Tumgik
#3歳の女の子
mash0903 · 2 years
Photo
Tumblr media
【家族が増えました】 この度うちに家族が増えました〜✨ 沖縄から来たシュシュです! 里親として迎え入れたのですが日々癒されている今日この頃です。 ドッグショーに出て女の子の部で優勝している子だそうですが 子供が産めない子だったので第2の人生ということでうちへ。 @naowdia さんご紹介頂きありがとうございます。 みんなに可愛がってもらえて とっても幸せな第2の人生を送ってもらえるように 努力していきたいと思います。 皆さまこれからシュシュをよろしくお願い致します。 #みにちゅあしゅなうざー #ミニチュアシュナウザー #winnersbitch #3歳の女の子 #いぬすたぐらむ https://www.instagram.com/p/Cg6_lZfvNEC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
timegraph · 11 months
Text
Tumblr media
753夏季キャンペーンご予約受付中✨
兵庫県姫路市にあるフォトスタジオ、タイムグラフです☺️
⸜ 七五三ご予約受付中です!⸝ ⁡
平日撮影なら、約70%off! 夏休み中の平日がおすすめです꙳⋆ ⁡ 人気のお日にちは早めに埋まってしまうので ご予約はお早めに☄︎ ⁡ ⁡ ⁡ ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ □ 撮影料金 ( 和装一着 ) ⁡ 平日 4,800円( 税込 ) 土日祝日 6,800円( 税込 )
□ 洋装追加撮影 3,000円( 税込 )
⁡ □ 期間 ∟ 7/1〜9/30 ⁡ ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ . . お問い合わせは、お電話かインスタグラムDM もしくはタイムグラフ公式LINEより、お待ちしております☺︎ ⁡
もちろん、お宮参り 七五三 成人記念写真 お誕生日記念などなど
ご気軽にご相談ください🌿
....................................................
phototherapy timegraph(フォトセラピータイムグラフ)
兵庫県姫路市篩磨区加茂349−1
TEL. 079-231-5567
0 notes
harukichi-0514 · 1 year
Photo
Tumblr media
良き休日。#子育て #姉妹 #4歳差 #田舎暮らし #イクメン目指す #育児日記 #7歳女子 #3歳女子 #休日の過ごし方 #おそろコーデ姉妹 https://www.instagram.com/p/CpZpsqRvuvR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
uwabakix · 1 year
Photo
Tumblr media
今週も寒かったですね🥶 今日は土曜日、少しゆっくり起きて川下公園に朝散歩🐕 雪は寒いとホント元気ですねー♪ 毛もフワッフワッ、モコモコです✨ しじみ🐈がウチに来て早くも1ヶ月が過ぎました❗️来た時800gほどだった体重は約1400gとすご〜い勢いで大きくなってます‼️さすが成長期ですねー♪ 雪とは仲良いのかよくわからんところもあるけどなんとなくいい感じで共存してる感はありますかね😅 しじみのネコじゃらしを奪い取って遊ぶ雪、この後噛んで破壊してしまいました😵‼️ 夕方DCMニャンコ用のおもちゃ買ってケージに吊り下げてやったら一心不乱に遊んでました☺️ 気に入ってくれたようで何よりです👍 昼は久々にプラモちょっと弄りました。 ”タミヤ1/48F4BファントムII”パイロットフィギュアとコクピット完成しました。あとキャノピー塗装して付けたら本体は完成です。めっちゃ手遅いですが、ボチボチ進めていきます。早く暖かくなって欲しいですね。 #土曜日 #ゆっくり起きてゆっくり過ごす日 #愛犬との暮らし #秋田犬 #雪ちゃん #3歳女の子 #白秋田犬 #秋田犬保存会 #朝散歩 #川下公園 #寒いと元気になる犬 #モコモコ #フワッフワッ #毛の状態がいい #愛猫との暮らし #ノルウェージャンフォレストキャット #生後3ヶ月 #ウチに来て1ヶ月 #グングン成長中 #子猫の成長の速さにビックリ #犬猫同居飼い #仲良いのか悪いのか #ネコじゃらしに夢中 #仲良くけんかしな #プラモデル #長年の趣味 #タミヤ #f4ファントムii #パイロットフィギュア #さすがタミヤ (川下公園) https://www.instagram.com/p/CoPcojJP2HBSrY2VUfO1TsMAqcnACywmkJn0780/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kimagureooneko · 1 year
Photo
Tumblr media
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ そろそろ2022年も終わりですね。 昨年、娘が生まれてから時間の流れがより早くて足りなくて、目まぐるしい毎日。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ そんな娘も1歳に ˎˊ˗ 自我がすごくて参ってしまう時もあるけど、健やかに成長してくれて嬉しい☺️ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 誕生日はスマッシュケーキしたよ𓂃◌𓈒𓐍 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 本当はスマッシュケーキの出来るスタジオでしたかったのですが、近くにスタジオを見つけられなかったので、思い切って自宅で行うことに.ᐟ.ᐟ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ケーキは前日から水切りしたヨーグルトと食パンで🎂パンとパンの間にはストロベリーソースを入れて甘さを出してみました🍓 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ スマッシュケーキをしてみたい.ᐟ.ᐟと思いつつも、家の中は汚されたくない😱という親心で、誕生日当日も娘の前にケーキを出すのを少し躊躇していたのですが、意外とスマッシュしてくれず、上にのせたフルーツを恐る恐る食べ始めた姿がとても可愛かった😂💕 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 0歳児はお食い初めやハーフバースデー、予防接種などが多いのですが、イベント事に関して我が家ではママがすべて考なくてはならないのでストレスがすごかったのですが笑笑、1歳の誕生日を終えたことでやり切った解放感に包まれました🫧 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 年末年始はゆっくり過ごす予定𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆さまもよいお年を𓂃𓈒𓏸 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ✿ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✿ #1歳誕生日 #スマッシュケーキ #1歳バースデー #初めての誕生日 #女の子ベビー #読者モデル #赤ちゃんモデル #令和3年ベビー #成長記録 #おうちスタジオ #誕生日 #モノクロ写真 #モノクロ背景 #誕生日ケーキ #女の子ママ #ベビスタグラム #赤ちゃんのいる暮らし https://www.instagram.com/p/Cmy-qxwPXfI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sayxno · 2 years
Photo
Tumblr media
朝からよいこの可愛いすぎる天使ちゃん👼🏻 20時から7時まで起きずにぐっすり寝てた🖤 昨日日本vsドイツ戦観てたルイスが もう負けると思って諦めて観るのやめたら 朝起きて逆転勝ちしててビックリ🤣 #sBébéx #20221124sx #1歳 #1歳3ヶ月 #ベビスタグラム #クォーターベビー #ハーフベビー #女の子ベビー #育児アカウント #親バカ部 #子育て #赤ちゃん #令和ベビー #ベビーグラム #ママグラム #ベビーインスタ #赤ちゃんモデル部 #女の子ママ #赤ちゃ��のいる生活 #ベビフル #8月生まれベビー #帝王切開ベビー #ハーフ赤ちゃん (Tokyo 東京, Japan) https://www.instagram.com/p/ClU8K-RvSOVQyRn0jfIH1nUKmnNUfCpzLeeFZA0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yukisamemorivive · 2 years
Photo
Tumblr media
「ばあ!」 これは2年半前くらいの1枚 階段でそんなに長いこと遊べる?!ってくらい遊んでました 兄は柱に隠れて飛び出す 妹は飛び出すのに驚き喜ぶ 漫才で言う、天丼 なんども同じことが起きるのが子どもたちは大好きです ちなみにこの写真、左端のズボンの赤色が何なのか思い出せずで...... 妻に聞いてみると 「もらった風船ちゃう?」 「あ、そういえばもらった気がする」 こんな記憶のやり取りができるのも写真のいいところですね #家族写真撮影 #出張カメラマン #出張撮影 #出張フォトグラファー大阪 #松原市 #羽曳野市 #藤井寺市 #子どもの写真 #育児 #育休 #yukisa #YUKISA_Memorivive #なにげない日常 #かけがえのない瞬間 #3歳 #男子 #1歳 #女子 #兄妹 #階段 #いないいないばあ https://www.instagram.com/p/CkzJDxVh7xS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
as-kimono · 2 years
Photo
Tumblr media
【レンタル着物】 3歳女の子着物 点数は少ないのですが 七五三着物のレンタルもあります。 レンタル着物はサロンでの着付け込み 着物はお持ち込みで着付けのみのご予約もOKです 当日のヘアメイク、着付けは朝6時から対応可能(別途早朝料金) お気軽にご相談ください! hairmake-as.jp #七五三3歳女の子 #着物着付け #asきものサロン (ヘアメイク着付けas KIMONO-Closet) https://www.instagram.com/p/CkCWlUtP2Fq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
siim-tv · 2 years
Text
アンパンマンにこにこスマートフォン
こんにちはuyaです。 今回は『アンパンマンにこにこスマートフォン』についてご紹介していきます。   こちらはアンパンマンのスマートフォンによく似たおもちゃです。 前に買い物に連れて行ったときめちゃくちゃ食いついていたんですが、対象年齢が3歳と、1歳児には早すぎると思い見逃していたんですが、またしても欲しがったので、今回購入。 大人がしっかり見守っていれば対象年齢が高くてもいいかなーと。 できるだけ子供の前でスマホを触らないようにしていたんですが、ひっそり見ているつもりでも子供は見ているんですね~。 四六時中一緒にいると隠し事ができなくて困ります(笑) 電池は単四が2つ。 結構電池の持ちはよくて、今のところ半年以上電池交換をしていません。 本物のスマホみたいに、画面部分をスライドすることでモード変更ができます。 演奏モード、テレフォンモード、なかまモードの3種類があって、うちの子は…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
canvaskenkyujo · 2 years
Photo
Tumblr media
#キッズ研究員募集中 #ワークショップお申込み / キッズクリエイティブ研究所 in 竹芝 「とっても身近なカラダ・性・ココロのおはなし」 \ ゲスト講師:#アクロストン 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 赤ちゃんってどうやってうまれるの? せいりってなに? セックスってなに? とても身近な話なのに、とても説明しにくい性の話。 子どもたちに必要な性の知識を「楽しく・ポップに・まじめに・正確に」 をモットーに、さまざまなコンテンツとして提供されているアクロストンさんと一緒に、親子で話して・考えて・つくって・学んでみませんか? *各2回実施、それぞれ異年齢混合クラスとなっておりますのでご確認ください。 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 👦0: workshop zero👧 *3歳~小学4年生〈10歳くらい〉までの混合クラス ●15:30~16:30(60分) 〜ここからはじまるからだのはなし〜 クロストンさんオリジナルのシール絵本を使い、ワークをしていきます。 女性・男性の(生物学的な)からだの違い、生殖行為としてのセックス、受精の仕組みを学ぶ内容です。 カラダの中と外ってどうなってる? 性別ってなんだろう? じぶんはどうやって生まれてきたんだろう? ※はじめて性の話に触れるお子様・保護者様におすすめの内容です。 受精の仕組みのお話しは生き物や理科に関心があるお子さんにもおすすめ。 ジェンダーについても一番詳しく扱います。 お子様のご年齢や発達に合わせてご選択ください。 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 👧1: workshop 1👦 *小学2年生~中学1年生〈8歳~13歳くらい〉までの混合クラス ●13:30~14:40(70分) ~いのちがうまれるしくみのはなし~ カラフルな糸や布を使い、手触りなども感じながら、カラダを工作します。 月経(生理)のしくみ、射精の仕組み、生殖行為としてのセックス、受精の仕組み、受精卵が胎児となり生まれてくるまで、体外受精の仕組みを学ぶ内容です。 カラダには、どんなしくみがあって、 いのちはどうやって生まれるんだろう? いのちが生まれるしくみは、ひとつしかない?それともいろいろ? ※小学校低学年~中学生向けの内容です。 排卵、生理、射精、セックス、体外受精と生殖に関わる一通りのカラダの仕組みを扱います。 こちらのワークショップの特徴はカラフルで様々な手触りの素材を使っていること。 選ぶ楽しさと多様性を感じてほしいというアクロストンさんの想いから、様々な色や素材を使っています。 お子様のご年齢や発達に合わせてご検討ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ー会場ー CANVAS(東京ポートシティ竹芝) ー定員ー 各回15名 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お申込み(先着順)詳細は、QR・URLから🌈 https://www.canvas.ws/kenkyujo/ #こどもの性教育 #3歳 #未就学児 #幼児 #小学生 #中学生 #男の子ママ #女の子ママ #親子 #こどもといっしょ #こどものいる暮らし #素材 #ワークショップ #工作 #工作好きな人と繋がりたい #ものづくり #遊びと学び #失敗できる #試行錯誤 #創造力 #探求 #SDGs #キッズクリエイティブ研究所 #CANVAS https://www.instagram.com/p/CjU_c-FtACj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nahomi-r · 2 years
Photo
Tumblr media
エッサウィラの旅day1 スマーフが出てきそうなおとぎのお家、アースバックハウス! 初めてワークショップに参加させてもらったのは @nishi_no_kaito 滋賀県にある現在ご夫婦自身で建設中のアースバックハウスでした。 夫が突然、これを建てる!と言い出したのは今年の春。 YouTubeで見たアースバックハウスはとても夢があって、建築が大好きな夫は目がキッラキラ(笑) ご縁があって、日本にいる間にワークショップにまで参加させてもらえて、本当に素晴らしい経験をさせてもらいました。 日本にも熊本、奈良、滋賀など各地に存在する袋に土を詰めて重ねて行くという建設方式。 土なので暑い日は中が涼しく、寒い日は中は暖かいという素晴らしい構造。 今回見学させてもらった所は森の中をどんどん進んでいくと突然出てくる不思議な光景。 周りにあるのは自然のみ! こんな素晴らしくてワクワクする場所は久しぶりでした。 壮大に広がるオリーブの木から、一本道で探し当てていくという入り口からワクワク。 テーマパークかと思った(笑) とっても親切なスタッフさん達に囲まれて、美味しいオーガニックのランチと、デザートを頂きました。 旅の始まりからもうお腹いっぱい胸いっぱい。 さてこれから移動してエッサウィラの中心へ! 今回はどんな旅になるのかな? @hayanatural @jardinsdevillamaroc #エッサウィラ #旅 #子連れ旅行 #モロッコ #3歳男の子 #7歳女の子 #hayanatural #わくわく #旅行好きな人と繋がりたい #アースバックハウス #自然 https://www.instagram.com/p/ChtYxBFKyR5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kuwashi-blog · 2 years
Photo
Tumblr media
張子の犬や仔馬などの玩具柄がとても愛らしい3歳女の子被布フルセットです✨ 「朱色玩具柄3歳被布フルセット 品番00315」 【3歳女児着物】【七五三 お参り 前撮り】 【七五三レンタル着物】【全国往復送料無料】 【サイズ】  ・適応身長 およそ90cm~100cm https://www.kuwashi.com/SHOP/00315.html 七五三着物レンタルは 10月11月以外のご利用は定価より10%割引中✨ 撮影後のお食事やお参りにもご利用可能な3泊4日レンタル クワシ着物レンタル👘 @kuwashikr いいね❤️、フォロー、画像保存、のタップ 気軽にコメント大歓迎です😃 当店の着物のコーディネートは全て店主の平山が行っております #3歳女の子 #2歳女の子 #七五三3歳 #3歳七五三 #3歳着物 #七五三3歳女の子 #女の子七五三 #3歳女児 #中央区ママ #江東区ママ #2歳女児 #しちごさん3歳 #女児着物 #753女の子 #三歳七五三 #三歳女の子 #七五三写真 #七五三フォト #七五三家族写真 #七五三着物レンタル #七五三着物コーディネート #七五三着物3歳 #しちごさん撮影 #3歳女の子ママ #3歳ママ #七五三 #親バカ部女の子 #女の子ママ #ワーキングママ #ママカメラ (クワシ着物レンタル) https://www.instagram.com/p/CgHApffpYVw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kouji-yamamoto · 2 years
Photo
Tumblr media
*220710 久々の新しいアンドー建築の体験 と久々の連投😁 このサイズ感の安藤さんの建築は一番好きだしいいなといつも思う。 昔行った#司馬遼太郎記念館 を彷彿し思わせる。 いい意味でも悪い意味でもブレがない打ち放しの万能感。そのブレなしが今となっては一番安堵してしまうのは成人後20年ほどたった自分の感覚として新鮮🤔 そして今日出会った本の中で一番だったのは長女が見つけてきた「エジプトのミイラ」 (写真8枚目) これは秀一でした📚✨ #エジプトのミイラ #アリキ #ミイラの作り方 #こども本の森 #こども本の森神戸 #神戸 #東遊園地 #三宮 #絵本 #安藤忠雄 #建築家 #7歳 #3歳 #多肉女子 #多肉幼児 #多肉園児 #多肉乳児 #娘 (こども本の森 神戸) https://www.instagram.com/p/Cf1e8sSLpL_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
carvaquewa · 2 years
Photo
Tumblr media
みなさん知ってましたか?現在、円安の影響で本国フランスで購入するより日本で買った方が安くなっております。もしかしたら、世界で1番安いかもしれません。 現在の日本の在庫分は現状維持の価格ですが、今後輸入するものに関しては大幅な値上げをせざるを得ない状況です。燃料問題もあるので輸送費にも影響があり、倍近くになってしまう可能性も…😭 ですので、今が1番お得に購入できる最後のチャンスです。この機会にお気に入りの一品を手に入れておいてください! 商品ごとに在庫数に限りがありますので、お気に入りがありましたらお早目のご注文をお勧め致します。 Baghera紹介サイト https://carva-quewa.jp/baghera/ ECサイト https://carvaquewa.shop-pro.jp #親バカ部 #赤ちゃん #男の子ママ #女の子ママ #赤ちゃんのいる生活 #子育て #1歳 #2歳 #3歳 #子供 #赤ちゃんのいる暮らし #育児日記 #ママカメラ #パパスタグラム #パパカメラ #パパと息子 #べビスタグラム #育児記録 #子育てぐらむ #成長日記 #子育てママ #子どものいる暮らし #バランス感覚 #美的感覚 #発想力 #創意工夫 #円安 https://www.instagram.com/p/CfF6uuJJt3l/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
koch-snowflake-blog · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
石川 澪は、日本のAV女優。プロダクションALIVE所属。 ウィキペディア
生年月日: 2002年3月20日 (年齢 21歳)
身長: 158 cm
スリーサイズ: 82 - 58 - 86 cm
デビュー: 2021年
ブラサイズ: B
モデル内容: AV女優
出身地: 日本
出身地について2023年1月17日時点のウィキペディアでは「東京都」となっていたが、石川本人は「出身地は言っていないような気がする。明かしていないと思う。なぜか東京都になってます。」と述べている。また同時点でのウィキペディアで職業として「YouTuber」が挙げられていたが、この点について「イベントなどで、YouTubeから知りましたと人から言われ嬉しいけれど、断じてYouTuberではない。」と述べている。
高校時代の部活はチアダンス部。部長を務め週6あるいは週7練習していたが、決して強い部ではなく、卒業してから同部は全国大会出場したという。一方で運動はある程度できるが、インドア派であり、(幼少時は)『TOKYO MXとBS11で育った』と語るほど新旧問わずアニメ作品を好む。「私にとってアニメは、大げさでなく生きる意味。この世界からアニメがなくなったら、死んじゃいます」とも述べている。漫画に関してもアニメ原作を中心に2022年時点で自宅に1,000冊、電子書籍1,000冊を保持している。石川は「セクシー女優の趣味がオタクなんじゃなくて、私の場合はオタクがたまたまセクシー女優をやっているだけ」と、これらの趣味について言及している。
初体験は高校1年生、15歳。学生時代は「自分から告白をしたことがない」と述べているが、「モテたとかじゃなく、ちゃんと好きな人とは付き合えたっていうか」と当時の恋愛環境を説明している。
ほとんどAVを見たことはなかったが、エッチなことは好きだった。好きだった理由は普通に気持ちいいから+ストレス発散。
デビューのきっかけはひとり暮らしがしたかったこと。プロの技を体験してみたかったこと。1対1で本気で向き合っている姿に感銘を覚えたから。FLASH取材では「学費のためもあった」と答えている。親にはデビュー半年後に職業を伝え、「やりたいことなら応援する」と回答をもらった。
プライベートでは正常位、寝バック、たまに騎乗位程度だったため、AVでの体位の豊富さに驚いた。またプライベートではセックス中にしゃべらないため、行為中も会話をするというAV撮影がすごい不思議だったという。
目と髪の色は茶色で、色白の顔立ちが関係者やファンに「なんちゃら坂の誰々」と言われるが、国内の女性アイドル事情に疎く「私がぜんぜんわからないので、言われても覚えてられないんです」と述べている。
好きな配信者はもこう。(アニメ以外は)テレビは観ず、インターネット配信(主にニコニコ動画配信)を見て育った。自身では闇属性のオタクと表現している。
人見知りするタイプだが、オタク気質なので趣味のこととか、気持ちが盛り上がる話がはじまると早口でめちゃめちゃ話すという。
好きな食べ物はアイスクリーム、自宅の冷凍冷蔵庫には大量のアイスクリームが常時ストックされている。毒展を通じ、2023年時点では虫食と毒きのこ類にも関心を持つ。
デビュー作以降、いわゆるパイパンである。「髪の毛以外の体毛は不要」と考えており、高校時代に親の許可を得て脱毛を行ってパイパンにした。回りの友達がパイパンが多く、「楽だよ」と聞いて「じゃ私もやろっかな」と思ったという。また全身の脱毛をしている。下半身の脱毛は母に相談したうえで高校生で永久脱毛している。
自室に陰毛およびすね毛を落とされて以来、歴代の交際相手にも脱毛を求めている他自分のベッドでセックスするのも嫌い。潔癖症である。友人にも自宅には足を洗ってから入ってもらっている他男性は自宅に入れないレベルの潔癖で、水回りは特に綺麗にしている。
舞台版月ともぐら 胸キュングランプリの感想として「舞台で演技をしたことがないし、そもそもみんなでイベントをするような経験自体が初めてだったので、会場に着くまでずっと緊張してた」「私たちはそんなに順位にこだわってなかったからね」と答えている。
   
297 notes · View notes
kennak · 11 months
Quote
今年、20台半ば過ぎにしてついに俺は大学に受かった。具体的に言うと北海道大学の医学部医学科である。俺は昔から医者になりたかった。中学生のときにはもう医者になろうと思っていた。しかし現実は非情であった。俺が高校1年生に上がった頃、俺を女手ひとつで育て上げてくれた母がぽっくりと逝ってしまった。そこで北海道の祖母の元に預けられることになったのだが、祖母はすでに70歳を超えており、さらに軽度の認知症であった。必然的に高校は転校か退学を迫られたわけだが、祖母の強い要望により俺は高校を退学して働くことになった。これが10年ぐらい前の話だ。とはいえ、俺は医者になる夢を諦めるつもりはなかった。祖母の友人のパン屋にて最低時給で働きつつ、少しづつ大学進学資金を貯め、高校卒業認定試験に受かった。しかし19歳のころ、今度は祖母が死亡。俺は天涯孤独の身になった。20代も半ばに過ぎたころ、ついに生活に余裕が出てきたので俺は念願の医学部受験に挑戦することにした。俺はことさら不幸自慢をするつもりはない。と言うか、自分が不幸だと感じたことはない。俺と同じ待遇でのたれ死んでいるやつは確実にいるはずだし、これが俺の標準だからだ。自分の状況に文句を言っているだけでは、明日の飯も食えない。さて、医学部受験の話に移る。俺は北海道に住んでいたので、道外の大学に行くことは資金的に不可能であった。北海道では大昔から医師不足が叫ばれ、コロナ前から自然に医療崩壊していると指摘されて久しいが、その割には医学部が3つしかない。北海道大学、札幌医科大学、旭川医科大学の3つだ。これが首都圏だったならば私立の医科大学という選択肢が視野に入るのだろうが、資金的に無理だった。私立医科大では受験料に10万円近くかかるし、そもそも受かったとしても授業料を借金だけでは賄えない。この仕組みを知った時、「そりゃ、医者の息子は医者になるわ」と思った。俺のような貧乏人は受験料すら払えないが、彼らはガンガン払える。スタート地点からして違うのだ。とはいえ、文句を言っていても仕方がない。俺は北海道大学の医学部医学科を焦点を当て、ついには受かった。1年間集中して勉強に捧げたため、生活費はとっくに底をつき、受からなければ首を吊るしかないという状況であった。当然、入学費や授業料が自前で払えるわけがないので、日本学生支援機構に借金をして入ることとなった。さて、ここでぶち当たったのが「給付奨学金制度」というやつだ。これは比較的最近生まれたもので、生活の苦しい学生に学費を給付するという制度だ。さらに、「給付奨学生」になると国公立ならば大学の授業料が無料(!)になるというおまけ付きだ。なんという良い制度であろうか。俺は早速申し込んだが、却下された。理由は「年齢」である。というのも、この給付奨学金制度では「高校卒業2年以内(20歳以下)」でないと対象外になり、問答無用で失格となるのである。俺は高校卒業認定をとっていたが、これも「1 8歳から5年以内(23歳以下)」でないと対象外。どれだけ貧しかろうと、どれだけ生活に困窮してようと、23歳以上に給付奨学金は絶対的に出ないのである。「それならば仕方がない。なら給付奨学金は要らないので、授業料を免除だけしてほしい」と言ったところ、これも却下であった。なぜならば「給付奨学生」でないと「授業料免除」には該当しないのである。それならば給付奨学金が無い時代の授業料免除はどうなっていたのか?それは大学が独自に学生の収入を元に授業料を免除できていたのだ。その頃には20代、30代だろうが、収入が少なければ授業料免除になる可能性が高かった。しかしながら「給付奨学金制度」が出来たことにより、「授業料免除制度」は「給付奨学金制度」の一部分扱いになり、20代は問答無用で借金をしなければいけなくなったのだ。俺は愕然とした。というのも、ほとんど俺と同じ待遇で医学部に入った5年生の先輩と話す機会があったからだ。その先輩は給付奨学金制度がない時代に20代後半で大学に入り、大学独自の授業料免除制度でなんとか大学に入ることができたのである。彼が卒業するまでは免除対象であるという。これはひどい。いや、ヤバい。不公平感が半端ない。国は「学び直し」を声高に叫んでいるが、これが今の実態である。謎の線引き、謎の境界線。まるでヨーロッパ人に勝手に国境を引かれたアフリカ人のような気分だ。追記:「給付奨学金」は経済的困窮者が大学に行けるようにするための制度だが、果たして高校を卒業してから2年以内に大学に進学しようと決められる困窮者が大多数なのであろうか?経済的困窮者は高校を卒業後、「大学に行く」というメリットがありつつも、働かなければ生活がままならない者が多いはずだ(俺は高校すら行けなかったが)。そういった人々が成人を迎え、「大学に行こう」と決めても、国が一律かつ絶対的に決めた「高校卒業から2年以内まで」という謎の縛りで困っている人はたくさんいるはずだ。そんな気持ちでこの記事を書いた。国に問い合わせて見ると、「卒業から2年以内」を変える予定は無いようだ。「どうして卒業後3年や4年や5年以内ではなく、2年以内なのか」と質問しても「そう決まっているから」としか言われなかった。俺たちは制度の中で生きているので、制度の内容によって人生は大きく変わるし、それは納得できる。しかしながら、「なんとなく」で決められた制度に人生を大きく左右されるのはキツイ。追記2:【これまでの授業料減免制度】大学に収入を報告する↓大学が学生の年齢など関係なく困窮具合を判断↓授業料減免【今の授業料減免制度】日本学生支援機構に給付奨学生として採用される(20歳以上は申し込みが絶対的に不可。理由は不明)↓給付奨学金を受けた人のみが授業料減免を受けられる
大学無償化の年齢差別がヤバい マジでやばい
150 notes · View notes