Tumgik
#麹の学校
ikechan · 1 year
Photo
Tumblr media
きみちゃん @itos_koji_and_miso の醤油講座。 今年も参加しています。 この時期にしか作らない醤油麹。 もうすぐ、まる2日経つところ。 ちょっと温度が高くなってしまったので、冷ましているところ。 醤油麹っぽく、緑のモフモフではないが、これはこれでいいのかな。 もうすぐ出麹です。 #醤油麹 #醤油製麹 #醤油づくりワークショップ #出麹 #菌活 #麹の学校 #麹の学校認定講師 #発酵 #手づくり #伝統発酵醸師 https://www.instagram.com/p/Co4dpxfSbRa/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yotchan-blog · 8 days
Text
2024/5/28 20:00:14現在のニュース
三菱重工、26年度売上高を2割増計画 防衛、原子力事業拡大へ(毎日新聞, 2024/5/28 19:59:24) 福島第1原発 燃料デブリの試験取り出し、最新装置を初公開(毎日新聞, 2024/5/28 19:59:24) インボイスで独禁法違反恐れ 事業者に注意40件 23年度、公取委(毎日新聞, 2024/5/28 19:59:24) 企業向けサービス価格4月2.8%上昇 実質32年半ぶり伸び - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/28 19:55:05) 「プベルル酸」、動物実験で腎臓への毒性確認 紅麹健康被害 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/28 19:55:04) 霧島・硫黄山麓の水質悪化で稲作困難に 宮崎・えびの市が支援策(毎日新聞, 2024/5/28 19:52:21) 日本は半導体後工程「先進国」 TSMCやインテル呼ぶ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/28 19:48:25) 長谷川岳氏対応の道幹部の出張費用が5年で1億2000万円超 単独面談回数も突出([B!]産経新聞, 2024/5/28 19:48:18) 経済不安の若者を使って住宅ローンを不正契約させた疑い 総額6億円超か 詐欺容疑で5人逮捕(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/5/28 19:46:09) 今くるよさん死去 相方のいくよさんと高校時代から通ったパン屋(毎日新聞, 2024/5/28 19:44:42) 中国電力に課徴金16.5億円 景品表示法違反で最高額 消費者庁(毎日新聞, 2024/5/28 19:44:42) さよなら「松坂屋」の名物看板 名古屋・栄に71年、来月取り外し(朝日新聞, 2024/5/28 19:41:06) 加計学園の加計孝太郎理事長が退任 後任は長男・役氏(朝日新聞, 2024/5/28 19:41:06) ライドシェアどうなる 全面解禁に国交相「現場混乱」 推進派と溝(朝日新聞, 2024/5/28 19:41:06) 北朝鮮の軍事衛星打ち上げ、ロシア支援? 新型エンジン開発の理由は(毎日新聞, 2024/5/28 19:37:16) 法廷に手話通訳者、点字資料も… 強制不妊訴訟で最高裁が見せた「障害者への配慮」、さらに改善の余地が:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/28 19:36:37) 沖縄県豊見城市が市議を告訴・告発…虚偽の書類を提出して補助金を詐取しようとした疑いで([B!]読売新聞, 2024/5/28 19:36:05) ラピダスはIBMに学ぶ 2ナノ半導体模擬工場に100人駐在 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/28 19:30:44) 生理と受験:公立高校入試「生理でも追試可能」 8割の女子中高生が知らず | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/28 19:30:33) 「都政を踏み台にしない」立民・辻元清美氏、盟友の東京都知事選出馬を援護射撃([B!]産経新聞, 2024/5/28 19:30:21)
0 notes
doctormaki · 1 month
Text
雨で濡れそぼつ日本を出発する。涙をこらえる。私ほど海外生活が嫌いにも関わらず、海外出稼ぎ労働者である人は日本では珍しいだろう。今回は、コレステロール値に気をつけながら、リハビリトレーニングしながらの日々の生活になる。ヨーロッパ好きぃーとかほざく幸せな身分に戻りたいが、白人至上主義が苦手な私は、アメリカの方が住んでいて居心地が良かった。かといって、ある種の特権階級にいないと、アメリカも大変だろうとも思う。いつも、何か目に見えないものにガッチリ守られている私、今回も無事に帰国できる日まで元気でいられますように。
JALのラウンジでは、関西からハワイへ飛ぶ家族連れの会話に微笑ましく思った。ハワイで、円が対米ドルで、どれだけ弱くなっているか体験する旅だ!と、お父さんが中学生と思わしき御子息と高校生と思わしきお嬢さん相手に鼻息荒く話しているのが、なんとも微笑ましい。その中、御子息の方は、おじいちゃんにもらったらいしペソをゴソゴソ、財布から出して、このお金、ハワイでチップに使えるかなぁとお父さんに相談。なんやこれ、ペソやないか?!とお父さん。おじいちゃんに貰ったんや、と息子。ハワイってやっぱ米ドルやよね。。と確認している息子さん。そして、どこでこんなペソ手に入れたんや、いつの時代のペソやと、ペソを見つめながら悩むお父さん。なんとも可愛らしい。
ヘルシンキでは、京都から、おばあちゃんと一緒にプラハへ二人旅に出るお嬢さんに会う。今回はフライトが遅延してしまい、プラハ便とハンブルグ便は乗り換え時間が三十分以下。ヘルシンキで荷物検査に入国審査もあるので、股関節手術した末期ガンのおばあちゃんを二人で気にかけながら、ヘルシンキ空港を一緒に早足で歩く。走れないワシ。走れないおばあちゃん。そして迫りくる時間。ヘルシンキは何回も利用しているので、私は大丈夫だが、彼女達は初めての空港。一緒に、入国審査で並んでいる時に、私は急ぐラインに変更されたのだが、彼女たちのフライトはゲートを閉められてしまったらしい。健気なお孫さんが、頑張ってプラハに連れてきたおばあちゃんとの二人旅、ワシは涙出そうになりながら、別れ際に係員に色々と聞いて、次の彼女たちのやるべき行動を聞き出して、伝えて上げるのが精一杯だった。良き旅になっていますように。
ハンブルグはかろうじて曇天だったが、スーツケース2つだし、重いので、乗り換えが大変な電車ではなくタクシーで楽をする事にする。BMWの電気自動車タクシーだったが、加速が速すぎて、急ブレーキを踏むドライバーのせいで、少し酔う。加速が速すぎるのは、あまり良くないと思う。
家に着いて荷解きし、ママに愚痴ってから、雨が降る中、お買い物に行く。1月には戻る予定だったので、なんだか気持ちがまだ1月のままだった事に気付く。馴染のスーパーの棚替えや、閉店した店、開店した店に、時の経った事を感じる。ハンブルグは、店の回転が早く、一昨年、通いまくっていた店の半分はもう存在しない。
Tumblr media Tumblr media
ゴーアジアという馴染の中華食材スーパーに行き、顔を覚えていた店員さんに、親しげに中国語で話しかけられて戸惑う。お前、ワシの事を今までずーっと中国人やと思うとったんか。。。でも納得。最近のヨーロッパで見かける日本人は貧相な人が多く、中国人の方が、まともそうな方がチラホラいる。ハンブルグ日本人会に誘われたが、お前らと一緒にされるんやったら亡命しちゃるわい。。。と心底思うような人相と雰囲気の日本人しか、ハンブルグでは見かけん。ちなみに、今の領事は上智でた女性です。良く高級デパートで見かけるので、棚の間から会話の盗み聞きストーカーをしますが、実に下らない話ししか聞こえてこない。あんなオバハンがトップの日本人会なんて、入会費免除どころか、入会費分貰えたとしても、お断りですことよ。
チンゲンサイがお店に入っていたのでゲット。昼はブロッコリーとレタスの炒めサラダ。夜はチンゲンサイの炒め物と、アリシアさんが作ってくれたキムチとチャプチェで野菜たっぷりチゲ。日本で手に入れた韓国味噌は、だんだん熟成されて八丁味噌のようです。
今朝は朝からなんだかんだ整理して、疲れたので編み物して、ランチは、お風呂の師匠に教えてもらった塩麹で作る素麺チャンプル。鰹節を振掛けて食べると、劇うま。心配だった糠床は、表面は様々なカビが生えていたが、まぁ予想通りだったので、カビを取りきって、昨晩からブロッコリーの芯を皮剥いて捨て漬けしている。空気を入れたら、香りは復活してきているので、大丈夫かな。。。
Tumblr media
留守中、誰かに侵入された形跡あり。破壊されたくまちゃんの蛇口がポイとされていて、悲しいが、取り付け直す。ワシのキッチンでは、どうやらトマトのパスタソースを使ったらしく、壁にべっちょりとトマトソースが着いていた。ワシは神経質の綺麗好きなので、そんな事して家を留守にしているわけもなし。カーペットには、ワシは食べないパンのかけらが落ちているし。。。この部屋で、ワシの留守中、何があったのか不明だが、気分悪い。合鍵は研究所が管理しているので、研究所関係者が侵入したのだろう。入るなら入る、使うなら使うと言ってほしい。失礼極まりないし、ドイツ人とスイス人は全く信用ならん、と改めて思う。
昨日、牛乳や野菜を持って歩いたので、左脚が痛む。重い荷物を持ち歩くなんて、日本ですらやらないお嬢様なワシ。頑張ってリハビリしないと、体がボロボロになるぅ。
0 notes
nuthmique · 2 months
Text
Tumblr media
・・・・・・・・・ トークイベント
今、劇団をつづけること
・・・・・・・・・
今、劇団で作品をつくりつづけるのはなぜだろう。
劇団以外にも沢山の演劇のつくり方が存在する中で、多くの難しさを抱えながらも、劇団を結成してよかったと思えている額田大志と山田由梨がホストとなり、2020年代の日本で劇団をつづけることを、様々な視点から語り尽くすトークイベントです。
ヌトミックの額田大志、贅沢貧乏の山田由梨に加え、コンプソンズの金子鈴幸、ゆうめいの池田亮が出演。東京を拠点に活動する4つの劇団からそれぞれの中心メンバーが集い、劇団だからこそできること、劇団の作品の変化、劇団の面白さと複雑さ……様々な視点から、今、劇団をつづけることについて、じっくりと話します。
〈日時〉
2024年5月12日(日)15:00~18:00 (14:40開場) 〈会場〉
みんなのひろば(成城学園前) 東京都世田谷区成城5-10-22 Google map 〈出演〉
池田亮(ゆうめい) 金子鈴幸(コンプソンズ) 額田大志(ヌトミック) 山田由梨(贅沢貧乏) 〈参加費〉
当日精算・現金のみ 一般 2,000円 学生 1,500円 〈ご予約〉
下記フォームよりお申し込みください。 定員に達し次第、受付終了となります。
https://forms.gle/rh6S24k9QzZajbpaA ※定員に達したため、受付を終了しました。 〈出演者プロフィール〉
池田 亮(ゆうめい)
1992年埼玉県出身。 舞台・美術・映像を作る団体「ゆうめい」を結成。脚本家・演出家・造形作家として様々なジャンルで仕事をしています。
▼ 演劇をはじめたきっかけ 彫刻が好きで墓石職人になりたかったので美大に入学し、彫刻科の先輩から演劇部に誘われて興味本位で入りました。演劇を観るのはなんだか面白くて、目の前に生命や立体物が展開されていく演劇って彫刻っぽいなという興味から自分でも作ってみようとなりました。
▼ 劇団結成のなりたち 当時一緒の演劇部で、現在ゆうめいのメンバーである「りょこ」の地元にあるブックカフェ&バー&ギャラリーの「ピースランド」という場所で演劇をやりたいということになり、一日限りの劇団として公演をしました。その後、ゆうめい主宰の「丙次」との出会いによって、東京でも公演をしてみようということに。他にもいろいろできるかもという理由から、舞台以外の映像も美術もやる団体として結成しました。
▼ 劇団のこれまでとこれから 結成当初は観客数のキャパ30〜50人くらいのギャラリーやスタジオでの公演が殆どで、ここ数年はキャパ130〜250人くらいの劇場での公演が多くなりました。空間と規模が大きくなることによって生まれるメンバー各々の望む方向性のすり合わせや、興行としての成立を目標としたときの責任や課題に直面することが増えました。今は一度振り返りって、新しい生活と、今の自分たちだからしたい、できる、好きなことを発揮できるような新作や再演を作っていきたいと話しています。
金子鈴幸(コンプソンズ)
1992年東京都出身。演劇ユニット「コンプソンズ」を立ち上げる。俳優、アニメや映画などの脚本家としても活動中。
▼ 演劇をはじめたきっかけ 中学のときから演劇は好きで、(「野田地図」「唐組」を親に連れられて見たのが大きいです)やってみたかったができず。高校のときに演劇部に入ったものの、そこであまり自分のやりたいことをできなかったフラストレーションがあり、それが演劇を「やりたい」気持ちに今もつながっている?気がします。
▼ 劇団結成のなりたち 大学のサークルの卒業公演の評判がよく、「いけんじゃね?」と思って立ち上げました。現在七人います。
▼ 劇団のこれまでとこれから 「いけんじゃね?」とはいえそんなにうまくいかないことにも気づき、劇団特有の問題にもぶち当たり、色々模索しながら何年かやって、ユニットなのか劇団なのかよく分からなくなり、作家としては結局「面白く、説得力のある現代の物語」を追求している気がしているこの頃です。劇団でどうなりたいとか、こうしたいみたいなのはあまりないかもしれません。模索しています。
額田大志(ヌトミック)
1992年東京都出身。演劇カンパニー・ヌトミック、コンテンポラリーポップバンド・東京塩麹を主宰。外部作品の演出や舞台音楽や映画音楽なども取り組みます。
▼ 演劇をはじめたきっかけ 二十歳前後で、友人の舞台作品に音楽で参加したことや、なんとなくレンタルしたダムタイプや大野一雄のDVDで舞台の面白さに気づき、よくわからないけど、かっこいい、そんな思いで自主的にダンス作品やパフォーマンスイベントの企画をはじめました。その後、平田オリザさんの書籍に出会って衝撃を受け、見よう見まねで演劇作品を作りはじめたのがきっかけです。
▼ 劇団結成のなりたち 大学卒業を機に、高校の同級生と二人で結成しました。演劇や音楽で生活するのは難しいと思い、一度就職しましたが、卒業制作で上演した演劇が戯曲賞を受賞し「おっ、これはいけるかも……」と勢いで退職。とりあえずやってみる、で、上演の方法から考えることが多いです。現在、ヌトミックは俳優三名、制作一名を加えた五名です。
▼ 劇団のこれまでとこれから 結成当初は「楽譜のような台本」を明確なコンセプトにしていましたが、ダンサー、ラッパー、建築家など色々な人とコラボを重ねたり、野外劇の上演を続けてきたことで、もう少しゆるやか、というか、懐の広い作り方になっています。今は、劇団が結成から取り組んできた沢山のことを、劇場での公演として結実させようと、頑張っています。
山田由梨(贅沢貧乏)
1992年東京都出身。劇団 贅沢貧乏を主宰。作・演出を務める。演劇活動以外にもドラマ脚本・監督等の仕事もしています。
▼ 演劇をはじめたきっかけ 小学生のときに子役をしていて、『レ・ミゼラブル』に出演したのが最初の舞台。それが楽しかった記憶がぼんやりありつつ、高校生の時の文化祭でクラスのみんなで毎年演劇を作ったのがすごく楽しくて、作品を作るということに興味を持ちました。それから、大学に入って小劇場演劇を見たり、出たりするようになりました。
▼ 劇団結成のなりたち 大学3年生の時に、学内で一人芝居の公演をして、それを見ていた大学同期が一緒に何かやりたいと声をかけてくれて、流れで次の公演をやることに…その次も…と続けてたら劇団になってました。当初は音楽や映像など裏方メンバーで構成されていましたが、彼らが就職で抜けたり新しく俳優・制作がはいったりして自分・制作・俳優3人の今の5人体制に。
▼ 劇団のこれまでとこれから 劇団の初期は、古い一軒家や、アパート、ビルの一室など、劇場じゃない場所で作品をよく作っていました。場所性を活かした作りが多く、気づけば劇場で作った作品の方が少ないです。これからをそんなに見据えてないけど……今のメンバーがいるからできることを生活を続けながら無理ないペースでやっていけたらいいかなと思ってます。 〈お問い合わせ〉
ヌトミック nuthmique[a]gmail.com
企画・主催:今、劇団をつづけること
0 notes
ayaka0715 · 2 months
Text
今日は#さくらの日 で☀️だから大阪府内で開花されているかも。
#bbbb version.MST #堺雅人
今月は気をつけて https://ameblo.jp/kurushige/entry-12831208362.html
あと、詐欺もね。
https://dawaan.com/instagram-bo-fraud/
https://youtube.com/playlist?list=PLeXkmsAZiHBuQgYgcX_INTkdxaS0E-0M0&feature=shared
マンスリーベストナイン2024.4の発表日は阿部サダヲさんの誕生日2日前
🐉2024.3.23,26から4.19の候補⇨🥇になったらマンスリーベストナインアワード2024の候補となります。
日記
再現#餃子の王将 #天津飯 
〔今のCMは#佐々木蔵之介 さん✌️〕
ニュース
#山下健二郎 さんはお父さんに。
#変な家 はV2に。〔#ポケモン はハイキューに抜かれて100位圏外に。〕
バスキンロビンス〔31〕×#名探偵コナン
他#snowman,#sixtones,#富栄ドラム,#新しい学校リーダーズ,#gto リバイバルで夫婦共演,#木梨憲武 
and more....
 
抜き打ちチェックはInstagramで廃止し、スレッズで専念していきます。
〔SNSのパトロールがある為〕
更新クリア条件
2023.11.3から2024.4の期間中まで
〔失格は〜2023.11.2〕
都合があれば変更する場合にもございます
インスタの調子が悪い〔#インスタ不具合 の〕時は
アップデート〔バージョン〕か再起動しましょう
出来なかったら
AndroidからiPhoneに変えましょう
 
また見たい方には👍
2度と見たくない方には👎
を押してください。
知らない人はフォローしないように。
皆様、ご視聴をいただきありがとうございます。
今月中で
Amebablog・Instagram・tiktok・youtubeを続きますのでどうぞお付き合いください。
まだ更新していない人はお早めにね。
 
〔〕ヒント有り
佐々木蔵之介 💙🐎
#西島秀俊 🖤🍩
#阿部サダヲ 🧡⚾️
堺雅人 ❤️🦌
#戸次重幸 💜🤖
#片岡愛之助 💖🍓
#kinkikids 💙🎸❤️✝️
もし、よかったらYouTube チャンネルを登録してね。
また見たい方には👍
2度と見たくない方には👎
を押してください。
知らない人はフォローしないように。
現在のInstagram は監督委員会 から違反されていますが、期限切れになると送れなくなるからご勘弁を。
あと、フォローバッグはストーカーの可能性があるから拒否させていただきます。〔フォローをする時は承認必要です。※無言禁止〕
これからも見守る。 扇動行為 破壊活動防止法 tictok instagram 謝罪 
危険なので死語扱い・文句を言ったり、
Instagram以外な写真は載せてしないでね。
インスタ不具合
#誹謗中傷  拘禁刑 ←#炎上 
#アカウント削除
#セックス依存症〔2022年度から18歳以上の新成人制度→#人物画〕
 
現在
#SmileUP 〔4月からSTARTO社に設立〕の救援,ウクライナ、トルコ、パレスチナのガザ地区、石川県能登地方の#支援・医療期間 を行っております。
 
馬鹿なx・instagram
あと、SNS詐欺・迷惑行為・犯罪行為は絶対しないで。
神戸大学のSNS迷惑行為は
これで2回、紅麹使用物の回収継続中、大谷翔平投手との被害等
皆様へのクリエイター達に感謝してあげています。
あと、threads はInstagramと一緒に連携を。
https://www.threads.net/@sinoeto
ブロック追加
ndp2oecygjktoa7m
furunavi_life
hisui1010
神藤彩佳🐼💙
0 notes
kennak · 2 months
Quote
猫ノ沢事件(ねこのさわじけん)とは、1916年(大正5年)に秋田県河辺郡船岡村船岡字猫ノ沢(現大仙市協和船岡沢内)で発生した事件である。この事件により全国一の密造酒摘発地であった秋田県での密造酒の習慣を大きく変えるきっかけになった事件であった。「猫ノ沢」の地名は資料によっては「猫の沢」と記述される場合も多いが、この記事では前者で統一する。 概要[編集] 沢内白山神社神社の前が猫ノ沢事件の現場となる 1916年(大正5年)6月24日、秋田税務署間税課長ら一行8名は、未明豪雨の中を濁酒検挙のため、河辺郡船岡村船岡字猫ノ沢部落に向っていた。早朝から同部落を調べ、隣接の庄内部落に向かう途中、猫ノ沢部落に向かう夫婦連れに出会う。署員は「どこから来たか」と尋ねたところ、男は「貴様らの如き者に用事はない」と暴言を吐き、突如Kに組み付いて押し倒したので、他の署員が取り押さえて不心得を諭した。ところが、その夫婦は猫ノ沢集落に帰って、「いま税務署属らに不当の暴行をうけ殺されるところだった」と伝えた。部落民は日頃から濁酒検挙で税務署属に悪感情を抱いていたところから憤慨し、その暴行への復讐、および再び濁酒検挙にこないよう打ちこらしてやるべきだと相談がまとまり、税務署属の帰路を襲うべく盤木を鳴らして部落民を小学校前に集め待機した。一方税務属一行は、猫ノ沢部落白山神社付近の沢合いや堰端、田圃など捜索すべく進んでいた。これを知った部落民は盤木を乱打して襲撃を促し、蓑笠を着用し、鎌、鉈その他の凶器をたずさえ、降雨の中を白山神社前に向い税務署属一行と出会うや喚声をあげて襲いかかり、無抵抗の税務署属らを突く、刺す、殴るの乱暴を働き、凄惨な修羅場と化した。税務署属一行は鎌で背部から肺に達する瀕死の重症を負わされた者、鎌で頭部を乱打され骨膜に達する重傷を負った者など5人が重軽傷を負った。この事件は首謀者、実行行為のあった者、あるいは声援して騒いだ一部の部落民が、騒擾、公務執行妨害罪、傷害罪で起訴され、10名を懲役(各6年2名、5年3名、1年5名)、15名を罰金(各30円3名、20円12名)に処する有罪判決が、2名に無罪の判決が言い渡され確定した[1]。 背景[編集] 明治維新以降、酒類に対して一般的に課税することとなったのは、1871年(明治4年)の「清濁酒醤油醸造株鑑札収与税則」[2](明治4年太政官布告第389号、清酒濁酒醤油鑑札収与並ニ収税方法規則)を定めた時からである。この課税制度はもっぱら販売用の酒類を対象として規定されており、自家用のため製造する酒類については「細民農桑ノ辛苦ヲ醫スルカ爲」[3]のものとして課税の対象外としていた。しかしその後、財政規模の拡大とともに酒税負担を漸次増加せしめることとし、また、自家用酒を製造している者には資産家が多く、「細民」はかえって課税された酒類を購入するという齟齬も発生していた。そこで、1880年(明治13年)制定の酒造税則(明治13年太政官布告第40号)は、酒税の増税に伴い、自家用酒製造数量を1石(180L)以下に制限した(同附則)。1882年(明治15年)には、製造数量の制限のほか免許鑑札制度を導入し、免許鑑札料80銭を徴収するとともに、自家用酒として製造した酒類の販売を禁止した。さらに、1894年(明治27年)から翌1895年(明治28年)に行われた日清戦争の歳入不足を補うために、1899年(明治32年)には自家用酒税法を廃止し、同時に自家用酒の製造を全面的に禁止した。しかし、1899年(明治32年)の酒類の製造数量はかえって減少傾向さえ示した。濁酒製造免許者は77%増となったが、その免許を受けるには年間50石(9000L)以上生産することを条件としていた。そのため、部落内の共同出資により団体を結成しその代表者の名義で免許を受け合法的に製造することが考えられていた。しかし、その濁酒を基にしてさらに大量の濁酒を密造する者が続出したため、結局かえって密造を助長する結果となった[4]。 その後、1909年(明治42年)頃から密造取り締まりが厳密に実施され全般的には密造が減少傾向にあったものの、���田県と岩手県は1916年(大正5年)まで密造激甚地として残っていた[5]。密造禁止の趣旨が徹底せず「自家用酒の製造は本来の悪事ではない」「小さな密造犯を処分するのは法律の目的ではない」「税務官吏の取り締まりは自分の成績を上げるためで、罰金のうち何割かは賞与としてもらうのではないか」という話が流布し、これらが税務官吏に対する怨恨になり、一方犯罪者に対する同情となり、相互庇い合うという傾向すら見られた[4]。 1900年(明治33年)7月3日の秋田魁新報では「酒は蕎麦と同様自家で作るべきものとの慣習は村落民に一つの観念を作り容易に抜けず、自家用酒制限されるや、彼等の不平高まり、税吏をみること疫病神のごとし、時に税吏に対し蛮行を振う愚民もあり、しかも村民一般の感情がかかる蛮行者をみること義民のごとく、犯罪者に対し同情をあたえつつあり、実に笑止千万なり」と報じている。密造酒の摘発には新聞記者も同行して記事を書いているほか、摘発記事などもかなり大きく報じている。税吏に濁酒を押収された家は「ヤマイ神につかれた」としてむしろ同情の眼で見られた。摘発は現品を押さえ、しかも醸造人が明らかでなければ罰金は科せられなかった。そこで、農民たちは知恵をしぼった。期限まで罰金を納められない場合には入獄しなければいけなかったが、この場合は年寄りや女房が夫に代わって労役につくことが多かった[6]。 国は毎年6億円の歳出を必要としていたが、そのうち1億円は酒税によるものであった。当時、秋田県は密造酒による検挙人数はいつも全国一であった。「取締当局としては一罰百戒の見地から厳重な取締による大量検挙以外効果はない」とされ、1916年(大正5年)6月22日に仙台市で開催された東北六県税務署会議に出席して帰庁した千葉税務署長は、23日に濁酒取締について署員をあつめ協議したが、この時に一罰百戒の見本とされたのが猫ノ沢であった。当時の猫ノ沢は「本村より約9km隔たった山間の僻地で戸数約10戸、人の気質は荒く交通不便のため司直の手が延びないことを幸いに、山林の盗伐や賭博など村風も極めて悪かった。濁酒密造も盛んで前年に引き続き、部落で共同して、麹室という大箱4つを設置し、毎月持回り製麹していた」[7]と思われていた。また事件発生直後に猫ノ沢に行った千葉税務署長は部落民にその惨事を問うに「そんな事がありましたか」と言われたり「税務署の人と喧嘩し村の若者も一人殺された」と、とぼけられた[6]。濁酒の常用はまた県民病である脳卒中とも結びついていて、1916年(大正5年)の間に脳出血及び脳軟化症で死亡した者1885人(『県統計書』)で病死者数のうち第一位を占めていることからみてもいかに有害なものかがわかるとされていた[8]。 裁判と事件の影響[編集] 猫ノ沢事件の公判は秋田地方裁判所で行われ、1916年(大正5年)10月19日に判決が言い渡された。判決では無防備の税吏に対して農民多数が共謀して凶器を振るい、暴虐の限りを尽くしたのは全国にその例を見ないとして騒乱罪が適用された。また、公務執行妨害罪と傷害罪も併合されたため、2名に懲役6年、3名に懲役5年、5名に懲役1年、3名に罰金30円、12名に罰金20円という厳しい内容となった(2名に無罪)。しかし、あまりにも厳しい判決の上に「事実誤認が多くあって、判決には納得できない」として、有罪判決を受けた25名のうち15名は弁護人を通じて宮城控訴院に控訴した。翌1917年(大正6年)6月22日に出されたのは控訴を退ける棄却判決であった。さらに、この判決に承服しなかった者は大審院に上告した。上告手続きと弁護にあたったのは、名を広く知られた法学博士の花井卓蔵と鶴田忞であった。花井ら弁護人は擬律錯誤や理由不備の不法があるとして、実例を上げながら駁論した。しかし、大審院は同年11月3日、上告を退ける棄却判決を言い渡し確定した[6][9]。 この事件以前は、税務署の取り締まりが非常に冷酷で税務官吏が横暴であるために事件を誘発したのではないかと非難する論調もあり、秋田県において密造者に対する同情心もあったが、事件後は公判の過程で実情が知らされるにつれ民心も一変し、密造に対して矯正する気分が広がった。従来は税務官吏の臨検を蛇蝎視していた地方も、税務署官を地方の旅舎に宿泊させ、地方有力者が税務官吏の地方巡回を遺憾とし、密造矯正を口にすることを栄誉とする傾向さえ発生した[10][11]。 この事件が起きた後の猫ノ沢では、多数の検挙者を出したのは郷村の不面目として小学校に子どもまで全員が集められた。そして警察署長、税務署属、船岡村長、小学校長から、濁酒がいかに弊害が多いものであるかという講話を聞き、一致して密造皆無を誓ったと新聞報道された[6]。 住民の証言[編集] 摘発隊は午前5時ころから、一戸ごとに立会人をつけて猫ノ沢を調査した。ところが、猫ノ沢では摘発隊が来るという情報を前日すでに掴んでいたのか、現品をきれいに処分していた。また、猫ノ沢のある人が羽後境駅から朝の一番の汽車に乗ろうと家を出ると、電灯を灯した人と出会った。船岡の村役場で休んでいるので酒役人だと考え、走って猫ノ沢に戻ってそのことを伝え、さらに庄内部落にも知らせたとする証言もある。一行はひとまず猫ノ沢を引き上げ300mほど奥にある庄内に向かった[6]。 猫ノ沢部落では1916年(大正5年)当時酒役人が来ると、酒役人はすぐ濁酒を置いている場所に行き、1軒や2軒で濁酒を見つけると後の家は捜索せず直ぐに帰った。人々は密告を疑った。こうした事情で部落では濁酒造りは事件発生時既にかなりなくなっており、金を出して清酒や焼酎を飲むように変わりかけていた[6]。 事件の日、朝4時から税務署の署員らは村人の前日までの田植えで疲れた寝込みを襲い無断で家に入り流し場や戸棚、屋敷に土足のまま上がり家を調べた。酒役人らは挨拶もしないで家を次々に調べたという。9人の酒役人らは猫ノ沢で一件の濁酒も発見できず、続いて庄内の捜索しようと川縁のあぜ道を急いだ[6]。 被告Cの妻の証言は以下の通りである。被告Hの妻と、被告BはBが嫁をもらう以前から仲が良いということが部落では噂になっていた。Hの妻は酒役人が家を探して帰った後に、庄内の方に鎌を持って田を見に行った。その後すぐに、Bが鎌を持って庄内の方にでかけた。Bの妻はそれを見てBがHの妻の後を追ってでかけた考えた。そこでBの妻は後を追い、ヤブの中に体を潜めてBを見ていた。酒役人は雨が降る時にヤブに隠れているBの妻を怪しみ酒を隠しに来たのだろうと問うと、Bの妻は田に水を掛けに行く所だと答える。酒役人はその田に案内しろと詰め寄った。そこに庄内の田を見終わったBが帰ってきた。Bは妻に何をすると9人の酒役人に飛びかかって行くが、返り討ちにあう。草刈りに家を出てそれを見ていたGは、Bが殺されると助けを求めて猫ノ沢を叫んで歩いた。Bは顔や手足が血だらけでひどい姿であった。Bは仕返しを口にするが、周囲の者になだめられて気持ちを落ち着かせ、朝食を取った。そして、大曲営林署の下刈り仕事に行こうと刈払鎌を持って家を出た。猫ノ沢部落の男が鎌を持って白山神社の方に行くと、酒役人が白山神社の周囲を捜索して猫ノ沢の方に向かってきた。それを見たBは腹の虫が収まらず「殺してやる」と酒役人に突進して行った。「またBが殺される」と一緒に走って行った。盤木はIの家に泊まっていた大工が騒ぎを聞いて偶然打ったものだという。証言からは、この時下刈りに一緒に行った者は5,6人で、事件は偶然に発生したとする。取り調べは事件の3日後から始まった。証言では、度胸が無い男と周囲から嫌われている男が目をつけられ、警察から「事件の一切を打ち明けると許してやるから」と言われ次々に村の人々が収監されたとされる。中には病気で歩くのも大変だったEも収監され懲役5年の判決を受けているという。実際には5-6人ほどの人たちしか襲撃に参加していないのにもかかわらず、25人もの人が服役した[6]。 その後、村人は取り調べの様子を話さなかった。そのため野添憲治は、当時かなり厳しい取り調べが行われ、一審の裁判記録が事実と違っていたからこそ、控訴や上告に繋がったのではないかとし、さらに偶然数人で一行を襲った事件なのに、どうして25名が騒擾罪などの重い罪で服役しなければならなかったのか、そこには事実誤認があったのだとしている。残された家族は、男手が無いため田畑を売ったりと生活にかなり苦労した。被告Aと被告Bは出所後、集落の総代や村議会員に推され一応の名誉回復をした[6]。 一番の被害者である税務署員は1917年(大正6年)5月11日に仙台の第二審公判の様子を見ていて、それを日記に残している。Bはほとんど事実を否認あるいは曲弁して、自分一人が税務官らを暴行したと供述した。裁判長から9人の税務官をよくただ一人で追い散らしたのかと問われるが、Bの答弁ははなはだ曖昧であった[4]。 脚注[編集] [脚注の使い方] ^ 『秋田県史 第六巻 大正昭和編』、1977年、p.157 ^ 「租税史料叢書」第四巻 酒税関係史料集Ⅰ~明治時代~ ^ 明治財政史 第5-6巻 221頁 ^ a b c 税務職員の殉難小史 ^ 仙台税務監督局『東北六県酒類密造矯正沿革誌』、1920年 ^ a b c d e f g h i 野添憲治『猫ノ沢事件 -その虚像と実像-』、たいまつ社、1977年、p.65-135 ^ 秋田県警察史編纂委員会『秋田県警察史. 上巻』、1969年 ^ 秋田県警察史編纂委員会『秋田県警察史. 上巻』、1969年 ^ 判決摘要 - 仙台税務監督局『東北六県酒類密造矯正沿革誌』、1920年 ^ 仙台税務監督局『東北六県酒類密造矯正沿革誌』、仙台税務監督局、1920年 ^ 事件の反響 - 仙台税務監督局『東北六県酒類密造矯正沿革誌』、1920年
猫ノ沢事件 - Wikipedia
1 note · View note
genki0123 · 8 months
Text
Tumblr media
10月のカレンダーできました。
もう10月、季節は秋🍂に、ですが
まだまだ、暑い日が続きますね🥵
麹と糠で、身体メンテしましょう❣️
さて、10月も楽しいイベントがモリたくさんです😀
ーーーー10月のイベントーーーー
10/4 ちょいのまマッサージ 
   @yorokobii_reflexology
10/13.14 メタトロン 
@free_b.tn
10/13 ちょい飲み夜までやってるよ  
 @yudu_mama___
10/15 ペットメタトロン
10/16 不登校給食カレー
  🔴カフェお休み
ご支援の方のお持ち帰りあります
@futoko__kyusyoku
@misako8yu_ki
10/19 朗読教室
@masakotorigoe
10/19 ムーちゃんのパン販売
@kitchen.note_
10/24 麹甘酒でアイス作り
10/25 筆遊びいたしましょ
@yoshi.4225
10/25.26 手相
@hashimuramai
10/25 ちょい飲みやってるよ22:00まで @yudu_mama___
10/27 伝統工芸 日本刺繍、カスリ
@tsukumogami.japan
@kasuricloset
@fukanishino
10/27 ランチは
@cinnamon__macchiato
10/28 クラフトお茶会
  🔴カフェお休み
@mengfangchabo
10/30 ひよこ豆で味噌作り
夏の疲れが出やすい時期です、ご自愛くださいませ😊
甘酒、糠漬けで、身体メンテも‼️
#ちょいのまマッサージ
#甘酒スムージー
#鳥越雅子アナウンサー
#手相算命学
#伝統工芸をファッションに
#日本刺繍のアクセサリー
#絣の洋服
#10分でスッキリ
#出張リフレクソロジーサロン
#アート書道教室
#素敵なインテリア書
#熱中症予防に甘酒
#野菜の甘酒スムージー
#カフェで朗読教室
#不登校給食
#不登校の子の居場所
#手作り味噌
#メタトロンセラピー
#ペットメタトロン
#無料体験メタトロン
#熱中症予防に糠漬け
#朝から体調管理
#朝から元氣に
#腸美人
#甘酒と糠漬けの
#甘酒で夏バテ対策
#甘酒プラス
#月島
#長屋リノベカフェ
0 notes
774 · 10 months
Quote
40年以上まえ、僕は毎日秋葉原を歩いていた。千代田区立練成中学がこの地にあるからだ。 当時はまだ、都立日比谷高校が、日本の高校の中でダントツの東大進学No.1だった。千代田区には、一ツ橋、九段、麹町、今川、練成と5つの中学があった。千葉生まれのぼくがなぜ、秋葉原にある練成中学に通っていたかといえば、越境入学をしていたからだ。千葉や埼玉から、優秀な生徒が、日比谷めざし、受験資格のある千代田区の中学に、住民票を移して、通っていたのだ。3分の1が、地元で、残りの3分の2は、越境通学というある意味異常な時代だった。そのかわり学力レベルは高かった。なにしろ、近郊の国、公立を目指す秀才が、通っていたからだ。
秋葉原の隆盛と区立練成中学廃校 その1: THE EYE FORGET
0 notes
ikechan · 1 year
Photo
Tumblr media
昨日は味噌づくりワークショップ開催。 コロナ始まってからは、少数で開催していましたが、今日は月島の施設をお借りしての開催。 2人ともひよこ豆ですが、玄米麹と白米麹で仕込んでいます。 昨年仕込んだひよこ豆の玄米麹味噌は、色が意外と濃く、これはひよこ豆味噌か?と思うほどですが、足はひよこ豆。 色が濃い分、少し野生味あふれるイメージの味になりました。 ひよこ豆の白味噌も味見してもらいましたが、みんなそれぞれの個性があっておもしろいです。 春は白味噌や、薬膳美甘味噌のワークショップを復活させようかな。 #味噌 #みそ #味噌づくり #みそつくり #ワークショップ #みそつくりワークショップ #味噌作りワークショップ #菌活 #ひよこ豆味噌 #発酵 #伝統発酵醸師 #麹の学校 #麹の学校認定講師 #手づくり #白米麹 #玄米麹 #ひよこ豆白米麹味噌 #ひよこ豆玄米麹味噌 https://www.instagram.com/p/ComvKcRy-HY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sadaki-ino · 10 months
Text
【祇園祭 後祭】総集編
2023年7月23日(日)・24日(月)
京都駅ビル・宵山・山鉾巡行・花笠巡行・還幸祭・御旅所・京のSAKESORA・八坂神社・壹銭洋食・よしもと祇園花月・祇園囃子奉納
https://youtu.be/thyE-V5ho_0
「祇園祭 in 京都駅ビル」京都美風~祇園祭~
実施期間:2023年7月3日(月)~7月31日(月)
実施場所:京都駅ビルインフォメーション前
実施内容:祇園祭の歴史や魅力を伝えるパネルや授与品を展示、祇園祭の山鉾のミニチュアを並べたものを京都駅ビルインフ ォメーション前に展示。
「宵山・山鉾巡行」2023年7月23日・24日
9:30から橋弁慶山を先頭に11基(鷹山含む)の山鉾が巡行します。巡行中にくじ改め・辻回しが行われます。
巡行経路は、烏丸御池→河原町御池→四条河原町→四条烏丸
https://youtu.be/cQIKjw7TVIE
「花傘巡行」2023年7月24日(月)
「織商鉾(京都・ミスきもの)」「花傘娘」「祇園東」「先斗町」「祇園甲部」「宮川町」
今年は巡行ルートが大幅に変更になっていました。
今年の新しい「花傘巡行ルート」
下京中学校成徳学舎から高辻通東・烏丸通北・四条通東・御旅所(くじ改め)・四条通東・石段下南・神幸道東を通って八坂神社へ。
https://youtu.be/k_Urid8iINo
「還幸祭」八坂神社祇園祭 四条御旅所
2023年7月24日(月) 午後5時
「還幸祭」神幸祭で四条御旅所に運ばれた三基の神輿を神社に戻し、神輿から祭神を神社に戻す神事。
氏子地区を回る約8キロの道のりを勢いよく進み、深夜に東山区の八坂神社に到着。「おかえり」とも呼ばれます。
https://youtu.be/xKVp5kuNRbU
「御旅所」
毎年7月17日の神幸祭に八坂神社からの神輿が渡御し、24日の還幸祭までとどまる場所。
御旅所に祀られているのは三基の神輿。左から西御座、中御座、東御座。
中御座神輿はスサノヲノミコト(牛頭天王)が祀られています。屋根の上に鳳凰をいただく六角形の神輿。
東御座神輿はクシイナダヒメノミコトを祀ります。屋根の上に擬宝珠をいただく四角形の神輿。
西御座神輿はヤハシラノミコガミを祀ります。屋根の上に鳳凰をいただく八角形の神輿です。いずれも重量は2トンから3トンだとか。
https://youtu.be/Xl41WB-JJgY
「京のSAKESORA(キョウノサケソラ)」
京都市中京区堺町通三条下る道祐町135-1
京のSAKESORAさんは京都の路地で彩り豊かで滋味に富むおばんざいランチをはじめとした創作和食と京都の全ブルワリーのクラフトビール、京都の酒蔵が醸す日本酒が楽しめるお店。
イノダコーヒー本店の向かいの細い路地に面した長屋の建物に7つのお店が入居する小さな飲食店街「三条食彩ろおじ 堺町の道」
細い路地に京割烹、鉄板ビストロや鰹節丼専門店など7つの飲食店が連なっていて、入り口側から2軒目が「京のSAKESORA」。
「おだし」「つけもの」「麹・味噌」の“三味”をテーマにした三味彩々(さんみいろいろ)ランチ1890円がおすすめ。
ランチの後は「錦市場」をぶらぶら。
安土桃山の時代から京の市場として存在し、「京の台所」とも呼ばれる、じつに奥の深い商店街。
京野菜や豆腐、魚などの生鮮食品店が軒を連ね、外国人の観光客などで物凄い賑わいを見せています。
https://youtu.be/FZ23Zvymi7Q
「八坂神社」2023年7月23日(日)
後祭の11基の山鉾を巡った後に八坂神社を参拝させていただきました。
八坂神社の主祭神は、素戔嗚尊(すさのを)、櫛稲田姫命(くしなだひめのみこと)、八柱御子神(やはしらのみこがみ)の三柱で、日本神話でも重要な神様が鎮座されています。
https://youtu.be/B9vMD0clHr4
京都祇園名物「壹銭洋食」お好み焼きの元祖
八坂神社参拝の後に何年ぶりかの壹銭洋食さん
楽しい店内と懐かしさでちょっとおやつ代わりに食べてみましたが、けっこうお腹いっぱいに。
ドリンクはいろいろありますが、メインのメニューは壹銭洋食800円のみ。
久しぶりに来たらけっこう値上げしてますね。 
それとお客さんはほとんど外国の観光客ばかり。
https://youtu.be/6pUbNgZoa2o
「よしもと祇園花月」
祇園祭 山鉾巡行の後にあまりの猛暑に疲れ果てたので、よしもと祇園花月さんで祇園吉本新喜劇を観覧しながら14:00までゆっくり休憩。
休憩後に花見小路の十二段家さんと四条大橋西詰の東華菜館さんにランチに行きましたが、残念ながら両方ともタッチの差で昼の営業は終了。
甘蘭牛肉麺「京都四条河原町本店」さんで甘蘭拌麺を食べてから、永楽屋 本店喫茶室さんで宇治金時氷を。
宇治金時氷���凄いボリュームで寒い寒いと震えながらなんとか完食。
https://youtu.be/roMxL8F5nlA
「祇園囃子の奉納」【船鉾】
7/23(日)は船鉾さんが祇園囃子の奉納の当番日。
7月17日夕刻、四条寺町の八坂神社御旅所に神輿が着輿され24日に発輿されるまで、18日から23日までの間、毎晩7時から9時ごろまで祇園囃子が奉納されます。西御殿の前で行われ、囃子のある12の山鉾が受け持ち、2年に1度当番日が回ってきます。
https://youtu.be/MkOkArLUhLg
#祇園祭 in 京都駅ビル #祇園祭 #後祭 #宵山 #祇園囃子 #御旅所 #八坂神社御旅所 #神幸祭 #還幸祭 #中御座神輿 #東御座神輿 #西御座神輿 #橋弁慶山 #南観音山 #浄妙山 #八幡山 #鯉山 #北観音山 #黒主山 #役行者山 #鈴鹿山 #鷹山 #大船鉾 #織商鉾 #京都・ミスきもの #花街の屋台 #祇園東 #先斗町 #祇園甲部 #宮川町 #素戔嗚尊 #櫛稲田姫命 #八柱御子神 #京のSAKESORA #京のサケソラ #三条食彩ろおじ 堺町の道 #三味彩々ランチ #錦市場 #八坂神社 #壹銭洋食 #一銭洋食 #よしもと祇園花月 #祇園吉本新喜劇 #甘蘭牛肉麺 #永楽屋 本店喫茶室 #宇治金時氷 #祇園囃子奉納 #船鉾 #京都
https://youtu.be/thyE-V5ho_0
0 notes
yotchan-blog · 21 days
Text
2024/5/15 9:59:49現在のニュース
アメリカ国務長官「ウクライナ、10年守る」 協定締結を示唆か(毎日新聞, 2024/5/15 9:57:53) 20代の小学校講師、5年間「ツイキャス」で歌声をライブ配信…投げ銭を副業とみなされ処分([B!]読売新聞, 2024/5/15 9:54:13) 岐���で井戸水位低下 リニアのトンネル工事影響か「慎重に続ける」(毎日新聞, 2024/5/15 9:50:45) コロナ貯蓄取り崩し3兆〜6兆円 値上がりで必需品に支出 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/15 9:48:49) イスラエル軍のラファ大規模侵攻 「数日以内に可能」と米国分析(毎日新聞, 2024/5/15 9:43:14) グーグル、最新版生成AI「ジェミニ」を日本語でも有料提供へ(朝日新聞, 2024/5/15 9:43:10) 「小さな命をみんなで支えたい」 母乳バンク1拠点、供給力3倍に | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/15 9:42:51) 「機能性表示食品だからではない」 専門家が指摘する紅麹問題の本質 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/15 9:42:51) 国家公務員一般職、申込者が過去最少に 7.9%減 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/15 9:42:37) ガザ人道危機 イスラエルが「責任転嫁」? いらだつエジプト(毎日新聞, 2024/5/15 9:35:40)
0 notes
wxyz1004 · 11 months
Text
2023/06/30 金 12時34分
昼ごはん食べたのに腹ペコなんだけどぉぉぉお!
なぜ?なぜ?なぜなのか?
なぜ私は大食漢なのか?😅
息子2歳最後の平日!
木金といろいろ準備しようかなーと目論んでました。
しかし木曜朝起こそうとした次女のおでこがほんのり熱い!
本人もごっくんするとき喉が痛いと……。
37.0で喉はぽつりと一つ水疱があるからヘルパンギーナかなぁ😵
珍しくぐったりしてるし、お昼に38.2まで上がってしんどそう。
バナナしか食べられずポカリがぶ飲みさせてお昼寝したら、しゅーんとお熱も下がりました⭐
長女帰ってきてからいつもと違う家公園に行くと言うので送りに行くことに。
次女が心配だったけど元気にキックバイク乗ってついてきて、公園でも遊んでた。
次女らしいなぁと思ったのが、一時間ほど遊んだらまたちょっと喉が痛くなってきたから帰りたいと伝えてきたこと。
長女なら絶対にしんどいことよりも楽しさが勝って帰らない!ってなる。
自分のコントロールがうまいのは、案外次女の方なんだよなぁ〜。
今朝はお熱もなく元気だったけど、夜に鼻血が出てた🤣
鼻血なんて出たことないから心配になったみたいでお休みすると。
私もぶり返されたら困るので賛成〜そんなこんなで次女はのんびり四連休。
昨日はぐったりだったけど、今日は弟の相手してくれるから助かるー!!
私はインスタ上げたり米麹から甘酒作ったりして過ごしました😂
息子と二人っきりでチュッチュして過ごすつもりだったけど、次女と息子の仲良しコンビを二日間たくさん眺められて幸せな木金でしたとさ。
長女帰ってきたら一人だけ二日間頑張って学校行ってくれたから甘やかすぞーい!
0 notes
kurano · 1 year
Text
 教育データ関連で言うなら、まず「そのバンドで測定できる程度のアウトプットで本当に子どもの集中度が本当に判定できるんですか」っていうエビデンスの問題から始まり、そもそも子どもの心の天気図も含めて子どもの内面に関わることを本人の意図に寄らず個人を特定できる形で収拾して判断に用いることは手法として不適切なのは麹町中学校内申書事件(最判昭63.7.15)でも違憲に近いと言えます。
 米山隆一さんがTwitterで「統計量だから大丈夫なのだ」と書いてましたが、これ記事の通りなら「集中しない生徒」を機器で脈拍により割り出し折れ線グラフでバイネームで管理する話ですので、これはよくある教育データ仮名処理論争と同様に統計量じゃありません。「おまえのデータ」であり、「その『おまえのデータ』により集中力を切らしたとアルゴリズムに『判断された』おまえ」の話です。ヤバいですね。個別に測定してリアルタイムで教師にフィードバックする限り悉皆個別データでしょうし、これを元に教師がこの子は集中していないと判断(決定)する以上は教育データ的にも子どもの内面に関する教育データ処理ですから駄目です。情報法的にはどこ踏んでも地雷しかありません。
 記事で割とはっきり書いてあったので、こりゃ全然駄目だなと思うのは「脈拍は嘘をつかない」という嘘のほうで、こんなの教育効果と集中力に関する実証なんてできているはずがないじゃないですか…。
0 notes
zubaban · 1 year
Text
ニュース 03/01〜03/03
俺もゼネコンと取引していた過去があるが、横柄、金払い悪い、現場を知らない。結局派遣業と変わらないパソナ式中抜き団体。 クズ。潰れろ。
→名門ゼネコン・戸田建設が22億円「支払い踏み倒し」トラブル! “黒幕”創業一族副社長は直撃に「知らない」と逃亡(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
中抜き業者は潰せよ 特に電通は韓流も絡んでいるし全く必要ない
→【速報】五輪談合、電通グループなど6社と組織委元次長ら7人を起訴 東京地検特捜部(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
当たり前。無駄金は国庫に返納して防衛費に使え。それなら増税する必要もない
→【速報】「アベノマスク」単価の"黒塗り"は違法 大学教授が国に「勝訴」 マスクに関する情報開示をめぐる裁判  大阪地裁「情報公開しても業者に不利益が生じることを危惧させる事情はない」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
こんなニュースしかねーな。
→日本電産で大量退職 元幹部社員が告白「永守重信会長への過剰な忖度が蔓延している」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
はぁ… はぁ?
→議員宿舎の家賃、値下げして2LDK月9万円…「自分たちには甘い」「やりたい放題」国民の怒りの声を聞け!(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
歴史改竄したいようにしか思えない 原発推進の伏線でしょ?
→第五福竜丸の記述も教材から削除 はだしのゲンに続き、広島市教委(共同通信) - Yahoo!ニュース
おい!w 神の生まれ変わりのエル・カンターレが勝手に死んでんじゃねーよwww
→【速報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去 都内の自宅で倒れる(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
んー。宗教と同じだな
→自分の感情をうまくコントロールできない人は陰謀論の罠に陥りやすいという研究結果 : カラパイア
これを「陰謀論」と一蹴するのもどうかと思うね。どちらも根拠となる論文も研究もないのだから
→「ワクチン接種で文章が読めなくなった」…京大のウイルス学者が絶句した、ワクチン接種後の「ヤバすぎる症状」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
この発想ができるのが恐ろしい。 税は国の収入と勘違いし、貰ったものはタダでは絶対に還元しない、という強い意志を感じる
→出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ 自民調査会(時事通信) - Yahoo!ニュース
0 notes
canty-essay · 1 year
Text
冬仕度
Tumblr media
 薪ストーブを毎晩つける季節になると、日々の焚き木拾いに精を出す。薪ストーブ用の薪は太くて大きいので、マッチでいきなり火をつけようとしてもてもつかない。最初はストーブの中にひねった紙を置き、その上に燃えやすい竹串か鉛筆ぐらいの細めの枝を積んで、まず紙の方にマッチで火をつける。火吹き竹をふーふー吹いて、火が小枝に燃え移るようにする。よく乾いた小枝だとすぐ火が燃え移り、上昇気流が起きて、煙は煙突に吸い込まれていく。火に勢いがついてきたら、もう少し太い枝を次々に放り込む。二十分ほどしてストーブの外側についている温度計が300度になったら、ここで初めて太い薪を入れる。その時はストーブの空気孔は閉じて酸素を減らして、太い薪がゆっくりと燃えるようにする。
 太い薪の方は、移住してきた年の初めての冬は、軽トラ四杯分を買った。翌年からは、夫と息子が林業グループに入り、伐採のお手伝いをして(と言っても木を伐るのはベテランの人たちで、夫と息子は枝を拾ったり集めたりの仕事)、帰りに薪を分けてもらったり。古い納屋を片付けるので手伝いに来てと言われて、中にかつてそこのおじいさんの作った大量の薪があって、そのお宅にはすでに薪ストーブはなかったので、全部持ち帰らせていただいたりと、こちらでは薪を手に入れられる情報にいつも気をつけてアンテナを張り巡らしている。また家で薪割りした分も、一年乾かしてから使うので、常に先を見て準備していく。
 最初のスタートと温度をどんどん上げるために燃やす小さな焚き木拾いは、日常生活の一部になっている。近所にはたくさんの木が生えているので、愛犬るりの散歩の時に、大きな布の手提げ袋を持っていく。この手提げは、昔子どもたちが小さかった頃、図書館に通っては三人分の絵本や紙芝居を借りるときによく使っていたものだ。厚い木綿地の丈夫な手提げだが、取っ手は修理して、別の布を当ててある。これを持って散歩して、道々落ちている小枝を拾うのだ。
 ご近所に、日本人の方の住まいだが「TARA」と洒落た立て札のあるお家があって、その家を過ぎるとずっと林になっている。我が家ではそこを「タラ裏林」と呼んでいて、車の通れない小道の続く林になっている。そこで竹串ぐらいの細い枝から、すりこぎぐらいの太さの枝まで、歩きながら次々と拾っていく。降り積もった落ち葉で隠されている枝もいっぱいあって、それを宝探しのように見つけては手提げに放り込む。毎日同じ道を歩いても、木たちも日々新陳代謝をしているので、毎日のように古い枝を落としている。強い風の吹いた次の日は、あっという間に手提げ袋がいっぱいになる。杉や松の枯れた葉っぱのついた枝も、大変良く燃えるので必ず拾う。針葉樹は油を含んでいるのでよく燃えるのだ。
 子どもたちが、もしまだ小さくてここで暮らしていたとしたら、喜んで焚き木拾いをしたことだろう。先を争って、誰の手提げが先にいっぱいになるか競争していたかもしれない。もう大きくなってしまった子どもたちの幼い頃の顔を思い浮かべる。あの頃週末だけでもこんな場所に来ていたらと思うが、当時夫は毎日深夜まで働いており、とても週末に出かける元気はなかっただろう。
 あるいは、もし子どもたちがずっとここで生まれ育っていたら楽しかっただろうなとも想像するけれど、そうしたら焚き木など拾うのには飽きて、東京ディズニーランドに行きたいなどと言っていたかもしれない。この辺りでもいくらか子どものいるうちはあるけれど、スクールバスで学校から帰ってきた後に、林で遊んでいる子どもや親子の姿を見たことはない。
 ご近所に住む人はたいてい家に薪ストーブを備えているので、みんなこぞって焚き木拾いをしているかと言えば、全然そんな姿は見かけない。みんなどうやって薪に火をつけているのかしらんと思うけど、オガクズを圧縮したすぐ火がつく着火剤などの商品もあるので、そういうものを使っているのかもしれない。
 前時代的な我が家では、大きな袋を持って、更にこちらに来てフリマで買った昔ふうの竹でできたしょいこを担いで拾いに行くこともある。昔読んだ物語の中では、継母に言われて寒い吹雪の中焚き木を拾いに行く話もあったように思う。そんな物語の主人公になりきって、一生懸命焚き木拾う自分が可笑しい。
 しかしちょっと前まで、人間は暖を取るため、煮炊きをするためにけっこう必死に焚き木拾いをしてきたのだ。この辺りは縄文時代には多くの集落があったそうだ。男たちは狩猟に出かけ、女子供は焚き木拾いや、食べられる木の実やキノコ集めをしていただろうか。それから何千年も後の自分が、林の中で太古の昔の人の気持ちを味わおうとしている。
  焼きりんご作り
 薪ストーブを使うのも三年目になり、だいぶ慣れてきた。近所の果樹園を持つ友人のところで、地面に落ちたりんごをたくさんいただいたので、生で食べるだけでなく、せっかくストーブがあるのだからと、焼きりんごを作ってみることにした。
 最初はりんごを銀紙で包んで、ストーブの上に置いてみたが、思ったほど火が通らなかった。では今度はと、銀紙に包んだりんごを小さい土鍋に入れてストーブに置いてみたが、それはまだ蒸しりんごだった。
 その次に銀紙に包んで、ストーブの中に入れてみた。すると今度は皮がだいぶ焼けて、焼き芋のような風味になって、なかなかおいしかった。次の日も同じようにしてみると、それはいぶりがっこになって、もはやりんごの味はしなかった。ちょっとした火加減や加熱時間の長さで変わってしまうようだ。
 ネットにいいヒントはないかと探してみると、りんごを濡らしたキッチンペーパーでくるんでから銀紙で包んで焼くとあり、やってみると失敗が無くなった。ストーブが300度になってから、50分ほど入れておく。夜それをやって、翌朝いただく。種と、わずかな硬いところを除いて、ほとんど全部食べられる。好みによってシナモン少々振りかけてもおいしい。
 
  土鍋愛用
 ある時、土鍋でお味噌汁を作ってみると、大変なおいしさであった。それまではたいていステンレスのお鍋か、大量に作る時はアルミの大きな大きなお鍋を使っていた。同じ材料と作り方なのに、お鍋が変わるとこんなに変わるとは! 
 土鍋についていた説明書を取り出して改めて読んでみると、土鍋は金属鍋に比べると非常に多くの遠赤外線を出しているので、食材の中心部に早く熱が伝わる、と書いてあった。読んだだけでは、わかったようでわからない。遠赤外線という言葉はよく聞くけれど・・・
 ともかく味噌汁で気をよくしたので、何を料理するのにも土鍋を使ってみる。最近昔の同級生のライングループで、おでんが残り少なくなったら、その煮汁と具材を細かく切ったので炊き込みご飯を作るという話題が出ていたので、早速作ってみる。お米を研いでおでんの残りと合わせ、お醤油少々を足して水加減して土鍋で炊く。大変おいしいご飯ができて、胡麻と海苔をかけていただく。
 ますます土鍋に気をよくして、大中小と取り揃えた。さらに、物置にしまっていた釜飯弁当の釜も仲間に入れた。よく炊飯器で麹を使って甘酒を作るのだが、温め直すのに今まではステンレスの小鍋を使っていたが、使い終わった後こびりついてしまうので、たわしでガシガシ洗う必要があったのだが、釜飯の釜で温め直すと、後はするりと洗うことができる。
 豆を煮るのに、ずっとアルミ製の圧力釜で煮ていたのだが、それも短時間で煮えてよかったが、土鍋でコトコト煮た方がなんだかおいしい気がする。
 台所は土鍋オンパレードとなった。難点は場所を取ることだ。またお鍋のお尻の水気をよく拭いてから火にかけないと、あえなくぱっくりと割れてしまうこともある。一番小さい土鍋はぱっくりいってしまい、買い直した。
 以上の料理はあたかも私が調理しているような書きぶりだが、全て夫がやっていることをお断りしておく。
  2023年1月
0 notes
umedanakazaki · 1 year
Photo
Tumblr media
7周年記念祭初日。大勢のお客様が待ち望んでくれていたみたいで、OPENまでに行列してくれていた。楽しそうに並ばれている姿、天ぷらをのせている姿に感動した。同僚と一緒に来店した近隣の会社員や地域の専門学校の人たち、昼夜来店してくれた会社の人をはじめ皆様に感謝です。ありがとうございます! 毎日感謝、毎月感謝、毎年感謝。過去現在未来、感謝の積み重ね。 さて、7周年記念祭2日目の日替わり弁当です。 #2月11日 #日替り弁当 本日はシンプルに #焼魚 #ヒラマサの塩麹焼き #旨味たっぷり #出汁巻き玉子も 高級魚のヒラマサを塩麴につけました ご飯の上に #牛すき煮 淡路玉葱と一緒に甘辛く 副菜は #合鴨とエリンギのぺペロン #鶏つくね旨煮 お買い得の 税込550円 皆様のご注文お待ちしております。 #てつたろう #7周年 #感謝 #梅田居酒屋 #中崎町居酒屋 #海鮮居酒屋 #大阪グルメ #梅田グルメ #イーデリ #支援者募集中 #社会貢献 (梅田中崎 てつたろう) https://www.instagram.com/p/Coft1AJSyAd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes