Tumgik
#蒲田もつ焼き
hidekigogo · 1 year
Photo
Tumblr media
3月11日 昨晩は、1ヶ月振りくらいにもつ焼き次郎さんへ。17時頃、後ろのおひとり様カウンターにて。調理場前のカウンターは埋まっていた。 入店時とか、オーダー時とか名前を呼ばれるのは全くいいんですが、他の客は反応すんなよwwとwww ハラミ1本焼き、レバー焼き、串焼きはしろ、かしら、ハツ。ドリンクは黒ホッピー、中4、〆に下町ハイボール。 んで、食べ終えてササッと退店。混んできたからね。そこまでしてあとから来たお客様が入れないのはアレだしね。混雑店だから仕方ないか!変わらぬお味ごちそうさん。 #もつ焼き次郎 #蒲田 #蒲田グルメ #蒲田飲み #蒲田もつ焼き #もつ焼き (もつ焼き次郎) https://www.instagram.com/p/CprhlDXyoJX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
makoici40181206 · 1 year
Photo
Tumblr media
1月23日 月曜日の飲みュニケ……蒲田の名店① ・ 最近ハマってる蒲田 食べ歩き知人と、まずは2軒 もつ焼き&もつ煮込み 楽しい街です ・ #ばんごはん #晩ご飯 #晩御飯 #飲みュニケーション #ごはん #ごはん日記 #肉 #もつ #もつ焼き #もつ煮 #もつ煮込み #蒲田の名店 #テッポウ #シロ #牛もつ煮込み #タン #ハツ #レバー #紅生姜みそ #料理 #写真 #グルメ#うまい #yummy #横浜 2023 (Nishikamata) https://www.instagram.com/p/Cn5hoFsSML9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
paparun0714 · 1 year
Photo
Tumblr media
#レバー #タン #ハツ #チレ 今年も美味しい。今日は雨の降る寒い日だったので空いててよかった。でも一息ついたら続々とお客入ってきた。やっぱり人気なのね。 ナカ3杯でお会計2,200円。今年もよろしくお願いします🙏 2023/01/27 #もつ焼き次郎 #蒲田 #大田区 #東京せんべろ協会 #東京せんべろ協会2023 #せんべろ研究会2023 #せんべろ研究会 #せんべろ #センベロ #安酒 #安酒飲み #東京串焼き協会 #東京串焼き協会2023 #skewers #pork #串焼き #もつ焼き #やきとん (もつ焼き次郎) https://www.instagram.com/p/Cn6lyVRygjc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tsubasaichijo · 2 years
Photo
Tumblr media
【#今夜はコの字で】 『#いとや』 #蒲田 「#もつ焼き」 が看板のコノ字のお店🏮 友人のLINE投稿に端を発して訪問! 友人に🙇‍♂️ そんな #低温調理 されたおすすめの〜 "#ればトロ刺し" "#はらみ刺し" そして串は..流石昼から営業してて人気のお店❗️ 夕方にはヤマ(売り切れ)が多く... 今回は "#れば" "#だんご" 其々、 レバー刺しの脂+もみじ味噌(これメッチャ旨い)を着けて!! #蒲田行進曲 序章 (蒲田 いとや) https://www.instagram.com/p/CiUrdy8Lo_G/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
myonbl · 2 months
Text
2024年4月14日(日)
Tumblr media
夫婦揃って落語好き、西の推しはもちろん露の新治師匠、東はと言えばやはり柳家小ゑん師匠、発売されているCDはすべて持っている。とは言え、東京の寄席に通うのは難しいので、配信のある落語会のチケットを購入して楽しんでいる。今日も今日とて、4/12(金)の<百年に一度の逸材>と言われる(?)喬太郎師との二人会のチケットを購入した。気持ちをリラックスさせて、来週も授業を頑張ろうではないか。
Tumblr media
5時15分起床。
日誌書く。
洗濯機を回す。
Tumblr media
朝食。
珈琲。
<びーんず亭>に珈琲豆発注。
ツレアイは衣類の整理。
私は書棚の整理。
Tumblr media
2男はレタス炒飯、ツレアイにはウドのお好み焼き風、3男にはレタスラーメン、私は🍷+おつまみ。
彼女はあちこち買物に走る。
私は空きっ腹にワインが効いてたっぷり午睡。
起きてから慌てて糠床メンテナンス、酢タマネギ仕込む。
夕飯前に、彼女と3男でココに点滴。
Tumblr media
今夜も夕飯はさんだかんスペシャル、息子たちにはスパークリングワイン、私たちは賀茂鶴から🍷。
録画番組視聴、サラメシから
害鳥を追い払う鷹(たか)匠のランチ▽蒲田のそば屋で出前メシ
初回放送日: 2024年3月21日 鷹(タカ)匠とは、タカを飼い訓練し狩りをする人たち。この古来の技がカラスやハトなど害鳥対策として注目されている。農家や工場、ゴルフ場などから依頼を受け、鷹匠は定期的タカを飛ばし害鳥を追い払う。その仕事の現場とランチをご紹介。▽出前のバイクについて行き、その場でランチの撮影交渉する突撃企画「出前メシ」。舞台は東京・蒲田の駅近くにある創業45年のおそば屋さん。密着取材から見えた蒲田で働く人の素顔とは。
落語研究会から、柳家さん喬「夢の酒」、三遊亭兼好「犬の目」。
片付け、入浴、体重は2日前から100g増。
パジャマに着替えて日誌書く。
いやぁ、ノンビリとした一日、それだけ5日間の出勤=授業は久しぶりにこたえたのだろう。
Tumblr media
3つのリング完成ならず、明日からは少なくとも平日は頑張ろう。
4 notes · View notes
patsatshit · 8 months
Text
東京滞在日記。
◆Day1
12:45 新横浜到着。寒いと思ってヒートテックやらネックウォーマー、起毛したパジャマを持っていったにも関わらず、気温25度で照り返しがきつく汗ばむ気候。東京に住んでいた頃、関東は体感温度が関西よりも5度くらい低い気がしていたのに。レイジアゲインストザマシーンのウィズアウトアフェイス。かっこええー。96年発売の曲の中で一番好きかもしれないな。いや分かんないけど。終わるのが悲しくてリピートしてしまう。
12:57 京急に乗って雑色へ。��ぞうしき」と読むらしい。聞いたことも見たこともない地名。最近友人が引っ越したというので、おじゃまさせてもらうことになった。ありがとう。大田区。飛行機に乗らない私にとってはあまり縁のない地区。東京タワーからは程遠く、都会とは縁のなさそうな樹々が生えていて、なんだか良さそうな街。昔ながらの商店街もある。バックナンバーからaiko、いきものがかりと平成J-popが次々と流れてくる。結構長そうな商店街。天六ほどではないだろうけど、先が見えないので抜けられるのかドキドキする。突然見覚えのある走り方をする人影が見えてきた。
13:55 友人宅到着。ちょっと駅からは離れているけど、立地は最高。大きな窓からは多摩川が見えていて、開放感でいっぱい。空港が近くにあって、すぐにここを飛び出してアメリカへでもいけそう。
14:30 友人は1日在宅ワーク。ずっとパソコンに向かってタイピング&会議私は後ろでひたすらゴロゴロ。ヒモみたいになってた。
16:00 夕方、仕事終わりの友人と茶をしばくため虎ノ門へ。むっちゃ薄暗い照明のお店。店内はマスターのオキニが詰まった宝庫みたいになっていて、グレングールドがかかっている。ライトな雰囲気のカフェと聞いていたけど、かなり荘厳な感じ。バカ話できるかな?友人登場。私が今ちょうどほしかったcasetifyのiPhoneケースを使っていてテンションが上がる。「ちょうど昨日藤原ヒロシが『便利』って言ってたよ」という話から佐川急便男子の話まで途切れることなく2時間強話しまくる。酸味の効いたコーヒーと濃厚なチョコレートケーキ、淡白なチーズケーキの相性がそれぞれ完璧だった。友人の背後からフライヤーの三島由紀夫が鋭い眼光でこちらを睨んでいた。ずっと怖かった。
19:10 『ざっくりYouTube』で見ていた池尻大橋の「喜楽亭」へ。ジュニアさんが座った席と同じところに座れてテンションが上がった。料理はもちろん極上。こう言っちゃなんだけどまずいハンバーグカレーとかあるのかなぁ。ルーとライスを綺麗に分けずに「親父ガケ」して「親父グイ」(ルーを皿一面にかけぐちゃぐちゃにして食べること)してしまう癖、治したい。というか治す。いやだわー。無意識って怖い、気をつけよう。
22:00 帰宅。友人と話す。思い出話2割、今後の話8割。昔は覚えてもないようなどうでもいい話しかしなかったのに、キャリアとか結婚とか出産とか、切ないね。けど仕方ないね。そうそう、何で雑色に引っ越したのか聞いてみた。いい場所だけど都心からはだいぶ離れているし…。友人曰く、最近の日本にますますいやけが差してきたので、すぐ海外に飛べるように空港付近にしたとのこと。かっこえ。昔から彼女の意思&意志が強くてすぐ行動に移せるところ、尊敬してる。
◆Day2
12:00 13時からの打ち合わせに向けて横浜へ。ほどよい都会感。建物の感じもどこかオシャレに見える。今日は風が強い。ふわっと香るくさいにおい。もう銀杏の季節か。『トークサバイバー2』で(シソンヌ)じろうさんが叫んでた「銀杏〜!くせえからうめえのか、うめえからくせえのか?」っていう素朴な疑問、私も思う。いつか教えてくれ。
15:30 一旦帰宅。友人会議中。多摩川を少し散歩する。『セトウツミ』の舞台ってここかなぁ?とかあらゆる平成ジャパニーズ映画のロケ地に思いを馳せながら歩いてみる。
16:50 半年ぶりに代田橋へ。行く場所は決まっているのに常に緊張する。Fat Boysを聴いて喝を入れる。
17:01 ジャスミンティー購入。手鏡にてデコに大きなおできと小さなニキビを確認。
17:10 緊張で首が左上右下に動いてる感じ。つまり吐きそう。
18:01 代田橋到着。とりあえずトイレに行く。
18:03 緊急事態。一旦酒を入れなければと彷徨う。
18:09 「納戸」は閉まっていた。がっくし。
18:18 「ジュークボックス」へ入る。マスターに挨拶するも覚えていない様子。半年ぶりだし2回目だから仕方ないかと思ったが、zineの話をしたら思い出してくれた。髪型とファッションで人は変わるということが分かる。コーヒー焼酎のロックを2,3杯入れる。美味い。
19:40 マスターに教えてもらった「大天狗」というお店に入る。焼き鳥がぶりぶりで美味しかった。この書き方だと不味そう。身が大きくて味付けも辛すぎず無すぎず、つまりちょうど良くて美味しかった。特にレバー塩。
23:39 終電に乗れた。代田橋に来る時はいつも終電と共にお別れだ。はー。終電といいながら蒲田までしか行かない。代田橋のお兄さんにもらったハイボールを片手に電車に揺られる。
0:16 蒲田駅から多摩川沿いを歩いている。徒歩22分。結構近い。友人に連絡する。川沿いで合流することに。
...
Tumblr media
↑記憶なし
◆Day3
12:47 起床。若干頭痛。友人は会議中。
17:18 山手線に乗っている。今日学んだこと。二日酔いでも酒は飲め。但し、酒がないと話せない場合に限る。つまり緊張状態に縛られる状況の場合。
17:46 綺麗な夕焼けを写。肝心な時にカメラを持ってきていない。そして非常に落ち込んでいる。
Tumblr media
↑夕焼け
19:15 友人とご飯に行く。カジュアルなフレンチビストロ。ここで「人生の目標」とか「働くこと」とか「死ぬこと」などシリアスな話を熱く語り合う。
20:39 多摩川散歩。酔っ払っていたので写真がすべてぶれている。
Tumblr media
↑彗星到来。ネオ東京
◆Day4
8:45 朝から餃子を作る。大学時代から彼女とはずっと餃子パーティーをしていた。餃子で繋がる友情と言っても過言ではない。彼女の家族たちと餃子パーティーをしたこともある。今後誰と会ってもそうマウントをとっていく。味噌ダレで乾杯。パートナーの話で盛り上がる。いくつになっても色恋の話は楽しいな。しかし外食が多くて、胃が悲鳴を上げ始めてる。
10:45 多摩川の写真を撮る。毎日多摩川を見ながら生活できる幸せ。噛み締めた。川のある生活っていいなぁと実感。天気も良くて雲の形もポテトフライみたいでよかった。
Tumblr media
↑ マンションの広告にありそうなくらい完璧な景色。うまく言えないけれど。
Tumblr media
↑パノラマで撮った
11:00 友人と別れの時。でも12月にまた会える。でも帰り道少しツンときた。それくらい居心地が良くて、一緒にいて落ち着ける存在だったのだと改めて思う。会うのは半年ぶりだったけど、しっかり話すのは2年半ぶりくらい。彼女はすごく…さらにいい方に変われていて、刺激をもらうと同時にすこし、自分に対して不安になったりもした。同じ歩幅で歩いてると思っていたから。全然違ってたんだ!今、小さい頃に遠方の祖父母の家に何泊かして帰らなければならない時の悲しさで涙が止まらなくなるあの感じが襲ってきてる。嬉しいのに少し寂しいな。
12:02 有楽町駅到着。映画館の前を通り、スコセッシの新作今日公開だと思い出す。でも今日は無理。ノーマネーソーリー。
12:06 ある人と待ち合わせ。その後ランチ。
15:33 新幹線到着。いよいよ帰る。おセンチな気持ちなのでブレッドのプレイリストを聴いている。ただ、ウォークマンのプレイリストは厄介。
16:03 『Dumb and Dumber』(ジムキャリーはMr.ダマー)をみる。百面相最高。we love jim carrey!!!
18:40 帰宅
.
おしまい。
東京ってやっぱり刺激のある街。ずっといたら飲み込まれそうで怖いけど。昔からそう思っている。昔東京に数年住んでみたけど、まぁ仕事とか色々なことがあって、いい思い出は全くなかった。でもきっと、その頃の自分は視野が狭くて未熟で卑屈ですごく保守的だったのだと思う。その頃の自分のことを…ようやく客観的にみれるようになった気がした。離れてみるとやっぱ東京って面白い街だと思うし、会いたい人がいれば誰にだって会いに行けるし、刺激の宝庫だなと思う。
3 notes · View notes
tokyomariegold · 1 year
Text
2023/4/8〜
Tumblr media
4月8日 昨日の入院のおどしが効いていて、心がざわざわして頭が冴えて眠れなかった。友人に少し取り乱したメッセージをおくってしまった。 そのうち1人からはおすすめの豆腐バーとヨーグルトを教えてもらい、もう1人からは、頑張ってとしか言えない。ごめん。と返信が来た。 がんばれない! でも、ハッ、と何か冷静になった感もあり、ギャラリーへの連絡を手配して展示の仮押さえをできた! 以前に作ったブックを更新させたい。
Tumblr media
午後からみなみちゃんと展示を梯子する予定があり、準備を終えて、あまり一人でいたくない気持ちだったので早々に家を出た。 池袋のジュンク堂で開催されている最果タヒ書店へ行くことにした。 何だかんだジュンク堂に初めて入ったかも。かつての神保町三省堂くらいの充実した本屋さんでとても楽しかった。最果タヒ書店のコーナーでグッズのお香(海とまくらの詩)と“チーズ・イン・コーベ”という写真家さんがとった写真が入った小さい本を購入。 書棚にはどろんこハリーや虫の歌、永遠でない方の火など、好きな本もたくさん並んでいた。 1階でお会計する前に立ち寄った雑誌コーナーで東京人の百貨店の号をみつける。こないだの百貨店展に合わせた刊行の様で購入。まだ蒲田に屋上遊園地があるらしい! やっぱり本屋さんってどんな本が世の中にあるのか、を知れるのが楽しい。 昨晩見つけた豊洲の海やゆりかもめを眺望できる図書館へ行ってみたい。
Tumblr media
六本木で待ち合わせにシャルロットデュマの展示を鑑賞。 そのあとみなみちゃんと合流してsnow comtemporaryで写真展を鑑賞し、清澄白河へ移動して“さばかれえぬ私へ”を鑑賞。 作品のことや、お互いの新年度の職場のこと、家のことなど、移動中にたくさんお話をした。でも大江戸線が運行中とてもうるさかった(レールの音?)。
クリスチャンディオール展はもう行くことを諦めている。クリスチャンディオールが人の名前なんだろうか?と言っていた私たちは、とても鑑賞し甲斐があると思うのに。 たくさんの話をしたけれど“さばかれえぬ私へ”を鑑賞した後に、東日本大震災みたいに、当時全く同じところにいなかった人と「あの時どうしていたか」を話せるポイントってあるよね、と言っていて、マイケルジャクソンが死んだ時の話からできたはずの、坂本龍一の死について、それと、エビアンを沸かす生活の話、長島先生のトークイベントと作品レビューの話、をし忘れてしまった。
明日は何かの選挙がある。
Tumblr media
4月9日 今日はいい天気で、こうゆう風のある春の日はスルスルと体のいろんなものがすり抜けてしまう。何かを膝に乗せたり、コートの縁をぎゅっ、と持ったりしてないと保っていられない感じ。
朝、選挙の会場へとりあえず行ってみると、いま住んでいるまちの議員選だった。選べる候補が少なすぎてここに住んでいるのがまた少し嫌になった。一駅隣のまちは、ポスターを見ると女性議員もいたり、もっと候補者も多い。
その後クリーニング屋さんへ冬のコートを受け取りに行く途中、立候補者の1人の事務所(昔、他のクリーニング店が入っていた空きテナント)に大きいだるまが置かれていた。
今日やっておきたかったことが一通りできたのでよしとしたい。でも確かに体の力がするするぬけて、ふわふわする感じは、体重がある値から低下した時に起きがちなので気を付けつつ、気持ちを保てるほどに食事をしていきたい。
何でもないのに、ずっととっておいた春のワンピースを下ろして、やっぱり可愛くて、服っていいな〜と、zozousedで何とかまた服を買った。
Tumblr media
東京人の続きを読んでいると、森鴎外が三越が刊行していた雑誌に“腰弁当”というペンネームで詩を応募していた、とあった。 昨晩は久しぶりにアメリカのwebサイト“DEAD MALL SITE”を眺めた。 youtubeチャンネルもあって、見てみると、サイトに挙げていた閉店したショッピングモールの中を歩きながら回した動画が挙げられていた。 今日も天気が良かったからか、近くのショッピングモールは少し人が少なかった。みんなスタバを片手に焼きそばや自持ちの弁当を食べていて、おしゃれなカフェ=スタバのイメージってもうないんだろうな。 コージーコーナー的糖分摂取スポット。
来週はハードモードお仕事1週間なので、倒れません様に。
Tumblr media
4 notes · View notes
minatokucarpet · 1 year
Text
ウェブサイト ペルシャ絨毯買取専門店港区
ペルシャ絨毯買取専門店 どこよりもペルシャ絨毯を高く買います。| ウェブサイト ペルシャ絨毯買取専門店港区
( 国内でどこでも、絨毯販売 や ペルシャ絨毯買取 , 絨毯買取をします。) 絨毯専門店として、ペルシャ絨毯買取 絨毯買取 絨毯専門 ヘレケ絨毯買取 絨毯下取り ペルシャ絨毯 アンティーク絨毯買取 シルク絨毯買取 絨毯 買取 じゅうたん買取 中古絨毯買取 汚れた絨毯 じゅたん買取 絨毯 買取 ペルシャ絨毯買取 ペルシア絨毯 買取 クム絨毯 買取 絨毯買取 絨毯販売 ペルシア絨毯買取 絨毯クリーニング ペルシャ絨毯クリーニング ペルシア絨毯買取があれば体調しますので、よろしくお願いします。 ウェブサイト ペルシャ絨毯買取専門店港区
Tumblr media
  無料出張 対応エリア 全国の出張購入をサポートします。 ショッピングブーストゾーン全国からカーペットを集めています! ショッピングをサポートするエリアは、 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、軍馬、愛知、静香、新潟、長野、 山梨、京都、大阪、福岡、山口、大分、佐賀、福井県、熊本です。 ペルシャ絨毯買取専門店港区 ペルシャ絨毯を高く買取します。 全国でもご利用いただけますので、上記以外の方も大歓迎です! 無料評価をご利用ください。 ペルシャ絨毯買取なら買取実績豊富な港区絨毯買取へ ペルシャ絨毯を買取に出したい ペルシャ絨毯の価値を知りたい ペルシャ絨毯を売るなら港区絨毯買取をお選びください。 売りたいけれど重くて持ち運べないという方は、ぜひ港区絨毯買取の出張買取をご利用ください。 重いペルシャ絨毯を持ち運ばず楽に売却できます。査定料、出張料などの手数料は無料です! 絨毯に熟知している査定員が多数在籍していますので、安心して港区絨毯買取にお任せください。 ( このサイトを閲覧されているということは、「ペルシャ絨毯を処分したい ) 土日・祝日も休まず営業!どしどしお問合せください!
Tumblr media
お客様に信頼・ご満足いただける買取値段をご提示致します。 ※買取強化エリアおよびスピード引き取り対応可能エリア 【東京23区】 千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 【東京都下】 八王子市 立川市 武蔵野市 三鷹市 青梅市 府中市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 国立市 西東京市 福生市 狛江市 東大和市 多摩市 稲城市 羽村市 あきる野市 出張費、鑑定料一切無料 日本全国買取出張いたします!下記地域は即日出張可能です! ※他のご依頼の状況、時間帯によって不可の場合がございます。 北海道 札幌市東区・札幌市北区・札幌市・札幌市中央区・札幌市豊平区・札幌市西区・札幌市白石区・札幌市南区・札幌市手稲区・札幌市厚別区・札幌市清田区・旭川市・函館市・苫小牧市・釧路市・帯広市・小樽市・北見市・室蘭市・江別市・千歳市・岩見沢市・恵庭市・北広���市・石狩市・登別市・北斗市・音更町・滝川市・網走市・稚内市・伊達市・名寄市・根室市・七飯町・幕別町・美唄市・新ひだか町・紋別市・留萌市・富良野市・中標津町・深川市・遠軽町・美幌町・士別市・余市町・釧路町・白老町・砂川市・芽室町・八雲町・当別町・森町・芦別市・別海町・倶知安町・岩内町・浦河町・日高町・栗山町・斜里町・長沼町・赤平市・上富良野町・美瑛町・夕張市・厚岸町・三笠市・洞爺湖町・湧別町 青森県 青森市・六戸町・大鰐町・弘前市・八戸市・十和田市・むつ市・五所川原市・三沢市・つがる市・黒石市・平川市・おいらせ町・南部町・東北町・五戸町・七戸町・板柳町・階上町・野辺地町・鶴田町・平内町・中泊町・鰺ヶ沢町・三戸町・六ヶ所村・藤崎町 岩手県 八幡平市・矢巾町・陸前高田市・山田町・雫石町・洋野町・金ケ崎町・大槌町・岩手町・一戸町・岩泉町・軽米町・盛岡市・一関市・奥州市・花巻市・北上市・宮古市・滝沢市・大船渡市・釜石市・久慈市・二戸市・紫波町・遠野市 秋田県 大仙市・由利本荘市・大館市・能代市・湯沢市・北秋田市・鹿角市・男鹿市・潟上市・仙北市・にかほ市・美郷町・三種町・五城目町・羽後町・秋田市・横手市 山形県 新庄市・上山市・南陽市・長井市・村山市・高畠町・庄内町・河北町・遊佐町・白鷹町・山辺町・中山町・尾花沢市・川西町・山形市・鶴岡市・酒田市・米沢市・天童市・東根市・寒河江市 栃木県 芳賀町・茂木町・塩谷町・市貝町・宇都宮市・小山市・栃木市・足利市・佐野市・那須塩原市・鹿沼市・日光市・真岡市・大田原市・下野市・さくら市・壬生町・矢板市・上三川町・高根沢町・那須烏山市・那須町・野木町・益子町・那珂川町 宮城県 仙台市太白区・仙台市泉区・仙台市若林区・仙台市宮城野区・石巻市・大崎市・登米市・栗原市・名取市・気仙沼市・多賀城市・塩竈市・富谷町・東松島市・岩沼市・柴田町・白石市・亘理町・利府町・角田市・加美町・大和町・美里町・大河原町・七ヶ浜町・仙台市青葉区・仙台市 福島県 いわき市・郡山市・伊達市・白河市・二本松市・喜多方市・田村市・相馬市・本宮市・福島市・須賀川市・会津若松市・南相馬市 茨城県 結城市・小美玉市・鉾田市・阿見町・北茨城市・稲敷市・桜川市・常陸大宮市・下妻市・つくばみらい市・かすみがうら市・行方市・東海村・茨城町・高萩市・潮来市・境町・八千代町・城里町・大子町・大洗町・利根町・美浦村・河内町・五霞町・水戸市・つくば市・日立市・ひたちなか市・土浦市・古河市・取手市・筑西市・神栖市・牛久市・龍ケ崎市・石岡市・笠間市・鹿嶋市・常総市・守谷市・常陸太田市・坂東市・那珂市 新潟県 新潟市・新潟市中央区・新潟市西区・新潟市東区・新潟市北区・新潟市秋葉区・新潟市江南区・新潟市西蒲区・新潟市南区・長岡市・上越市・三条市・新発田市・柏崎市・燕市・村上市・南魚沼市・佐渡市・十日町市・五泉市・糸魚川市・阿賀野市・見附市・魚沼市・小千谷市・妙高市・胎内市・加茂市・阿賀町・聖籠町・田上町・津南町 群馬県 高崎市・太田市・前橋市・伊勢崎市・桐生市・渋川市・館林市・藤岡市・安中市・富岡市・みどり市・大泉町・沼田市・玉村町・邑楽町・みなかみ町・吉岡町・中之条町・板倉町・東吾妻町・榛東村・甘楽町・千代田町・明和町・嬬恋村・下仁田町・昭和村・草津町・長野原町 埼玉県 三芳町・寄居町・宮代町・皆野町・さいたま市・さいたま市浦和区・さいたま市南区・さいたま市岩槻区・松伏町・さいたま市緑区・さいたま市大宮区・さいたま市桜区・上里町・川島町・富士見市・春日部市・上尾市・熊谷市・吉見町・嵐山町・滑川町・桶川市・蕨市・鶴ヶ島市・志木市・鴻巣市・加須市・北本市・杉戸町・鳩山町・神川町・越生町・小鹿野町・新座市・ときがわ町・美里町・蓮田市・伊奈町・東松山市・行田市・飯能市・八潮市・本庄市・和光市・秩父市・入間市・深谷市・三郷市・戸田市・吉川市・ふじみ野市・坂戸市・日高市・羽生市・幸手市・白岡市・小川町・狭山市・朝霞市・久喜市・さいたま市中央区・さいたま市西区・川口市・川越市・所沢市・越谷市・草加市・さいたま市見沼区・さいたま市北区・毛呂山町 千葉県 千葉市中央区・佐倉市・浦安市・習志野市・流山市・野田市・我孫子市・木更津市・成田市・茂原市・鎌ケ谷市・君津市・千葉市緑区・船橋市・富里市・大網白里市・館山市・富津市・南房総市・いすみ市・栄町・勝浦市・九十九里町・松戸市・印西市・四街道市・香取市・銚子市・千葉市稲毛区・千葉市若葉区・千葉市美浜区・市川市・柏市・市原市・八千代市・匝瑳市・鴨川市・横芝光町・酒々井町・八街市・旭市・東金市・袖ケ浦市・白井市・山武市・千葉市・千葉市花見川区 東京都 品川区・東久留米市・昭島市・稲城市・東大和市・あきる野市・狛江市・国立市・墨田区・目黒区・文京区・渋谷区・港区・中野区・豊島区・三鷹市・立川市・東村山市・多摩市・青梅市・武蔵野市・江戸川区・杉並区・板橋区・江東区・葛飾区・日野市・世田谷区・練馬区・清瀬市・武蔵村山市・大田区・福生市・瑞穂町・羽村市・日の出町・足立区・北区・新宿区・荒川区・台東区・中央区・千代田区・国分寺市・小金井市・八王子市・町田市・府中市・調布市・西東京市・小平市 神奈川県 寒川町・厚木市・小田原市・鎌倉市・秦野市・座間市・海老名市・伊勢原市・綾瀬市・逗子市・三浦市・横浜市金沢区・横浜市保土ケ谷区・横浜市都筑区・横浜市南区・横浜市緑区・南足柄市・愛川町・大磯町・葉山町・二宮町・川崎市・川崎市中原区・川崎市宮前区・川崎市高津区・川崎市多摩区・川崎市川崎区・川崎市麻生区・川崎市幸区・相模原市・相模原市南区・相模原市中央区・相模原市緑区・横須賀市・藤沢市・横浜市・平塚市・横浜市瀬谷区・横浜市栄区・横浜市西区・茅ヶ崎市・大和市・大井町・湯河原町・開成町・箱根町・山北町・松田町・中井町・横浜市磯子区・横浜市港北区・横浜市青葉区・横浜市戸塚区・横浜市鶴見区・横浜市旭区・横浜市神奈川区・横浜市泉区・横浜市港南区・横浜市中区 静岡県 静岡市・島田市・裾野市・沼津市・浜松市・袋井市・藤枝市・富士市・富士宮市・三島市・西伊豆町・松崎町・南伊豆町・河津町・東伊豆町・小山町・長泉町 ・清水町・函南町・伊豆の国市・牧之原市・焼津市・熱海市・伊豆市・伊東市・磐田市・御前崎市・掛川市・菊川市・御殿場市 山梨県 甲府市・甲斐市・南アルプス市・笛吹市・富士吉田市・北杜市・山梨市・甲州市・韮崎市・都留市・中央市・大月市・上野原市・富士河口湖町・昭和町・市川三郷町・富士川町・身延町・南部町 長野県 軽井沢町・下諏訪町・辰野町・長野市・上田市・飯田市・佐久市・松本市・茅野市・千曲市・塩尻市・伊那市・安曇野市・飯山市・大町市・東御市・駒ケ根市・小諸市・中野市・諏訪市・須坂市・岡谷市・箕輪町 石川県 能登町・珠洲市・中能登町・宝達志水町・穴水町・川北町・七尾市・加賀市・野々市市・能美市・津幡町・輪島市・金沢市・白山市・小松市・かほく市・内灘町・羽咋市・志賀町 富山県 上市町・朝日町・舟橋村・富山市・高岡市・射水市・南砺市・氷見市・立山町・砺波市・魚津市・黒部市・滑川市・小矢部市・入善町 愛知県 名古屋市・名古屋市中区・名古屋市中村区・名古屋市東区・名古屋市西区・名古屋市北区・名古屋市千種区・名古屋市昭和区・名古屋市瑞穂区・名古屋市天白区・名古屋市熱田区・名古屋市緑区・名古屋市名東区・名古屋市守山区・名古屋市中川区・名古屋市南区・名古屋市港区・一宮市・あま市・稲沢市・幡豆郡・
Tumblr media
  ペルシャ絨毯買取専門店 当店は東京都港区、埼玉県川越市、神奈川県横浜市を拠点に 関東全域にてペルシャ絨毯の出張買取を致します。 お引越しや模様替え、リフォームや家の解体などで使わなくなります ペルシャ絨毯、高級絨毯、ブランド絨毯、ブランドラグの買取を行っています。 また、織が良い物は絨毯ほかキリム・ギャッベも買取致します。 お住まいが遠方の方は便利な宅配買取をご利用ください。(下部参照) 当店はリビング用の絨毯から玄関用の小さな絨毯まで幅広く取り扱っております。 併せまして高級家具や高級時計、ブランド品、エルメスやクリストフル マイセン、リヤドロやラリックなどの西洋アンティーク、銀製品なども買取致します。 私どもはペルシャ絨毯買取やアンティーク買取に自信を持っております。 満足いただけますよう精いっぱいで査定させていただきます。 ぜひペルシャ絨毯買取はペルシャ絨毯買取 専門にお任せください。 Read the full article
6 notes · View notes
tuufuukowai · 1 year
Text
喜怒哀(eel)楽
去年の7月にパートさんと鰻屋に訪れた事について綴ろうかと。何故今年の2月に入ってから振り返るのか。その事にも触れて綴り殴っていく。
仕事の休憩中に会社のパートさんと飯屋についての雑談をしていた。この人は各地方の鰻屋を巡るのが趣味らしく、休みの日には1人で地方の鰻屋に足を運んでいた。長野や岐阜、滋賀など...と鰻を食べる為なら地方まで出向くのは苦じゃないという人だ。
そんな美食家のパートさんがどうしても行きたい鰻屋があるという。だが1人では行けないとの事。会社の中で色んな地方の鰻屋の事を骨の髄まで知り尽くした漢が行けない鰻屋とはどんな鰻屋だろうか。気にならない訳が無い。話を聞くと愛知県内にあり会社からの距離だとやや遠いらしい。やや遠くとも愛知県内なら何時でも行けるはずでは?と思ったがここの鰻屋はかなり特殊であった。
まずそこの鰻屋を食べるに当たって朝から並ばなければいけない。
僕「???鰻屋って朝から並ぶん???パチンコの抽選なんか???」
パチンコの抽選だったらまだ良かったと思った。パチンコの抽選よりも朝早くから並ぶ事になる。大将が朝早く店にやって来るのだが、そのタイミングで名前を書いて予約するというやり方である。大将がやって来るタイミングも日によって違い、早い時間帯だと朝の4時頃。遅い時間帯だと朝の6時頃(当社調べ)にやって来る。しかもその予約方法と鰻の美味さを口コミで聞いた美食家達がこぞりにこぞって1列に並んでいるという。多い日だと早朝から鰻屋に20組近く並ぶという異常な光景が見られる。中には東京や大阪、地方からわざわざ車や夜行バスで来て並ぶ美食家達も存在するという。
そんなん気になってまうやん。
パートさん曰く、予約したいのは山々だが朝っぱらから鰻屋まで足を運ぶ事が面倒で食べに行けていないという。そこで僕の出番という訳だ。会社で鍛え抜かれた忍耐強さを活かして予約を取ろうと試みた。僕はパートさんに朝並んで予約する事を条件に僕の分の鰻代を奢って貰うという割とwin-win(なのか?)交渉を持ちかけた。話半分で聞いてたパートさんは
「並ぶなら全然いいよ笑 並ぶんならね笑」と。
交渉成立(一方的に交渉成立にさせた)
任せろ。今日は火曜日の遅番。あと5日待てば天国が待っている。こうなった僕はもう誰にも止められない。まさにバーサーカー。
「今週の日曜日に予約取りますね。」と告げその日を終えた。次の日の休憩中に「マジで予約取ってきてくれるんだったら俺全然出すわ笑」と言ってくれたので一方的では無くしっかりと交渉が成立したので心置き無く予約しに行く事が出来る。
迎えた土曜日の夜。僕は愛知県の北の方に在住しており、車が必須と言われる地域に住んでいながらも恥ずかしながら車を所持していない。(早く買え)実家から最終の電車に乗って鰻屋の最寄り駅の尾張瀬戸駅へと到着した。
日付が変わって時刻は00:20_____。ここから勝負が始まるのか。この予約を取る為に頑張っt...いや待って、早すぎる。何でこんな早い時間に来とるん?夏の割には肌寒くね?眠くね?暗くね?全然街灯無いしお化け出そうじゃね?いろんな感情が交錯しながらも15分後には呆気なくその地に着いた。
Tumblr media
うなぎ 田代
ここが聖地メッカか_____。
いややっぱ暗すぎるやろ。流石に1番乗りだった。そこら辺の猫と戯れつつ寝ないようにテンションをガンガンに上げていくプレイリストの楽曲達を聴きながら待った。3時間ほど待つとチョロチョロ人が並び始めた。到着するのが早すぎてどこで並ぶのかが分からなかった僕は並び始めの2組の後ろに並んだ。すると前に並んでいた老夫婦が話し掛けて来て如何にも常連ですよ、と言わんばかりの口振りで「どっから来たの?」と声を掛けてきた。僕が返答すると「全然近いね遠いとこだと大阪や東京からやってくるから」と言っていた。やはりあのパートさんが言っていた事は本当だったのか、と思っていたのも束の間。4時頃には僕含め約10組程の美食家達が綺麗に列を揃えていた。完全にパチ屋で見たそれだった。朝の5時頃。漸く大将が到着。体感それほど待った感じはしなかった。会社で8時間近く立ち作業をしている僕にとってはお易い御用だった。予約を朝の11時に取りその後去った。朝の8時頃にはもう既に予約は終了していたとの事。早すぎやろ。
Tumblr media
その間する事が無くお腹も空いていたので近くのファミマでコンビニ弁当とビールをキメた。もうこの達成感だけで非常に気持ちが良いのに何だこの背徳感。いつもよりビールが美味く感じた。その後歩いて1時間半かけてコメダに行った。コメダで時間を浪費しながらまた歩いて1時間半かけて田代近くまで戻った。パートさんがレンタカーで来ていたみたいなのでやや早めに合流し、田代の店内へと向かった。
Tumblr media Tumblr media
鰻屋独特のええかほりがプンプンする。
入店すると大将が鰻を素手で焼いていた。その腕捌きは完全に職人の手さばきだった。店内はかなり年季が入っており、長くから続けられてきたんだと言わんばかりの内観だった。まさに老舗。カウンターに3人程座れてテーブル席2組座れる感じ。
もちろん頼むのは鰻丼(上)
ここまで頑張って来たんだ。しかも奢ってもらえる。今日くらいがめつくたっていい。そして思った以上に早いスピード感でうなぎ達は姿を現した。
Tumblr media Tumblr media
ありがとう。非常に感謝した。富士山を頑張って登った時に見える絶景と空気の美味しさ。この為に頑張って来たんだ、と。そう感じざるを得なかった。四捨五入したら田代のうなぎは富士山なのかもしれない。そう言わんばかりの面構えをして我々の前に現れた。見た目はかなりシンプル。鰻丼とお吸いものと漬物。薬味等は一切無し。余計な物は要らない。このシンプルな鰻丼だけで勝負してきたとうなぎ達が我々に語りかけている。鰻は1尾と半尾。かなり贅沢。焼いた表面から見える鈍い光がより一層我々の食欲を掻き立てた。そんな御託はどうでもいい。口の中いっぱいになるまで頬張る。
口の中で天変地異が起こった。なんだこれ。美味すぎる。外はパリと言うよりかはサク。中がフワフワでは無くフヮフヮ。この表現をする為にこのヮは生まれて来たのかもしれない。うなぎ特有の後味の臭みも全く無く、やや濃ゆめタレと相性が抜群過ぎる。かなり食べ応えのある鰻。圧倒的ナンバーワンな蒲焼だと思った。長年受け継がれてきた焼き方でないとこの焼き方は出来ないのだろうな、と。5時間近く並んだという付加価値も含めてより美味しさが増している事も事実。しかしそれを抜きにしたとしても手が止まらなかった。割と量あるのかなと思っていたがペロリと食らいつくし、パートさんも余裕で完食していた。後日談で2019年のミシュランガイドに掲載されていたらしい。そんなん絶対掲載なるやん。美味しさ故に暫く余韻に浸り続けていた。長年各地の鰻屋を渡り歩いたパートさんも「田代は越えれんな今の所ナンバーワン」と言っていた。
時が経ち、今年の2月にまた鰻の話題が出た。冬の方が鰻は脂が乗ってて美味いのでまた行こうと言っていたので「またもや奢られチャンスか!?」と思っていたが店側が予約方法を変更したらしい。どうやら大将が大病を患ったらしく、今まで田代を支えてきてくれた常連さんのみに提供する事になったらしい。悔しいが大将には身体を大事にして欲しい。もう少し早ければと自分を責めた。またあの味を求めたかったがもう求める事は出来ないのだと。もう少し早ければ。
いつかまた5代目がこの伝統とも言える田代を引き継いでお店を前のように再開してくれる事を心から祈っております。
2 notes · View notes
ramen-kobayashi777 · 1 year
Photo
Tumblr media
魚介系の濃厚つけ麺の食べられるお店をまとめました✨ 王道のお店から最近のトレンド店舗まで8店舗セレクトしてます! つけ麺が好きだけどどこのお店に行ったらいいか分からない時は参考にしてみてください 都内で人気のつけ麺屋さんが修行した名店もセレクトしてます😚✨ 都心から少し離れてますがぜひチェックしてみてくださいね! 投稿が気になった方はぜひ見返せるように保存してくださいね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #煮干しつけ麺宮元 📍東京都大田区西蒲田7-8-1 1F 🚃蒲田駅(西口)より徒歩5分 @miyamotogroup #炭火焼濃厚中華そば威風堂々 📍東京都台東区柳橋1-13-4 柳橋一丁目ビル 1F 🚃浅草橋より徒歩1分 @_ifu_dou_dou_ #風雲児新宿本店 📍東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビルB1 🚃新宿駅から徒歩4分 #六厘舎 📍東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内 🚃東京駅の八重洲口B1F @rokurinsha_official #麺屋こうじ 📍千葉県柏市旭町1-4-15 🚃柏駅(西口)より徒歩4分 @menya_ko_ji_official #麺屋武蔵神山 📍東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル 🚃神田駅西口より徒歩2分 @jiroyatogi #心の味製麺平井店 📍東京都江戸川区平井5-30-4 🚃平井駅より徒歩5分 #松戸中華そば富田食堂 📍千葉県松戸市松戸1239-1 関根ビル 1F 🚃松戸駅(東口)より徒歩2分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー @k.ramen.csp Ramen⭐︎こばやし 東京のラーメン情報を毎日配信してます! ぜひフォローしてね! #つけ麺 #濃厚つけ麺 #濃厚魚介つけ麺 #得製つけ麺 #特製つけ麺 #東京つけ麺 #つけ麺ランチ #つけ麺好き (松戸中華そば 富田食堂) https://www.instagram.com/p/CoAT73WygBK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
hidekigogo · 1 year
Photo
Tumblr media
2月22日、昨晩はかなーりお久しぶりに蒲田駅西口にあるもつ焼き次郎さんへ。まだ明るい時間帯で店内は1名ほど。 黒ホッピーに中4、ハラミ、シロ、かしら、ハツ、浅漬けなどいただきサッと退店。串焼き90円は最高のコスパではないかと、美味しくいただきました。 このお店、開店当初からお伺いしていて5〜6年経つと思うけど、店内座り席から立ち飲みに変わったもののお値段変わらず営業されてますねー。お味も変わらすうれしい限りです。 #もつ焼き次郎 #蒲田 #蒲田西口 #もつ焼き #蒲田もつ焼き #立ち飲み #蒲田立ち飲み (もつ焼き次郎) https://www.instagram.com/p/Co-opRGyPht/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
makoici40181206 · 1 year
Photo
Tumblr media
1月23日 月曜日の飲みュニケ……蒲田の名店② ・ 最近ハマってる蒲田 食べ歩き知人と、3軒目 もつ焼きの次は、豚肉専門店 石焼き 楽しい街です ・ #ばんごはん #晩ご飯 #晩御飯 #飲みュニケーション #ごはん #ごはん日記 #肉 #もつ #もつ焼き #もつ煮 #もつ煮込み #蒲田の名店 #豚 #豚肉 ##石焼き #石焼き肉 料理 #写真 #グルメ#うまい #yummy #横浜 2023 https://www.instagram.com/p/Cn5jkNNSeuf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
paparun0714 · 1 year
Photo
Tumblr media
#骨肉煮込み 他に頼んでる人はいなかったけど、これは絶品❗ 2023/01/27 #もつ焼き次郎 #蒲田 #大田区 #東京せんべろ協会 #東京せんべろ協会2023 #せんべろ研究会2023 #せんべろ研究会 #せんべろ #センベロ #安酒 #安酒飲み #東京串焼き協会 #東京串焼き協会2023 #skewers #pork #串焼き #もつ焼き #やきとん #骨まで愛して (もつ焼き次郎) https://www.instagram.com/p/Cn6lTKQSeGp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
itoboo · 2 years
Photo
Tumblr media
くろ崎 2022.06.03 昨晩はお気に入りの鮨『くろ﨑』さんへ。 ちょっと早いこの時期に、こんなに美味い唐津の赤うにを頂けるとは♪ しかも親指と呼ばれる特大サイズ! 一つひとつに独自のひと手間が煌る、魚の美味しさが最大限に引き出されたつまみと珠玉の一貫を堪能しました♪ ----- 鳥貝 太刀魚の酒蒸し 鮑の塩蒸し メヒカリ炙り 鯖 握り 鱒の筋子 握り 天然鰻蒲焼 コハダ 握り 車海老 握り 渡蟹の茶碗蒸し 鯵 握り 北寄貝 握り 唐津の赤うに 握り 鳥取 境港 旋網 鮪  大トロ 握り  赤身 握り  中トロ 握り 喉黒 握り 蜆と蛤と北寄貝、鳥貝の肝を酒と水だけでとった出汁 干瓢巻き 追加で 墨烏賊 握り 山口の赤うに 握り 淡路島の穴子 握り #sushi #kurosaki #Japanesefood #aritajapan #michelin #minamiaoyama #aoyama #omotesando #tokyo #japan #くろ﨑 #くろ崎 #鮨 #鮨屋 #江戸前鮨 #和食 #有田焼 #伊万里焼 #ミシュラン #青山 #南青山 #表参道 #東京 (くろ崎) https://www.instagram.com/p/CeYrut0v1rR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
happytime-en · 16 days
Text
Tumblr media
  『 ステーキランチ 』
皆さん こんにちは。
近くの結婚相談所 ハッピータイム群馬桐生相生
婚活アドバイザーの金子です。
ステーキが食べたくなり伺ったのは、ぐんまの牛肉 上州牛をいただける「ステーキ・ハンバーグ専科 つかさ」さん。
(群馬県桐生市本町4丁目79)
「ヒレステーキ」、「サーロインステーキ」、「リブロースステーキ」の中から迷うことなく選んだのは「ヒレステーキ」
追加で、サラダ・ライス・ドリンクバーのセットを注文。
テーブルに運ばれたサラダを食べながらドリンクバーで選んだジンジャーエールを飲んでいると、いよいよメインのステーキが登場。
焼き加減は、特に聞かれませんでしたが絶妙な焼き加減。
とろけるように柔らかく、肉の旨味が感じられ、脂肪分が少ないヒレなのにジューシーなとても美味しいステーキでした。
同行者2人は「サーロインステーキ」を選びました。
こちらも、柔らかくとても美味しいステーキだったそうです。
ソースは、和風ソース・ニンニクソース・わさびソースから選択可能でしたが3人共、和風ソースを選びステーキを味わっていたところ、お店の方がご厚意で山わさびと岩塩を提供してくださいました。
一見、粉チーズのように目える山わさび。
「青森県産のおろしたて山わさびで、ステーキやライスに岩塩と一緒にかけて食べると美味しいですよ」と店主さんが説明してくださいました。
教えていただいた通りに先ずステーキにかけて食べてみると、肉本来の旨味がより感じられ、辛さがクセになる味わいで、ライスにかけてみるとお米の甘さが増したように感じる味わいでした。
常連さんは、わさびソースを選ぶ方が多いとのこと。
街中で専用駐車場が無いため、会計時に「クルマは有料駐車場に止めましたか?」と店主さんに聞かれたので「はい」と答えると嬉しい事に駐車場の割引券をくださいました。(この日は、お店から徒歩1分ほどの`ファーストパーク桐生仲町第1`という有料駐車場へ駐車)
訪れたのが休日だったのでグランドメニューから選びましたが平日のランチには、お得なランチセットがあるようです。
電話予約をしてから伺った方が良いと思われます。
店内の壁に、テレビ番組の取材で国分太一さんが訪れた際の写真が貼られていました。
*************************************************
  近くの結婚相談所  
  ハッピータイム群馬桐生相生
  婚活アドバイザー 金子 薫
  群馬県桐生市相生町5-536-1 
  ネプチューン2-A
  電 話:0277-32-5314
  連絡時間:午前10時から午後9時
  定休日:年中無休
**************************************************
婚活   結婚相談はお近くの結婚相談所ハッピータイム (http://www.happytime-en.com/)、 群馬前橋・群馬沼田・群馬渋川・群馬高崎・群馬安中・群馬藤岡・群馬伊勢崎・群馬桐生・群馬みどり・群馬太田・群馬邑楽・群馬館林・栃木足利・栃木佐野・栃木小山・栃木栃木・栃木真岡・埼玉熊谷・埼玉深谷・埼玉本庄・埼玉行田・埼玉羽生・埼玉加須・埼玉児玉・茨城牛久・茨城下館・茨城筑西・茨城結城・茨城古河・新潟長岡・新潟小千谷・新潟見附・新潟柏崎・新潟魚沼・新潟十日町・新潟南魚沼・新潟西蒲原・神奈川川崎・山梨甲府昭和までお問い合わせ下さい。
0 notes
Text
Tumblr media
キャイ〜ン!な真観の失態
Thursday 1 May 2014
オフィスから仕事の現場へ徒歩で行く。 7時40分から夕方まで撮影。
オフィスに戻る。 Uさんと中華屋で食事。Uさん焼きそば食べる。 7時半、Uさんと別れ新宿へ。 閉店間際の東急ハンズへ買い物。 ミノルタの卓上三脚の足の先端のゴムを紛失し代用品を探しに。 店員に尋ね探してもらい見付かる。 その売り場のフロアーを離れエレベーターで2階下に降りてエレベーターの踊り場で高島屋のフロアーガイドを見てから再度先ほど行ったフロアーに戻り靴修理用の商品を見ている時に踊り場に財布を忘れているのに気付く。急いで戻ったが財布はない。キャイ〜ン!
やってしまった。キャイ〜ン!キャイ〜ン!
東急ハンズに財布紛失の届けをし、近くの交番に遺失物届け済ませる。 所持金、全カード、名刺すべてゴーン。 頼りはUさん。しかしUさんに何度電話しても一向に出ない。
銀行のキャッシュカード(ゆうちょ、三井住友、しんせい)、クレジットカード(ニコス)、ETCカードの利用停止手続きを電話で済ませる。すべてフリーダイヤルで済んだ。 オペレーターの確認で悪用はされていなかった。
紛失から約2時間後やっとUさんと連絡が取れUさん宅に行く為蒲田駅に移動。 PASMOの残金(約500円)があったので助かった。 Uさん宅でお風呂に入る。 その間、Uさんは、ビールとつまみを買って来てくれた。 やっと安堵し、Uさんと軽く酒盛り。話題は、「生き方」について。 2時近くになり就寝。
真観から財布を盗んだ人へ。 グッドタイミングで"おこずかい"19.000円が手に入って少しは幸せになりましたか? あなたを恨んではいませんからご心配なく。
真観、勉強になりました。 頑張れ!真観。
0 notes