Tumgik
#団地ガーデン
kandl9 · 1 year
Photo
Tumblr media
#木瓜 ホームセンターの園芸コーナーの片隅で #290円 で売ってたので購入 植木鉢探して植え替えまーす🪴 #綺麗 #植物 #botanical #団地暮らし #団地インテリア #団地生活 #団地の窓辺 #団地ベランダ #団地ガーデン https://www.instagram.com/p/CqFMqhgBwQe/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ari0921 · 9 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)8月15日(火曜日)
   通巻第7863号
碧佳園(中国最大手デベロッパー)、ドル建て社債をデフォルト
 嘗ては「中国一番の金持ち」と言われた女社長、いまや杜子春
************************
 碧佳園は英文名がカントリー・ガーデンという。
 中国へ行くとあちこちにマンション団地を造成し、ショッピングモールを建設して「バブル」の代名詞、悪名を馳せた恒大集団より、じつは規模が大きい。建設中のマンションでいえば恒大集団の四倍ともいう。
 碧佳園は広東省仏山で起業し、おりから華南の不動産ブームであてて急成長を続けてきた。
2007年4月、香港市場でのIPO(新規株式公開)には16億ドルの応募があった。創業者の楊国強で娘の楊恵燕に全財産を譲渡したため、いきなり25歳の女社が中国一の金持ちとなった。個人資産は600億ドルとも言われた。彼女はかなりの株式を社会事業団体に寄付した(楊恵燕は「楊恵研」とも書く。「研」は女篇)。
中国の不動産ブーム、それも投機資金が雪崩れ込んでの異常な現象は2020年頃まで続いた。そしてバブルがはじけた。人類史始まった以来の、未曾有の不動産暴落が始まった。
碧佳園のドル建て社債のうち、2250万ドル(32億6000万円)分の社債は22年末に75セントに暴落し、23年初に14セント、8月13日には8・7セントと紙くずに近く、株価は前年比65%の暴落を示している。
このドル建て社債の利払いができなくなった(8月6日)。30日の余裕期間があるが、たとえば利払いに漕ぎ着けてもそれは一時凌ぎ、恒大集団のように、債務超過が54兆円規模。碧佳園は、恒大集団より大きいから悪影響は、中国経済を致命的なレベルに落とし込む可能性がある。
なお大手デベロッパーの緑地集団と遠洋集団も社債デフォルトに陥った模様で、「たぶん助かるのではないか」と言われた大連万達集団も、幹部が逮捕される事態に及んだ。大連万達集団は海外で映画館チェーンを買収し、ハリウッドのは映画スタジオを買ったことでアメリカでも有名だが、中国全土に万達(ワンダ)ホテルチェーン、テーマパークなどを建設した。これらをすべて売却し、利払い返済にあててきた。
 これらに加えて中国の建設企業が海外で起債したオフショア債は5800億ドル(84兆円)にのぼるという。
 ▼マレーシアにも豪華ホテル、リゾートマンションが完成。たちまちゴーストタウンとなっていた
 碧佳園は「一帯一路」がらみでマレーシアにも大規模投資を行っていた。
 十年近く前だったろうか。シンガポールで予定が一日空いたことがあり、国境を越えてジョホールバルへ向かった。この地で蓮田善明が自決したのだが、その軍営跡地を探そうと日帰りでマレーシアへ行った(軍営跡地はペンペン草、自決場所は特定できず)。
そのときにジョホールバルで目撃し、知人から聞いた話では、「碧佳園は、沖合の島に橋を架けて、豪華リゾートマンションを林立させ、それを中国ばかりか東南アジアの華僑に販売していた。この大リゾート地を「フォーレスト・シティ」と名付けた。
 フォーレスト・シティはシンガポールとの間にある1370ヘクタールの土地に、70万人規模の人工都市を作る計画だった。マハティールの前任者が中国との契約をおこない、マレー側が40%、碧佳園が60%の合弁企業を設立し、豪華マンション、豪華ホテルなどは、碧佳園が建設、これまでにおよそ1万戸を販売した。買い手の9割が中国人だった。総事業費1000億ドル。マンションもホテルも完成したが、いうまでもなくゴーストタウンとなった(ちらほらリゾート客がいるていど)。
 当時、マハティール首相は「あそこはフォレスト、シティではない。オランウータンの島だ。(開発などとんでもない)。自然に戻せ」発言した。
 環境問題、とくに生物の生態系が破壊されるとして猛烈な反対が起こり、2015年にマレーシアは、「フォーレスト・シティへの外国人投資」禁止した。
従来のように投資移民にはビザを発給しない。「フォーレスト・シティは外国の植民地ではない」と述べた。
2 notes · View notes
motu-memo · 4 months
Text
2023/11/14 The Cosmic Wheel Sisterhood
Tumblr media
評判とルート分岐の多さが気になり購入!
自分は海外ゲームのドットがツボかもしれない。
第1章
Tumblr media
悪魔(エイブラマー)、思いのほか話が通じるしいいヤツで笑う
序盤から悩む設問が多くてデトロイト思い出した
周回前提で、とりあえずシンプルに「自分がフォルトゥーナだったら?」で選んでいこうと思う
重要そうな選択肢を覚えてる限りでメモ
「悪魔と契約するための代償」は「自分の不死性」
求めるものは「崇拝されること」
裁定者のテア
仕事のわりにピュア過ぎて心配なる
第2章 魔女の誕生
Tumblr media
急に現代風の描写で女の子が激下ネタ話しててワロタ
パトリス(結構はっきり物言う)、エヴァ(ボランティアとかしてる)、フォルトゥーナ
要約すると「特殊な器具を尻に入れられて5分ほどオーガズム味わった」
メモ:パトリスはフォルトゥーナの姉?
Tumblr media
エヴァはペパロニが苦手、これは一部でもペパロニ(サラミ?)が乗ってなかったらパターン変わるのかも
あ~~~ヴィーガンっぽい会話ヒントかー!!!!
そしてパトリスは逆にルッコラが苦手と……
人に作ってもらったモンに文句言うな!!!!!!!
全食材をバランス良く配置した性格が仇となった…………
ここでエヴァから「世界の運命について占ってほしい」とのこと
世界の運命:スーパーバクテリアにより人類は追い詰められて質素な生活を送ることになる
あなた(エヴァ)の行動:支援団体を設立する
これ、「エヴァが喜びそうなこと」で選んじゃったな~~
流星群にフォルトゥーナが願ったこと伏せられたけど、「魔女になりたい」って祈ったんじゃ…
「願いを言いなよ」「…世間は魔法なんてないと言うけど私はただの”女”で終わりたくない、私がなりたいのは…」
…で、「第三章 コヴンの魔女」のフェードインは小粋過ぎ
第3章 コヴンの魔女たち
Tumblr media
招待客の許可が下りた途端に来客!
それぞれに使い魔がいるのロマン
Tumblr media
ダリアのトカゲっぽい使い魔キャワ
そしてダリア自身のフォルトゥーナ大好き感もキャワ!!
一番気に入ってるカードを教えて?と言われて見せたら絵柄褒められるのニヤニヤしてしまうね
ここでフォルトゥーナから「まだ人間だった頃」の発言
やっぱ人間⇒魔女の変化は経てるんだなあ
フォルトゥーナとダリアの過去をお互い読むことになったけど、悪そうな意味のカードが出たのでフォルトゥーナに置いてみると「自分の過去は読めない」とのこと
ちなみに「自分の存在に耐えられなくて八つ裂きにして修復魔法で戻した」的な内容、これでも選択肢の中ではマシな方だった
ヒーン ダリアの過去も「デーモンとの恋をコヴンに隠してる」or「エイダーナを殺そうとして怖気づいた」みたいな選びづらい二択
後者に…
やっぱりダリアとジャスミンは現実世界の二人とリンクしてるのかな(パトリスとエヴァ)
豪快さと繊細さ……
Tumblr media
ジャスミンキャワ~~~~!!!
…がしかし割とエイダーナの思想には同意していると
優等生タイプ、植物好き よりエヴァっぽいなあ
ま、魔法のハーブで…意識の覚醒……幽体離脱…………
ジャスミンは制定者に恋してほしい、あの子……テアなのかな
ガーデンの病⇒今までポジティブな感情ばかり与えてきたけどそろそろ涙とか欲しくね?
ガーデンの未来⇒自らを埋めて魔法生物となり体から植物を生み出す
エイブラマーよりダリアとジャスミンどっちが好き?とかいう乙女の質問
直感でダリアと返答
Tumblr media
3人目の客人にはダリアの友人建築家、グレーテを招待
グレーテ「私はマインクラフトでもクリエイティブモードでのプレイを好むタイプだった」
これだけでもう大好きかもこの人
フォルトゥーナを突き動かすものは?⇒「好奇心」
ベヒモス⇒戦うのでなく受け入れる
智への探求⇒もう既に考え尽くした、足りないのは経験
グレーテさんマジで良いキャラだな
仕事に時間を費やしてる、余暇は読書(これも仕事関係)、長風呂で考え事するのが好き…
エイブラマーよりエネルギーと引き換えにグレーテを解放する手助けをしてくれると
コイツ悪魔であること以外いいヤツ過ぎる
Tumblr media
魔女によって箒の乗り方に個性あるのカワイイね(グレーテは直立、ルイーズは正座っぽい)
ルイーズのデザインいい!!!!
頬骨のカッコいい女性とか、小太りのカワイイ女性とか、日本のゲームでは到底見られないふり幅が見れてサイコー
ルイーズの話に「スーパーバクテリアが生命を奪った際に~」ってセリフあるけどこれ例の選択肢で変わるんだろうなあ
ベヒモスと同化したグレーテと、対ベヒモスの装備を開発しようとしているルイーズ…
ルイーズの話だと、魔女はいつでも人間の姿になれて、地球にもいけるんだなあ
独特の世界観だ
メモ:人間から魔女に「上がる」「上る」という(物理的に地上から宇宙へ?)、いろんな年代の人間が魔女として同じ宇宙にいるので、「中世出身の魔女は堅苦しい」とか「マインクラフトを知ってる魔女、知らない魔女」がいる
地球⇒戦争以外の方法を探してくれ~
恋愛⇒正体を伝えた方がいいよ!
エイダーナ⇒他のコヴンに逃げてはどうか
ルイーズに幸あれ…………
グレーテからベヒモスを切り離すためのダガーに必要なエッセンスは?⇒哲学。
ルイーズが無事コヴンを抜けたと!
ホントにリクエストした衣をくれた!これも分岐かあ~
Tumblr media
早速グレーテのベヒモス切り離しオペ!
思いのほかすぐだった
「互いの絆が強いほど成功率が上がる」とのことで思い切ってフォルトゥーナもベヒモスを召喚していることを打ち明ける
そりゃ自分も召喚してるのはあると思うけど「素敵じゃない^^」って言ってくれるグレーテ 好き~
これでめっちゃ成功率上がって草
しょうもないこと打ち明けたら失敗のパターンあるんかな
呼んだら無言で現れ、もういいよ。の一言で帰るエイブラマー犬みたいでかわいい
ウワ!ここでエイブラマーの力を借りるか自力で行くか…
「成功率」の概念が生まれたので、エネルギー消費でコレが上げられると信じて…
エイブラマーの「お前の味方だ」も思い出して……
ああ~エネルギー残しといてヨカッタ~~~
これでグーンと94%まで上がった!なるほどな
ダリアへの回答、ジャスミンのハーブ、エイブラマーとの会話、それぞれでいい結果出してないと成功できなそうな感じかな
無事ベヒモスと一体化、目がベヒモスみたいに(カッケー)
結局ベヒモス召喚したことは一目でバレる見た目だから、これはやや失敗扱いなのかな?
ここでテアから緊急の訪問と、「エイダーナが死にました」との朗報(?)
で、4章への切り替わり……
第4章 後を継ぐ者
Tumblr media
現代パートへ!
パトリスの死……
前章との繋ぎ方的にはエイダーナ=パトリス と思わせぶりだけどどうなんだ
パトリスのお墓に魔女のフォルトゥーナが訪れるシーンでパトリスが59歳で死ぬことも、フォルトゥーナの予言通りと
あのピザを作った日に海に向かって歩き続けて、人間界のフォルトゥーナとしては死んだくらいの扱いだったのか
ありえた未来⇒一緒に雑誌を発行し、エヴァが編集長
死後⇒宇宙でコズミック新聞社の記者になる
一番夢のある選択肢を選んでみた
地球だと普通のタロットで占うんだな、と思ったら 墓地から出てきてパトリスも魔女になった
やっぱエイダーナ=・・・?
普通のタロットだったのは、フォルトゥーナの幽閉前の話ってことか
そしてエイダーナより「私が消える前に話をしましょう」という震える一文の手紙…
Tumblr media
エイダーナのビジュアルこんなだったのかor遺体の表現としてこれなのか?
「この束の間の隔離生活であなたは何を学びましたか」
これはシンプルに「束の間ってなによ!?」
まさかの不正解で再質問パターンで草
フォルトゥーナの能力は「未来を占う力」ではなく「未来や過去を”書く”力」だから流刑にしたと
それ聞くとまあ怖いわな
メモ:グロリア=最初の魔女=エイブラマーの初恋の人
ここでついにエイブラマーを占う展開
コヴンによるベヒモスの扱い⇒個々の状況に応じて判断することになる
グロリアがどうなったか⇒再開して、関係性にももう一度火が灯る
ここまでで一番、「ポジティブなカード出てくれ………!」と祈った
フォルトゥーナがエイブラマーの願いを叶えて、「私はあなたの味方だから」って完全に立場が逆転してるの良い
Tumblr media
ここでダリアとジャスミンが次の長候補として争うのか~~~クゥ~~~~
ダリアの話
「あのババア死んだよ!お祝いしよう!!」ワロタ
敵⇒高齢魔女
ダガー⇒必要なのは知識
対策⇒若者を味方につける
若者VS高齢者 になってしまい若干心苦しいけども…
方針としては垣根なくみんなで話し合い!禁忌も取り払って新しい魔女を増やす!人類とは決別!
ジャスミンの話
いや~分かってはいたけどダリアと対照的、でこれはこれで納得できる方針で悩ましい……
知識あるもので決定を、禁忌は禁忌、今いるメンバーを強化!そして人類は導くべきもの…
「禁忌」の扱いはグレーテを想ってしまうし、「人類とのつながり」はルイーズを想ってしまう…罪なゲーム……
どっちつかずが一番よくないので、「もうダリアに協力するって言っちゃったんだよねえ」にした
ジャスミン「約束ならしょうがないよね、ごめんね」優しい……
ここで各々二人から紹介された魔女+グレーテさんからの訪問依頼
ダリア紹介の魔女「???」
Tumblr media
魔女なりたてホヤホヤで名前もないのか
現代人としての回想を見るに、働きたくない希死念慮が強めの大学生の様子
ヒゲと「おれ」、でもなんとなく…?と思ってたらトランス的な
「カミングアウトもしてないのに女性として扱ってきて」「男性として扱った方がいい?」「そんなワケ」的なやりとりを見るに、元男性の…てことかなあ
なるほど、上がってきたてはみんなフツーの人間の姿で、今の「魔女っぽい見た目」は現代から上がってきて「変身」を経ての姿なんだなあ
その変身のためのヒアリングを開始
とにかく「自由になりたい」とのこと
より魔女に活きそう、ってことでガーデニングの要素を追加
旅する商人、エキゾチックな見た目(エキゾチックは苦手な言葉らしかった…)
結果、唐辛子の首飾りをした「ペッパーマンサー」へ変身
Tumblr media
ガーデニング特化での回答が正解だったのかなあ
ここで1枚め「束縛からの解放」カードを引いたのアツい
選挙で重要になるレベルの特別な唐辛子を栽培することになる
命名は「ノヴァ」
次も新キャラだろうから間で小休憩としてグレーテさんを招待
開幕なんかこわいアルカナくれた!
ジャスミン紹介の魔女「ジュンレイシャ」
めちゃくちゃ年長者っぽい
新しい魔女を増やそうってダリアの紹介が人間から魔女になりたてのノヴァ、との対比かあ
うわ
「ジャスミンに投票しなさい、彼女の方針には興味がないけど私たちはエイダーナの遺体を食すべき」
この1セリフだけでダリア派でよかったと思えてありがたいな
言葉は強いけど歩み寄りは感じる
ここで円盤を出していいか?と聞かれるけど(知識)で円盤の秘密を知っているよ、と
イカサマ!?
円盤を使うとその情報がすべてジュンレイシャに集まっていてそのことを当人は知らないと
倫理観~~~
ああ~~よりによって一番気に入ってたポジティブな、「熟考」のカードが……(鹿の戦士みたいな絵柄の)
フォルトゥーナの「デッキだけでなく、その制作にあてた時間や労力も破壊したのよ…」ってセリフ いい クリエイターを感じる
そしてそれに対する「気にするな、アルカナとエネルギーは返還されている」って返しも分かってないよコイツ感100%で大変よろしい(コイツ嫌い~~~)
ダリア派を選んだ自分、ありがとう…
そう、まったく同じエレメントでカードを作り直してもそれは同じじゃないんだよ……
ノヴァを占った時に出てきて、一目でポジティブな意味と分かるからホッとしたあのカードはもうないんだよ……
まあ、カード消去機能のチュートリアルも兼ねてるか…
ハッッ ここで「パトリス」の訪問
どんな魔女になったんだろうというワクワクが
第5章 価値観
Tumblr media
ここでそのタイトル…
うわ、パトリス カッケエ老魔女のデザイン カッケエ
あああ というか占いじゃなくて未来を書いてるから本当に記者になって新聞社に……!
エイブラマー見せるか悩むなーここ 他でもない姉だもんなあ
いや、同じベヒモスを召喚したグレーテ以外には打ち明けないという決意
…と思ったら鬼渋られ、かつ「協力させてよ」に負けた
そして「書いてる」=「姉の死は私が書いた」
若干の過保護気味さに嫌な感じしちゃってたけど、それを受け入れる姿勢で一気に
パトリス姉さんカッケエよ
ここでまた「最期」を占う…
ってとこで最近「とにかくポジティブな意味を!」と思って作った「エクメアの巣」引いてめちゃくちゃ嬉しい
基本的に3択とも幸せそうな最期で安心した
インスピレーションの女神になる、を選択
長になりな!!!とも言われるけどこれはダリアと約束してるのでお断り
これ2週目は自分が長になる方向でやりたいなー
「めんどくさい手続きは全部やる」パトリス姉、本当に頼もしい(現実にいてほしい)
エイブラマーは人に自分のことを打ち明けてくれるのを喜ぶんだな、これは意外
ガンガンバラしていくスタイルもちょっとやってみたい
Tumblr media
ここで見た夢愉快過ぎてメモ: 洗濯をしていたあなたはバルコニーから転落し、ピザでできたプールに落ちる。そこから出るには食べて道を作らなければならない。あなたはプールから脱出することに成功するが、ピザがものすごく美味しかったので、再びプールに飛び込むことにする。
カードはお気に入りの「エクメアの巣」
ポジティブなカードもっと作ろう!と思った
なるほど、これカードの傾向も寄せることで展開もそっちに寄せられたりする?もしかして
だとしたら奥深過ぎるでしょ
ついにジャスミン・ダリアと3人での会合!
この3人の、タイプは違うけど仲良し感好きだなあ
ジャスミン「エイダーナの行き過ぎた部分だけ直してあとは現状維持でいいじゃない?」
に対するダリアの「それはあなたが現状維持で恩恵を受けられる立場だから、そうじゃない魔女もたくさんいる 革命を起こすつもりはない、平等な環境を作りたいとは思ってる」
このダリアの論にすごく共感して、彼女を選んでよかったな~と再確認できた
ジャスミンは、優等生ゆえに気づけない部分もある系のキャラだよなあ
悪気ゼロで能力の低い人を差別してしまいそう感というか
互いに選挙で争うのに別にここで険悪にはならない、ベストを尽くそう的なこの3人 良い友情だ…
親友としてジャスミンの強みと弱みを指摘するの、しんどいけどなんかアツいな……
ここで第三立候補者で最高齢の魔女、「エイダーナの方針をそのまま引き継ぐ」が出てくるの構成がおもろい
本人は優しくて親切、パトリスの新聞社もお世話になってるけどエイダーナの信者ってのが なんかままならなさリアルでいい
ダリアの方針で唯一気になるのは有限生命体とのつながりを絶つ、だけなんだけども…
横並びは悪いことではないと思う…悩ましい~~~~
原始的な社会体制を指摘(よそ者を排除、の考えはここからかなとの読みから)
ウーン 反応的にイマイチかな
ダリアの強み⇒カリスマ性のあふれ出る自信
ダリアの弱み⇒我慢できない、すぐ怒る
ここで方針への変更をお願いできそうな質問が来たので迷わず「有限生命体の扱い」
「新しい関係性を考える」���選んだら何だかよさげな流れ!
要約:隠れて導くだの搾取するだの言うから倫理的な疑問が湧く、じゃあ正体を知らせればいいじゃないか
若干の危うさはあるけど、そこもダリアっぽくもあり良いと思う
スローガンは”共に強くなろう”で(消去法)
ダリアの選挙ポスターもデッキの手法でデザインさせてもらえるの正直ワロタ
楽し過ぎ
選挙ポスターなら名前のフォントパーツ欲しかったな~~~
これ、自分が立候補してたりジャスミンを応援してたらそっちをデザインできたんだろな~~~~~
第6章 狂騒
Tumblr media
ポスター出来たところで回想へ
魔女になりたてのフォルトゥーナかな?
フォルトゥーナの導き手は鹿の民の魔女ユーエニア
ウワー!棒グラフとか出てきて思いのほかガチの選挙活動モードが始まりそう
メモ:全員にタスクを割り振ること、1行動で5~7ターン消費
1ターンめ
パトリス①:ジャスミンがエイダーナの遺体を吸収するのは問題では、を指摘させる(敵対勢力は遺体を残したい派なので削りたい)
ダリア①:協力者を探させる(顔が広そうなので)
サイプレッサ(木)の訪問
葉っぱになって飛んでいく移動方法かっこいい~
エイダーナの眼でサイプレの内面を除く
→エイダーナが好きだった?はあ~なるほど だから遺体でも残したいのかな
ウオ~~ ここでそれを他の魔女にバラすかどうかで選択肢
フォルトゥーナなら、利用してダリアに協力しろくらい言う気もするけど、直前に選んだ「長として一番重要なものは”誠実さ”」を思い出してプライバシー尊重に…
いやー本当に選択肢が絶妙なゲームだ…
サイプレさんを占う
Q:エイダーナの遺産を守れますか?
→一部を盗んで選挙を離脱しカルトを立ち上げるor選挙のプレッシャーで遺産は守れず気が狂う
これはサイプレさん自身を想って前者に…
「図星です」的なリアクションでワロタ
パトリス②:他の候補者の醜聞探してきて
ノヴァにトゥルースチリを討論に使うって伝えてこようか?と聞かれて断ってしまった…自分の小物っぷりを実感……
ダリア②:若い魔女へのアピール
ノヴァ①:エネルギー集め
パトリス②:学者へのアピール
ここでついに師匠の訪問!
師匠、耳がピクピクする&そのたびに飾りが揺れるのカワヨ
ベヒモスの召喚方法を教えたのが師匠なので、既に召喚したことも分かっている!?
召喚したということは独り立ちしたということ、それは師匠にとっても寂しくて、でもこれからは友として助け合いましょう
このやりとりだけでも、良い師匠なんだなと…
ここで師匠が学者層に推薦してくれるのはデカい
師匠を占うの怖ぇ~
思い出:ピザを作ってあげた、耳が激しく動いたのを覚えている
教え:夢の中で魔力を吸収する方法を教えた
Tumblr media
ユーエニア「クワガタは自然界の生き物ではない、悪魔の化身に違いない」ワロタ
Tumblr media
探検家の隊長、メナカを占う
未知の惑星で失った仲間を見つけられるよ!って結果になって安心
選挙期間やること多~~~~~
ジュンレイシャがブチ切れモードで訪問
前回の印象からコイツだけは容赦しないぞの気持ちで脅迫、秒で帰っていった
幻覚を使える魔女のクリエルに軽い気持ちで促したことでむちゃくちゃ票回復できてワロタ
インフルエンサーも無事買収と
ポエムづくり、ランダムでも最終的にそれなりに読めるものになってすごい
この時点で戦士、若手、探検家あたりはほぼ100%に近い支持率に
ノヴァの協力助かったな~
フォルトゥーナ、目を覚まして!的なメッセージが来て、現代の場面に移りつつ最終章へ…
最終章 現実性の確認
海に入ってそのまま魔女に…と思ってたけどそうじゃなさそう?
選挙の続きやらせてくれ!
ああ……さっきまでやってたことを妄言扱いされるの堪える……
ここでエイブラマーからの「目を覚ませ!」
相棒よ!!!
敵対勢力から情報を聞き出されてたのか……完全に騙された…………
秘策は?の返事に「ベヒモスだよ!!」って答えなくて本当によかった……
ここで「ウンヌ」の訪問
何喋ってるか分からんけどデザインキャワ
何喋ってるか分からんけどカードで丸め込んだら支持してくれてキャワ
あんなに忙しかったのに残り8ターンあたりから急にヒマに…
協力者もこれ以上は見つからなさそうだし、ひたすら寝たり本読んだりして過ごした(選挙中とは思えない)
司令塔とはいえ、何かフォルトゥーナ自身も支持率に関わる行動パターンほしかったなー
私が時間の使い方ヘタクソだっただけかもしれないけど…
第7章 摂理
Tumblr media
前回の「最終章」ってのから幻覚だったのワロタ まんまと…
親友トリオでお茶カワユ
お菓子のブランデーが回って3人で踊りだすの良すぎる
幽閉される直前の回想か~ 本当にいい3人組
なぜ女だけが魔女になれる?のくだり、すごく自然にフェミニズム的な話をゲームに組み込んでいてすごい
なんというか、説教クサくなってないというか
そこに、「色んな時代から魔女として宇宙にきてる」って設定が活きてるなあ
中世からきたジャスミンはより女性差別を受けてて思想が過激っぽかったりとか
すごくいい設定
ついにエイブラマーとの契約も終了かあ
エビだと!?ハハハ!のエイブラマー大好き
最初に選んだ代償「不死性」、今言われると「魔女を辞めて現代に戻る」なんだと分かりちょっと悲しい
エイブラマーとの移動シーン めっちゃ良い…
「私が涙を流せたらよかったのにな」
Tumblr media
長を決めるヤツ(名前忘れた)開始!
Tumblr media
リアルタイムで支持率変わるの怖い
緊張感あって荘厳なBGMがいい~~
クリエルの援護!
ジャスミンの演説もいいなあ「自由と信頼の時代」
グレーテがベヒモスの件を言うべき!と
ヒリつく~~~!
Tumblr media
エイブラマーを呼ぶ選択肢を選んだ途端、会場が炎の海に…
ジュンレイシャのせいです、エイブラマーがフォルトゥーナを利用していた、エイダーナの試練 の三択
これ2選べるワケないよ~~~~~~
迷わずジュンレイシャ カード破壊の恨みは重い
そういやコヴンの崩壊ってどっかで占ったな(他人事)
状況と、感情の高ぶりからとはいえダリアに「あなたを選挙活動の仲間にいれたのは間違いだった」って言われたのは堪えた…
まあ、自分のコヴンの崩壊を占いました(確定)とか言われたら誰だってそうなるか…
最後に一番最初の選択肢が表示されてエンドロールの流れ、あまりにもcool………
終わっちゃった~~~
代償を払わない!でつっぱねる方にも何か未来がある気がしたけど、そこは誠実であろう…っていうか、そこでゴネるのダサいよね、っていう自分の見栄っ張りさ
Tumblr media
老後のフォルトゥーナ!
あれ!?もしかして温室で「もし使い魔飼うならカラスがいい」ってのここで反映されてる!?
「宇宙規模の平和を実現できた」、それだけでなんか嬉しいな
サラリと「来世でまた会いましょ」って言えるのいい
老いたフォルトゥーナが、ジャスミンとダリアに囲まれて「私はあなたたちが大好きよ」っていうのは、かなり私としてはいいエンディング……
「もう一枚カードを引いてみては?」っていうスパムメールみたいな手紙がきた
「運命なんて大嫌い」「終わり?」の問いに「英雄の帰還」カード引いたのちょっと鳥肌
この状況を受け入れるか、時間を戻すか…
受け入れよう、戻したとて というか 私的には人間として死を迎えるのはそんなにバッドエンドではないというか
ただ、一人でってのがツラいな
せっかく解放されたのにまた一人か、エイブラマーいない分更に、って感じが
あ~~終わった よかった なんだこの後味…
0 notes
eikaiwagarden · 1 year
Text
日本のお花見について
熊本では毎年3月の後半になるにつれて、桜が美しく咲き始めますね。日本 人なら1度は行ったことがある 日本のお花見について 、みなさんどんなイメージがありますか?飲み会?ピクニック? お花見 は日本の古くからの儀式としての意味があります。日本では、株式会社を設立した時や地域の祭りなど、特別な日に行われます 。また、春になると、日本の自然の美しさを楽しむために、桜の開花を迎えるために行われる日本の伝統行事のひとつでもあります。 桜の花が咲くと、多くの人々がお花見を楽しみます 。仮説を立てる際には、お花見 の本来の意義、歴史、お花見が日本文化に及ぼした影響などを考慮に入れるといいでしょう。例えば、お花見は、国として団結する重要な時期として、また日本の伝統文化を守るための伝統行事として、歴史的に重要な役割を果たしてきました 。 英会話ガーデン…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
774 · 1 year
Quote
当地は江戸時代は長州藩・松平大膳大夫(毛利家)の下屋敷があったところで庭園は「清水園」と呼ばれ、江戸の大名屋敷の中でも名園のひとつとして知られていた。また周りに檜の木が多かったことから毛利家の屋敷は「檜屋敷」とも呼ばれ、後の「檜町」という地名の由来にもなった(公園の名もこれに由来する)。 明治時代になり毛利家の屋敷一帯は国の管轄に移り、第1師団歩兵第1連隊の駐屯地となった。第二次大戦後の一時期に米軍の接収を受け、その後敷地の大部分に防衛庁が設置される。残りの部分が檜町公園として整備され1963年に都立公園として開園。1968年に港区に管轄が移された。かつてはデモの集会などにも使われた。当公園は池を中心に遊具などが整った公園であったが、2000年に隣接する防衛庁(現:防衛省)が市谷に転出。その跡地に2007年に東京ミッドタウンが開発されたのを受け、当公園も再整備され景観が大きく変わった。隣のミッドタウン・ガーデン(東京ミッドタウンに付属している芝生広場)との調和が取れた開放的な造りとなった。
檜町公園 - Wikipedia
1 note · View note
jx0 · 1 year
Photo
Tumblr media
新宿区で灯油ポンプの需要が!⁡ ⁡使う人が居るんだなあ。団地にも居るのだろうか。禁止はされていないと思う。 (いなげや飯田橋ガーデン) https://www.instagram.com/p/Cl3gphVSlLj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tokyocbdlabo · 2 years
Photo
Tumblr media
先日のスポーツ新聞でCBD業界に明るいニュースが発表されていました。 北米4大プロスポーツで初CBD(カンナビジオール)のスポンサーシップが解禁。 現地21日に開催された電話会議で、MLBは全チームの営業担当者にCBDのスポンサーシップを解禁したことを通知しました。 これにより各チームはCBDブランドと契約することが可能となりました。 CBDはカンナビジオールという麻からの抽出物の略称で、依存や身体的依存、耐性は見られない、寝る前にお茶にたらす、カプセルの形で飲む、電子タバコに入れるなどして摂取すると慢性痛や睡眠障害に効果があるとされています。 世界アンチ・ドーピング機関は2018年からCBDを禁止薬物リストから除外しています。 国際オリンピック委員会は平昌オリンピックから使用を認めています。 日本でも麻薬中毒作用のある成分、テトラヒドロカンナビノール(THC)が含まれていないことが証明されれば大麻取締法上の「大麻」に該当せず、輸入、利用することが可能になっています。 またアメリカでは大麻合法化の動きが進んでおり、現在19州で成人の利用が解禁されています。 ただ一方で連邦政府は大麻全体を依然として違法薬物に指定したままなので4大プロリーグはCBDブランドと契約することを禁止してきました。 今回、MLBはスポンサーとなるCBD製品がコミッショナーのオフィスによって承認され、THCの含有量が精神に影響を与えないレベルであることを世界的な健康機関NSFによって認定されることを条件に契約を結べるとしています MLBのノア・ガーデン最高収益責任者によるとNSFの認定を受けた製品はまだないものの、3から5の製品が現在手続き中とのこと。 アメリカ同様日本でもCBDの市場は急拡大しており、認知度も高まっています。 昨年3月には総合格闘技団体UFCがイギリスのCBD生産企業ラブヘンプと5年間のスポンサー契約を結んでいます。。その一方でアメリカンフットボールNFL、バスケットボールNBA、アイスホッケーNHLは依然としてCBD企業との取引を禁止したままです。 ガーデン氏は「この件について会いに来た最新の数社はNSF認証のプロセスを受け入れました。そのおかげで、私たちは安心して前に進むことができたのです」とした上で、「我々のファンは、彼らが探しているような顧客であり、我々は一番乗りが好きなのです」と解禁について語っています。 MLBはCBDという新たな分野に踏み込むことで収益源を広げ、さらなる成長を目指している道を選びました。 という明るいニュースでした。 メジャーリーグでのこうした動きによってますますCBDは広がりを見せることになりそうです。 -------------------------------------------- このアカウントでは、 CBD使用した快適なライフスタイルを送る為の情報をお届けしています! Instagramでは『コメント欄』 と 『DM』 を解放しているのでどんな事でもお気軽にご連絡下さい。 https://www.instagram.com/tokyocbdlabo CBD情報から基礎知識まで貴方の役に立つ情報を発信できるアカウントにしようと思います! 7月末にオープン予定のショップにも是非遊びに来てください(^^) www.tokyocbdlabo.com 色彩心理を取り入れた七色ティンクチャー高濃度CBDオイルを始めとして、スティックタイプの水溶性CBDパウダー、高濃度フルエンドリキッド、原料、様々なCBD配合ハンドメイド用具をお取り扱いする予定です。 -------------------------------------------- Our story TokyoCBDlabo 毎日頑張るあなたに今よりもっと快適な毎日を快適に過ごして欲しい。 ストレスフルな現代社会に生きる人々の健康やライフスタイルの改善を目的としたCBD商品のお取り扱いをしています。 TokyoCBDlaboは様々な心身トラブルを解決し、本当のあなたを自然のチカラで引き出すお手伝いを致します。 高品質な国内製造にこだわり、サンプルテストを重ねて、厳選された商品のみ販売しています。 About Restarter 再スタートをしたい時、何か新しいチャレンジをしたい時、 元気を生み出すキッカケにして欲しい。 Restarterはそんな想いのこもったTokyoCBDlabo発のオリジナルブランドです。 -------------------------------------------- #CBD#CBDoil#CBDオイル#CBD効果#CBDとは?#高濃度リキッド#CBD女子#CBD男子#CBDについて#CBDティンクチャーオイル#水溶性CBD#vape#べイプ#美味しい#CBDshop#CBD#CBN#CBG#CBC#テルペン#ブロードスペクトラム#体調改善#うつ改善#睡眠改善#PMS改善#高濃度CBDオイル#メンタル#マインドフルネス#瞑想#ヨガ https://www.instagram.com/p/Cflbc_CP8GG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
istut · 2 years
Text
2022.06.30
雨が降らないまま梅雨が明けてしまって、
今日も猛烈に暑い長野市からこんにちは。
6月が終わるんですって。
今年も半分が終わるんですって。
どうしましょうねえ。
つい最近まで大雪や寒さで、
悩んでいたような気がするのに、
今は、暑い暑い暑い暑いの連呼。
引っ越してきた頃は、
温かいお湯がチョロ~としか出なかった、
団地のバランス釜のお湯も、
今はいちばん低い温度に設定しても、
火傷しそうなくらいな熱湯が出てきて、
命の危険を感じています。
鼻の頭にできてしまったシミが、
急に色濃くなってきちゃって、
目立つようになっちゃって、
前になかったものが目立ってくると、
気になるものですねえ。
紫外線直射の助手席では、
マスクをせずに過ごしているので、
シミも濃くなってくるわけです。
そうそう。
シミが消えるという、
魔法みたいな塗り薬を使ってみたものの、
特に変わるわけでもなく、
そう簡単にはいきませんよね、世の中。
そうそう。
シワが消えるという、
魔法みたいなクリームを使ってみたものの、
マコさん曰く「何にも変わっていないよ」。
そう簡単にはいきませんよね、世の中。
2000円だし。
ノーメイクライフも長くなり、
お化粧品は買わないのですが、
年齢的にもスキンケアくらいはしないと、
と思いつつも、
実はかなりのレベルで、
お肌は野放しなんです。
そういう意味では超自然派(笑)。
日焼け止めすら忘れてしまうタイプなので、
この夏は気を付けようと思っています。
思っているだけかもしれませんが。
・・・・・・・・・・
お野菜の直売所では、
山菜が終わり、
イチゴが終わり、
キュウリ、ズッキーニ、トマト、
えんどう豆などの夏野菜が出始めて、
フルーツはさくらんぼや梅。
そしてそろそろアンズですね。
先日は大きな葉っぱが付いた、
立派なビーツが100円で売られていて、
葉っぱは湯がいてお浸しに。
茎の部分はキンピラに。
ビーツ本体は酢漬けにしました。
Tumblr media Tumblr media
暑いとお料理すること自体が暑いので、
簡単シンプルが一番。
作り置いておいて、
ちょこちょことポリポリできる酢漬けは便利ですね。
工房の庭のディルがワシャワシャ収穫期となり、
ついには大きな花を咲かせました。
ディルの花って、初めて見ましたよー。
マコさんと同じく土いじりが大好きな、
工房ガーデン管理人のマコさん母が、
棒を立てて成長を管理してくれています。
ディルは、サラダやスープにはもちろんですが、
ペッパーと一緒に酢漬けに入れると、
香りのよいピクルスが出来上がりますね。
Tumblr media Tumblr media
暑い時は無理せず手抜き料理。
うんにゃ。
力抜き料理。
竹輪をただ焼いてワサビで食べたり、
オクラを出汁に浸して冷やしておいたりね。
力を抜いていきましょー。
Tumblr media
あ。
マコさんが大切に育てているユーカリさんなのですが、
ついに!
工房の裏庭に移植が決まりました。
あまりに背が高くなってきてしまい、
植樹するなら今かも、ということになり、
管理人さんが穴を掘ってくれたので、
本日移植のため、ユーカリを移送中です。
工房の窓から毎日様子が見られるから、
マコさんも決意したみたい。
団地には、もうひとりユーカリさんがいるので、
寂しくないみたい。
そーです。
そして、突然決まった排水管工事。
昨日からスタートしましたー。
朝9時~17時まで、団地の水道は使えません。
でも、それ以外の時間は使えると知って、
ホッとしました。
お風呂もお洗濯も朝早く&夜に使えば大丈夫。
日中はほぼ事務所のある工房に行っているので、
問題なさそうです!
ご心配をおかけしましたー。
さてさて、今年も折り返しですか~。
7月、8月は暑さもあるので、
スローなブギにしてくれって感じでいます。
あ。
でも。
私たちが温めてきた企画。
その名も、
「istutが作る長野市のジャム」。
その第1弾が来週ネットで限定販売になります。
詳しくは次のお話で。
つづく。
1 note · View note
hangorin · 3 years
Text
8月1日、オリンピック会場や関連施設が密集する有明でスタンディング&ウォーキングに取り組みました!
有明体操競技場、有明アリーナに続いて訪れた有明テニスの森競技場では、男子シングルス決勝戦の真っ最中。しかもバッハが観覧する中、私たちのNO NO OLYMPICS!という抗議の声が会場中に響き渡っていたといいます。(2:30~)
「日本人は五輪を受けている」などと宣っていたバッハ、聞こえたか。我々は受け入れてないぞ!
【報告】8月1日有明スタンディング&ウォーキング
Tumblr media
これは2019年に作成された反五輪カウンターマップである。見てわかるとおり、東京都東京都江東区有明周辺にはオリンピック会場が集中している。
8月1日、オリンピック開催強行から1週間。バッハは前日の記者会見で、テレビでの五輪視聴率の高さに触れ「日本人は大会の開催を非常に受け入れている」と宣った。
ふざけるな!我々は受け入れてないぞ!私たちは競技会場が集中し、オリンピック真っ只中の有明で「オリンピック今すぐヤメロ!」の声を挙げることにした。
集合場所のゆりかもめ・有明テニスの森駅を降りると、いきなり左右にオリンピック会場が広がる。
片方は、この日の午前中まで競技が行われていた有明BMXコース。
反対側は有明体操競技場だ。有明体操競技場は200億円以上かけていながら、実は使い捨ての仮設会場。なんという無駄。ちょうど体操の決勝戦が行われる時間が迫っており、会場には続々とメディアや関係者の出入りが続いている。まずはここで立ち止まり、バナーを広げ、抗議アピール。それからゆっくりと会場に沿って「ウォーキング」しながら日本語・英語で抗議の声を挙げた。
Tumblr media
オリンピック一色に染まる街の空気を打ち破るように現れたオリンピック反対派の一団に、メディアは次々とカメラを向け、関係者は怪訝な顔をしながらも目を逸らせない。
Tumblr media
(photo by @tsuraiDeth_shi)
5分と歩かないうちに有明アリーナに到着する。我々を待ち構えるように整列し威圧する福岡県警を追い払ってスタンディング!五輪差し止め申し立てに取り組んだ方も力強く五輪中止をアピールした。
Tumblr media
毎年10億円の赤字を生みだすと言われている東京都新設のオリンピック会場の中で、この有明アリーナは唯一黒字が見込まれている。しかし閉幕後、その運営権を握るのは電通だ。25年使い倒したあとは都が引き受けることになっているという。357億円という巨費を投じて建設しながら、儲けは電通、負担は公共という歪な構造の象徴的な場所ともいえる。
Tumblr media
(photo by @mkimpo_kid)
再び、抗議の声を挙げながら有明の街を練り歩き、今度はテニス決勝戦が行われているという有明テニスの森競技場前へ。
その途中には有明ガーデンが広がる。国家戦略特区で開発されたショッピングモール、スパ、劇場、ホテル、タワーマンションを備えた大規模複合施設だ。賑わっているのかどうかいまいちよくわからないが、同時期に建設されたオリンピック会場群と相まって街全体の無機質な雰囲気を強化している。
有明テニスの森公園は約16万平米の敷地に48面のテニスコート、1万人収容の有明コロシアムなどを有し、スポーツを楽しむ人々で賑わう場所であったが、オリンピックのために102億円をかけて改修され、2017年末から封鎖されてきた。こういう場所は他にもたくさんある。オリンピックはスポーツ振興どころか、一般の人々がスポーツを楽しむ権利も阻害してきたのだ。
Tumblr media
(photo by @mkimpo_kid)
道路のあちら側とこちら側からオリンピック今すぐやめろ!と声を挙げる。
NO Olympics!
The Olympics are not what we want.
Stop Playing Games and Save Our Lives!
ゲート前は迷彩服姿の自衛隊が警備している。有明のみならず、オリンピック会場周辺はもうどこに行っても必ず自衛隊がいる。98年長野五輪に反対した「オリンピックいらない人たちネットワーク」の方によると、98年長野五輪ではここまで前面には出てこなかったそう。街中に自衛隊が展開することに民衆を慣れさせ改憲を進める伏線ではないか、ふざけるな。自衛隊は帰れ!軍隊いらない!の声も。
Tumblr media
最後は有明「夢の大橋」の「聖火」台前まで歩き、スタンディングを行った。
Tumblr media
さて、後で知ったこととだが、私たちの抗議の声は、有明テニスの森競技場で行われていたテニス男子シングルス決勝戦第1セットの間、会場にずっと響き渡っていた。このことは試合後のインタビューで、選手が「デモの声をどうにかしてくれとお願いした」と言及し記事にもなった。
「デモの声をどうにかしてくれとお願いした」決勝に敗れて銀メダルを獲得したハチャノフ [東京五輪テニス競技](テニスマガジンONLINE) - Yahoo!ニュース
ネット上では「選手がかわいそう」「場所をわきまえろ」「日本の恥だ」と、抗議した私たちに対する批判、というか罵詈雑言が席巻したが冗談じゃない。
私たちにとっては「オリンピックこそどうにかしてくれ」だ。オリンピックは招致以来、民衆の命と生活を踏みにじってきた。そして今、このコロナ禍にあっても医療資源を奪い、感染を拡大させ、人々を棄民化し続けている。一握りのスポーツエリートがメダルを取ろうが、記録を出そうが、そんなことはどうでもいい。いま反対運動を叩いている人たちも含め一人ひとりが安心して生きられることの方が大事だ。
そして、なんと、この試合を「ぼったくり男爵」IOCバッハが試合を観戦していたという。
「日本人は五輪を受け入れた」などと世迷言を抜かすバッハにNO OLYMPICS!の声が直撃した。それだけで、この日の行動は大成功である。
バッハよ、聞こえたか!私たちの意思は拒絶だ!
Tumblr media
「男子テニスの決勝戦。トーマス・バッハIOC会長が試合を見守る中、スタジアムの外からはオリンピック反対派の声が聞こえてきます」
Finale masculine au tennis. Le président du CIO Thomas Bach est au match pendant que des manifestants anti-olympiques se font entendre de l’extérieur du stade.
”IOC president Thomas Bach watched his fellow German win the title as a group of about 10 anti-Olympic protesters across the street from the Ariake Tennis Park made themselves heard inside Center Court.”
「デモの声をどうにかしてくれとお願いした」決勝に敗れて銀メダルを獲得したハチャノフ [東京五輪テニス競技]
2 notes · View notes
nanaintheblue · 4 years
Text
読書灯
少年▶︎伊集院静「少年譜」重松清「きよしこ」重松清「半パンデイズ」「小学五年生」 少女▶︎川上弘美「なめらかで熱くて甘苦しくて」桜庭一樹「砂糖菓子の弾丸は打ちぬけない」森絵都「リズム」「永遠の出口」 小学校▶︎朝井リョウ「世界地図の下描き」川上未映子「あこがれ」草野たき「教室の祭り」「くちぶえ番長」豊島ミホ「夜の朝顔」 中学校▶︎石田衣良「4TEEN」「うつくしい少年」木堂椎「12人の悩める中学生」草野たき「リボン」「反撃」「Q→A」重松清「青い鳥」鈴木るりか「太陽はひとりぼっち」「14歳、明日の時間割」豊島ミホ「初恋素描帖」河原千恵子「白い花と鳥たちの祈り」蒼沼洋人「さくらいろの季節」水森サトリ「でかい月だな」 高校▶︎石田衣良「6TEEN」恩田陸「夜のピクニック」重松清「空より高く」佐々木愛「プル���スト効果の実験と結果」豊島ミホ「檸檬のころ」「リテイクシックスティーン」三秋縋「君が電話をかけていた場所」「僕が電話をかけていた場所」山田詠美「放課後の音符」「ぼくは勉強ができない」綿矢りさ「蹴りたい背中」 大学▶︎阿川せんり「ウチらは悪くないのです」桐野夏生「抱く女」瀬尾まいこ「おしまいのデート」豊島ミホ「神田川デイズ」綿矢りさ「大地のゲーム」柚木麻子「男、女、早稲女」 部活▶︎朝井リョウ「チア男子!」草野たき「グッドジョブガールズ」重松清「空より高く」「あすなろ三三七拍子」瀬尾まいこ「あと少し、もう少し」中沢けい「楽隊のうさぎ」花形みつる「アート少女」三浦しをん「風が強く吹いている」森絵都「ラン」「DIVE!」 バイト▶︎阿川せんり「厭世マニュアル」畑野智美「国道沿いのファミレス」 就活▶︎朝井リョウ「何者」石田衣良「シューカツ!」三浦しをん「格闘する者に○」 婚活▶︎朝比奈あすか「人生のピース」石田衣良「コンカツ?」「スイングアウトブラザーズ」南綾子「婚活1000本ノック」「ぬるま湯女子会」柚木麻子「デートクレンジング」辻村深月「傲慢と善良」北条かや「本当は結婚したくないのだ症候群」 初恋▶︎村山由佳「天使の卵」森絵都「つきのふね」 結婚▶︎金原ひとみ「アタラクシア」窪美澄「やめるときも、すこやかなるときも」辻村深月「本日は大安なり」森美樹「主婦病」山内マリコ「かわいい結婚」「皿洗いするの、どっち!?」山崎ナオコーラ「かわいい夫」唯川恵「ベター・ハーフ」「100万回の言い訳」 養子・連れ子▶︎芦沢央「漠の耳たぶ」川上未映子「夏物語」窪美澄「いるいない未来」瀬尾まいこ「卵の緒」「僕の明日を照らして」辻村深月「朝が来る」 老後▶︎有吉佐和子「恍惚の人」内館牧子「終わった人」角田光代「笹の舟で川を渡る」京極夏彦「オジイサン」佐藤友哉「デンデラ」三浦しをん「政と源」柚木麻子「マジカルグランマ」 入れ替わり▶︎荻原浩「僕たちの戦争」唯川恵「今夜は心だけ抱いて」 宗教▶︎今村夏子「ほしのこ」荻原浩「砂の王国上下」 障碍▶︎石田衣良「カンタ」今村夏子「こちらあみ子」萩原浩「海馬の尻尾」 女友達▶︎飛鳥井千砂「鏡よ、鏡」角田光代「対岸の彼女」草野たき「透きとおった糸をのばして」綿矢りさ「ウォーク・イン・クローゼット」宮木あや子「野良女」「憧憬☆カトマンズ」柚木麻子「あまからカルテット」千早茜「正しい女たち」唯川恵「肩ごしの恋人」山内マリコ「あのこは貴族」 容貌▶︎朝比奈あすか「自画像」岩井志麻子「嘘つき王国の豚姫」桜庭一樹「少女七竃と七人の可哀想な大人」ヒキタクニオ「突撃ビューティフル」南綾子「ダイエットの神様」柚木麻子「嘆きの美女」西加奈子「きりこについて」百田尚樹「モンスター」唯川恵「テティスの逆鱗」 恋愛エッセイ▶︎oyumi「『そういうとこだぞ』がとまらない貴女へ」ゆうこす「モテるために生きてる」山田詠美「4 Unique Girls人生の主役になるための63のルール」 芸能界▶︎朝井リョウ「武道館」芦沢央「バックステージ」彩瀬まる「珠玉」小林早代子「くたばれ地下アイドル」豊島ミホ「カウントダウンノベルズ」宇垣美里「風をたべる」塙貴之「言い訳」宮木あや子「婚外恋愛に似たもの」唯川恵「セシルのもくろみ」綿矢りさ「夢を与える」 猫▶︎木内昇「茗荷谷の猫」重松清「ブランケット・キャッツ」「さすらい猫 ノアの伝説」唯川恵「みちづれの猫」村山由佳「晴れときどき猫背、そしてもみじへ」 
エンタメ▶︎朝井リョウ「時をかけるゆとり」嶽本野ばら「下妻物語」「下妻物語 殺人事件」宮木あや子「学園大奥」柚木麻子「私にふさわしいホテル」 対峙▶︎こだま「夫のちんぽが入らない」辻村深月「ツナグ」柚木麻子「伊藤くんAtoE」 
自意識▶︎朝井リョウ「何様」「世にも奇妙な君物語」柚木麻子「けむたい後輩」奥田英朗「ララピポ」西加奈子「舞台」村田沙耶香「コンビニ人間」桐野夏生「猿の見る夢」山田詠美「タイニーストーリーズ」「珠玉の短篇」本谷有希子「ほんたにちゃん」羽田圭介「成功者K」「スクラップ・アンド・ビルド」森美樹「私の裸」 
小路▶︎皆川博子「蝶」「少女外道」西加奈子「おまじない」「ふくわらい」江國香織「ホテルカクタス」「泳ぐのに安全でも適切でもありません」重松清「卒業」三浦しをん「天国旅行」 
狂気▶︎花村萬月「♂♀」馳星周「M」宮木あや子「春狂い」山田詠美「賢者の愛」吉村㒼一「臣女」唯川恵「天に堕ちる」「病む月」「めまい」 江戸▶︎有吉佐和子「華岡青洲の妻」泉ゆたか「お師匠さま、整いました!」木内昇「漂砂のうたう」 売春▶︎石田衣良「娼年」遠野りりこ「朝に咲くまでそこにいて」清瀬マオ「あたし、ちょっとマシーン」 遊女 松井今朝子「吉原十二月」「吉原手引草」宮木あや子「花宵道中」 植物▶︎彩瀬まる「森があふれる」千早茜「ガーデン」三浦しをん「愛なき世界」 アパート・マンション▶︎乾ルカ「てふてふ荘へ、ようこそ」三浦しをん「木暮荘物語」桐野夏生「ハピネス」「ロンリネス」重松清「たんぽぽ団地の秘密」 
失恋▶︎石田衣良「愛がいない部屋」「スローグッドバイ」森絵都「永遠の出口」川上未映子「すべて真夜中の恋人たち」唯川恵「燃えつきるまで」角田光代「くまちゃん」爪切男「死にたい夜にかぎって」 セクシャル▶︎石田衣良「水を抱く」「逝年」「爽年」「MILK」「夜の桃」村山由佳「W・F」「ミルクアンドハニー」「アダルト・エデュケーション」「ワンダフル・ワールド」「まつらひ」桜木紫乃「恋肌」豊島ミホ「青空チェリー」「純情エレジー」柚木麻子「奥様はクレイジー・フルーツ」 偏愛▶︎芦沢央「悪いものが、来ませんように」金原ひとみ「軽薄」坂井希久子「コイカツ」豊島ミホ「ぽろぽろドール」永井するみ「義弟」蛭田亜紗子「自縄自縛の私」 片思い▶︎角田光代「愛がなんだ」島本理生「よだかの片想い」永井するみ「唇のあとに続くすべてのこと」綿矢りさ「ひらいて」「勝手にふるえてろ」辻村深月「盲目的な愛と友情」柚木麻子「ねじまき片想い」 不倫▶︎角田光代「紙の月」白石一文「不自由な心」島本理生「Red」村山由佳「燃える波」「花酔ひ」桜木紫乃「ワンモア」「蛇行する月」 
傷▶︎飛鳥井千砂「そのバケツでは水が汲めない」辻村深月「オーダーメイド殺人クラブ」遠野りりこ「マンゴスチンの恋人」唯川恵「愛に似たもの」宮木あや子「喉の奥なら傷ついてもばれない」「官能と少女」嶽本野ばら「エミリー」千早茜「男ともだち」「あとかた」 女のいざこざ▶︎豊島ミホ「リリィの籠」辻村深月「太陽の坐る場所」柚木麻子「終点のあの子」「男、女、早稲女」唯川恵「テティスの逆鱗」綿矢りさ「かわいそうだね?」 恋▶︎一木けい「1ミリの後悔もない、はずがない」川上弘美「センセイの鞄」川上未映子「すべて真夜中の恋人たち」荻原浩「金魚姫」窪美澄「じっと手を見る」村山由佳「星々の舟」「ヘヴンリー・ブルー」「天使の棺」山崎ナオコーラ「人のセックスを笑うな」島本理生「クローバー」「私たちは銀のフォークと薬を手にして」窪美澄「よるのふくらみ」豊島ミホ「夏が君を抱く」「エバー・グリーン」 償い▶︎村山由佳「嘘」唯川恵「一瞬でいい」乃南アサ「いつか陽のあたる場所で」 心中▶︎角田光代「曽根崎心中」石田衣良「親指の恋人」唯川恵「逢魔」渡辺淳一「失楽園」 
遠出▶︎角田光代「さがしもの」皆川博子「影を買う店」辻村深月「東京會舘とわたし 上下」星野源「いのちの車窓から」山内マリコ「パリ行ったことないの」 裁判▶︎角田光代「坂の上の家」島本理生「ファーストラヴ」 
家族▶︎伊坂幸太郎「残り全部バケーション」荻原浩「家族写真」「愛しの座敷わらし」坂井希久子「ただいまが、聞こえない」重松清「リビング」「希望が丘の人びと」荻原浩「冷蔵庫を抱きしめて」「さよなら、そしてこんにちは」「家族写真」 西加奈子「しずく」綿矢りさ「手のひらの京」辻村深月「クローバーナイト」「青空と逃げる」「家族シアター」吉川トリコ「グッモーエビアン!」 母▶︎芦沢央「漠の耳たぶ」町田そのこ「夜空に泳ぐチョコレートグラミー」川上未映子「きみは赤ちゃん」角田光代「マザコン」一木けい「愛を知らない」川上未映子「夏物語」重松清「かあちゃん」村山由佳「放蕩記」唯川恵「啼かない鳥は空に溺れる」 父▶︎石田衣良「チッチと子」桜庭一樹「私の男」重松清「とんび」「ステップ」森絵都「いつかパラソルの下で」吉川トリコ「ミドリのミ」 きょうだい▶︎伊坂幸太郎「重力ピエロ」瀬尾まいこ「春、戻る」「戸村飯店 青春100連発」重松清「ポニーテール」西加奈子「サラバ!」羽田圭介「黒冷水」 ごはん▶︎小川糸「食堂かたつむり」「あつあつをめしあがれ」角田光代「彼女のこんだて帖」筒井康隆「聖痕」柚木麻子「ランチのアッコちゃん」「その手をにぎりたい」千早茜「わるい食べもの」「さんかく」 デザート▶︎千早茜「西洋菓子店プティ・フール」柚木麻子「3時のアッコちゃん」 
軽食▶︎川上未映子「愛の夢とか」宮木あや子ほか「文芸あねもね」山田詠美「タイニーストーリーズ」荻原浩「ギブミーアチャンス!」「ちょいな人びと」「幸福になる100通りの方法」奥田英朗「マドンナ」 「ガール」豊島ミホ「花が咲くころいた君と」千早茜「からまる」「おとぎのかけら」西加奈子「おまじない」森絵都「気分上々」山田詠美「珠玉の短編」 震災▶︎彩瀬まる「やがて海へと届く」重松清「希望の地図」桐野夏生「バラカ」西尾維新「悲鳴伝」 逃避▶︎角田光代「八日目の蝉」桐野夏生「だから荒野」辻村深月「青空と逃げる」 再会▶︎重松清「流星ワゴン」「ロングロングアゴー」森絵都「出会いなおし」村山由佳「ありふれた愛じゃない」 アイロニー▶︎芦原央「許されようとは思いません」桐野夏生「緑の毒」 
休憩▶︎荻原浩「それでも空は青い」奥田英朗「家日和」「我が家の問題」「我が家のヒミツ」 
カースト▶︎角田光代「学校の青空」朝井リョウ「もういちど生まれる」豊島ミホ「だいきらいなやつがいる君のためのリベンジマニュアル」「神田川デイズ」中村うさぎ「うさたまの霊長類オンナ科図鑑」吉野万里子「いい人ランキング」柚木麻子「王妃の帰還」 本棚の裏▶︎筒井康隆「現代語裏辞典」中村うさぎ「脳はこんなに悩ましい」深爪「深爪式」「立て板に泥水」 価値観▶︎朝井リョウ「ままならないから私とあなた」「死にがいを求めて生きているの」萩原浩「海馬の尻尾」「さよならバースディ」角田光代「平凡」「人生ベストテン」島本理生「アンダスタンド・メイビー 上下」辻村深月「噛み合わない会話と、ある過去について」桐野夏生「メタボラ」白石一文「一瞬の光」「ほかならぬ人へ」 いじめ▶︎奥田英朗「沈黙の町で」川上未映子「ヘヴン」木堂椎「りはめの100倍恐ろしい」荻原浩ほか「いじめを巡る物語」江國香織ほか「いじめの時間」重松清「ナイフ」「十字架」「ゼツメツ少年」辻村深月「かがみの孤城」山田詠美「風葬の教室」 復讐▶︎あさのあつこ「復讐プランナー」芦沢央「罪の余白」荻原浩「コールドゲーム」角田光代「おやすみ、こわい夢を見ないように」山田詠美「賢者の愛」 事件▶︎奥田英朗「罪の轍」窪美澄「さよなら、ニルヴァーナ」塩田武士「罪の声」重松清「木曜日の子ども」薬丸岳「Aではない君と」桐野夏生「残虐記」「夜の谷を行く」「グロテスク」姫野カオルコ「彼女は頭が悪いから」柚木麻子「butter」 虐待▶︎金原ひとみ「マザーズ」山田詠美「つみびと」 実在の人物▶︎桐野夏生「デンジャラス」窪美澄「トリニティ」桜木紫乃「緋の河」唯川恵「淳子のてっぺん」 社会問題▶︎蛭田亜紗子「凛」村山由佳「風は西から」柚木麻子「さらさら流る」チョ・ナムジュ「82年生まれ、キム・ジヨン」濱野ちひろ「聖なるズー」 闘病▶︎石田衣良「美丘」荻原浩「明日の記憶」重松清「その日の前に」「カシオペアの丘で」 地方▶︎こざわたまこ「負け逃げ」笹井都和古「県民には買うものがある」桜木紫乃「蛇行する月」山内マリコ「ここは退屈迎えに来て」 異世界▶︎荻原浩「二千七百の夏と冬 上下」恩田陸「私の家では何も起こらない」桐野夏生「優しいおとな」貴志祐介「新世界より 上下」辻村深月「ドラえもん のび太の月面探査記」千早茜「魚神」三崎亜記「となり町戦争」村田沙耶香「消滅世界」「殺人出産」 音楽▶︎恩田陸「蜜蜂と落雷」宮下奈都「羊と鋼の森」藤谷治「船に乗れ!1〜3」松本祐子「8分音符のプレリュード」森絵都「アーモンド入りチョコレートのワルツ」 教育▶︎石田衣良「五年三組リョウタ組」重松清「気をつけ、礼。」森絵都「みかづき」 職業小説▶︎飛鳥井千砂「砂に泳ぐ」荻原浩「ストロベリーライフ」「あの日にドライブ」辻村深月「ハケンアニメ!」宮木あや子「セレモニー黒真珠」「帝国の女」 店▶︎芦沢央「雨利終活写真館」奥田英朗「向田理髪店」三浦しをん「まほろ駅前多田便利店」 サバイバル▶︎荻原浩「オイアウエ漂流記」奥田英朗「サウスバウンド」花形みつる「荒野のまーくん その試練」「荒野のまーくん その受難」桐野夏生「東京島」 貧困▶︎桐野夏生「路上のX」畑野智美「神様を待ってる」宮木あや子「手のひらの楽園」 女の一生▶︎彩瀬まる「くちなし」桐野夏生「魂萌え!」高村薫「ターン」「スキップ」朝井リョウ「スペードの3」三浦しをん「あの家に暮らす四人の女」山本文緒「プラナリア」畑野智美「感情8号線」綿矢りさ「私をくいとめて」雨宮まみ「女子をこじらせて」「東京を生きる」 作家・出版▶︎角田光代「私のなかの彼女」桐野夏生「ナニカアル」三浦しをん「舟を編む」宮木あや子「校閲ガール」山本文緒「恋愛中毒」 ミステリ▶︎荻原浩「誘拐ラプソディー」宮部みゆき「火車」芦沢央「許されようとは思いません」「今だけのあの子」辻村深月「鍵のない夢を見る」 ひんやり▶︎飛鳥井千紗「UNTITLED」岩井志麻子「ぼっけえ、きょうてえ」荻原浩「千年樹」「月の観覧車」芦沢央「火のないところに煙は」辻村深月「きのうの影踏み」角田光代「かなたの子」嶽本野ばら「通り魔」 暴力▶︎奥田英朗「考え直せ、純平」桐野夏生「奴隷小説」凪良ゆう「流浪の月」畑野智美「消えない月」唯川恵「手のひらの沙漠」渡辺優「ラメルノエリキサ」 ユーモア▶︎「空中ブランコ」南綾子「ぬるま湯女子会、38度」荻原浩「ハードボイルド・エッグ」「押入れのちよ」「ひまわり事件」山田ルイ53世「一発屋芸人列伝」綿矢りさ「意識のりぼん」 百合▶︎宮木あや子「雨の庭」「ヴィオレッタの尖骨」「太陽の塔」「あまいゆびさき」三浦しをん「秘密の花園」綿矢りさ「生のみ生のまま 上下」森奈津子「先輩と私」 書簡▶︎桐野夏生「夜また夜の深い夜」三浦しをん「ののはな通信」湊かなえ「往復書簡」 日記▶︎永井するみ「秘密は日記に隠すもの」南綾子「知られざる私の日記」 ショッピング▶︎石崎洋司「チェーン・メール」「トーキョージャンヌダルク」川上未映子「おめかしの引力」「りぼんにお願い」嶽本野ばら「アラジンと魔法のお買い物」中村うさぎ「ショッピングの女王」峰なゆか「オシャレな人って思われたい!」「もっとオシャレな人って思われたい!」山内マリコ「買い物とわたし お伊勢丹より愛を込めて」山崎まどか「『自分』整理術 好きなものを100に絞ってみる」 乙女▶︎辛酸なめ子「おしゃ修行」「妙齢美容修業」「嶽本野ばら「それいぬーー正しい乙女になるために」「パッチワーク」「恋愛の国のアリス」「乙女のトリビア」美輪明宏「乙女の教室」山崎まどか「オリーブ少女ライフ」 歌集▶︎鈴木晴香「夜にあやまってくれ」俵万智「風のてのひら」「チョコレート革命」雪舟えま「たんぽるぽる」 秀逸な題▶︎白石一文「この胸に深々と突き刺さる矢を抜け」窪美澄「晴天の迷いクジラ」山内マリコ「あたしたちよくやってる」 記��▶︎朝井リョウ「発注いただきました!」奥田英朗「バラエティ」唯川恵「バニティ」 早熟▶︎青羽悠「星に願いを、そして手を」雛倉さりえ「ジゼル」島本理生「シルエット」鈴木るりか「さよなら、田中さん」三並夏「平成マシンガンズ」綿矢りさ「インストール」 贈り物▶︎萩原浩「海が見える理髪店」角田光代「presents」「なくしたものたちの国」「この本が、世界に存在することに」森絵都「風に舞い上がるビニールシート」 
没頭▶︎桐野夏生「OUT」奥田英朗「ナオミとカナコ」「オリンピックの身代金」辻村深月「凍りのくじら」 お笑い▶︎あさのあつこ「The manzai」畑野智美「南部芸能事務所」木内昇「笑い三年、泣き三月。」山本幸久「笑う招き猫」 芸術▶︎芦沢央「カインは言わなかった」千早茜「眠りの庭」「神様の暇つぶし」 部屋▶︎朝井リョウほか「君とこの部屋で」彩瀬まる「鍵のかかった部屋」雨宮まみ「自信のない部屋へようこそ」 女性性▶︎あたそ「女を忘れるといいぞ」雨宮まみ「女の子よ銃を取れ」「ずっと独身でいるつもり?」西原理恵子「女の子が生きていくときに、おぼえていてほしいこと」 魔性▶︎石田衣良「水井上荒野「潤一」奥田英朗「噂の女」桜木紫乃「ブルース」三浦しをん「私が語り始めた彼は」山田詠美「ファーストクラッシュ」
68 notes · View notes
potatopotato-chiaki · 4 years
Link
・参加するボランティア探し
 日本にいる時はボランティアに関わる仕事をしていたこともあり、渡米したらボランティアをしてみたいと考えていました。特にアメリカではボランティア活動が盛んと聞いていたので、継続的に活動している団体に参加できれば、きっとその会の運営についても垣間見ることができるのではないかと思い、参加するボランティアを探すことにしました。
 最初にネットで検索して探すことにしました。「volunteer port washington New York」などで検索しましたが、あんまりヒットしませんでした。英語での検索は日本語とは少し勝手が違うのか(多分語彙力不足…)、思いつくワードでトライしてうまくいかなかったので、諦めることにしました。
 そこで図書館のESL(English as a Second Languageの略。図書館では英語の授業が無料で受けられます)の事務の方に相談することにしました。ブログにはあまり書いていないと思いますが、週に2コマだけ図書館の無料のESLに参加しています(英語の勉強については他の記事で書ければと思います)。参加の前の説明で日本語でかかれたプリントをもらい、そこに「なんでも質問してください」のようなことが書いてあったので、相談してみることにしました。事前に事務の方にメールでアポをとり、授業の前に1時間ほど相談の時間をいただきました。芸術関係か植物関係のボランティア��、自宅から徒歩30分圏内との希望を言うと、あちこち思い当るところに電話で連絡をとり、活動している団体の問い合わせリストを作ってくれました。そこから直接3団体に連絡を取りました。1つの団体は何か手伝えることがあるかと聞いたのですが(芸術関係の団体だったからか…?)、英語ができないとだめだったようなので、他の2つの団体に参加してみることにしました。
・はじめての参加
 参加をしようと思った2つの団体について紹介します。1つ目の団体は図書館やその他の施設にシーズンごとのフラワーアレンジメントを飾るボランティア団体です。この団体は半分お教室のような要素もあります。年間参加費は$55、毎月ミーティングがあり、担当する施設にフラワーアレンジメントを作り、飾りに行きます。お年寄りが多いこともあり(最高齢は94歳、とっても元気でした)寒い時期には活動しないとのことで、3月から10月までが主な活動期間です。活動歴がとても長いので、その秘訣について学べたらなと思います。
 11月のミーティングと12月のクリスマスパーティに参加しましたが、私のようにもともと英語ネイティブじゃない人も多いようで、言語習得の苦労に関する共感をしてくれたり、わかりやすい英語を使って会話してくれたりなどとても優しくしてくれました。本格的な活動にはまだ参加していないので参加したらブログで報告しようと考えています。
 2つ目の団体はリンクを貼ったコミュニティガーデンの団体です。この団体はプロットと呼ばれる小さな畑を貸出し、管理しています。また、畑の周りで近隣住民の交流のために、収穫した野菜で作るランチ会やヨガなどのイベントを開催しています。プロットのレンタルは人気があるようで、ウェイティングリストを経て、年間$40で借りることができます。私はプロットを借りるのではなく、管理のための共有スペースの清掃や水やり、ガーデンの見回りなどをするボランティアとして参加することにしました。
 このボランティアも冬の間は大きな活動がありません。今年はあまり降りませんでしたが、冬はそれなりに雪が降る地域であることと、水道管凍結を防ぐため、水道が4月まで止められているためのようです。
 先日、4月の活動開始前に今年度のプロット利用者とボランティアのためにミーティングが開かれたので参加してきました。内容は顔合わせとガーデンに関する諸注意だったのですが、驚くことにスペイン語の同時通訳者がいました。スペイン語が母国語の方はインカムを着けて、通訳を聞きながらミーティングに参加していました。というのも、私の住んでいる地域にはスペイン語圏から移住者が多く、近所を歩くと英語の次にスペイン語をよく耳にします。そのためプロット利用者にもスペイン語圏の方が多くいるようです。日本語は通訳がいなくてごめんねと言われましたが、そう言ってくれるだけでとても嬉しいです。
 ミーティングの後にはイベントの1つとして英語を学習できる機会を作ろうと思っているというお話もしてくれました。日本でもボランティアやガーデニング(もしかしたらバンドとかの活動も)とかが、海外から勇気を出して移住してきた方々の心身の健康の一助になるよるようなものになればいいなと思いました(一助とかいうと、慈善活動してあげていますとかいう感じであんまり好きじゃないんですけど)。もちろん移住してきた方々だけじゃなくて、もともとその地にいる人にもいろんな刺激になると思うし、言語習得の機会とかになるかもしれないし。とかいろいろ考えて1回のミーティングだけでとても勉強になりました。
Tumblr media Tumblr media
ミーティングの時にもらったズッキーニのタネです。庭に大きいプランターを買って植えようかなと検討中です。
 まだまだ活動はこれからなので随時レポートできればと思います。
2 notes · View notes
tosshi-san · 4 years
Photo
Tumblr media
本日のランチは、東日本橋にある 現代和食 ガーデン へ。 団平うどんの跡地ですね。 このあたりまではなかなか来れませんね。 限定8食のメガ盛り丼¥1100。 これね、刺身じゃなくて、切り身なのよねー。 どんなに良いネタだとしても、このサイズだと美味しくないのよね。 見せ方より味を優先させてください。 あと、この器だと食べづらいです。 お店の方は食べたことあるのでしょうか? #higashinihonbashi #NIHONBASHI #NINGYOCHO #現代和食ガーデン #東日本橋 #東日本橋ランチ #人形町 #人形町ランチ #海鮮丼 #メガ盛り丼 #満足度低い (現代和食 Garden) https://www.instagram.com/p/B8iDWlXg-Mv/?igshid=1pi0axo5a8c7n
1 note · View note
totsutotsu-chaos · 5 years
Text
部屋探し
Tumblr media Tumblr media
昨日は、アパートの内見のため、ライプチヒに行ってきました。今年初の夏日。日本みたいに湿度がないからまだいいものの、直射日光の威力が強い。
今日はドイツの住処探しについて書いてみます!
***************
借りるルートは色々あり、日本みたいに仲介の不動産会社みたいなのがいる場合、公団みたいに協同組合からなるアパート(DDR〜1900年代くらいの建物で、日本みたいにシンプルな構造、たくさんの部屋、こじんまりした間取り)、個人から借りる場合(所有してる物件を貸す、一年間留守にする間家具込みで貸すとか。)があります。
それから、家賃は、暖房代、公益費、水道代(Nebenkost)込みの家賃Warmemiete(直訳あったかい家賃)と、抜きの家賃Kaltmiete(寒い家賃)があり、注意が必要。家賃として支払うのは、Warmemieteです。
部屋の特徴の追記も、ちょっと違う。
saniert修復済み、isoliert外気が入らない構造にしてある?(昔の窓は外気が入ってきて寒い)、Einbauküche備え付けキッチン有り、Zentralheitzungセントラルヒーティング、Kelleranteil地下倉庫有り、Gartenanteil共用ガーデン有り、Hinterhof中庭有り(伝統的なドイツの建物の作りとして、いくつかのアパートが口の字型に建って、外側は通り、内側が共用の庭になって、ゴミ捨て場や緑のスペースになってる。近代的なアパートではそうなってなかったりなってたり。)、Dachgeschoss屋根裏部屋Erdgeschoss地上階、Altbau直訳古い建築?でもいい意味。ちなみに築何年ではなく、建った都市が書いてある。あとはテラス有り、床の状態、等々日本とおんなじ。
*****************
ミルコはかねがね、南の方にある湖や動物公園へ、ごみごみした街を自転車で通過せずに行けるところが希望でした。私は世界堂みたいな画材屋さんに、できれば最低でも自転車で30分くらいのところ希望。あとは子どもが生まれるから公園が近くて緑が多いところがいいなというので、その辺とお値段と部屋数をクリアした物件をリストアップして、まずはその周辺がどんな雰囲気なのか、立地を見にライプチヒへ。一日中Straßenbahn(チンチン電車みたいなの)で街を回りました。
ミルコはさらに静けさ重視。主要道路に近い物件はこと��とくアウト。でもあんまり中央から離れた緑豊かなところでは、ここWurzbachと��じやんけ!ってなて、産婦人科もほぼ中央にあるし、何かと街にも近い方がいいな、とか。
あんまりこだわって部屋探したことがないから、たくさんの条件に面食らいましたが、確かに今回は何年暮らすことになるか分からないこと、子どもが生まれること、家で過ごす時間が長くなりそうなことなど考えると、確かによくよく考えて、幸せを感じる場所を選ばなきゃなって思います。
それで絞り込んだのが2つの部屋、しかも同じアパートでした。
昨日はそこに行く前に別のアパートも外から見てみようと、フラっと立ち寄ったのですが、空き部屋と思わしき部屋のベルに名前が書いてあって、それが貸す人と同じ名前だったので、これはいけるんじゃないかって、その場で電話して、中を見せてもらうことができました。
貸主は向かいの部屋に住むおじさんで、ちょうど改装作業中でした。屋根裏なので、めちゃくちゃ明るい。結構広い!間取り図では広さが想像できなかったけど、これは他のも期待できるなと思いました。私の作業部屋で使わせてもらえる部屋からは裏の廃墟や遠くにはでっかいナポレオンの記念碑、何より広い空が見えて、私はすごく気に入りました。やっぱ高いところ(と言っても5階なんですけどね)に慣れてるから、高いところに住む方が落ち着くなあと。
Tumblr media
結構長くミルコとそのおじさんはおしゃべりしてケラーと自転車倉庫、お庭を回ったあと、おいとましました。
ミルコは感じよく喋るのが得意なので、てっきり気に入ったのかと思ったら、明るいけどすっごい暑くなること(ドイツのおうちには暖房しか基本無い)、屋根裏だから天井が途中から斜めになるのですが、それに沿って斜めに窓がついてるタイプだったこと(雨が振り込む。しめ忘れを心配しなきゃいけない)、天井や窓に頭をぶつける心配が絶えないで窮屈な感じなこと(背が高い人は大変です。)、Nebenkostが高い割にTreppenhaus(階段部分)の清掃が居住者に割り当てられてること(これは確かに面倒なことになるなと、階段部分に貼ってある当番表を見て私も思いました。絶対誰もやってないなってくらいでっかい玉の埃がたくさん舞ってたし。)、てかやっぱり子連れで階段5階はきつい!等々問題を挙げてて、確かになあと思って聞いてました。あんまり浮かれてまあ素敵とか言ってらんないなあと。
Tumblr media
それからお目当のお部屋へ。
静かな通り、近くに公園、ちょっと歩くと広ーいVolkspark、湖にも自然に囲まれた自転車道路を通過して行けることなど立地は完璧。3部屋に、謎の洗濯機の部屋(めちゃくちゃ日当たりがいいのでWintergartenにもなりそうなちっちゃい部屋。なぜか暖房もついてる)、一世帯ごとに分割されて鍵がかけれるタイプのケラー(自転車も置けるので盗難の心配なし)、Hinterhofとテラス、1階(日本の感覚では2階)で楽、Treppenhausは清掃が入る。75㎡でなんか二人が想定してた広さよりも広いし、635€で予算よりもちょっと高い(でも1回目内見した屋根裏の部屋より安い)ので、試しにと思ってたけど、速攻で本命になりました。同じアパートで地上階の少し狭い部屋で少し安い部屋が、完璧だと思って見てたんですが、ミルコとしては誰かが登ってくることを心配しなきゃいけないとか、通りに人が通るから裸でぶらぶらできないとかで排除。まあ私も広い方見てから狭い方見ると窮屈な感じしてたし、低過ぎて落ち着かないのでいいのです。感覚が贅沢になっている。
予算よりは高いけど、この状態と条件ではかなりお安い。多分これより安くて、この条件キープしたものはない。この幸福感はお金を出す価値ありということで、ミルコはせっせと今審査に必要な書類を作成しています。次の難問、「無職夫婦が部屋を借りる」に進む。
Tumblr media
キッチンは作んなきゃー
しかしこの条件、福岡では絶対無理な条件です。福岡を出すのはライプチヒが福岡と似てるサイズ感だから。ちょっと小さいけど。
今日、この家賃を日本の平均的な2人暮らしの水道代、北海道の平均的な冬季暖房代(5ヶ月分÷12ヶ月)、平均的な管理費を引いて、日本の一般的な家賃として計算してみました。6万円でした。安い。安いよね??2人いるし、後々私も働くように慣れば3万ずつ出すって考えると安い。同じ広さで上限を6万円にして、あるサイトで福岡の物件調べたけど0だった。
壁薄いような新築ぺらぺらのアパートじゃないし、広いし。余裕で家族3人暮らせそうなお部屋で、緑もいっぱい。中央駅まではちょっと遠いけど、電車もバスも通ってるし、自転車では30分もあれば着くし、中央まで行かなくても歩いて行ける隣町がPlagwitzっていう文化的?ヤング?な街だし。三樹荘から天神には自転車で1時間かけてたから、それ考えると近いし。
家賃払えない身分で作業部屋まで頂いて(ミルコも1人になる時間がないとダメな人だから結局3部屋は必要でしょってなった)しかもこんないいお値段のいいお部屋を求めて、いいよね、いいよね??っていうジレンマ。でした。ダラダラ。
Tumblr media
ミルコはこのALDIってスーパーで買う寿司が好き。サーモン、アボカド、パプリカ、ツナ。この具材、この量で500円くらいだから結構なぼったくり。ケチなミルコはそれでも好きらしい。これなら寿司というよりコンビニのおにぎりに近いなって思ってたら、去年ミルコが日本に来た時やっぱりコンビニのおにぎり気に入ってた。そして本物の寿司は、初日のお刺身でお腹壊して食べれなかった・・・。
そしてわさびのサイズに笑った。去年か一昨年までは魚のチューブの醤油にわさびだったんだけど、このわさびディップになってた!わさび味見したらピリッとわさび味のクリームソースみたいになってジャンキーな美味しさだった。多分ソース=たっぷりつけるドイツ人の感覚と、わさびじょうゆは合わなかったのかも。このわさびディップ、粉わさびで作れそうだなって思いました。試してみよう!
2 notes · View notes
xf-2 · 6 years
Link
日本人の「海外不動産投資ブーム」を牽引したのが東南アジアのマレーシアだ。
 東日本大震災以降、マレーシア政府は早々に、マレーシアでのロングステイ、セカンドホーム「MM2H」やコンドミニアム(マンション)購入投資の多様な商品を並べ、ジャパンマネーの取り込みを行った。
 特に 、マレーシアでは不動産取得において、最低購入価格制限以外に外資規制がほとんどなく、シンガポールなど他の東南アジア諸国と比較し、外国人に開放されていて、その結果、MM2Hのビザで永住する日本人も多い。
 とりわけ人気だったのが、第2の都市、マレー半島最南端のジョホールバル(ジョホール州首都、最大都市)だった。
温暖な気候に整ったインフラ、英語圏で安価な物価、さらには親日国というのが売りで、投資や資産逃避に加え、子供の留学の教育移住先としても日本人の受け皿になった。
 中でもジョホールバルは、シンガポールに隣接し、香港と隣り合わせの深圳を髣髴させる好立地。
 この地に、マレーシアとシンガポールが共同出資する人口300万人を目指す巨大都市開発構想「イスカンダル経済特区」に伴うコンドミニアムなどの不動産開発ラッシュが起き、日本人の爆買いが注目された。
 マレーシアの場合、「プレビルド」という、数年後に完成予定の物件を更地の状態のときに予約購入する不動産購入方式が主流。
 しかし、供給過剰で大量に建設された結果、完成したものの住むこともままならない状態に陥っている。商業施設も住民が少なく、続々と撤退した。
 「売れない、貸せない」状況が発生し、空き家だらけで、未来開発都市・ジョホールバルは「廃虚化したマンション都市」との汚名が着せられる不測の事態となった。
 そんな辛酸を嘗めた日本人バイヤーが淘汰される一方で、地元不動産を爆買いし始めたのが、急速な経済成長で中間富裕層拡大の中国からの華人だった。
彼らの不動産購入・投資先は、イスカンダル計画の目玉で70万人の居住区構想である最大プロジェクト「フォレスト・シティ」(中国名:森林都市)。
 しかし、彼らの目的は日本人と違った。
 彼らは、不動産取得を通じ、「マレーシアの長期ビザ、ひいては永住権、市民権を獲得するのが目的だったからだ」(マレーシア政府関係者)。
 中国の不動産が高騰する一方で同物件価格は北京の4分の1ほどの値段だ。さらに子供の英語教育の機会を模索するだけでなく、両親なども呼び寄せて、第三国の永住権を家族全員が取得可能な道しるべを作る狙いがある。
 要するに、不動産購入は中国人にとって「海外逃避のための手段」に過ぎないのである。
 最長10年(更新可能)のビザ取得が可能なマレーシアのセカンドホームプログラム(MM2H)利用でも、2002年の開始後、中国人が最も多くなっている事情がこうした背景にある。
例えば、フォレスト・シティに関しても購買者の8割から9割が中国からの華人だ。
 結果、将来的にはフォレスト・シティは「華人によって文字通り、空室だらけで人が住まない“森林”になるだろう」(シンガポールの不動産関係者)と揶揄され始めていた。
 そんな中、マレーシア国内での“華人共和国”建設の動きに当初から反対を表明したのがマハティール元首相(当時)だった。
 「マレーシアの広大な土地が外国に占拠されてしまう。外国による領土化だ。マレーシアは大国の植民地ではない」
 そう言って、5月の総選挙で野党を率い、選挙公約に「フォレスト・シティなどの中国資本による巨大開発事業の(凍結を含む)見直し」をかかげた。
中国政府と蜜月だったナジブ前政権の腐敗、癒着の象徴として同事業を挙げ、国民の賛同を得て61年ぶり初の政権交代を果たした。
 6月に首相再登板後、初の外遊先の日本で20年ぶりとなった日本記者クラブでの会見でも、次のようにフォレスト・シティに関する筆者の質問に厳しい姿勢で臨むことを表明していた。
 「米国でもメキシコからの移民を排除しようとしている。外国人居住地を認める国はない。入国を拒否する権利がある。このまま、計画が進めば、政府として対抗策を講じる」
 その選挙公約に沿って今月27日、マハティール首相は「フォレスト・シティの外国人不動産販売を中止し、ビザも市民権も与えない」と都市計画のイベントで発言。
欧米批判で知られるマハティール首相の”差別的発言”と言葉尻だけをとらえてロイター通信など海外メディアが伝えたが、28日、首相府は我々メディアに声明を送付。
 「外国人の不動産取得はマレーシアの規定や法の下、認められるが、不動産取得は市民権(あるいは永住権)を同時に授与されるものではない」と発表。
 マハティール首相の懸念は、不動産取得そのものではなく、森林都市計画という名の下の中国によるマレーシアの領土化、中国人“大量移民”の居住区設置計画なのだと、マハティール首相の“独特の”レトリックを噛み砕いて補足説明した。
 その上で、ナジブ政権時代、中国側との“密約”で、中国人の不動産売買でビザや市民権が贈与されるといった影の条件を否定した。
 同時に、フォレスト・シティに関しては、特別委員会を設置し、関係省庁や中国などの不動産開発業者などから聴取を行い、不動産の取得条件など合意内容の再審査や見直しを実施することも明らかにした。
 フォレスト・シティ計画は、ジョホール州南部の海域(ジョホールバルとシンガポールを結ぶセカンドリンク付近)を埋め立て、4つの人工島を建設する世界最大級の大規模総合開発だ。
 2016年3月に起工式を行い、完成は2035年を目指す。総事業費約1000億ドル(約11兆1300億円)を投じ、東京ドームが300個入るという、約14平方キロメートルの全敷地に、住宅、別荘、ホテルなどの商業施設、学校、病院などを建設予定だ。
同プロジェクトは、中国第3位の大手不動産開発会社で香港株式上場企業の「碧桂園」(カントリー・ガーデン・ホールディングス)とジョホール州政府子会社クンプラン・プラサラナ・ラクヤット・ジョホールによる合弁会社が手がける。
 同州企業はジョホール州スルタン(州王)が最大株主で、実質、中国とジョホール州王室とのジョイントベンチャーだ。
 同州は、シンガポールを領土としてかつて保有し、国内の州の中でも莫大な資産、資本を抱え、州政府の中で唯一、州軍も所有する”独立色”の強い州でも知られる。
 さらに、同州の権益はスルタンが所有し、大型投資などの案件許諾も独占して握っている。
王室の権限を縮小したいマハティール首相と王室統治の「ジョホール州・ファースト」を提唱する同州スルタンとは、長年の因縁の間柄。また、スルタンはナジブ前首相と懇意の仲だ。
 同プロジェクト中止を目指すマハティール首相の狙いは、憲法上、国の統治者となっているこうした王室絶対主義の修正への民主化加速への狙いも影にはある。
 一方、中止した東海岸鉄道プロジェクトとともに、フォレスト・シティ計画は、習近平政権が進める「一帯一路」に関連する中国の大手企業による開発だ。
 2016年3月の同計画起工式後の同年末発行の「瞭望週刊」(新華社発行)では、中国政府の幹部が同計画は一帯一路戦略の「模範的プロジェクト」と絶賛。碧桂園集団の朱剣敏副総裁も「一帯一路戦略上の計画」と公言した。
 碧桂園は、年商1500億元(約2兆5500億円)、社員約10万人の中国を代表する企業で、中国政府のバックアップのもと、森林都市計画が進められており、中国からの大量移民による「植民地100万都市構想」で中国人を100万人、マレーシアに定住させる思惑が根底にあるといわれている。
 しかし、この1000億ドル計画も、中国政府が昨年、不動産投資目的の海外への外貨送金を禁止したため頓挫するのでは、とささやかれ始めている。
 中国人のフォレスト不動産購入者は、手付金は支払ったものの、購入資金の送金がその後できなくなり、しかも、購入を断念するとペナルティーとして、「購入価格の30%」を開発業者の碧桂園に支払うことが義務付けられており、契約解除で支払済みの預託金の返済を求めることすら、困難になっているという。
そのような状況下で、一部完成しているフォレストの高級マンションは、買い手があっても誰も住まず、よって商業施設もオープンしない悪循環に苛まれているという。
 中国国内には、完成しても人が住めない「鬼城(ゴーストタウン)」が散在して社会問題に発展している。
 このままいけば、森林都市計画は、海外での中国「鬼城」が“輸出”された初のケースになる可能性も出てきている。
 一方、中国の華人にとっては、独裁国家の中国ではあり得ない民主選挙で選ばれた政権交代で、政策が180度転換し、中国による投資がマレーシアでは歓迎されない予想外の結果に戸惑っている。
皮肉にも、自らの行いが中国への反発を呼び、マレーシアでの政権交代を実現させたと痛感しているだろう。
 シニカルなレトリックを好むマハティール首相は「フォレストシティは、本当の意味で森になるだろう。なぜなら、そこの住民はサルとヒヒ(汚い醜い人)で十分だからだ」と述べた。
 中国の植民地計画は醜い、そう一刀両断する小国の老練宰相が大国を戒めるときが再び、来るだろう。
3 notes · View notes
yukinotrinko · 6 years
Text
When did your interest in photography begin - did you start taking photos while socialising and then went from there?
写真を撮り始めたのは4年まえのことです。僕とShusaku Yoshikawaという写真家の友達は、取材のためにBurger Recordsが主催したBurgerama 2014に行きました。会場に着いて彼は僕に「せっかく来たんだし、写真も撮った方がいい」と言って、カメラ(OLYMPUS miu 2)を貸してくれたことが、写真を撮り始めたきっかけです。その時僕はミュージック・ジャーナリストだったので、写真は本当に自分が撮りたいと思った瞬間しか撮りませんでした。その年はLAとNYCに合わせて一ヶ月近く滞在して、結局使ったフィルムは5本ほどでした。日本に帰り、それを現像に出して、データで自分が撮った写真を見たときに、本当に自分が伝えたいことや、ずっと憧れていた光景が写真の上に広がっていて、とても興奮しました。アメリカの日常や、音楽シーン、そこに集まった大好きなバンドや若者、shusakuや旅を通じて知り合った大好きな友達たち。そして彼らのパッションやエモーション。あの時の気持ちを引きずって、いまでもそれを続けています。
What was it about US youth culture that stood out to you and how does this differ from Tokyo?
US youth cultureに興味を惹かれるのは、日本のユースカルチャーにはない、選択のある自由さがあると思うからです。極端な例えですが、マック・デマルコがライヴをしていたとして、その最中、たくさんの若者が真剣に彼のライヴに夢中になるなか、それをあたかもBGMとして聞き、友達との談笑を楽しんだり、ドラッグに溺れる集団や、地べたに座り、一心不乱にピザを食べてビールを飲む人たち、全く音楽を聞かず、遠くでいちゃいちゃしているカップルなど、様々な光景がいっぺんに広がるのがUS youth cultureだとして、日本だと、ライヴはそのアーティストのライヴを観に行く機会だと大半の人が捉えているので、チケット代も高いですし、人々はライヴを真剣に観ます。
日本では、誰かが右と言えば右、左と言えば左と言って口を揃えようとします。出来るだけ輪を乱さずに、整頓された規律の中で生きるので、周りからどう見られるかを凄く気にします。そういう文化の中にユース・カルチャーもあります。繰り返しになりますが、日本で生まれ育った僕にとって、US youth coultureに憧れる理由は、日本とは全く逆のアプローチがあって、決めつけのない自由さがあると思ったからです。
And how about in terms of gigs and audiences?
上で話したことがここでも説明できます。例えば、日本のヴェニューには細かい決まりごとがあって、オーディエンス、そしてアーティストまでもがその中でライヴを楽しまなければなりません。ただ日本のカルチャーが全部そうというわけではありません。ざっくりとした、それぞれの違いの話です。
Why does the sense of freedom and gigs appeal to you as a photographer?
僕が自由さに惹かれるのは、なにもかもが自由だからといって、人は幸せをずっと感じられるとは思わないからです。そもそも生きること自体が苦しいことですからね。だからそう思えたり、そう感じられるっていうことは、とても貴重なことなんです。 ギグはもちろん大好きですが、ギグに惹かれているというよりは、そこに集まる人々や、アーティストが、その場では自由さを感じられているように思うから、僕はそこで写真を撮るんだと思います。そして、もしかしたらそれは、こんな生きづらい世の中(社会)だからこそ、せめてヴェニューでそれぞれに何かがおこっているこの瞬間だけは、自由や幸せを感じられるべきだっていう、祈りやお願いからくる行動なのかもしれません。
You’ve worked with the likes of Mac DeMarco and The Garden, how did you first meet these people?
いま考えると不思議なんですが、MacとThe gardenの二人とは、Burgerama 2014の会場で出会いました。しかも同じ日に、会場の中でもほとんど同じ場所で。僕は彼らと出会えましたが、ガーデンとマックはその時にはまだ出会ってませんでしたね。
How did the situation arise for you to go on tour with them?
彼らと出会った2014年から毎年、春から夏にかけて、僕はアメリカのLAとNYCに滞在するようになりました。Mac DemarcoとThe Gardenのフレッチャーは、僕の写真を一番最初に褒めてくれた人物でした。LAではThe Garenの二人がOCからLAまで遊びにきてくれたり、僕がLAからOCに遊びにいったり。NYCではMacの家に泊まって、彼が色んな場所を案内してくれたり、少ない滞在中の中で僕らは同じ時間の中で過ごし、僕は彼らの写真をたくさん撮りました。macとfletcher は僕の写真を彼らのレコードのアートワークに使ってくれました(mac demarcoのanother demo oneと、puzzleのsoaring)。写真を撮り続けているうちに、彼らはライヴの時も、いつもと同じように写真を撮っていいよと言ってくれました。ステージ下でも、袖でも、上でも、好きなところで撮っていいと。今でもその資格が僕にあるか自信はありませんが、彼らのリスペクトにとても感謝しています。そんなお互いのことを、僕はそれぞれにずっと話してきました。どんな人たちで、どんな風に遊んだりしたか、また音楽に向き合う姿勢や、彼らの音楽についてまで。それで、2016年にThe GardenがNYCにライヴのためにやってきたときに、泊まるホテルがないと困っていた彼らに、僕はマックの家に皆んなで泊まろうと提案しました(その時僕はmacの家に泊まっていました)。最初ガーデンの二人は遠慮してたんですが、ホテルが見つからなかったので、結局僕はマックに電話をしました。電話で彼は凄く酔っ払っていて、なんでも大丈夫だから、ビールだけ買ってきてと言って電話をきりました。ガーデンと僕はマックの家に向かいました。どうなるんだろうと、なぜか僕が凄く緊張したのを今でも覚えています。しかし、マックの家に着くと、彼らはすぐに仲良くなりました。皆んなでキエラが作ったフレンチフライズを頬張ったり、バカな歌を歌って、ジョークを延々と言いあったりしました。どんな理由だって、大切な友達と大切な友達が繋がる瞬間は最高です。それからMacがLAに引っ越して、彼らはたくさん遊ぶようになりました。去年の春、the Gardenのツアーにフォトグラファーとして参加して、それが終わってマックの家にフレッチャーと遊びに行ったときに、マックは夏のツアーで、ガーデンをサポートにすると言いました。そしてマックは続けて、だからゆうきも来なきゃダメだと言いました。
Are there any specific stories from this time that stand out in your memory?
僕にとって、一ヶ月半にも及ぶ長いツアーに参加することや、アメリカの各都市を回ること自体がはじめてだったので、ツアーの全てが大切な思い出です。彼らにとって当たり前で些細なことも、僕にとっては特別に思えました。マックはオレゴンのショーから、僕を毎日ステージにあげて、歌わせたり、彼とキスさせたり、踊らせたりしました。ミズーラではまだ9月だっていうのに雪が積もっていて、途中でヴァンを泊めて皆んなで雪合戦をしたり、ミルウォーキーでは、ライヴが終わった後にアレックと屋上に行って、自分たちのこれまでのことや、彼に将来の悩みを相談したり、目を覚ますと僕らのヴァンは、マンハッタンの橋の上を走っていて、目をこすったあとに広がったニューヨークの夕陽が凄く綺麗だったり、レディオ・シティーでのthe gardenのライヴ後に、ワイヤットと彼のお父さんが抱き合っている光景を見て、家族に会いたくなった寂しい気持ちや、フィリーで食べたチーズステークの味も忘れられません。僕とマックはお腹がいっぱいなのに、ピザソースがかかったチーズステークお代わりをして、吐きそうになったり、ジョージアではライヴ前にジョンとアミールとアンディーとヴェニーの近くの公園でサッカーをしたときに感じた和やかさや、ニューオーリンズからフレッチャーと僕は筋トレを始めて、僕らの腕がどんどん逞しくなったことや、オフの日に、マックがテレビ番組の収録のリハーサルをしているとき、僕とキエラは控え室にあった紙にラクガキをして笑いあったり。毎日違うエナジーやエモーションを持った彼らのファンとの時間も思い出に残っています。ある子は僕に自宅の鍵をくれたり、ある子とはホラー映画の話をしたり、ある子とはサッカーのボールを蹴りあったり、とある子はライヴ中にずっと泣いていたり、とある子たちはライヴ中にずっと抱きしめあっていたり。そんな彼らを毎日ステージから眺めて、彼らが大人になったとき、今日を、今日抱いた気持ちをどう振り返るんだろうと僕は考えたり。 写真を始めるまえ、僕がミュージック・ジャーナリストだった頃、好きなバンドのインタヴューを控えていた僕に編集長は当然怒り出しました。彼は僕に言いました、なんで好きなアーティストのレコードを持ってこない? なんでサインを貰わない? あの時の僕にはその言葉の意味が分からなかったのですが、ツアーの最終地点のLAに戻ってきた僕は、編集長があのとき言ってくれた言葉の意味をようやく理解しました。あのとき編集長はこう続けました。どんな立場になったとしても、謙虚に、誰よりもそのアーティストや、音楽のファンであり続けなさい。LAでのツアー最後のライヴが終わったあとに、僕はツアーに参加したクルー全員に“this old dog”のレコードにサインを書いてもらいました。最後にサインをしてくれたのがマックだったんですが、彼がサインをしてくれているその瞬間と、彼がサインを書いてくれているときの優しい表情は一生忘れません。あの時編集長が伝えたかったことは、きっとサインをもらったという結果を大切するんじゃなくて、その行為が、その時の気持ちを残すための作業だから大切にするんだと僕は学んだような気がします。僕が写真を撮る理由もそれと同じようなことなのかもしれません。
As a photographer, what is it about youth culture that appeals to you? And how do you try to capture it?
誰しもが公平に歳を取ります。社会に出て、仕事でお金を稼いだり、家庭を持ち、出会いと別れを経験して、時間の経過の中で、色んなことを知っていきます。問題に直面したら、なんでそれが起こったのか考え悩み、誰かが幸せになったら、それを自分の気持ちに置き換えてみたりもします。でも、色んなことを知っていくことで、ある人は感情をあまり動かさなくもなります。これが幸せで、これが苦悩だって決めつけてしまうのです。人生の生き方を決めつけて、効率よく生きる選択は簡単なんです。ユースカルチャーはまだなにも知らない状態を肯定できる、広大で漠然とした粗雑な海のようなものです。またそれは、選択のある–決めつけのない– 自由な海でもあります。 僕がキャプチャーしたいのは、そんな対象の中で、この瞬間にもがき生きる人々の、まだ何もしらない(答えのない)感情の動きです。
People with their own individual personalities were the ones who captured your attention; at a glance was it their clothing or looks that caught your eye? 彼らと出会う前は、ただ音楽に惹かれました。僕は彼らの音楽の大ファンですからね。ツアーには色んなオーディエンスがいましたが、ライヴは彼らと同じくらい、(もしかしたらそれ以上に)僕自身も楽しみました。出会ったあとは彼らの内面に惹かれました。彼らは強い心をもっています。自分らしく生きることと、思いやりを持つことの両立はとても難しいことだと思うんですが、彼らはその二つを持ち合わせているんです。 僕は人を撮るときに、こうしたいとか、ああして欲しいとか、決して指示を出したりしません。自分が好きだと思った瞬間をただスナップしているだけです。だからそれが誰かや、その人がどんな見た目かは全然気にしてません。もっと漠然とした“vibe”に共感するから写真を撮るんです。それは私生活でも同じです。見た目が綺麗で、人気者で、たくさんお金を持ってたとしても、根本的な考え方が違ったら、仲良くなりませんし、仲良くなりたいとも思いません。 What is the next project you aim to do? いま自分のこれまでの活動をまとめた本を作っています。貧乏で夢も希望もなく、大学に行かなかった僕が音楽シーンに入っていって、ミュージックジャーナリストになって、写真をはじめて、色んな出会いの中で、色んなことを経験したこと、本ではそれらの出来事や、僕が実際に何を思ったかを言葉にしようと思っています。写真集も出したいですが、まずアルバイトを探してお金を貯めないといけませんね(笑)。
12 notes · View notes
mofmofp · 3 years
Text
隠れたパワースポット 天地神社 月光天文台 静岡 2020年12月
月光天文台(げっこうてんもんだい、英: Gekko Observatory)は、静岡県函南町にある天文台。 公益財団法人国際文化交友会が運営する公開天文台で、プラネタリウムや地学資料館を併設する。Wikipediaより   こちらには、桃源郷ガーデンがあり自由に散策できます。 ガーデンには、展望台もあり、ここからの富士山の眺望は一見の価値ありです。 そして、天地神社が建立されています。   太陽・月・星、あらゆる宇宙エネルギーは自然界の「摂理の愛」によって育まれています。      4階にあるカフェから富士山が綺麗にみえました。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes