Tumgik
#6月のお稽古
kshogaki · 2 years
Photo
Tumblr media
. #6月のお稽古 #濃茶 #和菓子 #茶道 #chado #wayoftea #teaism #茶の湯 #chanoyu #抹茶 #matcha #greentea #japanesetea #tea #星窓 #星窓茶道 #tokyo #japan #zen #禅 #インスタ茶道部 #tea #wabisabi (Minato-ku, Tokyo, Japan) https://www.instagram.com/p/ChPfDa7PvKr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
myonbl · 4 months
Text
2024年1月14日(日)
Tumblr media
<SOU・SOU>に注文しておいた手ぬぐい(ひめ丈)が届いた。通常の手ぬぐいの半分の大きさ、ハンカチや弁当包みとして使いやすい。開封すると、この時期恒例の<節分の福引き豆>が入っていた。宝船のポチ袋を開けると、3種類の当たり(500円・1000円・2000円)が入っている(かもしれない)。恐る恐る開いてみると・・・なんと2,000円の大当たり、次回の買物に利用出来る。こいつぁ春から縁起がいいわえ!
Tumblr media
6時45分起床、アラームをとめてから1時間熟睡した。
Tumblr media
朝食は、昨晩の鍋の残りにそばを入れていただいた。
洗濯2回。
あれこれ片付け、掃除。
Tumblr media
ランチ、息子たちには日清ラ王、私たちは出石蕎麦に鰊をトッピング。
今日は女子駅伝、テレビで応援する。
軽く午睡。その間、ツレアイはWeb研修、14時から17時まで。
セントラルスクエア花屋町店で買物、赤かれいと塩鮭半額だったので購入する。
私が夕飯準備をしている間に、ツレアイと3男がココに点滴。
Tumblr media
早い時間に夕飯開始。
録画番組視聴。
桂文珍 落語「猫の忠信」
初回放送日: 2024年1月14日 桂文珍さんの落語「猫の忠信」をお送りします(令和5年11月9日(木)NHK大阪ホールで収録)【あらすじ】浄瑠璃の師匠・お静の稽古に通う次郎吉。お静と常吉の噂を耳にし、半信半疑で稽古屋をのぞくと二人でいちゃついていた。次郎吉はすぐに常吉の女房・おとわに報告すると、おとわは一瞬腹を立てたが、すぐに冷静さを取り戻す。なんと常吉は奥の部屋で寝ていたのだ。そこで、次郎吉と常吉が稽古屋へ行き、中をのぞくと…。
久しぶりに散髪をしてもらう。
入浴、体重は400g減。
Tumblr media
正月の血圧は大分高かったが、少し落ち着いてきた。
日誌書く。
Tumblr media
歩数、もう少し頑張らないと。
水分は、1,540ml。
7 notes · View notes
hachikenyakaiwai · 10 months
Text
Tumblr media
【かいわいの時】元禄六年(1693)八月十日:井原西鶴没 (大阪市史編纂所「今日は何の日」)
西鶴は元禄6年(1693)に亡くなったが、その墓は長い間不明であった。明治20年を前後するころ誓願寺境内で発見され再興されたという。発見者についてはいくつか説があり、幸田露伴であるとも、朝日新聞記者の木崎好尚であるともいう。
(1693年)下山鶴平・北條団水、西鶴の墓を建立 墓石は位牌型の砂岩製のもので、「仙皓西鶴 元禄六癸酉年 八月十日 下山鶴平 北條団水 建」と刻まれている。この墓碑を建立した下山鶴平については、西鶴の版元ではないかといわれている。北條団水は京都生まれの文人で、橘堂、滑稽堂と号した。西鶴を慕って来阪し、西鶴の死後7年の間、鑓屋町の庵を守ったことで知られている(大阪市指定文化財)。
(1801年)太田南畝(蜀山人)、書肆山口屋の案内で西鶴の墓に参る 寺町をすぎ 誓願寺に入る、甃庵中井先生の墓あり《略》 此寺に西鶴か墓ありと書肆山口屋かいへるによりて墓はらふ下部にとふに志らず、つらつら墟墓の間を見るに一ツの石あり、仙皓西鶴とゑれり。右のかたに元禄六癸酉年八月十日としるし左の方に下山鶴平北条団水建と有り。也有翁の鶉衣にも、作文に名を得し難波の西鶴は、五十二にして世を去給ひ「秋風を見過ごしにけり末二年」といふ句を残せりとかけり。げに八月に終りぬるには折からの句成へし(太田南畝)。『葦の若葉』四月廿一日条より。句読点後付け。ママ。
(1802年)滝沢馬琴、太田南畝に紹介された田宮盧橘の案内で西鶴の墓に参る 西鶴が墓は、大坂八町目寺町誓願寺本堂西のうら手南向にあり。〈三側目中程〉七月晦日蘆橘と同道にて古墓をたづぬ。はからず西鶴が墓に謁す。寺僧もこれをしらざりし様子なり。花筒に花あり。寺の男に何ものが手向たると問ふに、無縁の墓へは寺より折/\花をたつるといふ。
棹石高サ二尺余ヨコ一尺 台石高七八寸 大字 総高サ二尺八九寸
元禄六 癸酉年八月十日 仙皓西鶴 右ノワキ 下山鶴平 北条団水 建
團水は西鶴が信友なり。西鶴没して後、團水京より來り、七年その舊廬を守れり。そのこと西鶴名殘の友といふ草紙の序に見へたり。追考 難波鶴に云。西鶴は井原氏、庵は鑓屋町にあり(滝沢馬琴)。『羇旅漫録』より。句読点後付け。(写真参照)
(1889年1月)幸田露伴、誓願寺無縁墓にある西鶴の墓を探し当て、卒塔婆を立てる 露伴は住職に供物を出して、 お墓をちゃんとしてほしいと言い、香を焚き、水を手向け、卒塔婆を立てて去るわけです。それが、明治22(1889)年の1月のこと。その卒塔婆には、「元禄の奇才子を弔ふて 九天の霞を洩れてつるの聲」と書いた(肥田晧三)。「上町台地から本をめぐる時空の旅へ」『上町台地フォーラムvol.9』2018より。
(1889年8月)尾崎紅葉、西鶴の墓を訪れ、卒塔婆を残す 紅葉も、同じ明治22年の8月に西鶴の墓を訪れ、「為松寿軒井原西鶴先生追善」と書いた卒塔婆を残した(肥田晧三)。
それではなぜ、この二人は西鶴を知ることになったのか。露伴は帝国図書館、今の国会図書館にあった西鶴の本を随分と勉強したんです。また当時、東京に淡島寒月という人がいましたが、彼は時代に先駆けて西鶴を評価し、自身でも作品を手元に持っておりました。その寒月と仲が良かったのが露伴で、彼の西鶴作品を借りて徹底して読んだわけです。紅葉も、露伴に遅れてですが、やはり淡島寒月から西鶴の作品を教えられたんです(肥田晧三)。
(1889年11月)木﨑好尚、読売新聞に「西鶴の墓」を寄稿 大阪朝日新聞の青年記者だった木﨑好尚は、後に頼山陽や田能村竹田の研究で知られるようになる人です。この人が、明治 22 年にやはり誓願寺に行くわけです。すると新しい卒塔婆が二つ西鶴の墓に立てかけてある。一つは幸田露伴、一つは尾崎紅葉。それで、大阪の青年がびっくりするんです。東京の輝かしい新進の作家二人がここに来ている!大阪の自分たちはちっともお参りせんのに、あの二人が西鶴の墓にお参りしていると。そして 明治22年11月に、東京の読売新聞に「西鶴の墓」という題で書く んです(肥田晧三)。ママ。木崎が朝日新聞に入社したのは明治26年(1893)。
(1889年11月)幸田露伴、「井原西鶴を弔ふ文」を雑誌『小文学』に発表 露伴もまた、「井原西鶴を弔ふ文」という題で、明治22年11月に雑誌『小文学』に発表します。「今や露伴幸に因あり縁ありて、茲に斯に來つて翁を吊へば、墓前の水乾き樒枯れて、鳥雀いたづらに噪ぎ塚後に苔黑み、霜凍りて屐履の跡なく、北風恨を吹て日光寒く、胸噫悲に閉ぢて言語迷ふ。噫世に功ありて世既に顧みず、翁も亦世に求むるなかるべし。翁は安きや、 翁は笑ふや、唯我一炷の香を焚き一盞の水を手向け、我志をいたし、併せて句を誦す、翁若し知るあらば魂尚饗。九天の霞を洩れてつるの聲 露伴」(肥田晧三)。
(1890年5月)尾崎紅葉、「元禄狂」を「国民新聞」に寄稿 西鶴に心酔しているということを書き、その中で、「明治二十二年八月、大阪八丁目寺町誓願寺に、 西鶴翁の墓に詣でゝ」と記し、「ででむしの石に縋りて涙かな」という句も詠んだ(肥田晧三)。
木﨑好尚を除き、全員、江戸っ子です。
(写真)「仙皓西鶴」『壬戌羇旅漫録 2巻 [3]』1802-1812(東京大学学術資産等アーカイブズポータル)より。 注記:写本 注記:目首の書名: 著作堂羇旅漫録 注記:題簽の書名: 羇旅漫録 注記:本文末に「享和二壬戌年八月廾四日筆同十一月朔日挍合畢 曲亭瀧澤觧戯記」とあり 注記:[跋]末に「享和二壬戌年冬十一月二日 著作堂馬琴再識」, 「壬申春日 曲亭主人書」とあり
14 notes · View notes
vagrantjp · 9 months
Text
ヴァグラントオリジナルグッズ到着!
ミュージカル『ヴァグラント』のオリジナルグッズが完成しました!「パンフレット」は、ここだけしか読めないキャストインタビューやQ&A、本作を創り上げるクリエイター陣の貴重な対談やスタッフへのQ&A、さらには稽古場風景写真など盛りだくさんの60P!
 また、佐之助役の平間壮一が公演グッズのために書き下ろしたイラストを使用したアイテムや、マレビトの衣装カラーをイメージした「ヴァグラン糖」や、キャストのビジュアルをふんだんに使ったグッズなど、ヴァグラントの世界をより楽しんでいただけるラインナップが勢揃いしました。
会場へお越しの際は、ぜひグッズ売り場にもお立ち寄りください!
また、会場販売に加えて、アーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」にて通信販売も行いますのでぜひチェックしてみてください!
Tumblr media Tumblr media
・パンフレット:2,600円
・カンパニーTシャツ:3,000円
・トートバッグ:2,600円
・ヴァグラン"糖" 〈Green/Purple〉:各1,200円
・フォトセット(2枚組)〈全9種〉:各500円
・アクリルスタンド〈全9種〉:各1,500円
・ステージフォトセット(5枚組)〈全6種〉 :各1,000円 ←NEW!
※フォト2枚セット・アクリルスタンドは、以下の9種類となります。 【A】佐之助役/平間壮一【B】佐之助役/廣野凌大【C】トキ子役/小南満佑子【D】トキ子役/山口乃々華 【E】政則役/水田航生【F】譲治役/上口耕平【G】アケミ役/玉置成実【H】健三郎役/平岡祐太【I】桃風役/美弥るりか
※価格は全て税込です。 ※商品画像はイメージです。実際の商品とは仕様や色味が若干異なる場合がございます。 ※会場販売商品のラインナップに関しましては、予告なく変更する場合がございます。
■会場販売について
【東京公演 会場販売について】
■日程・会場:8月19日(土)~8月31日(木)明治座 ■販売場所:1Fエントランスホール ■販売時間:開場時間より販売を行います。 ※販売は、開場中、休憩中および終演後も行います。 ※大阪公演の会場販売に関しては後日お知らせいたします。
【注意事項】
・会場販売はどなたでもご利用いただけます。 ・販売時間や販売場所は、当日の状況により変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ・販売時間内でも、販売の一時中断、グッズ売場の待機列を切らせていただく場合がございますので、ご了承ください。 ・お支払いはクレジットカード・電子マネー(交通系電子マネー/iD/楽天Edy/WAON/nanaco/QUICPay)・QRコード決済(LINE Pay/PayPay/d払い/au PAY/メルペイ/銀行Pay/WeChat Pay/Alipay)がご利用いただけます。現金でのご購入も可能ですが、感染拡大防止策の為、キャッシュレス決済にご協力ください。 ・会場の電波状況により、クレジットカード・電子マネーがご利用いただけない場合もございます。その際は現金でのお支払いに変更をお願いさせていただく場合もございますので、予めご了承ください。 ・当日、グッズ売場でのチャージはできませんので事前に残高のご確認、及びチャージをお願いいたします。 ・クレジットカードは一括払いのみとなります。 ・クレジットカード・電子マネー・コード決済と現金との、併用払いはできません。 ・サンプルなどの展示物にはお手を触れないようお願いいたします。 ・公演日ごとに商品の用意がございますが、商品数には限りがございます。売り切れとなる可能性もございますので、予めご了承ください。 ・お買い求めいただいた商品・サイズ・数量・お釣銭などは、必ずその場でご確認ください。売場を離れてからの対応はできませんので、予めご了承ください。 ・不良品以外の返品・交換はできませんので、予めご了承ください。 ・万が一商品不良が発生した場合は、当日中にグッズ売場のスタッフまでお声掛けください。 ・本公演では、ご購入時のサービスバッグのご用意はございません。 ・政府、自治体および関係機関の方針を受け、会場販売に関する内容を変更する場合がございます。
■通信販売について
8月19日(土)16:00より、アーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」にて、販売開始を予定しております。会場販売をご利用いただけないお客様は、ぜひ通信販売をご利用ください。
■アーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」内 ミュージカル『ヴァグラント』SHOP
8 notes · View notes
wber11 · 27 days
Text
最近仕事終わったらもうしんでしまっとって気付いたら寝とるみたいな。そんでまさきの稽古終わったLINEで起きるみたいな生活が増えて、、
精神的にも体力的にも遊ばんとやっとられんし、&長時間睡眠じゃないと本当にやっとられん。異動になってからリーダーと性格合わんすぎて。
辞めてく人はチラチラおるんに入る人おらんし。大好きな主婦さんも精神的に限界やって6月で辞めるし。まじまさきおらんだら壊れとったやろなって感じするわ。まじ愚痴り所っていうかよりどころやわwもう少し頑張ろって気持ちにしてくれる彼に感謝しかない最近
3 notes · View notes
chaukachawan · 1 month
Text
こんちゃ、あろハムです
つい1年前の今頃は演劇のえの字も頭になかったのに偶然が重なって今では舞台に立って新入生を演劇に勧誘している。人生って本当に不思議なもんですねえ〜。さて、本題の役者紹介ですが、あれ?独断と偏見シリーズ流行ってるの、、、?結構色々考えたのですが皆面白いのを書いてくれてるのでこれまでふざけてた分今回くらいは自分が感じていることを素直に書いてみるのも良いのかも知れませんね。たまには、ね。さ、前置きはこれくらいにして、耳の穴かっぽじいて聞いて下さい。
園堂香莉(夢の住人α)
本当、器用な役者さんなんだなと今公演特に感じました。今回の3役とも全く性質が違うのに飄々とこなしてしまうなぽりが羨ましいです。実は稽古の時エレベーターガールのなぽりが好きすぎて気付かぬうちにガン見していたことは墓場まで持っていきます。エレガのマイムいつの間にあんな上手くなったの?5月にあるvaundyのライブ、どうだったかまた感想言いますね。
水琴冬雪(東雲)
私の演劇を好きになるキッカケを作ってくれた先輩なので、今公演でやっと役者として同じ舞台に立てるのが凄く嬉しかったです。役者として理想的すぎる発声と滑舌を持っているので演技しているところを見て自分なりにもこそっと真似してみますがまあー近づけないですよね。いつか背中が見える日が来れば良いな。あ、噛んで落ち込んでるベガさんも素敵ですよ。
緒田舞里(二宮光)
ちゃうかの大量の仕事をやりながら主役するってどんな生活、精神力してるんですか?絶対疲れてるはずなのに演技中全然そんな姿を見せないのは何故ですか?まりおさんの声の震わせ方、表情、目線の使い方がめっちゃ好きです。みんなの魅力を引き出すキャスパ、素敵すぎました。とにかくお疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
たぴおか太郎(弁護士)
ちゃうかをイメージすると大体一番最初になすかさんが出て来ます。(withちいかわTシャツ)異議なし、毎回幕裏で笑っていました。あのなすかさんの通る声だからこそ6発6中でウケたのだと思います。オムニからお世話になっているのでなすかさんに褒められると尻尾振って喜んじゃいます。仕込み週になるとほぼ毎日全体LINEで謝ってるなすかさんが大好きです。
肆桜逸(検察官)
唯一の学科の先輩です。体験稽古でめっちゃ優しく話しかけて下さって、それが無ければ私はちゃうかに入ってなかったかもしれません。重い物持ってる時とか仕込みの時とか一番皆に声かけしてくれている優しい先輩です。オムニの時から思っていたのですが、ボケ寄りの役をやってるスチルさんめっちゃ好きです。あと、今公演の場転で行き詰まった時すぐ解決策を出してくれるのがすっごく頼もしかったです。でもキャスパのカウントを勘違いしていて呆然としていたスチルさんもなかなか良かったですよ。
帝京魂(深山登)
今公演で1番関わりがあった役者です。こんの爆発力のある演技を間近で見てみたいなあとは前々から思っていたのでそれが叶って嬉しかったです。演技している時の表情とか目つきが「入っている」感じがして役者として悔しかったです。あんな素晴らしい演技をするもんだから、私の存在感が消える!負けたく無い!と思って必死に練習しました。あと、この前サッカーマシンガントークしてごめんなさい。でもあれは聞いてきたこんが悪い。
縦縞コリー(市原優)
2公演続けての主役、本当にお疲れ様でした。こりの演技を見てると「ああ〜主役だなあ〜」とひしひし感じます。主人公、という言葉がお似合いです。新入生が入ってきても変わらず主演の座に立ち続けて下さい。恐らくこりは自分の中でこう演じたいとイメージしたものをそのまま演じることができる役者さんなんだろうなと勝手に思っています。凄いなああ。私もそうなりたい。線形なんてものも簡単に攻略できるんだろうなあ。
大福小餅(裁判長)
本当に、本当に頑張ったよね。舞監としても、役者としてもめちゃくちゃ頑張ってた。ここは手を抜いてもいいかな、こんくらいで良いかみたいなことを絶対にしない。キャスパも夜遅くまで残って、周りもほとんど帰ってるのに、すごく疲れてそうだったのに、「私出来てないからまだやりたい」って言ってたこふくの顔が忘れられません。こふくを傷付けるような人は私が絶対に許しません。みんなでこの可愛く勇ましい舞監をこれからも全力で支えていきましょう。
苔丸(村上)
器用すぎる。役者としても裏方としても。かっこいいと可愛いを両方バランス良く兼ね備えた役者さん。毎公演本当見事に違う役を演じていて、稽古初日どんな演技をしてくれるのか楽しみでした。色んな役をやってみたいとは思っても実際にやるのはめちゃくちゃ難しいし、苔丸にそういう色んな幅の役が任されるのは恐らくこれまでの演出全員「苔丸なら出来る」と大きな信頼を寄せているからなんでしょう。今公演、役の相談にも乗ってくれてありがとう。役者としても人としてもすごく信頼しています。
岡崎仁美(七瀬マイコ)
先輩としての頼もしさもあるのにたまに同期と勘違いしてしまうような可愛さを持っている方です。今公演の役、恐らくカヌレさんじゃ無いとあんなあどけない無垢な少女にはならなかったでしょう。カヌレさんじゃ無かったら誰がやってたんだろ。想像つかない。立て看、良すぎです。めちゃくちゃ好き。あれに顔はめて写真撮れなかったのが心残り、、、。次もまた看板作ってくれますよね?
衿君(夢の住人β)
実はちゃうかイチオシの役者です。公演ごとの私の推しキャラは大体エリックがやってます。普段は割と大人しめ(周りがうるさい)なのに皆をツボらせたときのウケ方は間違いなくちゃうかイチ���と思う。静と動の演じ分けがめっちゃ上手い。だから人の注意が飽きることなくエリックに注がれるんだと思う。ラジパ、後ろでやってたから一回も見れ無かったけど写真で見てビックリしました。あんな笑顔してたんですね。あの写真は今公演1番のお気に入りです。
海泥波波美(夢の住人γ)
この人は何にも考えてなさそうに見えて(失礼)人の観察力がすごいなと思います。だから適当に言っているように思える発言でも実はそのおかげでちゃうかの空気は澱みなく流れてるんだと思う。今公演のあさぎの不気味なシーンちゃんとめちゃくちゃ不気味で大好きです。あの笑い方、良いですよねえええ。あそこで空気がひゅんっと変わる感じが大好き。楽ステのアドリブめっちゃ面白かった。回転扉が回らなくなって焦ってる時のあさぎの顔が忘れられません。
七枚目(郷田)
マキマさーん!チェンソーマン見たことないけどマキマさんだー!郷田さん好きぃいい!私も郷田さんに肩揉んでもらいたいよーー!ぜーんぜん怖くないよ!って言って欲しいよおお!って感じでみそかの演技は脳死しちゃうくらい好きです。通しの時とかずっと周りでウロウロしててごめんね。みそかの優しさと強さを兼ね備えた声が大好き。毎回言ってるけど。一生役者していて下さい。
ミル鍋(施設長)
相変わらず動きの付け方が上手すぎる。実は今公演からゆにの動きをパクってます。というか、ここ動きどうしようって思ったらゆにならどうするかなとイメージしてからその動きを真似してます。バレて、、無いよね!?多分まだ言われたことないから大丈夫。今回も動きに関することでゆにに相談させてもらったら、良いアイデアを即座に言ってくれました。流石です。吹田で一緒に練習したの楽しかったね。またやろう。製図なんてくそくらえ。
西峰ケイ(八戸)
面白すぎです。らびの面白さがフル発揮出来る役を見れてめっちゃ良かった。あの漫才、本当に驚きました。内容もさることながらテンポ感、間、動きの付け方、完成度が凄すぎてちゃんと面白かったし、あんだけお客さんを笑わせるの普通じゃないよ。ずっと練習してたもんね。なのに、そこだけじゃない。二宮と八戸のあの2人のシーン、周りからも散々言われたと思うけど本当に良かった。2人とも演技してるようには思えない空気感だった。あのシーンが今公演で1番のお気に入りです。
あろハム権左衛門(黒川)
キャラメルメル
白子(演出補佐)
誰よりも演劇への想いが熱く、そして演技指導をする時の「こんな感じ」が、レベル高すぎる生粋の演劇サイボーグ。役のことで相談した際、わざわざ私の役の解釈を色分けした台本を作ってくれた。あれは本当に助かりました。白子には前公演も今公演も助けられてばかりです。次の公演は役者として出てくれるのでしょうか?楽しみにしています。あ、授業の方も演劇と一緒にちゃんと頑張りましょうね。
近未来ミイラ・唯端楽生(演出・脚本)
もう散々褒めたしいっか。嘘です。褒め足りません。メガホン持ってスクランブル交差点のど真ん中で「俺は天才なんだぞおおおお!」って言ってもお釣り帰ってくるくらい天才です。ミイラの脚本は、こんな感じのストーリーを描きたいからこのキャラを作る、じゃなくてこのキャラの人生、生き様を描こうとして気づいたらストーリーが出来ていたって感じがします。付け足しのキャラクターがいない。ひとつのキャラクターがいなくなっちゃうだけでもストーリーが壊れてしまうような繊細で美しい作品。黒川の解釈を聞いたらめちゃくちゃ長文ですっごく分かりやすい表現で説明してくれたとき感動しました。ひとつひとつのキャラクターにこんな細かい想いが込められているとは思ってなかったです。出来れば他の人のアドバイスとか指摘とか一切聞く耳持たずにみいらの感じたこと、書きたいことをそのまま書き続けて欲しい。演劇のルール、文学のルールとかにとらわれない自由な作品をこれからもずっと描き続けて欲しいなあと勝手に思ってます。
2 notes · View notes
neigesucre · 1 year
Text
2月の外食記
2月4日 ABCラーメン@銀座/tabacco@恵比寿
歌舞伎観たあと、受験で弟が遠路はるばる来てくれたので銀座でランチ。東京で、ラーメン食べたいとのご所望があればここ一択。育ち盛りをいいことにサイドメニューもたらふく食わせる。大学の下見に付き合ってから好きな人①に会いに恵比寿に。彼の行きつけのラーメン屋向かってから、かよ先輩が行っていて気になってたイタリアンにお邪魔。串カツ屋さんみたいなノンストップタパス、楽しいなあ。大はずれだったビブグルマンフレンチの話して、ここは好みと伝えたら俺たち情報食ってるからねと返されて、たしかになと思った。情報を噛み締めて気持ち良くなりたいよね。4度目も手を繋いで健全解散。デートはこれが最後かな。
2月11日 うゆう@渋谷
大学時代のバイト同期と飲む。私以上に食にうるさいから、お店サジェストするときどきどきしちゃう。芸術品のようによそわれたお通し6品に毎度見惚れる。褒めてもらえて嬉しい。酔ったノリでハプバ行く。摘発されていたからどんなもんかと思っていたけど、プレイルームはホテルとして別会社が運営��行きたいときはスタッフにこっそり声かけるっていうパチ屋仕様になっていてウケた。たしかに懇ろになった男女がホテルに行くのは誰にも憚られませんからね。声かけてくれた男性2人と、半分おしりが見えるセーラー服着てダーツした。失礼だけど、私たちがアプリで会ったら初手で切ってしまう、なんならそもそもマッチしない属性の人。でも2人とも私たちに楽しんでもらいたい気持ちがまざまざと伝わってきて、人間っていとしいなと思えた。ここに来るといつだってあたたかい気持ちで帰路に着く。ありがとう。
2月12日 小野田商店@学芸大学
2ヶ月ぶりの加藤。大好きなホルモン屋さんとワインバー行く。ここに訪れるたびにお客さまは神様じゃないのを思い出す。この街がぜんぜんしっくりこない男だなと思う。ずっと日比谷線にいたほうがいいよ。そのあとなぜか六本木行こうや、と向かったもののバーはろくに空いておらず、さらになぜか遠隔プレイしようや、とドンキ行く。ぜんぜん思っていたのと違ってAVはフィクションだねと笑い転げた。
2月13日 友@目黒
3年前からときおり会っているティンダーの男友達とサシ。はじめて会ったときは私は22で彼は27だったと思うとこわい。手書きのメニューが適当に壁に引っ付けてあるお店ってだいたいはずれがない。M1出場を打診されノーシンクで快諾。だってM1経験のある人生のがおもろいじゃん。いったん彼の芸風見てからコンビ組もっと。
2月15日 ilungo@自由が丘
お気に入りのおでんやさんで飲むつもりが、煩いおじさん客がいるからっておでんやの女将さんと2人して抜けてビストロで飲んだ。日本酒フリーフローは嬉しい。彼女は代理店の大先輩でもある。さんざん仕事の愚痴を連ねる。最近仕事干されてイヤイヤ期だけど、たしかに私はキャッチアップ遅いんだった。背中押される。私も彼女みたいに着物を自由に纏えるようになれるなら、アラフォーもそう悪くない。ハナエモリのお着物ずっと狙ってる。
2月18日 のんき屋@浅草/Trattoria Azurri@神楽坂
日本舞踊のお稽古に浅草へ。せっかくだし、と帰りにホッピー通り寄るもおひとりさまだからと4軒連続で断られる。もしかしてお呼びじゃない?半ば憤って入った立ち飲み屋が大正解で息をつく。もつ煮150円なんてマネタイズが心配です。ほろ酔いで神楽坂。電話でのリファレンスチェックも功を奏し案の定楽しかった。国家公務員からコンサルに転職した理由を問うたら、「それでいうと理由は3つあって〜」とお手本のような仕草を垣間見てにやにやしちゃった。まだ遊んでいたいと恋愛したいの狭間で揺れてると聞いて、正直な人だなあと思う。でも恋人がいないと甘えたくても甘えられないと溢されて、そんなの傷口の舐め合いじゃんと返したけど、まあ、そうだよね。だって私たち、頑張ってるもんね。男の子、みんな葛藤してて可愛い。菜の花とホタルイカ、旬のうちにリベンジしたいな。好きな人②に昇格。
2月21日 ゑぶり亭“@横浜
ダンサー3人で飲んだ回。まあダンサーじゃないんだけど。炙りしめ鯖にレモンを搾るさまさえもべた褒めしてくれるから自己肯定感あがる。元気の良い居酒屋って大好き、絶対にバイトしたくないけど。業界人でもないのにフースタ見てる人は変態と聞くけど、フースタは間違いない。
2月22日 カクニマル@神泉
某ギャラ飲みの日。ここも接客がいい意味でやたらやかましい。刺し盛を出血大サービスしてくれた。こういう人も、まだこういうお店で飲むんだなと思った。でもしっとりしない雰囲気で逆に良かったのかもしれない。女友達と来たかったなあ。
2月23日 da GIORGIO@湯島
好きな人②と飲む。彼から教えてもらったこのお店、かよ先輩が「東京で1番美味しいピザ」とツイッターに残していたのを思い出して俄然楽しみになった。MECEな恋愛の話する。MECEな恋愛なんてないだろ。私はやっぱり一緒にボトルを空けてくれる人が好き。いつだって飲みきる責任を背負った共犯関係でいたい。
2月25日 串カツ田中@横浜
サークルの同期3人と鎌倉で座禅を組んだ日。幸せってなんたるか、良い家に住むでも素敵な配偶者と巡り合うでもなく、皆さんの足元にあるそうですよ。頭ではよ〜くわかってるんだけどな〜!シャバい経営者は全員座禅したほうがいい。私もまだまだ先は長そう。そのまま横浜向かって、田中とカラオケとハブをはしごする煩悩に塗れた夜。田中で串カツ選ぶのってなんであんなに楽しいんだろう。好きなチェーンは田中と松屋とふたごです。
2月27日 どん底@新宿
「お会計30%オフになる年賀状が今月いっぱいだから!」と誘われてティンダーの男友達と飲む。彼ともかれこれ2年になる。ここ、クラシックでとっても美味しいけど絶対にスタッフが堅気じゃないんだよな。そこも含めて良店です。ティンダーを辞めた理由のひとつは彼で、彼に出会えてもう辞めても悔いないなと思った。好き同士ならただ一緒にいれば良いじゃない、なんて互いに婚姻アンチだけど、でも結婚したらバイブス上がりそうじゃね?!と盛り上がる。それもわかる。私が結婚式をするなら彼を「インターネット」のテーブルに着席させる。26歳、春からようやく社会人になるらしい。おめでとう。帰りに店員さんに「しこたま飲んだなあ!」と言われて笑う。2人でシーバスのボトルキープした。勝手に飲ませてね。
今月がはやく過ぎたのは決して日数だけの話じゃない。総じて非常に楽しかったんですよね。よく食べ、よく飲んだ。数えたら2日にいっぺんは飲み歩いていた模様。あと、思い返せば浮き足立つデートが毎週末あって幸せだったな〜!私、やっぱりときめいてたい。来月も素敵なお店で大好きな人たちと過ごせますように。
20 notes · View notes
kennak · 5 months
Quote
連日の報道で、忘れたい記憶がどんどんよみがえってくる。劇団内部の人間ではないものの、その近くで数年携わり、生活も精神も壊した身として、心当たりが多すぎる。便乗ファンによる創作だと思ったら、どうか読んだら忘れてほしい。固有名詞や用語の意味が分からない人は、そのまま一生分からずにいてほしい。でも、どこかに、仲間がいると思うから。自分以外にも壊れた人がいるはずだから。まとまりもないほどの書きなぐりになるだろうけど、腹を決めた今、匿名で言わせてほしい。もう無視できないところまで来ていると、心当たりのある各位に気付いてほしい。該当劇団には、公式ファンクラブ以外にもジェンヌ個人の私設ファンクラブ(以下「会」と呼ぶ)があることは有名だと思う。いわゆる代表やお付きと呼ばれるマネージャー的責任者と、スタッフやお手伝いといわれる他数名の小間使いが組織を運営している。自分は新人公演にも出演し、何度か主演も演じた人気ジェンヌの会運営スタッフを数年担当した。明確な時期や個人名の明言は避けるが、当ジェンヌは現役在団中とだけ書き記しておく。毎朝晩の入出待ち立ち会いからお茶会などイベント企画・運営、チケットの取次配席およびグッズ作成など...会所属経験のあるファンなら思いつくであろう業務、全部に携わった。会員数百人に対し、片手以下のスタッフで。無給は当たり前、経費も持ち出し、24時間365日ジェンヌや関係者の呼び出しに応えながら平日フルタイム会社員。睡眠時間も金も体力も心の余裕も何もかもなくなった。倒れて運ばれ、スタッフを辞めた。業務をもう少し細かく説明すると、・入出立ち会いよく日比谷の劇場前で見るようなスクワットでジェンヌのお迎え・お見送り。あれをやる時に暴走するファンが出ないか見張ったり、一般人のクレームに頭を下げたりする。毎朝7時前後、早いときは6時前に毎朝集合場所で立ち合いをして会社へ出勤。ジェンヌから翌朝の入り時刻連絡が来るのは平均深夜1-2時。それを待ってファンクラブ会員へ見送り場所への集合時刻を配信、他ファンクラブ運営へ報告したりするので自分が寝られるのは3時を回るのもザラ。毎日5時前には起床、始発の電車に飛び乗り現着から動き回ってフルタイム勤務で夜にはまた出待ちに立ち会う日々。大体毎日何かしらの細かすぎる指導が上級生会から入り、寝不足により回らない頭で必死の謝罪文をしたためお送りしていた。しんどい。・イベント企画・運営お茶会や新人公演出待ち後のミニお礼グリーティング、季節や誕生日の入出イベントなどなどあらゆる企画・運営。ただ企画すればいいだけでなく、上級生会に逐一お伺いを立て、実施許可を得、内容も重箱の隅を最早ぶっ壊れるまでつつかれまくる。あらゆる方面の顔色を窺い、企画や台本が出来上がるまで気が遠くなるほどの時間と神経を要する。それでようやく実施まで漕ぎつけたと思ったらジェンヌ本人の機嫌ひとつで全部イチからやり直しになる。三徹で必死に準備を間に合わせたお茶会を、本人会場到着までのタクシー内で「やっぱ嫌」の一言でひっくり返されたときは殺意が芽生えた。しんどい。・チケット取次・配席ファンクラブ会員はジェンヌ個人の販売成績に結び付くよう、会からチケットを取り次ぐ。が、限られた座席数、入団年数が長い上級生に多くのチケットが劇団より宛がわれる、入団から5年くらいは1公演で2席しかチケットがないこともザラ。それでも会員はもちろん贔屓の舞台姿をたくさん見たい、当たり前だ、たくさん申し込んでくださる、だがしかし席がご用意できない。そんな限られたチケットと大量の申込データ(自会は全部エクセルに手打ち管理)を照らし合わせ、ファンク���ブへの貢献度諸々を加味し、どのお席にどなたへお座りいただくか決める。こちらも最大限のチケット確保に奔走するものの、ご用意できなければ面と向かっての罵倒はまだ良し、掲示板に名指しで役立たずと晒される始末。データ捌いて配席悩んで胃を痛めているところにジェンヌ本人や関係者からも配席や取次内容に文句を言われ身内用にチケットを攫われていく。しんどい。・グッズ作成お茶会のお土産、総見のおまけ、お茶会で販売する小物や舞台写真、お礼状、グリーティングカード、挙げればキリがないほど準備物が多い。ジェンヌ本人にイラストや手書き文字の提供協力を頼みこむも多忙の一言で切り捨てられ、こちらでロゴなど用意すれば会員やジェンヌ本人からすらもダサいと文句を言われる。しかも当たり前だがこれらすべて事前の商品発注で毎度結構な金額が必要とされる、が、ジェンヌの家族が会運営の経費用口座を管理していて前借も楽ではない。結局毎回数万~場合によっては数十万円(お茶会会場費用など)も立て替える。そうじゃないと間に合わないほどすべてのスケジュールがカツカツなため。しかも公演終わりの経費精算まで数か月待ったりする、携わっていた最後の公演では大卒初任給くらいの経費が返ってこなかった。グッズの売り上げは全て会運営費としてジェンヌ家族が持っていくため、スタッフに一切の還元や儲けはない。公演期間中は飯が食えなかった。しんどい。・正直ここでしか言えないが人間関係が一番重労働ファンクラブ会員、つまりジェンヌを愛し会活動に貢献してくださっている方々は熱量も並のものではない。そこは覚悟してスタッフ就任を引き受けた。そのため会員から妬まれたり文句を言われたり、会の中での派閥争いや揉め事などは(楽ではなかったものの)捌くのもまあ堪えられた。しかし何故か同じ運営という立場で苦楽を共にしている他会運営陣やジェンヌ家族・関係者対応など、これが本当に一番きつかった。ジェンヌたちが厳しい上下級生文化に生きているというのは既報の通りだが、ほぼその文化がそのまま会運営にも持ち込まれる。朝は上級生会スタッフより早く出動・席および場所取り・雑用使いっ走り・全ての解散前には「ご指導」というクソ細かい姑のような小言...大劇場のチケット出し前には劇場内レストラン施設の一部(クリスタルルームでわかる人は仲間)を陣取り、謎の待機時間が発生する、もうこれが本当に耐えられなかった。上級生会代表の飲み物をお持ちし、その時通るルートや差し出し方全てに厳格なルールがあり、数時間も使いっ走りに待機するのに作業および会話禁止という苦行。2回公演の日ほど朝も早く夜が遅い、業務も溜まっていて限界なところにこの謎待機と小言で5-6時間は奪われる。それもこれもすべて「上級生会の様子を見て学び、自分たちが将来は組の会全体を取り仕切れるように指導する」という、どこかで聞いたことのある理論。劇団への、ジェンヌへの、下級生会への愛があれば全ては指導という建前のもと許される。代表は毎日きついいびりに泣いていた。本当に、本当に、しんどい。ジェンヌでもなく、会運営の委託契約を結んだわけでもない、ただの一般人がこのザマである。会に所属したことがある人は、多少なりこの空気感をわかっていただけると思う。あの、「私たちも御贔屓の一部」と見做されるような感じが。全ての言動の根底には愛があり、清く正しく美しいジェンヌ像やファンダムイメージを求められていた、それにそぐわないものはすべて闇に葬られていたあの感じが。会運営陣は、ジェンヌを、劇団を愛しているから。無給でいつ何時でも労力を捧げてくれる。常に最善最良の案を考え前向きに運用してくれる。寝る暇がなくてもそれだけ携われることが幸せ。妬み僻みも有難いご意見として真正面から受け止める。上級生会からの理不尽な指導も意味あるものとして理解・昇華する。仕事よりも私生活よりも会運営を何よりも最優先してくれる。どんな無茶ぶりや激務も手を取り乗り越え逞しくなってくれる。そんなことがあるわけないだろ。平日フルタイムで8時間の仕事に会運営10時間以上を兼業し、公演期間中は1日1時間眠れたら御の字。仕事のパフォーマンスはそれはそれは最悪だった。盆や正月の連休はもちろん全て会運営に求められ、ロクに身体を休めることも実家に帰省することも友人と会うこともかなわなかった。急いで来いと急な呼び出しがかかり、内容も知らされないが仕事を無理言って早退し駆けつけると「明日からの公演で必要なものを近所のドラッグストアで買ってきて」という内容だった。社会人数年目で貯蓄もさほどなかった頃に無給の会運営で全国を飛び回り、立て替えの嵐、慢性的な寝不足で眠気も止まらず、安価で血糖値の上がらないもやしやカット野菜しか食べられなかった。周りのすべての人から「早く辞めろ」と言われ続けたが、もはや洗脳のように愛や貢献という言葉に縛られ何も自分で判断できなくなっていた。死にたいという気持ちが募り、毎朝駅で線路に飛び込もうか悩み始めた頃、千秋楽の出待ち後に倒れ運ばれた。栄養失調だった、この現代社会で。入院で強制的に劇団や会と離れられなければ、いずれ自ら命を絶っていたと思う。亡くなった彼女の生活円グラフは、まさに会運営に携わっていた時の私のようだった。鬱も発症し精神的にも不安定になっていたことをやっと自覚し、ジェンヌ本人にスタッフを辞める旨申し出た。代表も鬱で会から去ったと聞き、LINEを送ったが既読がつくことはなかった。もう一度繰り返す。ジェンヌじゃない一般人にすらこれほどまでに異常な文化がまかり通っている。劇団内部はいかほどばかりか、想像するだけで息苦しくなる。携わっていたジェンヌ本人も、本当に寝る時間もないほど過酷な環境に身を置き、公演前夜の3時に稽古から帰るところも目撃したことがある。会運営に携わるようになってからは度々言葉を失うような「指導」の様子を伺うようになり、いつの間にか自分は一切観劇する気力が湧かなくなっていた。何が愛だ。何が清く正しく美しくだ。何も清くも正しくも美しくもない。ただのパワハラ過重労働異常上下関係いびりしごきいじめ。社会的な常識が一切通用しない、異常な文化が形成され受け継がれ、異を唱えるものは全て排除され隠ぺいされてきた、ただそれだけである。亡くなった彼女のおかれていた環境や報道の事実関係は知り得ないため、それに関しては軽率な発言はできないものの、でも、遂にこうなったかと思った。その手前でぎりぎり退団していった人を、何人も知っていたから。巨大企業やファンダムに抗う力を持ち合わせていないがため、ただ黙って去っていった人たちを見てきたから。自分も、声を上げられなかったひとりだから。彼女の死は、自分も無関係じゃないと、毎日罪悪感に涙が止まらないから。溢れ出る記憶も思いも止まらず、何が書きたいのか、どこまで書けそうか、もう分からなくなってしまった。このあたりで切り上げることにする。いつか追記や修正をするかもしれないし、しないかもしれない。もうこの編集画面に戻ってこないことが最良と分かりつつ。自分は今後二度と件の劇団に関わらないと決めているが、報道の行く末はしっかりと追おうと思う。もう誰もこんな目に遭わない未来を願って。同じ罪悪感を抱えることがないように。誰かに手を延ばし声を上げられるように。かけがえのないいのちを、薄っぺらい言葉で葬ることがないように。妹さんにはお世話になりました、心からのご冥福を祈ります。助けてあげられなくて、ごめんなさい。
ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話
2 notes · View notes
alldeniedpenguin · 10 months
Text
世界樹の迷宮の二次創作の設定集
設定ばっかりたまっていくけど、今日のうちに投げとくよ
・世界樹の迷宮とは?
2007年に第1作が発売された3DダンジョンRPGで、ダンジョン探索に全振りしたゲームだよ
5人で1パーティとなるキャラクターを設定し、あとは5階ごとにフロアの装飾が変わる過酷な地下迷宮をひたすら探索するゲームで、町の人や先輩冒険者との会話以外特にストーリーもないゲームだからパーティー間の会話や関係性は妄想し放題だよ
今年6月にSwitchでリメイク版が出たから購入したけど、過酷すぎて全然進まないよ
特徴はマップを自分で描く作業があることなんだけど、Switch版だとオートマッピングができるので少しハードルが低いよ
でも扉とか階段とかは自分でアイコン置かなくちゃ記録できないよ
・キャラクターの設定って?
1個の職業ごとに5種類の立ち絵が用意されていて、立ち絵に職業制限はないから、名前と職業と立ち絵を決めればいいよ
・元ネタがわかりやすすぎる
それはごめんやで
そのものずばりの名前つけてた人フォロワーにいたから私もやってみようと思って
・本文
クソ長いので次のリンクの下から行ってね
Tumblr media
役職:ソードマン(マンって言い方気に食わねえな、ソードマスターとか言えないのか?)
名前:メイユイ
別名:ハオラン(旧名)
年齢:18歳
GI:トランス女性
身長:170cm
体重:62kg
性格 非常に好奇心が強く突拍子もないことをしたり言ったりしがちだが、基本的には泰然自若としていて、パーティーのリーダーにふさわしい器をしている。わりと平気な顔をして死地に突っ込んでいくところがあるので、旧知の仲であるクリストフとアーリフの心労は絶えない。シエロから一方的に「主人」としてみなされており、ビャッコからも「将来が楽しみネ」と言われている
個性 ごくゆるいオムニロマンティック/オムニセクシャルで男性とみなした人に恋愛/性愛的な関心を抱くことが多かったが、勇敢だが落ち着いてさわやかな人物なので、男装時代は女性との交際経験が多く、男性とはまだ交際したことがない。
特技 パーティー一の怪力でクリストフをもしのぐ火力がある。
能力・スキル 得物は斧や剣を使うことが多く、斧による高火力の攻撃が決め手となることが多い
見た目 茶色いロングヘアを後ろで三つ編みにしていて、額をすっきりと出している。細身で筋肉質。この世界で言うアジア系のルックスをしている。
生い立ち 古い武家の次男の「ハオラン」として生まれたメイユイは、武芸の稽古こそ楽しんではいたが、自分が「男」であることには強い違和感を感じていた。幼い日のこと、「君が女子だからと言って僕が手加減したらそれこそ君に失礼だろう」と神学校の同級生のアーリフに勝負を挑まれた際に言われたこの言葉で、「彼女」は自分のアイデンティティがやっとわかった。それから「彼女」の本当の自分を手にするための冒険が始まる。
背景 兄より武芸に秀でていたので家督を継げないことを惜しまれてはいたが、性別違和を形にできた後は本人は兄には悪いが安堵を覚えている。見抜いたアーリフの次に相談したのは担任であったクリストフ。クリストフに相談しながら周囲や���族に性別違和を伝え、今回の旅立ちの許可に至った。
その他 「本当の自分を取り戻す秘術」は現実世界で言う性別適合手術を魔法でやるというもの。現実の手術と同様に負担が大きいのでやはり健康な人にしかできず、費用も高額である。保険がない世界なので。
Tumblr media
役職:メディック
名前:アーリフ
年齢:18歳
GI:シス男性
身長:173cm
体重:65kg
性格 パーティーの中で一二を争う高い倫理観を持つストイックな人物で、困っている人を見ると放っておけない青年。それは彼が移民の女性カップルの養子であり、ゲイであることもだいぶ関係していると考えられる。けがや病気の治療にあたるメディックで腕を磨いている最中だが、治療の途中に「自分を大事にするように」と説教をしてしまいがち。
個性 自分の民族的ルーツはわからず、生まれたばかりで教会に預けられたところを移民の女性同士のカップルに育てられたシス男性のゲイで、ママたちからは無理しないでいいと言われていたが成長期の終わりとともにヴィーガンを始めた。
特技 特技は料理。ヴィーガンを達成するのに必須のスキル。得意料理はダール(豆)カレー。ってか動物性食品のコクにかわってスパイスで味に変化をつけるので大体料理が香りが強く辛い。シエロが辛いのが苦手なので料理をあまり食べてくれないのが悩み。
能力・スキル けがや病気の治療が職業で、けがをしたときは彼に頼めば回復薬を使うより効率が良い。ただ命は大事に!と説教はされる。食材探しも兼ねているので、ダンジョン内の採集も得意。
見た目 イメージは南米ルーツの白人とアフリカ系黒人のミックス。肌は薄めの褐色で髪がカーリーヘアではない。これは立ち絵の都合。これまた立ち絵の都合で重装備になっているが、「回復役が倒れてはならない」という責任感で重装備をしていることにした。実際努力家でトレーニングもしていて力も結構強いほう。
生い立ち 所得に余裕はなかったが息子にちゃんとした教育を施してやりたいと思ったママたちは彼を比較的学費の安い神学校に入れる。幼い日に神学校に入ったばかりのころにメイユイ(その頃は「ハオラン」と名乗らされていたが)にライバル宣言をしたが、その流れで「彼女」が女性であると見抜く。以降二人は親友兼ライバルになり、メイユイの「本当の自分を取り戻す」旅にまで一緒に出ることになるわけだが。
背景 この世界は結婚にかんしてあまり手続きがちゃんとしていないので同性カップルが肩身の狭い思いをすることはないが、みんな平等に過酷な環境で生きているので、結婚のメリット自体が二人で所得を得られることと家事や育児を分担できること以外あんまりない
Tumblr media
役職:パラディン
名前:クリストフ
別名:神父様
年齢:40歳
GI:シス男性
身長:190cm
体重:80kg
性格 やや潔癖なきらいのある高潔な人物。もともと神父をしていた関係で神学校の教師をしていたが、教会の教義にずっと疑問を持っていたのが耐えられなくなり、聖騎士の資格を取り教会をやめた。年下からモテがちで、若い女性から迫られたら非常に慎重に対応するが、男性および男性に見える者に迫られてしまうとガードが緩くなってしまう。
個性 博識かつ逞しい偉丈夫で凛々しく堂々とした人物。教会にはずっと隠していたが、バイセクシャル/バイロマンティックで、10代のころに男性の恋人がいた。しかし教会に入るために別れることを選んでしまい、それをずっと悔やんでいる。その後女性と結婚はしたが、その時の後悔が漏れ出てしまい、長期間の話し合いの末婚姻は解消した。子供はいないが子どもの未来を守りたい気持ちがあったので神学校の教師になった。が教義を教えるのが辛くなり、クィアの生徒たちも何かを感じ取ったのか自分を頼って相談してくれるようになり、やはり教会の教義に従うことはできないと思い、今度は聖騎士としてクィアの生徒たちと旅に出ることにした。
特技 アーリフほどは凝らないが料理ができる。シエロは好き嫌いが非常に多いが、クリストフの作った料理は食べられるものが比較的多い。料理を教えるのももともと教師だったのでうまい。しかしメイユイは素晴らしい生徒だったが料理だけは教えても全然うまくならない。クリストフによると、たぶん力の加減ができていないとのこと。ゆうてクリストフも自分一人分の飯を作るときはキャベツ引き裂いたり骨を素手で砕いたりはする。
能力・スキル パーティーメンバーをかばうのが本職。立派な体格であり鍛錬も欠かさないので力もかなり強い(クリストフよりメイユイが火力があるのは彼女がとんでもない怪力だから)。簡単な回復の術も使える。
見た目 多くの人がイメージがしやすい白人の偉丈夫。背が高くがっしりとしていて、着やせしているが特に上半身が立派。髪は色が薄めの栗毛で、鼻が大きい。それゆえシエロからは「あのツラとガタイだろ?神父様はきっとアソコも立派だぜ」とド失礼なことを言われている。
生い立ち 彼自身はごく普通の家庭の出身と思ってはいるが、彼の家より苦しい状況の人はかなりいるという感じ。教会の運営に入り、教会を訪れる人と教会で働く者たちの状況があまりにも違うことに気が付きまずそこから教会への違和感を感じた。実は少年のころ今と変わらない姿のビャッコと出会っていて、世話も多少焼かれているが、本人はうっすらとしか覚えていない。
背景 この世界の教会は現実のカトリック教会に近い教義であり、やはり同性愛や妊娠中絶には厳しい。現実のカトリック教会ほど力を持っていないが、葬儀などは行うし、現実社会で言う公的機関の機能の一部も担っていて、学校などを運営していたりする。もちろん他の経営母体の学校もある。
Tumblr media
役職:ダークハンター
名前:シエロ
別名:自称「悪魔」
年齢:非公開
性別:人間の定義で言うとノンバイナリー(本人曰く、「悪魔が人間の性別に従うわけないだろ」)
身長:180cm
体重:65kg
性格 冒険者ギルドに来たメイユイ・アーリフ・クリストフにビャッコとともに声をかけてきた。彼女たちに声をかけ、旅の動機を聞くと、メイユイを「勇者サマ」と呼び、気に入ったから一方的についていくと宣言する。下品で乱暴で欲望に正直、人を小バカにした態度を取りがちで、この世界の常識と規範を常にバカにしくさっているが、常識を疑い規範に抗う人間への協力は惜しまないと公言している。クリストフのことをメイユイたちに倣い「神父サマ」と呼んでいて、よく「誘惑」している。
個性 「悪魔」を名乗っていて、常識や規範をかなり厳しく罵倒するが、それは人間が自分以外の生物を搾取するようなものに対してである。本当に悪魔かどうかはわからないが、人を誘惑して重要情報を聞いたり、差別的な輩をだましてひどい目に遭わせたりするのはよくやる。「悪魔が人間の性別に従うわけないだろ」とパンセクシュアル/パンロマンティックを公言していて、自分の性別もバイナリーな表現をされると激昂する。性的に奔放だが、「器がデカい奴としか本気で寝ない」「性別気にしない奴がみんな俺みたいにすぐ誘ってくる奴ばかりじゃないのは知ってるぜ」などと言っている。器がデカい人物に惹かれると公言する通り、大物になりそうなメイユイとすでに立派な人物のクリストフが大好きなことを隠さず、愛でたり誘惑したりしている。しかし、アーリフもちょっかいをかけられており、純朴な彼はいちいちこいつの挙動に悩まされている。
特技 戦闘上では搦手を得意としており、得物は鞭が基本、剣も使える。鞭により対象の動きを制限したり状態異常にしたりといった搦手でじわじわといたぶるのを好む。実は鞭の必殺技が設定上すべてのスキルの中で最も火力が高く、その名も「エクスタシー」。
能力・スキル 戦闘以外では情報集めが得意で、町で単独行動した後に情報を持ち帰ってくるが、どうやらワンナイトでの「遊び」も兼ねている様子。ただ、基本的にその時にターゲットにしているのは一流の冒険者や組織で権力がある者である。「器がデカい奴としか寝ない」と言っているが、大人に寛容な対応をしてもらうとそういう形で「お礼」をしてしまおうとしがちであり、過去の厳しい経験があるだろうと推測されている。
見た目 ボサボサの銀髪にアーリフよりだいぶ濃い褐色の肌で、瞳は黄色っぽい。悪魔の力を使うときに瞳孔が横になりヤギっぽい目になる。普段は男性表象寄りで素肌にファーのついた上着を着ているという暑いんだか寒いんだかわからない格好をしている。腹筋が割れているのは痩せ気味のせい。外見年齢は20代半ば。悪魔の力で少し見た目を変えることができるらしいが、「続きはベッドで教えてやるよ♡」とのこと。
生い立ち 「悪魔」を名乗るまでの経歴は秘匿されているが、最初は人間として生まれ、幼いころはかなり厳しい環境で育ったらしい。絶望に沈みすべてを呪っていたらある日「悪魔」が現れて契約をして力を手に入れたとのこと。「悪魔」としての考え方はそいつから学んだらしく、「悪魔ってのは人間の欲望を肯定することで生まれた存在だから、基本的には人間の味方なんだぜ、だから悪魔はルールを押し付けて罰したりしないだろ?だから俺も悪魔らしく『人間』の誇りを取り戻そうとしてる勇者サマについていくわけだ」と言っている。自身の性別に関しては悪魔と契約する前からもともと男女二極でとらえてほしくないと感じていた。
背景 舞台となるエトリアは小さい街で迷宮探索目的の冒険者でにぎわっていて今は景気がいいが、エトリア以外の集落は規模や治安も様々で、格差の状況も様々。シエロは大きい城塞都市の非常に治安の悪い地区の生まれで特に格差が目立つところの浮浪児だった。過去の王の失政により大量の失職者、家を失った者、親に捨てられた子供たちが生まれていて、シエロは親も知らずそこで育った。シエロがエトリアの話を聞いたのは、悪魔と契約した後に誘惑したエトリア帰りの冒険者の寝物語が初めてだった。エトリアの情報を集めていくうちに、シエロの中で「悪魔がこんなところでくすぶっていてはいけない」という思いが大きくなり、拠点をエトリアに移し、自分が従うにふさわしい人間を狙うことにしたのだった。
その他 パーティーで一番の小食なので、メイユイと外食(ってかデート)した際にお互いに大盛と小盛を頼んであとで交換しましょうかと言われたが、「いや、そのままで行こうぜ、人目なんか気にするのは俺達らしくないだろ」とそのままメイユイは大盛を頼み、シエロは小盛を頼んだ。
Tumblr media
役職:アルケミスト
名前:ビャッコ
別名:彼女の出身国での表記は「白狐」
年齢:???
性別:シス女性(人間ではない)
身長:172cm
体重:非公開
性格 シエロとペアを組んでメイユイたちに声をかけてきたアルケミスト。メイユイのことを気に入り「勇者ちゃん」と呼び、シエロと同時に彼女たちについていくことを表明する。大柄な中年男性のクリストフのことをなぜか「クリスくん」と呼ぶ。シエロと結構長いこと組んでいて、頻回に寝てもいるが、全然特別な感情はなく、大体の人間を変なあだ名で呼ぶ彼女だがシエロのことは「シエロ君」と変なあだ名もつけずに呼ぶ。
個性 はるか昔に遠い島国から移り住んできた「妖(あやかし)」で、狐の姿を持っている。アロロマンティック/アロセクシュアルのレズビアンで、メイユイがこれから施術を受けようとしているトランス女性であることも理解したうえでメイユイのことを愛しているが、年の差がありすぎるので一歩引いている。先に書いたように人外となったシエロとは冒険上のバディ兼欲望をぶつけ合うパートナーだが、回復ができる仲間がおらず、痛みを伴う激しいプレイができずにいた。
特技 博覧強記であり、速読でありながら読んだ内容も人間とはかけ離れたレベルで記憶できる。クリストフも人間としてはインテリではあるがそれとはレベルが違う。また食べる量が自由にコントロールでき、食料に困ったときは食べなくても生きられる。しかし本当はたくさん食べるのが好き。
能力・スキル この世界には錬金術があり、それを活用して属性攻撃を行うのがアルケミストであるが、妖術を得意としていたビャッコの能力が解析された結果もそれに等しいものである。特に火属性の妖術に長けている。
見た目 金色のストレートヘアと涼やかな一重の目元の妙齢の女性の姿をしている。とんでもない長い時間生きていて見た目が変わらないので住むところを転々としていたが、冒険者はその状況にあっていてやりやすいようだ。エトリアでよくみられるアルケミストの服装に合わせて、両手に仰々しい籠手を付けている。
生い立ち はるか昔から人の営みを見守ってきていて、実は世界樹の成立を知って興味を惹かれてエトリアの近辺に移り住み、世界樹についてずっと調査を続けている。世界樹が広がるときに多くの人間が犠牲になったのを悼み、その弔いのつもりで何回も世界樹の迷宮に挑んだが、そのたびに人間の仲間を失ってきた。やっと出会えた人間ではない仲間はずいぶん変な奴だが、そいつと今も��緒にいる理由は、そいつの信念に沿った人間こそがこの状況を打破してくれると信じられたから。
背景 ビャッコは途方もない長い時間世界樹の研究を続けているのだが、何せ彼女も社会的な状況もあって正体を明かすことができないので、せめて何世代も続けて書いてきたというていで世界樹の秘密を書物にしたいと考えている。実は幼いころのクリストフに勉学の楽しさを教えたのはビャッコ。姿を変えてないのがバレるとまずいのでクリストフの記憶をいじってその辺をあいまいにしている。
役職:レンジャー
名前:シータ
年齢:35歳
性別:シス女性
身長:158cm
体重:「なんで聞くのよ…」
性格 シータはエトリアから離れた川のそばの大きな国で夫とともに戦士として国に仕えていた。しかし、夫は獣討伐の任務の際に命を落としてしまう。夫に先立たれた際にその国の風習により夫を火葬する火の中に飛び込むことを強制されたが、幼い娘を連れて逃げてエトリアまでやってきた。普段は戦士としての冷徹さがありながらも男尊女卑が厳しい国で抑圧されてきたため遠慮がちであるが、いざとなったら上記のことをやり遂げるほどの胆力がある。
個性 夫のことは当時は好きなはずと思っていたが、国を出たことでその国に凝り固まった価値観を知り、それゆえに夫すらも視野が狭かったと思っている。実は誰にも言っていないが夫の前に交際していた男性が何人かいる。国の法���でばれたら拷問されるからずっと隠してはいたが。冒険者になったのは娘の養育費用のためで、自分が夫の後を追えば娘の生活を保障してやると国に言われてはいたが、自分に対してそのような扱いをする国のことが信用できなかった。娘には自分のように強制された職業ではなく好きなことをやらせてやりたいと思っている。
特技 非常に高い視力を持っている弓の名手。弓の名手であることが知られたがゆえに王宮に連れてこられ、そこで夫となる若い兵士と出会った。我慢強く育てられていて、食事にこだわりもないので長期間の野営もお手の物。こだわりがないゆえに別に料理上手というわけではないが、毎日毎日毎日毎日食事を作ることに苦痛を感じない。こだわりがなく自分と家族の生存に必要な作業としかとらえていないので。
能力・スキル 弓は命中率が相当高く、とどめの他足止めにも使える。また野営が得意なので迷宮内での素材集めも得意。
見た目 あまりカールしていない黒髪と褐色肌で割と肌が出た衣服をまとっている。エトリアではバード(吟遊詩人)のような衣服ととられやすい。肌が出た衣服は国の戦士だった頃から来ていた。任務に出ていない時は国でつけていた金属製の飾りをよく装着している。
生い立ち 河のそばの国の小さい村の出身で、その村出身の革命家となる父の指導で戦闘訓練が行われていた。その中で弓の才能が見いだされたのがシータである。父らの激しい戦いで祖国は植民地化を免れたが、父はその戦いで犠牲になってしまった。父が守ってくれた祖国に尽くすことこそが自分の生きる道と思ったが、子を迎え、夫の死後の自分や子供に対する国の扱いのひどさを知り、これからは自分と娘のために生きようと思った。それから彼女の人生が新たに始まったのだった。
背景 元ネタはRRRが入っていてそこは大丈夫なのか心配になる。
今いるキャラはこのくらいで、今のところシータさん以外で旅しています。シータさんは採集パにしたほうがいいかもしれませんが、彼女は戦士なので、戦いたいかもしれません。
5 notes · View notes
nststudio · 1 year
Photo
Tumblr media
Nstスタジオ 極真空手&沖縄空手拳志會&kickboxing 総極真主催第3回全日本少年少女空手道選手権大会 二名出陣 残念一回戦敗退 沢山経験積んで下さい💁‍♂️楽しく厳しく元気よく 総極真主催全日本ファイナルカップ利権大会に採用 極真勇姿舎主催 7月2日 長野県大会  7月9日和歌山大会 県外、他流団体の参加期待 6月千曲スタジオ新クラス予定 ※土曜日移行👉月曜日pm21:00〜予定 テコンドー&キックボクシング Club TOSHIから NSTキックボクシングクラスに 滝澤選手がNSTキッククラストレーナーになります ご挨拶に中曽根会長とNST訪問 会長いつも有難う御座います🙏 さらに、ちびっ子出稽古。また来てね!提携ジム、共有インストラクターとしてワクワク 更に、滝澤選手は、元新極真会一級。プロキックボクサーと並行して極真空手の黒帯、全日本を目指します!頑張ってください。月曜日は、空手クラスを滝澤先生もやります!千曲スタジオの一般部がワクワクでしょう 八州学園大学国際高等学校アスリート募集 ファジカルチェックします。他流&ジム経験者は、実績賞状をコピーしてNST スタジオにお持ちください。実績次第で学資支援あり NST スタジオ3年間勉強&スポーツで高卒認定👏😆 長野市空手&長野市キックボクシング 一部クラス体験キャンセル待ちになっております。必ず体験希望は、お電話にて宜しくお願い申し上げます🤲飛び込み体験は、御遠慮下さい 下記、出場予定者あり 5月7日正道会館 志友塾主催第10回BRAVE CUP 長野運動公園総合体育館柔道場 7月1日2日 長野空手&キックボクシング大会 ※八州学園大学国際高等学校推薦資料にもなります。また、総極真全日本選抜ファイナルカップ予選大会 一般も夢を追って頑張って下さい 大会情報は、公式NST studioラインにて添付中 ※ダウンロードして下さい ⭐️長野市千曲市キックボクシング⭐️ 🥋極真空手&沖縄剛柔流拳志會🥋 ※極真勇姿舎 総極真友好締結道場(総極真極真商標保護) 道場スケジュール http://nakagawadojo.net NSTスタジオ http://www.nst-studio.net ⭐️長野県⭐️長野市⭐️ ⭐️千曲市⭐️松本市⭐️朝日村⭐️ 月火水木金土🏋️‍♀️どこかで活動中! 極真空手&沖縄剛柔流拳志會&古武道(武器術)&kickboxing #長野市空手 #ボクシング #千曲市空手 #松本市空手 #格闘フィットネス倶楽部NST #長野県極真空手 #長野県沖縄空手 #長野市立/川中島町公民 #長野市立吉田小学校 #千曲市立屋代小学校 #千曲市立埴生小学校 #千曲市立治田小学校長野市NST #スポカラ (スポーツカルチャーセンターNST) https://www.instagram.com/p/CrKD0URPx_b/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
kshogaki · 2 years
Photo
Tumblr media
. #6月のお稽古 #廻り花 #薄茶 #和菓子 #茶道 #chado #wayoftea #teaism #茶の湯 #chanoyu #抹茶 #matcha #greentea #japanesetea #tea #星窓 #星窓茶道 #tokyo #japan #zen #禅 #インスタ茶道部 #tea #wabisabi (Minato-ku, Tokyo, Japan) https://www.instagram.com/p/ChHdWuBvwkW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
dainanagekijo · 1 year
Photo
Tumblr media
「三人姉妹」リクリエイション版ツアー、出演者募集
2013年、日本人俳優とフランス人俳優との国際協働作品として、新国立劇場で上演された第七劇場「三人姉妹」を、10年ぶりにリクリエイション版として三重・愛知にてツアー上演します。 そこで、このリクリエイション版「三人姉妹」の出演者を募集します。
▋募集内容:出演者若干名
▋公演概要:第七劇場 “三人姉妹”
三重公演 > 三重県文化会館 小ホール (三重県津市一身田上津部田1234) 2023年10月7日(土)・8日(日) ※10月3日(火)から小屋入り予定
愛知公演 > 愛知県内公立劇場 2023年10月22日(日) ※10月19日(木)から小屋入り予定
原作:A.チェーホフ 構成・演出・美術:鳴海康平 出演:第七劇場、ゲスト出演者、オーディション採択者 主催:三重県文化会館 ほか
▋2013年、初演時の作品情報と舞台映像
作品情報 https://dainanagekijo.tumblr.com/post/174176399108/threesisters 舞台映像 https://youtu.be/ICOMnOMmZbw
▋応募要項
4月30日(日)14:00〜、18:00〜 のどちらかの回で、三重県文化会館内にて、課題テキストによるオーディションと、面接(ひとりあたり10分ほど)を行います。 ※応募者多数の場合、書類選考を行います。
資格 ▶ 高校生以上で、稽古および公演日程に積極的、協力的に参加できる方 (18歳未満の場合、決定後に親権者の同意書が必要)
出演料など ▶ 年齢・キャリアなどを勘案して、個別にご相談いたします。 ※チケットノルマはありません ※稽古や公演に係る交通費および宿泊は第七劇場が提供
申込締切 ▶ 4月23日(日)24:00 締切 ※メール・webともに
選考結果 ▶ 5月5日(金)ごろまでにお伝えします
稽古日程 ▶ 9月上旬から稽古開始。計25回前後予定。 ※稽古日は出演者の都合を調整しながら決定します。 ※稽古は主に第七劇場の拠点 Théâtre de Belleville で行います。
申込方法 ▶ webフォーム または メール
※メールの場合は、以下の項目を [email protected] までお送りください。 1) 氏名・ふりがな 2) 生年月日、年齢 3) 性別 4) 所属団体・学校 5) 住所 6) 電話番号[携帯] 7) メールアドレス 8) 舞台出演歴 9) 応募動機 10) その他特記事項 11) バストアップ写真添付 12) 参加希望回  第1希望・第2希望《4月30日14:00/18:00から選択》
[email protected] よりお返事いたしますので必ず受信できるよう設定をお願いします。
▋お問い合わせ
第七劇場 [email protected] https://dainanagekijo.org 070-1613-7711  (平日10〜19時) 三重県津市美里町三郷2104 Théâtre de Belleville
2 notes · View notes
yasuhitoyano · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Day 6. 12月16日(金) 振り返り日記 その4. 稽古が出来るのはこの日が最終日。翌日はワークインプログレス公演の会場であるGripa studioに13:00入りして照明とか映像とか字幕とかいろいろ準備して、15:30には開演の予定だったので、とにかくこの日のうちにかたちを作ろう、とみんなで集中して作業。 ただし、この日も夜9:00までというのはさすがにしんどいので、夜7:00に切って、夕食はケータリングをお願いせずに各々で済ませるから、とスケジュール交渉。稽古後は、チームshelfは、夕食を食べに&お土産を買いにショッピングモールへ。チームLTCはその後、せっかくミュージシャンがいるのだからとカラオケ大会が始まっていたらしい...(後でInstagramで見てそれを知って、みんなのタフさにほんと驚いたし笑った。) この日まで使っていた稽古場は、稽古場とはいえ舞台と、それに簡単な照明機材などもあって、音響機材も古いスピーカーだけどあったので、それらも使いつつ、途中止めながらも何度か全体を通す。必要な録音データ(音声)はその場ですぐに採録して、1景で流す予定の映像に付けてチェック。 構想段階で聞いていたのは、1景で、リントリクの台詞を、日本語(三橋さん)とインドネシア語(Holifah)とで録音したのを何度か繰り返し流しながら、世界中で起きている死、大量死、ホロコーストや自然災害、戦争などによるその死体を動画と写真で映像を作って映したい、という。映像担当のDioが作って来てくれたのを確認しながら、録音された音声をチェックする。するとBambangが、2景の最後、三橋さん(リントリク)とHolifa(小町)がやり取りするダイアログのシーンにも背景に映像を流したい。パンデミックで人の気配のなくなった都市の景観を映したいというので、(そもそもそのダイアログには背景にパンデミックが色濃く投影されていたこともあったので)それはいいね、と直ぐに制作に入る。 Bambangと僕とで芝居の作り方が違うなあ、としみじみ感じたのはこの辺り。思いついたアイデアをどんどん足して、大まかに全体像を作る。細かいところはあまり気にしない。その代わり、細かいところで問題が生じると、俳優がそれぞれ勝手にシーンを作り替えたり、スタッフも言われたアイデアをとにかく自分なりに作って来て、それで全体がどんどん出来上がっていく。豊かになっていく。音響や照明も、長い付き合いだからなのだろうけど、大雑把な打ち合わせだけして、あとはガシガシ稽古を通しながら作っていく。 3日前からだったか、美術のRicky Oetさん、音楽家で音響家のRamdhanさん、照明家のAjiさんが稽古に参加してくれていて(衣装デザイナーのHilmiaさんは初日から子連れで参加してくれていた。)これがBambangのチームなんだな、という感じで、僕場僕で、興味深くみんなの作業を観察。 Ramdhanさん、持ち込んだノートPCから音を出すだけでなく、その場でライヴでバイオリンを弾きながら即興で音響を作ったりできる人で(インドネシアにはミュージシャンがホントに多い。これには吃驚した。思えばフェスティバルでついてくれてた劇場の音響チーフもミュージシャンだったし。) 楽しい。作業は大雑把だけど(苦笑)これなら細部を詰めていけばなんとかなりそう、と思えた。足し算は任せて僕は引き算に徹しよう、と。そんな一日。 夕方、衣装合わせも済ませて取り敢えず出来る準備は済ませた。と思ったら字幕データの制作がまだだったので、矢野は当日の朝早起きしてパワポでデータ作成。まあ、間に合った。 Make a diary before I forget, Part 4. This is the last day we can rehearse. The next day, we will enter the Gripa studio, the venue for the work-in-progress performance, at 1:00 pm. Let's all concentrate and work to make it. However, since it would be tiring to work until 9:00 pm on this day as well, we decided to cut it off at 7:00 pm. After rehearsal, the team shelf went to the mall to have dinner and buy souvenirs. On the other hand, the team LTC started a karaoke competition because they had musicians... (Later, when I saw and knew it on Instagram, I was really surprised and laughed at everyone's toughness.) The rehearsal room we were using until this day, even though it was a small rehearsal room, had a stage and simple lighting equipment, and it was old but there were the speakers, so using them, we did run-throughs a few times. The necessary recording data (audio) was immediately recorded on the spot and checked by attaching it to the video that is planned to be shown in the first scene. This is Bambang's idea, but, in the first scene, where Rintrik's lines were played as recorded in Japanese (Mako's voice) and in Indonesian (Holifah's voice) several times while projecting to the screen the deaths happening around the world. Mass deaths, the Holocaust, natural disasters, wars, etc. I checked the recorded audio while confirming the video, which Dio collected and edited. Bambang said he wanted to play a video in the background of the dialogue scene between Mako (RIntrik) and Holifah (Komachi) at the end of the second scene, too. His idea was to show the scenery of the city where there were no signs of people due to the Covid-19 pandemic, so (because the pandemic was strongly projected in the background of their dialogue in the first place), I said it would be good, and immediately we started production. This is where I really felt that Bambang and I have diverse ways of making plays. He adds as many ideas as he comes up with to create a rough overall picture. He doesn't really care about details. Instead, when a problem arises in the details, the actors will change the scene on their own, and the staff will produce their own ideas based on what they are told, and the whole will gradually come to fruition. And it's also getting richer. Three days ago, art director Ricky Oet, musician and sound artist Ramdhan, and lighting designer Aji joined the rehearsals (costume designer Hilmia joined us with her child from the first day. ) I felt like this is the Bambang's team. And I watched everyone's work with interest. Ramdhan is a person who can not only produce sound from the notebook PC he brought in but also improvise sound while playing the violin on the spot (Indonesia really has a lot of musicians. I was surprised. The theatre sound chief of FTJ was also a musician.) It's so much fun. The work was a bit rough, but I thought it would be possible if I worked out the details. Leave the addition to bambang, and then I focus on the subtraction. A day like that. In the evening, we finished the costume fitting and did all the work for now. Although the subtitle data had not yet been created, I got up early in the next morning and created the data with PowerPoint. Well, I made it in time.
2 notes · View notes
atelierrplus · 2 years
Photo
Tumblr media
⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ ▶︎Original Free Lesson◀︎ 私の過去投稿アクセサリーから お選びくださりアクセサリー作りを 楽しんでくださいました♬ お久しぶりの @plage.aika.inoue さま❤️ ひとつ目は ��々パールがきゅっと集まったピアス 私のデザインとはピアス金具を変えて 制作されました。 小さなパールへのピンワークは 『ちゅるちゅる滑って難しい〜』と言いながらも ピンワーク経験者さまなので とっても短時間でコロンと可愛いく お作りくださいました❣️ ふたつ目は グラスビーズの粒々が涼しげな フープピアス ワイヤーでパーツを留め付けるのは 初めてとのこと! でもコツを覚えてしまえば 『これは楽しい〜』とサクサクお作りくださり 早速、身につけて見せてくださいました😊 いつも話していると楽しくて 明るいAさん❤️ 元気をたくさんいただきました! ご受講ありがとうございました😊✨   【オリジナルフリーレッスン】 お教室資材を使って生徒様好みのアクセサリーをお作りいただきます。 過去投稿からお選びいただいたり、作りたいもののイメージを事前にご相談させていただきます。         ☆レッスンスケジュールのご案内です☆ 8月 6(土) 午前🈵 / 午後🈵 11(木・祝日) ー / 午後🈵 13(土) 午前 / 午後 14(日) 午前 / 午後 20(土)午前 / 午後 27(土) 午前 / 午後 レッスンは、資材のお取寄せにお時間を頂戴する場合があります。 ご希望日の2週間前までのお申込みにご協力くださると嬉しいです😌 ご予約お待ちしてます🌹 お申込み、お問合せはお気軽にどうぞ。 ★リンクツリー👉お問合せフォーム @atelier.rplus ★公式LINE 1対1の。トークができます 🆔検索で『@696esojn』検索してくださいね。 ⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ஐ⁎⁎⁎⁎⁎ #アクセサリー教室 #あとりえあーるぷらす #ハンドメイドアクセサリー #オリジナルフリーレッスン #クリスタルパール #グラスビーズ #ハンドメイド好きさんと繋がりたい #ピンワーク #大人女子 #ワンランク上のお稽古 #習い事 #生徒様募集中 #オーダー承っております #京都 #奥京都 #京都府北部 #福知山 #綾部 #舞鶴 #豊岡 #亀岡 #丹後 #兵庫県 #丹波市 #篠山市 #ミューズアクセサリー #京都府認定校 #museaccessoris認定講師 https://www.instagram.com/p/CgLu6aXvN4z/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
af3ura · 2 years
Text
2022.8.25-28
Tumblr media
イギリスにいます。 正確に言うとスコットランドのエジンバラ。 気がむいた時に書くこの日記だけど、3ヶ月のイギリス滞在中はせっかくだから何かあった日はちゃんと書き残しておこうと思って、ひさびさに更新に至った。 前回何書いてたんだっけと読んでみたら、一年前だし、日本から出ていきたいって言ってるし、なんか一貫してるな。
2022.08.25
出発は22:30成田発だったので、昼間は蜂巣さんの『abさんご 試演会』の稽古見学に駆け込んだ。 なんだかよくわからないけど閻魔様がいた。 蜂巣さんチームに混ざって、おぐセンターの美味しすぎるほっけを食べながら、急にマスク無しの生活したらコロナかかりそうだな、海外にもR-1ってあるのかな、ていうかR-1のCMって失礼だよね、とかいう話をして、空港に向かった。
成田空港、まじで全然店が開いてなかった。 仕方ないからセブンでR-1とグミを買った。
乗り換え地点のドーハ行きで出た機内食はカツ丼だった。 カツ丼は美味しかったけど、副菜の立ち位置の冷製パスタが思いっきりシソ味で、海外の人は食べれたのだろうか。私はちょっと嫌だった。 離陸までに40分くらいかかって、このまま陸路でドバイまで行くのかな?と思った。
Tumblr media
時差のこと何もわかってなくて日本時間出発22:30-ドーハ時間4:25到着なのに、愚かなことに到着時間も日本時間だと認識していて、出発する前は「6時間で着くじゃん。鳥取までの夜行バスの方が辛いわ」とか思ってた。 全然つかない。つく気配もない。まわりの人は爆睡してる。 途中で「違うわこれドーハ時間だから1、2、3、4…12時間かかる!」と気がついたが、手元の腕時計もiphoneもまだ日本時間。12時間かかるのがわかったところでじゃあ今何時ですか?what time is it now なんて英語の授業だけで使う言葉だと思ってたけどまさかリアルに使う時が来るとは。
2022.08.26
ドーハ乗り換えは4:30から3時間後の出発だった。全く眠くなかった。 ドバイっぽいお土産を見たり、謎のポテチを食べたり、アゴラのシフトを組んだり、周りにならって地べたに座って待ってみたりした。 ドーハからエジンバラまでは7時間くらい。 私は飛行機がかなり嫌いで、乗る前に必ず心の中で3回くらい十字を切っている(なぜキリスト式なのかはわからないけどとにかく必死に神頼みしたくなるくらいまじで嫌)なのだけど、私は空を飛んでるのが怖いのではなくて、空中の揺れが怖かったらしい。でかい国際線は平気だけど、小さい国内線は怖い。
エジンバラ空港は思ってたより小さかった。 SIMを変えて出発。空港のコンビニ店員さんのSIMの説明が全く聞き取れなくて焦る。
倫敦どんより晴れたら巴里って感じの曇り時々雨で、降り立ってすぐに早速イギリスらしさを感じる。 お腹空きすぎて街に出るまで我慢出来ず、空港でサンドウィッチを買った。美味しかったけど、円安を感じるお値段。
Tumblr media
滞在するゲストハウスはエンジンバラ城のすぐ下だった。 てかエジンバラ城めっちゃホグワーツじゃん。
Tumblr media
日頃の生活リズムが狂いまくってるおかげで、時差ボケは全くなく通常運転で活動出来そうだったので、時差分増えた8時間で散策。
ふらっと古い教会にたどり着いたら、ヨーロッパ1怖いと言われてる墓地だった。 骸骨のモチーフがたくさん刻まれてたのだけど、どうしてお墓に骸骨? マクゴナガル先生とトムリドルのモチーフになった方々のお墓を見た。 雨が降ってて写真が撮れなかったので、別日に再訪した時の写真。
Tumblr media Tumblr media
お墓を見てたら、お城の方から大歓声が聞こえてきた。 予約しなかったミリタリータトゥーだとすぐにわかった。 こんな盛り上がってんの?絶対見た方がよくない?と思い直してその場で即当日のチケットを購入。 一旦宿に戻って、夜、持ってきた中で一番あったかいトレーナーを着て出発。
まずお城に入るまでにすごい人だかりだった。東京の花火大会みたい。 パンフレットを買ったけど、まじで私以外誰も買ってなかった。なんで。 座席のスタジアムっぽさもあってか、野球やサッカー観戦のような盛り上がり方をしていた。 The Royal Edinburgh Millitay TATTOO という名前(タイトル?)から、かなり厳格で伝統的な感じなのかなと思ってたら全然違った。いや全然違くはないんだけど、本気出した王立のエレクトリカルパレードって感じだった。私の感想は終わってるけどまじで爆上がりしたし見てよかったから機会があればぜひおすすめしたい。 あと、スコットランドのチームの演技が始まった時が一番盛り上がっていて、ああここはスコットランドなんだな、と思った。 写真はプログラムが全て終わった後の向かい側の客席と、並ぶ国旗。
Tumblr media
2022.08.27
朝起きて、オンラインMTをしてから出かける。
最初にジャルジャルを見た。 私が出したワードが2つともコントになって喜び。CUTE / CAT Train Man というトーマスを模した新しいキャラクターが生まれてウケてた。
Tumblr media
でっかいスモアクレープを食べた。隣に並んでた小学生くらいの男の子も同じもの食べてた。熱すぎた。
Tumblr media
元学校のアートスペースで2本目の観劇。 プロジェクターに映るテキストやプリンターから出てくる台本に従って観客が演じる形式がとられていて、このノリ方は日本では無理かも…と思いながら楽しんだ。 構内を普通に犬の散歩で通り過ぎてる人&犬がいてびびった。ここそういう感じで通っていいんだ。
Tumblr media Tumblr media
快晴だったので、次の予約まで再び散策。
Tumblr media
↑終わってる感想 ディズニーランド?て感じの城?塔?あれはなに
Tumblr media
↑ヨーロッパ1怖いらしい墓地でChillってる若者たち。 墓地だけでなく、すごい傾斜でもとにかく芝生のあるところでは必ず1人はChillってる。 もしかしてここも 墓地 < 芝生 という認識?
Tumblr media
↑逆光のアダムスミス(人混みすごすぎて諦めた)
Tumblr media
↑両替してなくて出来なかったピンボール
Tumblr media
↑お城のある旧市街の方は丘になっている。 丘を登って、くだると旧市街。丘をそのまま登るとエジンバラ城。 イギリスの歌詞や物語にはHillがよく出てくる(Mountainより出る)イメージがあるのだけど、確かに空港からの景色も山よりも丘という感じの盛り上がった土地が多かったような気がする。
Tumblr media
↑トレーラーで暗闇の中ヘッドフォンをして体感するイマーシブシアターを見た。 普通に怖かった。日本でもウケそう。
Tumblr media
↑ていうかめちゃくちゃ美しい街なのにゴミすごいな…世界中から人が来てるからこうなっちゃうのか…?と思ってたらストライキ中らしい。 ゴミの写真撮ってたら自由な犬きた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
↑最後にもう一本演劇を見た帰り道、23時くらい。 若者が集まってスケートボードをしたりお酒を飲んでる横を通り過ぎた。 Not British と書かれたジャンプ台が置かれていた。
2022.08.28
10時からシェイクスピアの子供向け朝食クロワッサン付き演劇を見た。 To Beer or not to beer だけ元ネタがわかるもじりだった。
前半書きすぎてもう書くの疲れてきたし観劇ばっかりしてたからもう今日はさらりとおわらす。
Tumblr media
洞窟みたいなところを進んだところにある劇場?でも観劇。 たぶんフリンジの多くの会場は、普段は別のスペースとして使われてるだろう場所に仮設で劇場が組まれているのだけど、期間外はどうやって/どのくらい使われてるんだろう。
Tumblr media
観劇の合間にスーパーのホットスナックを買った。 ソーセージパンって書かれてたけど、思ってたのと違った。ソーセージの中身が入ったパンだった。ソーセージに対する概念の違いが浮き彫りになった出会い。美味しかった。
Tumblr media
大きい教会で観劇。ここもトラス組んで照明吊ってた。 2階席みたい場所があったけど、普段は何の部屋なのかわからない。教会のこと全然知らない。
Tumblr media
20:30の明るさ。 全然日が沈まないから時間感覚が狂う。そんなはずはないんだけど、ここには昼と夜しかない。
Tumblr media
22:30開演のダンス公演を見に行ったら耳栓配られて怯えた。 1日の最後に耳イカれてしまうのか…���と思ったけど作品は最高だったし、耳栓はくれて本当にありがとうという音量だった。
Tumblr media Tumblr media
黄色いコーンを被せたり刺したりするのが主流のいたずらっぽい。 確かに日本の赤いコーンより小さくて、銅像に被せるのにちょうどいいサイズ。
Tumblr media
なんか…なんか食生活やばいかも⁉︎と思って急に買った野菜ジュースと今日までの観劇メモ。 無地のノート売ってなさすぎて2日間探し回った。1.5£
-
7月に埼玉で上演していたパパイオアヌーの『TRANSVERSE ORIENTATION』にて、演出家の強烈な原風景を感じたシーンがあった。舞台上に現れた海岸と地平線は明らかに日本の海ではなかった。はっきりと、まざまざとその”演出家(あるいはチーム)の原風景”を見せつけられて完全にやられた。どこからどう見てもギリシャの海岸沿いだった。自分のルーツを、自分を構成している文化や習慣を、原風景を自覚することは、自分たちの作品に軸を通すのかもしれない。私は私(と私を構成してきた環境・文化・慣習・社会)のことを全くわかっていない。鏡がないと自分の顔を見れないのと一緒で、自分の中身を観察するにも鏡のような何かが必要だと思っていて、それでやっぱり海外に行こうと決めた。短くてもいいから、次にまた長く来たらいいからと、とにかく今!自分を構成している環境から離れてみるタイミングだと思って。もちろん語学もちゃんと伸ばして、英語でのクリエイションに物怖じしないくらいのパッションは身につけたい。
-
私が子供の頃から飾ってた実家のクリスマスツリーのオーナメントに小さいリンゴを模したものがある。幼少期から「変な大きさのリンゴだな」と思ってたし、最近まで「妙に小さくデフォルメされてるな」と思ってた。けど、あれはヨーロッパサイズのリンゴなのかもしれない。
書きすぎた。 もう早速明日書かないかも。
3 notes · View notes
saintdesire · 3 minutes
Text
新規ノート
2024.05.21 火 午後 7:55 ・ 35分 19秒
参加者 1 00:00
こんにちはです。収録している今日は2024年2月15日金曜日です。2月ということで、お聞きの通りね、また再び風邪を引いてしまいました。もう今引いてる てください。そういって長いんですけど、今回こそはね、ちょっとね、タスクもやっぱり混んできたので、卒業アルバムだなんだとありましてね、行こうと思っております。
説明会があったんですよね。とか、この企画説明会が。うちは前々から言ってますけど、そうとしているんですよ。その、引っ越した理由としては、部屋がない。今そのltk。
参加者 1 00:39
あと、最近夫は転職して在宅勤務になりまし。なんかね、夫婦の仕事が違う、日中入れない感じになっちゃって。そのか、
参加者 1 01:09
全く物件が出ないままここまで来てしまって。本当はだからここで入学説明会出るつもりなどなかったんですよ。ここまでに物件が決まってて、ここの説明会で出ないけど、じゃあ、新しい説明会も。新しい自治体の説明会がきっと終わってるけど、 説明会終わってて出れないけど、小学校の直接行って、必要なものとかもあって、手続きにしようと思っていたのに、今週行かなきゃいけなかったんです。
で、引っ越すのに説明会って意味ある。って思うかもしれないですけど、うちは、その、最悪このまま出れないんじゃないかっていう線がありましてね。イブって見つからなかったです。
参加者 1 01:33
物件がないなんてことある。って皆さん思いかもしれないですけど、私は心配してまう。常に震災に備えて、そしても自慢が。自慢が丈夫なところにハード。
参加者 1 01:53
それ言ってたら、ハザードマップ見てたら引きたいですよみたいなこと結構はっきり言われた時あるんですけど、いやでも私は絶対ハザードマップに従って住みたいと思ってて。それによってさ、今まで出てないんですよね。あとこう、大通り沿いは嫌だとか。結構わがままが多いのかな。もしかして本当。
そういうわけで、2月15日現在、4月から火曜学校がわかっていないというすごい状況なんですよね。で、説明会行ったわけですよ。なんか、今住んでるところに、私は未練がなくて、 6年住んだんですよね。子供が生まれる2ヶ月前とかに引っ越してきて、飽きましたね。なんか飽きた。
参加者 1 02:18
なんかみんなよく同じとこに住めるなと思っちゃって、引っ越し慣れしてるからか。
あと、あれですね、その、車でさ、特に遊びに行ったりできないからて、病的に、なんかね、車では全然、小道半径どこでも広げられてさ、これでさ、もう立川とか昭和記念公園とか行ってさ、色々さ、とか、川口とか、なんかそういうとこ行ってさ、遊んだりできるんだと思うけど、うちはさ、その、結局電車でちょっとで行けて、子供が使えない範囲でしか遊べないから、 全て遊び尽くしたっていうのが私の感想なんですよね。説明会も、本当、最悪の事態に備えてっていうだけの気持ちで、今週行ってきたんですよ。
参加者 1 02:41
でも、そしたらさ、なんかptaがですね、小学校で私、1番懸念してるもの、pta活動ですよ。幼稚園は保護者の出番多いって言っても、うちは多い方だったんですけど、なんかこう、 心してた人たちだからね、だん、だんだん、こう、同じ学年で、ずっと同じクラスで上がっていくから、なんかだんだん仲良くなるっていうか、顔と名前一致してさ、ちゃんと子供の名前とも一致してさ、大丈夫になっていくけど、そん中でこう、人格とかもだんだん知っていって、できるっていう利点があったけど、小学校ともなればもう規模感も違うし、あと、なんかベルマーク
参加者 1 03:03
なんか集めてるらしいんですよね。私がこのまま進学すると、子供が公立に入るとベルマーク集めが待っているらしいっていうことを入学前に調べてわかって、 最悪だよそれと思ってたんですよ。ベルマーク集め自体が嫌だっていうよりも、それをいまだにやっているということは、すごいカチカチの、こう、昔風のptaなんだな、なんか無駄なことをこうやってたりとか、なんか何か変えようとしても変えられなかったりとか、そういうところなんだろうなっていう、そっちが嫌なんですよね。
参加者 1 03:22
だったんですけど、今日行ったらさ、なんかそのptaがですね、もうaの人が出てきて、その場に出てきてさ、最後にさ、色々話してくれたんですけど、もう次年度からうちのptaは変えていくっていう、新しいptaみたいな話をし始めて、ちょ、最近その、東京で流行ってるやつですよ。東京でだけなのか、地方でもなのかわかんないですけど、 そう、先進的な考えを持った人たちがやっぱ変えていこうっていう。今までの、なんか義務だけのさ、やんなきゃいけない、なんか声やってる意味あるのかわかんねえみたいな、そういうやつじゃなくて、子供のためにできる人ができることをみんなでやる形に変えていこうという流れがあるんですよ。
参加者 1 03:45
なんかそれをうちもやろうと思ってるっていう。思ってるだけじゃなくて、もう結構今年度のうち煮詰まってて、あともう春から規約を変えてやっていくっていう説明をしたんですよ。えっ、マジで。と思って。
ペルマークから一転ですよ。そんなさの髪のちょきちょきペロペロロロ。何やってるか本当。私フェルマークって自分で集めたことないから、あれって地方では。てか東北ではあまり盛んじゃないんじゃないかなと思うんですよね。私1回も小中高どこでもやったことないですし、親たちがやってたってこともないです。
参加者 1 04:06
だからどうなるか知らいって。知らないんだけど、とにかくそれはもう。そんなものは多分終わる。少なくともデジタルベルマークになる。えー、なんかはここに残れば、もしかしてアンネの6年間保証される。
突然ぶら下げられた釣りへ、どうしよう、もうどうしようって感じですよ。
いや、でも、でも、一方で、なんか先生、どんどん、いろんな先生が、その校長先生、最初に挨拶して、その今の1年生の主任の先生とか、なんか担任の先生とか出てきて、話してくるんですけど、
参加者 1 04:27
なんかやっぱ、その中にね、あそこの先生、すごいい感じっていう先生と、なんか、なんか、嫌だな、嫌な感じ、なんかあんまりこの人と話したくない感じっていうのとさ、いろんな先生いてさ ね、なんか、だからっていう、でも、そもそも、環境を変えたいっていう話だったのに、このptaっていう、アンネのptaの餌をぶら下げられたからって、それで残るっていうのもね、 いや、わかんない。なんか、もし物件見つかんなかったらさ、その、だ、頑丈の第一で、物件が出なかったら、残留しちゃうかもしれないですね。でも、やっぱり嫌だけど、だけど、
参加者 1 04:52
ちょっとね、この辺どうなるかまだわかんないです。お楽しみにって感じです。別に他人が楽しみにできるわけでもないかもしれないですけどね。私はちょっとね、自分事ながら、他人目線で、若干お楽しみっていうぐらいの気持ちでおります。
今日はですね、その、ミニミニカですから、48.5回としてやっていこうと思うんですけど、なんか今の雑談も雑談、私の中では重要なトピックっていうかさ、あともう1トピックぐらいしか、ちっちゃいトピックしか用意してないんですけど、今日はね、あと最近見た映画の話をしたいと思ってます。映画って言ってもね、劇場じゃなくて、amaznプライムで見たやつなんですけど、
参加者 1 05:15
今、夜明けの全てっていう千代子さん原作の映画やってるじゃないですか。全国公開中じゃないですか。それを取った三宅翔監督の1つ前の映画を見たんですよ。
それがなんとamazonプライムで、今その別料金払わなくてもさ、プライム料金だけで見れる風になってて、劇場も見たいなとは思ってんですけど、その全てもね、気になってはいるんですけど、ちょっとね、夫と夫が先に行って、私は後で隙間あったぐらいの感じなんで、ちょっとまだ見てないんですけど、その先の、 1つ前の作品、稽古目を済ませてっていう映画の話をね、ちょっとしたいと思ってます。では、始めましょう。第48.5回聖なる欲望ラジオ
参加者 1 05:45
というか、本当はこれ、昨日さ、この稽古の紹介としてトークしようとして、結構ズルズルになっちゃって、 なんか本当ね、前置きだけで20分ぐらいになって、そこでやっと終わって、喋ろうとして、なんかお腹がぎゅるぎゅるぎゅるって、なんか急に具合悪くなって。そこでね、挫折しちゃったんですよね。なんか私が映画の紹介とかなんかあんましない方がいいのかもしれないと思って。
なんかさ、たまにリスナーの方がこの漫画読みましたか。とか、このホットキャスト面白いですよって紹介してくれたり、なんか小説の話振ってくれたりするじゃないですか。
参加者 1 06:06
でも、誰も私に映画の話振ってきたことはないんですよね。やっぱ私が映画見なそうってことが皆さんによく周知されてるんだと思うんですよ。本当、私映画って苦手で。なんか自分で言ってて、映画が苦手ってどういうことだって思うんだけど、 なんかどんな映画が好きとか、まず全然言語化できないんですよ。あまりにも映画を見てなくて。なんかすごい。私、なぜ映画を見ないかってことを、正直まず環境のせいにしたくなるんですけど、あまりにも山奥まででさ、レンタルビデオ店とかもない街で生まれたから、その映画を見る機会っていうのはさ、マジでなかった。
参加者 1 06:29
子供の時は。でも、宮崎駿全盛の時期、全盛って言っちゃった自分がそう思ってるだけなんだけど、その黄金期みたいなところをリアルタイムで見れたっていうのはすごいありがたかったけど、それぐらいでさ、子供の時の心に残ってる映画ってさ、 あとは春休みのドラえもんにさ、毎年さ、初日に連れてってもらって、60キロ離れた映画館に、昔は高速道路とかもなかったからさ、もうその初日のドラえもん見に行くっていうのは、すごい、うちでね、一大イベントだたんですよ、来る。でさ、朝早く、多分やっぱ初回の会見たくて言ってたんだと思うんですけど、そのこだわりは、私じゃなくて、多分父親が持っていたこだわりなんですけど、
参加者 1 06:52
その、ドラえもんは本当、毎年見たけど、そのくらいでさ、秋田でやてる映画って言ったらさ、 なんか、タイタニックとかさ、なんか、あと、そういう、もうタイトルも出てこないよ。私。みんなさ、普通にハリウッド俳優の名前とかあげて話すじゃん。なんか、私、あれ、まず、俳優さんの名前を1つも知らない。そのハリウッド俳優とかの名前を、 なんか全般的に、もうどんな有名な人もさあさあみたいな感じだし、なんかそれを、やっぱ
参加者 1 07:10
大学ぐらいからはさ、恥ずかしいことに思って、その映画というが欠落していることを、なんか埋めたいな、どうにかしたいなって思った時もあるんですけど、なんか恥ずかしいことにさ、私、その映画の見方ってさ、知らなかったんですよ。
なんか大学生ぐらいの時に、てか、本当は予備校生ぐらいでさ、なんか仙台に私行ってたから、その、ビレバンとか行くとさ、ちっちゃいその映画館のミニシアターのフリペとか置いてあって、すごい面白そうな映画とかそこにたくさん載ってて、わあ、これ見に行きたいなって思うんだ
参加者 1 07:31
けど、そして、別に場所もわかるんだけどさ、私は地図とかすぐ買ってさ、すごい地図を見るのが好きな人だから、仙台市は地図とかってどこにあるかわかるけど、 なんか、でも、なんか、映画館ってなんか言ってな、何をすればいいのかなみたいなさ、たまに新幹線の乗り方わかんない人とかいるけど、なんかそんな感じで、ちょっと映画の見方とか、マジでわかんない人だったんですよね。
だって、親としか映画に行ったことないしさ、その親を借り出すような距離にしか映画館がないから、友達と映画館とか行く機会がないわけですよね。
参加者 1 07:51
それだから、窓口でチケットの買い方がわかんなくて、別にそんなでも行けばさ、ただ大人大人1枚ですっていう、それだけなのにさ、なんかすごいビビっちゃってさ、行かなかったんですよね。
だからいつまで経っても、こう、映画見る量が他人に追いつかなくて、どんどんさ、ばかり開いていってさ、それで私がまたこう、プライドが高いからさ、なんかの、その、なんていうのかな、後方に行っちゃうとさ、もうその列の後方に行っちゃと、追い上げようっていう気持ちがどんどん、どんどんなくなっていくタイプの人間なんですよね。すごい恥ずかしい話なんですけ。
参加者 1 08:10
だから、なんかもういいわ、もう。個性はさ、私が私として今生きてる間は、もう絵がいい。みたいな感じで、全て知ってたんですよ。
だから、なんか、自分がどんな映画が好きかってもし聞かれても何も説明できないと思ってたんですよ。
今ね、本当、人生でベストワンあげろって言われてもわかんない。なんか若い頃はね、考えて、ライオンがいた、あれですね、海の近さんじゃなくて、その前の宮崎真二監督か、なんか90年代の映画なんです。
参加者 1 08:33
なんでも、おしゃれ系法がですよ、オレ系法がなんか、なんかいけてる風の邦画みたいなさ。なんか1個1個すごいシーンが綺麗だったなと思ってて、dvdとか大事に思ってたりしたけど、でも、なんかそれ今見たいかって言われて、あんまり別に見たいと思わないし、 なんか、本当これが私のナンバーワンなんやっていうさ、何回も見ましたみたいな映画がさない。
参加者 1 08:48
欲しいって言うなら、その、自分の最初の映画化してもらったやつは、多分3回ぐらい、なんだかんだ、死者と、あと友達と行ったのと、あとdvdで1回ぐらい見たかなって、3回見たかなっていう、それがマックスかなっていう話なんですよね、本当に、本当、そんぐらいで、映画に超疎いんですよ。
なんですけど、なんか今回さ、この稽古目を済ませてっていう映画を見て、なんか、なんていうのかな、それがすごい刺さったとか、特に私に刺さったとは感じないんだけど、すごい、やっぱ すごい映画っていうかさ、みんなにとって、いいだろこれっていう感じで、みんな、み
参加者 1 09:10
違うか、なんかもうちょっと価値があるだろうみたいな感じ。いや、いい映画みたいな、本当にいい映画だと思ってて、なんていうのかな、あるじゃん、なんか恋愛でもさ、そう、いま例えが下せな感じになってて申し訳ないんですけど、なんか教養教養で説明できない、許容下せな感じしか説明できない。
なんか恋愛っていうとさ、その、本当にこの青年、はい青年だみたいなさ、もう、ぜひぜひ皆さんみんな好きにしてくれみたいな。もっと素晴らしい人ですっていうのと、自分が好きっていうのって、違じゃないすか。私は違うんですよね。
参加者 1 09:28
なんかそういう、うわタイプっていうのの、もう本当にドストライクっていう映画ともちょっと違うような気がするけど、素晴らしいっていうのと、でも、それでいて、なんか自分が好きな映画のポイントみたいのがわかったっていうかさ、なんか、 うん、1本の映画を見る体験として、こういう見方をするのは自分は好きなんだなっていうことが分かった映画だったので、ちょっとね、その話をしたいと思います。すごい今紛らわしい話した。この例えしない方がよかった。
いいや、この稽古目を済ませてっていう映画なんですけど、まず私が見ようと思った理由は、これが夫の激励をすすめ映画だからですね。三宅翔監督ですね。
参加者 1 09:54
夫の大学生時代のアルバイト先の先輩なんですけど、 すごい大学時代のアルバイト先の先輩。それは他人。ってみんな思ったと思うんですけど、それ超他人っていう感じだと思うんですけど、違くて。なんかそのミヤさんはさ、もうミヤケさん。ミヤケさんって言ってるか、おトラさん。ミヤケさんは もう夫の人生の中で最も優れた人。白書っていうかさ、もうずっと前から話してた自分の憧れの先輩なんですよ。
参加者 1 10:14
その、映画監督になってから、その有名にが有名になってから、この人俺のバイト先の先輩なんだよって話が出たんじゃなくて、もう付き合い始めた当初から、その人生をばーって、こう、こんなことあって、そうやって交換しまくった辺りで、もう最初にその名前が出てきて。自分は大学生時代、映画館でアルバイトをした時の体験がすごくよ って。いい思い出で。で、中でもその中で素晴らしい人格の先輩がいた。先輩、映画監督になりたいって言ってたけど、今どうしてるのかなっていうのが最初の情報だったんですよ。でもその人がね、
参加者 1 10:37
こちらが何もしなくても、検索とか書けなくても、その名を知られるぐらいの監督になってさ。そして夫は当然さ、映画を見てやっぱり良かったって、やっぱり先輩の絵がすごいよかったってなったわけですよ。
それが稽古の時だったんですけど、なんか私も見たいなってずっと思ってたんですけど、なんか私もやっぱさっき散々言った通り、映画に対してそんな熱量な人間ではないから、こうやって今までさ、機会があるまで、その訳も全ての公開っていう機会があるまで手をつけなかったんですけど、
参加者 1 10:57
今回ね、なんか夫が訳の全て見に行くって言ってたから、なんか一緒には行けないけど、子供がいるからね、子供いると一緒に映画とか行けないですよ。必死で。
だから、一緒に行けない代わりに、三宅監督の他の映画を家で見とこうと思って、家でっていうか、先に見とこうと思って見たのが稽古だったんですけど、どういう映画かって言うと、聴覚障害を生まれつき持ってる女性が主人公なんですよね。
それですごくストイックに彼女がボクシングをしてるんですよ。なんか初めてそんなに立ってないっていう話だったんですけど、本当にストイックでさ、
参加者 1 11:19
まずそれがかっこいいんだけど、決してさ、なんか障害を持った人が頑張るみたいな、そういう筋書きの映画ゃないんですよ。もう最初からかっこいいっていう。障害持ってる持ってないとかじゃなくて、かっこい女性なんですよね。関わり方としてもね。で、大会で優勝する。
でも、なんかやっぱ物事ってなんでもさ、波があってさ、で、周りの状況とかもあってさ、稽古に関しては、お母さんが割とね、あまりボクシングを、やっぱ試合を見てすごいショックを受けて、すごいもうお顔とかサバになっちゃうからさ、
参加者 1 11:39
なんかそれで、もうやめたら。みたいなこと言ってきたり。あと、単純にすごいボクシングだけをやってるわけじゃなくて、ホテルで清掃業務をしながら、そっちのお金で稽古は生きてるんですよね。主に 仕事と両立して、結構しんどそうなんですよね、それ。しんどさが溜まったのか、なんかそういうところに、なんか心理的に、なんか一山こうやって、ふうっていうのか、なんかそこって説明されないんですよ。で、やめようかなっていうことを思うっていうか、思うものもなんもなくって、なんか、 そのボクシングジムの会長に手紙を書くんです。手紙を書いたところで初めてこっちは辞めたいと思ってんの。っていうのがわかるっていう。
参加者 1 12:03
稽古は言葉を発しないんですよ。ほぼほぼ劇中わずかにしかセリフがないんですよ。それは喋れないなんていうの。別に頑張って喋ることは多分できるんだと思うんですけど、喋りづらいし、そういう言葉を普段使って生きてないから喋れないっていう感じなんだと私は取りました。
でも、そのやめようかなっていう、なんか今まで努力してきたことをやめようかっていう曲がり角みたいなところに、もう1つ外的要因がこうぼんと入ってくる。
それはジムが、ボクシングジムだね、ボグジムに通って、そこで練習して、なんかれコーチをつけてもらってるんですけど、それを閉じるっていう話が来て、そこでどうなるかっていう話なんですよね。
参加者 1 12:31
でも、筋書きよりもさ、筋書きがどうこうっていう映画じゃないんですよね。多分。
筋書きも筋書きで、だからさ、なんか前もなんか話で言ったような気がするんですけど、多分映画ではもちろんなくて、小説の話で言ったのかもしれないですけど、 なんか、aaがあったのでbが起きました。そのbによってcという審議になり、最後dという結論に至りました。みたいな。その数自体がすごく面白いものだったとして、私はあまりそれを面白いと思わないタイプなんですよね。なんか筋じゃんと思っちゃって、なんかその、あまりにも露骨にな、なんかそれがわかんなくなってればいいけど、結構
参加者 1 12:58
骨格としてあまりにも見えてる状態だと、なんか本当筋だなと思っちゃうんですよ。なんか同じことか言っちゃった。なんかこう、何かを褒める時に、何かさせない。良くないってわかってるんだけど、やっぱレッドしてあげちゃうと。その、世の中に王道の映画って言われるものがあるじゃないですか。ハリウッドであるとか、ディズニーであるとかね。
でも別に私も見に行ってるけど、 なんか特にさ、夫はディズニーも好きな人だからさ、夫と一緒にすごくディズニー映画見に行ってて、その時は感動してすごい泣きますよ。全然泣くんだけど、なんか、でも3日経つと、うん。みたいなさ、なんかあの感動なんかそういえば消えてんなみたいな。
参加者 1 13:22
なんか別の件で思ったことがあると思うんですけど、私はその、映画をジェットコースターみたいなものだと思いたくないんですよ。
映画見てないくせに語る。映画って、その、その、なんかおっきい音って、ポンポンつって、わあみたいな、世界とこめるわみたいなさ、そういう感じがすごい嫌なんですよね。なんか、ヒラタく言うと嫌なんですよね。なんかさ、ディズニーはそういうんじゃないけど、世界がほどくわみたいな感じじゃないけど、なんていうの。
参加者 1 13:41
こっちを揺さぶってく、わかりやすく筋書きに乗せて、見るものの感情をこう、はい、右に力がかかります。次、左に力かかって今度上に1回転しますみたいな。なんかさ、本当、ジェットコースターのレールに乗せられるように、全員がわって同じ方向にさ、 行けるように作ってる映画っていうのが楽しめなくはないけど、結局見た。楽しんじゃうにも関わらず、なんかどっかで好きじゃないんですよ、多分 なんか。でもそれとこの稽古目を済ませてっていうのは対極と言ってもいい映画だったんですよね。なんかもう本当にさあ、分かりづらいですよね。わかりづらいって、その悪い意味じゃなくてね、
参加者 1 14:06
その見る人にすごく観察とか注意とか想像を要求してくるんですよ。私、本当見始めてすぐびっくりしたのが、最初から始まるんですよね。
何も見えないところでシャリシャリ、コリコリみたいな書いて、そのペンで何かを書いてる音がする。で、遅れてそのケイコがいい。なんか一心にこう、何かを書いている映像が映るんですよ。
それは後で日々のなんていうので、トレーニングの記憶であることがわかるんですけど、そこが1か所で、そこで、あれだ、説明が1回入るんですよ。彼女が毎月の感音性難聴だったかな。
参加者 1 14:32
ちょっとすいません。正確なところ覚えてなくてすいません。とにかく、本当、音がよく聞こえないんだっていう説明がもう文章でパンと挿入されて、その暗いここに白い文字で説明しちゃうんですよ。そんでまたシーンが変わって、音だけが聞こえてきて、その後に、でよ、なんだろう、 音が聞こえたと。私たちって自然と何の音かなって考えるじゃないですか。で、次のシーンに行ってね、ボクシングで打ち合いしてる音だとか、なんか縄跳びでトレーニングしてる音だとか、そういうのがわかってくる。
参加者 1 14:52
そういうのがだんだんテンポが、キーカーテンポが速くなって、なんか普通の映像と音が一緒に出るシーンになっていくんですけど、だから聴覚を見るものに最初に使わせるんですよ。耳を済ませね。目を済ませる映画なんだけど、稽古さ、 観客の��々には最初耳を澄まさせるんですね。そんで、それが主人公にはないんだよっていう説明を急に言われるんですよね。私たちが実際に耳を使った後に、それがないですっていう説明が入って、うわって思いましたよね。やっぱ
参加者 1 15:11
って。なんかその他のポッドキャストでなんか映画見たと他の人の感想を聞きたくなるから、そのポッドキャストでもいろんな人の話を聞いたんですけど、他の方も指摘してらしたのは、その耳の聞こえない人っていうのを映画で表現する時に、それをその身に流せるのは、なんか見てるものにその気持ちを味わって、ものすごい簡単なんですよ。
冒頭を切ればいいだけだから。その人が見てる世界、その無音で町がこう流れていく。自分の歩いてるにも、バスに乗ってるにしても、 そういう風に音を切ってしまえば、その人のと一体化することはすごく簡単なのに、映画としてはね、それを一切やんないんですよ。
参加者 1 15:38
あくまでも身の方に想像させるんですよ。このシーンで声は聞こえてないんだなとか、やっぱ自分が耳を澄まして、何かなって考えた後だと、余計さ、なんか聞こえないのか、一生懸命想像するじゃないですか。
なんかそんな感じで、とにかくこっちにさ、すごい観察と集中と、なんか想像を非常に要求してくる映画なんですよ。
そして、なんかそれがすごい私は心地よかったんですよ。最初はそのケイコっていうさ、人物がの働きながら、
参加者 1 16:00
もう肉体をしつつ、さらにそこに毎日さ、すごい走り込みとかも入れてさ、トレーニングをしっかり重ねて、すごいストイックな人間だっていうのがわかって。そのストイックさに鼻からこう共感していく人もいると思うけど、私はやっぱそういうタイプじゃないじゃないですか。
そいと、それこそね、また対極にある人間でさ、すごいだらだらゆるみたいな人間だから、そういう人を見て、わ、すごいなって思うけど、なんか本当の意味での憧れを抱くわけじゃない。どっちかって言うと、なんていうのかな、遠くにいるなっていう風にも思う、感じるわけですよ、どうしてもね。
参加者 1 16:23
なんか、だから本当にさあ、映画の間、一生懸命稽古の気持ちになろうなろうとしててんのと違うかな。ケイコの気持ちを想像し続けて、 で、なんかこう、それがさ、後半でさ、やっとシンクロする場面があったんですよ。個人的にですけど、多分他の人がね、思う感想とか とは違うのかもしんないですけど、なんかそのジムも占めることになって、非常に辛い状況にさ、結構は置かれてしまうわけです。ボクシングを続けるかどうかわかんない。そのチム締めたね、とりあえず次の試合まではっていう形で練習してるんだけど、
参加者 1 16:50
なんかそういうさあ、しんどい状況の中で、他にもいろんな状況があって、ちょっと全部喋るとネタバレになるので言わないですけど、中で、でも、なんかどうしようもない楽しさみたいなのが訪れるシーンがあるんですよ。
なんかそこでさ、本当にすって、それがさ、なんていうのかな、押し寄せてくるっていうか、すごい、なんか、初めて自分がさ、画面の中の世界と繋がれた気がして、なんか、その時、すごい泣いちゃったんですよね。すごい、ぼぼって、なんか不思議な体験だった。すごい。
なんか、おは、なんか、別に泣くような映画じゃないだろうって言ってましたけど、なんか、なんか、私的には、十分泣くような映画だったな、
参加者 1 17:17
うん。あとね、泣いたら、本当、泣からい映画っていうわけじゃないんだけど、なんていうのかな、なんか、そこにうち出さ、映し出されてるのが、やっぱ、ソーラーじゃなくて、本当ごとみたいに思える瞬間っていうのは、最初からね、そことかはすごい薄いんだけども、そもそもそもが、その、ノンフィクションをベースにしたフィクションってあるので、 もう最初からさ、作り言かなんてのはない、ほとんどない映画なんだけど、感じさせない映画なんだけど、なんかそれが、なんか、自分の世界とこう
参加者 1 17:34
すって、こう、同じ地平に来る瞬間みたいなのを感じて、なんかこう、すごい、胸いっぱいになったんですよね。うん、なんか全てが本物っぽいんですよね、本当。映画の中のさ。
うん、なんか私がすごい好きだったのは、人物の書き方で、やっぱ映ってさ、映画じゃなくてもさ、フィクションっていい人とある人に分けちゃった方が楽じゃないですか。この人はすごく生涯をさ、特にその主人公が何か障害を持っていた場合に、それに対して理解が深い。なんでわかってくれる、こっちに寄り添ってくれる人と、全くそういうのを理解しようとしないね、寄り添ってくれない人っていう風に、
参加者 1 17:57
こうね、全部控えていい。みたいにぺって分けちゃった方がさ、なんかやりやすいところもありそうなものだけど、この映画ではそこがもう完全にグラデーションになってて、 なんかそ、分かる。普段見方の人でもわかんないこともあるし、その、すごく近くにいても、全てをお互いわかってるわけではないよねっていう、わかってるけではないよね状態のとこ、結構しっかり書いてたりして、なんかその辺の人間の生々しさがね、なんかすごいんですよ。
特にそのジムの会長がね、もうおじいちゃんと言ってもいい感じの、こう、男性なんですけど、なんかその人がさ、やっぱすごく稽古は、
参加者 1 18:22
うん、尊敬と信頼があるし、会長もケイコに対してすごく目をかけているんだけど、なんか、でも、そこがなんかパーフェクトな絆ってわけではないんですよね。それをわざわざ書いてるシーンとかがあったりして、 一層本当のことみたいに感じる。ん。なんか全部言えではない気がするんですけど、とにかく、そういう風になんか見てて、私、こういう体験のできる映画が好きだなっていう風に思いましたね。そのさ、ジェットコースターじゃなくて、決められたコースを行くジェットコースターじゃなくて、こう、探索型っていうかさ、
参加者 1 18:43
すごく気を付けて。そ、すごい。なんか別に来やすい例えになっちゃうけれども、その、遊園地の中のアトラクションに例えたお化け屋敷みたいなさ、お化け屋敷っていう言い方もあるかな。なんか、その、暗い道を照らして、自分が1個1個前に進まないと いけないし、何かを探さないといけないみたいなさ。もうちょっと高さみたいな言い方と思います。化け屋敷じゃないか。お化け屋敷。驚かせてくるもんね。やっぱ違うか。違うと思うんですけど、すいません。なんかそういう風に乗せられて運ばれていくじゃなくて、自分の足でこ歩いていって、すごく周りをたくさんよく見るみたいな映画体験ができて、すごい
参加者 1 19:05
楽しかったっていうとあれだけど、すごい良かったですね。プライムビデオで会員だったら見れますので、皆様もぜひ。っていう今日はお話でした。
ここで1つお知らせがあります。新刊ではないんですけど、私のはんぺんをね、採録していただいたアンソロジーが今、発売中でございます。
長文者さんっていう町は、その、さんずいに夕方の言を書く詩文字ですね。で、文は文学の文。
参加者 1 19:24
長文社さんという会社から、その、図書館用の本をたくさん出してらっしゃる会社さん。で、その小中学校の、どっちかっていうと、これ小学校かな、いや、でも、中学校、小中学生用ぐらいの対象年齢で、 こう、アンソロジーを組むっていう企画をやってくださって、その中にね、私の制作レモンの頃から、ルパンとレモンという短編を収録していただきました。
シリーズ名映画君の知らない恋の物語。滝さんがね、ファイト。あのね、選んでくださってるんですよ。
参加者 1 19:44
そして私はその君の知らない恋の物語が全部で4冊。4冊だよね、4冊ありまして、その中で切ない涙の恋っていう副題がついたところに収録してもらってます。書き手が私と深沢仁さん、町田園子さん3人で全員多分最奥の話ではあるんですけども、こう、字が大きく がめっちゃ振ってある。若い子が読みやすい。そしてイラストが今風のすごい可愛いさイラストがついた本になっております。すごい。単行本のさ、パシンとしたさ。もっと図書館用の、でもあんまり、なんていうの、分厚すぎない。うちらの時代の図書館の本って、なんかすごい、なんかバシっとしてるっていうかさ、
参加者 1 20:09
なんかグーでパパってやったら、パパって落としそうな感じの感じだったけど、なんかもうちょっと可愛い感じの、小ぶりな感じで、薄めの本になっております。
だから結構、図書館用っていうか、おうちで読む用よりは図書館用なんですけれども。こちら2冊、ご健本いただきましたので、1冊で今回プレゼント用に回したいと思います。
なんかこの本欲しいよ。という方がいらっしゃったら、いつものフォームから、匿名フォームからお送りください。抽選で1名様にこの本をお送りいたします。
参加者 1 20:28
その送り方なんですけど、住所を書くのではなくて、その、そうすると、私も住所書かなきゃいけなくなるから、匿名配送っていうのを利用しようと思ってるんですよ。クロコヤマトの個人間配送で、lineに登録してれば、 なんかその、lineで友達同士を想定して、お互い住所を知らなくてもものが送れるっていうサービスなんですけど、実際には、ややちょっと抜け道的な要素かもですけど、用途かもしんないですけど、私がとりあえずlineユーザーですから、私がlineで、なんかこう、特殊なurlを生成すると、その黒猫で、かな、line
参加者 1 20:51
黒猫かどっちかの経由で生成して、そのurlをお知らせした相手に自分の住所とかをフォームで埋めてもらうと、そのデータが黒猫に行って、黒猫はそれを基に荷物を運んでくれるっていうサービスなんですね。
だから、別にその公式にはlineでって書いてますけど、皆さんのlineアカウントを明かす必要はなく、
参加者 1 21:05
何かこのurlの文字列を受け取ることができれば、できるところお持ちであれば、応募していただけます。なんか欲しいよという方はそうですね。でもメールアドレスかtwitterアカウントだな。私インスタやってないので申し訳ないんですけど、twitter。twitterじゃないです。今エクステやってた。でも私の中でtitter twitterのアカウント名、そのアカ か、もしくはメールアドレスを書いて書き添えて、もう何も普段の感想とかもなんか気遣って書いていただかなくてもいいので、もうバシッと本ください。みたいな感じで書いてくだされば抽選でお送りします。
参加者 1 21:30
あんまりこう、昔の作品だし、結構私の本では1番売れたというかさ、皆さん読んでくださった本だと思うので、今更欲しいって人はそんなにないかもしれないですけど。他にさ、そのフカザワさんとマダの切ない恋の話も収録されてるわけですので、なんかお得な掃除ではあるので、この機会にぜひ読んでみたいよという方は遠慮なくお送りください。よろしくお願いいたします。
参加者 1 21:47
それでは、ここからはお便りお読みしたいと思います。30代さだしさんからいただいたお便りです。
卒論のテーマを質問したものです。ラジオネームのとこに本当は過去名前つけましたというのがそれでありましたね。その時匿名さんだったんですけど、今回名前つけてくださったんですね。ありがとうございます。なんと1回たっぷり使って、最高に面白い話をお聞かせいただいた上に、成績通知表まで用意していただいて。上越至極です。本当に手広く学ばれたんですね。多彩な授業の名前を聞いていて、これは楽しいだろうなと完美な気持ちになりました。
参加者 1 22:06
卒業論文のテーマにはバックナンバーの内容が回収されて、体型に気持ちよくなるのもつかの間、当時の切実なお気持ちからたどり着かれたテーマで卒論を書かれたことにぐっときました。その寂しさから人形愛っていうことでしたね。
私は文学���はありませんでしたが、そのテーマをあまり自分の興味関心や内面、人生と真摯に絡めることができなかったので、過去当然の帰結として敵もボロボロになりました。過去それが眩しく、また自分も学生時代後半の寂しさを思い出してしまいがいっぱいになりました。そうだったんですね。寂しい派の学生時代だったんですね。
参加者 1 22:26
その時のご自分の切なるテーマと結びついたとも書かれたことをとても尊敬しますし、そういう美しい生き方が羨ましいです。美しいまで言われちゃうとちょっと照れますね。どうもありがとうございます。
いくつかかなり近い経験もありした。1つだけ書かせていただくと、私は自分の学生時代について、卒業後何年もこんなドブに捨てるような過ごし方したやつ他にいない。という自己嫌悪がありました。でも最近は薄くて瞑想してたけど、確かに幸せな時間に違いなかったと思います。そのことにトジマさんのポッドキャストで明確に気がつくことができました。
参加者 1 22:46
今回割愛されたお話、かっこ大学の授業の画面のプライベートの話、はてなも伺える機会があれば嬉しいです。とのことでした。さいさん、ありがとうございます。
ここからね、実はなすぎるので省略ゾーンでお願いします。甘えてすみません。っていうので、こう、その回のご感想が続いていくんですけどね、こちらもたっぷり読ませていただきました。本当、ありがとうございます。いや、本当、私も、本当、そうですよ。なんか、こんな過ごし方して、
参加者 1 23:03
なんか、お金も使っちゃってるしさ、大学ですかね、良かったのかなって。本当、薄い、薄くて、瞑想してたって、ささん書いてらっしゃいますけど、その薄さっていうのでもさ、なんか、ちょっと、恥ずかしいなって思う気持ちがあったりもしたんですけど、なんかね、年取るとさしさんもそうだったみたいですけど、 なんかね、本当、幸せな時間に違いなかった。うん、こういう風に思えるようになりましたね。なんでなんだろう。なんか生きてるとか。自分の人生に対して感想が変わることってあります。
ちょっと少しだけ、その割愛してくださいっていう部分に触れてもいいっていうことだったのでさせていただきたいんですけど。
参加者 1 23:24
以前、感想をいちいち送らないでいいというお話していらして、確かにレスポンスが続くのは負担になりそうだし、尺も取るし、その辺気軽な方が長期的にいいんだろうと納得したのですが、今回は個人的に刺さったので我慢できずに送らせていただきますとか、ありがとうございますで書いてくださってありがとうございます。そうなんですよね、なんか、その
参加者 1 23:36
テーマをくださった方が、なんかこう、負担に思われるんじゃないかと思って、なんか必ず採用されたら感想を出さなきゃいけないのかなって思ってたら、ちょっと負担かなっていうので、必ずしもそういうことしないでいいですからねっていう風に断ってるかが前あったんですけど、逆に、なんていうの。送るのもためらわなくていいですからね。なんか本当ありがたいです。どうも、サダさん、ありがとうございました。
参加者 1 23:49
じゃ、続いて、前回お読みした方、もう一方からいただいています。こちらもお読みしまお坊さんからのお便りです。角田光代さんとの対比に関する質問にお答えいただき、ありがとうございます。その角田さんの話、そうそう、前回結構たっぷりさせていただきました。トシさんがギャップを感じられたポイント、興味深く拝聴しました。朝にエッセイを読んでいるようで楽しかったです。物持ちの話か、炊飯器とかの話です。
何気にさらっとした感じというのがわかる気がします。過去作品もよく解体されている印象があるので、言われてみると角田光代さんは脳がとても未来志向型なのかもと思えてきました。
参加者 1 24:09
滞在してたっけ。って思ったんですけど、wikipediaで検証したらさ、確かに7作品ぐらいだったかな。その協調ではあるんですけど、自分だけの書籍でも すごく著作が多い方なので、母数も多いんですけど、やっぱ結構タイトルを変えるって結構なことだからね。それを何回かやっているっていうのは、確かにおっしゃるように未来志向型なのかもしれないですね。
ちょっと続きお読みします。世界が広がりと好きな異性問題は、その世界ががっていくにつれて好きなタイプと出会うみたいな話ですね。トシさんにとってキャンパスは相当不作だったのだと。おかしかったです。これに関しては、自分はカキタさんのおっしゃるか
参加者 1 24:32
さんの小学校はよほどレベルの高い畑だったのかと勘ぐってしまいました。それは私も自分の主観ではわからないです。結局その可能性もなきにしもあらず。
ヤマモトフミオさんの追悼の文章に関しては、年齢の近さも大きい話だと思うので、トシさんが人格がてチャットしているなんて思いません。よりかっている人の名前というご関係だった印象を持ってい
参加者 1 24:46
むしろ線引きがくっきりされている印象。マシマさんが部分的にでも甘えられるなんて、山本文男さんは本当にすごい方なんだなと改めて思いました。そうですね。パクさんの方が年齢がね、近いから、またちょっとそのまま比べたようのも違うかったかもしれないですね。おっしゃる通り、本当、山本先生がすごい人だったんだと。うん、そうでね、そうですよね。
大学のお話が、今季の大河ドラマや角田山役の源氏物語に話題が繋がるのも素敵です。
参加者 1 25:02
さんが大学で震えるほど本にあったお話や、今でも元気物語という長編を読んでいる話では、やはり基本的に作家さんは読書量がなちなちにすいません、多いなという感動がありました。また、そういう読書会も期待しています。ということでした。ゴボウさん、ありがとうございます。
そんなに私は読書量さらに多くないですよ。本当。なんかあのまま読書系youtuberやってたらどうなってたんだろうっていうぐらい去年はやばかったですね、読書量で。でも、なんか読書会。そうですね、なんかさ、
参加者 1 25:21
読書遍歴みたいなのを本当はyoutubeで最初やろうと思ってて、ここでもいつかやろうと思ってたんですけど、次回50回じゃないですか。なんか節目なので、その大学でさ、その本人であったみたいな話も含めて、1回ぐらいどっかでやりたいなと思っているんですが。そんなね、なんかボリューム長くなりそうな会を 次の2月半、2月後半、3月。わかんないですけど、公開日のことちゃんとわかってないですけど、次のタイミングができるかどうか自信がないのであまり言い切れないんですけど、そのうちやりたいなと思っております。コバさん、ありがとうございました。
参加者 1 25:44
待ってください。これ通信。通信も読んでいいやつです。通信トシさんの話を聞きながら、お2人の機構をもう1度参照しようとくぐったところ、横山者の書籍系ラジオがヒットし、既にピックアップされていたのを知りました。上にね、urlを書いてくださってるんですけど、真夜中の読書がお喋りな書室の第115やですね。
こねすぐリスナーさんがこんなとこで紹介してくれたよって教えてくださったんです。トシさんのラジオは、気を抜くとつい方法腕組返しずらしそうになるんですが、ちょっと原作すると、普通に有名人によるランキングドラジオだったことを思い出させられます。
参加者 1 26:06
っていうことだったんですけど、そんなことないですよ。なんかこれは、そのカワバタさんって相談者の方が、なんか特別。本当に聞いてくださってたんだなっていう感じで。全然さん、なんかこう、腕組解説でいいんですよ。なんかこの言葉さ、私初めて知りましたね。よく最近。本当、このいただくメールでネットスラングを初めて知るっていうことが多すぎる。
検索したんですけど、検索しなくてもわかるぐらいのあれですよね、地下アイドルと関係あるやつかな。みたいな。いや、本当、どのように楽しんでいただいても嬉しいので、ほぼ返しでも大丈夫です。ココさん、どうもありがとうございました。
参加者 1 26:29
じゃあ、最後の最後になったんですけども、前回いただいていた、前回収録の時点でもういただいていたけれども、今回に送ってしまったお便りをお読みしたいと思います。お待たせしてすいませんでした。ラジオネームフーさんからのお便りです。
と美穂様、こんにちは。初めてお便りします。こんにちは。今日は一言お礼をお伝えしたくてメッセージを送らせていただきました。
参加者 1 26:42
私はトシさんが商業作家としてご活躍された時期にトシさんのファンだったものです。出版された本の物語が好きだったことはもちろん、自分の年齢がトシさんと2回以下で年が近かったということもあり、ほぼ同い年の女性がカレビューされて次々に本を出して活躍されているなんてすごいなと尊敬の念とちょっとした親近感等を感じていたりしまし、感じたりしていました。
実は私自身、小さいころから本が大好きで、幼少期から学生時代は小説家になるのが夢でしたが、のちに自分には小説家を目指すだけの才能も根気もないと気づいてからは、すっぱり小説家を諦め、
参加者 1 27:03
それでもなんとか大好きな本の近くにいたいと、出版業界のある会社勤めになりました。過去出版社ではないです。だからこそ、自分は慣れなかった作家になったトシさんという存在は、ますます私にとってなんだか特別な存在でした。
ご就職がつまり私がまだ現役だった時っていうことですよね。年の差があまりないから。お便り続きます。しかしある時、定期的に新刊が発売されているように感じていたトシさんの新刊を書店で目にしなくなり、どんな事情かはわからないけれど、もう新刊を読むことはできないのだろうかと寂しさを感じながらも日々に流され、このことは一度頭から抜け落ちてしまいました。
参加者 1 27:25
それからもう15年近く経ち、今に至ります。つい先日、ふとしたきっかけで豊島美穂さんというお名前を久々にある方がsnsで拝見し、一気に若にトシさんの本が大好きだったことを思い出し、さらにトシさんが何年も前に商業発行をやめて今真中をされているということ、 現在ブログを書かれていたりのラジオをされているということを知り、トシマさんのその子の行方や現在の様子を知ることができて、本当に驚きと嬉しさでドキドキしました。
参加者 1 27:41
その後、トシさんのラジオか山本文男さんとの思い出を語るか、過去とじを聞いたり、最近存在を知った大事な奴がいる君のための左一マニュアルという本の総体を初めて知り、即読ませていただき、トシさんが作家を辞めるに至るまでの流れや心境を配属しました。
ちょっとラジオを聞いて本を読んだくらいで、コマさんの思いや考えを全て理解できたとは未も思いませんが、それでもトシさんが自分のそのとその時の感覚に従って自分のためにとってきた決断や行動、素敵だなと思いましたし、ユティのいることをやってのけてすごいなと感じました。
参加者 1 28:00
そしてお礼を申し上げたいことというのは、トシさんが商業作家を辞められた後、この当時の心境や流れを意に残してくださったこと、そして今もこのラジオのように公で発信をしてくださっていることに対してです。
商業作家を辞められた当時、突然深海が新刊が発売されなくなり、何かあったのだろうかと勝手に心配してしまった時期がありました。当時の私は本当にトシさんという作家さんが大好きで、だから最後には例え私は豊さんの夢を一生知ることはなくても、どうかこの世界のどこかでお元気で過ごされていますようにと願っていました。
参加者 1 28:21
そんな私なので、今こうして豊さんの生存確認ができたことが本当に嬉しくて胸がいっぱいです。商業作家を辞められてから、一切公に出てこない過去数としても、完全に正体を隠したりという選択も��り得たのかと思うのですが、トシさんは再びトシさんのお名前で公の場に存在していてくださって、それに勝手にお礼を言いたい次第です。
なんだか熱く語りすぎてしまい、気持ち悪くてすみません。私も今や小学生の子供が2人いる主婦です。今も本を読むこと、文章を書くことが好きで、ここそこ好きにブログを書いたりしています。
参加者 1 28:40
これからもラジオ楽しみにしています。でも、トシさんが楽しく過ごせているなら、ラジオ配信がなくてもなんでもいいです。最後までお読みいただきありがとうございました。ということでした。ちょっと一息にね、読ませていただきました。ふーさん、本当にご丁寧なお便りありがとうございます。
なんかね、本当に暖かいお言葉で。このね、私が辞めた経緯を読んで、うん、怒った方もいたんですよね。やっぱり。そのリベンジマニュアルっていう
参加者 1 28:57
本の中で、岩波ジュニア新書で出した本なんですけど、そこに作家という仕事をしていた時の後半の気持ちとか、辞めるまでの経緯とか、結構心理的なところを含めて詳しく書いたんですけど、やっぱそれに対して読みたくなかった。
なんか読まなきゃ、なんかこういうのを発表するなんて、なんか読ませないでいいのに、なんかひどいっていうお便りもいただいて、その以前から読者だった方になら、それも当然あり得る反応だと思うんですよね。結構さ、こうやってて、しんどかったっていうことを書いちゃってるので、
参加者 1 29:17
なんか、なんか、こういう風にね、一方で、それも全然本当悪いとかじゃなくて、そういう感じ方も当然なくないこと、自分は書いてしまったから ね。こういう風に一方で言っていただけるのも、すごくありがたく思います。なんか、別にそれ、その分の罪が許されるわけじゃないんですけど、なんか受け入れがたいこともありながら、うん、当然あったとは思うんですけど、こうやって、フウさんがね、理解しようとして読んでくださったことが本当にありがたいです。
参加者 1 29:34
で、その行方を知ることがなくてもね、元気でそうされていますようにと願っていましたって書かれてたのは、本当にね、なんか光栄っていうか、こういう祈りの恩恵みたいなのを、自分はどっかで受けてんだろうなっていうことも思ったんですよね。
なんかちょっと話変わっちゃうんですけど、私はもうあれですね、小学校行くから言うんですけど、子供を入れてたのはキリスト教系の幼稚園だったんですね。それで、その、去年の9月ぐらいに園児の募集をかける時期が来て、その時に、そ、なんていうのかな、次年度の子たちを集めて毎週やってる、フーさんは多分ご存じかなって思うんですけど、
参加者 1 29:58
なんかプレ幼稚園みたいなのがあって、そこで、その集まった人たちのために話してくれる先輩募集みたいな行事があったんですね。
そんで、1回だけじゃなくて何回もあるから、結構人手が必要なんで、私はそれ、結構いち早く手を挙げて、この幼稚園本当にいいから、めっちゃ魅力語りたい。と思って、 すごいこう、鼻息荒く言ったんですよ。そしたら、その、私が自分の子供を連れてった時は、その、9月の、もう2周目、3周目みたいな時の、なんていうの。幼稚園みたいなやつって、もう人が牛、牛で50人ぐらい来てて、みんないろんな幼稚園を検討してる最中だからね、
参加者 1 30:19
すごい盛況だったんですけど、今年2開けたら、ちょっと何人だったか言わないですけど、めちゃくちゃ人数少なくって、なんかショック受けたんですよね。
行きまてやってきたのに、どういうことは一体どういうことなの。って思ったんですけど、なんか結局保育園がね、増やそう増やそうって言って増やした結果、保育園にみんな希望してる人入れるようになって、 幼稚園っていう選択肢を取る人がめちゃちゃ少なくなったんですよね。だから、うちの幼稚園が減ったわけじゃなくて、全部の幼稚園が減ってるっていうことが後に判明するんですけど、その時点ではわかんないです。
参加者 1 30:44
そこには。その場には先生たちは当然、保育時間中にやってることだから、先生たちはほとんど来れないんですね。主任の先生以外は。それで、こう、お手伝いとしてキースト教の教会の方が入ってくださってるんですね。
そういう方と、最後にお客さんっていうか、次年度未希望の方が帰ってからなんとなく集まって、なんか人数、この人数。みたいな話を私がしたら、そのキト協協会から派遣されてる方の方が、大丈夫ですよって、 これからいろんな方がこの幼稚園に集まってくださるようにお祈りすれば大丈夫ですって言ってて、なんか私、なんかびっくりしちゃってさ、なんかその場で、つい、え。
参加者 1 31:09
お祈りしかすることないんですか。って言っちゃったんですよね。すごい。本当、後で夫に、この話ってすごい無神経だねって言われたんですけど、なんか、もっと私、ポスターを貼りましょうとかさ、なんか口コミ書きましょうとか、そういう具体的行動をなんか是非したいと思ってたから、なんかそこでお祈りっていう言葉を出されて、 不明。と思っちゃって、なんか本当、何か他にできることないのかなっていう意味で言っちゃったんですけど、 うん、だから、私は基礎教養地に子供を入れてるけど、別に自分は基礎教徒ではないんですねし、なんかこう、ガチで、この後、キソ教と付き合っていこうと思っているわけでも現段階ではないんですけど、
参加者 1 31:32
なんか、でも、なんか、後で考えたらさ、なんか、その件に関しても、そういうっていうのを、なんか祈ることしかできないんですかって言ったのは悪かったなと思って、本当に、普通に、ストレートに失礼なんだけど、なんか、のみならず、この私を読んだ時にですね、なんかこういう、元気でいてほしいっていう祈りっていうのは、本当にどっかで、何かしら
参加者 1 31:47
対象にさ、このお便りをくださったねフさんにとっては私っていうことなんですけど、そういう対象にとって、何か、うん、いいことになってるのかもしれないと思って、なんか、別にとんでも話じゃないですけど、なんかそういうさ、なんかどっかで、何かの力になってるんじゃないかなっていう風なことを思ったんですよね。
うん、でも、本当にそれぐらいのあったかいお便りでした。ちょっとスーさん、全部読ませていただきましたが、本当に温かいお言葉、ありがとうございましたね。今もブログを書いてらっしゃるっていうことで、なんかどっかで私これは目にするかもしれないですね、きっと。ね
参加者 1 32:09
え、皆さん、本当お便りどうもありがとうございました。
この番組ではご意見、ご感想、それから話してほしいテーマなど募集しております。概要欄にリンクがありますので、投稿フォームから匿名でもラジオネームでも送っていただけます。あとは住んでいるなんとなくの住所とか、ぼかしたね都道府県レベルの住所とか年齢とかも 一応書く場所があるので、書きたいよという方はお伝えいただけると幸いです。それから今回はさっきお知らせしましたね。プレゼントの応募もお待ちしております。
参加者 1 32:27
twitterのアカウント名か、あともう1つはメールアドレスですね。どちらかその何らかのurlを受け取れるテキストんurlを受け取れるものを書いてお送りください。
lineはすいません、なしでお願いしますね。本来はline同士でやり取りして匿名配送してくれるサービスなんですけど、lineてなんかもはや今1番の個人情報で、私もめっちゃ本名で登録して、もう下手したら子供の名前さえ書いてありかねないやつですから。
参加者 1 32:45
なんかうちの妹は一時期子供の名前もそこに書き添えててさ、なんかそれ幼稚園で決まってる決まりなのかもしれないと思って、そういうことやってないですけど、今後やりかねないやつなので、ちょっとlineアカウントでっていうのはなしでお願いいたします。
この後、いつもはミュージックプラストークを利用した曲紹介コーナーがあるんですけど、今日はさすがにやめとこうかな。なんか実はですね、spotifyからメールが来てまして。
参加者 1 33:03
なんか僕が、つか、ミュージックプラストップもう辞めるからっていうメール来ちゃったんですよね。今までそのあげたやつに関しては別にそのままにしとくけど、なんか今後はそういう風に新規で作れなくなるっていうのと、前あげたやつも、もし編集しちゃったらもうダメみたいな感じできてさ、マジ。マジか。ってなって。
参加者 1 33:16
すごいいい機能なのに、どうしてやめちゃうんでしょうね。ちょっとこれから噂の後調べていきたいと思うんですけどね。だから残り少ない機会なのにさ、ちょっともったいないなと思いつつ、もう冬の曲とか流せないよね。もうね、なんかこれから惜しみなく毎回さ、すごい好きな曲を流していきたい所存ではあるんですが、今回はお休みとさせてください。
じゃあね。今日もここまで長い間お付き合いくださり、皆さんどうもありがとうございました。ちょっと次回の配信2週間後いけるかな。
行ったんですけど、50回。なんか結構大きめのテーマにしたいなとは思ってて。すごいぱっくりとか、
参加者 1 33:39
その、読書編歴みたいな話にするか。あともう1個ですね、なんか育児。その、子供が小学校に上がるんで、一段落つくタイミングで、なんか前々から考えてた、 そ、私がすごい母親が向いてないと、あらゆる人生の中であらゆる人から言われてきた、私が母親をやっているということについてみたいな話をしようか、どっちにしようか、今悩み中でございます。
でもでも、どっちでもなく、忙しすぎてアップできないのは4月になるかもしれない。ちょっとそこは読めず申し訳ないんですけど、
参加者 1 34:02
また次回どこかでお耳に。どこかでじゃないね。その、いずれ春までにはお目にかかれましたら幸いです。すごく遅くなってしまった。すいませんね。ほんと、今回も聞いてくださりありがとうございました。なんか急に暖かくなったりね、どうせまた寒くなったりするだろって思ってるんですけど。心の予防線を張ってるんですけど、 これからかなさんの激しいシーズンになっていくと思うんですけど。そして花粉も飛んだりしてるんですけれども。皆さん、どうぞご自愛して冬の最後をお過ごしください。ではでは、トシ美穂でした。
参加者 1 34:25
さあ、20年。今私11歳だけど、20年後31歳だけど、本当にこのってんのかなと思い、 一体何歳まで何かドラマみたいなものから遠ざけておくつもりなのかなって、すごい不思議に思ったっていう懐かしい思い出があって。もう本当さ、そうなの。私は結構箱入り娘なんですよ。そういうさ、風俗から遠ざけられて育ててきて、育てられてきたさ。博士のその子ちゃんと同じくさ、そういう感じなんですよ。
何の話だっけ。そうそうそう、いつかどの見るかって話だから、うちはなんか消毒は禁止みたいな雰囲気だったんですよね。
参加者 1 34:49
1つやのしたもん。なんかそんなに超見たいわけじゃなかったから、諦めて。それで、でも、この白線流しはさ、その、12月からもう晩戦めっちゃかかってて、スピッツのそのまま飛べるはず。そしてその制服とさ、学生服の青春群像劇と。わかるよ、僕、それだけでさ、もうこれ絶対見る。これ絶対見る。ってなってさ、 この空も飛べるはずは、ドラマのための書き下ろしじゃなくて、書き下ろし。どこか新曲じゃなかったんですけどね。この時、ご存じの方も多いかもしれないですけど、この95年の夏にスピッツがその蜂蜜で大ブレイクを果たしてて。夏じゃないかは。かな。その辺にとにかくブレイクして。
clovanote.line.me
0 notes