Tumgik
#倉敷ワークショップ
Photo
Tumblr media
本日も、倉敷アイビースクエア アイビー学館にて、開催中の『倉敷いぐさ祭り』会場。 週末とお盆の期間は、くらコレプロデュースのワークショップを開催中です。 今日は、 ◯瀬戸内うろこのボールペン作り ◯畳縁お守り袋作り が楽しめます。 夏休み、思い出作りにぜひお越し下さい。 ********************************* #アイビースクエア #倉敷アイビースクエア #アイビー学館 #倉敷いぐさ祭り #美観地区 #倉敷ワークショップ #岡山ワークショップ  #畳縁 #デニム #児島デニム #くらしき女子コレクション #くらしき女子Collection #くらじょ #くら女 #kurajyo #くらコレ #倉敷 #岡山 #くらしき雑貨  #岡山みやげ #倉敷みやげ #手仕事 #伝統雑貨 #伝統産業 #伝統 (倉敷アイビースクエア) https://www.instagram.com/p/CgqQ0WyvbTM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ayumundo · 1 year
Text
SCHEDULE 2023.08.
★8/2(水) 吉祥寺 Strings
ギラ・ジルカ&矢幅歩(Vo)"SOLO-DUO"
Featuring 竹中俊二(G)
-
★8/8(火) 渋谷 Body&Soul
ギラ・ジルカ&矢幅歩 "SOLO-DUO"
feat. 竹中俊二(gt) 楠井五月(b)
https://www.bodyandsoul.co.jp/
-
鱧人 -HamojiN-
〜夏りたくてE鱧 TOUR〜
8/15(火) 名古屋
8/16(水) 岡山・倉敷
8/17(木) 島根・出雲
8/19(土) 熊本
8/20(日) 鹿児島
8/21(月) 熊本・八代
8/23(水) 福岡
8/24(木) 山口
8/26(土) 神戸
8/27(日) 浜松
8/31(木) 東京
●8/15(火) 名古屋 Mr.Kenny's
開場 18:00 /開演 19:30
チャージ6,000円(予約) /6,500(当日)
https://www.mrkennys.com/
【一般予約】 受付中
●8/16(水) 倉敷 チャレンジド
開場 18:30 /開演 19:00
チャージ4,500円(予約) /5,000円(当日)/1ドリンク500円別途
倉敷夢工房CHALLENGED チャレンジド
(倉敷市新田3281-7)
ご予約
SOUND星空間(旧J-tecsound)
📞 090-4108-1630
【一般予約】 受付中
●8/17(木) 出雲 ビッグハート
開場 18:30 /開演 19:00
チケット4,000円(一般) /2,000円(学生)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020w7fd48g331.html
【一般予約】 上記、パスマーケットにて販売中。
●8/19(土) 熊本 CIB
開場 18:30 /開演 19:30
チャージ5,500円(予約) /6,000円(当日)
http://cib-co.jp/
【一般予約】
予約・お問い合わせ/ 096-355-1001(CIB)
●8/20(日) 鹿児島 Heaven
開場 18:00 /開演 19:00
チケット5,000円(前売) /5,500円(当日)
https://www.kagoshima-sr.jp/schedule/
【一般予約】
キャパルボプレイガイド・チケットぴあ(Pコード:597-434)他にて発売中
予約・お問い合わせ/ SRファクトリー099-227-0337
●8/21(月) 八代 Z 
開場 19:00 /開演 20:00
チャージ5,000円(予約) /5,500円(当日)
https://www.coco-yatsushiro.com/食べる/レストランバー-z/
【一般予約】
予約・お問い合わせ/ 0965-32-1787
●8/23(水) 福岡 border
開場 18:30 /開演 19:30
チャージ6,000円(予約) /6,500円(当日)
※要2オーダー
https://border-live.com/
【一般予約】受付販売中
※Borderのパスマーケットでのみの販売。詳しくはウェブサイトでご確認ください。
●8/24(木) 萩 松陰神社 立志殿
開場 18:30 /開演 19:00
チケット 5,000円(前売) /5,500円(当日)
中高生 2,500円 小学生以下 1,000円
予約・お問い合わせ:
0838-26-1536(藍場川の家)
0838-25-2017(萩楽器店)
【一般予約】 受付中
●8/26(土) 神戸 K-Wave
<昼の部>ワークショップ New!!
アカペラや歌唱について鱧人メンバーが語ります。
開場 13:30 / 講座 14:00-16:00
3,000円(一般) /2,500(学生)
<夜の部>コンサート
開場 19:00 /開演 19:30
5,500(予約) /6,000(一般) /3,000(学生)
ワークショップ&ライブ通し予約 7,500円(一般) / 4,000(学生)
※全料金とも各ワンドリンクオーダー要。
https://www.kobe-kwave.jp/
【一般予約】 受付中
[受付方法]
※メールに以下を明記して送付してください。
・件名→8/26〜夏リたくてE鱧ツアー〜神戸公演
・本文に
①代表者名(ひらがなで)
②予約人数
③電話番号
���<昼の部>ワークショップor<夜の部>コンサートorワークショップ&ライブ通し予約
●8/27(日) 浜松 ハァーミットドルフィン
開場 18:30 /開演 19:30
チャージ5,500円(予約) /6,000円(当日) /4,000円(学生)
http://www3.tokai.or.jp/hermitdolphin/
【一般予約】 受付中
●8/31(木) 東京・天王州 KIWA TENNOZ
開場 18:45 /開演 19:30
チケット 5,500円(前売) /6,000円(当日) (ドリンク別途・一般予約は指定席・先行予約者は前列エリア内自由席)
有料同時生配信有り
https://www.oasis-kiwa.com/sp/
【一般予約】 パスマーケット にて
7/1 12:00~受付開始
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0286ei9mqu431.html
※先行予約の方は会場にてチケット代のお支払いをお願い致します。
※一般販売チケット(パスマーケット)の方は、購入時に表示されるA-〇〇の番号がお座席の番号となります。
1 note · View note
anponman · 1 year
Photo
Tumblr media
でらハッピィ♡カレー‼️ いよいよ始動します‼️ 一発目はかさでらのまち食堂ツーデイズ‼️ おみそづくりワークショップもあります。 参加者募集中です〜 ☆1/22(日)四日市 カリー河 カレーの日ライブ! 森香が知るカレー名人がみんな絶賛する筑田シェフの驚異のカレー! 17:00open 18:00start 2000円要オーダー 出演:加藤みきお/森香 三重県四日市市安島2-3-20 第二岡本コーポ 1F Twitter/@kawa2005 Instagram/currykawa2005 ☆1/23(月)京橋 AZYTATE 1/23(月)京橋 AZYTATE 生ライブ&配信@京橋AZYTATE 『アメージング』 ※25席限定(要予約) 開場18:30 開演19:00 ご入場Charge:¥2500(1D別) [出演] 森香 キタ(than) Showhac(ショウハク) しとろん あおいはるか 【予約ページ】 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0290qib5vdr21.html 同時ツイキャス配信あり☆ https://twitcasting.tv/azytate 大阪市都島区片町2-5-4千寿プラザI-7階 ☆1/24(火)緑橋 新樂山 六本木ブギーズ! 気分はニューオリンズ! 19:00 open 19:30 start 2500円+1000円ドリンクオーダー 出演:チェリー森田、森香 大阪市東成区東中本3-9-19 ☆1/25(水)名張 Club ROCK UP 19時半開場 20時開演 2,000円(要オーダー) 出演:花垣亮志、堀口慎太郎、ゴーゴー亭なすじろう、森香 名張市西原町2439-1大国住宅ビル ☆1/28(土)伊勢市 LIVE SPACE BARRET ☆1/29(日)今池 バレンタインドライブ 『ザ・トライアングルvol.3』 open 18:00 start 19:00 charge 2,500円 出演:加藤岳/森香/カイヒロシ *お問合せ : valentinedrive 愛知県名古屋市千種区今池1丁目9−3 地下1階 西今池ビル valentinedrive ℡ 052-733-3365 ☆1/31日(火)本笠寺 かさでらのまち食堂でらハッピィ♡カレー(ライブではありません) 11:00〜14:00 カレーランチ チキンカレー森香のオリジナルスパイス「平和の匂い」を使ったシンプルなカレー、優しい豆カレー。800円 18:00〜22:00 カレーやおつまみ。 ときどきうたがあるかも。 愛知県名古屋市南区前浜通7-32-2 B1F 〈2月〉 2/1(水)本笠寺 かさでらのまち食堂でらハッピィ♡カレー(ライブではありません) 11:00〜14:00 カレーランチ チキンカレー森香のオリジナルスパイス「平和の匂い」を使ったシンプルなカレー、優しい豆カレー。800円 18:00〜22:00 カレーやおつまみ。 ときどきうたがあるかも。 愛知県名古屋市南区前浜通7-32-2 B1F 2/2(木)かさでらのまち節分イベント参加 2/4(土)本陣 オキナワAサインバーKOZA 「ウクレレパーク」(昼間) 2/4(土)本陣 オキナワAサインバーKOZA【ウクレレ侍 川合ケン/竹本一也/月ノ海】(夜) 2/5(日)御器所 なんや ガンプラとんとん相撲御器所場所開催! 【白根キヨマロvs.森香/チェリー森田参戦!】 2/7(火)伊賀 Bar Prasad 2/8(水)堺筋本町 ミュージックスポット satone(さとね)【岸田コーイチ/森香】 2/9(木)道頓堀 島唄ライブおぼらだれん 2/10(金)岡山 Budda(こちらのライブは中止されました) 2/11(土)倉敷市玉島 カフェWAON(NOT LIVE でらハッピィ♡食堂) 2/12(日)広 Caffe Va 2/13(月)岩国市 岩国ロックカントリー 2/14(火)西小倉 ケイトミュージック  【森香&山崎箜山ライブ】 2/15(水)福岡 ジョナサン 2/16(木)佐世保日野 へおん 2/17(金)長崎 BODY Ⅱ SOUL 2/18(土)佐世保 サセボノオト 2/20(月)佐賀 夢楽人【江口宣広、森香】 2/21(火)基山町 らいふステージ基山 2/21(火)二日市 COFFEE AND 2/23(木)広島市 Bar AM.hiroshima 2/24(金)倉敷 Cookiejar 2/25(土)神戸 カフェ・ド・シェール 2/26(日)放出 LION 2/27(月)宇治市 Waoya 3/1(水)岩倉市 コミュニティカフェかがよひ 【森香の創作会お題〈さくら〉】 3/2(木)豊橋 AVANTI 3/4(土)茅ヶ崎 スナックめぐ 3/7(火)大網白里 コミュニティダイニング大里(NOT LIVEでらハッピィカレー) 3/8(火)栃木県壬生町 ALIVE STATION おとや 3/9(木)ひたちなか市 ストーミーマンデー 3/10(金)須賀川 ミュージックタウンぷかぷか 3/11(土)石巻市市内某所 追悼の夜 3/12(日)仙台市 鳥ごや https://www.instagram.com/p/Cnthq2vy_Sy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shinomama · 2 years
Photo
Tumblr media
《 #加古川フェスティバル 》 おはようございます☀️ 今日は #イオン加古川店 さんでのイベント出店です🤗 昨夜のBAN-BANラジオの19時からの番組「HARIMA BEAT CROSSING」でもメッセージ投稿して #ターザン山下 さんからも私のブース出店をしっかり宣伝して頂きました🤔😂 今日は屋上でKiss-FM KOBE 平日15時からの番組「Kiss Music Presenter」の「悟の喝!のコーナー」inイオン加古川店の公開収録があります。 (むしろ私のメインはコレ🤔) たくさんのキスナーさんもご来場とのことで楽しみです🎶 今日明日と #大阪プロレス さんによるスペシャルマッチやちびっこプロレス教室があったり キッチンカーやハンドメイド雑貨販売、ワークショップなどの催し物と盛りだくさんです。 キスナーさんで出店される @resin_tomato ともお初さ〜んでお会いできそうです🌟 私の大好きな #HIDEAWAY @pizzahideaway さんのピザ 今日なら食べられますよ👍🍕 メイン会場は店舗屋上ですが 私は #イオンシネマ加古川 さんの横(東側)の自走式駐車場での出店です。(コレ大事💡) #姿勢チェック と #姿勢調整 の体験施術に健康相談や人生相談(よくキスナーさんから声がかかる🤔)なども承ります。 私は両日出店予定です。 チャリティーイベントでもあるので無料です。 ターザンさんがいらっしゃらない明日もキスナーさんが会いに来てくださると聞いてます😊 私が毎年出させて頂いてる #夢のたね さんの #職業人と語ろう のおっきい版をイオン加古川店さんでってお話が昨年?一昨年?から実はあって それが今回の イオン加古川店専門店さんの40周年記念イベントと一緒に開催できるようになったようです。 #姿勢調整師 の仲間たちは 倉敷で今日明日と研修を受けに行ってるので私ひとりでの出店になります。 大きなイベントで不安もありますが持ち前の明るさでがんばります💪(明るさ関係ないやろ) もう一度持ち物チェックして出かけます。 今日もしっかり朝ごはん食べました😋 (玄米入りごはんの豚しゃぶとアボカドのサラダ丼) 今日も笑顔でいい姿勢で🍀✨ #KissFMKOBE #kmp #BANBANラジオ #HBC #HARIMABEATCROSSING #姿勢調整師すがのしの #姿勢科学士すがのしの #徒手療法師すがのしの  #腰痛 #肩こり #頭痛 #生理痛 #猫背 #側弯 #未来の医療費削減策 #姿勢講座講演承ります #まだ見ぬ人に手を届かせるために https://www.instagram.com/p/ClHoFYdyXP9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
blue-item · 2 years
Photo
Tumblr media
ゲスト◇池松宏(Hiroshi IKEMATSU)
1964年ブラジルに生まれる。19歳よりコントラバスを始め、桐朋学園大学音楽学部卒業。堤俊作氏、カナダにてゲーリー・カー氏に師事。89年NHK交響楽団に入団、94年より同団首席奏者を務める。2006年に退団し拠点をニュージーランドに移し、同年ニュージーランド交響楽団首席コントラバス奏者に就任。2014年4月より東京都交響楽団の首席奏者に就任。ソロ、コントラバス・アンサンブルの演奏活動の他、サイトウキネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団、紀尾井シンフォニエッタ東京、東京アンサンブルのメンバーとしても活動を続けると共に、倉敷音楽祭、宮崎国際音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン、ドレスデン音楽祭、ポーランド・コントラバス音楽祭、JTアートホール室内楽シリーズの出演等、国内外の一流演奏家からの信頼も厚く、世界のトップ・コントラバス奏者の一人として幅広く活躍する。ドリーミュージックから6枚(「オーパ、コントラバス!」「ノーヴァ、コントラバス!」「5つのアヴェマリア」「ララフマニノフ:チェロソナタ」「日本の詩」「ショパン:ソナタ」)のソロ・アルバムをリリースしている。オーケストラ・スタディ・ワークショップやマスタークラス他、国立音楽大学客員教授、東京藝術大学準教授として、後進の指導にも力を注いでいる。
※プロフィールは、2021年のものです。
0 notes
venice8coffee · 4 years
Photo
Tumblr media
🇺🇸POP UP STOREのお知らせ🇺🇸 . 今週末、倉敷市玉島で、 POP UP STOREをやります☺︎☺︎ 実店舗も同時OPEN🚩 近くにお越しの際は、 寄ってください♫ . . ************ . 2/22(土)、23(日)は「うららかDAYS」に行こう! . ————————————- ミサワホーム中国倉敷支店主催 スペシャルイベント「うららかDAYS vol.1」 ————————————- DAY:2020.2.22(土)、23(日) 10:00-16:00 PLACE: ○玉島メイン会場(屋外会場&お客様住宅) 倉敷市玉島爪崎エムズガーデン新倉敷 ○真備会場(建売住宅) 倉敷市真備町川辺 ※会場の詳しい位置情報は、リンク先のwebイベントページをご覧ください。 ★ご予約不要 ★参加無料(一部有料サービスあり) . . . 《うららかDAYS》って? 倉敷市玉島に完成したお客様住宅と、そのすぐ横の分譲地をメイン会場に開催される住宅見学会&屋外イベント。住宅の購入を考えている人も、そうでない人も。家族みんなで、とっておきの週末を過ごしてほしいから。わくわくをいっぱい詰め込んだ盛りだくさんのスペシャルイベント! . ①ご来場プレゼント[玉島メイン会場] □Muff Muffin @hiromiumiu2 卵・バター不使用の絶品マフィン . □やっぱり可愛い!ミッフィーのスティックバルーン □お子さんにあったかうどん ※それぞれ数量限定、先着順です。 ②うららかマーケット[玉島メイン会場] こだわりのサクサククッキー、淹れたてのコーヒー。フレッシュで色鮮やかなフルーツに、個性あふれる植物たち。 イロトリドリのマーケット、開催! 〔 出店協力 〕 □VENICE8 COFEE @venice8_coffee □Gowdy @gowdy.tarte □BANKSIA @banksia.111 ③お客様住宅&建売住宅見学会[玉島メイン会場][真備会場(建売住宅)] 玉島爪崎に完成したお客様住宅と、真備町川辺に完成した2棟の建売住宅の見学会を開催! 会場を回遊してくださった方には、【おうち巾着】をプレゼント!▼詳しくは下記の⑥をご覧ください。 ④オトナもコドモも楽しめる!ワークショップ[玉島メイン会場] 圧倒的なクオリティを誇る2組のクリエイターによるワークショップを開催。 《22日》kogusa @kogusa_hanayoshi ミモザとユーカリのガーランド作り」 参加費/1,000円 所要時間/15分程 随時受付 春を告げる黄色いミモザの花とユーカリの欠片を繋ぎ合わせ、ドライフラワーのガーランドを作ろう!壁にかけたり、空間に吊るして楽しんで。 . . 《23日》HIGHER @higher_official 「オリジナルバッグを作ってお菓子を詰めよう」 参加費/500円 所要時間/15分程 随時受付 スタンプ、ペタペタ。自分だけのエコバッグを作ろう。お菓子を詰めて出来上がり! ⑤美しく優しい音色の演奏会[玉島メイン会場] 23日のみ 1回目11:00〜/2回目14:00〜 日頃から様々な場所で演奏会を行う音大生のユニットによる演奏会を開催。チェロや管楽器の音に癒されて。 ⑥会場回遊特典[玉島メイン会場][真備会場(建売住宅)] 玉島のメイン会場と真備の建売住宅を回遊してくださった方に、スペシャルなプレゼント!県内外に数多くのファンを持つハンドメイドユニットnenasana @nenasana_ と、かごバッグ作家kargo @kar_go_ が作る【おうち巾着】。お子さんのお着替えポーチにしたり、おもちゃ入れにしたり使い方は様々。是非2つの会場に足を運んでみて。 ⑦インスタ映え!フォトブース フォトジェニックな撮影セットが好評の村上デザイン写真部@photo.mkd によるフォトブースを設置!自由に撮影を楽しんで、SNSに投稿しちゃおう。 みなさんのご来場をお待ちしております! 詳しいお問い合わせは [玉島メイン会場]ミサワホーム中国倉敷支店玉島営業オフィス 086-526-3002 [真備会場]0866-93-8789 もしくは 村上デザイン写真部@photo.mkd まで #岡山イベント #岡山イベント情報 #倉敷イベント #子ども向けイベント #親子イベント #岡山親子イベント #住宅見学会 #建売住宅 #玉島 #真備 #倉敷住宅 #ワークショップ #ワークショップイベント #岡山ワークショップ #倉敷ワークショップ #フォトイベント #ハンドメイド #ハンドメイドイベント #マルシェ #岡山マルシェ #無料イベント #来場者プレゼント #巾着袋 #プレゼント企画 #うららかdays (Venice8 Coffee) https://www.instagram.com/p/B8sCpiKlPYa/?igshid=1225ma6xh7u8h
0 notes
happiness-amicco · 5 years
Photo
Tumblr media
@guruminto からのお知らせです🐻 今日の楽しいお店屋さんはcitrus.aromaさん🍋 @citrus_yuko1103 アロマを使ったワークショップをしてくださっています˙ᵕ˙♡ ・・・・・・・・・ ✨お花とアロマのキャンドル作り ✨アロマペンダント作り 香りに癒されますよぉ~(♡´▽`♡) 16:00までOPENしております💕 遊びにいらしてくださいね(*^^*) #みんなの遊び場 #ぐるみんと #倉敷市加須山 #楽しいお店屋さん #citrusaroma #ワークショップ #キャンドル作り #ペンダント作り #癒し #アロマ (gurumin& ぐるみんと) https://www.instagram.com/p/B2ftgrvlDMX/?igshid=13fogoysngwi0
0 notes
komagome-soko · 2 years
Text
(((((,
Tumblr media
この度駒込倉庫では、アーティスト久��田智広、キュレーター原田美緒との共同キュレーション展「(((((,」を開催いたします。様々なバックグラウンドを持つ新進気鋭のアーティスト6名による、「あたりまえ」を軽やかな形で分解する試みです。是非ご高覧ください。
企画、キュレーション:久保田智広、原田美緒 参加作家 :アリウェン、うらあやか、大橋鉄郎、倉敷安耶、パク・サンヒョン、檜皮一彦 会期 :2022年2月26日(土)〜3月20日(日) 〔17日間〕 休館日 :月, 火曜日 開館時間 :13:00〜19:00 会場 :駒込倉庫 Komagome SOKO 協力 :駒込倉庫、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、エブリチャンス合同会社
「(((((,」は〈かっことじない〉と便宜的に読む。この造語は、「開かれた」「結論を出さない」という意味を持つ。整然と並ぶ「かっこ」に、一旦「読点」が打たれているこのタイトルは、立ち止まって観客と一緒に「あたりまえ」を考えてみる本展示の振る舞いそのものと言ってもよい。
 様々なバックグラウンドを持つアーティスト6名は、「あたりまえ」とされる社会規範を捉え直すことを試みる。韓国出身のパク・サンヒョンは、異邦人でありクィア当事者である彼自身の置かれた状況を、内容と形式の両側面から彫刻的アプローチで考察する。北海道在住の大橋鉄郎は現代における情報との関わりを考察する作風で知られているが、その作品群の一部には作家自身の性に対する嫌悪が動機として潜在している。檜皮一彦は「破壊と創造」と「不自由」というテーマで新作インスタレーションを制作する。「不自由な鑑賞体験」を課すことと、「破壊と創造」の理不尽さの両輪で、鑑賞者に鮮烈な体験をもたらすだろう。チリ出身のアリウェンは、トランス女性として生きていく中で関わることになった、ある家族をめぐる詩的な写真を朗読と組み合わせたインスタレーションで提示する。自身と他者の融合の欲求を制作にて昇華する倉敷安耶は、人類のもつどうしようもない差異を一つのものに取り込む展望の一端を提示する。うらあやかは、観客との協働によって成立させる作品を多く手がけてきた。時として非合理的な彼女の振る舞いは、効率的で合理性を強要する現代社会への避難所にもなりうる。
 ここに参加する各作家は、ジェンダー、セクシュアリティ、国籍、身体、そして自らが参画している現代アートそれ自体にもアプローチする。自身にも、他人にも押し付けている「あたりまえ」を分解した先には何があるのだろうか? 【企画、キュレーション】 久保田智広 Tomohiro Kubota  https://tomohirokubota.myportfolio.com アーティスト、美術修士(MFA)2020年に東京藝術大学大学院美術研究科版画専攻を修了後、現在は東京都、神奈川県を中心に活動を行う。インスタレーションやパフォーマンスなど複数のメディアを横断しながら、物事の価値基準や選別基準にまつわる制作を行う。近年の制作では、久保田は主にモノを「捨てる」という日常的な行為を通して、個人的な状況や実際にあった出来事をベースに作品を展開する。代表作に、東京大学の食堂に飾られていた宇佐美圭司の絵画が生協により無断で破棄された事件を題材にした《Decision in the Hospice》(2020) がある。 原田美緒 Mio Harada  1995 年東京都生まれ。同地で活動。東京藝術大学大学院修士課程修了見込み(国際芸術創造研究科アートプロデュース専攻キュレーション領域長谷川祐子研究室)。東京大学文学部思想文化学科美学芸術学専修課程卒業(学士:文学)。ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)交換留学生(2017-2018年)。専門は、身体、フェミニズム、及びパフォーミング・アーツのキュレーション。パフォーマーとしての活動も行う。出版の分野では、展覧会カタログの編集を多く行う一方で、自身でもzineを制作している。キュレーターとしての主な展示に「Alter-narratives―ありえたかもしれない物語―」 (2020 年、オンラインで開催)、パフォーマーとしての主な参加作品に『孵化器・ドアの翅』(2020 年、ゲーテ・インスティトゥート)がある。 【展示作家】 アリウェン aliwen 1993年生まれ、チリ出身。ノンバイナリーのトランス女性であり、活動家、アーティスト、キュレーター、研究者、作家として活動している。彼女は「芸術的実践」「アナーキーな自律性」「日常の脱植民地化」「性と性の分岐」の間を行き来し、これらを流動的に交差させる芸術的、記録的研究のさまざまなプロセスを活性化させる実践を行う。また、チリ大学、パラシオ・ラ・モネダ文化センター(サンティアゴ)、ポストナチュラル研究所(マドリッド)などの教育機関で、批評理論、ソーシャル・エンゲージメント・アート、パフォーマンスに関する講義を担当する一方で、A*Desk(バルセロナ)、Artishock(サンチアゴ)、Caja Negra(ブエノスアイレス)など、さまざまなアート専門媒体に寄稿を行う。彼女の最初の著書”Barricade Criticism. Body, Writing and Visuality in Contemporary Chile”は、2021年11月にブルックリンとサンティアゴを拠点とする編集社Sangría Editoraから刊行された。
うらあやか Ayaka Ura  https://urayaka.jimdofree.com 1992 年神奈川県生まれ。2015 年武蔵野美術大学油絵学科卒業。相反する物事を反転若しくは攪拌する装置としての作品を目指す。観客との協働によって成立させる参加型のパフォーマンスおよびそのデザインを主なメディアとして制作を行う。近年は自殺以外の方法によって思弁的に自分の生に触るワークショップ「おどる墓石」の連作に取り組む。また、都賀めぐみと共に female artists meeting を行う。主な個展に 2019 年「私はそれをダンスの素子と名付ける」(広島芸術センター、広島)。主なグループ展に 2019年「TERATOTERA2019 -選択の不自由 -」(東京)など。2019 年より CSLAB 管理人。 大橋鉄郎 Tetsuro Ohashi  https://tetsuro-ohashi.com/ 1994年北海道札幌市生まれ。open-air_classroom (https://open-air-classroom.org) のメンバーとして活動。出来事や物事、知識や事件に対して表層を撫でるように見ているような現在のイメージの受け取り方に着目し作品を制作している。近年では、写真に写っている物を紙を用いて立体化する作品「3Dモデル」や、ピースをしている女性を描く「ピースシリーズ」を制作している。主な展覧会に、2020 年「第 8 回札幌 500m 美術館賞 入選展」(500m 美術館 / 札幌)、2019 年「いえい、頑張っていこうよ」(salon cojica/札幌)、2019年「あれを見た、それを聞いた。そして触れた。」(ギャラリー門馬 / 札幌)、2018 年「アートプラネッツ 2018」(プラニスホール / 札幌)。 倉敷安耶 Aya Kurashiki  http://aya-kurashiki.com/ 1993 年兵庫県生まれ。2018 年京都造形芸術大学大学院修了。 2020 年東京藝術大学大学院美術研究科油画専攻修了。公益財団法人佐藤国際文化育英財団 第26期奨学生。公益財団法人クマ財団 第3期奨学生。現在は東京を拠点に活動。 平面作品、パフォーマンス、インスタレーションなど複数のメディアを取り扱い、外部との繋がりを軸に他者との密接なコミュニケーションや共存の模索、またあるいは融合などを試みる。主な活動に2020年入選「シェル美術賞」国立新美術館(東京)、2021年 個展「3rd Mural A~ya Kurashiki Solo exhibition」BnA_WALL(東京)、2021年 個展「そこに詩はない。それは詩ではない。」myheirloom(東京)2021年グランプリ受賞「WATOWA ART AWARD」elephant STUDIO(東京)など。 パクサンヒョン Sanghyun Park  https://sanghyunpark.studio.site/6 1991年韓国ソウル生まれ。個人の歴史と、社会や土地との相即不離な関係を一つの風景として捉え、形ある「モノ」に移す取り組みを行っている。彫刻、映像、インスタレーション、ドローイングなど、多様なメディアを用いることでより素早く身軽な表現の可能性を目指し、都度その風景を新たに構成することを試みる。主な展示に​​"人間臭さを勝ち取るための実践" - Alt_Medium (新宿)2021, "Nomadic Commitment" - New Space PA (原宿)2021, "Home Sweet Home" - Gallery_ooojh (ソウル, 韓国)2021,  "Alter-narratives" (オンライン)2020などがある。 檜皮一彦 Kazuhiko Hiwa 大阪府生まれ。京都造形芸術大学大学院芸術研究科芸術専攻修了。《hiwadrome》なるコアコンセプトのもとに、自身も使用する車椅子や身体性をテーマとしたインスタレーション作品を手掛ける。また、パブリックへの介入「play」を行い、様々な境界や関係性を問い直すムーブメント、映像作品などの制作も行う。近年の展覧会に「第 22 回岡本太郎現代芸術賞展 ( 川崎市岡本太郎美術館 / 2019)」「TOKYO2021 un/real engine ―― 慰霊のエンジニアリング (TODA BUILDING / 2019)」「Kanon:檜皮 一彦 + 檜皮 しよ子 ( 岡本太郎記念館 / 2020)」などがある。主な受賞歴に、2018 年 Art Award Tokyo Marunouchi 2018 グランプリ、2019 年第 22 回岡本太郎現代芸術賞、2020 年 POCORART Vol.9 中村政人賞がある。
3 notes · View notes
ichinichi-okure · 3 years
Photo
Tumblr media
2020.11.26thu_kyoto
糸のような雨の降る朝、佐倉市にあるDIC川村記念美術館へ。公開中の企画展「ふたつのまどか」をどうしても観たかった。 東京駅から小一時間ほど、車窓には草むらが広がる。受付をすませて敷地に足を踏み入れると、まさに絵に描いたような景色があった。ゆったりとした池には噴水が上がり、白鳥がなめらかに水面を進む。しっとり湿った空気のなかで、終わりかけの紅葉が艶やかだ。池に面した美術館は、中世ヨーロッパの建物のような素朴な佇まいである。
Tumblr media Tumblr media
この美術館はとても居心地がいい。慎ましやかな空間は、どこか祈りの場のような清潔さがある。声高に主張するものが何もなく、すべての調和が取れている。
企画展「ふたつのまどか」は、5人の現代美術家が、館にコレクションされている作家をひとり選び、その作品とコラボレーションする、というもの。興味深いかけあわせのなかでも、福田尚代さんとジョゼフ・コーネルを観ないわけにはいかない。 福田さんには、2013年に「本の梯子 book ladder」と題した展示、イベント、限定本の3つで成り立つ、本と言葉の催しを行ったさいに、展示をお願いし、限定本に収める作品の制作もしていただいた。その時からずっと作品を観つづけているが、こんなふうに言葉とかかわる作家を他に知らない。
福田さんが選んだコーネルの作品は、少女と猫のコラージュ。ふっくらと愛らしい女の子の足元に淡いピンクの子猫が3匹、切り貼りされている。子猫たちの輪郭はあいまいで、ところどころの毛並みと目だけがはっきりしている。 この子猫たちに導かれるようにして、福田さんの作品はある。古い切手の裏に染みでた消印やスタンプを表にして、文庫本に貼り出す。ちびた消しごむを削り出して緻密に並べる。本からひと文字、ひと文字切り取って、並べた文字は渦を巻く。古着の袖をほぐしてほぐして、糸よりもさらにほぐすと雲が生まれ、1頁1頁を折りたたんだ文庫本は、1行の言葉を残して飛び立っていく。 繊細な手作業を気が遠くなるほど繰り返すなかで、私的な記憶はいつしか霧となり、塵となる。それはどこかに消えてしまったようでいて、きっとまた戻ってくる。そのあわいに時おり浮かぶ、ほんとうに小さな声に耳を傾けているかのような心持ちになった。
もうひとつ、福田さんは美術作品と同じように回文をつくり、展示する。始まりからも終わりからも同じに読める言葉のつらなりだが、今回の展示では壁面にカタカナばかりが並んでいる。それらがすべて女性の名前であると気づいて、茫然とした。逆から読んだ文章はあたかも神話のように思える。少女を描いた絵画からはじまるこの展示全体は、女性を慈しむものでもあったのだと気づく。
Tumblr media
館を出ると、小雨が降っている。庭園を少し散歩してから、あずまやでお茶を飲む。ガラスの向こうでは、名残の十月桜と紅葉が重なりあっている。その下の小さな池に白鳥がいる。雨に打たれながら、じっとしている。 昨日、キュレーター小出由紀子さんのギャラリーに伺って、日本画家・林田由起子さんの絵を観たことを思い出す。林田さんは皇居にある植物のスケッチをもとに、植物画を描き続けている方だが、無心になって描いていると、ある瞬間、ああこれか、というのが来るのだという。寒椿や茶の花、蝋梅、枸杞など、描かれていた植物たちは、見れば見るほど、さまざまに語りかけてくれるようでもあった。
Tumblr media
-プロフィール- 村松美賀子 京都 編集者・文筆家 「生活とアート」をテーマに書籍や雑誌の企画編集・執筆を行い、展示やワークショップ等も手がける。著書に『京都でみつける骨董小もの』『京都の市で遊ぶ』、編著書『標本の本』、共著『京都を包む紙』など多数。 @mikakomrmt
1 note · View note
agata-info · 4 years
Text
「歩いてきた跡と、これからについて」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  
  
 ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
 
 
■トークイベントの開催について
 
 
展覧会「AKAI NU AGATA – PIN UP Gallery Pop Up Store Returns」の関連イベントとして、トークイベント「歩いてきた跡と、これからについて」を開催いたします。
 
 
 本展覧会の会場であるPIN-UPは、沖縄県宜野湾市の元違法飲食店街であった真栄原地区、通称「新町」の一角にあり、2017年のオープンから2020年9月5日未明に火災で全焼するまで、沖縄県内外から多種多様な人々が集い、語り、アートスペースの枠を超えた自由な交流が生まれる場となっていました。
 
 
 今回、その「営み」を振り返り、これまでの課題とこれからの可能性について掘り下げるために、県内外よりゲストをお招きしトークイベントを開催してみることにしました。
 
 
 ゲストは、神奈川県横浜市の元違法飲食店街、黄金町で2008年から「アートによるまちづくり」を進める黄金町エリアマネジメントセンター事務局長の山野真悟さん、
沖縄県からは、2000年代の沖縄美術の発展に大きな影響を与えた文化芸術活動拠点「前島アートセンター」で共に元理事長・元事務局スタッフとして勤め、現在はそれぞれ那覇市若狭公民館館長と、芸術書専門古書店「言事堂」店主として地域に根ざした活動を続ける宮城潤さん・宮城未来さん夫妻をお招きします。
 
 
 雑草の茂る草むらに分け入り、歩くことでできあがる山中の獣道のように、それぞれの道を歩き続けるお三方を交え、PIN-UPギャラリーオーナーの許田盛哉が歩みを続ける手がかりをお聞きします。
  
 
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
 
   
トークイベント「歩いてきた跡と、これからについて」
 
 日   時 : 2020年10月3日、19:30-21:00 (入場19:00-) 場   所:那覇市若狭公民館3階ホール (沖縄県那覇市若狭2丁目12−1) 入場料 : 無料 定   員:30名 (先着順) 登壇者 : 許田盛哉、宮城潤、宮城未来、山野真悟 進   行:展覧会「AKAI NU AGATA」参加作家から数名 主   催 : AGATA 共   催 : 那覇市若狭公民館 助   成 : (公財)沖縄県文化振興会 令和2年度文化活動支援助成事業
 
  
問い合わせ先 : [email protected]
展覧会詳細 : 
https://agata-info.tumblr.com/post/629619426267906048/english-below
   
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
 
 
■登壇者略歴
 
 
許田 盛哉 (きょだ もりや) 1988年沖縄県⽣まれ。元違法⾵俗店街だった旧・真栄原社交街の通称「新町」地域で、2011年より住⺠として暮らしながら店舗を改装。2017年5⽉にPIN-UP Gallery をオープン。県内外問わず海外や県外作家の様々なジャンルの展覧会を開催。また、アーティストの制作場としてもスペースの提供行っている。店名の「PIN-UP」は、以前⽗親が真栄原で営業していたミュージックバーの名前から。近年の主催企画に藤代冥砂写真展「3books,2eyes ,1voice and you. 」、Asako Moriyama個「Schatztruhe★」など。
 
 
宮城 潤 (みやぎ じゅん) 1972年生まれ、沖縄県那覇市出身。沖縄県立芸術大学大学院修了後、2001年に那覇市前島3丁目を拠点とした「前島アートセンター」設立に関わる。(前島アートセンターは2010年に解散。)2002, 03, 05, 08年にまちの中のアート展「wanakio(ワナキオ)」を企画開催。ティトゥス・スプリーと共同代表を務める。2006年から那覇市若狭公民館に勤務。体制移行等に伴い職名を4度変更しながら15年目。現在は指定管理者の館長を務めている。この間、全国公民館ホームページコンクール、館報コンクール、インターネット活用コンクールにおいて、最優秀賞6回、優秀賞2回、優良賞1回受賞。 2018年3月には文部科学省の「優良公民館表彰」(文部科学大臣表彰)において、全国に1万4千以上ある公 民館の中から「最優秀館」に選ばれる。現在は、中央教育審議会生涯学習分科会臨時委員も務めている。
 
 
宮城 未来 (みやぎ みき) 1976年香川県高松市生まれ。古書の店「言事堂」店主。 倉敷芸術科学大学にて陶芸を専攻、2000年に那覇に移住し、沖縄の文化・芸術活動拠点NPO「前島アートセンター」にて事務局やギャラリー、企画を担当、その後美術館学芸員補助やマングローブ植林NGO事務局にて勤務。2007年に芸術書専門の古書店を開店。古書店を営む傍ら、沖縄の書店の歴史調査や、子どもための居場所づくり事業にも関わる。
 
 
山野 真悟 (やまの しんご) 1950 年福岡県⽣まれ。1978 年よりIAF 芸術研究室を主宰、展覧会企画���をおこなう。1990 年ミュージアム・シティ・プロジェクト事務局⻑に就任。1990 年より隔年で街を使った美術展「ミュージアム・シティ・天神」をプロデュース。「まちとアート」をテーマに、プロジェクトやワークショップ等を多数てがける。2005 年「横浜トリエンナーレ」キュレーター。2008 年より「⻩⾦町バザール」ディレクター、翌2009年⻩⾦町エリアマネジメントセンター事務局⻑に就任。2014年芸術選奨⽂部科学⼤⾂賞受賞。2016 年横浜市⽂化賞受賞。2017年度には、自身が事務局長を務めるNPO法人黄金町エリアマネジメントセンターが国際交流基金地球市民賞を受賞。
 
 
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
1 note · View note
Photo
Tumblr media
久々の地元催事。 本日は、倉敷アイビースクエア アイビー学館にて、開催中の『倉敷いぐさ祭り』会場。 週末とお盆の期間は、くらコレプロデュースのワークショップを開催中です。 今日は、 ◯畳縁ウェットティッシュケース作り ◯畳縁お守り袋作り ◯デニム生地でサコッシュ作り が楽しめます。 夏休み、思い出作りにぜひお越し下さい。 ********************************* #アイビースクエア #倉敷アイビースクエア #アイビー学館 #倉敷いぐさ祭り #美観地区 #倉敷ワークショップ #岡山ワークショップ  #畳縁 #デニム #児島デニム #くらしき女子コレクション #くらしき女子Collection #くらじょ #くら女 #kurajyo #くらコレ #倉敷 #岡山 #くらしき雑貨  #岡山みやげ #倉敷みやげ #手仕事 #伝統雑貨 #伝統産業 #伝統 (倉敷アイビースクエア) https://www.instagram.com/p/CgnyKflPGCm/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kamagaya · 4 years
Text
author 石井幸一
演出家。梨農家。
1979年生まれ。千葉県鎌ヶ谷市在住。東京農業大学卒。
鎌ヶ谷アルトギルドと一徳会の主宰者/京葉演劇研究會メンバー/かまがや南初富演劇部芸術監督/(公財)舞台芸術財団演劇人会議会員/第20回BeSeTo演劇祭実行委員/演劇活動体La+メンバー/利賀演劇人コンクール事務局(2013年、2014年)/鎌ケ谷市梨出荷組合組合長(2017-2018)/梨直売まるた石井園所属
【お問い合わせ連絡先】
【略歴と受賞歴】
2002年(横溝正史生誕100年の年)、『百日紅の下にて』を東京農業大学百周年記念講堂に於いて上演。以降、一徳会名義にて横溝正史の小説を連続して舞台化。並行して鎌ヶ谷アルトギルド名義にて東西の古典戯曲、近代戯曲に取り組む。
2007年、(公財)舞台芸術財団演劇人会議が主催する利賀演出家コンクールにおいて優秀演出家賞を受賞。
2009年、利賀演劇人コンクール10周年記念大会に参加。別役実『象』を上演。
2013年、富士山世界文化遺産登録記念ふじのくに野外芸術フェスタ新世代ショートスペクタクルに招聘され、グランシップ芝生広場にて『M78-光の国から-』を上演。
2013年、第2回アジア演出家フェスティバルに日本代表演出家として出場。A・ストリンドベリ『令嬢ジュリー』の演出において中国、韓国、台湾の演出家とともに奨励賞を受賞。
2014年、ふじのくに野外芸術フェスタに招聘される。清水マリンパークと浜名湖ガーデンパークの2会場にて『白鳥の湖まで』(原作:チャイコフスキー)を上演。
2017年、舞台『ACCA13区監察課』(原作:オノ・ナツメ)の演出をする。
2020年、鎌ケ谷市主催の市民参加型創作プログラムにて、『東海道四谷怪談』(原作:鶴屋南北)を演出する。
2020年、京葉演劇研究會を結成。三好十郎『胎内』にて旗揚げ公演を行う。
2021年、長野県芸術監督団事業「NAGANO ORGANIC AIR」に参加。
2022年、月影瞳コンサート「Home coming」に演出と美術で参加。
2022年(横溝正史生誕120年の年)、長野県上田市の劇場【犀の角】との協働により横溝正史『犬神家の一族』を舞台化。
【演出】
一徳会+犀の角『犬神家の一族』(原作:横溝正史)@犀の角[2022年12月]
文化財de文化祭『月影瞳ライブ』@安楽寺[2022年10月]
鎌ヶ谷アルトギルドのドライブインシアター2『名人伝』(原作:中島敦)@まるた石井園直売所の駐車場[2022年7月]
月影瞳コンサート『Home coming』@サントミューゼ[2022年2月]
長野県芸術監督団事業NAGANO ORGANIC AIR小諸『破戒-試演会-』(原作:島崎藤村 脚色:黒岩力也)@ブルーベリーガーデン黒岩[2021年7月]
鎌ヶ谷アルトギルドのドライブインシアター『folklore』(宮沢賢治「春と修羅」、他)@百景社アトリエ駐車場[2020年7月]
京葉演劇研究會『胎内』(作・三好十郎)@まるた石井園直売所[2020年3月]
きらりホールでお化け屋敷!?『東海道四谷怪談」(作:鶴屋南北)@鎌ケ谷市民会館きらりホール[2020年1月]
KPR/開幕ペナントレース【息子企画】『息子』(作:小山内薫)@ギャラリーエフ浅草
『THE DIVER』(作:野田秀樹)@まるた石井園直売所、百景社アトリエ
『恋愛曲線』(原作:小酒井不木)@渋谷HOME
舞台『ACCA13区監察課』(原作:オノ・ナツメ)@品川プリンスホテルクラブex[2017年11月]
『ユメノ劇』(原作:夢野久作「一足お先に」)@石井園直売所
ネルケプランニング昭和文学演劇集5『孤島の鬼-咲きにほふ花は炎のやうに』(原作:江戸川乱歩)@赤坂レッドシアター[2017年2月]
『リチャード三世』(作:W・シェイクスピア)@鎌ケ谷市東部学習センター内レインボーホール
『いつも心に太陽を』(原作:つかこうへい)@百景社アトリエ、まるた石井園直売所、七間町このみる劇場、テアトル・ドゥ・ベルビル
都市生態演劇博inソウル『プロメテウス体験』(原作:アイスキュロス「縛られたプロメーテウス」)@西江大学メリーホール
『蜘蛛の糸』(原作:芥川龍之介)@石井園仮設野外劇場
ふじのくに野外芸術フェスタ2014『SL-白鳥の湖まで-』(原作:チャイコフスキー「白鳥の湖」)@清水マリンパーク、浜名湖ガーデンパーク
ネルケプランニング昭和文学演劇集3『蝶々殺人事件』(原作:横溝正史)@紀伊国屋サザンシアター
第20回BeSeTo演劇祭『わが西遊記』(原作:中島敦)@アトリエ春風舎[2013年10月]
アジア演出家フェスティバル2013『令嬢ジュリー』(作:A・ストリンドベリ)@利賀芸術公園リフトシアター
富士山世界文化遺産登録記念ふじのくに野外芸術フェスタ2013新世代ショートスペクタクル『M78-光の国から-』(原作:創世記)@グランシップ前広場
『四人の俳優による「授業」』(作:イヨネスコ「授業」)@神楽坂ディプラッツ[「授業」フェスティバル2012年5月]
『悪霊島』(作:横溝正史)@まるた石井園仮設野外劇場[2012年3月]
『オイディプス王』(作:ソフォクレス)@静岡県舞台芸術公園BOXシアター
利賀演劇人コンクール10周年記念大会『象』(作:別役実)@利賀芸術公園利賀山房、2009年8月
『龍を撫でた男』(作:福田恆存)@日暮里d倉庫
『蔵の中』(作:横溝正史)@ザムザ阿佐谷[2008年2月]
『熊野』(作:三島由紀夫)@利賀芸術公園リフトシアター[利賀演出家コンクール2007]
『ひとり八つ墓村/丹夫人の化粧台』(原作:横溝正史、脚本:野呂淘汰)@乃木坂コレド
『鬼火』(原作:横溝正史)@STスポット横浜
『お前はもう死んでいる』(原作:古典落語「粗忽長屋」)@鎌ヶ谷市三橋記念館
『三つ首塔』(原作:横溝正史)@千本桜ホール
『白と黒』(原作:横溝正史)@千本桜ホール
『塙侯爵一家』(原作:横溝正史)@千本桜ホール
『殺人鬼』(原作:横溝正史)@大塚ジェルスホール
『百日紅の下にて』(原作:横溝正史)@東京農業大学百周年記念講堂[2002年12月]
【脚本】
*pnish*プロデュース『黄金仮面』(原作:江戸川乱歩)@全労済スペースゼロ、北國新聞赤羽ホール、神戸朝日ホール[2011年2月-3月]
ネルケプランニング昭和文学演劇集2『少年探偵団』(原作:江戸川乱歩)@青山円形劇場
ネルケプランニング昭和文学演劇集3『蝶々殺人事件』(原作:横溝正史)@紀伊国屋サザンシアター
ネルケプランニング昭和文学演劇集4『孤島の鬼』(原作:江戸川乱歩)@赤坂レッドシアター
ネルケプランニング昭和文学演劇集5『孤島の鬼-咲きにほふ花は炎のやうに-』(原作:江戸川乱歩)@赤坂レッドシアター[2017年2月]
舞台『ACCA13区監察課』(原作:オノ・ナツメ)@品川プリンスホテルクラブex[2017年11月]
きらりホールでお化け屋敷!?『東海道四谷怪談』(原作:鶴屋南北)@鎌ケ谷市民会館きらりホール[2020年1月]
【他】
『億土点の第3夜』(作:夏目漱石/演出:億土点)@鎌ケ谷市民会館きらりホール[2022年10月]プロデュース
鎌ケ谷市民会館きらりホール主催『劇場入門!』講師
文化財de文化祭『月影瞳ライブ』@安楽寺[2022年10月]舞台美術デザイン
かまがや南初富演劇部『骨と記憶』(作・演出:伊藤全記)@鎌ケ谷市郷土資料館[2022年7月]監修
第二回鎌ケ谷市民創作ミュージカル『大仏さまの折り鶴』(作・演出:相澤美智子)舞台美術デザイン
鎌ケ谷市民会館きらりホール夏の舞台ワークショップ講師
きらり☆かまがや冬期舞台ワークショップ講師
百景社『誤解』(作:カミュ/演出:志賀亮史)@百景社アトリエ[2020年10月]舞台美術デザイン
月影瞳コンサート「Home coming」舞台美術デザイン
梨園の宴々主(プロデュース)
2 notes · View notes
melek-bellydance · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
もうすぐバレンタイン。 バレンタインには、おいしいお菓子付きの、うきうきの企画があります! 岡山でのワークショップとライブ、 apron room のお土産付きです。 メレクダンスをイメージした、フローラルなお菓子が届く予定です。(写真はイメージです、当日をお楽しみに。) 是非遠方からもお待ちしております。 詳細、お問い合わせは、こちらのインスタグラムアカウントのDMまたは、 [email protected]へ。
. . . 🍫🍫🍫 . . . 春が、きた! melekのラブベリーダンスワークショップ ベリーダンサーメレクによる、ベリーダンスのワークショップです。 ワークショップでは、自然界にある土・水・火・風のエレメンツと、体に7つあるエネルギーセンター「チャクラ」を感じながら体を動かしていきます。 ベリーダンスは勿論、踊りが始めてという方も大歓迎。踊りがはじめてという方も大歓迎。 女性であること、踊ることの楽しさや喜びを感じることのできるワークショップです。 あなたが持つ美しさを感じる時間です。 メレクのワークでは、参加者のみなさまの名前からインスピレーションをおろして、その時1回しかないレッスンを調合しています。 岡山のみなさんにとって、すてきな出会いの時間になりますように! あなたのご参加をお待ちしています。 日時 2020年2月14日(金)18時から20時 入場料 4,500円 *apron room星谷菜々のお菓子お土産付き 定員 20名 *要予約 会場 新渓園 710-0046 岡山県倉敷市中央1丁目1-20 申込方法 件名に「ベリーダンスWS」として、下記メールアドレスにお名前、お電話番号をご記入の上、お申し込み下さい。 返信メールにて予約完了といたします。 [email protected] ※予約制※女性向けのワークショップイベントです。 . . . 春が、きた! 静かな夕暮れ音楽会 シンガーソングライター古川麦と、ベリーダンサーmelekによる、歌と踊りの音楽会。 二月の日が暮れていく時間帯の音楽会です。 古川麦さんのからだに染み込むような、やさしく、しなやかな歌声と、音楽。メレクの踊り、そして二月の夕暮れという時間を、是非多くの方々に体感、出会っていただきたいです。 あなたのご来場を心よりお待ちしています。 日時 2020年2月16日(日)15時から17時 入場料 3,500円 *apron room星谷菜々のお菓子お土産付き 定員 20名 *要予約 会場 美容室Brico 岡山県倉敷市鶴形1-2-15鶴形ビル211 申込方法 件名に「音楽会」として、下記メールアドレスにお名前、お電話番号をご記入の上、お申し込み下さい。 返信メールにて予約完了といたします。 [email protected] ※予約制
1 note · View note
switch-souken · 5 years
Text
【発表】公演詳細!!ツアー型スイッチ「あなたの知らない夜のYCAM」
山口情報芸術センター。Yamaguchi Center for Arts and Media。その名も通称YCAM[ワイカム]。先鋭的なアートとテクノロジーへの取り組みが盛んなアートセンター/研究施設と、敷居の低さには定評のある総合研究所、スイッチ総研のコラボが実現!
両研究所の総力を結集してお届けする、夏の夜のスペシャルなツアー型スイッチ!!
広大なYCAMの館内各所を「スイッチ」を押しながら巡る、約40分のツアー型作品です。通常は立入禁止の秘密エリアにも潜入、ハードコアなアート好きから演劇初体験の方までお楽しみいただけるスリルと失笑に満ちた愉快な夜の40分。
この少し変わった形の演劇に出演してくださる非常勤研究員も募集いたします。
楽しむか、楽しませるか?納涼の仕方はあなた次第!スイッチを押したり押されたりして、夏の夜の物語を始めるのはあなたです!
ある時は図書館。またある時は劇場、展示空間、映画館、そしていくつもの怪しげな研究室…。その実態を知るものはいないと言われる謎の巨大施設YCAM。
二晩限りの特別なツアーでその全貌と正体が明らかに…!?「立入禁止」扉のその先に現れるのは、オバケか、VRか、マッドサイエンティストか俳優か!?
このツアーで目撃することは、貴方と我々だけの秘密です。では、お気をつけて扉を開いてください。ようこそ夜のYCAMへ。
スイッチ総研×YCAM 特別納涼企画  館内ツアー型スイッチ 「あなたの知らない夜のYCAM」
【日程】 2019年8月23日(金)、24日(土)
【出発時間】 19:00~20:30
◆上記時間内、10分毎に出発回が設定されています  ◆所要時間40分程度 ◆4名1組・3分間隔で出発 ◆1名から申し込み可能
【集合時間】 申し込み出発時間の5分前
【集合場所】 山口情報芸術センター[YCAM]1階ホワイエ  ※集合時間に遅れるとご参加いただけない可能性がございますのでご注意ください
【会場】 山口情報芸術センター[YCAM] 〒753-0075 山口県山口市中園町7-7 https://www.ycam.jp/guide/access/
【チケット】 一般 ¥1,500 any会員 ¥1,000 高校生以下 ¥500
※ 未就学児童入場不可。小学生は要保護者同伴。 ※高校生以下のチケットをご購入の方は当日受付にて学生証をご提示ください。 ※当日券は空きがある場合のみ販売いたします。詳細はお問合せください。 ※当日券はany会員割引の対象外
【発売日】 2019年6月29日(土) 10:00
【チケット取扱い】 山口市文化振興財団チケットインフォメーション(YCAM内) TEL.083-920-6111 (10:00-19:00/休館日:火曜日、祝日の場合はその翌日) http://www.ycfcp.or.jp/ (24時間受付)
【託児】 あり(要申込/1人700円、2人目以降500円)  ※ご希望の方は8月16日(金)までにチケットインフォメーションへ要申込(TEL.083-920-6111)
【作】 スイッチ総研
【総合演出】 光瀬指絵
【研究開発/出演】 大石将弘 光瀬指絵
<契約所員> 石倉来輝(ままごと) 小林義典(クロムモリブデン) 矢野昌幸 田島冴香(FUKAIPRODUCE羽衣)※研究開発のみ
<客員研究員> 川上友里(はえぎわ) 森下 亮(クロムモリブデン)
<特別客員研究員/声の出演> 廣川三憲(ナイロン100℃)
<非常勤研究員> イフクキョウコ(スタジオイマイチ) 大木あゆみ 大迫旭洋(不思議少年) 大野真代 加藤真伎(Sophia Shakespeare Company) 高見 駿 出口晃多 西井裕美 野間銀智(万能グローブ ガラパゴスダイナモス) 林 涼子(touch the bonnet) 平田珠凜 深海哲哉(グンジョーブタイ/アマヤドリ) ぶっ☆ちょん 別府僚太 Mitsuko 宮﨑萌美(劇団シバイヌ) 山石未来
【YCAMテクニカル・スタッフ】 安藤充人、江木千尋(やの舞台美術)、大脇理智、河合成善(やの舞台美術)、河村高志(やの舞台美術)、クラレンス・ング、中上淳二、吉岡志乃(やの舞台美術)
【YCAMエデュケーション・スタッフ】 金子春香、原泉、山岡大地
【バイオラボスイッチ監修】 津田和俊
【指示文言英訳】 クリス グレゴリー
◆ツアー型スイッチ 公園などの開けた場所で上演される「点在型スイッチ」とは異なり、定められた鑑賞ルートが存在する。主に夜間に上演。観客は4~5人1組/3分間隔で出発し地図や道しるべを頼りにゴールを目指す。ルート上に置かれた全てのスイッチは場所の特性を活かすと共に「統一されたある世界感」に沿って作られており、場の魅力と物語世界を同時に堪能することができる。“きもだめし” のような上演形態から作品はホラー風味を伴うことが多いが実際は失笑上等、真の恐怖ではなく愉快なスリルを楽しめる。これまでに、六本木ヒルズ、本多劇場、アンスティチュ・フランセ東京、象の鼻テラス&パーク、小豆島坂手の街なか等で上演を行なっている。
◆山口情報芸術センター (Yamaguchi Center for Arts and Media) 通称「YCAM(ワイカム)」。山口県山口市にあるアートセンター。劇場、展示空間のほか、映画館、図書館、ワークショップ・スペースなどを併設。2003年11月1日の開館以来、メディア・テクノロジーを用いた新しい表現の探求を軸に活動しており、展覧会や公演、映画上映、子ども向けのワークショップなど、多彩なイベントを開催している。<公式サイトより> https://www.ycam.jp/
【お問い合わせ】 公益財団法人山口市文化振興財団  〒753-0075 山口市中園町7-7(山口情報芸術センター内) TEL.083-901-2222
【主催】 公益財団法人山口市文化振興財団
2 notes · View notes
soundofblack · 2 years
Photo
Tumblr media
間もなくです🙌 シルクプリントをベースに様々なワークショップを開催していきます。 もちろん、オリジナルのポスターや厳選したアートブックを取り揃えております。 ここでしか体験できないものを目指して新しいライフスタイルの提案を倉敷玉島から発信していきます。 @material_stock #kurashiki #setouchi #tamashima #art #design (Material Stock) https://www.instagram.com/p/CYpuAi9PL3u/?utm_medium=tumblr
0 notes
Text
20180920_01
秋葉山登拝、遠州灘・中田島砂丘 ①
Tumblr media Tumblr media
芭蕉
Tumblr media
秋葉神社下社
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ヤマジノホトトギス
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
唐代にタイムスリップしたかのようだった。
Tumblr media Tumblr media
この大日如来の結ぶ法界定印は仏と人が一体の世界を示しているという。
Tumblr media
全く違う造形を平気で並べてしまう感覚こそが日本的であるとすら思う。
Tumblr media
頂上近くなり巨木が目立ち始める。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
秋葉神社上社
Tumblr media
遠州灘を望む。
Tumblr media
ハートに火をつけて
オーブン粘土で植物の植木鉢などを作っているものの10kgで1万円程するのが趣味としては相当厳しくなってきており、調べてみると陶芸用の信楽の粘土は10kgで千円程だという。
どうしたもんかなと考えていると、私が子供の頃に両親が宿泊客向けに草木染めなどの創作のワークショップをしていたこと、その時に買ったカセットボンベで焼き物が出来る家庭向けの小さな陶芸窯の存在を思い出した…これだ。倉庫にほとんど使われないまま仕舞い込まれていたが、引っ張り出してみたところどうやら使えそうだということで、この一ヶ月ぐらい材料を調べたり買ったり作陶して乾燥させたりとちょっとづつ準備をしていた。
窯の説明書には平成7年と記されていて1995年、阪神大震災や地下鉄サリン事件の年である。岐阜の焼きもんどこの中小企業が特許取ったみたいなやつで、窯の内側の炉材に漂うアスベスト感に一度は心が折れかけたがどうやらセラミックファイバー製のようで大丈夫なようだ。この窯の情報がネット上に一つとして無く父親曰く、「半額やったけど買うたのウチだけちゃうか?」とのこと。
妙に事が早く進むなあといったこともあり、この窯を引っ張り出してきた時不思議な気分がした。家の倉庫深くに仕舞い込まれた火の力を秘めた箱、火の神の依り代を解き放つような象徴的な行為に思えたのである。
こりゃ火の神さん祀ってから焼かなという気持ちになり、浜松は秋葉山の頂上に鎮座する火之迦具土大神、カグツチを祭神とした秋葉神社の本宮へ麓の下社から登拝して御神符を頂くことにした。
深夜三時に出発して一般道で片道三時間。下社で朝っぱらから御朱印を頼むも快く書いて頂いた。達筆だ。
866m程の低山だが一時間半ぐらいかかった。一月程ブランクが開いたのと登山道が終止階段状なのも地味にきつい。
頂上より少し下った場所に秋葉大権現を祀った秋葉寺という古びてはいるものの山門脇に二体の立派な仁王像があるお寺があったのだが、坊さんが常駐しておらずかなり広い敷地や道場に誰もいないせいで異世界に入り込んだ気分になった。漂うドラえもんのパラレル西遊記感。拝んでいるとき真っ赤な大日如来像と鉈彫りの円空っぽい三尺坊が横からこちらをじっと見ていてソワソワした。上社で御朱印と御神符を頂き昼前には下山。
帰りに先日買った観葉植物の本に紹介されていた浜松のカクト・ロコという多肉植物のお店でテフロカクタス・ゲオメトリクスを購入。店舗自体が温室となっており、巨大に成長したサボテンの群れはまるで別の惑星の風景のようだ。どこか手塚治虫の造形感にも通ずるように感じる。まだ時間があったので丸源で肉そばを食べてから遠州灘の中田島砂丘へ。
大して中身も無いが 秋葉山登拝、中田島砂丘  ② へ続く。
1 note · View note