Tumgik
#鶏団子鍋
komichi-mado · 1 year
Text
Tumblr media
昨夜は鶏団子鍋にしました
瀬戸内海気候ですが、やはり冬は寒いです❄️
最後は雑炊で〆ました
ポカポカ温まります
39 notes · View notes
mr-spice · 5 months
Text
Tumblr media
鶏団子鍋
3 notes · View notes
bearbench · 2 years
Text
0 notes
satocam · 2 years
Photo
Tumblr media
おうち晩ごはん🍲涼しくなってきたので鍋にしました🤗鶏団子鍋😊締めは勿論おじやです🍚 #おうち晩ごはん #おうち鍋 #鶏鍋 #鶏団子鍋 #おうちごはん #homemade #homecooking https://www.instagram.com/p/CjHlOmmPCHh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
eosdesign · 1 year
Photo
Tumblr media
分かりにくいケド😅 #鍋 です🍲寒いので #ボッチ鍋 😂👍 . #鶏団子 ? #つくね ? #作ったった 🐔🍗 . #フードプロセッサー #最強 😁👍 . 中身は #白菜 #肉団子 #油揚げ #豆腐 #春雨 以上 . ... #作り過ぎた 😅👍💦 . #男のポンコツ料理 . . . #自作つまみ #つまみ自作 #おつまみ #鶏胸肉 #つまみ #自作ツマミ #ツマミ自作 #男の料理 #ボッチ飲み #家飲み (Kisarazu, Chiba) https://www.instagram.com/p/Cny6NWKLJTS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
makoici40181206 · 1 year
Photo
Tumblr media
12月3日 土曜日のうち #晩ごはん ……水餃子鍋 ・ 今シーズンはおでんが多く、久しぶりの鍋料理でした 千切り白菜ときざみ揚げ、鶏団子、そして水餃子 鶏がらしょうゆ仕立て ・ #ばんごはん #晩御飯 #晩ご飯 #おうちごはん #ごはん #ごはん日記 #鍋 #鍋物 #鍋スタグラム #鍋料理 #鶏がらスープ #鶏がら醤油 #水餃子 #水餃子鍋 #鶏団子 #白菜 #水餃子が好き #和食 #料理 #写真 #グルメ#うまい #yum #yummy #横浜 #コロナに負けるな 2206 (いずみ野駅) https://www.instagram.com/p/Cl7u4W3SLNf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
daysonme · 6 months
Text
Tumblr media
2023.12.17
ブロッコリーごまあえ、鶏団子と白菜の鍋
昨日たくさん食べたし明日もたくさん食べるし
このくらいにしとこか
シメはにゅうめん
8 notes · View notes
chisasarasa · 3 months
Text
Tumblr media
231130
朝、なんの変哲もないロールパンをコーンスープに浸して、食べる。 おいしくて、ロールパンも捨てたもんじゃないなと思った。 わたしはロールパンをただふくらんだだけのパンだ、と思っている節がある。
見上げれば空は高くて、夏よりも、空が高いぶん、わたしはどんどん小さくなっているみたいだった。 小さくなって、見えなくなって、やっぱり透明なのだった。 存在があやうい。 今の仕事をやめたら、わたしの、学生の頃から、理系だった要素みたいなものはどこへいくのだろう。 ここで働かせてもらって、素敵な人と働いて、実験はたのしい。 実験をたのしいと感じられるわたしは消えてしまうのだろうか。 すべての時間をつくることに使えたらいいのに、と思うけれど、そうなったら、わたしはどこへいってしまうのだろう。
夜、かぶのポタージュを作る。 生まれて初めて、かぶを買った。 詩を書いていたら、かぶがでてきたから。 でも、わたしはかぶを知らなくて、途中でうまいこと書けなくなってしまっていた。 かぶは丸いのに、硬かった。 包丁に力をかけて、すとん、と切る。 塩を振って、シャワーを浴びて、戻ったころには水分が滲んでいた。 鍋に放り込んで、煮る。 バターとローリエも。 ローリエは高橋さん家のローリエ。白いかぶの上にひらりと1枚あるだけで、おしゃれなものだった。 グラグラでは強すぎて、コトコトでは弱すぎる、とレシピに書いてある通りに火をかけて、待つ。 立ったまま、詩を書く。 こうして、生活の中で、詩を書いていればよいのだな、と思う。 今、一番詩を書くのがはかどるのは電車での移動時間だと思っていて、こうして、スープを作る、みたいな時間はそのときと、きっと同じで。 コンソメがなくて、鶏がらスープの素で代用してみたけれど、コンソメと鶏がらスープの素は、別物だった。たぶん、だいぶやさしい味になっていた。
-
231202
朝、顔を洗う水道水が冷たい。 手の先を流れる血管が一瞬でつららになるみたいな感覚。 カレンダーを12月に変える。 最後の1枚。お気に入りの絵たち。 蕪の詩を書く。 かぶを変換すると、まず先に株がでてきて、これは微生物の株で、修論を書いていたわたしがいた。 展示をみにいく。 いろんな紙で作られた封筒。ひらひらと。 いつかこうなりたい。 いつかこういうことをして過ごしていたい、があった。
夜、彼と電話をする。 だる、と言うと、「あなた、だるとか言うのだったっけ」と言われた。 職場の人たちの言葉がうつってきているのだろうなと思う。
-
231203
朝、身体が火照っている。 昨日の夜、あまりにも寒くて、暖房をつけっぱなしでねたから。 経済的にも環境的にも、たぶんよくないけれど、そのおかげで布団からでることができた。 生ぬるい綿をかぶったみたいな頭を目覚めさせたくて、りんごを切る。 シャリ、と軽快な音だけで、散漫としていたリズムが整う。 アルバイト。 「死んだおふくろの日記がでてきたんだ」とみせてもらう。 流れるようなきれいな字。きっと流れるように書いていたのだろう。 歌詞も書いてあって、それが写したものなのか、おふくろさんの考えたものなのか、わからなかったけれど、赤とんぼという言葉が何やら印象に残った。 友人と、本屋とお茶。 シュトーレンを食べた。 コーヒーと一緒にでてきたお菓子はたぶん外国の輸入クッキーで、外国の味がした。
-
231204
朝、部屋が暗くて、電気をつける。 日が昇る時間が遅れてきているのを感じる。 いつも、日記は朝に書いている。 朝の時間がないときには仕事のお昼休みとかに書いている。 その日の夜に書くことはほとんどない。 気にしたこともなかったけれど、気が付いたらこの習慣が身についていた。 夜に書くと、その日の出来事を詳細に書きすぎて、自分で嫌になるのだと思う。 寝て起きて、残ったものだけを残す。 残らなかったものは残らなくてもいいものなんだ、きっと。
6 notes · View notes
tarohe-blog · 1 year
Text
Tumblr media
Mar. 23th, 2023 おはよおございますよ。久々に鶏の味噌団子作ったです。母親に作り方、教わっといてよかたです。鍋物に入れても合うですよ。良い味のスープが作れるです。
15 notes · View notes
petapeta · 11 months
Quote
 さあ、今度は「オランダ人による洋食伝来」が始まると思いきや、出島に引っ越して来たオランダ人もポルトガル人同様に「隔離」されてしまいました。「布教しない」と約束したにもかかわらず、幕府は出島からの外出を許さなかったのです。町中で一緒に生活することで「一般の人たち」に広く伝わった洋食は、今度は出島に入る事ができた「少数の関係者」だけに伝わる限定的なものになりました。  オランダ人たちの食事を垣間見ることができる「少数の関係者」とは、どういう人たちでしょうか。まずは長崎奉行所の「役人」、通訳係の「通詞」、人の出入りを監理していた「乙名(おとな)」、丸山の「遊女」、見学に来た「大名」や「知識人」も出入りしました。こうして見聞されたオランダ人の「洋食」は、見聞録などの「書籍」になって出版、世に知らされます。平賀源内の門人で蘭学者の森島中(ちゅう)良(りょう)は、著書『紅毛雑話』の中で、大槻(おおつき)玄沢(げんたく)が天明5年の「オランダ正月」に参加した時の献立について記録しています。オランダ正月とは、オランダ人が太陽暦の1月1日(旧暦ではだいだい12月上旬)を祝う行事で、日頃世話になっている日本人関係者を招待した「ニューイヤー・パーティー」です。スープからデザート菓子まで19種類もの豪華メニューで、それぞれの料理の材料まで明記されていました。中でも肉料理は多く、「牛」「鹿」「猪」「鶏」を煮たり焼いたり8種類もありました。玄沢は、江戸に戻って蘭学研究者の集い「新元会」を発足、元旦に召集し「オランダ正月」を再現しています。これが江戸における洋食の先駆けになりました。 "薬"だったらOK!  ところで、オランダ正月には、面白い習わしがありました。食事がはじまって、まず一同がスープを飲み始めます。ここまでは普通です。問題はその後。以降のメニューには一口、二口「味見をする程度」で丸々食べ残します。するとタイミングよく「一枚の皿」が用意され、各料理が詰め込まれます。西洋料理でいっぱいになった皿には「宛先」が記された紙が貼られて、家族や知人に届けられるのです。届いた料理はどうなったのでしょう。もちろん食されるのですが、「食事」としてではなく「薬」としてでした。出島の商館医だったツンベリーは『日本旅行記』に次のように書いています。 「日本人は肉、バター或は塩で加工された食品は普通食べないのであるが、このような品は或る病の治療薬として貯えておくのだそうである。例えば塩バターの団子をつくって、これを肺病の薬として毎日飲むのである」  キリスト教的だということで、牛肉を食する事が禁止されたことは先述しました。にもかかわらず、出島ではオランダ人も日本人も躊躇なく牛肉を食していたのはなぜでしょう。まずオランダ人に関しては、古くからの習慣ということで、牛肉を食べる事は許されました。日本人に関しては、まだ禁止中だったのですが「抜け道」があったのです。それが「薬喰(ぐ)い」という方法。病人の「体力回復」「養生」のために「薬」として肉を食べるのです。すでに飛鳥・奈良時代から「薬猟(くすりがり)」は行われており、特に江戸期には薬喰いが盛んでした。仏教に帰依した「貴族」「大名」も、何かと理由をつけて肉食を楽しんでいたのです。動物の種類としては主に「猪」と「鹿」でした。確かに猪を表す「牡丹」は、俳句の冬の季語にもなっています。牡丹鍋といえば「味噌」と「醤油」での味付けが一般的。この調理方法が、後の「牛鍋」のルーツになるのです。
ナガジン!|特集:発見!長崎の歩き方 「西洋は長崎から~「洋食」」
5 notes · View notes
kinosuke · 1 year
Photo
Tumblr media
レシピ(細口そうめん) #Repost @paruchiizu #今日のそうめん 【1199日目】 鍋焼きおでんにゅうめん * 大根、卵、昆布、蒟蒻、里芋、鶏団子、ソーセージ。 いつか海の見える場所でおでんにゅうめん屋台やりたい🍢(ずっと言ってる) #にゅうめん #煮麺 #おでん #鍋焼き #屋台 #oden #そうめん #素麺 #手延べそうめん #somen #noodles #真砂喜之助製麺所 #毎日そうめん #そうめんアレンジ #素麺アレンジ #そうめんスタグラム #麺スタグラム #めんすたぐらむ #food #japanesefood #japanesenoodle #夜ご飯 #夜ごはん #よるごはん #夕食 #鍋 #土鍋#細口 http://kinosuke.tumblr.com https://www.instagram.com/p/Cpq3cDAP-ge/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
naturecore2022 · 1 year
Text
2023清流王国郡上・冬休みこどもキャンプ
1月7-9日(名古屋・一宮・岐阜)コース1日目‼︎
キャンプ場に到着に到着すると、「雪だるま作りたい!スタッフにゆき当てたい!」など、やりたいことがいっぱい⛄️
最初にキャンプのおきてや施設の話を聞きました!
そのあと仲良くなるゲームをして交流を深めました!
名札作ってから自己紹介をし、そのあとはおやつタイムでおやつを食べました😋
Tumblr media
みんなお待ちかねのあそび会議をしました!
いろんな子が遊び会議の司会をやってくれました!
「雪遊びしたい!工作で剣作りたい!釣りしたい!」など、みんなのやりたい遊びがたくさん出てきました!話し合いをして、3日間のスケジュールが決定しました✨
Tumblr media
1日目の午後は、工作、森あそび、室内をしました!
工作は、剣を作ったり、そりを作ったりしました🔨
Tumblr media
森あそびでは、探検をして、ウサギや鹿の足跡を見たりしました🐾
室内あそびでは、カードゲームをして楽しんでいました!
夕食は、地域の方々に栽培していただいた大根や椎茸や、有名な母袋豆腐を使った郡上鍋づくりに挑戦✨
羽釜で炊くご飯チーム、サラダチーム、郡上鍋チームにそれぞれ分かれて協力して作りました!
白菜や椎茸を切ったり、鶏肉団子を作ったり、最後に郡上味噌も入れて、郡上鍋が美味しくできました! 
Tumblr media
たくさんおかわりして、みんな満足そうでした😋
Tumblr media
夜あそびは、肝試しとかくれんぼをしました!
肝試しでは、驚かす人と驚かされる人に分かれて楽しみました!「こわかった!驚かすの楽しかった!」と楽しんでいました!
Tumblr media
かくれんぼでは、隠れるところを工夫して隠れて、上手に隠れていましたー!
たくさん遊んだあと、温泉に行き体を温めました♨️
最後に今日1日の班のふりかえりでは、個々にあそんだことを日記を書き、
楽しいことや困ったことやケガなどの話し合いをしました😊
自分たちで寝る準備をして、寝床につきました‼︎
明日もまだまだ遊びまーす😆
2 notes · View notes
mr-spice · 2 years
Text
Tumblr media
1 note · View note
genkidesuka2022 · 1 year
Text
やる価値あり! 冬こそ選びたいダイエット鍋
冬の定番料理と言えば、温かい鍋料理。
温かい鍋、ついつい食べ過ぎちゃう。
締めの雑炊、うどんが美味しいイメージがある人も多い筈。
しかしたくさん食べても脂質控えめでヘルシーな鍋料理は、ダイエットにもってこいのメニューなんです。
Tumblr media
1.コクのある味を求めるなら豆腐たっぷりスンドゥブ鍋
2.あっさりだけど高タンパク!鶏団子と白菜の和風生姜鍋
3��低脂肪のお肉をしっかりと!豚もも肉入り豆乳鍋
最後に
関連
1.コクのある味を求めるなら豆腐たっぷりスンドゥブ鍋
■基本具材:豆腐・長ネギ・溶き卵(温泉卵でOK)・人参・きのこ類 ■出し汁:鶏がらスープの素・コチュジャン・おろし生姜・粉唐辛子(あれば)・醤油・水 (出し汁はレトルトのスンドゥブ鍋の素を使うとお手軽です)
韓国の鍋料理としてメジャーになりつつある「スンドゥブ鍋」はダイエットに最適です。
唐辛子に含まれるカプサイシンには血行促進や発汗作用があり、体温が上昇し基礎代謝が上がることで消費カロリーを増やすと言われています。
メインの具材である豆腐は、ヘルシーで良質タンパク質を含むだけでなく、大豆イソフラボンが美肌作りをサポートしてくれます。
ここでワンポイント、木綿豆腐と絹豆腐に迷ったら、タンパク質やカルシウム量が多い「木綿豆腐」を選ぶと良いですよ。
2.あっさりだけど高タンパク!鶏団子と白菜の和風生姜鍋
■基本具材:鶏団子(出来合いのものでもOK)・生姜・白菜・ねぎ・ごぼう・きのこ類 ■出し汁:白だし・水(醤油で味を微調整)
低脂肪&高タンパクの鶏肉は、ダイエット中におすすめのお肉です。
鶏団子を自分で作る場合は、体を温める生姜をたっぷりすりおろして加えれば代謝アップにつながります。
冬野菜である白菜は、余分なナトリウムを体外に排出するカリウムが豊富なので、高血圧予防にも効果的です。
鍋やスープで煮込んで食べるとかさが減り、たっぷり食べられますよ。
さらに食物繊維たっぷりのごぼうは便秘解消に役立ちます。
ピーラーで薄切りにすると、味もしみ込んで食べやすくなります。
3.低脂肪のお肉をしっかりと!豚もも肉入り豆乳鍋
■基本具材:豚もも肉・長ネギ・白菜(キャベツやレタスでもOK)・きのこ類・油揚げ ■出し汁:めんつゆ(白だしでもOK)・豆乳・醤油・水
豆乳は女性の味方!
大豆に多く含まれるイソフラボンは女性のホルモンバランスを整えてくれます。
冬の乾燥した時期にビタミンB2が不足すると、肌や粘膜が弱くなり唇や肌荒れを招きますが、豚もも肉やきのこはビタミンB2を多く含むため、乾燥対策におすすめですよ。
ヘルシーにするなら、豚バラ肉よりも「豚もも肉」の方がお勧めです。
最後に
野菜をたっぷりとれて手軽な「鍋料理」。
さまざまな食材や調味料を使って、手軽に鍋料理を楽しみながら、ダイエットに役立てたいですね。
2 notes · View notes
myonbl · 2 years
Text
2022年11月27日(日)
Tumblr media
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、畑無農薬野菜・平飼い有精卵・特別栽培玄米・地鶏、いつもならここに手打十割蕎麦も入るのだが、新そば粉が間もなく届くとのことで別便で送っていただくことになった。今回は葉物がたっぷり、新鮮なうちにいただこうと夕飯は鍋にした。テレビのサッカー中継は残念な結果だったが、我が家は皆美味しい食事に満足だ。奥川さん、いつもありがとうございます。
Tumblr media
5時30分起床。
日誌書く。
Tumblr media
うどん+ヨーグルト+野菜ジュース。
洗濯1回。
灯油の移動販売、18L*1、これまで水曜日と日曜日の週2日だったのが、来週から日曜日が休みになるとのことだ。
Tumblr media
奥川ファームから、1日遅れで定期便が届く。このところ、鶏のエサにする野菜クズを貰っている林商店の漬物がおまけで付いてくる。早速あれこれ仕分け、葉物が多いので今夜は鍋でいただくことにする。今月分を払い込む。
「共生社会と人権(人権論)」の資料作成、Classroomにアップする。
Tumblr media
ツレアイは月に1度の太��の���習で奈良へ、早めにランチ(レタス炒飯)を用意して京都駅まで送る。
戻ってきて、今度は息子たちにも炒飯、私は残り物を頂く。
軽く午睡。
Tumblr media
セントラルスクエア花屋町店で買物、今夜は鍋のところが多いのか、焼き豆腐がほとんど売り切れ状態だ。
ツレアイを京都駅まで迎えに行くが渋滞が酷い、紅葉のピークのためだろうが、これではコロナも広がるわけだ。
Tumblr media
私の誕生日に3男からいただいた<美丈夫>をいただきながら、野菜タップリ鍋を頂く。テレビではサッカーの日本vsコスタリカ戦を流しているが、結果は0:1の敗戦、これでドイツの気持ちが理解できることだろう。
片付け、入浴、体重は300g増。休日なので仕方ない。
明日の夕飯用に、地鶏無水カレーを仕込む。
布団に入って柳家小ゑん「下町せんべい」を聴きながら就寝。
Tumblr media
なかなかいい数字で3つのリング完成、水分は1,600ml。
6 notes · View notes
jinnseigame · 2 years
Text
Tumblr media
鶏団子鍋!祖母宅で出来たタネなしかぼすも入れた🍲😋
団子はぽちも食べれるようにネギは入れず、鶏とレンコンとキクラゲのみ〜
美味しかった🍴
絵文字入れた自分の文章見直すとアホさが際立ってて笑う
2 notes · View notes