Tumgik
#ほっともっとフィールド神戸
the-home-base · 2 years
Photo
Tumblr media
#大阪草野球チーム #Claimers_JAPAN 9/19(祝月)ほっともっとフィールド神戸で試合が決まりました😊 前回は雨天中止でしたが 今回はやりたいですね! #Claimers_TOKYO もウェルカム🏟 楽しい野球やりましょう! #ほっともっとフィールド神戸 #オリックスバファローズ #ボールパーク (ほっともっとフィールド神戸) https://www.instagram.com/p/CicZLl_Prx5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
alice555 · 2 years
Photo
Tumblr media
#ほっともっとフィールド神戸 … #オリックス 🆚#日ハム … #ビッグボス 見たい! … #動く #新庄監督 🔥 … #ヒーローインタビュー #万波選手 ⚾️ … (ほっともっとフィールド神戸) https://www.instagram.com/p/CdvU_jqvCg7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
precisiontaxi · 1 year
Text
夕刻の菜の花畑
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
00hao00-gallery-work · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media
アイドルグループ「グットクルー」さんの野球をテーマにしたイラストを制作しました。 
2024年4月30日 ほっともっとフィールド神戸 オリックス・バッファローズ戦でのイベント、グットクルーDAYにて大々的にご使用いただきます。
今回のお取り引き企業/団体:株式会社タツミコーポレーション様
8 notes · View notes
elle-p · 11 months
Text
Persona 3 Original Soundtrack disc 2 comments scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
COMMENT DISC 2
01 - Changing Seasons
校内の2学期の曲。オープニングムービー2にも使われているこの曲。開発初期のデモとして作った曲で、ペルソナ3のサウンドイメージ = この曲、といった感じの曲です。この曲もボーカル部分はサンプリングCDから切り出して、単音部分のピッチを動かして歌わせてそれにプラスコーラスを重ねています。モノローグの声はフランス語ですかね?
02 - Basement
作戦行動中に流れる曲。後半のソロストリングスは最近買った某サンプリング音源で、バイオリンはなかなか良い音してます。
03 - Master of Tartarus
タルタロス中で出現する中ボスの曲。こちらも『Master of Shadow』と同様に元はフィールドと対になっていた曲です。対になっていた フィールド曲は『Changing Seasons 』です。bpmも調も同じなんですね~。サビの部分は川村ゆみさんにアドリブでスキャットしてもらい、そこにディレイをフィードバックさせて混 沌とした雰囲気を出してみました。
04 - これでいいんだ···
荒垣の例のあのシーンの曲、いや、あまり詳しく書いちゃマズいですよね。
05 - Living With Determination
悲しいシーンで流れる曲。悲しい曲は実は25時 (The Voice Someone Calls) で使われているピアノのモチーフを具体化さ せたメロディとなっています。毎プロジェクトでこういった悲しいシーンは見せ場となるので作曲するのには苦労します。
06 - tartarus_0d04
07 - 京都
京都の修学旅行で流れる曲。一応全曲収録CDのためこんな曲まで収録しましたが···、これって環境音楽の類じゃないんですかね?
08 - Afternoon Break
昼休みに放課後の誘いを受けるときに流れる曲で、『Joy』 のアレンジとなっています。コミュイベントで喜びを表現した曲が1つだ と何度も同じ曲が続いてしまうことがあるのでバリエーション違いということで、開発終盤に急遽作った記憶があります。後半のギ ターソロはちょっと60年代の雰囲気のある音色を狙いました。
09 - 時価ネットたなか
ペルソナ3では内輪ウケのネタは避けようという暗黙の (?) コンセプトがあったのですが、シリーズものでサトミタダシ的なものは外せないよなぁということで時価ネットたなかが作られました。「ヒットポイン トー」ほどはじけた内容はちょっと作風に合わないのでやや抑え気味のテンションで。実は某無線のBGMっぽい?一応この手の曲ではお約束となった歌手選定、今回は企画の高屋雅英 (ライドウ担当だったのですが···) に歌ってもらいました。
10 - tartarus_0d05
11 - 10年前の記憶
綾時君とアイギスが対峙するシーンで流れる曲。個人的なことで申し訳ないですが、アイギスの足首、あんまりかわいくない···。
12 - Mistic
神秘的な雰囲気など重要なシーンで流れるこの曲は、タルタロスでも使われているメロディを使っています。このメロディはペルソナ3の重要なモチーフで、オープニングテーマが表だとするとこの曲は裏の重要な主題を表現しているものですね。ニュクスのテーマということでしょうか。
13 - 心の力
この曲も『Mistic』にとても近い雰囲気の曲ですね。
14 - 街の記憶
ディレクター橋野からの要望で新年明けたら全体を暗く悲しい雰囲気にして欲しいとのことで、街の曲も大胆にものすごく悲しい曲にしました。実はこの曲は悲しいシーンのバリエーション違いで用意していたメロディで、ちょっと狙いすぎていた部分もあったので使いどころに苦慮していたのですが街���曲へ変更。新年明けていきなり街でこの曲はすごく雰囲気変えますよね。
15 - 学園の記憶
学校の3学期の曲。新年明けてから雰囲気を変える一環としてこういった曲にしています。メロディにエンディング曲のものを使い終わりが近いことを示唆しています。
16 - Living With Determination -巌戸台分寮アレンジ-
寮の3学期の曲。こちらは『Living With Determination』の悲しいシーンのメロディを使ってアレンジしています。3学期はどこに行っても暗い曲ばかりですね。
17 - tartarus_0d06
18 - 暗闇より出でしもの
ボスとの戦いの前で流れる曲。ペルソナ3はわりとボス前イベントがあっさりしていて早く終わってしまうので、曲も初めに作ったものよりもイントロを短くして早めにメロディが始まるように作りました。真女神転生3ノクターンでは印象的な「デデデン!デデデン!」という曲を作ってしまったがために、あれを越えた曲を作らなければという意識がかなりプレッシャーとなりました。長いことシリーズ物の音楽を担当すると似たようなシーンでも前作より良い曲を書かなければというプレッシャーが強く、これが結構辛いところです···。
19 - 全ての人の魂の戦い
やたらと長いラスボス戦、曲も長めで華々しいやつをということでいつものノリでこんな曲を作りました。最後のサビのメロディですが、女神異聞録のころからなぜか3回繰り返すんですよね。いや、私がそう決めたんですが···。
20 - Nyx
ニュクスが降りてくるシーンの曲。劇場版アニメの盛り上がりどころで流れてきそうなこの曲、ちょっといかにもな作り方ですが世界の終わりが近づいている雰囲気が出ていて良いのではないでしょうか。
21 - 決意
ベルベットルームの最上階を出てニュクスへ向かう主人公、ここで『Mistic』のストリングスだけのアレンジになります。このメロディはトップの音だけ聞くと単純なメロディですが、メロディ全体が和音で動いて いて、内声もトップと平行進行ではなく色々と絡み合って出来ています。なのでバイオリンのトップの音ではなく、例えばチェロの音を聞くとまた違ったメロディに聞こえてくると思います。
22 - Burn My Dread -Last Battle-
オープニングのアニメシーンで主人公のヘッドホンから漏れ聞こえてきていた曲がこの曲です。最後の戦いは印象的な曲で、ということでこの曲になったのですが実は初期段階で はオープニングのシーンでもっとこの曲をフィーチャーするつもりでしたが絵との兼ね合いで曲は少々抑えた演出となりここにきて最後で大きく流れるようになりました。
23 - 絆
卒業式のシーンで流れる曲。忘れていた記憶がよみがえった瞬間の未来が開けていくようなイメージでオープニングテーマのメロディをアレンジしました。
24 - 私が守るから
スタッフロール前のアニメシーン。エンディング周りのイベントシーンは毎プロジェクトそうなのですが今回も試行錯誤を繰り返しかなり時間をかけて練り上げました。
25 - キミの記憶
この曲はエンディングテーマでもありペルソナ3のイメージソングのようなもののつもりで書きました。弊社の小森の作った詞が素晴らしい。エンディング周りのテストプレイで聴いてるとちょっと泣けてくるのは詞が物語と凄くシンクロしてるからではないかと思います。最後の曲は先代の「君のとなり」の感動を凌ぐものを、という意気込みで作ったのですが、出来は皆さんの評価に任せるとして詞には凄く助けられたと思います。
26 - Blues in Velvet Room
最近オレの人のよさを見透かされてる気がする···。まさか社外の人 にまで!サントラの売りになるボーナストラックが欲しいとアニプレックスの足立さんが···。期間的に無理だと答えた後の長い沈黙と煮詰まる会議に耐えきれず、「簡単なアレンジもので一発録りならできますよ」と言ってしまいました。宇田にも手伝ってもらったりして、色々ゴメンね、宇田。曲の方はマスタリング終了間際に作ってたので演 奏がへろへろで申し訳ないのですがご容赦ください。ライブっぽい 危うさが出てるでしょ?
ちなみにマニアックな事を言うと······、Fenderの'73Stratocaster をMar-shallのJTM60に直刺し、ピックアッ ブはフロントでアンプはややゲインを持ち上げた程度のセッティングで弾いています。録音はギターアンプにSM58アンビエンス用にステレオマイクを離して配置、計3本のマイクをマイクアンプを経由しPro-ToolsHDへ24bit、96kHzで3ch同時録音、ミックスダウン後に48kHzに落としマスタリングへ持っていっています。
10 notes · View notes
ekaijsl · 7 months
Text
2023年日本陸水学会若手の会を開催しました
2023年10月13日に、日本陸水学会大分大会の自由集会にて若手の会を開催しました。今年度は4年ぶりの対面開催となり、コロナ禍で交流が制限されていた若手の皆様に気軽な交流の場を提供できればと集会を企画しました。
当日は27名と例年以上に多くの方が発表をしてくださり、生物や化学分野にわたる複合分野の陸水学らしく、対象・フィールド・アプローチのいずれも多様な演題が集まりました。心より御礼申し上げます。
当日は聴講参加の方も多くいらしてくださり、30名を超える方にご参加をいただきました。
今回はありがたいことに大変多くの方にご参加いただいたため、自由集会中に議論の時間を十分に設けることができませんでしたが、ほとんどの方が懇親会にもご参加下さり、対面開催を存分に活かした交流をすることができました。
ご参加いただいた皆様のご協力なしには、このような活発な交流を実現することはできませんでした。改めて心より御礼申し上げます。お忙しい中、本当にありがとうございました。
オンライン開催にはオンライン開催の良さがあると思いつつ、やはり対面での交流は楽しいと強く実感した回となりました。
次回の熊本大会でもお会いできますと幸いです。
また、E会では企画運営に携わってくださる方を募集しています。ご興味のある方はぜひお知らせください。
____________________
2023年 日本陸水学会若手の会 実施概要
日時:2023年10月13日 16:00 ~ 18:00
会場:ホルトホール大分
参加者所属:東北大学、横浜国立大学、富山県立大学、Kyung Hee University、奈良女子大学、滋賀県立大学、海洋研究開発機構、東京大学、神戸大学、兵庫県立大学・姫路科学館、信州大学 ほか(敬称略)
プログラム:
16:00 ~ 16:02      鈴木 碩通(東北大)         趣旨説明・案内
16:03 ~ 16:06      鈴木 碩通(東北大)         水中のハイエナ? 行動実験で分かったケンミジンコ類の新たな餌利用様式
16:07 ~ 16:10        伊藤 青葉(東北大)           環境DNAを用いた魚類分布推定法の開発
16:11 ~ 16:14        笠原 剛樹(東北大)           植物プランクトン群集を対象とした動的結合ネットワークのアグリゲーション
16:15 ~ 16:18        中西 博亮(横浜国大)      色づいた雪に棲む特殊な微生物たち
16:19 ~ 16:22        仲才 香鈴(横浜国大)      ダム湖におけるコットンストリップを用いた有機物分解能の測定
16:23 ~ 16:26        Duangmany Phongsa(横浜国大)  The Role of Fungi on Decomposition of Large Algae
16:27 ~ 16:30        高階 眞丈(横浜国大)      青森県八甲田山における彩雪現象:緑雪や赤雪の色の違いは何の違い?
16:31 ~ 16:34        田中 駿��横浜国大)           湖面カメラを用いた高頻度モニタリング手法の検討〜花粉編〜
16:35 ~ 16:38        高江洌 鈴奈(横浜国大)  淡水湖の琵琶湖にいる海浜性のトビムシの起源を探る。
16:39 ~ 16:42        米山 貴将(富山県大)      餌環境によるカブトミジンコの生活史特性とろ過スクリーン面積への影響
16:43 ~ 16:46        Hye-Ji Oh(Kyung Hee Univ.)        How to use zooplankton quantitative information more effectively in lentic ecosystem surveys and assessments
16:47 ~ 16:50        Yerim Choi(Kyung Hee Univ.)      Ecological role of artificial water channel in fish diversity and food web structure
16:51 ~ 16:54        Dae-Hee Lee(Kyung Hee Univ.)  Monitoring of isotope trophic level of redlip mullet(Planiliza haematocheilus)
16:55 ~ 16:58        Geun-Hyeok Hong(Kyung Hee Univ.)        The effect of tributary species composition on mainstream fish biodiversity
16:59 ~ 17:02        原 直子(奈良女子大)      ダム下流域で働く濾過食者の仕事
17:03 ~ 17:06        中村 萌(奈良女子大)      伝統的河川工法が創った一時的水域に棲んでいる底生動物
17:07 ~ 17:10        藤田 安優(奈良女子大)  コサナエTrigomphus melampus種特異的プライマーの開発と生息地調査への適用
17:11 ~ 17:14        宇留賀 千佳(奈良女子大)伝統的河川工法聖牛によって生じた一時的水域に生息するプランクトン群集
17:15 ~ 17:18        Deb Soumya(滋賀県大)  Algae: A form of blessings to mankind
17:19 ~ 17:22        Amare Mezgebu Alamrew(滋賀県大) Food quality of Arthrospira for Daphnia magna
17:23 ~ 17:26        ツジ ジャクソン(海洋研究開発機構)           Studying Canadian lakes as a gateway to inter-disciplinary and inter-cultural science!
17:27 ~ 17:30        板倉 拓人(東京大)           トビケラが纏う装飾の機能
17:31 ~ 17:34        山崎 駿(東京大)               ナベブタムシの空間分布を左右する生息地の連結性
17:35 ~ 17:38        國政 祐太(神戸大)           河川横断構造物とニホンウナギ
17:39 ~ 17:42        宮下 直也(兵庫県大・姫路科学館)               播磨地域のため池における溶存二酸化炭素・溶存無機炭素観測
17:43 ~ 17:46        竹中 將起(信州大)           分子マーカーを用いた河川昆虫の研究
17:47 ~ 17:50        大川 晴菜(奈良女子大)  河床間隙水域と環境DNA
17:51 ~ 17:54        大竹 裕里恵(東北大)      画像解析による動物プランクトンの自動種判別:システム構築中に出会う多様なプランクトン
18:45 ~ 20:45        懇親会
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
日本陸水学会若手の会企画者
鈴木碩学 中西博亮 大竹裕里恵
3 notes · View notes
tatsumine · 1 year
Text
ありがとう戦友(釜石シーウェイブス)
釜石シーウェイブスは今シーズン限りで退団する選手11名を発表。外国籍は一人もいないので、おそらく別途発表があるのでしょう。すべてを出し切って引退を決めた選手、今シーズン活躍してくれた選手、なかなか活躍の場がなかった選手、怪我で歯痒い思いをしながら次の人生に踏み出す選手。
それぞれに多くの思い出がある選手たちで、今は名前を見るだけで、彼らがフィールドでスクラムにすべてを込めたり、気���ちよくブレークしたりするシーンが目に浮かんで泣けてきます。
選手たちはみんな自分の息子みたいな、そして自分の戦友みたいな、そんなふうに思える釜石でラグビーをしてくれて本当にありがとう。
HO隈本浩太、PR3寺脇駿、LO西井利宏はチームが解散した宗像サニックスブルースから今シーズン加入。慢性的に安定したHOとプロップが不足している釜石のスクラムに安定感を与えてくれました。大漁旗が繋ぐ縁で釜石に来てくれたことを本当に感謝しています。しゅんしゅんはまだまだ十分続けられる年齢、くまと西井も難しい決断だと思いますが、二人とまだまだ続けられる年齢です。どのような決断をしても応援しています。頑張って
No.8中野裕太、キャノンは2016年に加入。タツジ、ぶんた、ジョー・ピーターセン、オスカ、堀田、佐々木と大幅にメンバーが入れ替わり始めたころの釜石に入ってきて、抜群のボールキャリーとスクラムコントロールで釜石の主将も務めてくれました。メディア対応もファンとサービスもとても丁寧で、激しいプレーとは裏腹なギャップが可愛い選手でした。34歳、神戸製鋼出身のNO.8っていったらこのあと13年も活躍した前例がありますからね。ぜひ現役を続ける道を探ってほしいですが、どのような道をとってもそれはきっとキャノンにとって正解です。応援しています。
SO片岡領、CTB福士周太、WTB佐々木紘、FB下山輝。領はSOとしては器用なタイプではなかったけど、そこを修正すればきっと才能は開花する、福士くんは怪我に苦しんだ、紘と輝はなかなか試合に出場できず歯がゆかったと思う。怪我とか色んな事情もあるだろうけど、みんなまだまだ若いんだから、ぜひラグビーを続けてほしい。
CTB佐々木裕次郎。オスカ、堀田さん、裕次郎と新卒で東海大のセンターが3人同時に入団したときはとにかく驚いた。これで釜石のセンターは10年安泰だと思ったけど、シーズンイン前に堀田くんが退団、よく、12オスカ、13裕次郎の並びはなんとも言えない空気が漂っていて好きでした。なんとも港の香りのする名前のこの選手はとにかくラグビーより釣りが大好き。膝をやってしまい、選手を続けることができず、引退位を決断しました。まだまだ若い。これからの人生のほうが今までの倍くらいあります。釜石で得た経験を新しいステップで生かしてほしいです。
CTB菅原祐輝、気が付けばたくやに次ぐ古参。でもまだ20代。ウィングでもセンターでもできてスピードもありガッツもある。細かいテクニックはあとから付いてくるってタイプでした。どっちもできたっていうのが不幸だったのか幸運だったのか。現役を退いても釜石には残ってくれるのかな。釜石で新しい道があることを祈ります。
吉⽥ ⻯⼆ HO 7年(2016-23シーズン)
ちょっと特別な選手。釜石を離れるということに関してはマイケル、ぶんたが同時に離れたとき以来のショック。しかし一度は引退を決めていたのに、釜石のために兼任コーチとして残ってくれて大輝にあとを託してくれた。タツジは2010年に拓大から加入しましたが、1年で一度チームを離れ、5年セコムに移籍し、2016年に釜石に帰ってきてくれました。中村彰、伊藤大輝、芳野寛のバックアップとして出場することが多かったけれども、中村選手が近鉄に移籍して大輝が育つまでの期間、スターターも務めてくれた。出れば抜群のディフェンスセンスとスローイングテクニックでチームに安定をもたらしてくれる選手でした。試合を離れるととても朗らかで親しみやすく、人の話をきちんと聞いてくれるナイスガイ。釜石の選手の中でマイケル、ぶんたくんと並ぶくらい良く話した選手です。今回の引退に伴い、釜石シーウェイブスを離れる決断をしました。これからの人生、全力で応援しますよ。一緒に飲めたらいいんだけど、俺、酒飲めないんだよな…。
とにかくみんなありがとう。2016年のスコッドを見ると残っているのはたくやとダラス、オスカ、小野キャプテンの4人、そのうち2人は出戻りだからね。本当に生まれ変わる時期なんだと思います。ニーニー、セルヒオ、セタ、ヘニー、ジョシュ、ダス、ベイリー、外国籍選手も書くことのできない選手ばかりだけど、きっと半分くらいはいなくなっちゃうんだろうな、悲しいけど、選手たちのステップアップを考えると笑って送り出してあげないといけません。
いくつになってもこの日ばかりはなれることはありません。
6 notes · View notes
chabatayuka · 11 months
Text
「たき火会」(後編)
たき火会場所:  奈良山園(2023年4月16日) たき火会展示: 茅スタジオ(2023年4月14日〜17日) 料理: 旅する料理人・三上奈緒 写真: 中村紋子 企画/書手: 茶畑ゆか
告知ページ: https://www.boustudio.com/takibi
「たき火会」イベントレポート前編はこちら。
徐々に料理ができあがってくるにつれて、火のまわりに人が増えてきました。(ぜんぜん料理に構わず竹切りに没頭している子もいますが、それもまたよしです)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
鹿肉もいい感じに焼けてきました。
その脇で、せっせと副菜づくりをすすめます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そして、ついに、パエリア完成ー!!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
最後の仕上げに、裏で摘んできた木の芽をぱらぱらかけます。
Tumblr media
みんなで作ったパエリア、手作りマヨネーズといろいろ果物のマリネ。 どれもほんっとうにおいしそうです。
今回使わせてもらった野菜はすべて、奈良山園をはじめとした東久留米の志あふれる農園の野菜たち。
野菜や鹿に対する感謝の気持ち、その野菜を作ってくれた人たちや鹿肉をきちんと処理してくれた人たちに対する感謝の気持ち、ごはんを作ってくれたこと、竹を切ってお皿をつくってくれてありがとうの気持ちをこめて「いただきます」をみんなで言おうねと、旅する料理人の三上奈緒さんが話してくれます。今日のごはんは正真正銘「みんなで作った食卓」だし、こどもたちが一番のはたらきものでした。
Tumblr media Tumblr media
いただきます!と元気に言って、さあ、待ちに待ったごはんタイムです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3時間かけてたき火でじっくり焼いた鹿肉はすごくパワフルで、みんなで作ったパエリアは最高においしくて、畑の果物でつくった塩とお酢だけのマリネも絶品、手づくりマヨネーズも最高!「おいしー!」とそこかしこで聞こえてきます。たき火を囲みながらおいしいご飯をもりもり食べました。
普段は野菜をほとんど食べないというお子さんももりもり野菜を食べていて驚いたと感想をくださった親御さんが何人かいらっしゃったのですが、よい土で元気に育った野菜のおいしさを感じていたのかもしれません。
おもしろいことにもつまらないことにもとっても正直なこどもたちが、筍掘りから竹細工づくり、たき火料理に食事会と、飽きている時間が一瞬もなかったように感じます。大人たちにいっぱい質問してひっぱり回し、そしてこども達同士で仲良くなって遊びまわっている風景がとてもよかったです。
暮らしの中に当たりまえにあったはずの「火」。その火を囲むことで自然と生まれる交流。そして火から遠ざかる都会で暮らすわたしたち。火がわたしたち人間の始まりにあり、火をかこむことで仲間となり文化が生まれてきたのではないか、という三上さんの問いかけは胸に迫るものがあります。
⎯⎯
4月16日、旅する料理人・三上奈緒(みかみ なお)さんと一緒に、茅スタジオにほど近い東久留米の奈良山園でたき火をしてきました。
発端は、なぜこんなにも私たちの暮らしは火から遠ざかっているのだろうという疑問から。東京に住んでいると火がとても遠い存在に感じられます。IHも増え、日々の暮らしに火はほとんど必要ないかのよう。でも火はかつて人々の生活の中心にあったはずです。
わたしたちの求める豊かさとは何なのか、どういう風景が豊かだと感じるのかを捉え直したいと思いながら様々な企画をしていますが、その中でも今回は「豊かな食のあり方とは何なのか」ということに焦点をあて、企画していました。栄養たっぷりなものを食べていれば「豊か」なのか、地域と繋がっていれば「豊か」なのか、コンポストがあってヴィーガンで地球環境に気をつかっていれば「豊か」なのか。
そこで見え隠れしてくるキーワードは、スローフード運動で主題となっていた「顔の見える関係性」なのかもしれません。しかしコミュニティが解体され尽くしてきた日本、得に東京においてそれを再構築するとしたら何から始めればよいのだろうと考えると、火を共に囲むことがまず必要なのではないかと感じました。なので、まずはここ、東京の西で火を囲むことから。
だれもが食事が出てくるのを待つだけの「お客様」ではなく、こどもも大人もみんなが自分にできる仕事をし、みんなで食卓をつくりながら共に火を囲む。そんな三上さんの提唱するAround the fireの精神に共鳴し、奈良山園の畑に春が訪れる中、たき火を囲んできました。
たき火会は、その後もとっても面白いです。 参加していただいた皆様から絶え間なく届く熱い感想たち。もっと深く考えてみたいと哲学対話に参加してくださる奈良山園のスタッフさん達や参加者の方々。じつはとっても参加したかったのだけど行けなかったとお話してくださる方々。後から��ったけど、本当に行きたくて残念だったとお話してくださる方々。たき火会���きっかけとして生まれたご縁がたくさんあり、それは今でも生まれつづけています。
大事に続けていきたい企画です。また冬にやりたいねと三上奈緒さんと奈良山園の野崎林太郎さんとでお話しています。
⎯⎯
▶︎旅する料理人 三上奈緒 https://www.naomikami.com/ 東京農業大学卒。「顔の見える食卓作り」をテーマに、色を通じて全国各地の風土や生産者の魅力を繋ぐ。焚き火を囲み、自然の惠みを料理して、一つの食卓を作る喜びを。食卓から未来を想像する学び場Around the fireを主宰。Edible schoolyard japanのchef teacherをはじめ、子ども達の食教育も行う。目で見て肌で感じたものが全て。全ては自らの足で歩く。が信条。海に山に川に、料理のフィールドはどこへでも。石を組み、木でアーチを組み、焚き火で料理する、プリミティブな野外キッチンを作りあげる。
▶︎たき火会の場所について たき火会の場をかしてくださり、当日のアクティビティでは素晴らしいスタッフさん達の連携プレーでこども達をサポートしてくださった東久留米の奈良山園。実は江戸時代から400年以上続く農園です。奈良山園が目指しているのは循環型農園。どうして「循環型農園」と銘打っているのか、については次回更新予定の対談で詳しく描かれます。
▶︎食べもの飲みものスペシャルサンクス 奈良山園 https://narayama-farm.com/ ココミニトマト 関ファーム @sekifarm.coco ラディッシュ、さつまいも 晴の字農園 @harunojinouen しいたけ、にんじん、かぶ 高橋農園 キウイフルーツ 大島農園 @ohshima_nouen アスパラガス 松本農園 @jizo_yasai お手伝い&アドバイス 柿の木園 @kakinokifarmtokyo クラフトビール「パラダイスビアー」のセレクト ヤギサワバル @yagisawabar_official
パンの差し入れ  マウパン @mau​_pan_higashimurayama プチフール @petit_four_romi
▶︎イベントで出るゴミたち たき火会のあと。 灰はさつまいもの肥料に。野菜くずは堆肥に。竹のお箸やお皿は乾かしてまた燃料に。かまどは庭石。椅子は切り株。道具や食器は持ち寄り。イベントがゴミの製造装置ではいけないよ、という三上さんの教え。イベントのあとはできる限り全てまた自然へ返っていきます。
===
告知文
Tumblr media
旅する料理人・三上奈緒(みかみ なお)さんと一緒に、茅スタジオにほど近い東久留米の奈良山園でたき火をします。
発端は、なぜこんなにも私たちの暮らしは火から遠ざかっているのだろうという疑問から。東京に住んでいると火がとても遠い存在に感じられます。IHも増え、日々の暮らしに火はほとんど必要ないかのよう。でも火はかつて人々の生活の中心にあったはずです。
そんなことを考えながら去年の夏に訪れた長野県中川村。そこにはAround the fireという活動を主催する、旅する料理人の三上奈緒さんがいました。三上さんと巡る中川村には、地産地消、自給自足、里山と共���生きること、顔の見える関係性、循環など、様々なキーワードが飛び交う「これから」を見据えた人びとの姿がありました。
私は中川村の人々の背中を見つめながらも、まずはここ、東京の西で火を囲むことから始めたいと思います。だれもが食事が出てくるのを待つだけの「お客様」ではなく、地元の畑で自ら野菜を採り、こどもも大人もそれぞれができる仕事をし、火を囲みながらみんなで食卓をつくっていく。そんなAround the fireの精神に共鳴しながら、奈良山園の畑に春が訪れるなか、たき火をかこみたいと思います。
東京で、共にたき火をしませんか。
0 notes
serio-stars · 1 year
Photo
Tumblr media
「ほっともっとフィールド神戸!」
【SERIO ★ STARS】
Tumblr media
2023.4.2 #紅白戦 #ほっともっとフィールド神戸
Tumblr media
<Comment:監督 #6>
Claimers Group恒例のプロスタ企画 「ほっともっとフィールド神戸 紅白戦」 野球は誰とやるかが大事! 絶好の天候で紅白戦を楽しみました! またやりましょう!
Tumblr media
<Youtube> https://youtu.be/aOT-WN6ts6g
Tumblr media
<instagram>
https://www.instagram.com/the_homebase_2020
@the_homebase_2020
Tumblr media Tumblr media
0 notes
the-home-base · 2 years
Photo
Tumblr media
【Claimers Group】 2022.7.29 ほっともっとフィールド神戸🏟 紅白戦します! #女子野球選手 参加しませんか? 8/6(土) 午後から 参加費:1,500円 C★STARS JAPAN(女子チーム)と交流していただけませんか! まだ枠は空いています。 #大阪女子野球チーム #初心者からでも参加可能 #野球経験浅い #違うスポーツからの挑戦 #プロ野球、#高校野球 を見て野球やりたくなった方も是非! #女子野球を広める  昨年の日本シリーズでも #ほっともっとフィールド神戸 やりましたね! #女子野球メンバー を支える #女子マネージャー募集中 #DMお待ちしてます! (Osaka, Japan) https://www.instagram.com/p/CgmKq-zv_Rp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sports-pro-sokuhou · 2 years
Text
イチロー氏VS高校女子硬式選抜再び 11月3日、東京ドーム 昨年は4安打完封勝利
イチロー氏VS高校女子硬式選抜再び 11月3日、東京ドーム 昨年は4安打完封勝利 スポーツ プロ野球 プロ野球オリックスや米大リーグのマリナーズなどで活躍したイチロー氏(48)が、11月3日に東京ドームで行われる高校女子硬式野球選抜との試合に出場することが決まった。26日、主催者が明らかにした。試合はイチロー氏が率いる草野球チーム「KOBE CHIBEN」との対戦。 イチロー氏は2019年3月に東京ドームでの米大リーグの開幕2連戦でマリナーズの一員として出場した直後に、現役引退を発表。思い出深い球場で再びプレーすることになる。 草野球チームは、昨年12月にも神戸市のほっともっとフィールド神戸で高校女子選抜との親善試合を行った。イチロー氏は「9番投手」でプレーし、9回を投げ4安打で完封した。(共同) 引用元: 高校野球 – nikkansports.com…
View On WordPress
0 notes
sorcjapan · 2 years
Photo
Tumblr media
【今日のレコード】GRAND FUNK RAILROAD/On Time お盆休みは如何お過ごしでしょうか?私は久しぶりに神戸は「ほっともっとフィールド」に我がマリーンズを追いかけて行ってきました!が、これがですねー、ゲームとしては勝ったのですが、途中からおっそろしく豪雨になりましてコールドに…!その降りっぷりが半端ではなく、いや凄かったですのです。これはグランドファンク並み!?!?伝説のライブ盤ではないのですが、こちらはデビュー作UKオリジナルです♪ ☆こちらの商品は携帯サイトBASEから!! 商品詳細→ https://sorc.theshop.jp/items/65525225 ブログ→ https://wp.me/p2OYgh-2QE #sorc #vinyl #records #LP #中古レコード #レコード #レコードショップ #レコード好き #アナログレコード #discogs #vinyllover #recordcollector #recordstore #recordshop #名古屋 #覚王山 #kakuozan #黑胶唱片 #音乐 #古着 #二手衣服 #古着とレコード #FUEIHOBOOGIE #フーエーホーブーギー #GRANDFUNKRAILROAD #OnTime #千葉ロッテマリーンズ #グランドファンクレイルロード (SORC 60's-70's Used Records) https://www.instagram.com/p/ChZEzdZvYAr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bbrpg · 2 years
Text
最近遊びすぎた。まだ遊ぶ予定がある。
とりあえず久しぶりに何も予定がなかった1日だった。
結局神戸帰りの元彼がお土産を渡しにくる予定が入ったが、まあそれまではゆっくり休んでもいいんじゃ?って気持ちだった。
しかし相���するように、この1日もまた自分の求める創作活動に辿り着けないのか、あたしはやっぱりダメな人間だ、って気持ちもあった。
それが意識化されたのが午前3時過ぎだった。そこから永遠にぐるぐるしている。眠れない。眠る気もないのだが。
昨日も朝まで外にいて、化粧をしたまま寝落ちていた。友達と遊んだ帰りに駅でナンパされて、その男の子と1時過ぎまで一緒にいた。見知らぬ他者の要望も、よっぽど変なものでない限り、そういう運命だと思って受け止めることにした。まあ、元々ほとんど受け止めているか。
起きたら15時で、元彼が夜行くと言い出したせいで、人に会わなきゃいけなくなった。そのためにシャワーを浴びなきゃいけなくて、結局忙しかった(自分的に)
シャワーを浴びた後らくがきをした。
昔のような、画期的な楽しさや発想がない。昨日会った友人はあたしと同じADHDで双極性で、リチウムをやめた人間だ。リチウムは感情が平坦になりすぎて、発想がなくなって合わなかったと言っていた。
先週、処方箋を切らして飲めなかった週が生まれた。彼が言っていた意味が驚く程わかった。2年ほど薬を飲んでいて完全に忘れていたが、本来の自分はこうだった。もちろん、そこからリチウムをやめたいと思った。薬が全て悪いわけではないと思うが、昔のようにあれが描きたいこれが描きたいにならない原因は、ここにもある気がしたからだ。
自分が今習得したいことは、PCでのグラフィックやモーションを作るスキルである。
そのせいか、らくがきをした事実を全然褒めてあげられなかった。
鬱で寝込んでお風呂入れないご飯食べれないトイレも億劫何もできないより、夕方に起きても何か食べて元彼に会うためにシャワーを浴びてらくがきができて、かなりマシどころかすごいことなのに。
あたしは幸せや、自分の功績をあまり認識できないらしい。
休職した頃、心身共にかなり参っているとさすがに自覚していた。だからしばらく休んだ。潰れて、休んで、落ち込んで、休んで、たまに外に出て、の繰り返しだった。
だけど1人暮らしをしている以上、いずれ貯金は尽きる。休職によって手取りも減っている。早い所転職しないといけない、そういう焦りがあった。
1ヶ月間、イラレでタイポを作る練習を継続した。並行して油絵をまた描き出した(完成させることは難しかったが)。ポートフォリオを完成させた。履歴書や職務経歴書を作ろうとトライした。
だけど、急に、ずっと疎遠にしていた親と再会した。殴られなかった。しかもお金が手に入った。そこから何度か頻繁に実家に帰ってみた。
多分そこからだと思う。さっき自覚したが、休職してからできていたことができなくなってしまった。休職しながらコツコツ作り上げた生活リズムや金銭感覚が、完全に狂ってしまった。
世の中やっぱりお金なのだ。もう働かなくていい、今までと違ってもう二度とお金の心配をしなくていい、欲しいものは何でも買ってあげる、(だから1人暮らしなんてやめて実家に帰ってきてくれ。)と言われた。その父親をどこまで信じれば良いのだろう。いつかまた殴られるのだろうか?実家は新しく建て直されていたが、二度と父親と一緒に住みたくない。
8月半ば、相続の関係でハワイに行かないといけない。父と同室でダブルベッドで、かなり怯えがある。サンフランシスコに住んでいる親戚もかなりおかしいので、会うのが怖い。おそらく20年近く会っていないが。また、こいつらがハワイで喧嘩するのではないかと思って、さらに怖い。まず、飛行機も怖い。怖いだらけだ。
近しい友人に日本にいないことを伝え、全員からハワイ行きたい羨ましいと言われた。お願いだから代わりに行ってほしいくらいだ。
ああ、行きたくない。みんなにお土産を買うことや、父親のお金でそこでしか買えない欲しい物を爆買いしたりすることでしか楽しみを生み出せない気がしている。
近頃は人と会ったり、遊びに行ったりしてばかりで、何も作っていない。
その上、断捨離がひどい。精神的におかしいのかもしれない。家電や家具を片っ端から処分しようとしている。やはり、頭がおかしくなってしまったのかもしれない。
親のせいで金銭的危機を感じなくなり、親のせいで労働の意味を失い、親のせいで倹約してからたまに豪遊したりする楽しさを感じられなくなったのが原因かもしれない。
緩急がきつすぎる。まるであたしのようだ。あたしの人生、やはりあたしのような運命なのかもしれない。
まあ、遊びまくった成果なのか、お金がいっぱいあるからなのか、最近は人生が楽しい。
7月に入って3人からナンパされ、新しい人とも沢山知り合い、人生って予想できなくて面白いからまだ死なないで生きてみようかな、と思えてる。
躁鬱のバランス的にはかなりひどいが。上がり続けて最低まで下がってまた上がり続けて。地獄のような状態だが、毎回こうなると倒れるまで自分の疲労は自覚できない。確かにこれを抑えるためには薬を飲むべきかもしれないが、自分の発想や感情を殺してまでそうすべきだろうか?という疑念の方が、今は強い。
とにかく、それらのおかげか、今はやりたいことがまたいっぱい出てきている。
だからちょっとずつ、やれる時にやってはいる。だけどやり方が掴めてなくて、楽しさに辿り着けていないからか、続けられないでいる。
わからないままでいいから、沢山実践して、コツコツ継続したり、自分で探して教わったりしていけばいいのかもしれない。だけど、絶対つくりたい!描きたい!だってこれはあたしの頭の中にしかない!あたしが世界に産み落とさなければならない!みたいな気持ちが、大学生の頃ほどない。
まさに薬のせいか、親のせいか。はたまた、まだ労働で壊れた心身に休息や遊びがまだまだ必要で今は創作するべきではない期間なのか。どれなのかは、わからない。
でも、だったらもう全部やめるべきだ、作る意味はない、テクニックを覚える意味もない、誰も喜ばない、自分に価値はない、お金にならないものはいらない。生きる価値もない。だから死のう。みたいな、とても極端な、取捨選択的な思考になってしまう。
本当は、意味がなくても、価値がなくても、自分が作り出すものを愛したい。作り続けたい。
だけどいつからかそれができない。原因がわからなくてすごく苦しい。ずっとずっと4年くらい苦しい。早く抜け出したい。でも、焦れば焦るほど逆効果なのかもしれない。
今の自分が怠惰なだけなのか、労働で壊れた心身には休息や遊びがまだまだ必要で、創作はまだ早いということなのか、全く判断できない。
やりたいって気持ちと、行動が伴わない。
やりたいって気持ちに付随する明確なアイデアが見付からない。
友達とか好きなアーティストの真似から始めればよいのだろうか?
描きたいものが見つけられない。
作りたいイメージが思いつかない。
いつまでも頭にもやがかかってるみたいだ。
冬になる前に解決したい。
友達のことが大好きだから、友達と同じフィールドに立って、一緒に仕事がしたい。
昨日会った友達は、自分から仕事を探したことがないそうだ。
フリーランスで1人暮らしで、たくさんの言語と、PCグラフィックやモーションの技術をもっている。日本に6年しか住んでいない。すごいことだと思う。
---------------------
かなり、とても、もう何も考えたくない。
全ての思考を放棄したい。
もう薬はないけれど、ゴミみたいな薬が少しだけある。odしても効かないだろうけど、気休め程度にしておいて、次出かける用事まで、ひたすら眠り続けてみようか?
きっと起きてしまうだろうけど。
あたたかくて、優しくて、穏やかで、泣かない日々に辿り着くことを望んでいる。それは何回だって言える。
あたしはただ、それだけがほしい。
本当に、それだけで良い。
自分が普通じゃないことはわかっている。
みんなと同じになれないことも。
せめてもの救いとして、それを望むことは傲慢だろうか。
何でこうも波瀾万丈なのだろうか。
レクリエーションドラッグ。音楽。アルコール。煙草が吸えたらよかった。
逃げたくなったら安定剤かブロンのod、スパイス程度にリストカットを。
元彼に悪知恵と言われた。
あたしにとっては生き延びるために必要だったものたちだから、仕方ない。
それが他者から悪知恵と言われようとも。
これらがなければ、確実に10代で死んでいたのだから。生かしてくれてありがとうくらいの感覚だ。
---------------------
友人を大切にしたい。しているが。
恋愛と友情を切り離したい。できないが。
あたしはやっぱりおかしい。24まで恋ができなかった原因は間違いなく自分にあるであろう。
ふつうの、恋。
普通の恋ってなんだろう。
痛くて傷付いて悲しいのが普通なら、したくないかもしれないな。人生目標と相反する。
結局あたしって、多分1人で生きていけるのだ。そこにサポートしてくれる人がいたらありがたいかもしれないけど、その人を傷付けるくらいなら、初めからいなくていい。
ある種のナルシズム。
誰もあたしを分かり得ない、誰もあたしを助けられない、だってあたしですらそうなのだから。という強い呪詛がある。
書きながら、『生きてるだけで、愛。』という映画を思い出した。
かなり苦しい映画だった。もう2度と観たくない。健常者が観たら、障がい者の気持ちを理解しようと努められるようになるかもしれない。障がい者は、観ない方がいい。ただ、苦しい。
昔読んだ障がい者に関わる恋愛の本では、健常者と付き合うことは難しいと書かれていた。振られたばかりだったから、本当に死ぬしかないなと思い込んだものだ。
今、健常者に好かれている。しかも一気に4人に。昨日までは3人だったから、モテキだ。森山未來だ。と思っていたが、増えた。
しかも、近しい友人と元彼はあたしが他の男と近すぎると嫉妬をしてくる。それまで含めると、6人になる。モテキモテキだ。大変だ。
なぜだろう。好きなことを好きにしている今のあたしは、客観的に見て輝いているのだろうか?
こんなに異性が寄ってくるのは、人生で初めてかもしれない。自分が拒んでいないのもあるかもしれないが。
今までは、告白されても全て断ってきた。
その人に興味がない状態で「恋人関係になる」というリレーションシップを結ぶことは不誠実で、失礼で、また、自分が疲弊することだと思い込んでいたから。
だから、極端に惹かれて興味をもてた元彼に出会うまで、誰とも付き合ったことがなかった。
結果、恋愛経験の少なさが自分の首を絞めている感覚がある。
書き途中で寝落ちてました。
怖い夢見て起きたらこの文章に出てくる友達も怖い夢見て起きた報告をしてくれていました。シンクロ!
起きて1時間ほど動けないので少し加筆しましたが筆を折りました。供養。
0 notes
elle-p · 10 months
Text
Persona 3 manual flow and school life scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Flow ゲームの流れ
基本的な生活の流れ
「私立・月光館学園 高等部」での生活は4月からスタートします。プレイヤーは主人公を操り、毎日の生活を送っていくことになります。毎日の学園生活のほか、毎晩訪れる「影時間」など基本的な流れを把握しておきましょう。
Early Morning [朝]
学校の登校時には、校門の前でさまざまな人物に出会います。会話を交わすほかに、ほかの生徒たちのウワサ話などが聞けることもあります。
Morning [午前]
授業が行われます。場合によっては先生から問題が出されることもあります。
Lunch Hour [昼休み]
主人公たちが学園での昼のひとときを過ごす時間です。放課後の部活や遊びに誘われることがあるかもしれません。
Afternoon [午後]
After School [放課後]
午後の授業の後の放課後は基本的に自由に行動することができます。部活に出て汗を流したり、友だちと街に繰り出して遊んだりすることで、何かが起きるかもしれません。
Night Hour [夜]
放課後に何かをして過ごすと、自動的に夜になり寮へと戻ってきます。また、放課後に直接寮へ戻ると、そのまま夜へと進みます。この時間に美鶴に話しかけると、影時間にタルタロスに挑むことができます。
Late at Night [深夜]
タルタロスに行かない場合は、自室に戻ります。勉強をしたり、体調が良くない場合は早めに休んでおくことも大切です。
Darkness [影時間]
美鶴に探索の報告を行うと時間が進み、0時に自動的にタルタロスへと向かいます。タルタロスから戻ると1日が終了し、翌日の朝 へと進みます。
休日の過ごし方について
休日は学校が休みとなり、自由に行動することができます。仲良くなったコミュニティの人物から誘われることもあるかもしれません。行動を行うと普段の学校と同様に夜へと時間が進み、タルタロスの探索を行うことも可能です。
School
学園生活 Life
戦いを忘れられる学園でのひととき
主人公が通う学園では、毎日さまざまなイベントが発生します。現実の学校と同じように朝に登校して授業を受け、放課後になれば解放されて自由に行動することもできます。日中はシャドウとの戦いはないので、“影時間” での戦いに備えて学園でコミュニティを築いたり、街でアイテムを購入するなどしておきましょう。
►授業を受けて能力をアップ
午前や午後は各種授業が自動的に行われます。特になにもない日は授業がスキップされますが、たまに先生から問題を当てられたりすることがあります。正しい答えを選択すると、魅力がアップします。また、授業中に目を閉じると、体調が良くなる場合もあります。
►積極的に活動してコミュニティを増やす
放課後には部活や生徒会などの活動のほか、さまざまな人物と接することができます。友だちと一緒に帰ったり、ときには街の中でコミュニティが築かれることもあるでし���う。積極的に活動して、より多くのコミュニティで絆を深めていくことが大切です。
特別課外活動部
ゆかりや順平を始めとする、シャドウに挑む学生寮メンバーによる活動部です。一番最初にできるコミュニ ティです。
部活動
部活に入ることで部員との仲が深まっていきます。部活によって活動曜日が異なるので覚えておきましょう。
クラスメイト
特定のクラスメイトと仲良くすることでできるコミュニ ティです。学校外の人物でもコミュニティができるので探してみましょう。
►学園内を探索
放課後になると学校の中を自由に歩き回ることができます。主人公が授業を受ける教室のほかに、部室や図書室、生徒会室などさまなまな施設があるので、構造をしっかり把握して迷わないようにしましょう。
>>キャラクターの頭に出るアイコン
情報アイコン
キャラクターの頭上にアイコンが出現しているときは何かがあることを表しています。「!」マークが出現しているのは、一緒に過ごすことができるコミュの相手です。また、主人公の頭上にアイコ ンが出現したときは話しかけたり、調べたりすることができます。
►“月齢” について
フィールド画面の右上には “月齢” が表示されます。月齢は月の満ち欠けを表しており、残り日数は次の “満月” までの期間を意味します。満月にはさまざまなことが発生します。月齢に注意しながら、毎日の生活のスケジュールを立てていきましょう。
次の満月までの残り日数
現在の月齢
課外活動
学園から外に出るとタウンマップへと移ります。移動したい場所を選択して○ボタンで決定すると自動的に移動を行います。街の中にはさまざまな施設があるので利用しましょう。なお、夜間に移動できるのはポロニアンモールだけで、ほかの場所に移動することはできません。
月光館学園
主人公たちが通う学園です。休日以外は月曜~土曜日まで毎日通うことになります。影時間になるとタルタロスと化し、探索を行っていくことになります。
ポートアイランド駅
臨海にある落ち着いた雰囲気の街です。ただし、街の西から一歩路地裏へ入ると怪しい雰囲気も···。 観る者の魅力や勇気をアップさせる映画館のほか、色とりどりの花を取り扱うラフレシ屋などがあります。
ポロニアンモール
多くの娯楽施設や商店が建ち並ぶショッピングモールです。武器・防具の売買が行える交番や、回復アイテムを取り扱う青ひげファーマシー、ベルベットルームへの入口などもあるので、探索の前に準備を調えておくといいでしょう。また、夜間のみ開店するクラブなどもあります。
厳戸台駅 (いわとだいえき)
生活感漂う駅前商店街には、たこ焼き屋やワイルダック・バーガーを始め、多くのフードショップが軒を連ねています。1人で時間を潰せるお店では、主人公の能力をアップさせることができるので活用しましょう。
長鳴神社 (ながなきじんじゃ)
学生寮近くにある寂れた神社。遊戯施設があるため、子どもが遊んでいる姿も見られるようですが···。奥には賽銭箱やおみくじなどがあります。
学生寮
主人公たちが生活を送る学生寮です。1階部分がラウンジになっており、特別課外活動部のメンバーがくつろいでいることも多いようです。2階に主人公たちの男子部屋、3階にゆかりたちの女子部屋があり、4階が作戦室となっています。
教室の教壇脇にいる生徒に話しかけると、教室から一気にタウンマップへと移動することができます。学校外で用事があるときなどに使うと便利です。
4 notes · View notes
kei139-line · 2 years
Text
神戸在住の元球児4人組レゲエグループMACK JACK、7/1(金)配信開始の新曲「心に太陽」が地元「サンテレビ2022高校野球兵庫大会応援ソング」に決定! 自分たちは届かなかった夢=甲子園を追い求める球児たちの背中を押す、この夏一番熱い青春ソング!
神戸在住の元球児4人組レゲエグループMACK JACK、7月1日(金)配信開始の新曲『心に太陽』が、「サンテレビ2022高校野球兵庫大会応援ソング」に決定! 元球児だからこそ歌える、実体験に基づく熱い歌声が地元球児たちの背中を押す! 6月25日(土)に開幕した「第104回全国高等学校野球選手権兵庫大会」。サンテレビでは7月27日(水)にほっともっとフィールド神戸で開催される決勝戦を生中継。そして7月31日(日)には兵庫大会を1回戦から振り返る特別番組「夏のキセキ 2022高校野球兵庫大会」を放送。 MACK JACK『心に太陽』は両番組のオープニング、エンディングを飾る。 MACK JACKは、神戸在住、メンバー4人全員が元球児というレゲエグループだ。そのMACK…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hako-no-naka · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes