Tumgik
#関西のトレッキング
Text
Tumblr media
生駒山&ぼくらの広場のトレッキング
宮川谷~生駒山~暗峠~大原山(ぼくらの広場)~神津嶽~枚岡神社
Tumblr media
近鉄石切駅を降り、山側の住宅地を抜け、
Tumblr media
こちらから生駒山頂をめざします。
Tumblr media
近鉄石切駅からはいくつかの登山路があるのですが、こちらは初めて
Tumblr media
途中、こういう山名がついているみたいです。
Tumblr media
園地の案内板も整備されています。
Tumblr media
生駒の鉄塔の賑わいが見えます。
Tumblr media
少々荒れている場所もありますが、きちんと迂回路があり、問題なし
Tumblr media
生駒縦走路に到達。ここで一休み。
Tumblr media
今日のメニューはうどんすき。
Tumblr media
ここからは石畳が敷かれ、ウエルカムなムードのトレイルとなります。
Tumblr media
細い場所にも、きちんと石畳が敷かれています。
Tumblr media
Tumblr media
山頂駐車場からは生駒遊園地のながーい階段���。ちなみに駐車場のお客様には、歩かずに済むゴンドラリフトが備わっています。
Tumblr media
生駒山三角点は、SL列車の走る構内にあります。
Tumblr media
テーマパーク流行りのなかで、レトロ感あふれる純喫茶ならぬ純遊園地には、心落ち着かされます。
Tumblr media
ハイカーと観光客のカオスの中を通り抜けたら、アンテナ銀座
Tumblr media
アップダウンの少ない左手の近道を選択し、暗峠へ
Tumblr media
途中、生駒スカイラインの展望地を通ります。こちらが奈良方面の眺め
Tumblr media
こちらは大阪方面
Tumblr media
暗峠
Tumblr media
暗峠からは、舗装道をまっすぐ上がらず、右手から万葉の路を上るのが、おすすめ
Tumblr media
ぼくらの広場に到達。昼間も夜景も絶品の眺め。
Tumblr media
キラキラ輝く大阪湾
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
神津嶽コースを下り、近鉄枚岡駅へ
Tumblr media
神津嶽コースからの展望も素晴らしい
Tumblr media
はい、お疲れ様でした  →京都一周トレイル+関西のアーカイブはこちら                       
Tumblr media
1 note · View note
trivia-jp · 5 months
Photo
Tumblr media
六甲山 兵庫の名所
六甲山(ろっこうさん)は、兵庫県に位置する山で、神戸市の北側に広がる山岳地帯です。六甲山系は、関西地方でもっとも身近な自然豊かなエリアの一つであり、観光地として人気があります。 六甲山の特徴や魅力: 1. 自然豊かな景観 四季折々の美しい自然が楽しめます。春は桜や新緑、夏は涼しい空気とハイキングコース、秋は紅葉、冬は雪景色など、季節ごとに異なる表情を見せます。 2. ハイキングやトレッキング 多くのハイキングコースやトレッキングコースが整備されており、自然を満喫しながら登山やウォーキングを楽しむことができます。 3. 展望台からの景色 山頂には展望台があり、神戸市街や大阪湾、淡路島、そして時には四国まで見渡すことができる素晴らしい眺めが楽しめます。 4. 六甲ケーブルカー 六甲山を楽しむ方法の一つとして、六甲ケーブルカーがあります。神戸市内から山頂まで約10分ほどでアクセスでき、景色を楽しみながら移動できます。 5. 観光施設 山麓には、六甲山牧場や六甲ガーデンテラス、六甲山上には六甲ミーツアート展示館など、観光施設も充実しています。
♪♫♬🎤🎹🎶♪♫♬🎤🎹🎶♪♫♬🎤🎹🎶♪♫♬🎤🎹🎶
Mt. Rokko Hyogo sights
Mt. Rokko is a mountain located in Hyogo Prefecture, and is a mountainous region extending north of Kobe City. The Rokko Mountain Range is one of the most familiar areas rich in nature in the Kansai region, and is a popular tourist destination. Characteristics and charms of Mt. Rokko: 1. Nature-rich landscape You can enjoy the beautiful nature of each season. Each season has a different look, such as cherry blossoms and fresh greenery in spring, cool air and hiking trails in summer, autumn leaves in autumn, and snowy scenery in winter. 2. Hiking and trekking There are many hiking and trekking trails, so you can enjoy mountain climbing and walking while enjoying nature. 3. View from the observation deck There is an observation deck at the top of the mountain where you can enjoy a wonderful view of the city of Kobe, Osaka Bay, Awaji Island, and sometimes even as far as Shikoku. 4. Rokko Cable Car One way to enjoy Mt. Rokko is by riding the Rokko Cable Car. It takes about 10 minutes to reach the mountaintop from Kobe city, and you can enjoy the scenery as you travel. 5. Tourist facilities There are plenty of tourist facilities at the foot of the mountain, such as Rokkosan Farm and Rokko Garden Terrace, and the Rokko Meat Art Exhibition Hall on top of Mt.
0 notes
mtantenna · 6 months
Text
山のハイキングやおすすめ登山をしていきます。また登山用品・装備・グッズ等も紹介レビューします。
登山 #おすすめ #ハイキング #山 #登山グッズ #自然 #コース #関西 #登山ギア #登山用品 #登山装備 #トレッキング
0 notes
e-camper · 3 years
Text
山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」 登山・ハイキングシーズンに向けて4つの新スタンプラリーをスタート!
山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」 登山・ハイキングシーズンに向けて4つの新スタンプラリーをスタート! #ヤマスタ #山のスタンプラリー #スタンプラリー #登山 #トレッキング #高尾山ハートルート #関西ファミリーハイク
第4波とか言われているけれど、くれぐれも対策は怠らず、(今のところは)楽しんでほしですね。 山のスタンプラリーのヤマスタが、新しいスタンプラリーを4つも始めるそうですよ。 山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」 登山・ハイキングシーズンに向けて4つの新スタンプラリーをスタート! 株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)が提供する、山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」は、2021年3月27日(土)から2週続けて、4つの新規スタンプラリーを開始いたします。 ※「山のスタンプラリーアプリ」は、山と溪谷社の登録商標です。 山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
mixs-fan · 3 years
Text
山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」 登山・ハイキングシーズンに向けて4つの新スタンプラリーをスタート!
山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」 登山・ハイキングシーズンに向けて4つの新スタンプラリーをスタート! #ヤマスタ #山のスタンプラリー #スタンプラリー #登山 #トレッキング #高尾山ハートルート #関西ファミリーハイク
第4波とか言われているけれど、くれぐれも対策は怠らず、(今のところは)楽しんでほしですね。 山のスタンプラリーのヤマスタが、新しいスタンプラリーを4つも始めるそうですよ。 山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」 登山・ハイキングシーズンに向けて4つの新スタンプラリーをスタート! 株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)が提供する、山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」は、2021年3月27日(土)から2週続けて、4つの新規スタンプラリーを開始いたします。 ※「山のスタンプラリーアプリ」は、山と溪谷社の登録商標です。 山のスタンプラリーアプリ®「YAMASTA(ヤマスタ)」…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
xf-2 · 5 years
Link
バックパッカーは、ISISテロリストによってモロッコで殺害されました。
3人の容疑者がカメラで死亡した2人のスカンジナビア人のバックパッカーの恐ろしい殺害で逮捕された。
スカンジナビアの2つのバックパッカーがハッキングされ、モロッコのテロ攻撃であると考えられていたものが撃墜されました。
デンマークのLouisa Vesterager Jespersenさん(24歳)とノルウェー出身のMaren Uelandさん(28歳)は、アトラス山脈にキャンプをしながらカメラでナイフをかけられて斬首されました。
彼らの体は月曜日の朝に発見された。
恐ろしい攻撃の映像がソーシャルメディアで共有され、モロッコで怒りを起こしました。この映像では、ブロンドの女性が叫んでいるのに対し、男性は鋭い包丁のように首を切っている。
女性の1人が断頭され、もう1人が重度の首傷で死亡した。
フランスの登山者たちがテントの中で見つけたものと、すぐ外のものを見つけました。
「それは恐ろしいことだった。彼らは壊れていた」とフランスのハイカーの一人が語った。「私たちは、イムリールで見た皆さんがそこに上らないように警告しました。私たちが見たものをもっと見ることを望んでいませんでした...それは大きなショックでした。私たちは一日中考えています。人生で重要なことを考えさせる。
ノルウェーの新聞によると、4人の容疑者がISISへのリンクを持ち、テロリストグループに忠誠を誓った。
警察は今夜、3人が逮捕されたと発表した。4人目の男が火曜日に拘束された。
ソーシャルメディア上で流通しているビデオでは、フランス語で「これはシリアのためのものです、ここにあなたの神の頭があります」と聞かれます。
体はImlilの村から10キロ離れた遠方の山間部にあり、北アフリカ最大の山であるToubkalへのトレッキングの出発点となることがよくあります。
JespersenさんとUellandさんは、モロッコで一ヶ月にわたり旅行をしていました。
モロッコの首都のホテル従業員は、イエスペーセンさんとウーランドさんは3人の他の女の子と一緒に滞在していて、山岳地帯で出発する前に地元の男性と一緒に暮らしていたと主張しています。
Louisa Jespersenはモロッコでのバックパッキング中に殺されました。ソース:供給
ノルウェーのマレン・ウランド(28歳)は犠牲者の一人です。出典:AFP
地元住民は、逮捕前に3人の「ホームレス」男性がこの地域で見られたと報じた。
あるホテルは、「3人のホームレスの男性がマラケシュ出身で、女の子のテントの隣にテントを張った。男性はここからは出ていない」
デンマークのラース・ロケ・ラスムッセン首相は、木曜日の記者会見で、死亡は「凶悪犯罪」と述べた。
"我々は状況を知らないが、残酷な殺害は恐怖の行為であり、ソーシャルメディア上のビデオがあることを示唆している。
ノルウェーのエルナ・ソルベルグ首相は、殺人事件は「私たちが非難する残酷で無意味な攻撃」と述べた。
モロッコの検事総長は、主要観光地のマラケシュで逮捕された容疑者は、武装集団の一員であったが、組織の名前を挙げていないと述べた。
デンマークの諜報機関は、イスラム国家が責任を負う可能性があるという声明で、
ノルウェー外務省のモルテン・ボーズ氏は、殺人事件はより確立されたテロ集団の仕事であるとは思わないと述べた。
彼は、男性のグループがISISに触発されたか、ウェブを通じて急進的になった可能性があると思っていたと語った。
「モロッコ当局によるビデオと予備調査は、殺害がテロリスト組織イスラム国家に関連する可能性があることを示している」と述べた。
容疑者は、月曜日に寝ている間に攻撃を受ける前に、両足を踏んだかもしれないと考えられている。
伝えられるところによると、CCTVは彼らがキャンプ場に近づいていることを示し、そこで彼らは女性から600ヤードのキャンプを投げた。
モロッコの公衆テレビチャンネル2Mはウェブサイト上で、2人の観光客の殺害は地元の武装勢���に関連しているという調査結果を発表した。
その国は一般的に観光客にとって安全だと考えられていますが、長年にわたりイスラム過激派と数年間戦っており、数千人のモロッコ人がイスラム国家に加わりました。
マレンの母親は、ノルウェー放送局NRKに、彼女の娘が「暖かく従事していた」と語った。
彼女は言った: "彼女の最優先事項は安全でした。女の子たちはこの旅行に着手する前に、予防措置をすべて取っていた」
どちらもノルウェー南東部の大学の "野外活動と文化指導"の学生で、オスロの西、ボエのキャンパスに通っていました。
そのホームページでは、大学は、女性が「モロッコで1ヶ月間のプライベート休暇」にあったことを確認しました。
2 notes · View notes
yosemite-store · 5 years
Photo
Tumblr media
OPENして6年目になりますがやればやるほどアウトドアの奥深さを実感している今日この頃です。 . 今回で6回目を迎えた2019 初日の出トレッキングのイベントです。※写真は2018年 . 年初めに最高のスタートを切りたい方はぜひご参加くださいませ! . ご参加、詳細はFBページからか https://www.facebook.com/events/512458839239347/?ti=icl 下記メールにご連絡くださいませ。 [email protected] . 「店休日・年末年始のお知らせ」 誠に勝手ながら12/7(金)から12/13(木)までお休みとさせて頂きます。12/14(金)から通常営業。ご注文、お問い合わせに関しては12/14以降のご連絡になります。 . 年末は12/30(日)までの営業、年始は1/3(木)より通常営業しております。 . #yosemite #yosemite_nara #yosemite_store #yosemitehikingclub #yosemitehighlandcircus #ヨセミテ #ヨセミテ奈良 #山道具 #trails #trailrunning #mountainrunning #トレラン #トレイルランニング #fastpacking #ultralight #縦走 #surface #climbing #チョクマガ #直立真顔クラブ関西支部 #直立真顔クラブ #登山 #山 #三峰山 #三峰山霧氷まつり (Yosemite) https://www.instagram.com/p/BrEl0w7h3Bt/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=cqgflqblwexo
1 note · View note
tsuntsun1221ts · 2 years
Text
2022.02 四阿山
Tumblr media
山頂からは想像以上の絶景!・・・というか登山口の時点でもなかなかすごかった
1日目より
前回来たときは上田駅周辺に宿に宿泊し始発のバスで登山口まで向かったが、今回は登山口の近くに宿泊していたのでバスの時刻関係なく早い時間から登れる。しかし宿から登山口までの道のりは長く、夜明け前に歩き始めたが気温が-13℃笑。ネックウォーマーが体から出てきた水蒸気で結露し濡れるのですぐに脱いだ。
菅平ホテル(0530)→ダボスバス停(0545)→中四阿山道登山口(0650-0710)→小四阿山(0820)→中四阿山(0905)→長池分岐(0940)→四阿山(1005-1015)→中四阿山道登山口(1215)→ダボスバス停(1250)
バス停から登山口までの間に歩行者専用の道があるが、一部除雪されておらず通過するのにわざわざワカン装着した。けど10分くらいで通過したので、ツボ足でもなんとか我慢できたかな。帰りはツボ足で通過した。
Tumblr media
牧場ゲート。まだまだずーっと先まで歩く。
Tumblr media
牧場ゲート。ここからは私有地なため入るのに受付で200円を払う必要があるが冬季は受付が閉鎖されており通行料は払わなくていい?誰もいなかった。
ゲートより先は一般車進入禁止の看板が立っており(冬季のみ)、ゲート隣の駐車スペースに車を止める必要あり。それを無視して先にある駐車場まで行っても、除雪されてないので駐められず結局戻ってくる羽目に、何台かそういう車がいた。ゲートから登山口までまだかなり歩くけど、自分はそれの何倍の距離も歩いてきてるし、みんなも同じ気持ちを味わってね。
Tumblr media
宿から1時間以上歩いてようやく根子岳登山口に到着。ただし自分が登るのは四阿山で、この登山口ではない。ここから後ろを振り返るとこの時点でやばい!朝日に照らされる日本アルプスがズラーっと一望できる。帰りの際にはここで写真だけ撮りに来た観光客も見かけた。
根子岳へ向かったようなトレースは見当たらず、みんな四阿山に向かうのか?
Tumblr media
根子岳登山口から少し離れたところに四阿山登山口。宿からここまで来るのに80分かかってる、約4.5キロ。
Tumblr media
トレースはあるがあまり踏み固められてなく、アイゼンではなくワカンを装着。さっき来るときに練習しておいて良かった、ほとんど忘れかけていたから。このあとはひたすら樹林帯で景色お預け。
Tumblr media
ある程度登り景色が良くなったので振り返る。相変わらず北アルプス山脈が綺麗。途中で先行者を抜いて本日一番になる埋もれかけたトレースを自分が再び復活させる、ますます今回ワカンを装着していて正解だった。
Tumblr media
多分、中四阿から。正面に見えているのは山頂ではない。
中四阿を超えた先が一番傾斜がきつかった、。一応前日についたと思われるトレースに沿って進んだが、本当にここ通るの?と疑問に思うほど変なところを登った部分もある。それで自分でルート開拓しようとすると雪深すぎるので疲れ、やっぱりトレースどおりでいいやとなる。
Tumblr media
長池分岐付近。自分が第1登と思っていたが、別の登山口(四阿温泉方面)から登ってきた人と合流し始めた。四阿温泉から登るのがラクみたいで、なんならすでに山頂から降りてきた人もちらほら。なんだ、1番じゃなかったのか・・・。
Tumblr media
山頂が見えた、ずいぶんと尖っているのでわかりやすい
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ラスト
Tumblr media
登山口からは3時間、宿からは4時間半もかかった。景色は文句なしというか、想像以上、なんといっても何も遮ること無い北アルプスの全景。後立山連峰がすべて見える(日本海も)。こう真正面にとらえられるのは浅間山前掛山と四阿山、あとは戸隠連峰くらいか。
Tumblr media Tumblr media
左は妙高・火打か。その手前の麓は中野市~飯山市あたりが見えているとおもう。奥に日本海
Tumblr media
中央の切れ落ちが大キレット
Tumblr media
中央に白馬鑓ヶ岳と杓子岳、中央やや右に白馬岳。左が唐松岳かな?
Tumblr media Tumblr media
そういや根子岳山頂から四阿山の方へ伸びるトレースが一本あったけど、登山者がつけたものみたい。体力すごいな。
山頂付近だけは西風強く10mくらい、それ以外はいたって平穏。山頂の気温は-3度だが風が防げないとたちまち体温奪われてしまう。景色良すぎて写真たくさんとっていたらその寒さのせいで携帯のバッテリーやられ一瞬でゼロになった。
Tumblr media
下山は多くの登山客につられて別の道(四阿温泉方面)に入ってしまった すぐ気がついたからよかったが危ない。バス停等ない(と思う)からヒッチハイクしないと帰れなくなるとこだった。
Tumblr media
桜餅美味すぎ、春先の冬山の定番となった。
Tumblr media Tumblr media
下山もそこそこ長い、けど途中までは目の前に常に北アルプス見えるし退屈ではない。
Tumblr media
山頂から2時間で登山口に到着。ところで12時くらいから登り始める人たちがそこそこいたが、さすがに山頂まではいかないよね?軽いトレッキングか練習だと思うのだが。
13時くらいのバスに乗れ、朝早く出て正解だった。
反省:雪山に水分多いおにぎりを持っていってはダメ。
0 notes
omiearthdiver · 3 years
Text
近江アースダイバー
白洲正子・司馬遼太郎・松尾芭蕉が愛した「近江」とういう地域文化圏(近江コスモロジー)を深く探求し、独自で魅力的な歴史文化体験ツアーを企画する「近江アースダイバー」
1)近江の研究(近江学)活動  2)近江ツーリズム企画活動 3)近江のガイド活動 4)近江サイクリングガイド活動 -------------------------------------------------------------------- もっと深く「近江」を体験! - 神秘的で文化的で比類ない近江という地域性(歴史的な秘境・近江)へ - -------------------------------------------------------------------- いままで体験したことのない近江の歴史文化体験ツアー「近江アースダイバー」 ------------------------------------------------------------------- 白洲正子・司馬遼太郎・松尾芭蕉が愛した「近江」とういう地域文化圏(近江コスモロジー)を深く探求し、独自で魅力的な歴史文化体験ツアーを企画する ------------------------------------------------------------------- 近江は、白洲正子・司馬遼太郎・松尾芭蕉などが愛した湖と山に囲まれた国 近江は、日本遺産「琵琶湖とその水辺景観-祈りと暮らしの水遺産」の地 近江は、国宝・重要文化財数で、東京、京都、奈良に次ぐ全国4位の県 あなたが出会ったことのない歴史文化体験が「近江」には必ずある ------------------------------------------------------------------- 「こんなツアーに今まで参加したことない」「白洲正子の本で近江に関心があり参加しました」「本質を付く案内で深く理解できました」など、参加者の感想をいただく。 少人数ツアー:近江を1~8名の少人数によるツアー 3つの体験方法:近江をウォーキング、サイクリング、トレッキングで体験 オリジナル企画:日程や体験希望に合わせてカスタマイズ ------------------------------------------------------------------- A: 最澄ゆかりの地・坂本と比叡山延暦寺を訪ね、大師の人生と教えに触れる (ウォーキングツアー) 最澄が入寂されてから1200年の節目の年。最澄の残した言葉を手掛かりに、 ゆかりの地(大津市坂本、比叡山延暦寺)を訪ね、比叡山や建物の美しさを楽しむだけでなく、大師の心の軌跡を追いその教えに触れる。坂本ケーブルと徒歩による移動。 B: 雄大なびわ湖・美しい山々と一体になる瞑想ヨガ&サイクリング (サイクリングツアー) 近江の地は、真ん中に雄大なびわ湖が満々とした水を湛え、周りを美しい山々が囲む自然豊かな地。永い歴史文化の中、水への信仰が育まれてきた。びわ湖と山々を眺め、雄大な自然と一体になる「瞑想ヨガ&サイクリング」のウェルネスツーリズム。 C: 千日回峰行の祖・相応和尚ゆかりの地・葛川明王院と三の滝を巡る (トレッキングツアー) 葛川明王院は相応和尚が比良山で生身の不動明王を感得し,姿を刻して本尊としたと伝える。比叡山千日回峰行は、こうした相応和尚を祖として、現在も相応の故事によって行われている。千日回峰行の祖・相応和尚ゆかりの地・葛川明王院と三の滝を巡る。比良山系の山道をトレッキング。 ------------------------------------------------------------------- ・白洲正子は、『西国巡礼』、『かくれ里』、『近江山河抄』などの著書で知られる随筆家である。彼女は、近江の魅力を「文化の通り道」、「楽屋裏、縁の下の力持ち」、「歴史的な秘境」という三つキーワードをあげる。どれも彼女にとって「えたいのしれない魅力」であった。「えたいのしれない」というのは、三つの魅力が、すぐにそれとはわからない形で存在しているということだと思う。彼女の言葉を手掛かりに、時空を超えて存在する、隠れた魅力を掘り起こす楽しさがある。 ・司馬遼太郎は、「どうにも近江が好きである。」と語った。その理由を民家のたたずまいや、近江門徒という精神的な土壌、風土からだと言う。また全43巻まで続いた紀行文集「街道をゆく」では、彼は「近江からはじめましょう」という言葉で「湖西のみち」から連載が始まり、近江はこの連載でものべ6巻に登場する。 ・松尾芭蕉は、芭蕉が生涯で詠んだ句は980余句、近江で詠んだ句は106句と云われる。「行く春を 近江の人と 惜しみける」の句は近江を詠んだ句の一つである。また「蕉門三十六歌仙」に近江の門人12人の名があり、江戸5人・尾張4人・美濃4人・故郷伊賀上野3人と比べても、蕉門に占める近江の比重の大きさが伺える。「旅に病で 夢は枯野を かけ廻る」と辞世の句を詠み、芭蕉は近江の大津「義仲寺」に眠る。 今も「近江」という地には、日本人の精神性にかかわる多くの謎が、ほとんど手つかずのまま残されている。近江アースダイバーでは、こうした白洲正子、司馬遼太郎、松尾芭蕉の言葉を手掛かりに、近江という歴史文化圏(近江コスモロジー)の本質に迫る。 -------------------------------------------------------------------
0 notes
Text
Tumblr media
音羽山。この三角点のほぼ真下を東海道新幹線が潜り抜けています。
Tumblr media
JR大津駅を出発。ここから長い尾根道を登るコースですが、距離がある分、激登りがなく、
Tumblr media
トレイルもほぼ広々としていて、まったり山!
Tumblr media
前半倒木が多いですが、よく片付けられていて、ありがた山!
Tumblr media
ちょっと今日は朝遅め、なので時間が少なめ、でもちゃんとピークの一つはハントしたい、という日に、サクッと山!
Tumblr media
だだっ広い尾根道、要所要所にしっかりとした登りもあり、トレッキング靴も満足してます。
Tumblr media
関電鉄塔の眺望地に到達。
Tumblr media
高圧線のおかげで、樹木が切られ、大津市街が一望。
Tumblr media
反対側の眺め。あちらが大谷へ向かう東海自然歩道(下山路)となります。
Tumblr media
鉄塔を過ぎると、まもなく鶴の里(びわ湖放送局)への岐路。
Tumblr media
根っこ根っこ。
Tumblr media
東海自然歩道に出会う。
Tumblr media
音羽山山頂までは、ほぼ平たん路。
Tumblr media
山頂到達。
Tumblr media
三角点を見ると、その山のハイカーからの人気度がうかがえます。
Tumblr media
京都の東山と西山、北山が一度に視野に入るイチオシの眺め。
Tumblr media
本日のランチは焼きそば。
Tumblr media
メーカーの指南通りに、30秒たったら裏返すのが、おいしく作るこつ。
Tumblr media
下調理してきた野菜とお肉を入れて完成!
Tumblr media
音羽山からは様々なルーティングがとれますが、今回は東海自然歩道を京阪大谷駅方向へ、最もオーソドックスなルーティングで下山します。
Tumblr media
途中から逸れた場所に、謎の休憩所があるようです。(未だ立ち寄ったことはありません)
Tumblr media
このルートは階段が整備され、ありがたいことこの上ないのですが、歩幅が1.5歩くらいで、正直下りにくく、慎重に。山の階段あるあるですね。
Tumblr media
国道からの車の音が大きくなってくると、もうすぐ大谷。
Tumblr media
逢坂山歩道橋。東海自然歩道のハイカーのためだけに架けられています。
Tumblr media
歩道橋を渡ったら、左手へ国道に下り、京阪大谷駅にて歩行終了。
Tumblr media
京阪大谷駅の名物ベンチ。勾配の途中にあるために、左右の足の長さを変えて作られているのです。
Tumblr media
まったり山、ありがた山、サクッと山、音羽山でおつかれ山!でした。→京都一周トレイル+関西のアーカイブはこちら
0 notes
mtantenna · 7 months
Text
トレッキング、ハイキング、山登りに関わる動画集。絶景等もあります。 トレッキング 山登り ハイキング 絶景 おすすめ https://youtube.com/playlist?list=PLZ8Ul-HW5CMlai1F5PRjBHaYqdn4EpkCe
0 notes
nishikawagiken · 4 years
Text
涼をもとめて
今年の夏の暑さは厳しいですね。
 今から 〇〇年前は 気温が35度と聞くとびっくりして 「あと 気温が2度
上がれば 体温と同じになる」と大騒ぎしていたのも 昔の話
今や 気温35度もなんかじゃ驚かないようになりました。
この暑さから逃げるために
湖北の誇る百名山の 「伊吹山」
ドライブウェイで頂上近くへ
その後お花畑を見ながら約1時間30分のトレッキング
Tumblr media Tumblr media
頂上は 人でいっぱい
次は 醒ヶ井の梅花藻
Tumblr media
冷たい水に揺られて 涼しそう
次は関ヶ原の風鈴祭り
Tumblr media
後日
河内の風穴
Tumblr media Tumblr media
河内の風穴は 気温が10度くらいで 天然の冷蔵庫に入っている感じ
暑さを忘れた 湖北の名所めぐりでした。
湖北で夏が一番似合う場所 是非訪れてください。
                     ほっと住まいるケア  西川
0 notes
sophiatanken · 4 years
Text
西表島にて、2020
皆さんこんにちは、ご機嫌いかがでしょうか?初めまして、初書きこの新入部員のテラヤマです。本来このブログはもっと早く公開させるべきものでした。公開が遅れた理由は私がそういう(ダラける)性質の人間であるという一言で説明できるでしょう。すみませんでした。それはさておいて、このブログで報告する活動内容は2月14日から18日の5日間かけて訪れた西表島遠征についての報告です。これはちっひによる声掛けにより、西表島で滝やマングローブをはじめとする広大で偉大な自然に触れ感動を味わいたいとの旨を抱き、ちっひ、小松、馬場、ソラ、イクロー、そして私テラヤマの6人の部員が集まり、知られざる新たなジャングル島に踏み入れ冒険するというお話です。 大まかな日程は、成田~石垣へ約3時間のフライトand ルートビア飲み放題決戦、2日目は石垣港より西表島までフェリーで約1時間の移動、ユツン川を上り滝上を目指す。3日目はイクロー合流、メインイベントであるカヤックでマングローブを見ながらツーリングandからピナイサーラの滝を目指す。4日目は浦内川を上り、マリュドの滝、カンピレーの滝を見に行くこと、そして最終日5日目は石垣島に戻り、各自観光し、22:30頃に成田着で解散。この大まかな行程計画の時制に基づき個人的に印象に残っていることを好きなように書き込んでいきたいと思います。どうかよろしくお願いします。※この文章は標準語で書かれています。
Tumblr media
 1日目 本来は12:30に集合だったのですがトラブルにより私がが遅れてしまいました。本当にひやひやしました。でも天候にも左右されずに無事南国に向け、飛行機は無事離陸しました。ついたのは18:30頃、さっそく外に出て感じたのはとにかく蒸し暑かったということ、それは北国出身の私にとっては言葉が通じる外国に来た気分でしてたが同時になんか心地悪かった。その後バス移動で石垣港へ・・・その周辺で夕食を兼ねた探検部の伝統行事が開催された。その名もルートビア飲み放題決戦、それはA&Wというローカルのファストフード店にて繰り広げられる根ビール(ルートビア)を一番飲めるやつを決めようという行事だ。特別な褒章はない。実はそのお店ルートビアが一度頼むと飲み放題!てなわけで各々立派なハンバーガーを片手に決しておいしくもないシップのにおいがしてちょっとバニラが香るコーラのような飲み物をぐびぐび飲み嫌な顔を随時見せるのだ。何がいいのか?これぞ若気の至りである。参考記録ではあるが前回大会では柴倉先輩が7杯を飲み干し優勝したらしい。その結果をたった1杯上回った馬場君が8杯で優勝、探検部記録を更新したが彼をはじめ他の部員も激しい頭痛などにより元気がなかったように思える。
Tumblr media
みなさんお疲れ様でした。その後その晩は近くの公園でテントを立てて寝ました。 2日目 この日はフェリーの時間の関係で6時過ぎには宿泊していた公園を出発し港へ、その後1時間弱かけて西表島に向かいました。天候には恵まれているものの、高波というのもあって私は軽く船酔いをしてしまいました。
Tumblr media
 8時ころにようやく我々は東京から約2000キロ離れた西表島に上陸しました。西表島は島の半分以上が森林で囲まれており、エネルギッシュな滝や美しい海などの自然の他にもイリオモテヤマネコをはじめとする特別な生態系が存在する亜熱帯気候の島だそうです。この日のメインイベントはユツン川をトレッキングしながら登り落差が約30メートルあり、通称3段の滝とも呼ばれているユツンの滝を目指し、そこで自然の持つエネルギーを分け与えてもらうというものでした。港からバスに乗り、最寄りのバス停で下車しそこから40分ほど歩き川の入口に到着。準備完了、そこからいよいよ冒険が幕を開けました.
Tumblr media
 入山道を進んでいくにつれて普段の活動では見られないような亜熱帯性の植物やたまにひょろっと姿を見せてくれる色鮮やかなトカゲなどに魅了されながら歩くこと約1時間、水が地にはねる音が徐々にはっきり聞こえるようになってきました。
Tumblr media
隊員の皆が目標点に近づくにつれてテンション上がりまくり!道中での疲れが嘘みたいにうかがえなくなりました。
Tumblr media
そしてついに目の前には名の通り3段に連なった落差が高い滝、個人的に人生ではこの滝よりも高く迫力のある滝を見たことはありました。しかし、晴れ上がった空に透き通りせせらぎを聞かせる水、本州とは季節違いの力強い緑の森、こんなにも絶対条件がそろった環境で見た滝は絶品でした。
Tumblr media
せっかくなので隊員らは滝下に潜り込み水を存分に浴びたり、
Tumblr media
滝上を目指していました。滝上ではイメージ通りの青い海が望むことができ���り、
Tumblr media
実際の滝の落差を見るなど非日常を存分に楽しむことができたと思います。
Tumblr media
その後来た道を戻り、最寄りのバス停まで歩きバスに乗車、するとさっき乗せてくれた運転手で自称秋田県カリフォルニア州出身のファンキーなおっちゃんアゲイン。目的地までの乗車時間が長かったこともあり会話が生まれすぐに打ち解けることに成功!楽しいお話をありがとう!旅や遠征は人との交流があるからこそ面白いのか?と思うようになったきっかけになってくれました。下車後買い物を済ませた。この日はミトレアキャンプ場にてちっひによるコンビーフ入りのゴーヤチャンプルを食べて就寝、
Tumblr media
施設はまるで屋根のないホテル同然と言えるくらいの充実してました。よく寝られました。
 3日目 この日はカヤックに乗りながらマングローブを見た後途中でカヤックを降りてピナイサーラの滝を見に行くというのが計画でした。朝キャンプ場を出て、育朗君と待ち合わせをしました。実は彼、スケジュールの把握ミスで前代未聞の離島での合流、んでやねん!しっかりしてくださいね!彼と合流したのちの指定された場所でロビンソンの赤い車を待っていました。ロビンソンとはカヤックなどのレンタルショップ「ロビンソン小屋」を営み、過去には水曜どうに出演したこともある名物爺である。
Tumblr media
ロビンソン小屋のハナさん(左)とロビンソンさん(右)
出典 https://makimaki13.hatenablog.com/entries/2011/07/1
あいにくにも天候は雨、そんな中彼の赤い車を待っているとロビンソン向来、ハンサムでよくしゃべる陽気なおじさんというのが第一印象でした。小屋まで我々隊員を送迎している途中、人生初脱輪をかましたり、相方のハナちゃんに圧倒されていたりとお茶目でカワイイなんて思ってました。 
Tumblr media
その後出発地点にでカヤックに乗り込み川を漕ぎ上がり開始した。天候は風雨で最悪である。漕いでも流される、本来の目的はきれいなマングローブを間近で見ることだったはずだが・・・必死で漕いでようやく終着点に到着、その後熱帯雨林をかけて滝を目指し1時間ほど歩きました。
Tumblr media
 悪天候であったがために非常に歩きにくく、イライラしていました。もしこれが観光だったらマジで最悪です。だけど突然これが冒険や探検である以上最高のスリルとコンディションだったのではないでしょうか?(私だけ?)そんなスリリングな道中を進むこと約1時間、轟音をたてる滝が目の前に立ちはだかっていました。 これがピナイサーラの滝なのです。
Tumblr media
ピナイサーラは落差が54mと沖縄県内で最も落差がある滝であり、名の由来は顎鬚(ピナイ)が下がった(サーラ)ように見えるからということみたいです。つまり長い顎鬚のようだということでしょう。素敵なネーミングセンスだと思いませんか?知っての通りこの日は風雨、そのため増水し、水量が多く普段以上の迫力が感じられました。
Tumblr media
 私たちはあくまでも探検隊なので滝を見物して終わるわけにはいきません。
隊員たちはみな滝下の岩をよじ登り一番水が強く多く当たるところを探し命がけで水浴びに出ました。これ以上人生で水を浴びるために緊張したことはありませんでした。ようやく一番水が当たる場所に到達しホットしていると、 瞬く間にあり得ない勢いで圧力が真上に振ってきました。
Tumblr media
びっくりするほど痛かったですが、爽快感は天候に恵まれていなくてもマジ半端なかったんすよ。レベルの高い非日常的経験ができたことで自然の大いなる豊かさを体感できたと思います。超気持ちよかった!! 気分が晴れ晴れとした隊員たちは雨の中さらに滝上を目指しさらに上りました。到着いてみると一見普通のゆるい瀬でしたが、地上が見えるところまで行き覗くと落差が激しく迫力がありました。
Tumblr media
 滝上では、流れる水の上で横にあるものもいれば、
Tumblr media
 大きな上海蟹を見つけるもの
Tumblr media
 眼鏡を落として焦っているものも1名いましたが運よくイクロー君が見つけてくれました。ありがとう。
Tumblr media
 ここでの私が思う探検部的収穫は大きめの上海ガニ(通称)1匹、黒い眼鏡1個、そして豊かな自然が見せつけるスリルの3つ。面白い収穫ができたと思います。 その後ロビンソンとお別れし、再びミトレアキャンプ場で取った蟹入りの鍋で体を温め、
Tumblr media
部長&副部長コンビ
Tumblr media
小松先輩の美しい雄姿
焚火をして就寝しました。 この日の活動で私が大きく感じたのは悪天候でのアウトドア活動は確かにリスクがあり気分も上がりにくいもです。しかし考え方を少し変えるだけでなんだかすごく楽しくなってくるということです。だからこの日は悪天候でもすごく楽しい探検ができて印象に残る日になりました。自然が与えてくれる可能性は無限大です。だからみなさん、ぜひ外に出ていきましょう!もし良ければ一緒に!
 4日目 4日目は西表島を代表する川である浦内川を遊覧船で途中まで上り、下船後、マリュドの滝、カンピレーの滝の2つを見に行く計画でした。この日の天候は曇り8時までにはバスに乗り込み、チケットを購入して浦内川遊覧開始!浦内川は延長18.8㎞の県内最長の川でありで数多く種類のマングローブやマリュドの滝、カンピレーの滝が見られる二級河川だそうだ。またウラウチフエダイなどをはじめとする珍しい魚がたくさん見られる貴重な川でもあるそうです。色黒でロン毛のちょいと口調に癖がある船上スタッフの解説に耳を傾け川を上り始めました。彼の解説の中で、実はマングローブという植物は存在しないということ、昔は水田があったことなどといった意外な事実を教えてくれたことが非常に印象に残っています。約30分の乗船後、30分のトレッキングでようやくマリュドの滝を見ることができました。
Tumblr media
 名前の由来は丸い淀みというところから名付けられたそうで、その淀みの中にはサメが存在するといった伝説もあるそうで、非常に夢とロマンがある淀みだなぁと思いました。遠くから見たというのもあってそんなに迫力は感じられませんでした。しかしいつかはそのサメを見てやろうと思います。その後今度は2つ目の滝、カンピレーの滝に到着しました。
Tumblr media
 滝自体はそんなに大きなものではありませんでした。しかし周りには無数の甌穴がありました。 ほとんどがきれいな円形状をしたものでした。
Tumblr media
また中にはとてもきれいな形をしたハート形の甌穴を発見! それもそのはず、このカンピレーの名前は神々が交流する場所、座る場所ということからの由来のようで実際女神を招いたという伝承があるそうです。もしかするとこれを見た隊員にもより楽しい日々が近いうちに訪れるかもしれない。
Tumblr media
そう思わせるような非常に神聖な場所なのだと思います。本来はこの先の険しい道を上りマヤグスクに拝みに行く予定でしたが、時間の関係上カット。 道中のブランコに揺られる通称ちひろ、ハートが見れてよかったですね 今度は同じ浦内川でもマヤグスクに行くという一つの課題ができたので近いうちにチャレンジしてみたいと思います。もし行く機会があれば、ぜひハート上の甌穴を探して自分の運命をを期待しましょう!ご一緒に!
Tumblr media
天然のブランコに乗る通称ちひろ、ハート形見れてよかったね!?
この日の宿泊先は急遽の変更で日本最西端である豊原バス停から歩いて40分のところに位置する南風見田キャンプ場、
Tumblr media
 最西端でっす!ちなみに私は本州最北端の県出身ですバス停でまた例のあの運転手とお別れしてから結構歩きましたが途中で夕日が沈む海やヤギ
Tumblr media
見慣れない植物に触れながら歩いてキャンプ場を目指しました。
Tumblr media
 到着後キャンプ場の火場でタコライスを作る隊員たちがいる一方で場内の五右衛門風呂を一人で沸かす馬場君、
Tumblr media
 出来上がったタコライスは前回の反省を生かしてしっかりレタスが加わったことで非常においしく食べることができました。
Tumblr media
 一方火場で温まってしまったせいか、涙を流しながらも沸かしたお風呂に馬場君以外が入浴を拒否、かわいそうでした。ごめんなさい。
Tumblr media
 夜、時間が経つにつれて野郎たちは酒に飢えたのかまさかの白湯で飲み会をはじめ出しました。私の予想とは裏腹に相当盛り上がってしまいました。アルコールなしで盛り上げられるのは一種の才能かもしれない。そんな楽しい宴の一方、ちっひと小松先輩ら女子たち明日以降のスケジュールの調整に精を出していました。さすがだと関心してしまいましたが任せっきりの男性陣はもっと積極的な関わり合いをするべきだったと反省します、私も含めて。この日は居合わせたイタリア人女性ともお話ができてうれしかったです。やはり知らない人やものやことと関わるのは楽しいと改めて感じた瞬間でした。人間は常に刺激を求める動物なのである。
 5日目 最終日  とうとう最終日に差し掛かりました。この日の夜にはもう東京にいるなんて信じられなかったです。この日はキャンプ場を出て例のバス運転手が紹介してくれた忘れな石、バスで港へ向かい石垣島へ戻り観光し、その後空港に向かい夕方沖縄を離れるという計画でした。 朝準備が完了しバス停との中間距離に位置する忘れな石を訪れました。
Tumblr media
 今はきれいな海が臨んでおり有名な散策スポットになっています。忘れな石とは戦時中、奥に見える波照間島の島民が強制移住させられた地であり、当時マラリアが流行していたその場所で3分の2もの人が命を落としてしまったという負の遺産を忘れることなく継承していこうということが一つの目的だそうです。そんな今は朝日が差しこむ輝く海の周りを散策している私たち、少しは平和に対する関心を持つべきだと考えさせられました。静かで波の音が心地よい場所、素敵でした。
Tumblr media
 バスに乗り込み港へ、そこから正午前に西表島を離れました。
石垣島では皆が一緒にご飯を食べ、その後各自観光
Tumblr media
女子チームの観光の様子
Tumblr media
 石垣島での観光を終えてお土産を手にし・・・ 飛行機に乗り込み完了。機内にて、気持ちわりぃ、今冷静にこのアングルから見ると 
Tumblr media
帰京したのは22:00過ぎ、西表島とは反対に都会では帰りの電車やバスに乗ろうと急いでいる人々の様子がうかがえました。私個人としてはそんな後者よりもやはり前者のような時間の流れがゆったりと感じられる環境が幸せだと感じるなぁと改めて確認することができました。最後は電車が遅れたりして最後まで疲れ切ったと思いますが何とか皆無事に帰宅ができたようで安心しました。企画者をはじめとする隊員、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 今回こうして偉大なジャングル島で自然に触れ、様々な価値観や経験ができたことはこれからの人生において大きなアドバンテージになったと思っています。また本来の企画が予定通りいかなかったという点は結構ありましたが、それをカバーするだけの代案の提案、柔軟な対応、理解ができていたことに大きな成長を感じることができさらに隊員のレベルアップがこれから期待できると信じてます。これからも「非日常的体験」を追求していきたいと思います。「西表島にて」以上で完。 テラヤマがお伝えしました。
※この文章は訛っていません。標準語で書かれていました。
 第1回テラヤマ的 オ・マ・ケ 西表島編
 最終日、バス停での最高で最低な髪形 メイビーインスパイアド バイ 布袋寅泰? 彼には尊敬するミヤジに似てると言ってやってくださいね!
Tumblr media
 選考理由 とにかく彼らしく逞しいという点と良きムードメーカーだったため So kakkoii! お読みいただきありがとうございました!
0 notes
flhq · 4 years
Text
NOVA SCOTIA FISHERMAN EXTREME SKIN CARE
Tumblr media Tumblr media
みなさん、こんにちは。
FLHQ で販売するスキンケア用品、
カナダ生まれの NOVA SCOTIA FISHERMAN EXTREME SKIN CARE
をご紹介しましょう。
Tumblr media
NOVA SCOTIA古地図のレプリカ。
Tumblr media
カナダ極東の海沿いの島、ノバスコティア州。
この島には、容赦ない太平洋のあれた天候や過酷な環境下で働く
漁師(フィッシャーマン)たちが居ます。
Tumblr media
そんな厳しい環境に晒される、彼らの肌、皮膚をケアするために生まれた
スキンケア用品、NOVA SCOTIA FISHERMAN EXTREME SKIN CARE。
Tumblr media
カナダのノバスコティア州アナポリスバレーにて、
Les Falconer と、叔父の Perley Beairsto により設立されました。
Tumblr media
NOVA SCOTIA FISHERMANで働くスタッフたち。
Tumblr media
FLHQでは、NOVA SCOTIA FISHERMAN を
フルラインナップでご用意しました。
このカヌーがデザインされたディスプレイは、
地元のリハビリテーションセンターに制作を依頼して作られています。
Tumblr media
Kings Regional Rehabilitation Centre
ここでは、実生活で生産的な仕事に就くことが困難な人びとにも
安全な作業環境を提供しています。
働く人たちが誇りと達成感を得られるよう協力し作業が進められています。
ノバスコティア・フィッシャーマンの地元の製材産業によって作られています。
Tumblr media
ディスプレイの材料は、地元の製材所から揃えています。
NOVA SCOTIA FISHERMAN SKIN CAREの特徴
Tumblr media
ノバスコティア・フィッシャーマン製品は、
すべて天然由来の美容成分のみを配合しています。
Tumblr media
SEA KELP
自然環境が保全された現地の海から収穫された
アトランティック・シーケルプ(昆布)には、
強力な抗酸化作用があり、乾燥や傷をケアし、
健康的な肌に導いてくれます。
全製品に、このシーケルプがふんだんに使われており、
すべての人の荒れた肌をケアしてくれます。
Tumblr media
シーケルプの採取は、海藻全体の80%を収穫します。
根と茎の一部を残すことで、
シーケルプの森を破壊せずにサスティナブルで
自然環境を破壊することなく製品作りをしています。
Tumblr media
すべてのアウトドア愛好家のために
自然環境が維持されてこそ、
アウトドアズマンはその恵みを享受できています。
Tumblr media
サーファーたちには、とっても身近な海。
その環境保護に役立つことを製品つくりの理念にしています。
Tumblr media
地元で採取できる清潔な自然由来の成分を使用し、
地元住民の雇用を創出することで、
現金収入に乏しい漁村に雇用を創出します。
Tumblr media
*防腐剤、石油化学成分、合成物質、増量剤 すべて不使用。
乳幼児、アトピーなど敏感な肌の人にも安心して使えます。
Tumblr media
*高品質な植物由来の美容成分のみを配合しています。
動物由来の成分は使っていません。
動物由来成分の摂取を一切摂らないビーガンの方や、
イスラム教やヒンドゥー教などの宗教的な戒律による
特定の動物由来を禁忌に定められている方にも安心しておすすめできます。
Tumblr media
*製品テストのための動物実験はしていません。
Tumblr media
*カナダ環境省(Natural Conservancy CANADA)  を支援しています。
NCCは、カナダの土地を取得して保護区にしたり、
従来の生態系を脅かすものを排除したりしながら、
この美しい風景を維持してきました。
Tumblr media
では、早速。
NOVA SCOTIA FISHERMAN の製品の中から数点、
ピックアップしてご紹介しましょう。
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE SOAP ¥1,045
加熱しない「コールドプロセス製法」で
6週間じっくりと水分を蒸発させ美容成分を濃縮し、
より固くて長持ちする石鹸ができました。
すべて手作業で丁寧に作られています。
Tumblr media
すべて自然素材から作られていますので、
キャンプやトレッキング、旅行など
その他いかなるアウトドアフィールドでも自然を汚さずに安心して使えます。
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE SOAP Seabuckthorn & Shea ¥1,045
地元に自生するシーバックソーンを配合した、
爽やかなシトラスの香りです。
Tumblr media
主成分:Palm Oil.Seabuchthron,Kelp,Sea Butter
Tumblr media
Seabuchthron
日本名はサジー。
シーバックソーンは乾燥と塩分に強く、地元の海岸に自生する落葉低木樹。
果肉及び種子に油脂には不飽和脂肪酸が多く含まれ、
抗酸化作用が高いことで、化粧品の原材料として注目されています。
ビタミンCが非常に高く肌を調整するのに最適な地元のベリーです。
炎症を軽減し, 明るい柑橘の香りが良いです。
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE SOAP Sea Fennel & Bayberry ¥1,045
肌の赤みを解消し、肌がヒリヒリする方におすすめです。
甘いフローラルの香り。
Tumblr media
主成分:Sea Butter,Vitamin E,Kelp,Sea Fennel & Bayberry
Tumblr media
Sea Fennnel
地中海原産のSea Fennnelは、日本ではウイキョウと呼ばれ、
若葉や種が、食用、薬用、化粧品用として古代から用いられています。
種は甘い香りと苦味があり、香辛料(スパイス)として、
西洋料理では魚料理やピクルスの風味付けに、
インド料理ではカレーに、中華料理では五香粉に、
それぞれ用いられています。
薬用としては、安中散、太田胃散、仁丹に使われています。
Tumblr media
Bayberry (学名:Myrica pensylvanica)
北アメリカ東部に自生しています。
日本名は西洋ヤマモモと呼ばれます。
日本でヤマモモといえば一般的には甘酸っぱい赤い実が成り、
樹皮は消炎効果があります。
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE SOAP Fundy & Clay Mint ¥1,045
Tumblr media
主成分:Coconut Oil,Kelp,Sea Butter, Peppermint
ペパーミント、ラベンダー葉エキスを配合。
フレッシュなミントの香りで、オイリー肌をさっぱりとさせます。
Tumblr media
ペパーミント(シソ科ハッカ属)の多年草。
メントールを含み、メントールは局所血管拡張作用があり、
筋肉痛、捻挫の鎮痛剤や、
リップクリームや咳止めなど、軽い咽頭炎や口・喉の弱い炎症を
短期間軽減する。
アロマテラピーでは気分をリフレッシュさせてくれます。
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE SOAP Cider & Cinnamon ¥1,045
天然のりんごエキスとシナモンを配合したアップルサイダーの香り。
Tumblr media
主成分:Cinnamon,Cardamon,Nutmeg,Castor Oil,Kelp,Real Apple Cider
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE SOAP Cider & Cinnamon
の原材料であるアップルサイダーは、
ノバスコティア州ウルフビルのスターリングフルーツファーム製です。
Tumblr media
Stirling Fruit Farms
スターリングフルートファームは、100年以上前、
NOVA SCOTIA州のWolfville (ウルフビル)にて、
創業者のAlexander Robert Stirling (アレクサンダー・ロバート・スターリング)
により、1917年に創業しました。
Tumblr media
今では、親子4世代にわたり、フルーツ農園の経営と
果実製品作りを行っています。
ノイバスコティア州ウルフビルは、フェアトレード市として認定されています。
Tumblr media
セイロンニッケイ
クスノキ科の小型常緑樹で、原産国のスリランカの旧名のセイロンに由来。
香辛料のシナモンの原材料です。
アップル果汁にシナモン、エキスカルダモン、ナツメグを配合することで、
アップルサイダーのような爽やかで甘味のある香りです。
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE SOAP Sea Salt ¥1,045
海の塩を配合して、さっぱりとした爽快な洗い上がり感です。
NOVA SCOTIA州では、海のミネラルをたっぷりと含んだ
海塩が生産されています。
Tumblr media
主成分:Olive Oil,Sea Salt,Kelp,Vitamin E
海塩の他、オリーブオイルとビタミンEを配合しています。
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE SOAP Lavender & Sea ¥1,045
Tumblr media
ラベンダー畑。
ラベンダーエキスを配合した優しい香り。
Tumblr media
RESCUE BALM SOAP ¥1,375
主成分:Olive Oil,Shea Butter,Kelp,Lavender,ヒバマタエキス(Kelp),
カモミール花油,ベツラレンタ樹皮油,アンソッコウエキス,ティーツリーエキス,トコフェロール(ビタミン E)、ローズマリー精油、
Tumblr media
カモミールの花(別名カミツレ)抗炎症作用があります。
Tumblr media
ベツラレンタ(バーチ:和名カバノキ)
ベツラレンタな高さ30mに達する中型落葉樹で、
樹皮で生成されるサリチル酸メチルは、
ルートビールのような甘いウインターグリーンのフルーティな香りを発し、
関節や筋肉の鎮痛効果があります。
Tumblr media
アンソッコウ(安息香)エキスは、
ツツジ目エゴノキ科エゴノキ属のアンソッコウノキ(Styrax benzoin)。
Tumblr media
幹に傷を付けて、そこからにじみ出る樹脂。
主成分は抗菌、制菌作用のある安息香酸で、
体内に取り込まれると肝臓にて代謝され馬尿酸となり尿として排泄されます。
水溶性ナトリウム安息香酸 (sodium benzoate)は、
清涼飲料水の保存料として利用されています。
Tumblr media
ローズマリー(属名Rosmarinus)シソ科に属する常緑低木で、
属名のロスマリヌスは「海のしずく」を意味します。
古代から薬用に用いられ、消臭効果や抗菌作用、抗酸化作用があります。
乾燥ローズマリーを95%のエタノールで抽出した精油を含まない成分では、
高い抗ウイルス性と抗酸化作用が認められます。
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE SOAP で洗髪しています。
きめ細かな泡立ち。しっとりとした質感です。
Tumblr media
さっぱりとした洗い上がりです。
Tumblr media
さらさらな洗い上がりで気持ち良いです。
石油由来成分の合成シャンプーを使わないことで、
下水に流す水による環境負荷を軽減します。
Tumblr media
Rescue Balm 28,4g ¥1,760
ひどい手荒れやカサつく、ひじやかかとの集中ケアに。
Tumblr media
上記、Rescue Balm Soap と同様の成分を有し、
ゼラニウム、ティーツリー、カモミールなどの
鎮痛効果のある植物由来成分が、
虫刺されや小さな切り傷や引っかき傷、湿疹などのかゆみを鎮めます。
Tumblr media
アロマ香油の原材料として用いられるゼラニウムの花。
Tumblr media
ティーツリー(フトモモ科、コバノブラシノキ属)
ティーツリーの葉から抽出されるティーツリーオイルは消毒に用いられます。
Tumblr media
EXTREME LIP CARE BALM Double Pack 5,2g x 2P ¥1,100
*EXTREME LIP CARE BALMには蜜蝋が含まれるため、
   他のNOVA SCOTIA FISHERMAN製品のように
   ビーガンの方へはオススメできません。
Tumblr media
主成分:ミツロウ、ホホバ種子油、Shea Butter,ヤシ油、ヒマシ油、ヒバマタエキス(海藻)、Olive Oil,ぶどう種子油、ヒマワリ種子、ハッカ葉油、
アオノリュウゼツラン葉エキス、トコフォエロール(ビタミン E)、
レシチン、ミドリハッカ葉エキス、ユーカリ葉油、Lavender、
メントール、ローズマリー葉エキス
Tumblr media
アオノリュウゼツラン(別名;アガベ)
画像はアガベの花が咲いたときの姿。
中心部から「マスト」と呼ばれる花茎が伸び、そのさ先に筒状の花が咲く。
アガベは開花期になると、それまで蓄えてきたデンプンの糖化が起こり、
大量の糖分を含んだ液体が花茎に集まります。
この糖液を発酵させて蒸留したのが、メスカルという蒸留酒。
メスカルの中でも、
メキシコのハリスコ州テキーラにて作られる酒が、テキーラ。
Tumblr media
EXTREME LIP CARE  9,9g ¥935
Tumblr media
EXTREME LIP CARE Candy Cane
Tumblr media
キャンディフレーバー。
Tumblr media
EXTREME LIP CARE  CANADIAN MAPLE
アガベ配合のリップバーム。
Tumblr media
メイプルシロップのスウィートな香りが漂います。
Tumblr media
美味しそうなメープルシロップ。
食べちゃいたい。♥(^^)
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE LOTION 360ml ¥3,850
Seabuckthorn & Sea/Aea Fennel & Bayberry,Original Sea Kelp
Tumblr media
ワンプッシュでクリームを掌に。
Tumblr media
EXTREME SKIN CARE LOTION 100ml ¥2,200
旅行や勤務先で使い勝手の良いチューブタイプ。
Tumblr media
50代年齢の肌でも、こんなに肌が若返っちゃいます♪
Tumblr media Tumblr media
Beard Balm  ¥2,090
 髭用のスティックバーム。
セーブルアイランド、シトラスハーバー、スコティアミントの3フレーバー。
Tumblr media
艷やかな髭でオ・ト・コ・マ・エ ♥
Tumblr media
Forest Charcoal Soap ¥1,375
主成分:Olive Oil,Shea Butter,Lavender,パチョリ葉油、オレンジ果皮油、
トコフェロール(ビタミン E)
毒素や有害物質、汚染物質などを吸着する炭から作ったデトックス・ソープ。
ノバスコティア州ケープルトン島の林業で廃棄されていた炭を
有効活用しています。
Tumblr media
パチョリ(別名:霍香(カッコウ)
シソ科ミズトラノオ属の常緑多年草です。
パチョリ葉油は葉部分の水蒸気蒸留法で得られます。
独特な墨汁ぽさにも通ずる、ウッディで東洋的な香りが特徴です。
パチョリアロマの鎮静効果はリラックスするとともに、
催淫効果があるとされ、ベッドの片隅に
NOVA SCOTIA FISHERMAN Forest Charcoal Soap を
置いておくのも良いかもしれません。(^^)♥
Tumblr media
*画像はフリーサイトから掲載しました。
1960年代には、既存の社会体制や価値観を否定し自然回帰を提唱した人々
「ヒッピー(フラワーチルドレン)」を象徴する
Tumblr media
サイケデリックやフラワームーブメントを象徴する香りとして
パチョリは流行しました。
Tumblr media
フラワーチルドレン
1960年代は、ベトナム戦争反対のムーブメントが若者たちに沸き起こり、
反戦デモ隊を銃で制圧しようとする緊張の中、
警備隊の銃口に若者が花を挿すという行動が、緊張感を和らげ、
ヒッピーたちが次々と銃口に花を差し入れました。
このとき摂られた写真が、フラワー・パワー」という題で、
ピューリッツア賞にノミネートされています。
Tumblr media
虫除け効果があるとされ、中国から絹織物を中東へ運んだ
シルクロードの商人たちは、衣蛾が絹に卵を産み付けることを防ぐために、
絹織物の中に乾燥させたパチョリを入れていました。
ヨーロッパでは、パチョリの香りがする絹織物が高級品の証でもありました。
2018年に「Molecules」に掲載された
60種の精油の抗真菌活性調査の結果でも、
パチュリオイルに抗菌活性が見られたことが報告されています。
そのほかに抗炎症作用が期待できる
α-ブルネセンやカリオフィレンを含むこと、
パチュリーオイルには免疫強壮作用を持つという見解もあるなど、
精油風邪やインフルエンザなどの感染症予防・発熱などの
ケアに取り入れられることもあります。
Tumblr media
MINI BAG ¥1,760
リップケア、ソープ、レスキューバーム、ハンドクリームの
ミニサイズが4種類入ったスターターキットです。
プレゼントにも好評です。
Tumblr media
0 notes
trip459 · 4 years
Text
1/3 西表島ツアー開催決定!
只今HP内少しづつ更新中です。そして2020年度からは日にち指定のスペシャルツアーのページを作りました。こちらも徐々に更新していきます。
ひとまず4月は西表島ツアーが開催決定! バジャウトリップ西表フィールドサービスとの合同ツアーです。詳細はHPをご覧下さい。またこちらでも写真を!
◯4/4(土)〜5(日) (2日で西表島満喫)カヤック&トレッキングキャンプツアー(キャンプ場泊)
◯4/7(火)〜9(木) 西表島コーラルウェイトレッキング 〜春の大潮に現れる海上の道サンゴの道を歩いて海岸線トレッキング〜
道路の無い南部の南風見田の浜から反対の船でしか行けない船浮集落までのトレッキング。北の知床半島トレッキングに並ぶ南のこの道は日本が誇る秘境のトレッキングルートの1つに間違いありません!
ツアー詳細はこちら。ご相談もお気軽に!
※各自飛行機の手配もあるので受付締切りは2月中にトリップまでとさせて頂きます。
http://www.bajautrip.com/TOUR/pg331.html?fbclid=IwAR1F8xPnpaqoPMVRCyDQ5_cn7sLoH1w3mddXGPe3YI4setiKrsl3W_-kUwE
同業者や関係者の皆様もこの機会にぜひw。
0 notes
oniwastagram · 4 years
Photo
Tumblr media
\おにわさん更新情報📸/ ‪[ 山梨県甲州市 ] 栖雲寺庭園 Seiun-ji Temple Garden, Koshu, Yamanashi の写真・記事を更新しました。 ーー南北朝時代の禅僧 #業海本浄禅師 が自然の石組を活かして作庭した山の上の絶景の石庭。山梨県指定名勝。 ・・・・・・・・ 天目山栖雲寺は #南北朝時代 の1348年に開かれた寺院。天目山の戦いに敗れた戦国武将 #武田勝頼 が最後に目指した場所であり、#山梨県指定名勝 となっている石庭があります。 リーフレットのキャッチコピーは“これがほんとの禅寺”。修験の場――という厳かな雰囲気が身体で感じられる場所。 2019年9月に初めて拝観。これまで行った中で最も標高の高い寺社・庭園で――最寄の甲斐大和駅🚉から約6㎞という距離自体はそんな「めちゃくちゃ遠い」距離ではないのですが、その6㎞で標高400mも登る山の上!公共交通機関+レンタサイクルで動いている自分にはなかなか厳しいロケーションだなあと思っていたのですがw、今回は山梨の友人が車で連れて行ってくれました。 一方でそのロケーションがトレッキング客🥾に人気なのか(途中に渓谷や温泉なども)、道中は結構多くの方が歩かれていて、路線バスも一日数本あり。公共交通機関で行けない場所ではない。 棲雲寺を開いたのは #業海本浄 (ごっかいほんじょう)。Gokkai。GKHJ。元時代の中国に渡り、当地の著名な臨済宗の禅僧 #中峰明本 ( #普応国師 )に学びました。 普応国師が拠点としていたのが杭州の天目山⛰帰国後した業海は国内各地を巡り歩いた末、#甲斐国 のこの地で杭州・西天目山で修行の場とした禅庭“響水洞”を思い起こさせる岩壁を見つけました。そこに棲雲寺を創建、自然石を活かしてこの庭園を作庭しこの地を修行の場としました。 でもここは普段紹介する“庭”“庭園”とは違った性質のもの。鑑賞する庭園ではなく、体験する禅庭。 自然の巨石が山中に並んで、その中には須弥山や三尊石に見立てられた石組がある石庭――けれど南北朝時代にこの山中で禅僧だけの力でこんな巨石群を動かせるとは思い難い。なので元々このような形で崩れていた姿を庭園に見立てた――ということなのだと思う。 磐座、岩座的な、自然の石群そのものに神聖な意味合いを感じる場でもあり――実際にかつて修行僧👨‍🦲はこの岩の上で座禅を組み修行をされていたそう。庭園上段にある“坐禅石”から業海が弟子の様子をチェックしていたそう。 ちなみに、現代においても事前予約で『石庭坐禅』を体験することができます。それはいつか参加してみたい… 日本庭園に興味を持った人を連れて行くにはまだわかりづらいかなあと思う。一方で、例えば“アートとしての”枯山水庭園、といったジャンルが好みの人ならば――きっと好きなはず。想像力が働く人なら“余白”はあればあるだけ良い。余白からどう読み取るか。この石庭にはそんな余白が沢山残されている。 順路があるので更にこの岩を登ってゆくと #武田家 が必勝祈願をしたという摩利支天堂や、岩に菩薩様が刻まれた「地蔵菩薩磨崖仏」「文殊菩薩磨崖仏」もあります。これらも山梨県指定文化財。 少し歴史の話に戻ると、戦国時代には武田家の菩提寺に。武田勝頼が織田信長に滅ぼされるまでは武田家の菩提寺として栄え、信長により焼かれた後も徳川家康の庇護により再建されました。栖雲寺庫裏が山梨県指定文化財、「木造普応国師坐像」は国指定重要文化財。その他 #武田信玄 が初陣で勝利した際に奉納した陣中鏡、信玄公軍配なども所蔵されています。 最後にもう少し業海禅師について。同時代に甲斐国・鎌倉・京都で活躍した #夢窓疎石 とは距離をおいていたそう。普応国師も皇帝や大寺と距離を置いて修行を続けた――というストイックな禅僧だったようで、その強い影響があったのだろうか。 ただ、普応国師に師事した他の国内の僧をWikipediaで見ると――無隠元晦は南禅寺の住持に、古先印元は夢窓疎石に請われて甲斐国・恵林寺に入り、その後も天龍寺や等持院など疎石が関連する寺院を渡り歩いている。普応国師に参じた者同士、横の繋がりはあったのかなぁ。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ‪🔗おにわさん記事URL:‬ https://oniwa.garden/seiunji-temple-%e6%a3%b2%e9%9b%b2%e5%af%ba%e5%ba%ad%e5%9c%92/ ーーーーーーーー ‪#庭園 #日本庭園‬ ‪#garden #japanesegarden #japanesegardens #zengarden #甲州 #甲州市 #koshu #山梨 #山梨県 #yamanashi #甲斐大和 #大和町 #寺院 #temple #zentemple #石庭 #おにわさん (天目山 栖雲寺) https://www.instagram.com/p/B6eyKtUgPiZ/?igshid=i0b9970hwred
0 notes