Tumgik
#春野菜の天ぷら
choco322 · 1 year
Photo
Tumblr media
昨日のランチ🍴 ・ #いつメンわんこ会 #箸庵 #恵比寿箸庵 #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ ・ #鶏天親子そば #せいろ #春野菜の天ぷら #鴨わさ #モッツァレラだし巻き #山芋の磯辺揚げ #ごぼうの唐揚げ #白子焼き #真鯛昆布締めからすみまぶし #もちろんビール #🍺 ・ #美味しゅうございました ♡ #Japanesefood #food #foodie #instafood #instafoodie #foodgasm #foodpics #yummy #foodstagram #foodporn (恵比寿 箸庵) https://www.instagram.com/p/CqEQYGTy5Mx/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hidekigogo · 1 year
Photo
Tumblr media
シンサカバカジロ@蒲田西口 蒲田バーボンロード 3日ぶりぐらいの飲酒でした。 こちらでもWBC観戦! 自家製レモンサワー 菜の花と長芋のわさび漬け 春野菜カポナータ チーズ豆腐 きのこ類の天ぷら 黒ホッピーを飲み終えて〆は自家製コーヒー焼酎を水割り 春らしいメニューが揃っていました。 菜の花はわさびで良い味付けでした。 春野菜カポナータはお通しメニューですが単品でオーダー。冷製がとても良かったです。 #シンサカバカジロ #蒲田 #蒲田西口 #蒲田バーボンロード #蒲田グルメ #鴨と天ぷら #春野菜カポナータ #菜の花と長芋のわさび漬け #座ってゆっくり飲めます #カウンター飲み https://www.instagram.com/p/CpmL2WVSgj6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
myonbl · 2 months
Text
2024年2月24日(土)
Tumblr media
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、今朝も無事にやって来た。平飼い有精卵(60個)・畑無農薬野菜(白菜・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・サツマイモ・レモン)・地鶏2羽・手打十割蕎麦・手作りパン、今回はお米をお休みしたので替わりに梅干しが入っていた。今夜は白菜をフィーチャーしたお鍋を頂こう、奥川さん、いつもありがとうございます。
Tumblr media
5時45分起床。
Tumblr media
朝食は奥川ファームのパン。
洗濯。
Tumblr media
第4土曜日は<使用済み天ぷら油回収>、7時30分に幟とタンクをセットする。10時に業者が回収、今日は1Lだけだった。
奥川ファームから定期便到着、ざっと数日間の食事メニューを考える。今月分を振り込む。
ツレアイは<ひとまち交流館京都>での講演会に出向く。
ごぼう茶煮る。
半熟酢卵仕込む。
麺つゆつくる。
コレモで買物、うどん*4。
<イオシス>で中古のアンドロイド(Google Pixel5a 5G G4S1M 128GB Mostly Black)を発注、学生の大半はiPhoneだが、少数とは言えアンドロイド使用者への対応には自分も慣れておくことが必要だから。
Tumblr media
ランチ、息子たちは半熟酢卵と甘ぎつね、私たちは半熟酢卵と天ぷら、ダブルトッピングで安いうどんをリッチに頂く。
軽く午睡。
Tumblr media
このところ、<TRAVELLER'S NOTEBOOK>の使い方をあれこれ調べている。本家のサイトを見るとコラボ商品が一杯あって、この10分間のお香は面白そう、来月の東京行の前に仕入れておこう。
コレモへ買物、つみれ・春菊。
早めの夕飯準備。
Tumblr media
夕飯は寄せ鍋、豚肉・イワシつみれ・丸天・焼き豆腐・葛切り・ソーセージ・白菜・春菊・シメジ、スープをとってすりゴマを薬味に頂く。仕上げにうどんを食べたいが、ぐっと我慢。
録画番組視聴。
<落語研究会>から、「うどん屋」柳亭市馬。
刑事コロンボから、
第67話「復讐を抱いて眠れ」/ Ashes to Ashesシーズン 1, エピソード 67 葬儀社を経営するエリック・プリンスは、元愛人で芸能レポーターのヴェリティから「あなたを破滅させるネタをつかんだ」と告げられる。彼女は前に、プリンスが大女優の遺体からダイヤのネックレスを盗み、現在の事業を確立させたことを調べ上げていたのだ。
片付け、入浴、体重は500g増。
パジャマに着替えて、日誌書く。
Tumblr media
ウォーキングのタイミングを逸して歩数足りず、水分は1,240ml。
3 notes · View notes
tmdiary · 3 months
Text
2024/02/11
2月11日(日)晴時々雨
晴れていたと思ったら雨がぱらついたり安定しない天気であった。来週は20℃近い日もあるそうでそろそろ春が近づいて来ているのかもしれない。
『ひらめきを逃さないデジタルメモ術』を読了。メモの入口をひとつにすることのメリットについて書かれている。私も同じアプリを使って同じようにしているので共感した。
夜飯は、鶏肉を使った焼そば。野菜もたっぷり入れて満腹。早く寝ようと思っていたが、ドラマにハマって一気見してしまい結局12時過ぎてしまった。
5 notes · View notes
nostalblue · 1 year
Text
たらのき
Tumblr media Tumblr media
防獣ネットで仕切った内側には自然にさまざまな種類の野草や樹木が茂ってくるが、その中には食用可能な山菜や果樹もある。新芽が山菜「タラの芽」として有名なタラノキもいつしか当地数カ所に現れたが、放置していたらいつの間にか写真のような高さになった。いよいよ邪魔になってきたので何とかしないといけない。
Tumblr media Tumblr media
圃場整備の観点からすると、このタラノキはかなりタチの悪い雑木だ。その先端から根本まで鋭く硬いトゲで覆われていて、うっかり触ったり体に当てようものなら大きなダメージを被ってしまうからだ。放置して高く太くなったものは尚更だ。
Tumblr media
今回は根本周りの棘を削ぎ落とし、手ノコで慎重に切り倒すことにした。
Tumblr media
他にもいくつかの箇所のタラノキを伐採したが、前述のように棘だらけなのでその処分も悩ましいところ。ヘタなところに置いてうっかり踏んでしまったら危ない。其れならばと適当な長さに切って通路脇に並べて挿してみた。そのままじっくり朽ちて行くも良し、あるいは再生して芽を出すなら食材に利用するも良し。ポツリポツリじゃあ非効率で収穫する気にはならないが、一度にある程度まとまった量が穫れ腹を満たせるなら有効利用に転じるかも知れない。なにせ巷では「山菜の王様」と称されるぐらいだからね。
Tumblr media
暖かさが増すと、それぞれの挿し枝の頂部から新芽が出てきた。テキトーに土に挿しただけなのになんとも強いものだと感心する。
Tumblr media
苦労して切断した太い株元からもしっかりと芽吹いていた。抜け目なし(笑)。
Tumblr media
初穫りを天ぷらにしてみる。ちなみに新芽といえども棘はそれなりに硬く、割と痛いのを我慢して収穫するのだが、揚げてしまうとそんな棘も全く気にならず食すことができる。アク抜きなどしていないが、さっぱりとした淡泊な味で、仄かに残る新緑の風味が季節を感じさせてくれる、上品で美味しい山菜だ。油や小麦粉が高騰していなければさらに美味しく感じられることだろう(悔)。
Tumblr media
同じようなトゲトゲだったのでタラノキだと思って挿したけど、出てきた芽を見てこちらは違う種類であると判明。調べてみると同じウコギ科で別属の「ハリギリ」という樹木のようだ。ちなみにこの新芽も山菜として美味しく食べられるらしいのでいずれ試してやろう。
12 notes · View notes
akikohatase · 8 months
Text
レポート 親子で参加!農業体験ミステリーバスツアー
夏休み企画の「農業体験ミステリーバスツアー」があり、8月6日(日)に息子と参加しました。
到着まで目的地は秘密。「農業」といっても、米も野菜も畜産もありますから、どこに向かうのかドキドキ。
結果から申し上げると、今回は、オーガニックの卵を生産する養鶏所と、最先端の植物工場、を見学したあと、農産物加工品のお買い物を楽しんで、最後に地元食材をたっぷり使ったスペシャルランチを食べました。詳細は下記からどうぞ!
一ヵ所目「ファーム アグリコラ」
Tumblr media
ファーム アグリコラは、札幌の隣町「当別町」にある養鶏所です。代表の水野さんが、アグリコラの特徴や、大切にしていることを話してくださいました。
アグリコラのこだわり01「飼料も国産オーガニック」
��本の飼料はほとんどが輸入。輸入飼料の大豆やトウモロコシは一般的に、遺伝子組み換えが使われています。アグリコラの特徴は、輸入飼料ではなく、国産飼料を使っていること。近隣の有機栽培をしている生産者と連携しているそうです。
また、人間と同じくニワトリも、腸内環境を良くすることが重要だそうで、サツマイモを発酵させた餌も食べさせています。
見た目ウケのために黄身の色を濃くしないので、飼料に着色料を混ぜたりもしていません。
Tumblr media
水野さんのこだわり02「平飼い、放牧」
アグリコラでは、人も家畜も心身ともに健康であることを大切にしています。そのため、平飼い&放牧スタイルをとっているそうですが、おかげで鳥インフルなどかかることもなく健康なんだそうです。
キッズの質問「平飼いと放牧って何が違うの?」
「鶏舎の中で放し飼いの状態で飼育するのが平飼いで、屋外でニワトリたちが外で自由に走り回れる状態の飼育が放牧です。」と水野さん。
一般的な養鶏の「ゲージ式」は、一羽あたりiPad一台分程度の広さのゲージの中で過ごし、鶏舎には窓がないそうです。
アグリコラのニワトリは、土を掘ってみたり、草をついばんだりする姿がほほえましく、みんな元気いっぱい。ずっと見ていられるくらいかわいかったです。
Tumblr media
水野さんが大切にしていること03「農福連携」
「アグリコラは、障害のある方が活躍できる農福連携の取り組みを行っています。」と水野さん。
就労継続支援A型事業所、つまり障害のある方も「仕事として」農業に従事できるということです。
「持続可能な農業」は、言葉にすると短いですが、ここに至るまでの相当なご苦労があったはず。人とニワトリの健康、食べ物としての品質、環境、きれいごとではなく全部大切にしながら、商売としても成立させていく。本当にすごいなぁと思いました。
Tumblr media
キッズからの質問タイム
Q. ニワトリは一日に卵を何個生むの?
水野さん「1日一個生めばいい感じです。ニワトリは25時間ごとに一個生みます。なので、毎日ちょっとずつ生む時間が少しずつずれて、午後3時くらいになったらその日は生むのをお休みします。なので、10日間で8~9個生みます。」
Q. このニワトリの卵からはヒヨコは生まれるの?
水野さん「ここにはメスのニワトリしかいません。メスのニワトリだけで卵を生むのだけど、人間と同じく、赤ちゃんが生まれるためにはオスのニワトリの精子が必要です(受精)。この卵は受精していないため、卵は孵らないのです。」
Q. ニワトリは何年くらい生きているの?
水野さん「ニワトリにも寿命があります。ただ、人間のおばあちゃんが赤ちゃんを生まないように、ニワトリも齢をとると卵を生めない身体になるの。私たちはニワトリからもらった卵を売ってお金にしています。ニワトリから卵がもらえなくなってしまうと、お金にすることもできません。なので、ニワトリには申し訳ないけれど、役目を終えてお肉になるということをしています。ちょっと悲しいけれどね。」
Tumblr media
二カ所目 現代式トマト栽培!?「Jファーム」の植物工場
夏は野菜がたくさん収穫できる季節ですが、北海道の冬は雪が積もります。当たり前ですが、冬は野菜の露地栽培ができません。一年中安定して栽培するために、巨大なハウスの中でトマトを栽培するJファームの「植物工場」を見せていただきました。場所は、札幌市東区。
Tumblr media
苗の見た目にビックリ!
中に入ってまず驚いたのが、ミニトマトの苗の背の高さ!全長はなんと7メートルくらいあり、長~いトマトの苗を天井から紐を使って吊るるように支えて、光の当たりやすい高さに調整しています。家庭菜園だと、1.7メートルくらいの苗を支柱で支えているので、その違いに驚きました。そして7メートルもあるのに、茎の太さは親指程度しかなく、思ったよりも太くないことに驚きました。
Tumblr media
トマトの生育環境に合わせて徹底管理
ハウスの中に入ると、モワッとした熱気が立ち込めるのかと思いきや、意外と過ごしやすい温度帯。この日がたまたま涼しい日だったというのもありますが、トマトが生育しやすい環境に温度管理は徹底しているのだとか。「水は肥料分を溶かしたものをチューブを使って与えています。時間帯や量を管理し、あえて根元が乾く時間帯を設けています」と工場長。
トマトの原産はアンデス山脈の乾いた高山地帯ですから、「暑すぎない」「乾いている」という環境をハウス内で作り出しているということですね。
Tumblr media
収穫量は一日4トン!
今回見学させてもらった品種は、「ダルダリー」というオランダ産のミニトマト。苗が長持ちするため、長期間の収穫にむいている品種ということで、今年から取り扱いを始めたそうです。
収穫量は現在、多い日で一日4トン程度。さらに最終目標は、その3倍以上の収穫量を設定しているそうです。
キッズの質問「もっといっぱい収穫するには、栄養の量を増やせばいいの?」
工場長「重量を上げるには、栄養も関係するけれど、二酸化炭素の量も大切です。光合成に必要なのは二酸化炭素。だから天井の窓を開けてハウスの中に外気を取り入れる調整が欠かせないのです。窓はコンピューターで自動制御しています」
Tumblr media
ちなみに、工場というイメージから収穫作業は機械なのかと思いきや、昇降機にのって人が手摘みしているそうです!
Tumblr media
車内では「野菜○×クイズ大会」
移動車の中では、○×クイズ大会。大人でも迷うくらいの絶妙な問題で、大盛り上がり。
司会の“みっちゃん”がさらに盛りあげてくれて、目的地まであっという間に到着する楽しい時間を過ごしました。
Tumblr media
思春期に突入した息子。周りよりも少しお兄��んだったため、最初は遠慮がちでしたが…しっかり楽しんでいるし(笑)
お待ちかねのランチタイム!
「サッポロさとらんど」に戻り、調理室でランチタイムの準備開始!部屋に入るとスパイスの匂いが…お、お腹が空いちゃったよ~!
サラダ作りプチ講座
子どもたちは、各家庭分のサラダづくりにチャレンジ!レタス類もフリルやベビーリーフなど何種類かあって、少しずつ形が違うだけで、玉レタス一種類だけで作る時と比べて見栄えが良くなることもわかりました。そして、野菜ソムリエプロの大澄さんが、サラダを美味しく作るコツを教えてくれました。
Tumblr media
美味しくなるポイント01「レタスのちぎりかた」
大澄さん「コツは、横にちぎるのではなくて、葉の繊維にそって縦にちぎると美味しくなります」。「ちょっとしたこと」なんだけど、試してみると本当に歯ざわりが違ってくるから、不思議!
Tumblr media
美味しくなるポイント02「ドレッシングの和え方」
ドレッシング…上からかけていませんか?「レストランではドレッシングは上からかけていないけれど、美味しいですよね?」と大澄さん。たしかに、ドレッシングが一ヵ所だけ集中してかかっているとしょっぱいですが、全体に均一に味がついている方が美味しいです。(なので、この見出しも「和える」という表現にしました)
均一に味を付けるコツは、ビニール袋に野菜とドレッシングをスプーン二杯入れて……フリフリ~!このやり方ならば、子どもでも楽しくお手伝いできそう!
Tumblr media
そして、まんべんなくドレッシングが行き渡ることで、ドレッシングの油分が野菜をよりツヤツヤに魅せてくれます。
Tumblr media
完成した、スペシャルランチはこちら!
食材は、ほぼ北海道産です!
Tumblr media
手前のミニトマトは、先ほど見学した「Jファーム」のトマト。 ピカピカで宝石みたいです!
プレートの中央にあるカボチャは、札幌市手稲山口の特産「大浜みやこかぼちゃ」、そして今が旬のトウモロコシ。
写真奥のカレーは、トマトと牛肉の夏カレー。牛肉は道内産で「キタウシリ」というホルスタイン種の肥育牛がたっぷり入っています。
そして、アグリコラの卵も「玉子サラダ」になっていました。 見てください、このクリーム色の黄身を! ”見た目ウケのために飼料に着色料を混ぜたりしない“とは言ってましたが、着色しないと黄身がこんなに色が薄いことを知りませんでした。
そして、黄身の色が薄くても、味はしっかり。それでいて全く臭みを感じない、澄んだ味でした。
Tumblr media
まとめ
近郊農場をめぐり、生産者さんの話を聞いて、最後は採れたて野菜や地元の食材たっぷりのランチで締める!農場見学もランチも大満足!頭も心もお腹も満たされる一日でした。
主催 農業魅力再発信プロジェクト推進協議会 運営・企画 HERB & COOKING KINA
2 notes · View notes
kiyominne · 1 year
Photo
Tumblr media
today's100% veg BENTO お声掛けいただいて作らせていただきました 満月も過ぎ、お水取り前ですが、イベントのワクワク感を楽しんでいただけたらと揚げ物多め💦 お届け終わりに見た靭公園の梅はハラハラと名残りでした みなさん。すーーっとなじむ〜💕 それぞれの素材の味わいが感じられて味しい〜野菜が甘い✨と走ってご報告も楽しんでいただけてうれしい💕(甘味使ってませんけど💧) 🧡キャベツのペペロン炒め 🧡豆腐のから揚げ(桜の香) 🧡切り干し大根たいたん 🧡つぼみなと若ごほの天ぷら 🧡3色人参とシェルピニ塩麹の春巻き 🧡ステーム・スナップエンドウ 🧡いちご 🧡玄米ご飯にゆかり ありがとうございました💖 #100%veg BENTO #イベント #a&w #love&sense #フェアトレード #みんなの幸せ #ありがとうございます #be養生クリエーターkiyomikondou https://www.instagram.com/p/CppQjfgP_Vq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
istut · 1 year
Text
*2023.04.14.
ちゃんと食べないとシブに叱られちゃうよ。
マコさんが山菜の天ぷらを作ってくれました。
タラの芽、コシアブラ、蕗のとう、ウドの新芽。
長野市の春の味。
#長野のいいところ #山菜の天ぷら
instagram
2 notes · View notes
osapon · 2 years
Photo
Tumblr media
この店の惣菜部で販売されている「そこらへんの草天丼」は、映画『翔んで埼玉』の「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」という有名な台詞をヒントに開発されたもの。アシタバや春菊など季節野菜の天ぷらを載せた、丼もののお弁当だ。
 前身となる商品は、2年前(2019年)に開発した「そこらへんの草天ぷら」。発売開始以来、売れ続けてきたヒット商品である。この定番商品「そこらへんの草」関連商品が、今年(2021年)のエイプリルフールを境に、かつてない盛り上がりを生んでいるという。
埼玉・春日部市の地元スーパー、定番商品「そこらへんの草天丼」で起こしたミラクルの源泉:ひとまち結び https://project.nikkeibp.co.jp/hitomachi/atcl/column/00010/070600017/
2 notes · View notes
abaaaaba-blog · 6 days
Text
塩昆布は便利だなあ
こんにちは。マーヤです。
今はお昼12時47分、2024年4月29日月曜日(祝日)です。
みなさん、お元気ですか?
桜が散って、梅雨までのこの時期。
青葉、若葉、香る風もなんだか青い。
最近、手帳を買いました。
喫茶結社のマスターがラジオで手帳を勧めていて、それを聴いて、じわじわ・・・と手帳が欲しくなっていた。
4月の1週目だったかな、本屋さんで手帳を買いました。
手帳には、予定を書くのはもちろん、過ぎた日のマスに、その日のキーワードを書くようにしている。
たとえば、食べたもの、出かけた場所、観たもの、など。
今週の出来事をまとめてみる。
☕️食べたもの(自炊編):
キャベツと塩昆布のパスタ
これは二晩連続で私が作りました。レシピは雑誌のビッグイシューの連載コーナで枝元 なほみさん監修のもの。
ビッグイシュー内のお便りコーナに読者から「枝元さんのレシピ、どの回のものもとても美味しくできたので、何度も作っています」と寄せられていて私も作りたくなった。
材料は、キャベツ、塩昆布、パスタ、バター。
塩昆布とバターは家になかったので、帰りにサンディで買って帰った。
フライパンでパスタを茹でる。茹で時間が残り3分になったらキャベツも一緒に茹でる。
茹で汁をお玉一杯分残し、フライパンを空ける。
湯切りしたパスタ&キャベツをフライパンに投入。
そこへ塩昆布大さじ3、バター15gを和える。
和えにくい場合、茹で汁を適宜加える。以上!
竜大がとっても喜んでいた。
キャベツもバターも余っているし、また作ろうと思った。
次回こうしようと思った点:
麺が硬かったので、表示時間通りに茹でる。
塩昆布は、スプーンで計る。電子計量器で計ったら塩昆布がめちゃめちゃ多くなってしまった。味は辛くはなかったけれど、麺を食べ終えた後に昆布がめちゃくちゃ残っていて変だったから。
麺がパサついていたので、バターや昆布を和える時に茹で汁を使う。今回は一つも使わなかった。
キャベツと塩昆布のパスタ(二晩目)
前回の反省点を思い出す。
塩昆布。大さじスプーンにできるだけたくさん盛ること3杯。少ないように感じる。
続いて、表示時間どおりパスタを茹でる。茹で時間7分のマ・マーを火にかけ、「ヘイSiri、7分タイマー」
この行動が美味しさにつながると、昨日の私は云っていた。先ほど塩昆布が少ないように感じたので、湯に入れる塩を多めにした。
和える時、椀に取っておいた茹で汁を全部加えた。つるつると麺を食べたいし、塩昆布が少なくて塩味が少ないのを避けたかったから。
結果、一周目よりも美味しいと竜大に言われた、キャベツと塩昆布のパスタ。
自分としては、気になる点は解消できたけれど、麺の感じはもっと良くできる気がしている。パスタの種類や太さを色々と試してみたい。
キャベツと塩昆布パスタ編は以上。意外と長くなってしまった。
回鍋肉(竜大作)
もらってきたタケノコを活かすため竜大が初めて作ってくれた。家にあるオイスターソース等だけで美味しい味に仕上げていた。タケノコ、美味しい。もっと食べたいと思った、2024年、春。ところで我が家では近頃、フライパンごと食卓に出すことにしている。熱々のまま食べられるのは、理にかなっている点。この回鍋肉も、もちろんフライパンから二人で食べた。飲み物は、私が用意した。近所の酒屋さんで手に入れた箕面ビール。季節のビールを2種類と、あとジャケットが気に入った缶ビールを1本。緑色でメタリックな世界、ギターを下げた男が背中を見せている、絵。絵のラベルは缶から剥がして手帳に貼った。
チャーハン
近頃家にいる時の食事はチャーハン。美味しいから。これまたフライパンから直接食べるのが良いのだ。私の作り方は、こう。
冷凍ご飯を解凍する。
フライパンに油を温める。
高温の油に解凍したてご飯をそっと着地させる。
シャンタンを小さじ1くらい投入。
フライパンの中のお米がいい音を奏で続け、これはいつ食べても美味しいでしょう、というような見た目、香りになれば完成。
もともと卵チャーハンを作っていたけれど、卵がない日にご飯だけで作ってみたら、むしろ卵なしの方が美味しかった。以来、休日にお腹が空いたら先ずはチャーハン(お米だけ)を作って食べている。シャンタンは偉大である。冷凍庫にラップご飯さえ仕込んでおけば、7分後には美味しい炒飯にありつけるんだ。素敵だろう?
バインミー(竜大作)
竜大が「何か手の込んだ料理がしたい!」と言い出した、昼。その日は風の気持ちいい晴れた日だった。私は何か作って公園で食べることを提案した。そこで、バインミーを作ると竜大が云った。
2年前、近所の公園で夜桜を見た時、やはりバインミーを竜大が作った。美味しかった。
その、さらに1年か2年前、大川雄太郎氏が夜桜お花見ウォークの際に、バインミーを作ってきてくれた。とても美味しかった。夜、外、良い気候、バインミー。
さて、今回はバゲット2本分のバインミーを竜大が作った。切り分けたバインミーで、お弁当袋は満杯になった。「残ったら明日の朝食に」等と話していたが、二切れしか残らなかった。
🍺食べたもの(外食編):
🍑スパイス食堂ナムナム
ひかりEPリリース記念ということで、夜は外食しようと竜大と決めていた。訪れたのは、大阪庄内のスパイス食堂ナムナム。
ナムナムはランチで初めて訪れて、料理のあまりの素晴らしさにファンになった。ランチで何度か通い、思い切って夜も足を運んでみた。お酒を飲むためだ。
夜のナムナムも最高。おつまみとして、こんなに幾品も行き届いた料理をいただけるのかと、一品ずつに感動する。また、昼と違い、夜のナムナムは、ソロの常連さんがカウンターにいて落ち着いた雰囲気を醸し出している。その傍で、飲んで食べまくる我ら。いつも突撃ですみません、こんだけ食べて飲むんなら、きっと予約をしたほうがいいんだろう。
この日いただいたお料理も、すべて美味しかったです。元気になりました。ありがとうナムナム。またゆっくり行きます。
🍊とり慶
鳥の刺身が食べたいということで、初来店。おいしかったです。生ビール(メガジョッキ)をオーダしようとしたところ、店員さんが「今ビール半額キャンペーン中だが、メガは対象外なので生中の方が得」と教えてくれた。親切だなと思い、メガはやめ生中にしておいた。
🍎珉珉 庄内店
威勢のいいお母ちゃんに迎えられて入店。お座敷に座らせていただいた。さて何を飲もうかとメニューを確認すると、店名を冠した『珉』なるお酒を発見。もうこれしかないでしょう。
出てきた珉は、一合瓶に金のキラ文字で『珉』と書いてある、日本酒でした。ぬる燗で飲みやすかった。
お料理は、竜大がもうこれしかないでしょうと『硬い焼きそば』なるものをオーダ。ここ珉珉で3軒目。酔いに酔っているので、もう何でも来いという気持ちのわたくし。私のターンでは、大好きな焼き餃子を二人前くらい注文した。
硬い焼きそばとは、いわゆる皿焼きそばのことでした。しかし、普通のお皿焼きそばとは違うのが、珉珉なんですねえ。麺がしっかり太くて、カリッと揚がって硬く、旨みがある。焼き餃子もとても美味しかった。やっぱり餃子屋さんの餃子は良いよ。
🍛ジャンボカレー
お昼ご飯に、カツ丼激辛(カツ丼カレー 激辛)をいただいた。
元気が出る。美味しい。
🍤天ぷらの山
夜に行くのは初めて。飲む目的で、山へGO。ここは天ぷらのお店です。自席の天ぷらバット(あの油を切る網)に、天ぷらをドンドコ置いて���ってくれるお店。
私は野菜定食(定食のご飯を蕎麦へ変更)、牡蠣、キス、ビール(ハートランドを2本)をオーダ。
特に美味しかったのは、キス。ふわっふゎで、塩味と衣と身が、とけてゆく。
野菜で美味しかったのは、ピーマン。肉厚でちょっぴり苦い。ビールによく合った。
逆に、美味しいけどビールには合わなかったもの。それは、芋類。芋の天ぷらとしては最高な甘味と柔らかさを有している、それは間違いない。しかしビールと合わさると、とってもおなかが膨れる。それは至極当然のこと。
次回はこうしようと思った点:
飲む時は、定食に蕎麦も要らない。蕎麦が多すぎる。小盛りにできるか訊いてみよう。
ピーマンとキスだけ食べたい。ピーマンは単品注文ができないから、どうしようもない望み。しかし魚単品はあるから、キスだけいっぱい食べようかな。ピーマンは我慢。だって、芋がついてくるから。野菜定食にしかない、ピーマン。
0 notes
dietcooking · 19 days
Text
山菜たち
Tumblr media
昨日の遠出の途中で、農産物直売所があるの気づいてしまった。 そんなに時間がないタイミングで立ち寄ったら、あぁ今は山菜の季節ですね。地域の野菜もとてもたくさんありました。 ラベルに地名が出ちゃってるので裏返したけど、左からタラの芽(350円)柿芽(200円)うど(200円)でした。お安い。
春は肝の気が昂ぶりやすい季節。旬の山菜は有効ですね。。。 (直売所で衝動買いする時に自分に唱える魔法のフレーズ)
Tumblr media
今夜はこの方に頼ってめったにやらない天ぷらをやってみます。 (買ったまま放置してたのでちょうどよかった。評判いい天ぷら粉なんだけどまだ使ったことがないのです)
Tumblr media
タラの芽
悩んだけど長めのものはカットして衣にくぐらせて揚げました。
結論:天ぷら専用粉にはメリットあり
小麦粉で適当に素人が揚げるより、専用粉で少ない油で焼き揚げしたもののほうが全然優勝。確かにザクッとする。ベしゃっとしない!
Tumblr media
うどの穂のとこ
うどの穂以外はどうしたらいいのか悩み中。今日全部処理できないけどアクが回っちゃうからなんとかしないとだな・・・ 穂のところはアクも含めて風味としておいしい天ぷらです。
Tumblr media
柿芽
パックの2/3くらいでこの量になりました。全部揚げるのがしんどかったのとさすがに食べすぎかな、と思ったのでストップ。 柿芽って書いてあって考えずに買ったのですが、本当に柿の新芽なのですね。知らない山菜かと思ってた。 生で食べると渋みが強い葉っぱが、揚げると消えておいしくいただけます。でも天ぷら以外の調理法はどこのサイトの情報でも推奨してないんだよね😅<つまり他の料理に向かない模様
今日も野菜だらけの夕食でした。おともはノンアルビールです。 でも実はまだ冷蔵庫に山椒の葉と野生のセリがあるんだよ。 今日全部やっつけられなかったよぉ。まぁまた考えます。
0 notes
ichinob · 25 days
Text
「つくばりんりんロード」-4- 20240407
Tumblr media
岩瀬国道50号沿いのお店で昼食
「麺工房 秋田」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「桜川そば大盛り+春野菜の天ぷら」
最高に美味しかった!
Tumblr media Tumblr media
リーフレット
0 notes
myonbl · 3 months
Text
2024年2月9日(金)
Tumblr media
NHKの改悪でBSの番組が減ったので、近頃は<ミステリーチャンネル>を贔屓にしている。チャンネルの存在自体知らなかったのだが、BS・CS放送をチェックしていると、JCOMの契約で視聴可能となっていたのだ。以前はBSで放送されていた<名探偵ポワロ><刑事コロンボ>、何度も見ているが何度でも楽しめる。番組表をチェックして、録画と書き出しに精を出す毎日だ。
Tumblr media
5時15分起床。
日誌書く。
Tumblr media
朝食。
洗濯。
弁当用のミニトマトが無かったので、コレモ七条店まで走る、こんな時24時間営業は本当に有り難い。
可燃ゴミ、30L*1。
ツレアイを職場まで送る。
AppleのOSアップデート、macOS SONOMA 14.3.1, iOS 17.3.1, watchOS 10.3.1。
AppleTradeInの手続き、身分証明書をアップして回収日を予約する。
ごぼう茶煮る。
酢タマネギ仕込む。
カレーに残り野菜を入れて煮込む。
Tumblr media
ランチ、朝のコレモで買っておいたうどんに天ぷらトッピング。
軽く午睡。
資料整理。
付属図書館からメール、紀要(20号)発行とのこと、週明けにいただきに行こう。
ポワロの書きだしディスクの整理、抜けている分を番組表でチェックする。3月末までにはほぼ全部揃うはず。
コレモへ買物、貝割れ・トマト・胡麻。
amazonから定期便届く、ヤシノミ洗剤の従来のものが品切れで大きいボトルに変更となった。
Tumblr media
夕飯、息子たちには蒸し鶏・豚しゃぶ、具沢山味噌汁。
ツレアイはスタッフにコロナが出たとのことでその対応にバタバタ、いつもより1時間近く遅くなった。
帰宅してまずはココに点滴、その間に私は肴の用意。昨日の見切り品の鯛のアラを煮て、🍶+🍷で慰労する。
録画番組視聴、落語研究会から「按摩の炬燵」柳家喬太郎/「突き落とし」春風亭一朝。
片付け、入浴、体重は650g増、あちゃー。
Tumblr media
歩数は足りないが3つのリング完成、水分は1,420ml。
3 notes · View notes
914804225560821760 · 29 days
Text
20240406
ちはるん♪ @chiharu509 2024/04/06 (土) 23:25:17 ただいま帰宅しました🚗🏠 今年もこの季節に笛吹市にお邪魔出来て幸せでした✨ 天気も良くて景色もキレイでピンクの絨毯に感動でした🍑🌸 大好きな御坂楽しかったです😊🎶 #レミオロメン #山梨県 #笛吹市 #御坂 #聖地巡礼 @ojro_men @maedaya_olive @Ryota_Fujimaki くう間もん @kasu3iro 2024/04/06 (土) 22:07:15 Replying to @maedaya_olive 良いですね🍑🌸美味しいお花見🌸 🍷😋春の恵カンパ~イ🍻 だお(;´д`) @yoshitomo0627 2024/04/06 (土) 21:53:37 Replying to @maedaya_olive 少し長いキスをしてみようって言われた気がしました😻 しろ @shiro_kuro46 2024/04/06 (土) 21:25:36 Replying to @maedaya_olive 前田屋さんとキスヴィンさんのマリアージュ、ぜひ試してみたいです! kazu @kazu40159073 2024/04/06 (土) 20:14:12 Replying to @maedaya_olive 焼きハマグリにオリーブオイル! めちゃくちゃ美味しそうですね😋 すぎっち★3NS @sug1cch1_R1 2024/04/06 (土) 20:02:57 Replying to @maedaya_olive 春ど真ん中🌸ですね🥰 明日行きます!!楽しみです!! ラムネ @spi_chil_lovely 2024/04/06 (土) 09:20:19 Replying to @maedaya_olive 桃モッツァレラチーズです。桃サイコロ切り、モッツァレラチーズも角切りし、クレイジーソルト、レモン汁、オリーブオイル、あれば白ワインビネガー少々。混ぜるだけ。白ワインに合います♪山梨の桃でぜひ! ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2024/04/06 (土) 05:59:47 Replying to @maedaya_olive 茹で野菜にかける 生野菜にもかける 野菜スープに垂らす トーストしたバゲットをオリーブオイルに浸して食べる 昨日はかために茹でたブロッコリーに塩とガーリックのマジックソルト、自家製のドライバジルとドライローズマリーをかけて、グラナパダーナの粉チーズをかけてたっぷりのmissionかけました くう間もん @kasu3iro 2024/04/06 (土) 00:29:09 Replying to @maedaya_olive m(_ _)mww(笑) 🫒シンプルに?そのまま!!美味しいので!! 味わってます😋😆🥄ゴクゴクと😄 花畑の🧀にトロリ美味しさ!マシマシです🫒👏👏 しろ @shiro_kuro46 2024/04/06 (土) 00:20:55 Replying to @maedaya_olive ゆでたブロッコリーにあっつあつのモッツァレラをかけて、その上から前田屋のコロネイキをかけて食べるのにハマってます!
0 notes
symdiary · 1 month
Text
Tumblr media
レストランよりディナーのご案内です。
あっという間に4月です。新生活と桜の季節...ポカポカとお出掛けも楽しい春...どうぞ皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ご好評いただいておりますディナーコースのご案内です。
その季節の食材から構成する7皿でゆっくりとしたお時間をお過ごしください。
昨日のディナーコースより
最近好きで作る魚介のタブーレ。網で焼いた魚介の香りを楽しみながらお待ちください。
レモン果肉とスペアミントたっぷりのクスクスと...キュッと冷やした白ワイン片手にどうぞ。
季節のコースですので毎日変化していきます
その季節だけのお皿をお楽しみいただければ幸いです。
モッツァレラ・あまおう・フルーツトマト
天然ひらめのカルパッチョ クレソン・フェンネルなど
焼いたフォアグラ カボロネロのチーマ・カンパーニュ
魚介のタブーレ レモン果肉とスペアミントのクスクス
卵黄・ホワイトアスパラガス・スパゲッティ
宮崎県産牛赤身ロースト ヴァンナチュールのソース
紅玉りんごのキャラメルケーキ メレンゲ菓子アイスクリーム
*ディナーは2名様より前日までのご予約制、お電話のみでご予約を承っております。
Restaurant SYM blanc
Tel. 092-738-2615
◇フルコースとペアリングコースのご案内
〔 夜の季節の料理のコース 8000円税込〕
前菜や野菜・魚介料理など4皿、パスタ���肉料理、デザートと温かいお飲み物
*お一人様2ドリンク〜のご注文をお願い致します。ワインはボトルでもご用意しております。
:
〔 夜の季節の料理と3種ナチュラルワインペアリングコース 10000円税込〕
お勧めのナチュラルワイン3種、前菜や野菜・魚介料理など4皿、パスタ、肉料理
*ペアリングコースにはデザートはついておりません。デザートを追加の場合はご予約時にお伝え下さい。
:
〔 夜の季節の料理と5種ナチュラルワインペアリングコース 12000円税込〕
お勧めのナチュラルワイン5種、前菜や野菜・魚介料理など4皿、パスタ、肉料理
*ペアリングコースにはデザートはついておりません。デザートを追加の場合はご予約時にお伝え下さい。
〔 レストランの営業時間のご案内 〕
3階レストラン Restaurant SYM blanc
LUNCH 12:00〜14:00
ランチ 2880円〜
*ランチもご予約をお願い致します。
DINNER 18:00〜22:00
2名様からのコースのみとなります。
前日迄のご予約でお願い致します。
*ご予約はお電話でお願い致します。
  092-738-2615
*レストランは必ずご予約をされてご来店お願い致します。小さなレストランです。キャンセルや人数のご変更などない事をご確認されてのご予約をお願い致します。
*レストラン全ての時間帯でのお子様のご利用は12歳以上でコース料理をお召し上がりになられるお子様とさせていただいております。
0 notes
telelunch66 · 1 month
Text
Tumblr media
472. 2024.03.27 最後のテレワーク!
ツクシなど春野菜とブリ、鶏の天ぷら
吸い物インスタント
白飯
お疲れ様のビール🍺♪
週末に荒川河川敷で摘んできたツクシやそら豆、ニンニク、エノキやらブリ、ホネ、鶏など天ぷらにし、禁断の勤務中お昼ビールで美味しくいただく!コロナで始まったテレワーク、そしてこの昼飯作りは、良き気分転換だけでなく、食の大切さを再認識させてくれ、体重減にも貢献してくれた♪でもって明後日退職で、これにてテレワークランチの記録は終了♪
ごちそう様♪
0 notes