Tumgik
#京都のトレッキング
Text
Tumblr media
生駒山&ぼくらの広場のトレッキング
宮川谷~生駒山~暗峠~大原山(ぼくらの広場)~神津嶽~枚岡神社
Tumblr media
近鉄石切駅を降り、山側の住宅地を抜け、
Tumblr media
こちらから生駒山頂をめざします。
Tumblr media
近鉄石切駅からはいくつかの登山路があるのですが、こちらは初めて
Tumblr media
途中、こういう山名がついているみたいです。
Tumblr media
園地の案内板も整備されています。
Tumblr media
生駒の鉄塔の賑わいが見えます。
Tumblr media
少々荒れている場所もありますが、きちんと迂回路があり、問題なし
Tumblr media
生駒縦走路に到達。ここで一休み。
Tumblr media
今日のメニューはうどんすき。
Tumblr media
ここからは石畳が敷かれ、ウエルカムなムードのトレイルとなります。
Tumblr media
細い場所にも、きちんと石畳が敷かれています。
Tumblr media
Tumblr media
山頂駐車場からは生駒遊園地のながーい階段を。ちなみに駐車場のお客様には、歩かずに済むゴンドラリフトが備わっています。
Tumblr media
生駒山三角点は、SL列車の走る構内にあります。
Tumblr media
テーマパーク流行りのなかで、レトロ感あふれる純喫茶ならぬ純遊園地には、心落ち着かされます。
Tumblr media
ハイカーと観光客のカオスの中を通り抜けたら、アンテナ銀座
Tumblr media
アップダウンの少ない左手の近道を選択し、暗峠へ
Tumblr media
途中、生駒スカイラインの展望地を通ります。こちらが奈良方面の眺め
Tumblr media
こちらは大阪方面
Tumblr media
暗峠
Tumblr media
暗峠からは、舗装道をまっすぐ上がらず、右手から万葉の路を上るのが、おすすめ
Tumblr media
ぼくらの広場に到達。昼間も夜景も絶品の眺め。
Tumblr media
キラキラ輝く大阪湾
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
神津嶽コースを下り、近鉄枚岡駅へ
Tumblr media
神津嶽コースからの展望も素晴らしい
Tumblr media
はい、お疲れ様でした  →京都一周トレイル+関西のアーカイブはこちら                       
Tumblr media
1 note · View note
Photo
Tumblr media
【臨時休園のお知らせ】 本日は台風14号の影響に伴った臨時休園とさせていただきます また、明日は定休日となっております 次回の営業は明後日の9時から、通常通りの予定です 台風の影響次第では変更する場合もありますので、ご了承ください その際は改めてお知らせします 皆さんにも大きな被害がないことをお祈りしています どうかご安全に.. #京都 #右京区 #京北 #公園 #おでかけ #BBQ #バーベキュー #体験 #きのこ #ピザ #流しそうめん #燻製 #コーヒー #炊飯 #アスレチック #イベント #トレッキング #木工教室 #天体観測 #手作りピッツァ #ナイトBBQ #椎茸 #栗茸 #平茸 #滑子 #舞茸 #木耳 #霊芝 ★HP★ https://park.morimori.land/ ★LINE公式アカウント★ https://lin.ee/4R415bk/ お友だちには、クーポン・ポイントカードをプレゼント! (京都市京北森林公園) https://www.instagram.com/p/Ciqxkhuv6ft/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mtantenna · 1 year
Photo
Tumblr media
都会と自然 大文字山登山|裏大文字ルート 京都府京都市左京区 2022.12.06登山 大文字山山頂からの景色は京都の街が一望出来ます。ちょっとアップしてみるとなんか凄い機械的と言うかちゃんと建物が並んでますね。また下山時に凄い綺麗な山林があったのでパシャリ。なんかね木が凄い背が低くて、葉っぱが目の位置あたりなんで、不思議な景色でした。 City and Nature Climbing Mt. Daimonji | Ura Daimonji Route Sakyo Ward, Kyoto City, Kyoto 2022.12.06 Climbing You can see the city of Kyoto from the top of Mt. Daimonji. If you look up a little, you can see that the buildings are lined up properly. Also, when I was descending, there was a beautiful forest, so I was taken aback. Somehow, the trees were very short, and the leaves were at the level of the eyes, so it was a strange sight. #大文字山 #裏大文字ルート #絶景 #癒し #京都市 #左京区 #登山 #京都 #ハイキング #トレッキング #日本 #山登り #山 #自然 #山歩き #hiking #アウトドア #お散歩 #絶景 #山が好き #ハイキング #hike #climbing #japan #kyoto #川 #山好きな人と繋がりたい #山が好き #登山記me #ぼくらが山に登る理由 https://www.instagram.com/p/CqaTmiyvXfA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
yakushima-asobi · 1 year
Photo
Tumblr media
【秘境ツアー】 屋久島10回目以上のゲスト(京都府在住)を秘境ツアーにご案内♪ 屋久島10回目以上にして、「島あそび」ツアーを選んでいただいて本当にありがとうございました〜😆✌️ 体力、お金、時間があれば一か月毎日違うスポットに案内可能ですよ〜🤣 まっ、なかなかそんな人居ないかww #知られざる屋久島の世界へ #屋久島 #屋久島ガイド #屋久島ガイド島あそび #屋久島ツアーガイド #屋久島観光 #屋久島旅行 #屋久島旅 #yakushima #yakushimaisland #屋久島の絶景 #屋久島写真 #屋久島登山 #屋久島中毒 #屋久杉 #屋久島トレッキング #名瀑 #巨岩 #実は里から海までも最高の島です。 (Yakushima, 屋久島) https://www.instagram.com/p/CqDBZJzSZEX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
morimori-keihoku · 11 months
Text
第7回 森のキャンプ2023-活動要項
● お申し込みは、7月15日(土)午前9時、ホームページにて公開されるフォーマット(URL)からお申し込みください その後、届いた資料をすべてご確認いただいたうえ、必要な書類を返送ください ※メールでは受け付けません。ご注意ください
●活動日:8月12日(土)~13日(日) ●宿泊場所:あうる京北(〒601-0533 京都府京都市右京区京北下中町鳥谷2) ●活動場所:森守協力隊事務所・スペシャルリバー
●送迎:通常の朝と同じ要領で13日のお迎え、14日帰途 詳しくはこちらら⇒【特別自然体験活動】送迎バス走行ルートについて
●参加資格:過去に森のようちえん「もりもり京北」特別自然体験活動に参加しことがあり、1泊2日のプログラムを楽しみ、活動できるお子さま(小学3年生以上の卒業生も参加可能)
●費用:29,500円(税込み、3回分の食事代、保険代、バス協力金、宿泊代等) ※令和4年度ファミリー会員費未納の場合は別途(3,000円/1ファミリー) ●個人アルバム製作代:3,850円(希望者のみ作成します) ●定員:18名(最少催行人数9名) ※応募多数は受付先着順にて参加者を決定しますが、7月21日(金)までに明確な参加意思が確認できない場合においてはこの限りではありません。 ●持ち物:水着類一式(アクアシューズ要)・着替え一式を2組・ 寝る用服として長袖Tシャツとジャージ(長ズボン)・雨カッパ・洗面具一式(水着一式用のタオルとは別に洗面具用タオルをご用意ください)・子どもの手に合う軍手1組・懐中電灯・ククサ(マイカップ)・マイお箸
【 予定のプログラム概要 】 ・その1:トレッキング ・その2:施設泊 ・その3:星空観察 ・その4:キャンプファイヤー ・その5:花火大会
さらに詳しくは資料請求のうえでご確認ください
● お申し込み方法:7月15日(土)午前9時、ホームページにて公開されるフォーマットからお申し込みください(申し込み先着順) その後、届いた資料をすべてご確認いただいたうえ、必要な書類を返送ください
●お問い合わせ・ご相談:[email protected]
●その他: ・森のようちえんもりもり京北は、森のようちえん全国ネットワーク連盟の会員であり、同団体が設定した安全認証制度に合格しております ・この活動は、特定非営利活動法人森守協力隊「理事長 宮西恵津子」が主催しております
0 notes
photoconcerto · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
奥多摩 浅間尾根トレッキング 2023年春 Mt. Sengen-Rei in Okutama area, Tokyo, Spring 2023
浅間尾根登山口 バス停~浅間尾根〜浅間嶺~時坂峠~払沢の滝入口 バス停のトレッキングです。
西東京バス 浅間尾根登山口 バス停下車、ごちゃごちゃと看板が乱立している所から小さな舗装道路に入り、浅間坂と呼ばれる急坂を登りながら、小さな山荘を通りすぎ、しばらく登るとようやく登山道らしい小径に入ります。ここから緩やかな登りとなり、しばらく行くと、もう浅間尾根(西)コースの主稜線に到着です。ちょっと、あっけないほどです。
この日、武蔵五日市駅では、「都民の森」(三頭山登山口)行きの急行バスが3~4台増便されましたが、浅間尾根登山口で下車した登山客はごくわずかで、休日にもかかわらず静かな山行となりました。
浅間尾根(西)コース主稜線に入ると、馬頭観音、伐採跡地からの御前山展望、「さる石」、藤倉分岐、一本松の馬頭観音、旧道崩壊による高巻き地点、そして人里(へんぼり)峠を過ぎると再び伐採跡地からの大展望が現れ、御前山と大岳山が見られます。鳥さんのさえずりが、実に賑やかです。ブイログ (Vlog) カメラを持った若い女性も鳥さんのさえずりを盛んに撮って(録音して)いました。こここまで来ると浅間嶺まで、もう少しとなります。
今年の首都圏の春は高温傾向が著しく、歩いていると周辺の山々もすでに眩しい新緑に覆われていますが、実際の森の中では、まだほとんど冬の状態で落ち葉が大量に残っている場所、道端のあちらこちらで落ち葉の下から新芽が出ている場所、もうまさに新緑!という場所と、さまざまです。
今回は浅間嶺(標高903m  小岩浅間、浅間神社、展望なし)には寄らずに巻道で、鞍部にある東屋・広場に到着です。この付近は新緑に溢れて山桜などの花が咲いていました。ここには団体さんも含めて大勢の登山者が休憩中でした。ここから、ちょっと登ったところにある展望の良い小ピーク(標高約900m)で大休止・昼食です。意外と休憩中の登山者が少なかったでした。御前山、鋸山~大岳山~馬頭刈尾根コースの大展望が見られます。
正確な言い方ではないかもしれませんが、「浅間嶺」は2つあります。山の鞍部(凹み)にある東屋・広場の西側のピークの「浅間嶺」は地図上に表記されており、小岩浅間とも呼ばれ、標高903m、そばに浅間神社がありますが、展望はありません。もう一つの「浅間嶺」は鞍部の東側のピークで標高約900m、立派な山頂(山名)の標識があり、御前山、鋸山~大岳山~馬頭刈尾根コースの大展望が見られ、ベンチもたくさんあって休息に良い場所です。
この山頂から東に向かって松生(まつばえ)山への分岐までは、幅広い尾根道を緩やかに下りますが、新緑の美しさと相まってたいへん気持ちの良い山の小径でした。先ほどの東屋・広場から下の巻道を東へ歩いてこの尾根道に入り、西に向かって浅間嶺に到達するのも悪くは無いと思いました。
「時坂古道コース」を下ります。途中、伐採跡地からの大展望があり三頭山~御前山方面がよく見えます。大山祗神社周辺では廃屋も多く、しばらく林道を歩いてようやく時坂峠に到着です。風化した石仏と道標のみです。このコースで行き交う登山者はごくわずかでした。最後に時坂の集落を通り過ぎながら、最後に払沢(ほっさわ)の滝の駐車場に出ます。ついでですので、バスの時間を気にしながら、払沢の滝まで往復して、払沢の滝入口 バス停到着です。
ちなみに、この古道「甲州中道」は江戸時代、炭・米・塩などが牛馬で運ばれた幹線道あったそうです。旧代官お休み所なども残っており、往時の雰囲気が偲ばれます。ただ、払沢の滝入口 バス停へのバスの便は多少良いのですが、払沢の滝入口から浅間嶺に登るのは遠いですね(笑)。
Sengen Ridge〜Mt. Sengen-Rei〜Hoxtusaw Fall  April 2023,  SONY DSC-RX1R  Zeiss Zonnar T* 35mm F2.0   We can look at the enlarged images clicking the original ones.
0 notes
glass-tailor · 2 years
Photo
Tumblr media
熊本のイベント終わって、移動日の今日は熊本在住の作家仲間さんと阿蘇の外輪山の「一ノ峯&ニノ峯」を登ってきました♪😊 なだらかな丘陵地のトレッキングはめちゃくちゃ気持ち良かったです😊 帰り道に、少し足を伸ばして「ナミ像」も見てきました♪ 熊本の皆さま、ありがとうございました! そして、明日からは場所を京都大丸の4Fに移して、また1週間イベント出展いたします!!(*´∇`*) 京都の皆さま、よろしくお願いいたしますm(_ _)m #メガネ #オーダーメイド #グラステーラー #handmade #glasses #glasstailor #madetoorder #bespoke #京都大丸 https://www.instagram.com/p/Ck_BtKmB7FH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
jajihealth · 2 years
Text
東京アイランドエコツーリズム募集 | 東京都
2022 年 10 月 12 日 産業労働局 東京都民が東京の「いいところ」を感じ、新しい魅力を一緒に創る参加型キャンペーン「Tomorrow’s Tokyo Project」を実施中。この度、第2回イベント「東京アイランドエコツーリズム」の参加者を募集いたしますのでお知らせいたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 第2回イベント「東京島エコツーリズム」概要 美しい海と豊かな自然に囲まれた東京を舞台に、「学ぶ」「ふれあう」「楽しむ」「守る」をテーマにしたエコツアーを開催します。 地場産業のツアーや体験、トレッキング、星空観察などを通して島エリアの魅力を体感できるイベントです。※実施内容は変更になる場合がございます。 大島 日時 2022年11月12日(土)~13日(日) コンテンツ 初日 [Learning]1)裏砂漠半日ツアー…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
oniwastagram · 2 years
Photo
Tumblr media
📸紅葉寺 慈徳院庭園 / Momijidera Jitokuin Temple, Yosano, Kyoto ② 京都府与謝野町の紅葉の名所『紅葉寺 慈徳院庭園』が素敵…!🍁 日本の和装文化を支えた絹織物“丹後ちりめん”👘の生産で栄えた“ちりめん街道”こと与謝野町加悦の町並み…この国重要伝統的建造物群保存地区の東に位置する、平成の新たな紅葉の名所庭園。国指定史跡の古墳群『日吉ヶ丘・明石墳墓群』も。 ...... 続き。2013年には本堂が道路を挟んだお向かいに移築・再建(その前には禅寺らしい石庭が)。 旧本堂から眺める紅葉山はより明るくなり、モミジが主役の“未完成庭園”を眺めることができます。 . この紅葉山を登ると国指定史跡『日吉ヶ丘・明石墳墓群』に関するパネル等を見ることができます(文化財的にはそっちの方が重要なんだろう)。 更に山を登り進めると中世の山城『明石城跡』へと至ります。この明石城跡も山城ファンには見るべきところがあるそうなので…トレッキングも兼ねてどうぞ! . 京都・紅葉寺 慈徳院庭園の紹介は☟ https://oniwa.garden/kyoto-yosano-momijidera-temple/ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 【存続のためのお願い】 庭園情報メディア「おにわさん」存続のため、新オーナー(組織)を募集しています。 詳しくは「おにわさん」で検索し、ウェブサイトよりご覧ください。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● #japanesegarden #japanesegardens #kyotogarden #zengarden #beautifulkyoto #japanesearchitecture #japanarchitecture #japanarchitect #japandesign #japanart #jardinjaponais #jardinjapones #japanischergarten #jardimjapones #kyototemple #zentemple #bonsai #建築デザイン #庭園 #日本庭園 #京都庭園 #庭院 #庭园 #海の京都 #京都旅行 #京都観光 #寺社仏閣 #京都寺院 #与謝野町 #おにわさん (与謝野町立古墳公園) https://www.instagram.com/p/Cir0AUGPKOX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
Text
Tumblr media
音羽山。この三角点のほぼ真下を東海道新幹線が潜り抜けています。
Tumblr media
JR大津駅を出発。ここから長い尾根道を登るコースですが、距離がある分、激登りがなく、
Tumblr media
トレイルもほぼ広々としていて、まったり山!
Tumblr media
前半倒木が多いですが、よく片付けられていて、ありがた山!
Tumblr media
ちょっと今日は朝遅め、なので時間が少なめ、でもちゃんとピークの一つはハントしたい、という日に、サクッと山!
Tumblr media
だだっ広い尾根道、要所要所にしっかりとした登りもあり、トレッキング靴も満足してます。
Tumblr media
関電鉄塔の眺望地に到達。
Tumblr media
高圧線のおかげで、樹木が切られ、大津市街が一望。
Tumblr media
反対側の眺め。あちらが大谷へ向かう東海自然歩道(下山路)となります。
Tumblr media
鉄塔を過ぎると、まもなく鶴の里(びわ湖放送局)への岐路。
Tumblr media
根っこ根っこ。
Tumblr media
東海自然歩道に出会う。
Tumblr media
音羽山山頂までは、ほぼ平たん路。
Tumblr media
山頂到達。
Tumblr media
三角点を見ると、その山のハイカーからの人気度がうかがえます。
Tumblr media
京都の東山と西山、北山が一度に視野に入るイチオシの眺め。
Tumblr media
本日のランチは焼きそば。
Tumblr media
メーカーの指南通りに、30秒たったら裏返すのが、おいしく作るこつ。
Tumblr media
下調理してきた野菜とお肉を入れて完成!
Tumblr media
音羽山からは様々なルーティングがとれますが、今回は東海自然歩道を京阪大谷駅方向へ、最もオーソドックスなルーティングで下山します。
Tumblr media
途中から逸れた場所に、謎の休憩所があるようです。(未だ立ち寄ったことはありません)
Tumblr media
このルートは階段が整備され、ありがたいことこの上ないのですが、歩幅が1.5歩くらいで、正直下りにくく、慎重に。山の階段あるあるですね。
Tumblr media
国道からの車の音が大きくなってくると、もうすぐ大谷。
Tumblr media
逢坂山歩道橋。東海自然歩道のハイカーのためだけに架けられています。
Tumblr media
歩道橋を渡ったら、左手へ国道に下り、京阪大谷駅にて歩行終了。
Tumblr media
京阪大谷駅の名物ベンチ。勾配の途中にあるために、左右の足の長さを変えて作られているのです。
Tumblr media
まったり山、ありがた山、サクッと山、音羽山でおつかれ山!でした。→京都一周トレイル+関西のアーカイブはこちら
0 notes
Photo
Tumblr media
【エコトレッキングで片波へ】7月24日に伏条台杉群を周遊しました。新型コロナ第七波の影響もあってか参加者多数とはなりませんでしたが、ゆったりまったり歩けました。来月はお休みですが、再来月の9月は開催します。詳しくはホームページにてご確認ください #京都 #右京区 #京北 #公園 #おでかけ #BBQ #バーベキュー #体験 #きのこ #ピザ #流しそうめん #燻製 #コーヒー #炊飯 #アスレチック #イベント #トレッキング #木工教室 #天体観測 #手作りピッツァ #ナイトBBQ #椎茸 #栗茸 #平茸 #滑子 #舞茸 #木耳 #霊芝 ★HP★ https://park.morimori.land/ ★LINE公式アカウント★ https://lin.ee/4R415bk/ お友だちには、クーポン・ポイントカードをプレゼント! https://www.instagram.com/p/CggSDRYL00N/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mtantenna · 1 year
Photo
Tumblr media
雲の影が面白い。大文字山登山|裏大文字ルート 京都府京都市左京区 2022.12.06登山、大文字山山頂のドローン空撮。雲の影がすごい演出してくれてます。山頂は意外と人多かったです。 Interesting cloud shadows. Daimonji Mountain Climbing Ura Daimonji Route Sakyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture 2022.12.06 Climbing, drone aerial view of the summit of Mt. Daimonji. The shadows of the clouds create a wonderful effect. The summit was surprisingly crowded. #大文字山 #裏大文字ルート #絶景 #癒し #京都市 #左京区 #登山 #京都 #ハイキング #トレッキング #日本 #山登り #山 #自然 #山歩き #hiking #アウトドア #お散歩 #絶景 #山が好き #ハイキング #hike #climbing #japan #kyoto #川 #山好きな人と繋が #ドローン #空撮 #ドローン空撮 #山登り #おすすめ りたい #山が好き #登山記me (大文字山) https://www.instagram.com/p/CqZs3-_PP1Z/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yakushima-asobi · 1 year
Photo
Tumblr media
【カヤック&サップツアー】 本日は沖縄在住30代ひとり旅女性と東京都在住のファミリー(リピーターさん)がツアーに参加してくれましたー♪ いやー、新緑の安房川は最高っすね〜😆✌️ #カヤック&サップのよくばりツアー #新緑 #屋久島  #屋久島ガイド  #屋久島ガイド島あそび  #屋久島ツアー  #観光  #世界遺産 #トレッキング #登山  #yakushima #yakushimaisland #屋久杉  #ヤクスギ  #縄文杉 #白谷雲水峡  #カヌー  #カヤック  #安房川  #サップ  #sup #アウトドア #アクティビティ  #リトリート  #キャンプ  (Yakushima, 屋久島) https://www.instagram.com/p/CqXrIgaSwe5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
photoconcerto · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
狭山丘陵・狭山湖外周道路のトレッキング Walk through the Sayama hills (The Forest of Totoro, Studio Ghibli )  , Japan
東京都・埼玉県の都県境に「狭山丘陵」(最高地点 標高194m)と呼ばれる小高い ”丘” が広がっています。このあたりはジブリの長編アニメ映画『となりのトトロ』で舞台のモデルになったと言われたことから、「狭山丘陵」(the Sayama hills) というよりは、今では「トトロの森」(The Forest of Totoro) と言った方が遥かに通りが良いようです。
ここには東京都水道局が管理する2つの湖があります。名前が紛らわしいのですが、東京都側にあるのが村山貯水池 Murayama Reservoir(通称 多摩湖 Tama Lake)です。「村山」は旧地名の「村山郷」だそうです。埼玉県側にあるのが、山口貯水池 Yamaguchi Reservoir(通称 狭山湖 Sayama Lake)です。いずれも昭和の初期に建設されました。ダムの堤防(堤体)からは富士山が良く見えます。現在では、首都圏の郊外ながらも里山の環境が広い範囲でよく残っている地域として知られています。また、付近には西武グループの様々な施設があります。
今回のトレッキングは、多摩湖を越えて、狭山湖の北側を抜ける狭山湖外周道路(狭山湖林道)です。実は30年ほど前にも夏の暑い日に歩いたことがあります。今回も運悪く真夏日〜猛暑日の厳しい残暑の日でした(笑)。
狭山湖の堤体(県立狭山自然公園)から出発です。前書きが長くなったのですが、実はこの外周道路についてはあまり書くことがないです(苦笑)。クルマが1台通れる程度の狭い道ですが、整備はきちんとされており(水道用地境としてずっとフェンスが張ってあります)、たまにベンチがありますが、コンビニや茶店などはないです。30年前に来た時は、途中から湖岸に向かう道があり、ショートカットで東京都側に出られたのですが、現在は水道局の管理用道路として立入禁止・通行止めになっていました。外周道路の北側には早稲田大学所沢キャンパス、狭山丘陵いきものふれあいの里、さいたま緑の森博物館などがありますが、仕方がなく、森の中の外周道路をひたすら最後まで歩くことになりました。狭山湖は一切見えないです(笑)。
ゴールは都立六道山公園(展望台)です。なかなか立派な公園ですが、自動販売機もなく、飲料水を多めに持って来て良かったでした。外周道路では出会った人は5、6人、他にサイクリングの人たちが10人くらい。六道山公園にも人はわずか。しばらく休息して、南に向かって”下山”します。途中にものどかな里山の光景が広がり、奥多摩でもない東京都の郊外にこんな場所があるのにちょっと驚きます。直に旧青梅街道に出て、路線バスで立川駅方面や西武新宿線方面に出ることができます。バスの待ち時間がちょっとあったので、最後に、地元・村山郷の総鎮守で、古来から信仰の対象である阿豆佐味天神社に立ち寄ってみました。桜並木の立派な参道がありました。
the Sayama hills, Japan  August 2021 We can look at the enlarged images clicking the original ones.
1 note · View note
hi-highmt · 2 years
Text
テント泊デビューは笠取山
Tumblr media
「初めてのテント泊に最適」と噂の奥秩父にある笠取山で、念願のテント泊デビュー。テントは購入から7ヶ月、バックパックは購入から1年…。4月から5月に跨がるこの日、ようやく陽の目を見ることと相成りました。
たまたまだけど、全員青系のバックパック。左脇のOSPREYが私のもの。 1番容量が少ない(52L)のに大きく見えるのは、何故???
ちなみにOSPREYとはミサゴという鳥のことなんだそうですね。 だから鳥のマークなのか…今さらだけど。
Tumblr media
今回はリーダーが車を出してくれたので、バスではアクセス出来ない作場平口からスタート! GWにも拘わらず道がずっと空いていたので「笠取山も今日は人が少ないのかな」思いきや、臨時駐車場はなかなかの混み具合でした。
この登山口の手前にはベンチと公衆トイレもあるので何かと安心です。
Tumblr media
ここから山頂までは2時間ほどの道のりですが、登山道は非常によく整備されていて、案内版も多く出て来ます。
Tumblr media
とは言え、15キロ(何かパッキングを間違えた)を2時間背負って歩くので、今回は迷わずトレッキング・ポールのお世話になりました。
Tumblr media
このような細い沢を何度も渡ります。 「源流のみち」と言うだけあって、水がとっても綺麗♬
Tumblr media
ほど��く、一休坂分岐に到着。ベンチで休む人達がいました。 ここは山梨県の筈だけど、東京都水道局が管理しているんですね。
Tumblr media
ここ数日、結構雨が降ったので水量は豊富ですね。 晴れて暑くなって来たけれど、沢の音に癒されます。
Tumblr media
何度か沢を渡って、ヤブ沢に到着。 テント場まではあと20分ほどですが、ベンチで少し行動食を摂りました。
Tumblr media
この辺りにはモフモフの苔の生えた岩も。触ると気持ち良い♬
Tumblr media
途中、大菩薩嶺が見える尾根がありました。綺麗な山容ですね。
Tumblr media
程なく、テント場が見えて来ました! ちなみに道の左手に見えるのはバイオトイレ。臭くなくて綺麗でした。
Tumblr media
ここが笠取小屋です。 ビール(500円)やコーヒー&ソフトドリンク(200円)の販売もしています。 テントは1張り700円。
Tumblr media
小屋の前の広場。テーブルとベンチがあり、夕食・朝食はここで食べました。 水場はこの下にありました。
Tumblr media
小屋の裏手の綺麗に整地された場所を指定され、さっそく設営。 家で何度か練習はしたものの、先にペグを打たなかったせいでポールの組立に苦労しました。 長辺入口に拘ってのNEMOのアトム2Pでしたが、何だか一人で場所取ってますね…。
Tumblr media
昼食を作るため、水を確保。 うっかり1Lのプラティパスを持参したけれど、2Lの方を持ってくれば水汲みも一度で済んだな…と気付いたのでした。
Tumblr media
お昼は五木の「熊本もっこすラーメン」。 マルタイの棒ラーメンは2食入りですが、これは1食入りなので薄くて持ち運びに便利です(麺もマルタイよりやや太め)。 普段はラーメン断ちをしているので、山で食べると格別なのです。
テントを張った場所の正面に低いテーブルがあったので、そこで作りました。
Tumblr media
ランチの後は、笠取山の山頂へ向かいます。 先ずは歩きやすい木道で雁峠分岐まで。やっぱり東京都水道局の管轄なのね。
Tumblr media
何故かと言えば、ここには「小さな分水嶺」があるから。 ここに降った雨粒は3方向へ分かれ、多摩川、荒川、富士川となるそうで。 多摩川側の水は先ほどの沢→奥多摩湖→多摩川となって東京都民の口に入る。だから東京都水道局。なるほどね。
Tumblr media
詳しい説明はこちらをご参照くださいませ。
Tumblr media
私もここに降った水を飲んでいる訳ですね。 ほんの数センチずれただけで、違う川へと流れ込むとは面白い…雨粒の運命。
Tumblr media
南アルプス方面も見えました。
Tumblr media
さあ、いよいよ山頂アタックです。 これがかの有名な急登なのね…。ほぼ一本道ですな。
Tumblr media
斜面の中腹にて。下から撮って貰うとこんな感じ。 ここでも迷わずポールを使います。リーダーはテントに置いて来たそうで。
Tumblr media
見下ろすと、まるでゲレンデにいるかのよう。直滑降したくなっちゃう!
ここを登っている途中、山頂から戻ってくる女性と少し会話しました。 一休坂分岐やヤブ沢他、ベンチがある毎に座っていた方だなと思ったら、 登山靴のつま先が両方ともパッカン(剥離)してしまったのだそう。 だから気になってベンチがあるごとに座って様子を確認していたのね…。
何でも、山小屋でもらったガムテープでグルグル巻きにして応急処置したとか。 実際に目にしたのは10年前の屋久島以来だけど、可能性としてある事なのね。 やっぱりダクトテープと予備の靴紐を持ち歩くのは続けようっと!
Tumblr media
山頂(山梨県側)に到着。本当の山頂は更に奥なのだそうです。 ここの尾根が、山梨と埼玉の県境なのですね。 先ほどよりも雲が増えて、真っ正面の富士山が殆ど隠れてしまいました。
Tumblr media
リーダーがお湯を沸かしてくれたので、粉末のカフェ・オ・レを!
Tumblr media
他に誰も居ない山頂で、優雅な時間を過ごしました♬
Tumblr media
ちなみに、本当の山頂(埼玉県側)はこちら。1,953m。渋い! ここまでの道は思っていた以上に険しく、切れ落ちている箇所もありました。
Tumblr media
ここからの景色も良し。 手前の岩の模様が不思議…というか、不気味。
Tumblr media
お次は「水干(みずひ)」に向かいます。 ここはあと数週間でシャクナゲ(石楠花)ロードになりそうですね。
Tumblr media
水干へのショートカットルートを下って来ました。 ここもなかなか急な坂でした…靴紐締めてなくて、つま先が痛い。
Tumblr media
水干に到着。奥の洞穴へとしみ出した一滴が、多摩川の源流だそうです。 先ほどの分水嶺に降った雨水が、地層を通ってここに出て来る…と。 東京湾まで138km、長い道のりですね〜。
Tumblr media
詳しくはこちら。多摩川の最初の一滴、しかと見ました!
Tumblr media
テント場へ戻り、夕飯と朝食用の水を汲みに。 先ほどは気付かなかった水芭蕉が咲いていました。もう終わりかけですね。
Tumblr media
夕飯は豪華メニュー。ステーキ、お餅ピザ、キノコソテー、水餃子…。 お肉は生藤山で見て以来、頭に焼き付いてしまった私のリクエスト。 リーダー、2キロもある鉄板を運ばせてゴメンナサイ…。 A4ランクの希少部位、とっても美味しかったです!
Tumblr media
私は4種のキノコソテーと具沢山のポテトサラダを担当。 なんちゃってコーラと共に頂きました。 本当はデザートも用意されていたのですが、満腹なので明日の朝食後に。
夕飯を食べている途中から霧が濃くなり、星空は拝めませんでした。
Tumblr media
テントの中。メルカリで買ったCARRY THE SUN(キャリー ザ・サン)。 吊る仕方が逆ですね。帰って写真見て気付きました。 家で試しに吊した時は正しく出来てたのに…テンパってたな、私。 それなりに明るかったから全然気付かなかった…。
天井には予めガイラインを張っておき、靴下などを干しました。
それにしても、回りのイビキが煩いな〜。耳栓持って来て良かったよ〜。
Tumblr media
本当は御来光を見る予定でしたが、21:30頃から雨が降り出し、明け方まで。 そのまま朝食だけ食べて下山も寂しいので、霧の中を分水嶺まで散歩。 昨日は別の山のように、南アルプス方面も真っ白になっています。
Tumblr media
これが昨夜頂く予定だったデザート。杏仁豆腐の苺添え。 山での食事とは思えません…。持ち寄り料理、楽しいですね。
食後は、木々からポタポタ降ってくる水滴と闘いながらのテント撤収。 濡れたテントを片付けるのは確かに大変だったけれど、 初めてのテント泊でコレを経験しておけば、次回以降は楽になるはず! お陰で、パッキングについて改善すべき点が浮き彫りになりました。
Tumblr media
帰りはお喋りしながらノンストップで一休坂分岐まで。 往きは気付かなかったけれど、オオカメノキの花が綺麗に咲いていました。
作場平まで降りると、昨日山頂手前で会話した女性に遭遇。 大型のバイクにテントを括り付けて荷造り中とは…格好良すぎる!!!
Tumblr media
下山後は「道の駅たばやま」にある「丹波山温泉のめこい湯」でサッパリし、 リーダーの希望で奥多摩湖沿いにある定食屋「島勝」さんへ。 テレビでも取り上げられる有名店らしく混んでおり、外で少し待ちました。
こちらの人気メニューは「とろろめし定食」(写真奥)らしいのですが、 店名からトンカツの店と勘違いしていた私はすっかりカツの口になっており、 たまたまカツ丼定食があったので迷わずそちらを注文しました。 ちなみに他の3人は、ちゃんと名物の定食を食べていましたよ。
それにしても、今回は完全に肉食旅だったなぁ。 はぁ〜、体重計に乗るのが怖い…(しっかり増えてた)。
初めてのテント泊、星空と御来光はお預けとなったものの、 雨の降る夜を経験出来たのは、ある意味収穫。 帰ってからの道具の後片付けが大変だったけれど、それも経験ということで。
まだ少し先になりそうですが、次回のテント泊が楽しみです♬
1 note · View note
magicalmtblog · 2 years
Photo
Tumblr media
#映画#山歌 試写会で拝見してきました かつて日本の山々に実在したノマド・山窩(サンカ)と孤独な少年の心のふれあいを描いた人間ドラマ 予告編の映像はちょっと重々しい感じなので、見た後の気分を心配していたのですが、 実際の映像はもっと明るいし、笑えるところあるし、なにせ山の自然の描写がBS特番のようにこだわりの撮影がされているところは見どころだと思います🌿🌳🪵🐿 都会に疲れて自然に癒される系の話はよくあるストーリーではありますが、 ストーリーは正直後付けであり、ドキュメンタリー映画監督の笹谷遼平監督が伝えたかった、見てもらいたかったのは、 今は存在しなくなった山の放浪民と彼らが歩いた山の自然を伝えるために映画に作り上げたと受け取りました キャストは全員満点💯 素晴らしかったです🈵 配役にぴったんこだし、 自然相手の過酷なロケ🎥をよく耐えて演技をしただけでおそらくとても印象的な体験になったのではないかと きれいな自然描写を見ながらも、ロケハン大変だっただろうに🧐撮影大変だっただろうに😳とスタッフの苦労に気がいってしまいました😅 半世界を見た時に渋川さんがテレビでは見ないいい人の役柄を演じていてそれがとても印象的で 誰も殺していない😅誰も埋めていない😅芝居を見てやっぱり上手いんだと確信して以来ファンになりました😊 その時の子役さんが今回の主人公を演じる杉田雷麟さんで、渋川さんと再共演となりました🤓 都会からきた主人公の杉田雷麟さんと山の放浪民の渋川さんの言葉少ない触れ合いがなんとも面白くてクスクスと笑える場面😆もあり😙 渋川さんの娘役の小向なるさんは初見でしたが、声が通ってせりふの耳障りがとても心地よかったです😊 山の中をダッシュするシーンがいくつかあるのですが、走り方が都会子とは明らかに違い 山猿のように走るその姿が🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️すごい役作りと思って見ていましたが、 やはりこの役のためにトレイルランニングを習得されたそうです👟 本当にこの走りっぷりは見事なのでここもみどころです‼️ ✅山の自然が好きな方 ✅トレッキング好き ✅トレイルラン好き ✅しばらく山奥の自然に触れていない方 ✅ちょっとお疲れ気味で自然に癒されたい方 ✅山の放浪民って?と興味を持った方 ✅#杉田雷麟 さん #小向なる さん #渋川清彦 さんのファンの方 にお勧めです🤓🤗 #映画鑑賞 #映画レビュー #映画鑑賞記録 #映画ノート #映画記録 #映画好き #映画好きな人と繋がりたい #ミニシアター系 #群馬県#トレッキング#トレイルランニング #トレイルラン #山の風景#山の映画 #風景が美しい映画#試写会 #試写会トークショー#自然讃歌 (東京都写真美術館) https://www.instagram.com/p/CcuStdXPvtp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes