Tumgik
#大門素麺
yaoyuan6478 · 1 year
Photo
Tumblr media
#大門素麺 #大門素麺は富山産の最強素麺 #大門素麺青袋 #大門素麺資料館 #大門素麺めっちゃ旨い #大門素麺麺つゆ #大門素麺忘れずに #大門素麺の青はもっと美味しいですよ #大門素麺は富山産の最強素 (農家レストラン大門) https://www.instagram.com/p/CmYBoeuJHT8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
chanotu-blog · 2 years
Photo
Tumblr media
弟夫妻にいただいた素麺。 義妹は美味しいものを ほんとによく知っている。 そして、二つに割ってたべてね。 でないと椅子の上に乗って食べることになるよ。私たちは最初知らずにゆでて食べたけど、ハサミで切りながらたべました、とカワイイ解説つき。 ちゃんと割ってたべてるよー いろんなことを思いながら食べてるよ。 ありがとうね。 #大門素麺 @chunchunpiton @trombobone16o.n.o.k.e.n https://www.instagram.com/p/CgA85HlvkQr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
Tumblr media Tumblr media
独房、雑居、紋発、乱射、雑念、五輪、三振、欄居、托鉢、紋腹、画狂、欠年、射殺、殺傷、脳初、目車、濫用、懸念、學年、身者、卓越、餓死、軟卵、場者、童空、我作、滅法、涅槃、抹殺、怒気、燃焼、略奪、宰相、馬腹、刳発、南山、活発、沙羅、割腹、殺戮、循環、奈良、菜道、紗脚、残雑、颯和、和歌、東風、南富、背面、焼却、四季、同發、博羅、無償、透明、明闇、雲海、陶酔、溺愛、泊雑、湖畔、花車、小雑、蘭風、雑魚寝、逆発、罵詈、検遇、明細、鳥羽、無数、飾西、涼感、割烹、面月、略発、明暗、御覧、絶滅、名者、焼却、野版、絶筆、数界、洒落、羈絆、四索、敏捷、旋律、脚絆、安行、軽安、難産、伊賀、消滅、生滅、巡数、水災、万華、論発、処住、崇拝、年月、画鋲、我流、剣率、草庵、律年、雑魚、規約、貨車、蒸発、重大、錯乱、蓮妙、奈良、坐楽、延宝、財年、爆発、龍翔、日向、塁側、席園、座札、風評、財年、何発、旋律、画狂、論券、戦法、尊師、大概、二者、那波、麺期、演説、合邦、放射、雑律、貨客、選別、燕順、考慮、試薬初、財源、富、符号、井原、若榴、清涼、無數、才覚、絶望、奈落、奔放、有識、台東、詮索、懸念、病状、設楽、宴客、怠慢、時期、同部、弁解、冊立、立案、前略、妄動、侮蔑、廃絶、間髪、図解、経略、発泡、者発、立案、滅鬼、自利、論酒、桜蘭、五月雨、垓年、処理、短髪、散乱、絶滅、命日、庵客、実庵、龍翔、派閥、同盟、連峰、焼殺、勝中、割裂、残虐、故事、量発、敗残、花夢里、面月、原氏、雑考、推理、焼殺、膵癌、導風、千脚、砂漠、漁師、活滅、放射、洋蘭、舞妓、邪武、涅槃、毛髪、白藍、他式、民会、参謀、廃車、逆発、峻峰、桜蘭、殺戮、銘客、随分、刺死、脳���、我版、論旨、無垢、血潮、風泊、益城、拝観、舘察、懺悔、空隙、髭白、模試、散乱、投射、破滅、壊滅、下痢、他殺、改札、寿司、葉式、魔雑、渾身、等式、命日、安泰、白藍、良志久、中須、掻敷、北方、監視、血式、血流、詐欺、加刷、販社、壊滅、坐楽、白那、苫小牧、欄物、演説、開脚、摩擦、欠史、宰相、掻敷、飾西、近隣、可能、刺自虐、崑崙、独歩、良案、隔絶、菜作、妄動、犬歯、核別、概要、立案、破格、殺戮、良案、快絶、防止、那古、風別、焼安泰、独庵、囲炉裏、壊滅、外傷、刃角、視覚、耳鼻、下顎骨、子孫、剥奪、憂鬱、優越、液状、先端、焼子孫、兵法、那波、安楽、最短、数式、絶句、庵杭、雅樂、動乱、者妙、垓年、独初、前報、奈落、数道、弓道、拝観、俯瞰、散乱、男爵、害面、炎上、抹殺、破棄、分別、額欄、学雑、宴客、体面、村落、柿区、害初、告発、欄式、体罰、侮蔑、浄光、情動、差額、君子、何発、兵式、童子、飾西、各滅、我札、審議、半旗、普遍、動脈、外傷、無償、木別、別格、名皿部、京脚、破棄、試薬、絶滅、学札、清涼、爆発、組織、壊滅、ここに、名もなき詩を、記す。風水、万別、他国、先式、続発、非力、産別、嘉門、神興、撃易、弊社、紋別、座泊、画狂、式典、胞子、画力、座敷、学舎、論別、閉域、爆風、万歩、博識、残忍、非道、望岳、死骸、残骸、符合、壊滅、匍匐、弄舌癖、死者、分別、砂漠、白藍、模写、服役、奈落、忖度、符尾、同盟、田式、左派、具癖、退役、蛇路、素白、昆北、北摂、写経、文武、択液、図解、挫折、根塊、道厳、視野別、奈落、鳥羽、グリシャ・イェーガー、粗利、惨殺、学癖、優遇、陶器、場作、土壌、粉砕、餓鬼、草履、羅列、門泊、戸癖、山系、学閥、座枠、忠膵癌、視野別、脳族、監視、佐伯、釋迦、敏捷、遇歴、佐渡、名張、紀伊市、名刺、干瓢、夏至、楽節、蘇遇、列挙、間髪、風脚、滅法、呪水、遇説、死骸、爆発、山荘、塀楽、茗荷、谷底、愚者、妄動、還魂、色別、最座、雑載、論客、名足、死期、近隣、名張、迷鳥、呑水、飛脚、晩別、獄卒、殺傷、視覚、乱脈、鉱毒、財閥、漢詩、死語、諸富、能生、那波、合理、血中、根菜、明初、鹿楽、宮札、度劇、臥風、粋玄、我馬、洞察、今季、爾脈、羅猿、激園、葉激、風車、風格、道明、激案、合祀、坐楽、土地油、力別、焼殺、年配、念波、郭式、遊戯、富部区、奈脈、落札、合祀、寒白、都山、額札、風雷、運説、害名、亡命、闘劇、羅沙莉、砂利、夢中、淘汰、噴水、楽章、農場、葉激、際泊、手裏、合併、模等部、トラップ、落着、御身、学習、零、概要、各初、千四、何匹、笘篠、熊本、京駅、東葛、土量、腹水、活潑、酢酸、数語、隠語、漢語、俗語、羽子、豚皮、刃角、醪、能登、半年、餓鬼、泣塔、用紙、喜悦、山荘、元相、炭層、破裂、腹水、薔薇、該当、
Tumblr media
独房、雑居、紋発、乱射、雑念、五輪、三振、欄居、托鉢、紋腹、画狂、欠年、射殺、殺傷、脳初、目車、濫用、懸念、學年、身者、卓越、餓死、軟卵、場者、童空、我作、滅法、涅槃、抹殺、怒気、燃焼、略奪、宰相、馬腹、刳発、南山、活発、沙羅、割腹、殺戮、循環、奈良、菜道、紗脚、残雑、颯和、和歌、東風、南富、背面、焼却、四季、同發、博羅、無償、透明、明闇、雲海、陶酔、溺愛、泊雑、湖畔、花車、小雑、蘭風、雑魚寝、逆発、罵詈、検遇、明細、鳥羽、無数、飾西、涼感、割烹、面月、略発、明暗、御覧、絶滅、名者、焼却、野版、絶筆、数界、洒落、羈絆、四索、敏捷、旋律、脚絆、安行、軽安、難産、伊賀、消滅、生滅、巡数、水災、万華、論発、処住、崇拝、年月、画鋲、我流、剣率、草庵、律年、雑魚、規約、貨車、蒸発、重大、錯乱、蓮妙、奈良、坐楽、延宝、財年、爆発、龍翔、日向、塁側、席園、座札、風評、財年、何発、旋律、画狂、論券、戦法、尊師、大概、二者、那波、麺期、演説、合邦、放射、雑律、貨客、選別、燕順、考慮、試薬初、財源、富、符号、井原、若榴、清涼、無數、才覚、絶望、奈落、奔放、有識、台東、詮索、懸念、病状、設楽、宴客、怠慢、時期、同部、弁解、冊立、立案、前略、妄動、侮蔑、廃絶、間髪、図解、経略、発泡、者発、立案、滅鬼、自利、論酒、桜蘭、五月雨、垓年、処理、短髪、散乱、絶滅、命日、庵客、実庵、龍翔、派閥、同盟、連峰、焼殺、勝中、割裂、残虐、故事、量発、敗残、花夢里、面月、原氏、雑考、推理、焼殺、膵癌、導風、千脚、砂漠、漁師、活滅、放射、洋蘭、舞妓、邪武、涅槃、毛髪、白藍、他式、民会、参謀、廃車、逆発、峻峰、桜蘭、殺戮、銘客、随分、刺死、脳犯、我版、論旨、無垢、血潮、風泊、益城、拝観、舘察、懺悔、空隙、髭白、模試、散乱、投射、破滅、壊滅、下痢、他殺、改札、寿司、葉式、魔雑、渾身、等式、命日、安泰、白藍、良志久、中須、掻敷、北方、監視、血式、血流、詐欺、加刷、販社、壊��、坐楽、白那、苫小牧、欄物、演説、開脚、摩擦、欠史、宰相、掻敷、飾西、近隣、可能、刺自虐、崑崙、独歩、良案、隔絶、菜作、妄動、犬歯、核別、概要、立案、破格、殺戮、良案、快絶、防止、那古、風別、焼安泰、独庵、囲炉裏、壊滅、外傷、刃角、視覚、耳鼻、下顎骨、子孫、剥奪、憂鬱、優越、液状、先端、焼子孫、兵法、那波、安楽、最短、数式、絶句、庵杭、雅樂、動乱、者妙、垓年、独初、前報、奈落、数道、弓道、拝観、俯瞰、散乱、男爵、害面、炎上、抹殺、破棄、分別、額欄、学雑、宴客、体面、村落、柿区、害初、告発、欄式、体罰、侮蔑、浄光、情動、差額、君子、何発、兵式、童子、飾西、各滅、我札、審議、半旗、普遍、動脈、外傷、無償、木別、別格、名皿部、京脚、破棄、試薬、絶滅、学札、清涼、爆発、組織、壊滅、ここに、名もなき詩を、記す。風水、万別、他国、先式、続発、非力、産別、嘉門、神興、撃易、弊社、紋別、座泊、画狂、式典、胞子、画力、座敷、学舎、論別、閉域、爆風、万歩、博識、残忍、非道、望岳、死骸、残骸、符合、壊滅、匍匐、弄舌癖、死者、分別、砂漠、白藍、模写、服役、奈落、忖度、符尾、同盟、田式、左派、具癖、退役、蛇路、素白、昆北、北摂、写経、文武、択液、図解、挫折、根塊、道厳、視野別、奈落、鳥羽、グリシャ・イェーガー、粗利、惨殺、学癖、優遇、陶器、場作、土壌、粉砕、餓鬼、草履、羅列、門泊、戸癖、山系、学閥、座枠、忠膵癌、視野別、脳族、監視、佐伯、釋迦、敏捷、遇歴、佐渡、名張、紀伊市、名刺、干瓢、夏至、楽節、蘇遇、列挙、間髪、風脚、滅法、呪水、遇説、死骸、爆発、山荘、塀楽、茗荷、谷底、愚者、妄動、還魂、色別、最座、雑載、論客、名足、死期、近隣、名張、迷鳥、呑水、飛脚、晩別、獄卒、殺傷、視覚、乱脈、鉱毒、財閥、漢詩、死語、諸富、能生、那波、合理、血中、根菜、明初、鹿楽、宮札、度劇、臥風、粋玄、我馬、洞察、今季、爾脈、羅猿、激園、葉激、風車、風格、道明、激案、合祀、坐楽、土地油、力別、焼殺、年配、念波、郭式、遊戯、富部区、奈脈、落札、合祀、寒白、都山、額札、風雷、運説、害名、亡命、闘劇、羅沙莉、砂利、夢中、淘汰、噴水、楽章、農場、葉激、際泊、手裏、合併、模等部、トラップ、落着、御身、学習、零、概要、各初、千四、何匹、笘篠、熊本、京駅、東葛、土量、腹水、活潑、酢酸、数語、隠語、漢語、俗語、羽子、豚皮、刃角、醪、能登、半年、餓鬼、泣塔、用紙、喜悦、山荘、元相、炭層、破裂、腹水、薔薇、該当、
Tumblr media
こんなやつだな、お前らの、顔は
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
myonbl · 1 year
Text
2023年5月20日(土)
Tumblr media
3年前の再雇用時、<授業担当のみ>という契約をお願いした。それ以降、私の肩書きは<兼業主夫>である。平日は弁当と夕飯、週末には(何もイベントがなければ)ランチも用意している。今日は今季初めての素麺、家族一緒の時は大皿を使用する。この皿は、母の死後に生家を片付けたときに頂いた(はず)のもの、毎日よく働いてくれる。とは言え、週末になると体重増となる食生活は改善しなければならぬ。
Tumblr media
5時起床。
Tumblr media
朝食、洗濯。
Tumblr media
ベランダで洗濯物を干していたツレアイから声がかかり、みてみるとプランターのトマトが実をつけている。私は知らなかったのだが、数年ぶりに植えていたとのことだ。
広島出張中のI姉からメール、<韓国の原爆被害者を救援する市民の会・大阪支部>のFacebookページを更新する。
Tumblr media
調べ物をしていたら、京須偕充の<落語 みちの駅>というサイトがヒットした。これは最初から読まねばと、第1回(2015年7月24日)からスクラップを始めた。ページをpdfに書きだしGoodNotesに貼り付ける作業、原稿執筆予定であったがこちらにかかりきりになってしまった。
お昼は今季初めての素麺をいただく。
午後は録画番組視聴、なにしろHDDの残量が少なくなってきたので早く観ておかねばならない。
Tumblr media
007シリーズの3作目。
(49)「白昼の悪魔」
世界が愛した名探偵、エルキュール・ポワロ。アガサ・クリスティー原作の人気シリーズ。ポワロが静養で訪れた南海岸のリゾート。待ち受けていたのはビーチの死体だった!
医者に太りすぎを指摘され、食事療法のため南海岸にやって来たポワロ。ホテルにはジャーナリストのパトリック夫妻や女優アレーナとその家族が滞在していた。アレーナは奔放な女性で、夫がいるにもかかわらず、パトリックとまるで恋人同士のように過ごしていた。災難を予測するポワロだったが、それが的中し、アレーナが遺体となって発見される。
Tumblr media
夕飯には、先日の奥川定期便に入っていた大根をブリ大根に、日付チェックのムネ肉をすき焼き風に、デザートは定番の甘夏。
録画番組視聴。
▽月亭天使「十枚目」 ▽シンデレラエキスプレス「コンビ名を変えたい」
初回放送日: 2023年5月20日
今回は月亭天使さんの創作落語『十枚目』とシンデレラエキスプレスさんの漫才をお送りします。▽ご案内は桂あおばさん、笑福亭呂翔さん、桂源太さんです。
(17)「マスグレーブ家の儀式書」
ジェレミー・ブレットが演じた<世界一有名な探偵>シャーロック・ホームズのドラマシリーズ。マスグレーブ家の執事が謎の失踪…彼は直前に一族の秘密文書を盗み見ていた。
ホームズは大学時代の同級生で名門マスグレーブ家の当主レジナルドの招待を受け、ワトソンと共に館を訪れる。するとその晩、執事のブラントンが突然姿を消す。ブラントンが「儀式書」と呼ばれる、一族に伝わる古い文書を盗み見ているのをレジナルドが発見し、1週間後に出て行くよう言い渡した矢先のことだった。イギリス1986年制作。
腹ごなしの町内ウォーキング。
入浴、体重は2日間で1.15kg増、あちゃー。
Tumblr media
辛うじて3つのリング完成、水分は1,940ml。
8 notes · View notes
dadnews · 6 months
Text
Tumblr media
川邉茂さん もちもち 限定麺どうぞ 砺波の食堂「川なべ」で大門素麺「半生」メニュー [北日本新聞] 2023-12-02
2 notes · View notes
kennak · 8 months
Quote
業務スーパーで販売される食品で商品回収の頻度が多いとの指摘が相次いでいる。今年4~9月の半年間で自社オリジナル商品は12商品、他社メーカー商品は7商品の計19商品に上り、店舗内に商品回収を告知する多数の貼り紙が掲示されている様子を撮った写真もSNS上に拡散され、さまざまな反応が寄せられている。回収の理由は、一括表示に記載のない添加物の検出や基準値を超える残留農薬の検出、虫体の混入、硬質異物の混入、賞味期限切れ食品添加物の使用などだ。業務スーパーは「徹底した品質管理システムのもと、すべての安全基準をクリアしたものだけが販売されています」として安全管理に力を入れていることを宣言しているが、なぜ商品回収が多く発生しているのか。専門家の見解を交えて検証してみたい。  2000年に兵庫県三木市で1号店がオープンした業務スーパーは、昨年には国内1000店舗を達成。積極的にメーカーを買収して生産能力を拡大させ、自社で企��・製造するオリジナル商品を増やし、海外メーカーから直輸入する商品とともに圧倒的な低価格で販売することで急成長を遂げてきた。多くの店舗をフランチャイズ形式で運営し、業務スーパーは商品とノウハウの提供に注力することで低コスト経営を実現。運営元の神戸物産の業績も好調で、2022年10月期連結決算の売上高は前期比12.4%増の4068億円、営業利益は同1.9%増の278億円、経常利益は同10.4%増の321億円と、コロナ禍の巣ごもり需要増大という恩恵も受け、その成長に衰えは見えない。  業務スーパーの人気を支えるのが、海外の工場・メーカーから直輸入した商品や、自社工場で製造するオリジナル商品だ。1Lサイズの紙パック入りデザート類や大容量の冷凍肉、お徳用レトルト食品などが多数、取り揃えられている。 「飲食店でもレトルト食品などを使用しているところは意外に多いが、個人店の店主からは『業務スーパーで買いたいけど、近隣の住民にレトルトを使っているとバレてしまいそうで、なかなか行きにくい』という声も聞かれる。一般客の利用が増えた一方で、業者が利用しにくくなったという面はあるかもしれない」(飲食店経営者) 企業として誠実な姿勢の裏返しという側面も  食品の安全対策にも力を入れている。「商品開発事前チェック」「現地工場チェック」「品質安全検査」「商品検証」からなる独自の品質管理システムを構築。「原材料の管理から衛生管理まで各工程で商品開発事前審査により設計された基準をクリアしているか、開発段階で工場監査」(業務スーパーHPより)を行うなど、徹底した品質管理を実施していると公表している。  そんな業務スーパーで商品回収が目立っている。今年4~9月の半年間で発生したものだけでも以下の19件に及んでいる。 (9月)  ・混ぜるだけ ビビンバの素   (一括表示に記載のない添加物が検出)  ・ソフトワッフル ヘーゼルナッツチョコクリーム    (同上)  ・グリーンアスパラ(ホール)   (一部商品で基準値を超える残留農薬が検出) (7月)  ・低塩本醸造しょうゆ1L ※他社製品   (保存料の添加量基準の超過)  ・ブルダックトッポッキスナック   ブルダックトッポッキスナック(上記と別商品)   トッポッキスナック   (一括表示に記載のない添加物が使用基準を超えて検出) (6月)  ・パラタ(プレーン)   (一部商品に虫体混入) (5月)  ・つけ麺スープ 濃厚魚介しょうゆ味    (殺菌不良の商品混入の可能性)  ・ごぼうにんじんミックス   (一部商品に硬質異物混入)  ・冷凍いちご   (一部商品で基準値を超える残留農薬が検出)  ・サジージュース   (一部商品で発泡が確認)  ・燻豆腐干(燻り豆腐)   (一括表示に記載のない着色料が検出) (4月)  ・冷凍団子6種類 ※他社製品   (賞味期限切れ食品添加物の使用)  小売りチェーン関係者はいう。 「商品回収が多いということは、それだけ発売後の商品の品質チェックを入念に行って、問題が見つかれば隠さずに正直に公表して対応しているという証しでもあり、一概に『多いから悪い』ともいえない。ただ、ここまで回数が多いと、消費者としては『業務スーパーの食品は本当に買っても大丈夫なのか』と安全性に懸念を持っても仕方ない」 「安さ」だけでは消費者の信頼・支持を得続けることは困難  なぜ業務スーパーでは商品回収が多く発生しているのか。流通ジャーナリストの西川立一氏はいう。 「他の大手流通チェーンに比べて、商品回収の頻度が多いように思います。業務スーパーのオリジナル商品はアジアやヨーロッパをはじめとする海外の工場・メーカーからの直輸入が多く、なかなか監視の目が行き届きにくいという面はあるでしょう。発売前にどこまで現物を検査しているのかはわかりませんが、すべての商品の中身を検査することは不可能なので、検査が不完全になっている可能性もあるでしょう。  業務スーパーは安さを売りにする小売チェーンですが、食品の取り扱いにおいて品質の安全性確保は最優先すべきであり、多少のコストがかかっても取り組むべき事柄です。今の消費者は『安さ+安心・安全』を求めており、『安さ』だけでは消費者の信頼・支持を得続けることはできません」 (文=Business Journal編集部、協力=西川立一/流通ジャーナリスト)
業務スーパー、半年で自主回収19商品の多さ…安売りと食品の安全維持の問題 | ビジネスジャーナル
2 notes · View notes
lilgurlcollins · 11 months
Text
旅日記① in South Korea🇰🇷
Seoul編
海外に行った記録は残しておきたい、ということで3月の渡韓した際の写真を少し。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
私の中で、今までもこれからもずっと存在感ある友人たちと初渡韓した。
なんとも恵まれた幸せな誕生日をみんなありがとう。
食の感想
🐓snsでも話題のタッカンマリのお店(陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ:写真下)
タッカンマリは、鶏一羽を丸ごと煮込んだ素朴な韓国鍋料理で、夏は夏バテ防止の滋養食、冬はあったかい鍋料理として愛されているらしい。好みで唐辛子薬味タレを加えて食べるのがオススメだよと、隣のおばちゃんが教えてくれた。
コラーゲンやビタミンが豊富な鶏を丸ごと食べられるので、多分ツルツルになりました。多分。
Tumblr media
🥐こちらもsnsで話題のCafe Onion(写真下)
ソウル市内に3店舗(聖水洞,弥阿,安国)あって、歴史ある建物をリノベーションしていることで話題のパン屋さん。私たちが訪れた安国店は元々貴族たちが住んでいた(らしい)歴史的な街「仁寺洞」あって、街並みもモダンな感じで良かった。
写真だと伝わりにくいけれど、ひとつひとつがデカすぎて胃のキャパを容易に超えてきます。胃薬飲みながら食べてるのおかしい。味はどのパンも絶品で、見た目も可愛くてオススメ。ただ、人気すぎて1時間半くらい並んだ。
Tumblr media
🐙活きダコとユッケ(プチョンユッケ本店:写真下)
広蔵市場のユッケ通りにある、2017〜2023年の6年連続でミシュランガイドソウルに掲載されているユッケ専門店。活きテナガダコとユッケを一緒に食べる、名物の「タンタンイ」がこの旅行でいちばん美味くて、忘れられない。
並んでも食べる価値ありです。タコが口に吸い付くの面白かった。
🥩サムギョプサル(店の名前忘れた:写真下)
適当にそこら辺にあったお店。サムギョプサルは日本で食べるのと本場で食べるのだと味が全然違うな、という印象を受けた。とても美味しかった。サンチュ大量にサービスしてくれた店主のおじちゃん、コマウォ!
チャミスルがfresh16°(いちばんオーソドックスな水色のパッケージのもの)しかなくて、なかなか美味しく味わえなかったのが少し悔しい。
Tumblr media
全体を通した感想
美味しい!けど、日本の韓国料理屋さんみたいに色々な種類をちまちま食べることはできなくて、サムギョプサルのお店にはサムギョプサルしかないし、ユッケのお店には生肉しかないし、あ〜キンパちょっと欲しい、締めに冷麺食べたい、とか思うのだけど、メニューにない、みたいなことが多くて。そこがちょっとわたし的残念ポイントでした。
だから色々な韓国料理を楽しむなら、胃のキャパ的に日本の新大久保最強なのかもしれない。
ショッピングの感想
私はあまり美容に興味がなく、コスメ情報にも疎いので、韓国で楽しんだのは食8、残りの1.5はショッピング。韓国で化粧品買うぞ〜お洋服買うぞ〜♩というミーハーな意気込みで参戦した結果、1番高いお買い物は、3千円のモバ充だった😅。現地で買ったhinceのリップクリームは帰国後ロフトに普通に置いてあった。
それと、私たちはかなりわかりやすいカモだった。ノリノリで買わされたクリームは全然Amazonの方が安かったけど、買った時はお得な気持ちで満たされていて、みんなで騙された!って笑った時間も楽しかったのでOKです。勉強になったね。
ノーブランドの洋服は1枚1500円くらいで、本当に気に入ったのかと聞かれたら分からないけどとりあえず安いから買ってしまう衝動に駆られ、緑のセーターを1つ購入した。日本で売ってたら多分買ってない。
街並み、人の感想
みんなせっかち。早歩き。そして想像してたより全然親切。
街並みは日本と一緒。でも日本より、少しだけネオンに凝ってて夜景が綺麗に思えた。(異国マジックかも)
韓国のここが忘れられない!っていうよりは、大好きな友人たちと韓国で過ごした時間が忘れられないものになった、という感じ。
美容医療に興味ある人は、確かに何回もいきたくなるだろうな〜って思った。韓国の人はみんなお肌白くてツルツルだった。羨ましい。
ソウルはもう満足したので、個人的に次韓国行く時はソウル以外に挑戦したい。
今度は、来られなかったメンバーも入れてまた海を越えようね^^
4 notes · View notes
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
This tastes like home. 母親の作る美味しい 『にゅうめん』いわゆる 『煮麺』。 の味を私らしく仕上げたにゅうめん。 こちらは制作でのものですが、 私の家庭料理での煮麺は ぷちぷち箸で持ち上げると切れるぐらいのおそうめんと、しっかりとコシを残したお素麺だってもちろんあります。 バリエーションももちろん豊富な私のレシピ。 私の母は私よりは料理の腕前が上ですが(笑)父も料理が得意ででも料理は別に好きではない両親。グルメな美味しいもの好きは最上級の両親でしたので、私がスペシャル級な食いしん坊。 素麺の一つだって全ての料理のこだわりを受け継いだ上にさらにパワーUP(笑) これを定義で美味しいなんて関係はなく、私自身の美味しいが、多くの生徒さんたちが驚くほど美味しいと虜になってくれるような料理だったということが証明ですが(笑) これが正しい美味しさってのもおかしな世の中の定義ができていることには大きな疑問があります。 まぁそんなこんなで、通常世間一般的な美味しいと好まれるものも作り上げますが、やっぱり家庭の美味しさは色々な違う家庭も本当に素晴らしい。 そんな味わいで仕上げる私の味になった料理を 子供がしっかりと受け継いでくれる。ちらし寿司だって母の作るちらし寿司はあまりにも美味しかったことや、美味しいお味噌汁に煮物やパスタサラダ。お鍋の後の雑炊はびっくりするほど美味しくて。 その記憶をたどり寄せて作って 子供に伝える。 独自性のある家庭料理こそ、私はとても素晴らしいと思っております。 母は手料理より、グルメが大好きでしたので、外食の最大級の美味しさを特に教えてくれましたが(笑) 私はどちら共に持っているので それらを子供に伝えていける。 そんなこんなを誇りに思いつつ。 何度も何度もおかわりと いう我が子の姿を微笑ましく 愛おしく感じるのでした。 主人の愛情手料理は主人独特的に生まれているのも素晴らしいなと感じる。クリエイターらしさが出ている料理も多い。 今の手料理は意外と、惣菜や中食を盛りなおして満足だったり、味付け肉で焼くだけとかなのでなおさら、クリエイティブな感性を育てることができないなと感じます。 美味しいってすごく重要。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #沢の鶴 #麺スタグラム #麺 #noodle #お昼ごはん #おうち定食 #こどもごはん #子ども食堂 #おふくろの味 #豊かな食卓 #本葛 #揖保乃糸 #食べスタグラム #お昼ごはん #素麺 #フードスタグラム #神戸料理教室 #神戸グルメ #おうちランチ #そうめん #鯛煮麺 #おうちごはん #家庭料理 #にゅうめん (Kobe, Japan) https://www.instagram.com/p/Ci48JMNvXZO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
yotchan-blog · 1 month
Text
2024/4/30 7:59:08現在のニュース
人と人をつなぐアート 相模原の障害者ら作品展 来場者の創作参加コーナーも(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/30 7:53:01) <かわさきスケッチ>銀柳街ゆらゆら こいのぼり 川崎駅東口2商店街 来月末まで150匹(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/30 7:53:01) 千代田のサクラ、支援を 目標の1000万円まで280万円(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/30 7:53:01) 修学旅行の思い出の地、石川を支援 豊島の中学生が義援金(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/30 7:53:01) 王子の文化施設「北とぴあ」の改修計画 資材費高騰で見直し 営業しながら内容再検討へ(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/30 7:53:01) 高知空港に巨大な「カツオのたたき」 観光客ら出迎え - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 令和なコトバ あなたのビジネスを助ける今年の新語5選 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 元テニス選手・杉山愛さん ギネス認定の回復力、母の料理で 食の履歴書 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) デジタル×アナログの文房具 仕事・勉強が変わるハイブリッド製品10選 何でもランキング - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) おにぎり?せんべい? 韓国から進化形クロワッサン - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 思い通りにいかない中に次につながるヒントあり こころの健康学 認知行動療法研修開発センター 大野裕 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 情報共有が医療訴訟なくす 「知る権利」の闘い終わらず コラム「向き合う」 医療情報の公開・開示を求める市民の会代表、勝村久司さん④ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) カレーは2日目おいしい? 具材や香りの「調和」がカギ 理科学 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 戦国グッズに「かわいい」波、インバウンドも注目 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 今週のクロスワード 登山用語で、切り立った岩稜 NIKKEI The STYLE - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 2種類の多様性、その違いは? 入山章栄氏 多様性 私の視点(経営学者) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 明治安田生命やみずほFG 転勤後押し、手当で報いる - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 口腔ケアで誤嚥性肺炎を防ぐ 飲み込む原理、実験で確認 元気の処方箋(東海大学医学部口腔外科学領域教授 太田嘉英さん) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 忘れ物をなくす機能的な玄関 ロジカル片付け術 生活上手 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:51:34) 「実弾」「遺恨」「ぶっ壊す」…仁義なき戦い繰り返した自民総裁選([B!]産経新聞, 2024/4/30 7:51:22) 【子・孫が語る昭和の首相】(4)福田康夫氏が父・福田赳夫を語る…「金権」を否定し、「質素」を通した『勝者』 大福密約は「ない」(1/4ページ)([B!]産経新聞, 2024/4/30 7:51:22) 社説:失われた30年の教訓 人材生かす経済に転換を | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/30 7:49:14) 海を渡る豆腐バー、「ハイブリッド」で広がる食の多様性 編集委員 吉田 忠則 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:45:13) 兵庫・西脇市、多彩な「播州織」映える 温故知新の味わい 街エクスプローラー ものづくり編 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:45:13) 中学受験、成績急落時こそ地道な一歩を 原因別の対策法 小川大介さん(教育家) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:45:13) 4月の内定率、早くも58% 「得意」生かせる就活を 就活のリアル(栗田貴祥さん) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:45:13) 表情乏しい子に「安心」を 感情出せていない可能性 保育・子育てカウンセラー、井桁容子さん - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:45:13) 奈良の門前菓子を復興 春日大社「意傳坊」など、明治に絶えた味を探究 岡本彰夫(奈良県立大学客員教授) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:45:13) 袋麺、1食安く節約需要喚起 金額伸び率はカップ麺超え 値札の経済学 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:45:13) 福井県鯖江市、開発事業者が都市公園造成 面積増やす データで読む地域再生 信越・北陸 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:39:24) 猫の「たま駅長」生誕25年式典 地方鉄道見直しに功績 和歌山 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/30 7:36:38) 江戸博をスマホで楽しもう 無料アプリの提供開始(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/30 7:36:15) むさしのFM 来年開局30周年 ��民と育んだ番組 来月3日、節目の7000回!!(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/30 7:36:15) <のぼりくだりの街 2024年>(1)東京ゲートブリッジ遊歩道(江東区) 恐竜の背中を渡る?(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/30 7:36:15) 長野県軽井沢町で「日本版ライドシェア」開始 県内初 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:33:30) 長野県信用組合、2期ぶり最高益 24年3月期 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:33:30) 長野のサンコー、倉庫を工場に改装 電動車部品需要増に対応 信越企業 攻めの一手 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/30 7:33:30) JR切符で地元バスも 岩手で「ライバル」が過疎化へタッグ(毎日新聞, 2024/4/30 7:31:56)
0 notes
japanart2world · 1 month
Text
[ #bistro #IZUMY ] #富山県 #名物 #大門 #素麺 の #冷製 #ボンゴレ #ビアンコ #Toyama Prefecture #Specialty #Daimon #Somen #Cold #Vongole #Bianco
この日は #鮑 ( #あわび )でした
飲み過ぎの胃には、美味しい冷麺が優しい(^o^)
Tumblr media
#笹塚 #幡ヶ谷 #秀逸 #料理 #レストラン #ビストロ #Sasazuka #Hatagaya #Excellent Food #Restaurant
Don't stop #Believing
Life is Wonderful
#人生は素晴らしい
Live One Day at a Time
I Want a Variety of Values
I Love HomeTown Tokyo
I Hope Diversity Tokyo
0 notes
iseilio-blog · 3 months
Text
02/24  柴寮偶寄
《#蘇利文 :#台海 是最大危機!#習近平 再度全面清肅!#中國 股市泡沫!》【年代向錢看】2024.02.01@ChenTalkShow #蘇姿丰 #賴清德 #拜登 - YouTube 房產泡沫、銀行失能,中國經濟的毛病與三十多年前的日本相同,都是未解自由經濟的流動,自我膨脹的結果;三十多年後的今天,日本已經逐漸恢復,中國由於量體超大,經濟一旦陷入危機,可能帶來的只有社會解體,國家崩潰一途。這還不提倒反的政治體制。
台灣人太習以為常了!香港人眼中這些事情超暖心窩心的!台灣人吃飯要問這個?買東西會附這個?做善事還要排隊? (youtube.com) 有騰雲駕霧的感覺。
王義川嗆柯"說話都沒在考慮後果"! 柯稱"若有念大學才能投票"白一定贏 歧視失言爭議再+1? 周永鴻酸柯:學歷上的巨人.民主上的文盲|許貴雅主持|【新台灣加油 PART1】20240205|三立新聞台 (youtube.com) 柯文哲的種種發言都可以歸結到當初自稱智商157同樣,都來自他會讀書的傲慢所引起的性格剝離。
牛肉日式咖哩 | 教你煮出道地風味秘訣【Max帥氣上桌】 (youtube.com) 大帥哥!
《#謝金河 專訪!#台海 危機四起!#台積電 1奈米廠落腳嘉義!#中國 經濟慘兮兮!》【年代向錢看】2024.02.07 @ChenTalkShow #習近平 #拜登 #台積電 - YouTube 習近平下台,中國��代化,台灣終將剩下老弱婦孺。
中共如何搞垮民營經濟?|#沈棟 #矢板明夫 #汪浩|@華視三國演議|2024春節經典回顧 (youtube.com) 實在很帥!• 中國自古就是講求升官發財,宗教陶冶不足,尤其未經文藝復興,很難指摘;以前的台灣也相差不大。
恐怖親戚吃乾抹淨!新年全家被榨乾看透親人嘴臉【新聞挖挖哇】 (youtube.com) 應該是有困難而難以說出口。
(8) [忠烈祠入祀典禮]回家了!天地同悲 三軍儀隊黑槍穗莊嚴隆重 忠烈祠中華民國雲南反共救國軍入祀典禮 - YouTube https://iseilio-blog.tumblr.com/post/679470911878004736
【寶島觀世界】2024全球政經不可預測性更高! 來賓:吳嘉隆 資深政經評論家│矢板明夫 │2024/02/10 - YouTube 小三通的金門、廈門連結,與香港回歸性質有差異,中國沒動聲色(的確也不需要)應該是很好的處理典範。
新聞挖挖哇:初老的症頭 20190920 呂文婉 林玉紫 泌尿科許齡內醫師 骨科陳宜孜醫師 脊椎達人鄭雲龍 - YouTube 長期揹東西導致大彎腰。
(4) 武統台灣是假議題嗎?|#張五岳 #矢板明夫 #汪浩|@華視三國演議|20230923 - YouTube
中台之戰,戰場將在中國本土。
前海軍司令陳永康出任藍委! 有望成藍國防委員會約束力? 于北辰談陳出面駁斥凱子軍購說法 揭密戰規司辛勞直言: 待超過三年頭髮都很少|許貴雅 主持|【新台灣加油 PART2】20240213|三立新聞台 (youtube.com) 軍油吃火鍋實在不是問題。
【新聞挖挖哇】土地公娶親傳奇!廖美然連續擲出12筊夢見「祂」!台灣人最愛拜的神明?240213|來賓:林美容、陳啟鵬、許聖梅、凌志文、廖美然 (youtube.com) 早年土地公建築大小大約 1公尺立方,隨著經濟發展,現在幾乎成了廟。
(5) 習近平為何能獨裁?|#張倫 #矢板明夫 #汪浩|@華視三國演議|2024春節經典回顧 - YouTube 中國的經典:史記、古文觀止、資治通鑑等等等,90%以上都和政治有關。文革之後的習近平,學識來自馬列、毛思想,以及民族主義,尤其住在軍隊大院,不知民間疾苦,一上台就全面政治排擠,失去忠告之士的存在,難怪執政荒腔走版。
國造潛艦過年加班忙海測 郭璽爆粗口:唱綏的賣國賊不羞恥嗎?/潛艦趕工超進度 郭璽圖解簡單易懂/郭璽:至少要造16條潛艦 中共就不敢囂張|20240216| (youtube.com) 過癮!
【台灣美食系列第44集】近年很多日本旅客喜歡的寧夏夜市,我要在這裡吃透透~ 最近日本人観光客に人気の寧夏夜市で食べ歩きをしてみた - YouTube 蓬萊國小是日本時代的國民學校,其它還有太平、日新。
南門市場經過4年的時間終於開幕了! 即將開幕的試營運期去逛一逛.吃紅燒牛肉麵,一碗130元味道如何?4年の月日を経て南門市場がリニューアル。行って来ました。ついでに牛肉麺も (youtube.com) 牛肉麵好吃的很多;桃源街牛肉麵很有名,已經60多年,她的豬腳也好吃。另外太平國小旁 慈聖宮 的 白煮豬腳;���吃過,不過基隆的50年前吃過,很好吃。
中國極權主義制度的起源與前景|#許成鋼 #矢板明夫 #汪浩|@華視三國演議|20240218 - YouTube • 無產者因窮困、因嚮往,或者因政治,差不多都是逃離。• 習露餡太早。
宮戸 メイヤ  FB 人生百年教人選擇,如同人生旅途一般;我也是步行者,醉眼惺忪的看著世界,每個人都很親切。這麼翻不知對否。
《 國會嗡嗡嗡!52席跟著8席走?民眾黨吃定了國民黨? 》【2024.02.20 『新聞面對面』】 (youtube.com) 中華民國憲法涵蓋整個中國,也去對方水域,不就平衡了嗎?
究竟一個人好,還是兩個人好?單身到老會怎樣? - 鄧惠文 專訪 賴芳玉 律師 -【心事有人知】20240215 - YouTube
社會學來說是責任,然而做為生物,性吸引才是本位;分房之後,連見面都少了。婚姻是來自法律的拘束,因此是責任,社會複雜化,到後來就依同居法決定一旦分手後的權利義務分配。當然一輩子的守候屬於少數。婚姻前提應該來自愛-生物的心理性。洋人比較浪漫是真的,愛一旦消失,也就分道揚鑣了。
《 國會嗡嗡嗡!52席跟著8席走?民眾黨吃定了國民黨? 》【2024.02.20 『新聞面對面』】 - YouTube
• 中華民國憲法涵蓋整個中國,也去對方水域,不就平衡了嗎? •海巡船或軍艦!
基隆前有X蛋市長後有強盜市長? 謝國樑因NET槓林右昌 憨川曝遭點名道歉"心生畏懼" 更揭市府評估報告書弔詭:用字自己都講不清楚│許貴雅主持│【新台灣加油 PART1】20240220│三立新聞台 - YouTube
連邏輯思考都有問題,竟然是首長。
《#加拉格爾:#美國 與#台灣 站在一起!#金門 #廈門 海域爭端升溫!#國台辦 借題鬧事!基隆NET案!#謝國樑 列他字案被告!》【年代向錢看】2024.02.22@ChenTalkShow (youtube.com)
自己沒有能力處理中國事務,不妨想想這要是以色列會怎麼做。不過目前低調的處理方式,有助於凝聚民心。
她为名臣才女却沦落青楼,被风流才子张伯驹从国民党将军手里救出,受尽宠爱,五年后她的画作轰动全国!豪捐上亿文物养活半个故宫!【揭秘】 - YouTube
錢賺得容易,往往忽略節度。
“漂泊在台湾的外省人”——《我的生活史》第十五集,台湾博士生程志寰的家族史 - YouTube
複雜的政治生態,任何一個說法都只可能是片面;也有北部的本省第三代不會說台語的產生。
中國的統戰詞彙為何總對台灣無效?對 中国台湾 詞的政治與語言分析(昌評語翼/20240224) - YouTube 所有這些多重意義,都將被來自全球自由、民主、人權的元素,以暗物質的形式,光照大地,而萌發、擴散,直至普降甘霖,萬物復甦。
(8) 底下吵成一團韓國瑜在祝人家生日快樂?徐巧芯錯誤引用吳思瑤言論質詢陳建仁 遭吳思瑤起身抗議嗆:造謠!我沒這樣講 韓:今天是鍾佳濱委員生日 我們祝他生日快樂|【新台灣加油】20240224|三立新聞台 - YouTube
鍾委員問到要點。
黃昏的故鄉 - 大合唱 - YouTube
從以下的留言與回覆,甚至整個影片的意象來說,“政治感” 很難去除。倒是,有 “政治感” ,非文學,有什麼問題嗎!?這樣的情狀,在台灣一直以來就是如此。
美若掀孤立主義 王定宇:對台極為不利/俄烏戰爭兩周年 王定宇:5-7月局勢丕變/烏克蘭已3.1萬人陣亡 奮戰?停火?看法分歧/歐美5-7月援烏預算武器陸續到位 終結俄烏戰爭?|20240227| - YouTube
2300 x 20% - 460(500)= 1800 萬,台灣會很舒服,雖然一開始不習慣。
(4) 板橋火車站:Waltz No.2(手機版1) - #微糖小貓八重奏 #WaltzNo2 #第二號華爾滋 #DmitriShostakovich #蕭士塔高維奇 #蔡輝煌 #余佳佳 - YouTube
輕快、流暢,太美了。
0 notes
yaoyuan6478 · 1 year
Photo
Tumblr media
#大門素麺 #大門素麺は富山産の最強素麺 #大門素麺青袋 #大門素麺資料館 #大門素麺めっちゃ旨い #大門素麺麺つゆ #大門素麺忘れずに #大門素麺の青はもっと美味しいですよ #大門素麺は富山産の最強素 (農家レストラン大門) https://www.instagram.com/p/CmYBH2UpRu5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
psalm80-lilies-iii · 4 months
Text
ヴァーチャル・レッド
Tumblr media
この作品は2004~2007年にかけては同人誌にて発表、また、その続きを現在『楽園』Web増刊において連載中の作品です。
とはいえ、実はこの1巻には同人誌分のまだ半分強しか収録できていないのですが…
(あとがき)
『箱舟の行方』が2005~2006年にかけての作品(いちばん古いのが「つまりは病のような。」で2005年11月)、『つめたく、あまい。』が2006~2009年にかけての作品、ついでに言えば『溺れるようにできている。』が2007~2008年にかけての作品、『ファムファタル』が2007~2010年にかけての作品である。に対して、『ヴァーチャル・レッド』の第1章は2004年8月の作品、第2・3章が2005年8月の作品。つまりこの本に収録された作品は、これまで商業ベースで発表されたシギサワカヤのどの作品よりも古い作品だということになる(……あ、『九月病』と『誰にも言えない』が手元になくて確認できない)。
それを指してこういう言い方をすると作家さんにとっては心外だとは思うのだが、読んで、
「迷いがなかった頃のシギサワカヤがいる。」
直感的に言えば、そう思う。
*
あらすじ。とあるソフト会社の開発部門に代休が128日たまっている藤井という独身の主任がいた。ある徹夜明けの朝、品質調査室にアルバイト入社した由野(ヨシノ)という男から「通勤経路を少し入ったところに戸締りが一切されていない赤い屋根の古い木造家屋があってタダで幾らでもヤらせてくれる女がひとりで住んでいる」と聞かされ、別にヤりたかったわけでもなかったのだが帰り際ふと好奇心から立ち寄ってみたところ……。
彼は結局、128日ある代休を全部突っ込んで彼女のところに居つく破目に陥ってしまうのである。
*
とりあえずこの第1巻を読む限り、物語は始まりはしたものの、そこからどこへ行こうとしているのかはまったく分からない。登場人物は3人で、ひとりが何かを握っているっぽいが、それが何なのかは明らかではない。あとのふたりは何をしているのかというとナニをしているばかりである。風呂に入ったり素麺を食べたり浴室で花火をしようとしたり(よい子はマネしないでね)する以外は、まあ、そういうことばかりしている。
最初読み始めると、この物語は、あのハイフンと由佳里さんの物語『ファムファタル』とは別の設定で、男にとってある女が「運命の女(ファムファタル)」になっていくプロセスを描こうとしているのか、と思う。だが半分も読まないうちに、そうじゃない、と気づく。
この作品に出てくる女には個性(キャラクター)がない。藤井くんも「仕事以外ダメ人間」であまり個性的なキャラクターではないのだが、女の方はもっと根本的な意味でキャラクターがない。なぜひとりで住んでいるのかも、どうして誰とでも関係を持つのかも、そしてどうして藤井に向かって「あなただけ」と言うのかも、分からないし、物語の進展の中で明らかになっていくような気配もない。
それを「ミステリアス」と呼べばそうなのかもしれない。だが藤井くんが彼女に惹かれる理由は彼女が「ミステリアス」だからではない。彼女は、読者にとってそうであるように、藤井くんにとってもさっぱりわけの分からない女なのだが、彼が彼女に惹かれる理由は、名状しがたいのかもしれないが、実はいたって単純明快なのである。
――離したくない と 思った
由野に導かれて藤井くんと一緒に読者が出会うのは、男が惹かれる「女」という存在の、ほとんどアーキタイプ(元型)とでも言うべき存在である。そしてこれ以降、この作品は、時間軸の中で物語が進行するという形を取りながら、このアーキタイプとしての女の姿をためつすがめつ眺めることになる。
ぼくには、この作品は、そうとしか見えない。ぼくは以前別稿で、シギサワカヤの作品の登場人物とストーリーの関係について概観したことがあったが、そのとき示した「突っ走る/引きずられる」「悩む/何も考えない」といったパターンに、この作品はまったくあてはまらない。この作品は物語の流れが緩慢である。途中で由野が思わせぶりなセリフを吐いたりするので、「ああこの作品は、もともと長編として構想されていて、話がじっくりゆっくり進んでいくんだろうなあ」と思うこともできる。だが、この女の造形が進んでいくにつれ、「この作品はもともとストーリーテリングを目指していないんじゃないか」という気がしてくる。女の姿が、あまりにも普遍的過ぎる。そして、女の姿があまりに普遍的過ぎるため、藤井くんのなけなしの個性さえ遠くにかすんでしまう。この作品は、「女」とは何かを描き出すために構想された幻想(ファンタジー)である、と理解するのがふさわしく思える。さっき不用意に「アーキタイプ」などという言葉を使ったが、考えれば考えるほど、この作品が描いているものの表現として、ほかに何て言ったらいいだろう、と思う。
*
読者が作品を読んでそこに見出すものと、作家が自分で作品に込めたもの、目指したことは同じではない。だから第1巻だけ読んで「赤い屋根の一軒家、それはアーキタイプとしての『女』を描き出すために構想されたファンタジーですね」といって読者が納得するからといって、それが作家自身の本意かどうかは分からない。この作品は、ある種の見た目どおり、由野が藤井に対して罠を張った、あるいは藤井をおとりにして女に対して罠を張った、サスペンスの類なのかもしれないし、最初はそういうふうに構成されながら、女の造形が進展していくにつれて作品の様相が変わってきたのかもしれない。
ただぼくは、シギサワカヤという人を、男と女の深い部分を何のエクスキューズもなしにいきなりわしづかみにしてしまえる人だと思ってきて、最近作を読んであまりそういう感じがなくて残念に思っていたところにこの作品を読んで、「やっぱりシギサワカヤはこうでないとなあ」と思うのである。この「何のエクスキューズもなしに」というところが大事である。「『箱舟の行方』を読んで脳裏に疑問符の飛び交うような人は『未必の恋』を読んでも疑問符を払拭できる以上に何かを感じることはないだろう」とぼくは思う。そして、もしこの『ヴァーチャル・レッド』の第1巻を読んで脳裏に疑問符の飛び交うような人(いると思う)の疑問符をはたき落とすためにこの作品の続きがいま描かれているとしたら、それは不幸なことだとぼくは思う。ぼくはこの第1巻を読んで、「ああそうか、すべての女は化け物なんだ」と、今さらのようにつくづくと感じる。そして、とりあえずこの作品をそういうふうに読むことに安住できず、たとえばサスペンスとしての進展を期待したりする人がいるなら、それを少し残念なことだと思う。シギサワカヤにそういうことができるとしたら、それはそれで歓迎すべきことなのだろうけれど、ぼく自身はそういう見たことも聞いたこともないシギサワカヤが好きなわけではない。それこそ思うのだ、『箱舟の行方』のあとがきのエピソード、コミティアに来た白泉社の担当さんが手に取って「やーこの本いいですよ」と言ったのがこの作品だったのであれば(『九月病』だったのかもしれないが)、この作品にいますでに現れている面白さこそシギサワカヤの面白さなのだ、ということでいいのではないか、と。
*
この作品はシギサワカヤのどの作品と比べても性描写てんこもりなのだが、この作品を読むとシギサワカヤにとっての性描写が何なのかがよく分かる。この作品が描こうとしているものはひとことで言えば「女」なのだが、女を女として描くために、性描写が必要なのである。もうエロマンガですかというくらい性描写を描きながら、ここには「性」や「愛」が描かれているわけではない。実存としての「女」を描く、ただそれだけのために、性描写がある。性描写らしい性描写のあるほかの作品を思い浮かべてみても、これは変わらない。「空の記憶」「つめたく、あまい。」「あなたさえいなければ。」シギサワカヤが描いてきたものはほとんどの場合、始まったり終わったりする「恋」や「愛」ではなく、別の意味で始めがあって終わりがある「性」(セックス)でもなく、その「恋」やら「愛」やら「性」やらを生きる「女」だったろう。
『未必の恋』は少し違う。『未必の恋』はシギサワカヤが恋やら愛やらをはじめて��始めと終わりのあるもの」として描いた作品だが、そのせいであの作品は、シギサワカヤの作品について散見する「レディコミみたい」という指摘がなんとなく当たってしまう作品になっている。咲ちゃんという「女」のすさまじさが炸裂したのは、あくまでもあのエレベータの中の15分間だけだった、というところが、「箱舟の行方」のファンタジーであると同時にリアリティだった。あの場所に咲ちゃんを閉じ込め追いつめたことに比べれば、成り行きで持った関係とその終わり自体にさほどの面白みがあったわけでもなかったのである。
ぼくはシギサワカヤの作品が「レディコミみたい」と言われるのは不本意なのである。そういうところを面白いと思って読んでいるわけでは、ぼくはないからである。だから、『ヴァーチャル・レッド』が明らかに「レディコミみたい」ではない(とぼくは思う)ことにぼくは満足しているのだが、描き進められるうちにこの作品も「レディコミみたい」になってしまったら残念だなあ、と思う。
*
ファンというのは作家なら作家の「いま」を応援してなんぼだと思うので、作家の「いま」にダメ出しするみたいなこういうレビューを公表することには正直言って抵抗もあるのだが、たとえむかしの作品でも「買って読みましたよ、面白かったですよ」という嘘偽りのないメッセージを発信するのはファンの最低限の義務だと思い、真意はあくまでそういうメッセージとして、書いてみるのである。
※2012.11.28追記 白泉社から第2巻の予告が出ているのでコメントしてみました。
0 notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
遺骨、酸初、初夏、夏至、我博、臨床、先客、那波区、東海、雲海、雲水、初楽、飼養、規律、滅法、頑丈、撃破化、内板、飼養、機咲州、分癖、蛾妙、頌栄、丼爆発、濃彩、恋欠、名瀬、徒歩機、歌詞役、素市、癌滅、元凶、願文、文座、同發、長門、至極、極美、呵責、端午、併合、奈落、底癖、幕府、某尺、尊式、検疫、未除、路側、柑橘、脂溶、瑛人、冠水、豪材、剤枠、土岐、駄泊、検尺、漏洩、破裂無言、任期、崩説、全滅、壊滅、開幕、統帥、頭数、水湿、冠水、抹消、網滅、馬脚、財冠水、風隙、来妙、勤学、餞別、名判、名盤、観客、衆院、才覚、無能、果餓死、損初、波脈、釋迦、損失、片脚、那古、可物、筋層、真骨、存廃、破格、名湯、今季、写楽、苦況、罪責、孫覇、全滅、今父、奈落、旋盤、秒読、読破、名物、貨客、泉質、随想、滅却、監理、素質、遡行、文滅、菜根、無端、庄屋、破壊、客率、合併、豪式、続発、泣塔、透析、頑迷、場脈、野張、船室、乾物、吐瀉分裂、戒行、噛砕、爾、晩別、海苔、西明、縁月、花月、独歩の大蛇、再発、納言、遺言、残債、背角、破壊、忠膵癌、統帥、馬車、下劣、火災、乱尺、毒妙、縫製、貨坂城、歳発、富低落、菜初、命式、山賊、海剤、激武者、瓦礫、破水、分裂、賀露、屠畜、能月、見激、破壊、破戒、採石、屈託、門別、皆来、家来、千四、我楽、夏楽、無慈悲、壊滅、破棄、損勤学、外鰓、長水、瑛人、永久、旋律、斑紋、財年、場滅、甘露、舐めけり、真靭、察作、論祭、乾裂、薩長、泣塔、室見、川縁、岩石、言後、荷火災、防爆、鋒鋩、体制、貨車、顎脚、刺客、坐楽、損益、脳系、文才、分合、合壁、啓発、萌姫、島内、監修、真木、合理、独房、雑居、紋発、乱射、雑念、五輪、三振、欄居、托鉢、紋腹、画狂、欠年、射殺、殺傷、脳初、目車、濫用、懸念、學年、身者、卓越、餓死、軟卵、場者、童空、我作、滅法、涅槃、抹殺、怒気、燃焼、略奪、宰相、馬腹、刳発、南山、活発、沙羅、割腹、殺戮、循環、奈良、菜道、紗脚、残雑、颯和、和歌、東風、南富、背面、焼却、四季、同發、博羅、無償、透明、明闇、雲海、陶酔、溺愛、泊雑、湖畔、花車、小雑、蘭風、雑魚寝、逆発、罵詈、検遇、明細、鳥羽、無数、飾西、涼感、割烹、面月、略発、明暗、御覧、絶滅、名者、焼却、野版、絶筆、数界、洒落、羈絆、四索、敏捷、旋律、脚絆、安行、軽安、難産、伊賀、消滅、生滅、巡数、水災、万華、論発、処住、崇拝、年月、画鋲、我流、剣率、草庵、律年、雑魚、規約、貨車、蒸発、重大、錯乱、蓮妙、奈良、坐楽、延宝、財年、爆発、龍翔、日向、塁側、席園、座札、風評、財年、何発、旋律、画狂、論券、戦法、尊師、大概、二者、那波、麺期、演説、合邦、放射、雑律、貨客、選別、燕順、考慮、試薬初、財源、富、符号、井原、若榴、清涼、無數、才覚、絶望、奈落、奔放、有識、台東、詮索、懸念、病状、設楽、宴客、怠慢、時期、同部、弁解、冊立、立案、前略、妄動、侮蔑、廃絶、間髪、図解、経略、発泡、者発、立案、滅鬼、自利、論酒、桜蘭、五月雨、垓年、処理、短髪、散乱、絶滅、命日、庵客、実庵、龍翔、派閥、同盟、連峰、焼殺、勝中、割裂、残虐、故事、量発、敗残、花夢里、面月、原氏、雑考、推理、焼殺、膵癌、導風、千脚、砂漠、漁師、活滅、放射、洋蘭、舞妓、邪武、涅槃、毛髪、白藍、他式、民会、参謀、廃車、逆発、峻峰、桜蘭、殺戮、銘客、随分、刺死、脳犯、我版、論旨、無垢、血潮、風泊、益城、拝観、舘察、懺悔、空隙、髭白、模試、散乱、投射、破滅、壊滅、下痢、他殺、改札、寿司、葉式、魔雑、渾身、等式、命日、安泰、白藍、良志久、中須、掻敷、北方、監視、血式、血流、詐欺、加刷、販社、壊滅、坐楽、白那、苫小牧、欄物、演説、開脚、摩擦、欠史、宰相、掻敷、飾西、近隣、可能、刺自虐、崑崙、独歩、良案、隔絶、菜作、妄動、犬歯、核別、概要、立案、破格、殺戮、良案、快絶、防止、那古、風別、焼安泰、独庵、囲炉裏、壊滅、外傷、刃角、視覚、耳鼻、下顎骨、子孫、剥奪、憂鬱、優越、液状、先端、焼子孫、兵法、那波、安楽、最短、数式、絶句、庵杭、雅樂、動乱、者妙、垓年、独初、前報、奈落、数道、弓道、拝観、俯瞰、散乱、男爵、害面、炎上、抹殺、破棄、分別、額欄、学雑、宴客、体面、村落、柿区、害初、告発、欄式、体罰、侮蔑、浄光、情動、差額、君子、何発、兵式、童子、飾西、各滅、我札、審議、半旗、普遍、動脈、外傷、無償、木別、別格、名皿部、京脚、破棄、試薬、絶滅、学札、清涼、爆発、組織、壊滅、ここに、名もなき詩を、記す。風水、万別、他国、先式、続発、非力、産別、嘉門、神興、撃易、弊社、紋別、座泊、画狂、式典、胞子、画力、座敷、学舎、論別、閉域、爆風、万歩、博識、残忍、非道、望岳、死骸、残骸、符合、壊滅、匍匐、弄舌癖、死者、分別、砂漠、白藍、模写、服役、奈落、忖度、符尾、同盟、田式、左派、具癖、退役、蛇路、素白、昆北、北摂、写経、文武、択液、図解、挫折、根塊、道厳、視野別、奈落、鳥羽、グリシャ・イェーガー、粗利、惨殺、学癖、優遇、陶器、場作、土壌、粉砕、餓鬼、草履、羅列、門泊、戸癖、山系、学閥、座枠、忠膵癌、視野別、脳族、監視、佐伯、釋迦、敏捷、遇歴、佐渡、名張、紀伊市、名刺、干瓢、夏至、楽節、蘇遇、列挙、間髪、風脚、滅法、呪水、遇説、死骸、爆発、山荘、塀楽、茗荷、谷底、愚者、妄動、還魂、色別、最座、雑載、論客、名足、死期、近隣、名張、迷鳥、呑水、飛脚、晩別、獄卒、殺傷、視覚、乱脈、鉱毒、財閥、漢詩、死語、諸富、能生、那波、合理、血中、根菜、明初、鹿楽、宮札、度劇、臥風、粋玄、我馬、洞察、今季、爾脈、羅猿、激園、葉激、風車、風格、道明、激案、合祀、坐楽、土地油、力別、焼殺、年配、念波、郭式、遊戯、富部区、奈脈、落札、合祀、寒白、都山、額札、風雷、運説、害名、亡命、闘劇、羅沙莉、砂利、夢中、淘汰、噴水、楽章、農場、葉激、際泊、手裏、合併、模等部、トラップ、落着、御身、学習、零、概要、各初、千四、何匹、笘篠、熊本、京駅、東葛、土量、腹水、活潑、酢酸、数語、隠語、漢語、俗語、羽子、豚皮、刃角、醪、能登、半年、餓鬼、泣塔、用紙、喜悦、山荘、元相、炭層、破裂、腹水、薔薇、該当、懐石、討滅、報復、船室、壊滅、回族、先負、嗚咽、暁闇の、立ち居所、餞別、乾式、財閥、独居、乱立、差脈、桜蘭、龍風、抹殺、虐案、某尺、無銭、漏洩、北方領土、白山、脱却、幻滅、御身、私利私欲、支離滅裂、分解、体壁、脈、落札、合祀、寒白、都山、額札、風雷、運説、害名、亡命、闘劇、羅沙莉、砂利、夢中、淘汰、噴水、楽章、農場、葉激、際泊、手裏、合併、模等部、トラップ、落着、御身、学習、零、概要、各初、千四、何匹、笘篠、熊本、京駅、東葛、土量、腹水、活潑、酢酸、数語、隠語、漢語、俗語、羽子、豚皮、刃角、醪、能登、半年、餓鬼、泣塔、用紙、喜悦、山荘、元相、炭層、破裂、腹水、薔薇、該当、土脈、桜蘭、郎乱、乱立、派閥、別癖、恩給、泣き所、弁別、達者、異口同音、残骸、紛争、薔薇、下界、雑石、雑草、破戒、今滅、梵論、乱発、人脈、壊滅、孤独、格律、戦法、破戒、残席、独居、毒僕、媒概念、突破、山乱発、合癖、塹壕、場技、極楽、動脈、破裂、残債、防壁、額道央、奈良市の独歩、下界残滓、泣き顎脚、朗唱、草庵、場滅、乖離、鋭利、破戒、幕府、網羅、乱脈、千部、土場、契合、月夕、東美、番號、虎破戒、在留、恥辱、嗚咽、完封、摩擦、何百、操船、無限、開発、同尺、金蔵寺、誤字、脱却、老廃、滅法、涅槃、脱却、鯉散乱、立哨、安保、発足、撃退、学別、憎悪、破裂無痕、磁石、咀嚼、郎名、簿記、道具雨、壊滅、下落、吐瀉、文別、銘文、安胎、譲歩、剛性、剣率、社販、薙刀、喝滅、解釈、村風、罵詈雑言、旋風、末脚、模索、村立、開村、撃退、激癖、元祖、明智用、到来、孟冬、藻石、端午の贅室、癌客、到来、未知道具雨、寒風、最壁、豪族、現代、開脚、諸富、下火、海日、殺傷、摩擦、喃楽、続落、解脱、無毒、名毒、戒脈、心脈、低層、破棄、罵詈、深海、琴別府、誠、生楽、養生、制裁、完封、排泄、虐殺、南京、妄撮、豚平、八食、豪鬼、実積、回避、答弁、弁論、徘徊、妄説、怒気、波言後、節楽、未開、投射、体者、破滅、損保、名水、諸味、透析、灰毛、界外、土偶、忌避、遺品、万別、噛砕、剣率、戒行、一脚、快哉、提訴、復刻、現世、来世、混成、吐瀉、場滅、経絡、身洋蘭、舞踏、近発、遊戯、男爵、最上、最適、破裂、改名、痕跡、戸杓、分髪、笠木、路地、戳脚、快晴、野会、対岸、彼岸、眞田、有事、紀伊路、八朔、減殺、盗撮、無札、無賃、無宿、龍梅、塩梅、海抜、田式、土産、端的、発端、背側、陣営、戒脈、母子、摩擦、錯覚、展開、星屑、砂鉄、鋼鉄、破滅、懐石、桟橋、古事記、戸杓、媒概、豚鶏、墓椎名、顎舌骨筋、豚海、砂漠、放射、解説、海月、蜜月、満期、万橋、反響、雑摺、油脂、巧妙、
Tumblr media
しかし、不思議だよな��、だってさ、地球は、丸くて、宇宙空間に、ポッカリ、浮いてんだぜ😂でさ、科学が、これだけ、進化したにも、関わらず、幽霊や、宇宙人👽たちの、ことが、未だに、明かされてないんだぜ😂それってさ、実は、よくよく、考えたら、むちゃくちゃ、怖いことなんだよ😂だってさ、動物たちが、呑気にしてるのは、勿論、人間ほどの、知能指数、持っていないから、そもそも、その、不安というのが、どういう、感情なのか、わかんないんだよ😂それでいて、動物たちは、霊的能力、みんな、持ってんだよ😂でさ、その、俺が言う、恐怖というのはさ、つまり、人間は、これだけ、知能指数、高いのにさ、😂その、今の、地球が、これから、どうなっていくかも、不安なのにも、関わらず、その、打つ手を、霊界の住人から、共有されてないんだよ😂それに、その、未開拓な、宇宙人や、幽霊たちとの、関係性も、不安で、しょうがないんだよ😂つまり、人間の、知能指数が、これだけ、高いと、余計な、不安を、現状、背負わされてるわけなんだよなぁ😂そう、霊界の、住人たちによって😂でさ、もっと言うなら、😂それでいてさ、人間が、唯一、未来を、予想できてることはさ、😂未来、100%、自分が死ぬ、という、未来だけ、唯一、予想ができるように、設定されてんだよ😂でさ、それってさ、こんだけ、知能指数、与えられてて、自分が、いずれ、確実に、死ぬという、現実を、知らされてるんだよ😂人類は😂つまり、自分が、いずれ、死ぬという、未来予想だけは、唯一、能力として、与えられてんだよ😂勿論、霊界の、住人にだよ😂これさ、もう、完全に、霊界の住人の、嫌がらせなんだよ😂そう、人類たちへのな😂つまり、動物たちは、自分が死ぬことなんか、これポチも、不安じゃないんだから😂その、不安という、概念をさ、😂想像すること、できないように、霊界の住人にさ、😂つまり、設定されてんだよ😂動物たちは😂つまりさ、霊界の住人は、動物より、人間が、嫌いだから、こんなに、苦しいめに、人類は、立たせ、られてんだよ😂で、これ、考えれば、考えるほど、ゾッとするんだよ😂だって、霊能力ある、得体のしれない、霊界の住人の、嫌がらせ、させられてんだから😂人類は、今、まさに😂つまり、人間の知能指数こんだけ、あげさせられてるってことは、😂そういうことなんだよ😂つまり、自分の、死の恐怖と、死後、自分たちが、どうなるのか?という、二つの不安を、抱えさせられてんだよ😂人類は、今、まさに😂そう、霊界の、住人にだよ😂もし、霊界の住人が、人間、好きなら、こんなに、自分の死ぬことをさ、恐れる感情も、湧かないように、設定されてるはずだし、😂死後、自分が、これから、どうなるのか?という、不安を、感じることなく、生きてるはずなんだよ😂そう、霊界の、住人が、人間、好きなら、そんなこと、おちゃのこさいさい、😂なんだよなぁ😂つまり、動物たち同様、なんの、不安も抱くことなく、毎日、生活できてる、はずなんだよなぁ😂人類たちは😂
でさ、あと、も一つ、俺、不気味に、思えたのはさ、😂そもそもさ、この地球上に、なんで、人間だけ、生きてるわけじゃなくてさ、😂つまり、人類の先祖と言われている、猿や、魚類とかが、絶滅することなく、😂人間と、共に、この地球に、未だに、暮らしているのか?ってことなんだよ。😂だってさ、進化論で、言えばさ、😂つまり、オーソドックスな、猿で、例えるとさ、😂そう、猿は、人類の先祖なんだからさ、😂すでに、絶滅してて、いいはず、なんだよ😂そう、恐竜や、マンモスみたいに、猿も、絶滅していて、いいはずなのにさ、😂なんで、これだけ、年月が、経って、これだけ、人類の知能指数が、高くなるまで、時間が、経っているのにも、関わらずさ、😂未だに、猿が、人間と、地球に、共生しているのか?って、😂考えたことない?😂だって、不思議じゃん😂普通に、考えてもさ😂
1 note · View note
myonbl · 9 months
Text
2023年9月15日(金)
Tumblr media
戦後初めて関西に落語定席・天満天神繁昌亭ができたのが2006年9月15日のこと、今日は17周年特別公演の日だ。朝・昼・晩の3回公演、露の新治さんが中トリ、それに桂二葉さんも登場とあって早くから<ぴあ>で第2回のチケットをおさえておいたのだ。平日ではあるが休みを取得したツレアイと一緒に、猛暑を忘れる楽しい午後を過ごすことができたのだ。
Tumblr media
5時30分起床。
日誌書く。
Tumblr media
朝食。
洗濯。
可燃ゴミ、30L*1。
10/15(日)帰路の新幹線、早得の締切当日に申し込んだので、やはり取れなかった。しかたなく、普通に予約する。
Tumblr media
北海道深川市・さんだかん燻製工房が京都大丸へ出店中、いつものようにハム・ソーセージ・ベーコンを仕入れる。
早めに素麺でランチ、和服に着替えたツレアイと天満天神繁昌亭へ向かう。
Tumblr media
各演者とも一杯の客席の雰囲気と調和しての好演、それでもやはり二葉さんの勢いは群を抜いている。我らが新治師匠も鉄板の頭髪マクラから十八番へと良い流れでの仲入り。席は最前列だったが、東京のNさんが挨拶に来てくれた。先月の東京でのお礼を申し上げたが、明後日の神戸名人会にも行かれるとのことだ。終演は17時、足早に帰路へ向かう。
いつものように、阪急桂駅で惣菜を買って帰宅する。
Tumblr media
定番の唐揚げ・竜田揚げで簡単に夕飯、息子たちにはスパークリングワイン、私たちは冷酒からフランス赤へ。
Tumblr media
放送中の<雲霧仁左衛門>を録画モードで楽しむ。
片付け、入浴、体重は一昨日と同じ。
背中の痛みは今日も続いているが、痛み止めを飲んでいるのでなんとか過ごせる。明日も痛みが止まらなければ、外科を受診するかな。
Tumblr media
無事に3つのリング完成、水分は1,480ml。
6 notes · View notes
ichinichi-okure · 5 months
Text
Tumblr media
2024.1.17wed_tokyo
昨晩は、わりとよく眠れた。 鼻詰まりが随分ましになったのが嬉しい。それまでは鼻をどれだけかんでも一向に空気の通り道が出来なかったのに、今では呼吸をするたびに鼻の奥に冷気を感じることができる。鼻呼吸ができないと、寝てる間にもしや呼吸困難に陥るんじゃないかと妙な心配をしてしまう。
熱を出すような風邪は4年ぶりです。 SUNNY BOY BOOKSさんでの個展を終えて、一息ついたらこれである。まあ、作家が個展のあとに調子を崩すのはよくあることかもしれない。 もしやコロナでは、と検査キットを試してみたけど幸い陰性でした。
たとえコロナでなくとも、辛いものは辛い。ふと寝起きの妻を見ると、どうやら彼女も調子が悪いらしく、今日は在宅の手続きを取ったそうだ。自分の風邪がうつったんじゃないかとヒヤヒヤする。 首から上だけプールの水に没んでるような、じんじんとした不快さを感じながら1階に降りると、柴犬のひるねは階段の下で尻尾を振って待っていた。早く散歩に行きたいのだ。風邪をひいたせいでここ数日の散歩はショートコースばかりだった。今日はノーマルコースにしよう。(ひるねのお散歩コースは、ショートコース、ノーマルコース、スペシャルコース、プラチナコースがあります)
Tumblr media
昨日の夕方の強風で凍える思いをしたので、念のため厚着で外に出ると、今日はそれほどでもない。ひるねも待ってましたと言わんばかりに、軽やかなステップで歩いてゆく。
体調が優れてなくとも、ひるねとの散歩は気持ちの良いものです。 僕が住んでいる町田市の玉川学園は、知る人ぞ知る坂の多い学園都市で、どこへ行くにも坂を上らなければならない。最寄りの小学校までは郵便局のある長い坂を歩いていかなければならないので、この町で健脚を鍛えた子どもたちは全国のマラソン大会でもなかなか良いところまで行くんだとかなんとか。真偽のほどはわからないけど。 とにかく、犬の散歩をするのにだって、それなりに坂を上ったり下ったりしなくちゃならないのだけど、おかげで見える景色にも変化があって楽しい。 家��ら南に曲がりくねった住宅地を歩いていくと、ゆっくりと標高が高くなっていく。断崖にそって左に大きくカーブしているので、そこからの見晴らしはなかなか良い。見晴らしと言っても見えるのは町田の街並みで、それは別にとくべつ美しいと言えるものではないのだけど(町田市民は怒るかもしれないけど)、「暮らし」を感じるにはこの上ない好スポットだと思う。夕暮れ時にここを通ると、ときどき中学生か高校生の女の子が、夕日を撮ろうとスマホを向けている。
犬と暮らすようになって、共に散歩をするようになると、そうでなかった頃には感じもしなかったことに気付くようになった。 たとえばポイ捨て。犬と散歩をすると自然と目は足元に行くわけで、道に転がるゴミの多さに辟易することがある。犬は食欲の権化と言っても過言ではないので(人間もそうかもしれませんが)おにぎりの包装フィルムとか、カップ麺の容器とか人が捨てたものに口を向けようとする。誤ってお菓子を包み袋ごと食べてしまった時は動物病院で吐かす処置をしなければならなかった。そういうことがあるから、散歩中にスマホなんてなかなか見れません。でもたまにいるんだよなぁ、スマホしか見ずに犬の散歩をしている人。もうなんならスマホに集中しすぎちゃって道の真ん中で直立不動になっちゃってるの。直立不動の飼い主にリードだけ繋がれちゃって、飼い主の周りをウロウロすることしかできない犬。なんですかあれは。
散歩から帰って、熱を測ると37.3分だった。これくらいの熱なんでもない筈なのに、なんなんだこの不快感は。 来週は勤め先の専門学校に必ず行かなければならないから、なんとしても治したい。学生は卒業制作の真っ只中で、その最終発表が来週なのだ。講師が風邪で不在なんて事態にするわけにはいかない。かかりつけのクリニックに予約を取ると、着込んで車で向かう。 いつも診てもらっている先生がお休みで、今日の先生は自分よりひとまわりは若そうな方だった。最近ではこういうことが増えた。今まではお世話になる人みんな自分よりも年上の方が多かったのに、気づけば同年代、今では年下の人にお世話になることが多い。アパレルの店員なんて、みんな年上のお姉さんって感じがしたけど。 若い先生は、緊張しているのか急いでいるのか、割と早口で、だけど丁寧に「まあ、風邪ですねえ」という話をしてくれた。
薬局で薬をもらうと、途中マクドナルドでテイクアウトして、家に戻った。ちょうど仕事の区切りがついた妻とまずはフライドポテトからむしゃむしゃ食べ始めた。
「マクドナルド美味しいな」つい、口に出た。マクドナルド美味しい。 「うん」妻が言う。
テレビをつけると、阪神・淡路大震災の追悼の様子を映していた。そう、今日は1月17日だ。29年前、私はまだ小学生でした。 会場の公園に設置された竹の灯籠で「ともに」の文字がかたどられている。当然、能登半島での被災者への思いを込めてのものだろう。 ここ数日は本当に寒い。北陸は凍てつく寒さだろう。避難所生活している方々を想うと本当に心が痛い。自分はなんだ、ちょっと風邪をひいたくらいで。暖かい部屋でハンバーガーを2個もたいらげているじゃないか。つい、そんなことを思っていると、切り替わったニュースで、与党が資金パーティの取りやめをどうするかで3時間会合を開きました、みたいなことを言っている。 どうかしている。さっさとやめれ、そんなこと。
Tumblr media
フツフツとテレビに対して怒っていると気分が悪くなるので、夕方まで眠ることにした。 ボフっと枕に頭を預けて、右を見たり、左を見たり、天井を見たりする。どっちを向いても鼻がツーンとして寝心地がよくない。 それで結局スマホをいじってしまったりするのだ。これは良くない。依存してるんだろうなぁ、スマホに。 どっかの誰かが言っていた。「朝起きて、パートナーにおはようを言う前にスマホをいじっているのなら、対策を考えたほうがいい」
そんな話の後だが、数時間後にスマホのメール通知で目を覚ました。新規の仕事の依頼メールだった。 児童文庫の装画の案件で、作者は誰もが知る素晴らしい児童作家だった。私も、彼の本は大好きだ。 パタパタと階段を降りて妻に報告する。妻も喜んでくれた。
16時になる頃に、もう一度ひるねのさんぽに行く。 手付かずの朝を歩くのも気持ち良いが、この時間の玉川学園も好きだ。街が頬を染めたような色に染まる。 ちょっと遠回りしたスペシャルコースをひるねと歩いて、何人かのご近所さんに挨拶をすると、例の見晴らしの良い曲がり角に差し掛かった。夕焼けの中で小田急電鉄がだんだん細くなる線路と共に、団地や無数の住宅の間を抜けて町田の市街地へ溶け込んでいく。
夕暮れが、家に帰る合図になればいい。暗くなる前に家に帰って、好きな人と過ごすのだ。夜になってからではちょっと遅い。夕暮れを一緒に過ごすのが良い。
Tumblr media
-プロフィール- 本田亮 40歳 東京都町田市 イラストレーター インスタ https://www.instagram.com/ryoillust/ ツイッター https://twitter.com/ryoillust
0 notes