Tumgik
#チャンネルもーりんぐ
tuka3desu · 9 months
Text
ホンダフォルツァの福岡オフ会へ行ってきました。2023年8月27日
先日の日曜日に、福岡で行われたフォルツァのオフ会へ行ってきました。 ポンコツさんと杉村さんが立ち上げたフォルツァのサークルです。 この日は、朝の仕事があったために午前3時に起きて さっさと注文の品を作り、出発の用意をしていました。 Lineでは、既に出発した方もいると連絡が入り 9時半集合という事でしたが、7時半には家を出ました。 最初に集合場所へ行ったのですが、奥まで行かなかったので見つからず、誰もいないと判断してマリノアシティ福岡へ行って 撮影してきました。 千葉ホルニアという言葉はよく聞きますが フクフォルニアはマリノアシティ福岡にあります。 こちらの動画や、写真はインスタグラムでご覧に慣れます。 右側のインスタグラム写真紹介から直で飛ぶことも出来ますので ぜひご覧下さいね。 しっかり撮影しても、まだ8時位だったのですが 早く来ている人もいるかも知れないので 福岡ヨットハーバーへ行…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
blue-aotan · 3 months
Text
ハロー(´ー∀ー`)2024.2.29
とある殿方2人が会話してて盗み聞きしたんだけども←
私全く関係ないし独身で子なしでそんな事思う資格すらもないかもしれないんだけども……色々と思う事があったのでこちらで発散したいと思います←
殿方A「うちの子今2歳で今が1番可愛い時だとは思うんですけど、自分が子供だった頃は友達と遊ぶ事が大好きだったので自分に来るんじゃなくて早く友達のとこ行きな、友達と遊びな、って思うんですよねぇ〜」
殿方B「あー。でも子供ってほったらかしててもいつのまにか育つし大きくなるし。そのうち友達友達になるんじゃない」
この会話でさ、私全然関係ないのに会話にかたってすらいないのにめちゃくちゃ腹が立ったんですよね←
まずAの発言について
自分は友達が好きだった=子供もそうなるとは限らないよねってこと。
子供には子供の人格があるし、その子が何を大事にしていくのかは親にはわからないよねってこと。
この言い方だと子供が鬱陶しく感じているのだろうか?と思ってしまう。
嫁のいない場所で言うのが息抜きかもしれないけど、私が嫁の立場だったらそんな事を自分のいないところで言ってるんだ…と思っただけで悲しい、いやイライラしかない←
そしてBの発言について
子供はほったらかしてても育つ訳がないよねってこと。
その発言は完全に育児に参加してない奴の発言だよねってこと。
いつのまにか大きくなるとかは、他人の子供とか身内の子供とかなら分かるんだけど1番身近でましてや我が子がいつの間にか育ってるってどういうことなん?別々に暮らしてるんですかあなたは?
ってなる。
小さい子供のお世話って四六時中目が離せないしずっとかかりっきりでその合間で家事とか料理とかしてるのは大体奥さんだと思うのです。
奥さんが自分の時間と自由を使って子供を育てているのです。
イライラしかない←
こんな盗み聞きですらイライラする私はやっぱりこじらせまくった男性嫌い(人間嫌い)の人間だと思わざるを得ません笑
(いやそのイライラは更年期だろ?って思った人、正解!←
まじで私には無関係な会話だし盗み聞きして勝手にイラついてる私がおかしいんだけども笑
色んな家族の形があるし、正解なんてない訳ですからね。私があれこれと口出すことではないのはわかっております。
なのでこの場所がある訳です←
私の考える結婚と周りの既婚者の現実がかなり異なるってことなんですねぇ
理想と現実は違いますもんね…
だから私は独身貫き丸なのです。
貫き丸という船に乗っているのです。
(なんだよそれ
(単に好きになる人がいないだけだろ
(結婚できない勢が貫き丸とか言って逃避してんじゃねーぞ
貫き丸に乗ってる人、私以外にも結構いると思うのよね。
だから何って感じですけども。
好きなタイプ・理想のタイプは?と聞かれたとしたら
「臭くない人・一緒にいてストレスに感じない人・価値観や考え方が合う人」
と答えるでしょう。
においが1番大事だよね←
においで思い出したんだけどさ。
職場の上司が部下(以後C)の独身男性が女性の影すらない事を不憫に思って
「そういえばあおさん独身だったよね?丁度いいや!Cくんどう?」
って言ってきたのね。
Cの見た目が鬼太郎に出てくるサブキャラにそっくりなスポーツ刈りメガネで30代前半でめっちゃお腹出てて、体臭がう◯こした後のトイレのにおいなんだけど(私以外誰も気付いてないんだけど)動作とかも鈍臭いしかなりダサくて何より力の限りメンヘラなんですよ←
すぐパニックになるししどろもどろになるし…そんな人すすめられる私…なんなの😭
元々自己肯定感低い���にもっと低くなったよね…
はっきりと言ってあげたよ!
「いや、無理でしょ」
私にも選ぶ権利あるんだよねってこと。
(いや、もしかしたらもう選べる立場にいないってことか?←
全然丁度よくねーわ!
なめんなよ🤬
って気持ちは抑えましたよね。
相手からしたらこんな卑屈ババア嫌だろうけど←
そんなに彼女欲しいんならマッチングアプリした方がいいんじゃないって言いました。
それを横で聞いていた60代おばはんが
「でも高給取りよぉ???」
って手でお金ポーズして下世話なちゃちゃ入れてきたんだけど、うわーどーしよめっちゃうぜええええええとなりました←
ポンコツってわかりきっててそういう事言うのも残酷な話だよね。双方が傷つくだけなんですわ。
ババアのこういう所が人を傷つけていくんだよねぇ。このやり場のない思いはブログで昇華するしかないじゃーん。ぶつけるとこないんだもの。
そのメンヘラの波が激しすぎて瘴気にあてられたみたいにめちゃくちゃ疲れるんですよ😮‍💨最近メンヘラ恐怖症というか拒絶症というか、本当に無理😭
その波に振り回されるのがまじキツい。
そんなこんなで私がマッチングアプリとか婚活アプリとかをすることはないでしょう。アプリじゃ体臭わかんないしね←
(結局そこかよ
理想のタイプに「メンヘラじゃない人」が加わりました←
話題かわって最近何億年ぶりかくらいにピアスとかアクセサリーが欲しくて←
めっちゃ安いサイトで7個くらいまとめ買いして(別で指輪とかも買ったんだけど)全部で2千円ちょっとっていうかなりいいお買い物したのですよ奥さん。
ピアスの部品の耐久性とかはわかりませんが、今のところつけても痒いとかがなくて300円以下にも見えないし物価は高い世の中だけども安くていいものって探したらあるんだなぁと思いました😌
(ネットショッピング結構ハズレるタイプだけど今回は大丈夫だった
しかもなぜか蝶々が気になって気付いたら蝶デザインのピアス3つも買ってた←
でもこの安さなら壊れても全然いいかなと思えます。数億年ぶりにアクセサリーを楽しもうと思います。
それと…
本日は「ファイナルファンタジー7リバース」の発売日ですね。
前作「FF7リメイク」の感想動画を出した時に結構な低評価をいただきましてね←
(って言っても3件な←
(高評価ほぼもらえない中での3件はでかいと感じる病気←
私としてはリメイクはどちらかというと否定的な感想が多かったのですよね。
世間的には肯定的な方が沢山いたのでしょう。その辺ももう世論と個人的意見に隔たりを感じ、好きに感想も言えないのかって気持ちにもなりましたよね。
結局否定的な意見は批判されやすい傾向にあるということか(特にYouTubeのような媒体は)みたいに卑屈になったりYouTubeから遠ざかりたくなることも今まで何度もありましたが、1番は気にせずに自分の言いたい事を言ってしたい事を貫けばいいという風にも思っております。
という訳でびっくりするくらいリバースをしたいという気持ちが湧きません←
どーする?😅
(しなくてえーやろ←
したい時にすればいい。
そうじゃないと楽しめない。
批判されても全然いい。
全員に好かれようとしなくていい。
役に立つ人にならなくていい。
いい人にならなくていい。
人の為に生きなくていい。
自分の為に生きよう。
自分を取り戻そう←
(2024年のテーマ🤣
今年は少しでも自己肯定感を上げたいですよねぇ。
そんなこんなで配信活動の方は「ときメモGS4」を始��ました。
昨年末くらいから、私のチャンネルとしては珍しく10人以上も登録者が謎に増えました←
こんな快挙は5〜6年ぶりくらいじゃないでしょうか😂私が考えるに、もう今の時代ってチャンネルが飽和状態にあって登録してるチャンネルの動画とか配信を見るだけで時間がなくなるし新しく配信者探したりとか新規開拓みたいな人ってあまりいないんじゃないだろうかとか思うんですよ。
新しく探すにしてもこれだけチャンネルがあったら探すのも大変だし、そうなると好きなゲームとかでしか探さないと思うんですよ。
という訳でやっぱりゲーム実況って当然ながらプレイするゲームによって登録者も左右されるということになりますよね。
でもこれだけ10年以上もゲーム実況活動してて色んなゲームしてきて、登録者が横ばいっていうのは考えたら面白いですよね←
ゲームのジャンルにも時代にも左右されていないんですよね←
(スーパーポジティブ
それと登録者が何千、何万といるチャンネルでも高評価一桁とか再生回数100とかの動画は沢山ある訳です。
だから何が言いたいかと言うと、私のチャンネルへ辿り着いてくれてサンキューって事なんですよね。
それに尽きるよね。
視聴の継続はしてくれなくても、私はやりたい事を楽しんですればいいと思っているのでそれでついでに楽しんでもらえたらオッケー👌って事なんですよね。
深く考えずに全力でときメモを楽しむのが1番だよね!マリィ!
(マリィはあんたや←
(ときメモで勝手につけられたあだ名←
今年はゲームがんばるぞーぉ😤
3 notes · View notes
jimmy-dipthong · 2 years
Text
日本語のyoutubeのおすすめ!
translation at the bottom of the post
日本語を勉強し始めてから約2ヶ月後にめっっっちゃいいアドバイスを聞いた。Matt vs Japanは、日本のyoutubeをみるためだけのアカウントを作ることを勧めていた。その時までは、もう持ってたyoutubeアカウントで日本語の動画を探してたけど、あまり出てこなくて、「日本語の動画はないかな?」と思い始めちゃった。でもalgorithmのせいだよ!algorithmは自分についてすごく詳しい。自分が英語をできるのを知ってるし、自分の好きなチャンネルと好きそうなチャンネルは全部英語だと知ってるから日本語のが出てこない。新しいアカウントを作ったら、新しい世界が開くよ。
Tumblr media
まず、大事なポイント。設定に場所と言語を日本と日本語にしてください。直すと、嫌な英語の動画は出てこなくなります。
おすすめのチャンネル
🧑‍🏫 勉強と言語
ゆる言語学ラジオ:このチャンネルは言語学に興味持ってる人達に一番いい。難しい言葉とコンセプトが出てくるけど価値がある。最高。
Meshclass 日本語:初心者に向いてる、日本語で日本語を教えるチャンネル。初心者に一番いいと思う
Atsueigo:文化、文法、単語、言語習得とかについて話すチャンネル
🎮 ゲーム
タタタ:どうぶつの森の居心地いいtutorialとか実況の方
SKJ Village:Mario Maker 2, Smash Bros, Minecraftなどをやるコメディー系チャンネル。面白い企画を出しまくる
Shogun/しょーぐん:Smash Brosのプロ選手、最近たくさんトーク系のコンテンツを出してる
キヨ。:長いゲーム実況を作る人。ちょっとうざいけど、言語勉強としてめっちゃ役に立つ。ハキハキ話すし、たくさん喋ってる笑笑笑
🍱 料理
ハーリーのグルメ Hurley's gourmet:東京に住んでる料理好きな人。ちょっと遅く話すから初心者にはおすすめ!
あべちゃんのお酒チャンネル:ちょっとキモいお兄さん達だけど、いい居酒屋を紹介して語彙力ないから会話がわかりやすい
ミツボシ:京都のグルメを紹介するグループ
こじまぽん助:本当にいいレシピを教えるチャンネル
💬 雑談とバラエティ
Kevin's English Room:英語勉強中日本人のためのチャンネルだけど逆に日本語勉強してる人にもすごくいいと思う
平成フラミンゴ:大食い、ドッキリ、旅行vlog、雑談とかやってる幅広いコメディー系チャンネル
QuizKnock:面白いクイズチャンネル。企画がマジで面白い
🧑‍🏫 勉強と言語学
ゆる言語学ラジオ:このチャンネルは言語学に興味持ってる人達に一番いい。難しい言葉とコンセプトが出てくるけど価値がある。最高。
Meshclass 日本語:初心者に向いてる、日本語で日本語を教えるチャンネル。初心者に一番いいと思う
Atsueigo:文化、文法、単語、言語習得とかについて話すチャンネル
translation:
About 2 months into studying japanese, I heard some really good advice. Matt vs Japan recommended that people create a new youtube account just for watching videos in your target language. Up until then I had been looking for japanese videos on my existing account, but I couldn't find many and I began to wonder if there just weren't many japanese videos on youtube. But it was because of the algorithm! The algorithm knows everything about you. It knows you can speak english, and it knows all of the content you like is in english too. Once you make a new account, a whole you world opens up.
First, an important point. In your settings, change your location to Japan and your language to Japanese. If you do this you won't be shown any english videos.
Recommended channels
🧑‍🏫 Study and language
ゆる言語学ラジオ:This channel is the best for anyone interested in linguistics. They use difficult terms and concepts, but it's worth it. So good.
Meshclass 日本語:Japanese lessons for beginners, taught in Japanese. This channel is the best for beginners.
Atsueigo:A channel that discusses culture, grammar, vocab, and language acquisition
🎮 Games
タタタ:Comfy animal crossing tutorials and gameplay
SKJ Village:A comedy channel where they play stuff like mario maker 2, smash bros, and minecraft. They're always coming up with great video ideas.
Shogun/しょーぐん:A smash bros pro player who has recently started making more talk content.
キヨ。:A guy who makes longform let's plays. He's a bit annoying but actually quite helpful for study. He talks clearly and talks a lot.
🍱 Food
ハーリーのグルメ Hurley's gourmet:A person who lives food, based in Tokyo. He speaks kinda slowly so he's good for beginners!
あべちゃんのお酒チャンネル:These guys are a bit gross but they show off some really nice izakayas. They don't use much vocab so its easy to understand.
ミツボシ:A Kyoto foodie group.
こじまぽん助:A channel that teaches some really good recipes.
💬 Chatting and variety
Kevin's English Room:This is a channel meant for Japanese people learning English, but it's actually really good for Japanese learners too.
平成フラミンゴ:A comedy channel with a wide scope that does tons of stuff like mukbangs, pranks, travel vlogs, and chatting.
QuizKnock:An interesting/funny quiz channel. The quiz themes they come up with are really interesting.
Note: my native Japanese speaker girlfriend has proofread the above Japanese text so it should all be correct
42 notes · View notes
me--me--me · 1 year
Text
ニンダイ追加情報のマッホどスケベ過ぎワロタ
スーパー番外編❣️🧀 MAD RAT DEAD編🐭💓🎩
Tumblr media
ひとまず激カワなむーの絵を見てくれ
マジでウマ可愛い〜♡!!😭💘🙌ちなギャン可愛フェスティバルなイラストの周辺に散りばめられてる戯言は一緒にLINE通話してた時にプレイしてた俺の悲鳴ectを聞いてたむー太郎が文字起こししてくれたやつです可愛いネ♪♪(むー太郎が)💖😘
ところでサ!
このキャラクター🐭ッて何⁉️⁉️️ってなってるでしょう??😉💫バコチィン…
お教えさせて頂きましょう(布教) 教えさせて(懇願)
- - -
――…2022年某月某日、おむらいちゅがポイピクにて今回のキーとなる例の記事を投稿する…――
当時の俺は上のネズミのゲーム🐭以外は分かったものの上のネズミのゲーム🧀🐭がガチで分からず、しかし
「一番上に配置しているのだからきっと想い入れの深いゲームなのだろう🐈💭🐣」
そう思い、そいじゃいっちょ調べてみっか‼️💪😁と巨匠・グーグル先生の案内の元みんな大好き𝑌𝑜𝑢𝑇𝑢𝑏𝑒に設立されている公式チャンネルにて脳を破壊される結果となる。何故なら
youtube
youtube
聴け。
こんなんさァ……言葉は……不要じゃん…ッ…〝音楽〟が〝ヒト〟を動かすんだ……ッ!!(ゲームの話じゃなかったっけ??😅)
このゲーム、キャッチコピーが 「ニンゲンどもよ、聞いてくれ。狂ったネズミの耳鳴りを。」 というもので、この耳鳴り🟰上記の作品含めた楽曲達のノリにノリながら結末まで進んでいく音ゲー➕アクションゲームです。よって全楽曲に気合いが入っている!
どんなゲーム内容か気になってきたデショ😁
Tumblr media
こういうゲームです
発言メーカーのヤツはおむらいちゅ(とくせい:いたずらごころ)がくれた俺の断末魔集(ナニしとんねん😅)(𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬…💖𝐟𝐨𝐫𝐞𝐯𝐞𝐫…🐣💋🐈‍⬛)
-
🧀突発★ド偏見キャラ紹介🐭💓🎩
Tumblr media
マッドラットくん🐭
主人公の実験用ラット。今日死ぬから研究所で散々な目に遭わせやがった人間に復讐するぜ!!温室()育ちの割に口がクソ悪いがソコがイイ。自分の顔面がカワイイ自覚のあるツンデレ鼠。
Tumblr media
ハートくん💓
今作屈指の清純派ヒロイン。幼馴染みキャラ顔負けの健気さでマッドラットを支える。あわわキャラかと思いきやマジになるとイケメンになりプレイヤーを底無し沼に引きずり込む恐ろしい臓器。
Tumblr media
ネズミの神さま🎩
白いレオタードがおパンツに見えて落ちたプレイヤーが後を絶たないセクシーかつ初心者ケモナーも上級者ケモナーも大満足な萌え萌え女神様。神出鬼没でチョット小悪魔な初代ヒロイン。
-
まぁ色々書いたんだけど購入に至った決定打は
youtube
これ(追加曲)の4番目の曲『MAD LAST WORLD 』 作曲:高須和也さんのfullが聴きたくて買いました。
同じく高須さんだと上のBreath of ForestとUnderground HugとSprinting Nightも好きなんですけど是非ね、もし手元にポンと出せる約7678円ぐらいがあって買おっかなー★🤪🐭って方いらしたらホントねゲーム内でも聞いて欲しい‼️ホントに‼️🔥
この三曲に限らずストーリーあっての楽曲、楽曲あってのストーリーだなとプレイしてて感じましたね。どちらかが欠けてちゃ成立しない。それはまるで…マッドラットの物語とハートくんの耳鳴りのように…(唐突ポエム)
他の作曲者さんだとa_hisaさんのEmmental Catalepsy とMimoretto、かめりあさんのplash,plop,gurgleとHeartless beingも好きと挙げてくとキリがないぐらいにはMRDの楽曲だいたい好きなので割愛せざるを得ないのであった
むー‼️🍳🐣🥞神ゲー教えてくれて有難う!!💘😭🙌❣️❣️❣️‼️‼️
- - -
✨🌟こっから軽め💖の最近のポケモン日記🌟✨
お、お前はァァ…ッッ!!!!!!!!
Tumblr media
スケイルショット➕イカサマダイス🎲のヤベーやつッッ!!😭💥🐉
トドロクツキいろち厳選、元の出現個体の少なさと遭遇パワー付けようにも生息地内のタイプ被りが多くて激ヤバなの聞いてはいたんだけどマジでキツくて流石の俺も笑顔が家出しちゃったよな個人的には件の岩場で厳選出来ないチヲちゃんも同罪🪦
Tumblr media Tumblr media
なんでドラゴン系の色違い緑多いん??
Tumblr media Tumblr media
い つ も の
-
新しい絵なんか描きたい😋 (2023/02/09🍖)
13 notes · View notes
kennak · 7 months
Quote
「氏名」NGリストでNHKの誤報だと主張してた人たち。会見の運営会社が認めたことで完全に解釈の余地はなくなったので、ちゃんと謝罪や撤回をしたのだろうかと気になってそのうち1人のジャニオタのTLを見に行ったらリポスト内容が凄まじかった。以下はその一部。ジャニーズ事件のスポンサーは「底辺中高年男性」「売名弁護士」「左翼ジャーナリスト」「左翼活動家女性」の提供でお送りします。・ジャニーズ事務所が行動した事第三者委員会社名変更社長交代被害者窓口設置記者会見法を超えての補償ジャニーズ事務所廃業エージェント会社設立・マスメディアがした事揚げ足取り底辺中高年男性はどこから出てきたのだろうか…Twitterではまだ盛り上がってるけど、週刊誌の編集が、もうジャニーズ叩きの記事を載せても反応が悪いし、売り上げも伸びないと言ってた。まだ載せる媒体は、自己を総括、またはアリバイ作りのためにやっているんだろうと。そうかもな。こういう「中の人」系も多い。紅白の司会が発表になったのにジャニショの方がトレンドを席巻してるのNHKは前途多難だねw今年の出場が危ぶまれた当初から「カウコン(ジャニーズのカウントダウンライブ)の方が大事だから紅白なんてどうでもいい」言説が主流。去年まで紅白出場で一喜一憂していたのに…ジャニーズ問題、韓国同業に追い風 5銘柄に市場が関心会員制だったから要約すると…ジャニーズが弱っているこの隙に、韓国芸能事務所数社が、日本人を所属させ、音楽、ドラマ、CM、映画事業などの拡大を狙っているそうです。要は、韓国版ジャニーズ事務所を日本に作りたいそうです。ジャニオタの皆さま、拡散希望します。日経記事を元に「この隙に」「狙っている」と陰謀論の芽が生まれている。そうですね、恐ろしくて誰も依頼できないですよね。むしろFTI社は自社の名誉のためにこのリークが社内の者なのか調べ上げた方が良いと思います。NGリストの作成自体はよくあることらしいので、信頼回復の余地はあるかもしれません「NGリストは一般的」にすがる投稿は多い。それとリークした裏切り者探し。そういえば…サントリーの新浪さんのパワハラの件を取り上げた局はありましたか?情報番組が好きそうなネタなのに取り上げないのってそれこそスポンサー忖度じゃないの?あっちはどうなんだ論。テレビに出てる弁護士が、今のところ一人も、司法に訴え出ろと言わないのが不気味ですよね、ほんと。そして推定無罪の原則がどっか行っちゃって、ジャニーズを潰すことが最善という結論で一致してる。野村修也先生みたいに、拡大解釈まで容認して。法治国家を壊そうとしてるんでしょうね。「推定無罪」は頻出するワード。事務所が認めたことはどう考えているのだろう。ジャニーズの名前を残すな!と事務所に迫りながら、いつまでも番組の見出しに「ジャニーズ」と付けて視聴率稼ごうとするWS 事務所の方針は発表されたのに、まだ「ジャニーズ」をネタに尺を稼ぎたいらしい それなら誰がNGリストを流したのか、飯島、滝沢の責任は?等もっと取材して新事実教えてよこちらも裏切り者探し。テレビ局の"ジャニーズ叩き"ちょっとしつこくないか?見てて気分悪くなるコンサル(外資毛PR会社)側が全面的に非を認めてるのだからもう決着してるだろ。これ以上はまるで集団イジメだ🇰🇷(芸能プロ)からジャニーズの現役タレントと育成組織を徹底的に潰すように指示されてるのかも?と勘ぐってしまうよ「韓国KPOP界による攻撃」論。あんまり言いたかないけど、ワイドショーのスポンサーやってる企業にも問題あると思う。あんな異常な番組に出資してるんだもの。既にジャニオタじゃなくても体調崩す人が出て来てる。TV番組を見て健康被害出るのはポケモン以来じゃないかな?健康被害が出ているらしい。立場ってあるやん。謝る立場って弱いやん。下げてる頭を上から踏みつけるようは真似は品がない。ジャニーズのやることなすこと叩きまくってる昨今の風潮がなんかおかしい気がしてきた。品格…今ジャニーズやファンを叩いてご満悦のおぢ達って危機感がなさ過ぎでしょ。これがまかり通ったら、今後は見知ってるというだけで、証拠が一切なくてもあなたから性被害を受けたと申し出られたら問答無用で資産を差し出して補償するってことですよ。もちろん家族も知らなかったはずはないので同罪です。また「おじさんが叩いてる」 論。統計を学んでるんですが、最近暇なものでジャニーズの偏向報道において、ジャニーズを一方的に、絶対悪でコメントしてる人たち(調査数2069人)のうち過去ツイートやプロフィールから40歳以上であろう人達が1641人それ以下と断定できる人が307人年齢が特定できない人達が121人年齢層特定にあたって過去のツイートを見ていると、若い人たちは様々なルートで情報を見て、自分で正しい報道を見極めている傾向が高かったが、40以上の方は、引用ツイートに週刊記事が多かったり、特定のジャーナリストの記事ばかりリツイートしていた。つまり年齢が上がる程、情報に偏りがあった統計を学んでいるらしい。ここでも「叩いてるのは中高年」論が。ジャニーズ、東山紀之さん、井ノ原快彦さん、俳優のキャリアを潰して責任背負うのに、なぜ叩くのか。しかも悪いことは関係ない。気の毒すぎます。新しいことを応援しないで、くだらないこと喚き可能性を潰してきたのが日本の「失われた30年」。水に落ちた犬を叩くのではなく救うのが日本。部外者感想くだらないことって…ジャニーズ問題での会見について「国民の知る権利が」とか言ってるけどよくわからん。ジャニーズ事務所は公でも官でもない私企業にすぎないし、ジャニーズと全く縁のない生活をしている人など山ほどいる。被害者が居るのであれば適切に対処されれば良いねえとは思うけどそれ以上でも以下でもない。みなさんには関係ないでしょ論。ミヤネ屋やめざましTVなどテレビ局に関係なく同じ制作会社が請負いで番組を制作してるそりゃ横並びになるよね#偏向報道PROGRAM GUIDE | 株式会社メディア・バスターズZIP/めざましテレビ/グッドモーニング/ノンストップ/ミヤネ屋/サンデーモーニング/イット/α/ANNNEWS/スーパーJチャンネル/サタデーステーション/サンデーステーション/おはよう朝日です/SPARK/めざまし8これ全部同じ制作会社で局に常駐して番組制作してるのかーへーそりゃ全局同じ報道になるよねー「偏向報道」の原因は制作会社だとする説。私は細かく尾形と望月のYouTubeチャンネルに行って、再生せずに報告してますよ。まずは奴らの資金源をきっちり断たなければなりません。動画を見なくても報告はできます。小さなことからコツコツと。ちなみに、尾形と望月のYouTubeチャンネルを報告するときには「スパム」もしくは「差別的・攻撃的内容」を選択するようにしています。繰り返しますよ。大切なのは、活動家の資金源を断つことです。特に尾形と望月の主たる資金源はYouTube以外見当たりません。ここに集中しましょう。そのほかマスコミの資金源を断つのも同様で、雑誌買わない、新聞買わない、URL踏まない、サブスク登録しない。小さなことからコツコツと。あともうひとつ大切なことを。対象に電凸、メール凸などは絶対に禁止です。それはこれまでの極端な圧力団体と同じことになります。また大学などに電話かけたり実際に行くのもNGです。どうやったら資金源を断てるのか、できる生活の中でできる範囲で地味に目立たずコツコツと。むしろ今後は、「ジャニーズファンは電凸なんかしないから、それをやってるのはあちらの勢力」って言えるくらいの状況に持っていきたいですよね…正当な理由のない通報は業務妨害な気がするけど…ほんっと、ファンでも何でもない俺がテレビでジャニーズ関連のニュースのコメンテーター(特に休憩室のミヤネ屋がひどい)見る度に吐き気がするほどアホらしい茶番だと感じるから、ファンの人々はもっとしんどい気持ちなんだろうし、タレント自身は心を病んでもおかしくないレベル。マジでやりすぎ「ファンでない人もこう思ってる」系。ええええ叔父の責任を姪が取れと散々責めてるのだから、その理論からすると実弟の責任を姉が被るのは当然では??叔父より近い血縁でしょうに望月記者の弟がやっている会員制サロンの問題についての投稿。違和感があれば報道していきたい、とか我々の姿勢も問題があった、とかなんか色々報道陣の人たち言ってるけど、当事者の会の齟齬・矛盾や、無罪推定の原則が守らてていないこと、被害者の可能性もあるタレントに対しての異常な排斥に対する違和感はないのかしら?結局なんも変わってへんやん。頻出ワード「矛盾」「推定無罪」わざと虚偽のニュースを流して、それを訂正されたのも隠しておきながら、翌日のニュース内でちゃんと訂正しなかったというのは、風説の流布の犯罪にあたると思いますが?普段からそういう事が横行してるから、コンプライアンス意識が甘いのでしょうか?NHK批判。NHKさんツッコミまくられてますね。w報道する前にNHKでコンサル会社に確認取材しましたか?NHKは震災などの緊急時の情報を頼りにしている人達も多くいる。その情報の正確さへの疑念が生まれるような事を平時に行っていてよいのですか?総務省の調査が必要では?上に同じ。偏向報道が異常すぎる。警察が動くか、または全テレビ局に責任を取らせて解体させ電波オークションをしない限り、人権侵害が続くのかもしれない。頻出ワード「人権侵害」メディアによるジャニーズ叩きがあまりにも異常なのでTVのニュースや情報番組は見なくなった。法を超えた補償をする、社名変え廃業も決めた、新会社設立し組織改革する。で指摘することなくなったら些細な言葉尻の揚げ足とり大騒ぎ。狂気ですね。ニュースキャスター、MCたちにも拒否反応です。「ジャニーズ叩きは異常」論。ジャニーズ事務所はコンサル会社の情報漏洩のせいで多大なる損害が出てるからコンサル会社に訴訟起こすべきだし名誉毀損ものの記事を書く週刊誌にも対応すべき。「ジャニーズは被害者」論。このメールが本当にFTIコンサルからのものならこの会社に危機対応を任せようと思う会社は今後現れないだろう。クライアントの意に反してNGリストを作成・持ち込んだだけでなく、それをクライアントのせいにするようなリークの仕方をするのだからもう二度と信頼は回復��ないのでは?上に同じ。謝るどころかHPの��言の違いについて事務所に質問したが回答は無いと、あくまでも悪いのは事務所と思われる様な言い方。コンサル会社の謝罪は切り取った1部だけ表示。偏向報道にも程がある。ファンの必死な訂正やお願いや批判のリプは全く届いてないんだね。どうしてこんなに頑ななの?#NHKニュース7NHK批判。もっかい言うけど、8月に国連から注意されたのはジャニーズだけじゃなくて「もみ消しに加担した」メディアもだからね国連への最終報告は来年の6月ジャニーズは改善したよメディアはどうする?「ジャニーズは改善した」…テレビ局、自暴自棄になってないか?常軌を逸した偏向報道、ヘイトスピーチまがいの罵詈雑言のオンパレード。ジャニーズファン以外でも、ごく普通の人なら、ゲンナリしてるし、なんなら吐き気もしてる。今後もう、まともな人はますます見なくなっていくぞ。#ゴゴスマ#ミヤネ屋「もう普通の人は見てないから」論。ビジネスと人権の観点から今後問われなければならないのは、今まで見て見ぬふりをしてきたとされるメディア、芸能界とスポンサー企業の責任です。手の平を返したようにジャニーズ事務所を責めるのは誠に無責任。自覚を持って今後行動して頂きたいものです。世間、あんなに国連が〜!って言ってたのにこっちのポストは全然拡散されないの、まじでジャニーズ叩ければ人権なんてどうでもいいんだろうな笑「ビジネスと人権〜」の引用は国連特別報告者(現代的形態の奴隷制担当)の小保方智也氏による投稿。なお氏は直前にジャニーズ事務所の2回目の会見、最後の記者が言われた事は的確だと思います。支配力が非常に強く、従うしか無いと被害者が感じた場合、単に性加害では無く国際人権法上最も重大な「奴隷」に当てはまる可能性が高くなります。これを踏まえて個人個人に適切な補償が施される事を期待します。という投稿をしてこちらはジャニオタに反発されているのだが…コピペしている最中も怒涛の勢いでリポストが増えていく。このうち少なくとも1〜2割はジャニオタによる投稿ではない。(NHKの誤報と主張した一番いいねが多かった投稿も非ジャニオタによるものだった)XにはNHK嫌い、マスコミ嫌い、嫌韓、陰謀論者なども多いのでそれらの投稿を味方に一層ジャニオタのエコーチェンバーが強化されてしまっている様子がわかる。一体どうすればこの状況を止められるのだろうか…追記これ本当に探し集めたわけじゃなくTLに延々と並んでてどれも数百数千いいねやリポストされてる。こういう世界で生きてるのかと戦慄した。
「NHKの誤報」と主張したジャニオタのエコーチェンバーを覗き見てみる
2 notes · View notes
elle-p · 1 year
Text
P3 Club Book pages 31-32 scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media
ペルソナ能力で探索はできても、通信は機械頼りの美鶴。詳細は下の本文参照のこと。
結果オーライで味のあるキャラクターとなった小野先生。現実にいたら大変だろうが。
同じ場所に再登場する影人間は、前の人とは別人らしい。人間とは、成長するものなのだ。
謎の先生、ブルマン。登校時の会話で登場するだけで、本編中には一切登場しない教師だ。
Q美鶴や風花は、どういう原理でタルタロス内部を探索してるの?
美 私の場合、ペンテシレアに攻撃の効果範囲を精密に予測する力があり、その応用でこれから行く先の地形や敵の有無を感知できる。ただ、探索結果を伝えるには通信機を必要とするのがネックと言えるな。
風 私のルキアやユノは、生命の流れを感じ取る力がありますから、そこの力で戦闘パーティの皆さんの生体情報を共有して、付近の地形や敵を知ることができます。その際、皆さんの潜在能力一杯まで知覚情報を受け取れますので、直接見えていない場所の敵もわかるんですよ。
チ ちなみに私も、同じ理屈で素敵ができるわ。あっちは受動的、私は能動的だけど、生体情報を共有するというメカニズムは同じ。そして、私の方が少し素敵能力は劣るけど、代わりに相手の知覚に干渉して妨害するという力を持つの。わかった?
Q大人はペルソナを使えないの?
幾 こういう質問は、僕が答えよう。適応や能力者の定義は前にも説明したけど、要は自分の中の死を見つめたり、それと積極的に関わろうとする意思がポイントだったろ?だから理論的には、大人でも召喚可能だ。ただ、若い子のほうが覇気があるというか、妥協することが少ないから、より発現しやすいんだろうね。
真 俺が両親や妹の死に直面しても、諦めずに力を求めたことが、ぺルソナ能力を覚醒させた······確かにな。
荒 アキだけに、諦めない······。
順 あ、荒垣先輩······?
幾 ぼ、僕のセリフを······シンジだけに、信じられないよ。
順 もうヤダよ、この人たち······。
Q歴史の小野先生に、兜をかぶせたのはどうして?
ゆ あれはホント気になるよね。私も初めての授業では驚いたもん。
風 すっかり慣れちゃったけどね。
順 何でも、モデル作成担当の開発スタッフに、鎧兜マニアの人がいるらしいぜ。その人の仕業。
ゆ よろいかぶとマニアぁ?
順 副島さんも企画の田中さんも知らないうちに出来上がってて、開発中だからそんな変なモデルなんだろうと思ってたら本気だったと。
風 うわ、そういうことあるんだ?
順 ちなみにシャドウの○○の武者シリーズも、その人デザインらしい。
ゆ 筋金入りだー!
Q無気力症は治っても再発するの?
美 そもそも無気力症とは、精神からシャドウ=無意識の一部が失われることで引き起こされる。だが、そのシャドウを影時間に倒すと、シャドウはもとの宿主の精神に戻る。これが無気力回復のメカニズムだ。
真 ただ、宿主から離れていた時間が長いと、記憶や思考能力に多少の障害が起こる可能性があり、完治しきれないケースもあるらしい。
順 でも、治ったとしても、また懲りずにボーっとしてたら、シャドウ出ちゃうんじゃないんすか?
美 その可能性は低いな。シャドウが戻ると同時に、その間、シャドウが感知しえたことも、宿主は心の奥に無意識に受け入れる。具現化した死、ニュクスに肉薄した記憶をな。漠然とした「恐ろしい」という感覚でしかないが、よほどの間抜けでなければ、何かしら考え始めるだろう。その無意識下の恐怖の記憶が、再発を防ぐストッパーになるのだ。
Q5月18日、登校時の会話に出てくるブルマンって誰?
ゆ あ、看板が落ちてきて入院した “ブルマン” ね?私、アイツ大っ嫌い!もー、冬場でもジャージ禁止で女子のフトモモ見てニヤけてるし、足が遅い子に「胸がでかいからなあ」とか言うし、サイッテー!
風 本名は青山先生、担当している教科は体育です。私も苦手······。
タ まあ、ちゃんと仕置きしておきましたから、安心してください。
ゆ って、あの看板あんたらの仕業だったのっ!?······よくやった!
Qストレガの人たちは、普段どうやって生活してるの?
タ 戸籍がありませんからねえ。自分たちの本名すら知りませんし。
ジ 就職するのも家借りるんも一苦労ちゅうわけや。ま、そこらへんは幾らでも抜けはあるんやけどな。
チ 影時間になれば、生活雑貨も洋服も盗り放題、だしね。
順 チドリぃ!ダメだって、そんなことしちゃあ!
チ 大丈夫、もうやってない。
ジ まあ、足は絶対つかんのやけど、現金が必要になることもあるから、一応カタギの稼ぎもやっとる。復讐代行サイトに広告載せたりな······。
順 アフィリエイトかよ!
ジ ただサイト見るヤツらが少のうてな~。収入は微々たるもんや。
順 当たり前だっつーの!
Q祭のテレビで日曜日にやってる、フェザーマンRが気になります。
風 気がつくと、誰かがチャンネル合わせたりしてるんだよね。
ゆ じつはウチの家に、隠れオタクがいると見たっ!
美 そう言えば、中学ぐらいまでは明彦も荒垣とヒーローごっこをしてたようだしな。ふふっ······。
真 お、俺じゃないぞ!
幾 でも、あれは昔すごい人気があった特撮ヒーロー物の続編でね、懐かしいなあ。『ペルソナ2罪』をやった人なら、主人公たちの過去のシーンで、彼らがお面かぶっていたのを覚えてないかな?あれが元祖『不死鳥戦隊フェザーマン』だよ。
順 へー、そんな昔の番組なんだ?
幾 もう20年近く前だね。
風 ちょうど、ゲーム本編で確認できる予告編リストがありますから、上に紹介しておきますね。
ゆ って、ちょっと。これ誰がまとめたのよ?オタクは誰だ~?
真 た、岳場!変な目で見るんじゃない!俺じゃないと言ってる!
順 俺も別に興味なし~。
天 僕も違いますよ。もう高学年ですから、とっくに卒業しました。
荒 俺のワケねーだろ?
ゆ んー、消去法で考えると······。ま、まさか······現場リー······。
順 あ、ありうる!何考えてるかわかんねえヤツだし!
ア あ、そろそろフェザーマンR再放送の時間であります。
順 おまえかーっ!
『ペルソナ2』の過去シーンで登場したフェザーマンのお面。昔から人気のある番組らしい。
4 notes · View notes
yorithesims · 2 years
Text
Getting to know better
@yusims  @aroundthesims Thank you so much for the tag♡
Rules: answer the questions and tag 9 people you want to get to know better.
・favourite color: BLACK and RED いつもここに書くのは赤と黒。
・currently reading: 「気になってる人が男じゃなかった」新井すみこ
Tumblr media
-The person I fell in love with wasn't a man- A girl who falls in love with a boy who has the same taste in music. However, the boy she thought was a boy turned out to be a same-sex classmate…! 友人から教えてもらったTwitterで不定期連載中の漫画。CDショップで気になっていた店員さんに恋をした女の子。男の子に恋をしたと思っていたのに実は同級生の女の子だった…!!!!!! 画力も最高♡ビジュ良き♡いよいよ正体がバレてしまった新章突入で盛り上がってきましたーッ! ・last song you listened to: SARM - BONBON GiRL
youtube
友人に教えてもらった日本のシンガーソングライター。めちゃくちゃ好み。類稀なる歌声と実力。感嘆。 ・last series you watched: YouTubeチャンネル「マリマリマリー」
youtube
It is an animation that depicts the daily life of young people in a surreal way with Japanese 80's style animation. 「魔法の天使 クリィミーマミ」とか「きまぐれオレンジ★ロード」そのへん80年代アニメっぽい画風にひろゆきとかはじめしゃちょーとか今どきの学生の日常をシュールに表現してくるのがクセになるチャンネル。 ・sweet, spicy or savory:After eating something sweet, something savory. endless XD 甘いもの食べたら、しょっぱいもの欲しくなるのエンドレス。 ・craving:healthy body.This month, I got injured at work and the pain has been lingering, so I want to get well soon. マジ健康渇望w痛みにはめっちゃ強いほうなのでかなり耐えられるんやけどさすがに2日で40枚の湿布を消費してロキソニン飲んで胃がやられましたwはやく健康になりたーい(かなり元気になってきた)
・tea or coffee: Espresso-based cafe au lait. 頭が痛くなるような甘いコーヒーは苦手。
・working on:When it comes to The Sims, always full of things to do and ideas we want to bring to life! シムズでゆうたらもういっつもやりたいことリストでいっぱいの毎日。時間が足りなーい!もうシムズに出会って6年目なのにまだまだアツいぜ! タグを回してもコメントできるほどの元気がないので今回はアンカーで☆
9 notes · View notes
chaukachawan · 1 year
Text
【ASMR】そういう時はとりあえずファブリーズ眺めといたらええねん.png
新年あけましておめでとうございます。私の名前はたぴおか太郎です。Google Pixelを使っています。
35期が入ってからこれが初めての稽古日誌です。なんなら年が明けてから初めての稽古日誌です。たぶんたぴおか太郎の最初の印象がこれになる人っているんですよね絶対。どうしたらいいんでしょうね。絶対に優勝しようと思います。
まずは自己紹介をします。画面の向こうのあなた、💕💕始めまして💕💕私はたぴおか太郎という名前でこの世に生まれ落ちました。漢字にすると「朶飛織神太郎」です。身長は「枝豆を縦に並べてそろそろ飽きたな〜くらいの長さ」、体重は「乾杯って言われる前に飲んじゃった液体の総重量くらい」です。好きな言葉は「うちのティッシュ鼻セレブなんやけど、見にこん?」です。危ないので見に行かない方がいいと思います。
🌟乾杯って言う方の会か言わない方の会かだけは事前に教えてほしいよな稽古内容🌟
・発声
・あらどおし
・ぶちぎれエチュード
・しーん練
ご覧のスポンサーの提供で稽古をお送りしました。ぶちぎれエチュードというのは、怒りの表現力を高めようなという試みのことを指します。たぴおかは、後輩の服が電飾でピッカピカに光っていることに対してキレてみました。VERY INTERESTING PARADE🎠✨🍅🌴🌊🧦
さぁみなさんにここで突然のクイズです。人生とはいつもなにが起こるか分からないものなので、ここで私はクイズを出すことによってあなたの脳の3割程度を占めさせていただきます。(ここに本当は「しめ鯖みたいだね」って書いてたんですけどつまんねぇってクレームきたので、各々好きな寿司ネタを当てはめて叫んでください。編集で追記していだいて大丈夫です。)サーモン‼️‼️🐙
【追記】マグロ‼️‼️🦑
【追記】俺はえんがわ!
【追記】うちバッテラ
【追記】ツナサラダしか勝たん!
【追記】アタイはリュウグウノツカイよ!
なすびの「び」ってなんでしょうか。茄子って「なす」じゃないですか。だったら「び」にあてる漢字はなんなんですか?みんな「び」のこと忘れてませんか?あーあ可哀想に。泣いてるで〜〜〜「び」が〜〜。先生に言ってやろ〜〜〜。
マジレスすると、びは「推しぴ」の「ぴ」と同じ扱いやと思うんですよね。親しみを込めて推しぴ、かれぴ、かのぴ、と呼ぶように、なすにも親しみを込めてぴを付けてたんだと思うんですよね。
じゃあなんで「び」なんでしょうか?それは多分、なす推しのファンが鼻炎だったんでしょうね...。つまり、なすぴのファンが鼻炎だった影響で、なすぴはなすびになったんですよね。泣ける〜〜〜〜‼️‼️‼️めっちゃ泣けるぢゃん‼️‼️‼️アカデミー賞総なめやん‼️‼️‼️
???「おい...だったら俺はまさか...」
ハッ....
かすかに声が聞こえる...
この声は…….!?
???「俺の....本当の名前は....」
読者「その声は…
......いもけんぴくん?」
芋けんぴ「あぁ…俺は芋けんぴだ!...でも違う…!
俺の「ぴ」が親しみを込めてつけられているなら....
俺は……俺の本当の名前は…!!」
「「いもけん….!!!!」」
デンっ‼️…ずんちゃっちゃ….(ここで軽快なリズムが始まり、いもけんサンバ2が流れる。金ピカの着物を纏った踊り子数十名が入場する、ミラーボールを回す。)
テーレレテレレテッテッテレッテ…. テーレレテレレテッテッテレッテ...(芋けん(金ピカの着物に転換)が、奥パネ左右鏡開きイリ)
デーデーデッ‼️‼️‼️(空が晴れやかになる)(雲一つない空をみんなで見上げる)(輪になり笑顔で地域の皆さんと助け合う)(その様子をドローンで空撮する)
…..うわ〜〜〜、まじか。芋けんぴにはファンがいたからぴが付いて、しかも本当の名前は「芋平健」だったんだ。失念してたわ。それ聞いた時にメモっとけばよかったな。あの教授、口頭でしか説明して内容もテストに出すタイプの先生だったんだ。
まさかこの日誌で一つの生命体が自分の名前を思い出すなんて。とってもemotionalでbeautifulやと思います。��んな、稽古日誌ってこういうことやねんで。
前置きで宣言した通り圧倒的な差をつけて優勝しましたので、そろそろお別れの時間にしたいと思います。ほらみんな聴こえる?蛍の光が流れてきたよ.....蛍が飛んでるね…..👂
このように、稽古日誌では優勝したり三点倒立したりていますが、実物はもっとおとなしいです。借りてきた猫どころか借りてきたナマケモノぐらい無害です。だから大丈夫です。今回は事故に遭ったとでも思ってください。ソニー損保が助けてくれるやできっと...😊
というわけで、今回の稽古日誌は以上になります👊✨ここまでご視聴いただき誠にありがとうございました!チャンネル登録💘、高評価👍、よろしくお願いします^_^😘💗この動画を見ている73%の方がチャンネル登録していないそうです( ゚д゚)💗かなしいな🥺💗見れるんだからな‼️‼️‼️‼️チャンネルアナリティクスで全部‼️‼️‼️‼️お前の思惑が‼️‼️
それでは、次回の稽古日誌『【涙腺崩壊】グリーンピースをエアコンに取り付けて模擬裁判をやってみよう.jpg』でお会いしましょう。 さようなら、!!、!!!!!!お元気で!!!!!
2 notes · View notes
littlesallywalker · 1 year
Text
Tumblr media
日記3
大根をいただくと、どうしていいかわからなくなる。
とりあえずひさしぶりにぶり大根を炊いてみようかな。後日。
今日はもう買い出しにも行かず、ごはん作りとなった。
家で縄跳びたまにします。
作業場の床はコンクリートっていうか店舗跡ならではに地面。
シャボン玉も線香花火もする、しちゃだめかもですが。
区画整理の工事がいつからかはっきりはしないけど、
2年後にどーしよかなとやっぱり思う、家の取り壊し。
とりあえず展示だけしよかな...オレンチテンジ。。
明日は冷やし中華にしようかなあとついでにきゅうりを切る。
きゅうりの縦の切り方も苦手な作業。でもおいしい縦きゅうり。
キテレツ君(友)元気かなあとこのまえ話したら元気だった。
ひさしぶりの連絡っていうものがいつしか体調報告会です。
自然にかえっていくのですかね。
今日なんでか誰かと話したくなってきたけど相手もないんで、
うどんそばの動画(食べ物やさん仕込みのチャンネル)観ている。
長電話いいですね、わたしもしていです。たまに...。
ぼくは雑貨やさんの時代がいちばん長くて次がウェイター、
めちゃくちゃです。何とは言えないけどバイヤーの仕事もした。
雑貨やさん時代の知人らとは今もやんわり付き合いがある。
冊子のころとか、大喜びしてくださる方もいてうれしい。
今、というか今日ひとにそう言っておきながら不安で胸がちきない。
「ちきない」は能登弁で「しんどい」みたいな意味らしい。
「こそがしい」は「くすぐったい」。なんだってよ。
くすぐり遊びも割と好きです。それこそちきないけど。
くすぐられても平気なひと信じられないです。
近所のそば屋、そうそう水槽が10個以上あってメダカびっしり。
いろいろなメダカを飼っているみたいで、どうするのだろう。
食べるんかな...すこしおっかなくなりました今ごろ。
いつか見に行きましょうね。行こうまい(何弁かわすれた)。
抱えたさまざまな問題解決のひとつの糸口は雨の日、
なにか暗くて(物理的に部屋が)気がすすまないまま。
魚座の形を星空の四季でさいきん読んでました。
水瓶座はなんだったか忘れたけど。秋の星座ね。
このまえ書いたように秋に友と焚火をする約束をした。
ずっと前にカブトムシつかまえに行った山の子の家で。
きっと今、さしあたり今日あたりほたる祭りかもしれない。
雨でなんだかふぬけている、薄まった気味にだるだると日記つけ。
今日のフラッシュバック、東京時代。
隣の部屋のOLさんとお付き合いしてみていた18。
ある晩によろよろと学校からかえると、
「ピザとったんですけど食べきれなくて...」
と言い僭越にも頂くことにしたら、それを持ってくる形ではなく、
「おうちでどうぞ」の形で、めちゃめちゃ緊張をして。
ピザもめっちゃおしゃれで(...。)こんなん食べたことない!って。
おねいさん笑ってみていてくれて、笑い返すとお風呂もどうぞって。
冷静に考えると謎な勧誘ですが、なんか、お風呂いただいて...。
いつの間にお付き合いした彼女に何だかぼくはなりたくて。
すこし大人の女性になりたいって、化粧して学校(写真)いって。
同級生たちが子どもに思えておりましたね、それは錯覚ですが。
幼いぼくが化粧をしなくなったのはどうしてだったのかなって、
いくら振り返っても境目はわからなかったです。そんな頃のこと。
だれか拉致監禁してください。
ハンバーグ余計に作り置いてみた。食べる?
ぼくも大食いでそして異様な早食いで額にほくろの星なんです。
大食いは喧嘩しないように、たまにゆっくり食べなさいって、
言ってやってくださいね。ブルーのパジャマになりました。
今すぐおやすみなさいでいいくらいのでっかい大股びらき。
ごちそうが待っているっていいですよね。ぼくもそう思う。
何か作ろう。ぼくたち何か作ってみようではねいですか。ね。
youtube
おねいさんに教わった歌のひとつ。ひさびさ聴いた。いい歌よね。
「猫が犬の日々聴いてる」ってゲラゲラ笑われました。
おんぼろアパートで早稲田松竹の裏手にありました。
いつか東京散歩もいいですね。提案が多すぎて破綻しそうですね。
2 notes · View notes
bloglistentonature · 1 year
Photo
Tumblr media
_ この度 youtubeチャンネルを開設しました🌷 Listen to Natureのプライベートな暮らしのあれこれ、花のこと、アトリエのこと、フィトテラピーのことなど、vlog的にupしていく予定です。お付き合いいただけましたら幸いです☺️ それ何の役に立つの? とか、すぐに結果を求めるよりも、わわ! 神様はそんな変化球で応えてくれたのね🥹✨ みたいな、人生のワクワク感を味わいたい、そんな気持ちで、いろんなメディアにチャレンジしたいなと思っています。そんな風に考えると、すごく前向きになれるの。 vol.1の撮影は、そんな掴みどころのない私の話を笑って聞いて二つ返事で写真を撮りにきてくれたふじこちゃんが担当してくれました。彼女らしい、包み込むような光を感じる仕上がりになってます♡ 素敵なムービーを作ってくれて、ほーんとありがとう! @fujiiyoko_ まだ寒い���の日、アトリエでの花仕事の一���マ🌷 ぜひyoutubeでご覧ください☺️ https://youtube.com/@listen.to.nature ハイライトにもリンク付けています📹 #listen tonature_dailylife #ltn_life #ltn_youtube #花屋 #flowers #花の水揚げ https://www.instagram.com/p/Cppc6RjPadH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
figmilkfm · 1 year
Text
0103 あさ新幹線で東京帰る。ずっと欲しかったコーヒーサーバーとコーヒー豆手に持って遅れ馳せながらうちにもサンタ?きた。夕方から萩の湯に行き、帰ってふたりで飲酒など。
0102 三木さんと昼に高柳神社に初詣。のんびりしてから京都。キキとたつカフェへ。夜は三木家に帰宅し、録画してもらってたさんまのまんまを観るなどし年始気分に浸る。
1231 コノミヤでビールとかアイスとか買い込むのがやけに年末。年越しは三木家で紅白。事実上実家が消滅した昨年も、引き払って以降本格的に消滅を遂げた今年も、三木家で食卓を囲みながら0時にみんなで年越しを蕎麦食べた。年が明けた瞬間おめでとうございますと言い合う。私の今年の抱負は特になくて、三木家のみんなに今年の抱負は?と三木家に聞いたら誰もなくてそれもよかった。家族みたいな安心感があるこの家があってくれて今年もなんとか。愛する人たちよ、どうか健康でいてねと思う。それだけ。
1230 中田寝すぎね?早朝から『最愛』一気観した。夜は三木家に帰って蟹鍋に参加させてもらう。
1229 納骨。退職の手続きで精一杯になってて納骨式の準備を全然できてないまま行き道のバスで納骨式について調べたら足りないものばかりで最悪でした、悪い夢か。行き先も違ってて、途中骨壷持って走る。祖母の納骨を済ませておかなかったために私がやることになった怒りを母へぶつけながら、ひたすら川沿いを走る。寒い。骨壷が重い。骨がカラカラと音を立てるのを聞きながらマジでばあちゃんごめんという気持ち。着いたら骨壷、ちょっと割れてたし。この年齢で家の膨大な用事を済ませないといけない生活が心底嫌になる。なんとか無事納骨式を済ませ、セイゴが大正まで迎えに来てくれるらしいのでとりあえず梅田。大正で拾ってもらってみおつくし会へ。まーくんとの飲酒が捗る。夜中は、中田の家でオールザッツ観ながら寝落ち。
1228 寝てたっていうかストレスで3時間歯を食いしばってただけ、みたいな睡眠。疲れが全く取れず。朝起きて奥歯が取れそうなくらい痛む。原さんとランチして、夜三木家に帰る。夜、お父さんと飲むジンを買って帰ったら、お父さんが私と飲むジンを用意してくれてたのでジン祭りを開催。
1227 今日が最後の出勤になるわけですが不思議とそこまで不安がない。何が起きてもたぶんここにいるよりはマシじゃないかな。現状維持を選び続ける自分よりよっぽど。23時なかもず着で、はらさん家着。原家の弟が買ったブルーノマーズのラム酒が美味しすぎて水のように飲む。夜中まで話して、朝は早く起きる。歯食いしばってただけであんま寝てねえ
1216 AM休みたいな日々。編集部に上がるのがキツくて一階に荷物置いて作業。大掃除と見本誌の整理しながら、こういう仕事で一日が終わることに鬱々とする反面、これさえしてれば一日が終わるのだと安堵もする。あと少し。今は耐えるしかない。夜、なみとどん底行く。メンタルがどん底。七千円も使ったのに全く酔えなくて最悪!店員のお兄さんがやってるバンドの話とかその曲とか聞きながら、ほんとはなみともっとゆっくり話したいことがあったから会ったのにねと後悔の念を滲ませる帰り道。
1215 派遣さんに引き継ぎ。することがなさすぎてデスクの断捨離。自分が最初に出した本のラフとかが出てきて懐かしむ。実務してたのが遠い過去のように思える。実務がしたくて気が狂う。ラフ描きたい誌面が作りたい企画進行したい、馬鹿みたいだなー
1214 適当に会社へ行き適当に帰宅。焦りを生む心さえ消失しそうな実りのない日々。夜、あいちゃんと電話して飲酒後寝落ちる。
1211 永田珈琲店で朝。帰りに青いカバBOOKSに寄って往来堂へ行く。帰って少しゆっくりしてたらROUTEでカレー出店してるのを知り、チャリで馳せ参ず。買った夏葉社の新刊をルートで読む。夜、ゆうちゃんと飲んでから月吠えで飲む。久々1時半とかまで飲んでて眠い。
1210 4時に起きて気になってたレギュレーションの復習をする。この頃誌面の表記を指摘されまくり、会社勤めの4年間が怖くなる。自分の文章、これでいいのかわからんすぎたけどなんとか形になった原稿見て安心。周りの同世代が仕事に打ち込むのを見て焦りもするが、今回の仕事は自信になった。積み上がって行けたらと思う。仕事がないと日々楽しくない。確実に、私も下積みとして毎日やることを進めていきたい。茨木のり子読んで、ギリまで飲酒後、寝る。
1209 元気なさすぎてねぎしで蘇生を試みるも、欲求って満たすと罪悪感に苛まれる。御茶ノ水のスターバックスで真空ジェシカのイベントレポート仕上げる。やっぱりめっちゃ楽しいな。この仕事がなかったら、私にはいま何もないや。
1108 大阪疲れ?で体調が悪い。早々に多忙宣言を受けた12月の生活が心配。大きな仕事は幸い抱えてないし、体調崩すとしたら今でよかったのかもしれん。
1105 夜、千駄木駅で待ち合わせてふくの湯へ。お腹空いたけどなかなかどこも開いてなくて、根津まで戻って谷中バール。近場だとお互い終電を気にする必要がなくてそれもいい。
1104 親の手続きで台東区役所。書類が多すぎてかなり時間がかかる。結局課税証明書を大阪で取らないといけなかったみたいで、夕方までかかったのに全部終わらなかった。まーでも八割方終わったと思えば気が楽だし、実家がなくなったから、手続きはもう大阪でする必要がないと思うと気はさらに楽。これは感謝な話なのですがみゆきが私の代わりに課税証明書取りに行ってくれるらしー
1031 初動が緩やかであればあるほど保たれるものがある?激しさを伴わない静かな熱よ
1029-30 車屋で飲んだ。すきな人同士を会わせてわたしは終始ニコニコ。そういやノーズショップで見つけたBdk Parfumsの香水、パスソワール「また今度ね(今夜じゃないわ)」の香りが(名前含め)とても良かったので書き留める。アンバーウッドとジャスミン、ブラックペッパーとマンダリンにパチュリ。サボンのボディクリームにも、いつもつけてるバイレードの香水Accord Oudにもパチュリが入ってるし、感覚でいいと思うものにもこうして一貫性が垣間見えるときがある。
1028 夜、飲みに行く。珍しく4軒くらいハシゴして、ことごとく変な人に絡まれる、地獄。「お前らみたいに顔がかわいいからって全部許されて調子に乗ってるような女が一番嫌いなんだよ!」って、横にいる人に叫ばれて最悪じゃない?朝方、また月吠えで変な人に絡まれてるところを山下さんに助けてもらった。何よりボトル奢っただけでいけると思われたことが超腹立つ。朝まで飲んで、皆川くんと始発で帰る。記憶が断片的ですけど酒鬱入ってないだけで偉くて良。
1027 朝、新幹線で東京へ。かぎりなく落ち着く街上野よ。帰ってくるたびこのままここに骨を埋めたいと思うね。昼は出社して、夜、萩の湯にはじめて行く。緊張の糸が切れたのか、わたしは鶯谷の、毛糸編んでるテレビ番組が流れる激渋中華料理屋を出たらまっすぐ歩けないくらいに酔ってしまい、西日暮里まで歩いてタクシーで帰される。けど全部覚えてる、多分。
1026 せっかく大阪いるし美舟で焼きそばを、と思い東通りへ。太麺のソース焼きそばを、すき焼きみたいに生卵をつけて食べるのです嗚呼!ことごとく潰れた思い出の地を上書きしてくれるかのような場所たち。あした東京へ戻る。恒例、三木家の父との晩酌もラストナイトで、また日本酒をようけ飲む。実家、なくなってしまった。
1025 無事引き払えるかと思ったのに若干の不備がありまた実家に赴く、最悪。夜、なかたと福島の花くじらでおでん。親の日記の話から結婚論、子育て論までだらだらと話は流れ、わたしは日本酒飲んで怒る。聞く中田、つられて怒る中田。家の下のローソンで携帯落としてめちゃくちゃ割れたが昨日実家引き払うのに35万払ったばっかなのにもう画面変える金がなくて終わった。
1023-4 きてくれたみんなが帰って、夜通しアルバムと手紙の整理。親がつけてた日記を読んだり、幼少期に描いてた絵本とかzineみたいなものを見つけてしまってさすがにそれは持って帰る。中田がリタイア、夜中3時。布団もないし、二日連続で風呂も入れないというのに。中田よ、ここまでの仕事してくれる友人はお前しかいないね。
アルバム整理してるうちに朝になったから『ボクらの時代』観ようと思うもチャンネルがない。ないないと言いながら探してたらまさか、テレビもなかった。昨日、売ってた。ご飯温めようと思ったら電子レンジもなかった。昨日、売ってた。さすがの二徹、記憶がないわ。業者が朝8時すぎには来て、三木さんも昼前に来てくれる。もう限界くらいに疲れてたから業者の人に借り��段ボールを部屋の隅に敷いてその上で少し寝る。完全に何にもなくなるまで8〜9時間くらい。中田はそのままユニバへ行った。すげえ体力やなとか言ってたら夜、熱出たらしい。三日間埃を被り続けたほぼ埃みたいな人間は実家を消失し、三木家に帰る。隣の人が「夜通しお疲れさま。もう会うこともないんやね」と言って食事券をくれたので、帰りに三木さんと京橋でビール飲んでお好み焼きを食べた。三木家に帰って、実家はもうガス止めてたので三日ぶり?に風呂に入った。腰がいてー。携帯開いたら、連日お疲れさま、原稿は明日でいいよみたいな連絡が来てて、明日でいいって言われても明日って明日かー明日ってもう明日じゃんって思いながら気付いたら寝てた。
1022 作業してたら朝7時くらいになって、中田と中学の頃よく行ったパン屋に朝食を買いに行く。中学の通学路通りながら色々と二人で懐かしむなどまだ情緒のある時間を過ごす。昼から友人が5人来てくれることになったので、来てくれる特に面識ない人々を雑に入れた「シフト」とかいうグループラインをつくる。みんなが気を利かせて買ってきてくれたお茶やらパンとか551の豚まんなんかをテーブルに並べてったら、撮影みたいになる。現場、仕切らせていただく。中田がまーくんの車で電子レンジとかテレビとか、売りに行ってくれた。大量に売った��の買取価格がまさかの30円だったから、「今日のギャラです」と言って中田とまーくんと10円ずつ分けた。私ももらってるし。こんなに物があってもほとんどお金にならないし、持って帰れる場所はない。アルバムも腐るほどあるけど簡単に見返せる量ではないし。二日目、物への思い入れが皆無になって怒りが湧いたり、幼稚園の時の手形?とかを「こんなの捨てにくいわ!!!」とか怒鳴りながら泣き出したりして私のメンタルもいよいよ。夜には引き上げて三木家に帰る予定だったのに、作業が思いのほか何にも終わってなければ逆に散らかしただけみたいな結果になり、今日も泊まり込みでやるかと言ったら、中田は明日のバイトを休んで今日もうちに残って付き合ってくれた。親…友……
1020-21 荷造りする気力がなさすぎてみきに来てもらう。仕事しながら『Silent』観て、朝は上野までタクシーで東京駅へ向かう。引っ越して二年くらい経ってから気付いたけど、家から新幹線に乗るルートの解はこれだわ。帰阪して早々に面会、病院、区役所こなしたけど思いの外元気だしで西大橋の、親が常連だった居酒屋に飲み行く。みゆきといわしちゃんを会わせる。結構飲んだら普通に今から片付け作業取り掛かるとか考えられん眠さになったが仕方なしに僻地の実家まで帰る。久々の実家は人が住んでたまんまだし、真っ暗で寒い。手始めに、懐かしみながら生徒手帳とか読んでたら寝落ちてて、1時半くらいに中田訪問チャイムで起こされる。一緒に夜通し作業するけど、思ってたより膨大でぞっとする。学生時代のいるもの/いらないものは途中からほぼ中田の判断に任せることに。何より物量がありすぎて全部自分で見てる時間がない。一回うちに来たことのある初音が、「物量は相当だろうよ」と言ってたのを思い出す。「美術としては相当リッチだけど」とも。
1019 御徒町の珈琲館で作業。山家でとんかつ食べる。上野から千駄木まで歩いて朝日湯へ。風呂上がりに珈琲牛乳を飲んでる私の隣で美味しそうにビールを飲む人よ。帰り、夜風がめちゃくちゃ秋だったな。
1016 休み。あてもなく吉祥寺に行ったのでとりあえずチャイブレイクで本とか読む。栗と迷って金木犀のチャイ。こういう飲み物で季節を感じないともうね。そういえば親の夢を見た。身体が動くようになった母親の車椅子を、亡くなった祖母が押していて、3人で実家にいた。起きてから、本当に実家がなくなんのかーとかぼんやり考える。けど、もう誰もおらんし、元からないようなもん。夕方、家に帰ろうと思うも充電がなさすぎて、充電しに月吠えへ。武蔵野館で『よだかの片想い』観ようと月吠えを出て、映画が終わってから携帯開いたら、不在着信の後に「今飲んでないの」とあやなから連絡。「映画観ててこれから月吠え戻るよ」と返事してすぐ戻ったらあやながいた。さっき私に電話したけど出ないって月吠えで話したら「あの子今映画観てるよ」ってユースケが言ってくれたらしくて、なんか月吠えは放課後感あってよかった。
2 notes · View notes
takeshi-noguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
一蘭ラーメンのお子様ラーメンをご紹介します! 小学生6年生まで無料で食べれるアプリからクーポンゲットして食べることができて超おすすめです! 一蘭ラーメンは普通に美味しいしクーポンも使えば超お得です(笑) ▼ブログはこちら↓ https://www.nogu.biz/2022/11/ichiran.html ▼動画はこちら↓ https://youtu.be/2Trixi3WFCc ▼一蘭 太宰府店 092-929-5373 https://maps.app.goo.gl/iN8DdtTypNZ96wKR8 長崎市内にお店ができてほしい😆 #十辛一蘭 #10辛 #ラーメン #福岡ラーメン #福岡市ラーメン #一蘭ラーメン #福岡グルメ #筑紫野グルメ #太宰府グル #fukuoka #fukuokaramen #googlelocalguide #ramen #fukuokafood #野口剛 #ラーメン部 #福岡ランチ #福岡市ランチ #福岡旅行 #一蘭 #一蘭ラーメン #今日のランチ #一蘭10辛 #チャンネル登録お願いします #のぐちゅーぶ #Googleローカルガイド #Googleローカルガイド野口剛 #ラーメン大好き野口剛 #らーめんのぐちゅーぶ #らーめん野口剛 #ラーメン野口剛 <PR> また、YouTube以外にも、Googleのローカルガイド、そのたSNSも頑張っています! こちらもチェックください! >>ブログはこちら:https://www.nogu.biz/ >>YouTubeはこちら:https://youtube.com/@nogu_tube >>twitterはこちら:https://twitter.com/ta0416 >>instagramはこちら:https://www.instagram.com/ta0416/ >>facebookはこちら:https://m.facebook.com/ta0416ta ありがとうございました! (一蘭 太宰府店) https://www.instagram.com/p/Ck5F58JyvyX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
senpenbanka0426 · 2 years
Text
デカい家(3)
Tumblr media
今回は地上の2階部分を書いて行く。 で、とりあえずで↑こんな感じに部屋割りして家具を設置。
トイレは2階だけで10個も設置してあって「過剰過ぎない?」って思うかもしれんが、今回この家でかなりの人数のシムをMODで1つの世帯にしてプレイしてみようかなぁ、とか思ってるんでかなり多めに設置しておりやす。
Tumblr media
あと、「なんで1階から作らないの?」って思った人が居るかもしれんが、今回の家は2階に玄関を設置したからそのせいだZOY。玄関ある階をメインにした方がそれなりに便利なんで、この階からの作成になったってだけの話。
で、↑のスクショは廊下の右端から真っすぐシムの目線で見た時の様子になりやす。壁の陰に隠れて見えないが高級な彫刻を置いてるんで廊下だけでもかなりの価値になってたりする。
Tumblr media
次のスクショはキッチン……っていうか厨房って言った方が合ってるかも。 冷蔵庫10台、コンロ14台を設置。個人的に大人数の世帯をプレイする時は冷蔵庫を複数置いてプレイしてる。
なんでかって言うと、一気に2人以上のシムが空腹になって冷蔵庫へ向かうと1人が料理取ってる間にその他のシムが冷蔵庫使えない判定になってグリル行って料理始めたりするのが地味に嫌だから。
複数台の冷蔵庫があれば一台使えなくてもその他の冷蔵庫から料理取る行動に移るんで下手にグリル使うシムを減らせる……はず。ただ、分からんのがここ最近のアプデでシムの行動がまた若干変わったような気がする所だよ。
空いてる冷蔵庫よりグリルの方が近いって判定になったらそっち行ってしまうかもなぁ。もしそうなったら中庭に置く予定のグリルを撤去するわ(笑)
一応で今の所、もしパソコンのスペック的に行けそうなら30人くらいのシムが住む家になる予定だから3人か4人くらいのシムを専属のシェフとしてフレッシュシェフ持たせようかなぁとか思ってたり、思ってなかったり。(予定は未定)
Tumblr media
お次はダイニング。ここで不安なのが厨房とダイニングの距離がそこそこ離れてることだよ。
下手すると、冷蔵庫で料理取ったシムはダイニング行かずに立ってその場で飯食うかもな。まぁ、これはしゃーない。大きすぎる家だと絶対シムの自律行動は破綻するからなぁ。この辺は諦めるわ。
あと、縦に長いテーブルじゃなくて横幅も大きいダイニングテーブルが欲しい(笑) ↑みたいにテーブル並べるとお誕生日席みたいなのが作れないやん! 2席分くらいの横幅なテーブルも作って、どうぞ。
Tumblr media
で、次がリビング。リビングは今回2つ作ったが、30人も住むとなると足りないかもしれない。テレビ2台しかないとかチャンネル戦争待ったなしやぞ。
他の階の部屋にも一応テレビ置けそうな感じなら置くかもしれんが、他の階にリビング作りたくねぇな……。娯楽はパソコンと本とかでなんとかなるか?
そんな事を考えつつ次回へ続く。
次回へ
2 notes · View notes
blue-aotan · 2 years
Text
ハロー(´ー∀ー`)2022.9.3
動画活動休止中ではありますが…
動画発信をしてたら嫌な思いをすることはもちろん沢山あると思います。私は長らく活動をしてきて何度も「?」となった事もありますが、最近いただいたコメントをご紹介しようと思います。
猫のショート動画にて
Tumblr media
ぽかーーーんですよね
言ってる意味がわかりません😂
ぬいぐるみが歩く?は?
邪魔かご飯を取られる?は?
この人すごいですね、猫が話してる言葉わかるんですか?
そもそも毎日そこに置いてるぬいぐるみに向かって何か話しかけてるシーンを録画しただけで虐待扱いされるとは「?」ですよね〜
毎日決まった時間にご飯あげてるし、カリカリはいつでも食べれる状態で私がいつご飯を取ったというのでしょう?
主観のみを押し付けてくるこういう良識のない人はコメントしないでいただきたい
自分の憶測だけで決めつけて怒りをぶつけるのはただの暴力です
その自覚はあるのでしょうか?
わざわざ動画を見てコメントくれてありがとな!
でも迷惑です!←
別のチャンネル行け←
二度と来んなよ!←
他にも色々不快コメントはありましたが、あまりにも低俗すぎるのですぐに記憶から消去しました←
その中でも、とあるアクションゲームをした時のコメントでは
「ゴミ」
と言われた事もあります
私の操作が下手すぎてゴミらしいです☺️
皆が皆、上手なレベルでゲームできる訳じゃないのにこの人は十人十色という言葉を知らないのでしょうか?
そういう事を平気で、しかも人の目につく所で浅はかに言える人間って本当低俗です〜
自分をそういう人間だと自己主張して自ら品位を下げてるだけなのにそれすらも気付いてないなんて。
可哀想ですよね
一体何がしたいのでしょう?
私は執念深いので言われた事は一生忘れないけど、分かってるんだろーね?←
こういう人増えましたよね
日本大丈夫?←
あまりにも、な案件だったので紹介してみました
ヽ(=´▽`=)ノ
というか私みたいな無名チャンネルにきて、わざわざこんなコメントするくらいなら別の心地良い事に時間割いた方がいいと思うんだ
残念だよね★
色々と!
有名なチャンネルなんかは、こんな事日常茶飯事なんだろうね。芸能人も誹謗中傷多いし。
怒りをぶつける人が増えた
感情をコントロールできない人が増えた
ネットリテラシーの欠如
モラルの低下
社会への不満とか人生への不満とか、それらを他人にぶつけないでほしいですよね。
それから何かを生み出したいのだとしたら、相手が死ぬことだけです。
何もいいことなんてない。
みんなが社会に対して優しく思いやりの心を持って接するそんな優しい世界があったらいいのにね。
キングダム第4シリーズより感動した嬴政の言葉を、皆さんに送りたいと思います。
(いい加減キングダムネタやめぃ←
「人の持つ本質は光だ」
私はいい言葉だと思いました
私は自分の中の光を大切にしていくことを政に誓います
✋🤛
(あの手のポーズね←分かる人には分かる
(なぜかでかくなる絵文字
文官ポーズでもいいよ
🫱🫲
(手ネタやめぃ←
ということで映画ブログで〜す✌️
「JUDGE/ジャッジ」
密室に手錠と鎖で繋がれ動物の被り物をかぶった状態で目覚める男女数名。
机にはタッチパネルがあり、監禁されている人達の顔写真が並んでいてタッチするとその人の過去の罪についての説明がなされます。
そして制限時間内に誰を失格にするかという投票を行わないと自分が死んでしまう、というルールを聞かされます。
そこで渦巻くドロドロの人間模様。嘘ついたり騙したり蔑み合う、人間の汚い部分をみる映画。
設定はSAWみたいでもあるしサバイバル系スリラーって感じで面白くはあったんだけど、ストーリーは面白くないよね←
誰がこのゲームを主催してるのか、目的もわからないまま終わりました。
ただそのゲームをモニタリングしている大勢の視聴者がいたという事だけはわかりましたが。死人の出る本当にただのゲームっていうことですかね。
「ビリギャル」
何回泣いたことか😂面白かったです。
お母さんと塾の先生が本当に素晴らしくて、見習う部分が多すぎたし何よりも深い愛だなーと思いました。
やっぱり母親との関係が良好で、主人公の子が素直で努力家で根性があるってことがすごいなと感じたよね。
そうじゃないとまず塾に行こうとも思わないと思うんですよ。
周りの大人を見返す精神はとてもいいと思います🙂
私としては父親の改心のきっかけがどこだったのかが���まり分からなくて「?」だったけど。
新しい事に挑戦しようとして不安になっている人や夢に向かって努力し続ける人、頑張りが報われなくて心が折れそうになった人がみたらかなり元気もらえる映画じゃないかなーと思います。
いい話だった!
坪田先生みたいな先生に出会っていたら、、、と考えずにはいられない作品😂
「ウィリーズ・ワンダーランド」
ニコラスケイジのB級ホラー。これはね、観なくていいと思います←
ホラーゲームのファイブナイトアットフレディの映画みたいな感じで、機械仕掛けの着ぐるみが襲ってくるという変なホラーです😂
どうやら、サイコパスな殺人鬼達が悪魔の儀式をしてこの人形に自分達の魂を移したということらしいです〜
チャッキーやないかい←
こちらの映画はNOデンベラでしたよ←
(NOデンベラて
ほんでニコラスケイジが始めから最後まで一言も喋らんと終わったよ←
ずっと変なジュース飲んでるのよ。
何なんそのジュース?
そんで腕時計で行動の制限時間決めてるの何なん?
唯一、歌が良かったと思いましたよ〜
「閉ざされた森」
後半まではちょっと退屈で眠いなーと思ってたんだけども、最後の種明かしが幾重にもなっていてよくできたサスペンスだなーとは思いました。
でも途中で「これサミュエル生きてるのでは?」と思ってたからか驚きはなかったw
女性大尉がめっちゃ美人なのと、トラボルタの「キッ」って口を鳴らす癖はあれはトラボルタ以外がしたら気持ち悪くて全女性は心のシャッター下ろして閉店すると思いますよぉ
サスペンス好きではない私にとっては少し退屈映画でしたが、どんでん返しが好きな人にはハマりそうですね。
ということで、書くの忘れてましたが甲状腺腫瘍の定期エコー検査を7月にしたんだけども。
転院後初めてのエコーだったけど、頸部だけじゃなくて腹部・心臓・乳腺までも診てくれるクリニックでとても安心ではありますが頸部以外は初めてだったのでまた新たな病気が見つかるのではないかと冷や冷やしておりました。
心電図も別日でしてもらい、その時は不完全右脚ブロックは出てなかったようです。出たり出なかったりするんだろうね、と先生は言われてました。
そしてエコーの結果、甲状腺腫瘍は2つあるのですがその内の1つがあまりいい状態ではないとのこと。
別病院での細胞診の結果からしても良性なのだろうけれど、腫瘍の一部の細胞を取るだけだからその部分が良性だとしても他の部分が悪性だということも可能性としてはあると言われました。
ただ気になるのであればすぐに別病院紹介します、とのことだったので私は(また細胞診しないといけないのか…あんな痛い思いをまたしないといけないのか…ヤダ…)となり、今の主治医の先生を信じて経過観察していただくことに決めました。
でも主治医の先生は経験豊富でとても優しいしエコーの結果も丁寧に説明して下さり、とても信頼できそうです。
(腫瘍のサイズも変わってないみたいだったので
次は11月頃にエコー検査する予定なので、先生がすぐ細胞診した方がいい!って言ってきたらすぐに紹介してもらおうと思います。
そして不調続きの心臓は、何も問題ありませんでした!(でも最近また心臓が苦しいので、もしかしたら精神的な問題なのかもしれないと思っております
乳腺も問題なかったのですが…一つ見つかってしまいました…
胆のうポリープが←
次から次に病気だらけやないかい!
どうなっとるんじゃい!
と思いながらも、命に関わる病気ではないのでラッキーだと思うことにしました。
胆のうポリープは、炎症など起こした場合は手術とかになるそうです。今は何も悪さをしていないので経過観察でオッケーとのこと。
いやー30代が本当に怖い←
人間ドックした方がいいと思う←
40歳の節目にしたいよね←
いとこが40代はもっと色々出てくるよー怖いよーって圧をかけてくるんですよ😂
でも本当健康第一だと思うので、メンタルも体も健やかに生活しないといけませんね!
好きなことをし続ける為にも←
まずはできることから無理のない程度でやっていきましょう✋🤛
(もうええーっちゅうねん←
3 notes · View notes
bgmkyoto · 15 days
Text
2024.6.2 sun - 6.23 sun codama ayaka × 工房kuromiya × 古道具ルチボ 「6月とコーヒー 絵と陶と、少し古道具」
Tumblr media Tumblr media
この度、そのうちcafeでは、codama ayaka × 工房kuromiya × 古道具ルチボによる「6月とコーヒー 絵と陶と、少し古道具」を開催します。codamaさんは絵を、そしてkuromiyaさんは陶器と併せて「古道具ルチボ」として古道具も出します。
展示についておふたりにお話をお聞きしました。
ー今回のテーマはどんなふうに作品に落とし込まれていますかー
codamaさん いつも、その時その時に見つかる偶然の産物を生かして、作品にしています。
何を描くか最初から具体的にゼロから決めるよりも、どんな環境や気分で描くかを大切にしています。今回の「6月とコーヒー」というタイトルから、雨や静けさ、ひとりの時間を連想したため、そんなタイミングを待ちました。
その日は珍しく、雨のおかげか朝から子がよく寝ていました。音楽を小さくつけて子を抱きながら、空いている右手で筆をとってみると、色や形が自然と決まり。その中に見えてきたピアノや花を描いたのが、今回の作品たちの始まりです。
2年前に出産してからなかなかアウトプットの機会を作れず、描くチャンネルを忘れそうにもなっていましたが、絵本や、散歩や、食卓や‥日々の中でインプットされた膨大な美しいものたちが、いざ手に鉛筆を手に取った時に思いがけず出てきたことが心強かったです。
kurumiyaさん 生き物や植物をモチーフに作ることが多いので、6月に関係する動物を調べたり、イメージで器に絵を描いたり形にしています。
偶然見つけたものからヒントをもらったり、その時とても気になったものや好きなものを参考にして制作しています。
ー作品に使っている画材・素材、制作の仕方をおしえてくださいー
codamaさん 紙に透明水彩でランダムに色を置きます。そこにできた滲みや形が何に見えるか見立てて、浮かんだイメージを4Hの鉛筆で描いています。鉛筆で、線を書く時は紙の上に見つけたイメージを描きとめる感じ、面を描くときは、まだ見ぬ化石を掘り起こすような感じです。
kurumiyaさん 2.3種類の土を、器によって配合を考え使用しています。練った土を板状にカットして作るタタラ作り、または手びねりで成形しています。 また絵付けは洋食器に描く技法で、ひとつひとつ描き焼き上げています。
ー今回の展示はどんな展示にしたいですかー
codamaさん これまでそのうちcafeさんで過ごした時のことや、3人でお会いした時のことを思い返してみると、黒宮さん、展示を企画した仲西さん、そのうちcafeさん、そしてそのうちcafeに集う人をつなぐのは、「偶然好き」なところではないかなと、思いあたります。
今回の展示でも、2024年の6月にコーヒーを飲みながら、こんなことあったねえと、それぞれの小さな偶然に目をとめて楽しんでもらえる展示になれば、嬉しいです。
kuromiyaさん 今回、古いものも一緒に並べるので、どのような展示になるのか、自分でもワクワクしています。皆さまにも楽しんでいただけるように、ギリギリまで悩みたいと思います。
コーヒーブレイクを一層、楽しくする、絵と陶と、そして古道具の時間。みなさまもぜひ愉しみにお越しくださいませ。
codama ayaka 2011年 京都市立芸術大学卒業。 主な個展に「Sister」(iTohen)、「みどりのコーラス」(GULI GULI)など。 codama_ayaka
工房kuromiya / 古道具ルチボ 京都在住。様々なものを題材に、夫婦で器を制作しています。また、心に留まった古いモノも集めています。 工房kuromiya 古道具ルチボ
0 notes
saintdesire · 18 days
Text
2024.05.23 木 午前 2:09 ・ 32分 17秒
ㅤ聖33
今日はですね、ちょっと私が朝寝をしすぎてち。こんにちは。豊島美穂です。収録している今日は6月23日金曜日です。
今日はですね、ちょっと私が朝寝をしすぎて時間がなくなっているので、さくっとね、本題から行きたいと思います。今日はね、勧誘の話をしようと思ってるんですよ。私が今、皆さんを勧誘しようとしてるわけじゃなくて、私が受けた勧誘の話っていう。なんかね、新宿109健三っていうyoutubeチャンネルが。
それを夫から紹介されて、なんかいわゆる突撃系youtuber、ちょっと迷惑かけてる系なんだけど、それが相手がマルチの勧誘に限ってんですよ。マルチの勧誘を見つけて邪魔するっていう。
ただね、ちょっと、なんていうのかな、それで、その法による制裁に結びついてればね、なんかこう、本当に正義の味方っていうか、皆さん、ぜひぜひみたいな感じだけど、ちょっと、なんていうのかな、死刑、私に刑法の刑って書いてた。
ちょっと自分が、社会学に対して、自分が裁こうとしちゃってる感じがね、結果としては、どんぐらい、その
本人のチャンネルやってるケンゾウさんがそこまで思ってるかどうかわかんないけど、形としては、そういう形になっちゃってるから、なんか、ちょっと、ねこも手を上げてぜひどうぞとは言えないから、リンクも貼らないんですけど、そういうチャンネルがあるんですよ。で、夫はなんでそれを知ったかって言うと、いつもそんな焦ってるみたいな感じじゃないですよ。なんか、 バックスペースfmっていう、知ってる人はもうめちゃくちゃ知ってるテク系のポットキャストがあって、そこでね、とある方が雑談で出してたらしいんですよね。それで、おも2、3本見たぐらいって言ってたんです
けど、なんか、その、そのバックスペースでやってたモノマネを、夫もさらにモノマネして、モノマネのモノマネみたいなさ、ケンゾウさんのモノマネのモノマネみたいなのが、うちの中で発生してて、私も、じゃあものまねの元がどんなか見てみようと思って見たんですよね。
そのマルチの勧誘現場に行って、なんかこう、モノマネはやってね、やってねみたいな感じなんですけど、マルチとか投資詐欺の会場にも突っ込んでいって、みたいな、そういう感じなんですよね。そういうの、私もいくつか見て、へーと思って。私ね、こういうマルチとか詐欺の勧誘には、人生で1回も会ったことないんですよね。
多分ね。それに会う人って、ある程度こう、友達を増やそうとしている人っていうか、人間に対してオープンじゃないと、そういう機会もないんだと思うんですよ。
本当のポチ系人間は、多分マルチの勧誘に。でも、今はあれか、道を歩いてても、そうそう道でなってね、声かけてるみたいでしたもんね。
なんか渋谷の駅前とかでさ、そのマルチ的な人たちが待ち合わせ場所にもう混じってて、ナンパみたいな感じで。ナンパじゃないから、別に異性に声だけだけじゃないけど、もう、ほいい、ほいほい、どんどん、どんどん声かけていくんですよね。
なんか私たちがさ、そういう待ち合わせ場所にいるような若者だった時代って、あんまりね、そういうことなかったよね。
なんか、原宿とかでよくあるのが、そのアンケートモニターになってくださいって言って、アンケートに答えると、もうちょっとみたいな感じで、どっかの部屋に連れてかれて、エステの、工学エステの契約をさせられるみたいな、その、マルチっていうよりも、単発で、 このロンくまされちゃう、お金取られちゃう、そしたら、その自分の身の丈に合わない契約をさせられるっていうものはあるらしかったけど。
なんかね、そういう、これから自分も加害者側に回らなきゃいけないような、加害者っていうか、あれですね、ちょっとまちの人たちは、その法律に違反した勧誘しちゃってるからね、 なんかそういうことをさせられるっていうわけじゃなかったじゃないですか。でも今はね、そういう感じもあるらしく、ぼちで、でも、もしかしてね、声かけられてるのかもしれないですね。だから、私が会ってきた勧誘っていうのは全部宗教なんですけど、 なんかそういう話をしようかなって思いました。時期がね、なんか自分の中で1番すごい勧誘を受けた時期が今なんですよ。多分、
その、今旬のとある果物にすごく関係した話なんですよね。日付を覚えてるわけじゃないんだけど、ああ、その果物を見ると思い出してしまうっていうね、話があるんですよ。それは後ほどよろしくお願いします。
じゃあ、今週も行きたいと思います。第33回になります。聖なる欲望���ジオ。
なんかね、また最初に断りを入れたい性をっておきたいんですけど、なんかね、新居の自由が本当にあると思うんです ね。当然ね、人としてさ、どんな宗教を信じててもいいと思うし、不況の自由もあると思うんですよね。人に声をかけることが全部ダメなわけでは全然ないんですよ。
私がでもちょっとやめてほしいなって思うのは、それと、わからないように声をかけて、逃げられないような場所とか形を作って、そのさ、圧倒的有利な状態で話を進めるのは、それはどうなんだろうっていうことを言いたいんですよね。
そういう形を取んないでさ、本当に布教したいのであれば、この宗教がいいのであれば、自分のさ、生きてる姿を見るだけで、この人素敵だな、こういう風になりたいなあ、こんな宗教信じてんのか。私もやろうっていうのが1番さ、理想的な宗教の広め方だと思う から。なんかそういう意味で、このフェアじゃない方法は良くないってことをこれから喋りたいんですよ。だから、宗教を否定してるわけじゃないし、布教してしてしてるわけでもないっていうことはね。そんな宗教の人が聞いてるかわかんないけど、そういうことは念頭に置いていただけると幸いです。
それでですね、1番最初に勧誘に会ったのいつかなって思って、考えてみると、なんか結構やっぱ東京出てきてからかなって思ったんですけど、その前に1回あったんですよ。
修学旅行で。中学の修学旅行は行き先が北海道で、東京から北海道か選べるんですよね。その学年ごとにうちは北海道にしたんですよ。
で、何日目かで札幌の自由行動あって、札幌しないでさ、大通り公演とりあえず行ってさ、午前中に今も大通り公演に何しに行ったんだろうって思うんだけどさ、なんか大通り公演に行くもんだみたいな空気あったから、大通り公演行ったんですけど、なんか、そしたらさ、
なんか疲れており、声って、なんか超長いじゃん。あんま覚えてないですけど、大通り公園って、そう、1回きりだからさ、なんかそこでベンチで休んでたら、なんか結構おじさん、おじさんにちょっと片足突っ込んでるかな。ぐらいの確かおじさんが声かけてきて、 なんて最初声かけやったか覚えてなかったんですけど、なんか、なんか、何してるんですか。みたいな言われて、修学旅行で来て、もう歩き疲れたから休んでるみたいなこと、私たちが3人組だったんですけど、言ったら、癒してあげましょうみたいな感じで、ちょっと
ね、いいですか。って言って、手をかざしてきたんですよね。だから、手かざし系の宗教、ちょっと正式な名称は、すいません、ちょっとその時聞いたんですけど、忘れちゃって。でも、手かざしってみんな呼んでるよね。それでさ、そんで、 どうですか。何か感じますか。って言われてさ、なんか、でも、私たちもさ、そんななんていうの強めじゃないからさね、教室ではちょっといってるけどさ、言ってるけど、そんなさ、おじさんに急に感じねえよとかいうような、やかじゃないから、あ
あ、ちょっとそういえば、なんかあったかいような気がしますみたいな感じで、ちょっとちょっと、合わしちゃって、そしたらさ、おじさんも、なんか、ニコニコの感じでさ、なんていうの、 そんなにしつこくなくて、全然、なんか、どちらから飽きましたか。って言われて、そんな、言っちゃうんですよね、素直に。秋田県の小中学校です言ったらさ、なんか、手帳かなんか、多分、開いて調べて、ふむふむって。んで、じゃあ、1番近い支部ね、湯支部あるんでって、なんか、ここに。みたいな、こ、次女とか、なんか、その教団の名前をメモってね、ですって去ってたんですよね。
なんかそれが多分人生最初の宗教勧誘ですね。
なんかそん時はもう恥ずかしくてさ。なんていうの。やっぱり大通り公園で声かけられてる時点で、もうその修学旅行生ってバレてるわけじゃないですか。平日の昼だから、その地元の子がサボってるっていうよりは、修学旅行生なんだなって思うかもしれないけど、なんかどうしても、なんかもくて声かけられたみたいな風に思っちゃって。
なんていうの。好きがあるっていうかさ。
その、東京と北海道を選べるって言った時も、修学旅行先でさ、田舎者だから東京みんな行きたいんじゃない。ってね、こっちの人は思うかもしれないけど、逆ですよ。なんかもうさ、その、1番さ、その1軍グループの女子が東京なんてまじありえねえよなみたいな感じで、そんなこんなダサいセって東京歩けねえよみたいな。これ、この姿をもう東京で探したくないっていう 結論になってて、それを聞いたうちら、こあで、ですよね、ですよね。みたいな感じになってさ、札幌にしたのに、その結果、やっぱモくて、声かけられてんだって思ったら、もうか。ってなっちゃってさ、
恥ずかしくて、すごい早く終わんないから、これみんな見てるよみたいな感じで。でも、あれでしょうね、札幌の人たちにとっては、すごくそれが日常的な光景でしょうね。大通り公演さ、いつも来る人たちは、あ、また修学旅行生が宗教に声かけられてるわって 思ってでしょうね。
うん、でもね、別にしつこくないからいいんだけどさ、でも、なんか、なんか、なんかね、なんかやっぱちょっとしといてほしいっていう気持ちはある。なんかそれだって修学旅行最大の思い出になっちゃってさ、学校に出す作文に書いたからね、なんかそれそれメインで書いたから、その、おこ修業の改良されたっていうさ
ね。 そこまではね、そこは正直、笑い話ぐらいで済むんですけど、当然��れです、支部に行ってないですよ。おじさんもなんか本気じゃないっていうかさ、なんかこう、なんらかのさ、種を100分の1が目が出る種を巻いてるぐらいの気持ちだからさ、多分ね、 それ、なんかあんま、さっき言ったさ、その勧誘のいい形、悪い形で分けたら、まだいい形の方な気がするんですよ。でも次がさ、東京来てから、やっぱりね、なんかその悪い形があって、
大学1年生の時に吉祥寺で高校の時の友達合わせて遊ぶことにしたんですよね。私浪人してるから1年みんなより遅く東京来て、ほんで久々に会おうとか言って、じゃあ吉祥寺にしようかって。真ん中ただしみたいな感じで。私、大学1の時よくすごい吉祥寺行ってたんですよ。でもこの時はまだあんまり慣れてなかったかな、 なんか、そんで何する何する。みたいな感じで。吉祥寺がさ、なんかこれ、あんまり話すとすごい今日の話題からずれてっちゃうと思うんだけど、吉祥寺が今の姿と、
大的にする00、01年なんですけど、2001年の姿って多分全く違いますよね。私、どんどん亡き後の吉祥寺にはもう近寄らないようにしてるからさ、あまりに人が多すぎて。
あの頃はね、そんなにめちゃくちゃ混んでるっていうことはなくて、なんかちょうどいい町だったんですよ。でも、なんかやっぱ出てきた手だからさ、何をしたらいいかもあんまりわかんなくてさ。
なんかよく友達と言ってたのは、なんか上から下まで冷やかして回るっていうのめっちゃよく知ってたし、その子ともその日しかなって思うんだけど、その時はお金結構使いたい気分でね、せっかく東京来て、本当東京来て間もなかったんでしょうね、なんか占いの看板が目に入ったんですよ。手相占いの。
なんで友達にね、なんとか、じゃあこれやってみない。って言って、占い行ってみようよって言って、飛び込みでね、占い方みたいなとこに入ったんです。
で、別に並んでなくて、ちょっと1人ぐらいは待ったかな、1人分ぐらいは待って、でも大体2人同時に別々のブースにうまいぐらい入れて、あんまり時差なくね、へそを見てもらえて。
で、そう、占い自体はね、変なところはなかったんですよ。こう、喋りながらさ、さささって結果を紙に書いてくれて、この線の様子もさ、こう、生命線がこう、運命線がこう、みたいな感じで書いてたような気がするな。
私はさ、それで、25歳で、社会的てこう、社会的名声を得るって言われてさ、それを信じてさ、ちょっと信じすぎてずっこけたみたいな感じがありますけども、ちょっとさ、それで、ホクホクになってたその紙を手にしたんだけど、その、占いが終わった後に、なんて言われたんだったかな、 なんか、
形をもらったんですよね。形が。わかります。その人の形に切ったさ、わしみたい、白いわしわし。なんかな、あれ、なんか、ぺらっとした紙で、形自体は、別にね、人工宗教特有のものとかじゃなくて、別に、神道でも普通に使われるものかなと思うんですけど、 その、昔ね、おじいちゃんが送ってくれて、毎年、その6月、12月になると、 それを、なんか、う、体中ペタペタって、こう、服着たままですやって、最後にフって息吹きかけて、なんか、それを、なんか、う、書き上げても、なんか、なんか、してもらうと、なんか、すっきりすっきり、新年とか、次の半年を迎えられるみたいなアイテムなんですけど、
なんか、それを持って、なんか、ここに行くと、なんかもっといいことがあるみたいなこと言われたんですよね。その行く先が神社だったらさ、なんか言ったかもしんないって。でも、行かねえかな。吉祥寺が遠かったし、 神社だったら、また考えるけど、なんとかセンターってついてたんですよね、 なんか。それで、なんか、なんかこう、あって思ったんですよ。悟って、これって、なんか、こうやって普通にさ、町で占い屋さんの形してるけど、なんか宗教の入り口を作ってんだってその時に気づいて、
友達出てきた後に結果報告した後に回った。って聞いたら、うん、終わったって言ったから、お前もしやったわって言って、絶対行かないでって言って、その紙は捨ててもらって。
そんな感じでさ、なんか東京怖いなと思った出来事ですね。あれってさ、なんなんだったのかな。吉祥寺のそこだけなんですかね。
他にね、私別に占いいろんなとこでいろんな、そんな頻繁じゃないけどやってるけ、そういう目にあったのはそこだけだったからね。割と珍しいのかどうなのか、あんま調べたこともないんですけど、なんか隠してるのは良くないし、
なんか占い屋さんっていう形もなんだかなって私思いましたね。私たちは多分、なんていうの、学生でさ、別に悩み事とかもなくてさ、2人ではしゃいでる感じはきゃきゃって元気そうな感じだったから、ちょっと最後に添えるぐらいで済んだかもしれないけど、 占いに来る人ってやっぱもっと弱ってる人たちもいるじゃないですか。なんかそういう私たちもはやもうエンタメってひかしっていうか、そんぐらいの気持ちで言ってるからあれだけど、もう本当にどうしよう、この後どうすればいいんですか。みたいな感じで来る人たちには、もしかしてね、もうちょっと踏み込んだ後と言ったり、こうすればまた幸せがあります、ぜひこうしてくださいっていう
形で言って、うん、引っ張ってるのかもなっていうこともね、今になれば、その時は思わなかったけど、なんかみんなにこうやってパパって渡しただけかなと思ったけど、そうやって人によって踏み込む度合いを変えてたかもしんないなって、今になれば思いますね。
同じ業態が今もあるかどうかはわかんないです。でも、ちょっとね、頭の隅に置いといていただけると。あとは、勧誘って言っても、町でちょっと声かけられるみたいな、中心で、あれですね、家にピンポンって
食うのは来ても来てもドアは開けないからか。来たこともあるけど、ドアを開けないからなんかそういうめんどくさいことになったりとかしたことはないし、道で声かけられてもちょっとすいませんつって遠慮しますって。
大学の周りはすんごい多かったですけどね。うちの大学の周りはすごい。その、キリスト教と名乗ってるけど、キリスト教の系統では決してない何らかの宗教が結構力があって、 そう、大学中にも入り込んでんですかね。多分そうだと思うんですけど、その、勧誘は結構いっぱいあったかな。でも慣れてて、あれかって問題は別にすっていう感じなんですけど。
それでですね、そういうのと、その、街で声かけられるとかと違う性質の勧誘を受けて、それが今までの人生で、その、最大のね、勧誘だったんですよ。ちょっとそれ、これから詳しく話しますね。
私が20、2歳かな、23歳、23歳の大学出てすぐの、本当すぐの年の話です。
下町系のさところに住んでたんですよね、今まで。今までいろんなとこでさ、ほにゃほにゃくに住んだって話をしてるから、この中で下町はどこかっていうのは、すぐね、よくこのポッドキャスト聞いてくださった方はわかると思うんですけど、ちょっとここで話しますね。
まず、町のとこに住んでて、で、アパート暮らしだったんですよね。アパートっていうのもあれなんですけど、なんかちょっとよくある感じの、大家さんが 広めにおっきめにうちを建てて、大家さんも一緒に住んでて、一緒。そう、もちろん玄関別ですけど。で、なんかビルで、少ない個数だけど、人に貸してるみたいな、そういう感じの物件だったんですよね。
そんで、最初に入居してすぐ、ちょっと1つあったんですよ。それは、入ってすぐに、私のところだけに、私のポストだけに、ある。朝、
新興宗教の問わず、新興、新宗教ぐらいかな、ブックレットがさ、分厚いブックレットが入ってたんですよね。えって な、なんか、なんで私が引っ越してきたこと知ってるんだろうっていうのがまず1つ、ちょっと怖いじゃないですか。そんで、もう1つ怖かったのはさ、 結構、本当分厚かったんですよね。それがちょっと、宗教ってよくパンフレット配ってるけど、もうペライチみたいな感じじゃないですか、いっつも。でも、それはもう本なんですよ。だから、なんかもう、最悪さ、それ自体が商品だったらどうしようっていうことも考えたんですよね。
これを受け取ったことで、なんか後で誰かが家に来て、読みました、100円ですとかって言ってきて、どうしようと思って。00円とか絶対払いたくないから、なんか私、それ取んないことにしたんですよ。受け取んないことに。
だって、そのさ、引っ越してきたことを知ってる誰かが置いてるだけでも怖いからさ。で、部屋番号も私の部屋番号のとこに当然入ってるわけだから、その人、集金しに来ることも全然可能じゃないですか。
あ、この人、本受け取った。行ってみようってできる立場の人がやってるってことだから、え、めっちゃこわ。と思って、意地でも取んない。と思って、そのまま
何か月か郵便を受け取り続けたんですよね。そのでっかいポストに1冊のブックを入れたまま、他の郵便物を書き出して、書き出して、回収するっていうことをしてたんですよ。
そんなことがあったんですけど、何も起こんなくってよかった、別に何も起こんないわって思ってたんですけど、ある日ね、多分、 いや、わかんないな、朝、その日、何時ぐらいに初めて家を出たかわかんないんですけど、その、通勤通学もしてない時期ですよ。大学出て1年目だから、一応、専業サッカーとしてやった1年目の年だからさ、
なんか家を出ない日は全然、多分夕方まで出なかったと思うし、でも、その日はそんなめっちゃ夕方にはなってなかったと思うんですけど、朝でもなかった。家を出たらさ、ドアノブにビニール袋が下がってるんですよ。
そんで、そこにさくらんぼが1箱入ってたんですよね、山形さんのさくらんぼが。そんで、手紙がつけてあったんですよ。
実家からさくらんぼが送られてきて、食べきれないので、よかったらもらってください。男子質ダメそれって書いてあんですよね。それがね、
ちょっとね、山形、実家が山形っていうこの状況がさ、ちょっと秋田県民の私には悪かったんですよね。そのさ、これがさ、山梨の桃だったら、 ちょっと山梨の人に悪いけど、山梨の桃だったな、ここまで思わなかったかなって思うんですけど、山形のさくらんぼさ、それはもう すごい、急に親近感抱くわけですよ。あ、山形出身の人いるんだって。私、秋田の中でもめちゃくちゃ山形に近い方の出身、でも、レジャーはどっちかっていうと山形に行くぐらいだから、山形出身の人いると思って、
しかもね、さくらんぼっていうのは、またさ、あれですよね、返せないんですよ、その痛みが。早い。
もうその場で、なんか、夕方さ、多分社会人の人だと、普通はね、みんな通勤通学してるから、返しに行くには夜返しに行くしかないけど、そんな夜返されてもさ、すごい鮮度落ちてるわけですよ。
今、私の胃に入れてあげることが、そのさらに対する1番のさ、ベストな、なんていうの。なんつうの。退場だからさ。
そんでもう1個。さくらんぼの特徴として、常温なんですよね。痛みは早いけど、冷蔵の品じゃないから、常温に置いとくべきもの。だから、ドアノブにかかってたのが何時間かあるとしても、食えないっていう感じではないんですよね。
その絶妙なセレクトのその手法のうちだったのかどうなのか、ちょっと今となってわかんないんですけど、私はとりあえず、さくらんぼは食べることを選んだんですよ。そのさくらんぼをね、返しに行くんじゃなくて、食べる。
そして、お返ししなきゃって思うわけですよ。そして、その手紙にはね、メアドがね、携帯のメアドが、ご丁寧にそうやってあったんですよね。とりあえず、なんかお礼をね、そのメアドに送ったんですよ。
何百何号室のとし、豊島じゃないけど、その本名でね。なんとかですさんもありがとうございました。もういただきました。美味しかったです。みたいな感じで。なんか、そしたら、 さらに返事が来たんだったか。手紙からさ、い、手紙に最初から書いてあったのかょっと忘れちゃったんですけど、
なんか、その人は、今度、お茶でもどうですか。みたいな。やっぱ、メアド把握して、メールしてから、その返事かな。お茶でもどうですか。って、何曜日になん。何曜日何時にファミレス。具体的に指定したこことかどうですか。って言ってきたんですよ。
そこでね、気づくとしたら、そこでしたね。なんだけど、なんか私さ、 なんかぐいぐいくんなと思ったけど、暇なんかなと思っちゃったんですよね。暇な人かなみたいな。暇で寂しいんかなとか。女性だったしね、名前がね、フルネームで書いてあったけど、
あ、で、あとさ、山形出身に回る人はいないって。私さ、 山形の人はみんない人だと思ってるか。そんな、何かが起こるって、こう、ちょっとの警戒心はあるけど、そんなさ、あらゆる可能性を想像しようと、山形県民に対して思えないからさ、その、実家がさくらんぼ農家、農家ってでも言ってないか。
実家からサクランボ送っていくと、山形の人にそこまで思えないから、それで、ちょっと、ファミレスとか、ちょアメの人とファミレスとか、ちょっと正直、めんどくさいよっていう気持ちはあって、なんか、
ちょっと面倒だから、なんか、もうちょっと手短に済ましてほしいなと思ったから、そんな、外とか悪いですし、ちょっと親の品持ってくだけに話してくださいみたいな感じで言って、 それならじゃあ、土曜日10時でみたいな感じで、なんか、私としては、もうお礼の品なぱって渡して、ちょっと立ち話してさ、おうって思ったんですよね。で、約束の差、土曜日の10時が来て、 まあね、小さいアパートですよ。そんなにさ、何かが起こるとか思ってないですよ。でも、私は、なんか、俺の、なんか、何したんだったか。なんか、あんまり一生懸命調達した覚えがないからさ、
出版社から来たさ、なんか補修品か、お歳暮の中で、賞味期限が長いいいやつを持ってっちゃった気がしますね。なんかその頃さ、視聴者が毎年さ、すっごい高級ハチミツをね、くれるんだけど、絶対食べきれないの。
そ、賞味期限めちゃくちゃ長くてさ、ハチ蜜だからね、なんかいつかは食べれるかなって思うんだけど、絶対食べきれないし、もうそのハチ蜜ががんがん溜まってくのよね。なんかそれを持ってったような気がしなくもないですね。すごい高いんですよ。本当、高級なハチミツなんですよ。
それを持ってさ、言ったんですよね。で、ピンポンってやってさ、こんにちはみたいな感じで入ってたらさ、入ってったっていうか、もう1本目でね、
なんかその1歩目でも、大体全ての線はね、繋がったんですよ。これは宗教の勧誘だったってわかるような、その部屋の中だったんですよね。
そして、あのポストに入ってたこの人なんだっていうことまでわかった。まずね、なんか軽いジャブとしてさ、でっかいテレビ部屋には、ちょっと 大きすぎるような大きなテレビが、もう捨てますっていう手で、玄関に1番近い壁際に、コード抜いて、なんかさ、gogle巻きにして、なんか置いてあるんですよね。そう、コンセントにコードが入らない場所にね。
そんで、その次に、もう明らかにっていうこととしてさ、そこに知らないさ、女の人がもう1人いるんですよ。
私を迎えた人は多分そこの住人だけど、そこの住人ではないし、友達とかでも、この人の友達とかでも全然ないっていう感じのさ、笑顔を見せない女性が座ってるんですよ。
テーブルがあってさ、私は1人暮らしで、同じ間取りの部屋に住んでるけど、三脚ぐらい椅子、脚、三脚なきゃダメですよね。三脚の椅子をこう、ぎゅっと詰めた小さなテーブルにさ、その女性が座って、
私を迎え出たその10人の女性の席があって、私の椅子があって、そのテーブルの上に宗教新聞があんですよね、なんか、多分、みんな知ってる宗教新聞ゃないです。あれかなって思う、あれじゃないです。もうちょっとマイナーなやつ やっちゃったって思って、なんか、ああ、やっちゃったって、なんかもう、全てを、本当、1秒で、全てを悟って って思ったけどね、終わったみたいな感じだけど、ここが始まりなんだよ、ここから私は脱出しなきゃいけないんだよって思ってね、切り替えましたね。
なんか、入って、座ってみたいな感じなんですよね、その1人の人、もうドアも閉めて、ガチャみたいな感じだよね、多分ね、なんかもう、逃げられないっていう、なんかこの逃げられないって、他のポッドキャストで、他の会でやった気がするけど、もうさ、めっちゃbボタン押しても逃げられないみたいな、その状況ですよね。
そんで、でも、顔に出さないようには気を付けたんですよ。その、やべって思ってるっていうことを絶対に悟られないようにしようと思って、どうもって、この間ありがとうございましたって言って、で、これよかったな、
この品を出してさ、とりあえずもうそこで私のタスクが終わったっていう状態にして、そんで、ついたんですよ、先にね。しょうがねえから。そんで、テレビ、 テレビこれしてんですねって私から言ったんじゃなかったかな。そしたら、向こうのさ、その10人の女性が、んぞみたいな感じで言ってきたから、そこでさ、まずさ、 なんていうの、これにびっくりしたらさ、負けっていうか、なんでこんな立派なテレビ捨てんの。みたいな反応を期待されていると思ってさ、そうですよね、ちょっとテレビとかって、ちょっとくだらないですもんねって、とりあえず言ったんですよね。
こう、ジャブジャブ打ち返すみたいな。ほんで、そっから、新聞、次のテーブルの新聞について、多分その1人の人が増えて、 なんかね、うちの息子がね、こういうとこに乗ってみたいな、なんか息子さんが、結構おっきい息子さんがいらして、だから、今ちょっとこの10人の女性が何歳かみんなの中で、多分皆さんの中で私とプラスアルファぐらいで聞いてたかと思うんですけど、全然もっと上ですよ、今の私と同じぐらい、 多分ね、もう大学入ったぐらいの子さんが何か特別なことをして、その宗教新聞に載っているっていう記事を見せられて、すごいですねって言って、私がなんかそんなことしてたら、
割とすぐね、本題に入ったんですよね。現場とかじゃなくて。で、お話なんだけど、みたいな感じでさくっとね、私が決して受け取らないことにしたテキストがそこにパン出てきて、 あ、これ。って私言ったら、その10人の人はさ、なんで受け取ってくれなかったの。って言ったんですよ。あーあ、そうだったんですよね。よくわかんなくて。みたいな感じで言ってさ。
そんで、その本に、多分本を教科書みたいな感じにしてさ、始まったんですよ。その日本滅亡のシナリオがね、日本が、日本が滅亡する宗教と、日本が、
なんていうの。日本あめる宗と、日本はやばい宗教と2つあるんでしょうね、きっとね。新宗教に���ね。そっちは日本がちょっとやばいっていう、やばいけど、なんか私たちとお祈りすれば、私たちだけは助かるっていう宗教だったんですよ、要は。
そんで、と思って、なんかこの話を早く終わらせるにはどうしたらいいかって私考えたんですよね。なんかよくさ、そういうのロンパしたいとかっていう人いるじゃないですか。その宗教の勧誘だったら全然ロンパするけどなみたいな 人いるけど、私はそれは危険っていうか、長引くと思うんですよね、話が。
だってこうじゃない。それ言ってること変でしょって言ったら、その宗教の理屈で、だってそれはこうだからこうだからっていう話がどんどん伸びていくだけだから、私は逆をやろうと思ったんですよね。
その相手が言うことに全て賛同して、全面賛同して、話を終わらそうと思ったんですよ。そんで、向こうのさ、女性2人が日本滅亡のシナリオをさ、話していくわけですよ。
ちょっと最近地震とか多いじゃない。で、この地震がだんだん多くなっていって、地震が来るって言ったら、そう、そうですね、科学者もそう言ってますみたいな。私も地震研究者が、なんか何パーセントの確率で地震が起こってて、見ましたって言って、
次にロシアが、ロシアと中国が一気に攻めてくるや、政治は本当なんでもありえます、どんなことでもあり得ます、��ういうこともあるかもしれません、うん、戦争が起こり得ることは否定できませんみたいな感じで、もう全部さ、 全部むしろ補強するみたいな感じで相手の言うことを補強してあげたんですよ。もう科学的に、政治学的に全て正しいですみたいな感じで言ってたら、その人たちのシナリオがさ、10分で終わっちゃったんですよね。
10分で2本目まで行ったんですよ。そんで、で、そのおばさんたち、おばさんたちってその目線で、私が今おばさんですけど、若い私から見たらさ、おばさん2人がさ、じゃあ一緒に、私たちと一緒にお祝いしましょう。
両側から言ってきたんですよね。ほんで、最後に、あ、しません、あ、すいませんってお願いしませんって言ったら、どうしてよって結構強い口調で言われて、困っちゃいましたよね。
どうしてよって言われてもさ、うしてよって言われても、私は金を取られたくないからだよっていう、その一言なんですよね。そんで、でもと思って、
この人たちも、若者の私がさ、本当にすごいお金を出すとは今思ってないと思うんですよね。思ったんですよね。
なんかすぐにお金を払える人間じゃないし、何を求めてるのかなって、それを出せないっていうことにしたらいいんじゃないかなと思って。宗教の人が求めてるものって、お金以外なんなんだろうって思って。そん時、私、 なんか政治の表かなって思ったんですよね。ひょね。いろんな宗教で、やっぱり欲しいものだからさ、表が出せねえってことにしたらいいじゃないかなと思って。なんか自分のせいじゃないけど、もうしょうがない事情で表が出せないってことにしようと思って。
適当にさ、適当に、なんかちょっとちょっと、うち、お父が民主党の議員で、みたいな、ちょっとちょっと表が出せないんですよねって言ったら、そう、めちゃめちゃ怒り始めて、それ、それ、なんかいらなかったらしいんですよね、なんか、それはなんか侮辱だと思ったみたいで、すごい怒り始めて、 なんか知んないけど、お、そのおじもあなたも最低よ。って、すごいその40歳ぐらいのおばさんにマジで怒鳴られてさ、 架空の、架空のおじさんまでのしられてさいませんよ、私に。民主議員のおじさんね、おじさんは職業年功の先生だったと思います、その時、多分。そんで、めちゃめちゃ怒鳴られて
ね、でも、もう話はそこでおかしちゃったと思ったけど、 その、私が参加しないってことはもう決まってるから、じゃあこれで失礼しますって言って、もうもう、失礼します、ニコニコ、失礼しますみたいな感じで、こう、後ろに下がっていってさ、ドアをされてはさすがになかったから、そしたらもうそこでさ、おばさんたち2人はさ、 あら、バチだよ。パチただよ。って、すごいに叫んでんですよ。すごいおばさん2人に、捨てたよ、バチが当たるわよって叫ばれてさ。でも、
私はやっぱその、客観的にさ、その23歳のさ、子供みたいな、子供に毛が生えたようなさ、こんな若者にさ、 40歳過ぎて、多分過ぎてると思うんですけどね、パガって捨ておで叫ぶっていうのは、なんていうのかね、 それまでにやっぱすごく色んなことがあったんだろうなと思って、本当失礼します。外側がドアをガチャって閉めて、ちょっと手にバーって走って、
前も家に帰るしかなくて、家に多分帰ったんですよね。全然そこ安全地帯じゃないんだけど、その上すぐ上でね、真上じゃないけど、上の階なんですけど、これかと思って よく脱出した。すごい。自分で自分を褒めたい出来事ナンバーワンぐらいですよね、人生で。なんかそっからさ、10分ちょっとで生還しただけで、めっちゃ自分を褒めたい。
でも結局同じアパートに住んでるわけじゃないですか。その人ね、なんかもう正直追っかけてきたらどうしようぐらいの感じだったけど、追っかけてくるってことはなかったですね。その日のうちにね。で、その後もなんかこう、激しい目にあったりとかはせず
ね。今思えば、でもそこにさ、意地張ってすまないで、結構引っ越してもいいぐらいのことだったかなと思うんですけど。
あとさ、私が怖かったのは、なんかそういう勧誘を大家さんが許してるかもしんないっていう可能性がすごい怖かったんですよね。つまり、大家さんも同じ宗教なんじゃないかっていうのが 怖くて。なんかね、一体どうなっちゃうんだろうって思ってたんですけど、結果的にはどうも違ったみたいですね。
なんか、だから、大家さんにこんなことがあったって報告をあげてもよかったんですけど、それは後から知ったことで。その時はなんかチクったら、逆にさ、逆になんで信じないんだ。みたいな風に大家さんが変わったら怖いと思って。別にさ、大家さん、その、一緒に住んでる以外に、そん時家賃が手渡しで、毎月定期的に会ってる人だったから、 なんかね、敵に回したくなかったですよね。そのまま穏便に進もう、できる限り穏便に住み続けようと思って
住んで、会いますよ。廊下でその人とゴミ捨てとかに行くとさ、なんか行って上がる時に階段でさ、向こうもゴミ捨てに行こうとしてんのとすれ違ったりとかさ。して、あって思うと、なるべく自分からおはようございますって言って、向こうも伝えて、おは、おはようだいこれまで行ってさ、私だって認識するときすごい睨んでくる。
でもでも、もうこっちはニコニコしたままこうやって通りすぎて、そこまでして住んで、結局向こうが先に出てったんですよ。それは多分事情でその春が来て出てったから、
その向こうは向こうの社会生活によって転居しただけだと思うんですけど、なんかその時に買った。って思いましたね。でもさ、そんなことはしなくてよかった。なんか意地の張り合いみたいにさ、こう、そこに住み続けちゃったけど、 やっぱ安全を考慮したら、その後引っ越してもよかったなっていう風に思いますね。なんか住んで3か月ぐらいのことか。3か月で、やっぱ出たくないって思っちゃって、残っちゃったけど、 うん、今だったらね、出るかな。出費もね、ありますけど、そんぐらいは安全のために払ってもいいかなって思います。
でも、それが人生で最大の差。やっぱりその勧誘され体験で、その後は大きいことはなかったですね。なかなかのものだった。
今、やっぱりそのおばさんと思った人たちとさ、同い年ぐらいになってみて、やっぱり色々あった人たちなんだろうなっていうことは思いますね。
なんか、私は、やっぱ23歳の子、そういう風に詰めるっていうのは考えられないし、うん、でも、それを察しちゃうぐらい、やっぱり追い込まれてる。
その、経済的にも、 あと、なんだろう、そ、ノルマ的にも、なんか、人を入れなきゃいけない風に上から言われているんだろうっていうことも、こう思いましたね。そのお家のさ、家賃とか間取りも、同じアパートだからわかるわけじゃないですか。
なんか、その部屋に息子さんと暮らしてるっていう時点で、息子は同居してるっていう状態だっていうことが、なんか話かわかったんです。そこにね、旦那さんはいないであろうっていうこともわかるんですよね。
母子家庭で頑張って、そうやって子供を育ててるんだなっていうことも。だから、そういう苦労をしてさ、 なんでしょうね、なんかすごい急に、すごい寂しい気持ちになってきた。なんだろうね、なんかそこまでになった生活っていうのもね、私には全部しよしもないし、想像しきることもできないけど、本当に苦労された人なんだろうなっていうことは思いますね。
昔はそういう宗教にさ、系統して、その人を強引に入れるまでになるっていうのが人事というか、そもそも宗教に入ってる時点で、私は本当にドケチだからさ、そのお金の、お金を取られるっていうことが、もう、
なんていうの、自分が得るものの大会になって、ない場合、ない場合がすごい許せない人間だから、それは本当にないなって思ったし、 その人たちのことも、なんかその事情はなんとなくあるなってのは分かったけど、なんでそんなことしちゃうのかなっていう気持ちの方が大きかったけど、なんか年とって思うのはね、それこそ、その、40になって思うのはね、本当、さっき言ったように、23歳の子、自分が冷めないって思うけども、でもさ、なんか、 うん、宗教にね、なんか、すごい決定的なことがあったら、入っちゃうかもしれないなっていうことですね、決定的なことっていうのは、うん、私の中では、
事件とか、事故とかで、今の家族を失うとか、 なんか、そういうのさ、想像しなくはないじゃないですか。生きてて、そういうことがあったら、怖いなって思うじゃないですか、なんか、でも、そういう時にさ、なんていうの、 その、遺族の会とかに行って、なんとかなるかもしれないって、そのねじょう、なんていうのかな、この私たちが生きてるこの社会の中で、なんとかなるかもしんないなっていう気持ちがある反面さ、そんな遺族会って、いつも24時間365日誰かが対応してくれるわけじゃないし、
でも、なんか宗教だけはさ、宗教だけは、夜中になってやっても、なんか許してくれそうっていうか、金のためだったら許してくれそうと思うんですよね。なんか本当にさ、おかしくなるようなダメージを受けて、もう本当にいてもたってもいられない、なんか本当にマジで生きてれないって、 頭おかしくなりそうって思った時に、なんかこ、1人でいるんじゃなくてさ、そう、誰かの そういうところをどんどんどんどんってやるのは、私はね、手っ取りバイク宗教を選んじゃうかもしれないなって思います。正直、なんか対価はでかいけどね。一体総額どれぐらい取られるのか。できればあんまり取れないとこにしたいな。
お寺とかでさ、話聞いてくれるんですかね。どうなんですかね。普通のさわれる仏教みたいな感じだと、そんなにガバガバとんないなっていう印象はあるけど、なんかそれもさ、なんか予約してとかじゃなくてさ、 今すぐなんとかしてくれって言って、そのまま3年ぐらい、そこで泣きじゃくって暴れるみたいなことを正直したいと思うから。本当、そんぐらいさ、家族を急に失うっていうことを想像すると、変え難いから、マジで、なんか、その場合だけはね、正直、やっちゃうかもしれないですね。
そんな、なんか、聞いてる人が不安になるかもしれない終わりで申し訳ないんですけど、そんな感じです。でも、その場合も、やっぱね、さっき言ったように、なんか勧誘でアンフェアにはなんないようにしたいなっていう風に、なるべくね、そうやって、なんか話があるんだけどみたいな感じで人を呼ぶんじゃなくて、 なんか自分の姿勢もうちょっと待って。やばい。やめてからこの話。もう勧誘しようとしてると思って。やばいやばい。なんかやばくないんですけど。やばくないんですけどね。
ね。そんな感じで今日はこのままね。お便りをいただいてないので、シームレスに曲紹介コーナーに行きたいと思います。いつもこの番組では曲紹介コーナーっていうのを最後にやってて、 spotifymusicplusトーク機能っていうのを利用して、番組のに1曲つけてるんですね。なのです。spotifyで聞いてる方は番組の最後に曲が流れるっていう風になってます。なんですけど、そうじゃない方も曲紹介までお付き合いいただけましたら幸いです。っていう感じなんですけど。
今日ご紹介したいのは、悩みましたけど、ゆずでいつかっていう曲ですね。
ゆタイはないですよ。その、キタガワさんのね、ご実家がね、融通が成功した後、宗教を開いたっていう、そっからじゃないですよ。別にそれにかこつけている わけではないですね。もしかしたら、ちょびっとね、連想しちゃったかもしれないけどね、気にっていうとかね、その状態をなんかネタにしようとか、そういう感じでは。そういうスタンスがないので、そこはね、ゆずファンの皆さんご理解ください。あ、いつかっていう曲があるんですよね。
調べると99年1月発売の曲で、その夏色でブレイクしたのが97年の夏ですよね。そっか、そんなに経ってない。
だからね、割とフレッシュなこのゆずのリリース、シングルリリース曲だし、あとあれですね、調べてみると路上時代からあった曲みたいなんですよね。だからね、本当、それこそ、それこそ、その北川さんのうちのことは99年ぐらいに始まったことだって調べたら書いてたから、本当に一切関係ないですね。
そんで、このいつかっていう曲を、なんかこの辺からちょっとの間、シングル曲並べてみても、ファンじゃない人は知らないかなっていう、知らないとまでは言わないけど、なんか聞いてサビを思い出せるかどうかぐらいかなっていう。
やっぱこう、ファンじゃないものにとってはさ、夏色がやっぱその世代的にはね、私その時高1ですけども、夏色の時、あれはもうめっちゃ好きで、めっちゃはまって、もう友達にもなんかゆずっていう人たちを、夏色めっちゃいいよと思って進めて、もう視聴期の前で進めてみたいな、そんぐらいの感じで ね。今でも私は坂道をね、坂を、急な坂道を、ブレーキをいっぱいかけてママチャリでに下る時に必ず柚の夏色頭の中で流してるぐらいなのことが大好きなんだけど、このいつかもね、私の中でちょっと心に残っる曲なんですよね。心に残ってるっていうのと違うか、なんか引っかかってるぐらいの曲なんですよ。
そう、なんか引っかかってる理由っていうのが、なんかその当時、高2から高3ぐらいのことですよね。
なんか心理テスト誰かが持ってきたんですよ。多分部活の時かな。部活か保健室かどっちかで。誰かが持ってきた心理テストで、多分同年代の方みんな知ってると思うんですけど、1から11まで数字を書いて、その横になんかこう、色々指示されるままに、人の名前とか曲名とか書いてくっていうね。いかにも
私たち、このj-popにさ、脳髄までこう浸された人たちが考えた、うちは受けしそうな、考えたら上の世代の人かもしれないけど、うちらに受けそうなさ、心理テストがあって、それで、なんかこう、好きな人に捧げる曲みたいなのが結果として出るんですけど、それが私、このゆずのいかだったんですよね。
なんか曲に何にも思い入れないんですけど、なんか最近聞いたなっていうの、ふっと浮かんでね、思い浮かんだ曲を書いてくださいみたいな心理テストだからさすって書いたんですけど、なんかすごい。
もう1回どっかの機会で、ラジオとかでかな、改めて聞いてみたらさ、その時ネットないですからね、99年ね、曲をネットで聞いたりはできない。聞いたら、すごい。なんかこう、めっちゃさ、 なんか本当どうしようもない時はね、僕のとこに来てね、もう絶対僕を呼んでね、絶対に駆けつけてあげるからっていうさ、曲なんですよね。
それが、捧げる曲って重いなって思って、我ながら、なんかそのままずっと、たまに聞きたくなんですよ。なんか、その心理テストがきっかけなんではなくて、その心理テストがなかったとしても、私の中で多分ずっとちょっと引っかかって、たまに聞きたくなる曲だったと思うんですけどね、なんか
すごい歌詞なんですよね。なんか本当にさ、何年経っても、何年経ってもって表現ではないけど、いつだってね、どんな先だって絶対に君が困ったら助けに行くよっていう曲でね。ゆずはなんでそんなことを 歌ったんだろうって。その、ファンじゃない自分としてはさ、なんか、なんだろう、でも、ラブソング。ただのラブソングなのかな。なんか、ファンへの曲なのか、ラブソングなのか、一体なんなのか全然わかってないんですけど、 なんか今改めて聞いてみて、やっぱりこの宗教っていうのを、ちょっと演奏する自分がさ、本当に、さっきの話とか繋がるんですけど、めっちゃ困って、本当に困ったらさ、やっぱ
私は友達とか、なんか兄弟とか、そういうとこに全力で寄りかかれるかって言ったら、寄りかかれないと思うんですよね。なんか本当にさ、本当に困った時、頼れるのって、 なんか逆に、支払う対象が大きいもののみだっていう、すごい高い買い物をその時するしかないのだみたいな気持ちがありますね。そのカウンセリングとかよりはるかに高いさ、その 補正を未来的には払うことになる新興宗教みたいなとこに行くしかないんかなって。なんかすごいまたみんな心配になるようなこと言っちゃった。何も怒んないから。多分私、そういう人生じゃないと思いますよ。何もこんなきゃね。
うん。でもなんかさ、そういうあまりにも悲惨なことがあったら、ちょっとわからないって思うんですよね。その知ってる人とかに頼んないで、行政にも頼らないで、そういうとこに行っちゃうんだろうなって。
だってさ、もう何より優先して絶対に受け止めてほしいもん。1回。その、赤の他人なのに。めちゃめちゃさ。カウンセリングとかはやっぱ今お世話になってるけど、1時間で終わりだから、 その1時間でガラガラ。そういう切り方、私が軽くとかしないんですけど、もうちょっと緩くて、話が切りとこまで待ってくれるんですけど、でも、1時間30分とかが限度じゃないですか。ガラガラガラじゃないですか。
やっぱそういうとこなくてさ、本当に悲惨な目にあったら、もう本当にさ、その人の前で地面に頭を打ち付けて口が回りたいですからね。
あのね、私は何を主張しているんだとか、なんかゆずの曲を聞きながら、そんなこと、そんな何も考えてないと思うんですけど、なんかこのいつかっていう曲を聞くとね、 ユーザーさんの人はゆに頼ろうと思うのかな。ユーファンじゃないから新興宗教に通うとしてしまうのかな。まあ、な感じでございます。いろんな人生があるよ。もっと
そこに行ったった人たちにもさ、そういう勧誘。その最初の話に戻れば、マルチの勧誘から勧誘動画、勧誘ポ密動画からこの話始まってるわけなんですけど、 そのマルチを完全なさ、その勧誘してる人を悪として探していたけど、なんていうのかな、コメント欄にやっぱりその人も被害者なんだよっていう意見があってさ、youtubeにしてすごい建設的ですよね。建設的なコメント欄になってて、半分くらいはそういうさ、結構冷静な意見で
ね。その人たちも被害にあって、自分がそのお金を稼がなきゃ、稼ぐっていうか、お金を稼ぐっていうのと違いますよね。その人からお金をむしりとるですよね。言い方。あえて悪い言い方をするなら、そうしなければならない立場になってしまったんだと思うんですよね。
ね。そして、だから、本当に幸せになってんのが1番さ、上の人たちだけっていうね。あいちゅちゅちゅ、なめてる人がいいんですよ、どっかにね。
なんかだいぶ曲と違うことを話しちゃった気がしますけどもねえ。じゃあこの後曲が流れますが、私とはここでお分かりになります。今回のね、すごい微妙な話を聞いてくださった皆さん、ありがとうございました。なんか本当、心配しないでください。その、本当ね、事件事故に巻き込まれない限りは、私は多分大丈夫です。多分じゃない。多分じゃないよ。絶対大丈夫なんで、 よろしくお願いします。心配しないでください。
ちょっと最後になっちゃったんですけど、いつもは別のとこでやってるこ、あれですね、お便り募集のあれです。この番組ではお便り皆さんからのご意見、ご感想お待ちしております。今のところマシュマロという匿名サービスで募集しているので、そのリンクを概要欄に貼っておきますので、 ぜひぜひこんな話してほしい。こんなこと聞きたい。みたいなご要望、質問など。それからもちろん番組のご感想ありましたらお寄せください。
心配のメッセージはいらないですよ。大丈夫ですよ。じゃあ、随分長くなりましたけど、皆さん今週も体にお気を付けてね。ほどほどに頑張っていきましょう。いじゃあ聞いてください。ゆずでいつか。
clovanote.line.me
0 notes