Tumgik
#天神映えスポット
bar-gothic · 1 year
Photo
Tumblr media
11/17(木) Bar Gothicは🈺21時〜翌5時まで☆ 今夜も楽しんでいきましょ〜✨ 天神駅 PARCO近く赤・黒・ゴールド・薔薇🌹に 彩られた 映えスポットゴシックで 週末‼️今夜も飲んで歌って楽しもう〜⤴︎ (★≧▽^))🍻✨٩(๑>∀<๑)۶🍻*(ˊᗜˋ*)و✨ ・✿.*・ チャージ500円,カラオケ終日歌い放題500円‼️ 焼酎500円〜 🔻TikTok始めました🔻 🔹Bar Gothic ➡︎ https://vt.tiktok.com/ZSdTL522v/ 🔹ちーぼー☆ 福岡 博多の姉さん★(後藤千果) ➡︎ https://vt.tiktok.com/ZSdTLHx5H/ 🪷女子にお得な特別プラン🪷 2h飲み放題&歌い放題 2000円(2名様〜) プランご利用の際は 女子会プラン用メニューとなりますので ※必ずご注文前に女子会プラン利用の旨をスタッフにお伝え下さい (イベント日は除く通常営業日のみご利用可) Bar Gothic【バーゴシック】 福岡市中央区舞鶴1-8-30プリズモ21ビル8階 (福岡 天神 親不孝通PARCO・あんみつ姫・やまちゃん・舞鶴交番近く、ドラムBe-1隣の隣のビル) ※イベントや貸し切り等で営業日や時間を変更することがあります お気軽にお問い合わせ下さい #bargothic #バーゴシック #ゴシック #親不孝通り #福岡 #天神 #博多 #中洲 #カラオケ #福岡おすすめ #天神おすすめ #博多おすすめ #福岡イベント #天神イベント #V系 #バー #1人飲み #女子会プラン #福岡映えスポット #天神映えスポット #レンタルスペース #福岡観光 #博多観光 #コンセプトバー #福岡イベント #福岡クリスマス #天神クリスマス #博多クリスマス #fukuoka #karaoke #hakata (Bar Gothic【バー ゴシック】) https://www.instagram.com/p/ClDzb4epEmD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
budotsmediaph · 4 months
Text
BUDOTS MEDIA - WORK WITH JAPANESE TV PRODUCERS
Tumblr media
バート・サクワーダおよび彼の会社、BUDOTS MEDIAは、特にビサヤ地方、セブ島、ボホール、ネグロス、そしてパラワンのような遠隔地でのビデオ撮影を含む、制作会社の研究および制作をサポートする準備ができています。
私たちはドローン、生成AI技術、イラストレーション、地図を使用します。また、日本のクライアントの要件を理解し、以前の日本のクライアントとのアサインメントからの経験を持っています。
2014年、バートはフィリピンでメディア制作会社「BUDOTS MEDIA」を設立しました。BUDOTS MEDIAは、日本のメディア会社ASIAVOXと協力しました。このコラボレーションの成果は、フィリピンでのビデオ制作の研究に貢献し、以下の音楽ビデオの制作につながりました。
2023年7月19日(水)に発売された=LOVEの14枚目のシングル『ナツマトぺ』のミュージックビデオが公開されました。このビデオは、佐々木舞香と野口衣織がダブルセンターを務めます🥂。
『ナツマトぺ』は夏のオノマトペで、フィリピンのセブ島、マクタン島、ナルスアン島、カオハガン島で撮影されました✈️🎬。
この作品は、夏全開でオノマトペに溢れた女子旅で、10人が参加しています🏝️🚤✨。皆さんも、自分なりの『ナツマトぺ』を探してみてください🌞。
そして、オフショット写真が多く見られるエンドロールもぜひ最後までご覧ください。
BUDOTS MEDIAは、セブ島で開催された「BONDORI」フェスティバルの公式ビデオグラファーとして活動しました。このイベントは、日本人会セブによって主催され、日本文化の促進と地元のESL(英語教育)言語学校の支援を目的としています。 2013年、台風ハイヤン/ヨランダの後、ボランティアとしてヨーロッパからフィリピンに到着したバートは、セブでの日本のプレス出版物の品質にすぐに感銘を受けました。セブ市の詳細な地図やガイドを掲載した出版物で、特に「セブNAVI」と「CEBU TRIP」といった雑誌があります。
バート・サクワーダは、2003年から2010年にかけて、日本の東京で携帯電話技術(iモード、ケータイ)の研究を行いました。 彼の研究は、iモードの普及とその影響に重点を置いており、日本のモバイル技術の進化を深く分析しています。 サクワーダの業績は、日本における携帯電話の革新的な使用と発展に対する理解を深めるのに貢献しました。
2023年 NHK 所さん!事件ですよ「1匹2億円超え!?ニシキゴイが世界的ブーム ~中国~」
2023年 NHK 有吉のお金発見 突撃!カネオくん「子供が行列!人気スポット ~インド~」
2023年 NHK スポーツヒューマン 「体操・宮田笙子 ~中国~」
2023年 NHK ニュー試「世界の入試で未来が見える!インド工科大学 ~インド~」
2023年 NHK 100カメ「Pokemon World Championships」
2023年 NHK 世界のグぅ!話「すご~く努力して身に着けたスゴ技の価値がわかってもらえない~インド・リサーチ~」
2023年 NHK BSプレミアム 「ジャイアントパンダのタンタンと飼育員1000日の記録 ~中国ロケ~」
2023年 日本テレビ ザ!世界仰天ニュース 「美容整形被害 〜フィリピン〜」
2023年 日本テレビ ヒルナンデス!「フワちゃん韓国旅 ①②」
2023年 日本テレビ 上田と女が吠える夜 「リサーチ ~香港~」
2023年 日本テレビ カズレーザーと学ぶ。「リサーチ ~韓国~」
2023年 BS日テレ DAIGOのお願い!ワールドツアー 「出るかブルーサファイア!?宝石を掘る!~スリランカ~」
2023年 BS日テレ DAIGOのお願い!ワールドツアー 「韓国ソウルで美・食・酒!望月理恵の願いをかなえる旅 〜韓国・ソウル〜」
2023年 BS日テレ 「密着取材!スズメバチの脅威!! 〜台湾〜」
2023年 TBS 世界くらべてみたら 「日本の匠vs世界の汚れ ~フィリピン~」
2023年 TBS 人生最高レストラン 「リサーチ ~アイルランド~」
2023年 TBS 世界くらべてみたら 「リサーチ ~台湾~」
2023年 BS-TBS 憧れの地に家を買おう「セブ島に家を買おう ~フィリピン~」
2023年 テレビ朝日 スパーJチャンネル「卵かけご飯、香港でブーム 独自に進化、究極のTKG ~香港~」
2023年 テレビ朝日 「池上彰のニュースそうだったのか‼」×「林修の今しりたいでしょ!」コラボスペシャル 「〜韓国〜」
2023年 テレビ朝日 「楽しく学ぶ!世界動画ニュース・リサーチ」
2023年 テレビ朝日 謎解き戦士!ガリベンガーV 「リサーチ」
2023年 テレビ朝日 池上彰のニュースそうだったのか‼「3時間SP世界のニュース ~中国~」
2023年 フジテレビ 「ケーキのかわり 〜フィリピン〜」
2023年 フジテレビ 奇跡体験!アンビリーバボー「二つに割れる海 ~インド~」
2023年 フジテレビ 奇跡体験!アンビリーバボー「勝手に動くマネキン ~フィリピン~」
2023年 フジテレビ LiveNewsα 「日本企業進出 ~インド~」
2023年 フジテレビ 世界何だコレ!?ミステリー「リサーチ ~韓国~」
2023年 BSフジ ガリレオX「新たな治療法を確立せよ! アンメット・メディカル・ニーズに応える最新研究 ファーマエッセンシア ~台湾~」
2023年 テレビ東京 物流Z 御用聞きが未来を拓く
2023年 読売テレビ グッと地球便 「ジュエリーデザイナー中村瑠衣さん ~スリランカ~」
2023年 読売テレビ グッと地球便 「柔道整復師 錦戸正敏さん ~モンゴル~」
2023年 読売テレビ うさぎとかめ 「草彅剛に勝手に別荘プレゼン企画第4弾 〜フィリピン・マニラ編〜」
2023年 読売テレビ うさぎとかめ 「草彅剛に勝手に別荘プレゼン企画第4弾 〜フィリピン・セブ編〜」
2023年 読売テレビ るてんのんてる「ChatGPTが思う究極のカレーとは? ~フィリピン~」
2023年 韓国観光公社 【韓国グルメ34選】「なえなのが食べ歩きでソウルや仁川の伝統市場の美味しい地元ごはんを紹介!~ソウル~」前編・後編
2023年 =LOVE(イコールラブ)「 ミュージックビデオ ~フィリピン・セブ島~」
2023年 Huluオリジナル「挑戦者・山下智久 ~韓国~」
2023年 関西ペイント「PV ~インド~」
2023年 集英社+博報堂 「北方謙三 チンギス紀 広告撮影 ~モンゴル~」
2023年 韓国交通公社 「観光通訳案内電話サービス1330 ~韓国~」
2023年 ファーストリテイリング 「ユニクロ 〜フィリピン〜」
2023年 スシロー 「企業VP ~香港~」
2023年 テレビショッピング「マリーゴールド ~インド~」
2022年 NHK BSプレミアム「韓国ドラマ 世界的ヒットの秘密 〜密着 企画制作の現場 〜韓国~」
2022年 NHK BS1 Tokyo Docs Colors of Asia 受賞作品 アジアに生きる 挑みつづける者たち 「ナットブラザー 社会的芸術家 〜中国〜」
2022年 NHK BS1スペシャル 「市民が見た北京オリンピック 〜中国〜」
2022年 NHK 5夜連続生放送 「春よ、来い! ~ネパール中継~」
2022年 NHK スポーツ×ヒューマン「スポーツクライミング 伊藤ふたば ~韓国~」
2022年 NHK 有吉のお金発見 突撃!カネオくん「食卓に欠かせない!“たまご”のお金の秘密 ~香港~」
2022年 NHK 「ABUソングフェスティバル in インディア 〜インド〜」
2022年 NHK 四大化計画~世界は3つで語れない~「ダイヤモンド深堀~インド・リサーチ~」
2022年 NHK コンテナ全部開けちゃいました!「博多港編 ~香港~」
2022年 NHK World Direct Talk 「SANCHAI代表:仲 琴舞貴(なか ことぶき)NATURAL PEANUT BUTTER ~ネパール~」
2022年 NHK World Direct Talk 「Saathi共同創設者/クリスティン・カゲツ 持続可能なパッドがインドの女性に力を与える ~インド~」
2022年 日本テレビ 世界一受けたい授業「SKY-HI先生が感動した世界のスゴイ演出! ~マカオ~」
2022年 日本テレビ 世界一受けたい授業「開運茨城キャンペーン ~台湾~」
2022年 日本テレビ 世界一受けたい授業「海外のデジタル庁 ~台湾~」
2022年 日本テレビ 世界一受けたい授業「ユーミンの魅力~台湾~」
2022年 BS日テレ DAIGOのお願い!ワールドツアー 「香港映画の聖地巡礼がしたい 〜香港〜」
2022年 BS日テレ DAIGOの世界きまぐれリモートツアー 「人気リゾート地 フィリピン・セブの旅! 〜フィリピン~」
2022年 BS日テレ DAIGOの世界きまぐれリモートツアー 「韓国・ソウルの旅 第2弾 ~韓国~」
2022年 BS日テレ DAIGOの世界きまぐれリモートツアー 「韓国・釜山の旅 ~韓国~」
2022年 BS日テレ DAIGOの世界きまぐれリモートツアー 「マニラの旅! 〜フィリピン~」
2022年 TBS 神アプデ!ニッポン!「利用可能なアップデーとが世界中にあります ~インド~」
2022年 TBS 神アプデ!ニッポン!「リサーチ ~イギリス・スウェーデン・フィンランド・アイルランド・ドイツ               オーストラリア・イスラエル・オランダ・アメリカ���韓国・中国・台湾・インド・フィリピン・シンガポール」
2022年 BS-TBS 新・世界絶景紀行スペシャル「心を癒す3つの楽園 ~スリランカ~」
2022年 テレビ朝日「電脳ワールドワイ動ショー・リサーチ」
2022年 テレビ朝日 謎解き戦士!ガリベンガーV 「リサーチ ~オーストラリア~」
2022年 テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国 リサーチ ~韓国~」
2022年 テレビ朝日 池上彰のニュースそうだったのか!! 「~中国・台湾~」
2022年 フジテレビ 奇跡体験!アンビリーバボー「リサーチ ムケシュ・アンバニ氏豪邸 ~インド~」
2022年 フジテレビ 「土曜プレミアム・世界法廷ミステリー 罪からの逃亡者 リサーチ ~韓国~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「クロガラシ畑と養蜂 篇 ~インド~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「壁養蜂 篇 ~インド~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「ヒンドゥー教と蜂蜜 篇 ~インド~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「ゴマ蜂蜜 篇 ~インド~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「街のミツバチを保護する 篇 ~フィリピン~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「樹上のハニーハンティング(前編) ~フィリピン~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「樹上のハニーハンティング(後編) ~フィリピン~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「東洋ミツバチのハニーハンティング ~フィリピン~」
2022年 テレビ東京特番 「世界のお店にツッコミたい! 〜韓国〜」
2022年 テレビ東京 有吉の世界同時中継「今、そっちどうなってますか? 〜フィリピン~」
2022年 テレビ東京 有吉の世界同時中継「今、そっちどうなってますか? 〜マレーシア・ボルネオ島~」
2022年 読売テレビ グッと地球便「ジュエリーデザイナー 中村瑠衣さん 〜スリランカ〜」
2022年 アメバTV 「リサーチ シャインマスカット ~韓国~」
2022年 JICA 「インスティテュート・オブ・チャイルド・ヘルス病院 ~インド~」
2 notes · View notes
ichinichi-okure · 7 months
Text
Tumblr media
2023.9.29fri_yamanashi
こんにちは。マリンバ&ビブラフォン(木琴と鉄琴)奏者でシンガーソングライターとしても活動している 影山朋子といいます。
今回このような日記を書く機会を頂けてとっても嬉しい。最近文章を書いていきたいなと思っていたのでした! さて、初めに鷹取さんから日記のことでお声かけてもらったのは7月末のこと。2年前から突如ご縁ができて毎年通わせてもらっている大好きな能登半島のイベントに出演する日が候補日だったので、これは!と思い是非書かせてくださいとお返事し意気込んでいたところ、出発当日になって発熱しはじめ、抗原検査は陽性。泣く泣くイベントを欠席する事になりました。 それでも、日記は書きます!と申したものの、どんどん熱が上がり動けなくなり、コロナ舐めてましたごめんなさい!! ということでまた後日にとお願いしたのでした。
-コロナ罹患の思い出- 初めてのコロナ、3、4日寝続けるなんて何年ぶりだろう。熱が上がってだんだんと苦しくなってくるにつれて、 多分これまで何十年と溜め続けてきた、”ああ、私なんて・・” みたいな笑っちゃうほど自虐的な惨めな気持ちや不安が奥から奥からぐろぐろ出てきて( 笑 すみませ ん、、) 自分ネガティブキャンペーンがピークに達した頃、突如「あ、そういえば鬼滅の刃の新しいのまだ見てなかったな、何もできない今こそ見るのにぴったりやん」と思い立ち、 ネットフリックスで鬼滅の刃の刀鍛冶の里編を一気観したのでした。 そうしたらば、どうでしょう、最後に出てくる上弦の鬼が、それはそれはみみっちい人(鬼)格で、自分は悪くないのに何故咎められるんだろう、自分はなんて可哀想なんだろうと、ずっと泣いているのでした。人を殺めるようなことをしても「私が悪いのではないです、この手が勝手にやったのです」と泣いているそのどうしようもなさ・・。
あああ~、私にも、こういうところがあるので、鬼を見ていて自分の悪いところそ っくりだなと思っていたら、炭治郎が鬼の首を切ったところで、自分の中の鬼も成敗されて付き物が取れたかのような爽快さとともに、コロナから回復して行ったのでした。 なんだかそれが面白かった初めてのコロナ体験でした。 うちは夫と猫二匹と暮らしているのですが、夫も同時にかかったので、かかる前と後で二人ともなんか取れた(浄化された)みたいで家庭の空気もすっかり良くなった のでした。 大変な思いをされた方が沢山いらっしゃる中で、ちょっとふざけた文章でごめんなさい。今も患っていらっしゃる方、後遺症などで苦しんでおられる方のご回復をお祈りいたします。
-河口湖猫LIFE- さて、前置きが長くなりましたが、今日、9月29日の日記を書いていきたいと思います。 昨年、八王子から山梨の河口湖に引っ越しをしました。週に2、3日、夫と一緒に東京方面に行き八王子に住んでいた時にしていたお仕事 (音楽療育やマリンバのレッスンをしています)を続けながら、それ以外の日はライブなどが無ければ山梨の家 で自分の仕事(音楽の作業)などをしています。
今住んでいるお家は山の入り口辺りにあり、目を覚ますと 一日の始まりに緑が揺れる素敵な光景を見ることができます。
Tumblr media
今日は曇りで見えませんが、ありがたいことに富士山がよく見える場所です。 最近少し涼しくなってきて嬉しいのは、起きた時、大概猫ちゃんが体の上に乗って いることです。
Tumblr media Tumblr media
今日は休みの日にしては早起きして、朝近所のカフェに用事に行き、帰りに河口湖浅間神社にお参りに行きました。
Tumblr media
こちらは杉の木が、ほんとにすごいんです、大き~な杉の木がたくさんそびえたっておられます。 神社の奥にまた立派な杉の木が並んでいます。
Tumblr media
鎮爆の文字。この地域ならではですね。
本当はこの神社から少し登ったところに 母の白滝、父の白滝という素敵な滝があってそこまで行けばとっても気持ち良いのですが 今日は作業があるのであきらめました。
Tumblr media
いつも行くわけではありませんが、今日はせっかくの日記の日なので、河口湖の人気のパン屋さん レイクベイクに寄ってパンを買って帰りました。なんだか優雅な気持ち。 天気が良ければパン屋の小窓から富士山が見えるみたい。
。 家に帰って、最近新しくできたルーティーン “もみ散歩” 飼い猫の紅葉(もみじ)の散歩に付き添います。
これはなんだかとっても、いい すごく癒される時間です。
今のお家に引っ越してから最近まで猫ちゃんは室内飼いにしていてお外には出さないようにしていましたが、 1ヶ月ほど前に外出を解禁したのです。(前の家では自由に外に出してあげていたので二匹ともお外大好き)
二匹のうち三毛の紅葉(もみじ)は、気高くナワバリ意識が強くて、喧嘩っ早く、 紅葉の娘猫の心(ココロ)は気ままでマイペース、外の猫ちゃんに遭遇しても臆病ですぐ逃げ帰ってきます。
お外に出すようになって二日目のこと、紅葉が外の猫ちゃんと喧嘩しめちゃめちゃにやられてゼーハー言って帰ってきたのでした。 お腹と脇の下が傷だらけになってそれはそれは可哀想な状態でした。 とても心配でしたが、1日静かに寝てから動物病院に行き、抗生物質を飲ませて3日ほどすると回復し始めてもう薬を飲まなくなり、 1週間くらいで大分元気になりました。
もうお外に出すのは無理かなと思っていたら、懲りずに、、外に出たくて窓のところでドアを開けようとするのです、 傷がすっかり消えたところで、また外に出してあげる事にしました。 でも外猫ちゃんと遭遇したら、また喧嘩しかねない・・ プライドの高い紅葉はきっと・・危ないなと思い、 紅葉の散歩は毎回付き添う(というか見張るというか様子を見る)事にしました。
まずお外に出てプラプラ、日向ぼっこしてごろごろして、お気に入りの場所と縄張りを一通りパトロールして、 そして、草を食べます。(可愛い・・)
Tumblr media
(手頃な草を探す紅葉)
( 実は、紅葉が草を食べ終わったくらいのところで、「もみちゃんそろそろおうち 戻るよ。私仕事しなくちゃいけないからね」 と言って抱っこして無理やりつれて帰ろうとしたら シャーって怒られて噛みつかれて逃げられました、、 その後に、おトイレをしてから自分で家に戻ったのでした ) ああやっぱり大人の(人間の)都合で動かそうとしたらダメなんだなぁ。 待つことや ちょっと遠目で見守ること 大事なんですね~ (人間の子どもと同じですね~)
おかげで紅葉の散歩ルーティンや行動パターンがわかってそれはよかったです。安心しました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
(お外やベランダで気ままに過ごす猫ちゃんたち) ああ可愛い。
ギターとシタール演奏のほか映像作家もやっている旦那さん(田井中圭)が、細かい 作業を手伝ってくれてめちゃくちゃ助かりました。 ありがとう!!!
家で仕事をしていると猫ちゃんたちがそばで応援してくれる時もあります。
Tumblr media
時々ベランダに出て休憩していると見たこともない綺麗な虫たちをよく見ます。 この辺りの虫はだいだいキラキラ光っていたり、透明に透き通っていたりして、綺麗です。
Tumblr media
そうして夕方、またお外に行きたい猫たち。
Tumblr media
私も体がガチガチになってきたので、家の周りを一周歩いたり走ったりしにいきます。 すぐ近くに川が流れているのでそこに行くとすごくリフレッシュできます。
Tumblr media
大分日が暮れてきました。 家には、浅間神社のコノハナサクヤヒメのお札(というのでしょうか・・?)と、 夫がインドで買ってきたサラスヴァティーと 能登半島の天日陰比咩神社のハガキを飾って(祀って)います。
Tumblr media
夜、旦那さんが外で草を摘んできて紅葉にあげていました。 可愛い・・
Tumblr media
さて、もうそろそろ寝る時間です。
とても平和な1日でした。 読んでくださりどうもありがとうございました。
本当は、河口湖や富士山周辺のおすすめスポットもご紹介したかったです。 忍野八海や、樹海や、道の駅や、温泉・・ 楽しいところがいっぱいあります。
そのうち、家で自然療法(蒟蒻湿布や石の温灸やよもぎ蒸しなどでの身体のあたため)と楽器の音でのサウンドセラピーのようなことと、 山や川、河口湖周辺の散策などをするリトリート的なことをやっていきたいなと思っています。 ご興味ある方いましたら声かけてください。 まだ準備中ですが、ひっそりと、”森のおとリトリート”というインスタグラムアカウントを作りました。 https://www.instagram.com/morinootoretreat/
こちらに引っ越してから、だんだんとやりたいことが自然とできるようになってき ました。 ありがたい。 カバー動画もやっていきたいし、 音楽以外にも、やりたいことが沢山あり、デザインやグッズ制作、文章も書いてい きたくてnoteも始めようと思っています。 楽しみ。
とりあえずは!! 11/15に、マリンバの弾き語りでのセカンドアルバム(8曲入り)をリリースいたします。 ゲストミュージシャンに夫のシタールの田井中圭と、クラリネット奏者の渡邊一毅 さんを迎え一曲ずつ参加してもらいました。 よかったらこちらSENSAさんに詳しく情報掲載いただいているのでご覧ください。 https://sensa.jp/news/20230927-kageyama.html
リリースパーティは!!ゲストミュージシャンのお二人と、シンガーソングライター のkiss the gamblerちゃんを迎えて 恵比寿リキッドルーム二階のKATAで開催します。 世田谷の美味しい硴とお酒のお店 アリク が 硴めしや、炊き込みご飯などで参加してくれます!! ぜひ遊びにきてください♪ 詳細こちら https://t.livepocket.jp/e/tampopo
ええと、こんなことを書いている今。夜寝る前。 ふと見ると室内にいるはずの紅葉がベランダに・・! 窓の網戸用鍵はかけてあるのになぜ?! と思ったら、なんと網戸を破いて外に出ていました。 恐るべし・・
-プロフィール- 影山朋子 1982年6月 神戸生まれ 11年間の東京生活の後、昨年より山梨県富士河口湖町在住 マリンバ・ビブラフォン奏者、シンガーソングライター、 風と木の音楽教室主宰(八王子と河口湖でマリンバのレッスンをしています) ときどき療育のお仕事にもたずさわっています。 HP https://www.tomokokageyama.com twitter https://twitter.com/momotukituki instagram https://www.instagram.com/tomoko_kageyama632/ 風と木の音楽教室 https://kaze-to-ki-music.webnode.jp
2 notes · View notes
myonbl · 2 years
Text
2022年5月21日(土)
Tumblr media
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、平飼い有精卵・特別栽培玄米・畑無農薬野菜、それにおまけで鹿肉と梅が届いた。梅は洗って塩漬けの準備、鹿肉は今夜カツにしていただこう。いつもの蕎麦がないのだが、明日打つので月曜日に届けるとのことだ。我が家の健康を支えてくれる元気食材、いつもありがとうございます。
Tumblr media
5時起床。
二十四節気は<小満=万物が成長し、天地に満ち始める(暦生活)>。
日誌書く。
Tumblr media
いつもより30分遅い朝食、チクワそば+そば湯+ヨーグルト。
奥川ファー���から定期便届く。鹿肉が入っていたので、夜は鹿カツに決定。
Tumblr media
今日は映画、西大路七条のフレックスの駐輪場に、餃子の自動販売機と宅配便受取ロッカーが新しく置かれていた。バスを待つ間に、1人の女性が宅配便を受け取りに来る、初めて見る光景だ。
Tumblr media
京都みなみ会館で、「わたしのはなし 部落のはなし」
日本に根強く残る「部落差別」を題材にしたドキュメンタリー。かつて日本には「穢多」「非人」と呼ばれる賤民が存在した。1871年に明治政府が発した「解放令」により賤民身分は廃止されたものの、それ以降も彼らが住んでいた地域は「部落」と呼ばれ、差別構造は残り続けた。現在、法律や制度上は「部落」「部落民」は存在しないが、少なからぬ日本人が根強い差別意識を抱えている。映画では部落差別の起源・変遷から現状までを描き、積み重なった差別の歴史と複雑に絡み合った背景をひも解いていく。監督は、屠場とそこで働く人々を捉えたドキュメンタリー「にくのひと」で第1回田原総一朗ノンフィクション賞を受賞した満若勇咲。「なぜ君は総理大臣になれないのか」の監督・大島新がプロデュースを手がけた。
10時30分から14時10分、途中で休憩が15分入る。いろいろ思うところはあるが、労作であることは間違いない。
帰宅して、残り物のカレーを温めて遅い昼食を頂く。
録画番組視聴。朝から笑タイム
▽桂小枝 落語「悋気の独楽(こま)」
初回放送日: 2022年5月21日
土曜の早朝は、関西の笑いを、たっぷりと!今回は桂小枝さんの落語『悋気の独楽』を。小枝さんへの爆笑インタビューもお見逃しなく▽ご案内役は南沢奈央・らくご男子
軽さはこの人の味に違いないが、雑すぎて私は好きになれない。
町内の社協委員が配り物と年会費の請求に来られる、20,000円を支払う。
Tumblr media
夕飯は鹿カツ、時間はかかるがやはり美味しい。
録画番組視聴。
(35)「闘牛士の栄光」
何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。舞台はメキシコ。伝説的な名闘牛士が長年の相棒を凶暴な牛に襲わせて殺害する。果たしてその動機とは? 
メキシコの元闘牛士で国の英雄でもあるモントーヤの牧場で、かつての相棒エクトールの息子が牛に立ち向かい負傷する事件が発生。エクトールと共に助けに向かったモントーヤは、突然、麻酔銃を彼に発砲し、荒くれ牛を放った。その後エクトールは牛に襲われ死亡する。モントーヤの動機とは?休暇でメキシコを訪れていたコロンボは、地元の警部に請われ、捜査に加わることに!
「横浜・川崎〜横浜・川崎は東京湾をどう進化させた?〜」
初回放送日: 2022年5月21日
海の上から横浜・川崎を見ると東京湾の数奇な運命が見えてくる!?その謎をタモリさんが船でめぐって解き明かす!▽京浜工業地帯・誕生の秘密!浅野総一郎の壮大な計画とは 
 「ブラタモリ#203」で訪れたのは東京湾の西側・神奈川県の横浜市と川崎市。旅のお題「横浜・川崎は東京湾をどう進化させた?」を探る▽拡大を続ける横浜港の埋め立て現場を目撃!▽小さな漁村だった横浜が大きな港町になった理由▽横浜の街なかで発見!石垣の秘密とは!?▽京浜工業地帯を生んだ実業家・浅野総一郎の計画を探る!▽大正時代に浅野が残したドックへ!▽新しい人気スポット・海から見たきれいな工場夜景の秘密
今夜もワインはグラスにⅠ杯だけ、密かに減量計画を進行させているのだ。
入浴・片付け、布団に入って柳家小ゑんのCDを聴きながらの読書、気がつけば夢の中。
Tumblr media
今日は映画館に籠もっていたのでこんなもの、水分は1,600ml。
5 notes · View notes
yotchan-blog · 17 days
Text
2024/4/10 12:59:24現在のニュース
高千穂峡に釣り人いたら神秘性損なわれる? 漁業解禁に町「控えて」(朝日新聞, 2024/4/10 12:58:23) 放送法改正案が審議入り NHKのネット業務を義務化 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/10 12:55:23) 「ポスト川勝」与野党、対応急ぐ 静岡県知事選、衆院選の試金石に?(毎日新聞, 2024/4/10 12:53:42) 那覇に走るかLRT 登山電車なみ急勾配、合意形成も難路 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/10 12:48:51) ビール販売、3月は2%減 悪天候で6カ月ぶりマイナス - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/10 12:48:51) パソナ系、コールセンターに生成AI 業務時間3割削減 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/10 12:48:51) 福岡県の人口、北海道上回り全国8位に 45年には兵庫県抜く推計も(朝日新聞, 2024/4/10 12:43:04) 父とハグした22年後、息子と タイガー・ウッズが語るマスターズ愛(朝日新聞, 2024/4/10 12:43:04) 男性の国内最高齢、大正2年生まれ110歳に 明治生まれいなくなる(朝日新聞, 2024/4/10 12:43:04) トー横の15歳少女を来店させた疑い 新宿・歌舞伎町のホスト逮捕 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/10 12:42:50) AI競争、動画や音声に移行 GoogleやOpenAIが参入 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/10 12:42:13) 赤字続きの駐車場、映えスポットに 海向く巨大ブランコ好評 神奈川(毎日新聞, 2024/4/10 12:39:19) おとなの週末:[難読漢字]駅名当て 「飯給駅」沿線屈指の桜の駅です | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/10 12:36:50) おとなの週末:1位は約6万個!年間お弁当ランキングベスト10を発表 4月10日は「駅弁の日」 東京駅隣接の大丸東京店 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/10 12:36:50) 「佐川急便AI」で運び方改革 SGホールディングス、荷積みにロボット導入 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/10 12:36:47) 国内最後のレールバス「キテツ2号」が引退 和歌山・紀伊御坊駅でセレモニー([B!]産経新聞, 2024/4/10 12:36:45) 「四月になれば彼女は」佐藤健がせつなく…二つの恋に揺れる精神科医([B!]読売新聞, 2024/4/10 12:36:39) SNSで広がった「意地悪ベンチ」論争 排除の対象はホームレス?酔っぱらい?それとも…:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/4/10 12:33:56) 天然秋田杉ふんだんに…旧木造校舎解体に異議 「文化財級」評価も(毎日新聞, 2024/4/10 12:31:58) 戦国武将・島津義弘ちなむ「妙円寺詣り」 スマホゲームアプリに(毎日新聞, 2024/4/10 12:31:58) JR東日本がネット銀行参入 「JRE BANK」 楽天銀行が機能提供 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/10 12:30:29) JR東日本:JR東がネット銀行に参入 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/10 12:30:29)
0 notes
ameagari0505 · 3 months
Text
心霊トンネルの選りすぐり怖い話
この記事はきりんツールを使用して作成し修正しました。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=420081&iid=97357 第1章:心霊トンネルの選りすぐり怖い話
トンネルは、その暗闇と静寂が生み出す独特の雰囲気で、古くから怖い話の舞台として知られています。日本全国には、数多くのトンネルが存在し、その中には心霊現象が報告されることがしばしばあります。この章では、奇々怪々投稿サイトからの怖い話をピックアップし、具体的なトンネルにまつわる怖い話を紹介します。
怖い話投稿サイト「奇々怪々」からの選りすぐり
奇々怪々は、怖い話を投稿するウェブサイトで、トンネルにまつわる多くの怖い話が集められています。トンネルは昔から心霊スポットも多く、怖い話が生まれるスポットとしては定番ですね。トンネルに関連する怖い話の一部を以下に紹介します:
肝試しにて(短編) 投稿者:むる 2024/01/16 12:53に投稿されたこの話は、友人たちとの肝試しで訪れたトンネルでの奇妙な体験を描いています。突如現れる不可解な足跡、そして背後から聞こえる囁き…。
とある地方ラジオ番組の…(長編) 投稿者:とくのしん 2023/12/01 09:03に投稿されたこの長編は、地方のラジオ番組で語られたトンネルにまつわる恐ろしい都市伝説を描いています。リスナーから寄せられた実体験に基づく話は、聞く者の心を強く揺さぶります。
案山子村(長編) 投稿者:rark 2023/11/08 22:51に投稿されたこの話は、トンネルを抜けた先にあるという謎の村「案山子村」の不気味な伝説を描いています。訪れた者は二度と戻れない…そんな噂が囁かれる場所の真実に、勇敢な探求者が挑みます。 第2章:全国の心霊トンネルランキング日本は古来から多くの心霊伝説や不可解な物語が語り継がれてきた国です。特にトンネルは、その不気味な雰囲気から多くの心霊現象の舞台となっています。この章では、全国の心霊トンネルをランキング形式で紹介し、それぞれのトンネルにまつわる怖い話や目撃談を詳しく掘り下げていきます。1. 伊勢神トンネル(東海地方)東海最凶と名高い伊勢神トンネルは、伊勢湾台風による土砂災害で親子3人が亡くなった場所です。特に新道では女性の霊が、旧道では子供の霊が目撃されています。母親と勘違いされて霊界に連れて行かれるという言い伝えがあり、実際に女性が行方不明になる事例も報告されています。心霊体験の例も多く、訪れる者には注意が必要です。2. 中村トンネル(旧立石トンネル)(香川県)香川県の最凶スポットとされる中村トンネルは、入口にあった地蔵が笑うと無事にトンネルから出られないという伝説がありました。現在地蔵は無くなっていますが、このトンネルで奇妙な写真を撮った大学生が自殺を遂げたという話や、女の霊が出現するといった話が伝えられています。3. 旧天城トンネル(静岡県)「天城越え」で知られるこのトンネルは、明治に作られた古いトンネルで、有形文化財にも登録されています。周辺が公園として整備されているにもかかわらず、トンネル内部やその周辺で女の霊が目撃される話が多いです。この付近では昔、追い剥ぎや強盗が多かったことから、その犠牲者の霊ではないかとも言われています。4. 牛首トンネル(宮島トンネル)(石川県)石川県の最凶スポットとされる牛首トンネルは、トンネル内部に置かれた地蔵が血の涙を流すといわれています。「首無し地蔵を見ると死ぬ」、「老婆の霊が車に乗り込む」、「フロントガラスに大量の手形が付く」という噂があり、訪れた後に不可解な事故に遭遇するという話もあります。5. 開聞トンネル(鹿児島県)開聞トンネルは、狭く暗いトンネルで、昼間でも気味が悪く感じられます。トンネル内で血だらけの軍人が歩いていたり、異形のモノが睨んでいたりといった目撃談があります。地元住人によると、トンネルを訪れた人が発狂したり、事故を起こしたりと、かなり危険な心霊スポットであることが伺えます。 結章:トンネルと怖い話 - 恐怖心の心理的背景トンネルにまつわる怖い話は、ただ単に不気味な物語としてのみ存在するのではありません。これらの話には、人間の心理に深く根ざした恐怖という感情が反映されています。この章では、トンネルで怖い話を感じる心理的理由と、これらの話が文化的にどのような意味を持つのかを探ります。人間がトンネルで感じる恐怖の心理トンネルはその構造上、暗く閉塞的な空間です。人間は本能的に明るく開かれた場所を好み、暗く限られた空間には不安や恐怖を感じやすいです。また、トンネルは「一方から入り、もう一方から出る」という明確な道筋があり、この「途中で何かが起こるかもしれない」という不確実性が、人々の想像力を掻き立て、不安や恐怖心を増幅させます。トンネルの怖い話の文化的意味とその影響トンネルにまつわる怖い話は、文化や社会に深く根ざした意味を持ちます。これらの話は、人間の不安や恐怖を投影し、共感を生むことで共同体内で語り継がれます。また、これらの話は、人々に警鐘を鳴らし、注意を促す機能も果たしています。例えば、「トンネルでの注意散漫は危険」という教訓が、心霊話の形をとって伝えられることがあります。
0 notes
popopo55 · 6 months
Text
少年たち2023 観てきたよ
すっごい面白かったです。 岩本監督の構成と演出がすごすぎたまじで。
以下ネタばれ含みます。 ろくなこと書いてません。
まじで全体通して想像以上に感動して何から書いていけばよいのやら状態なのですが……。順番に書いていこうかな。 りゅーがくんとふじいくんのオタクなので感想偏ってます。
導入部分、歴代の少年たちのカットが入ってて超かっこよかった!見たのは今年が初めてだけど! あらすじもほとんど見てなかったけど、そういえば"戦争"が絡むテーマなのを忘れていた~;;; ジャニワもそうだけど戦争シーン見るのまじでつらい; 平和なシーンの部分はジャニワとも重なるところがあるね。内君がいることで大人と子供の対比が際立っていて素晴らしい!!(これは終盤の展開にもつながるからなお良い!)
北と南に分かれて対峙、かと思いきや怒涛の勢いでムショ行きへ。 やっぱりりゅ~がのスタイルが良すぎ、ガタイ良すぎ、ダンスもパワフルで超~~~~~~~~~~~~~かっこいいダントツでかっこいい;;;; りゅーがリーダーはやっぱり役に入ると別人みたいでかっこいいね。 常識人うきしょもとっても良き~~~;;;
青と赤が喧嘩始めかけて看守に見つかったとき、ふじりゅがセンターで仲良しな振りしてるのまじで可愛すぎた。守ろうこの身長差。
そういえばこの舞台ってミュージカルなんですか??慣れてなさ過ぎて開幕すぐ歌い始めたときはちょっと笑ってしまったんやが(ごめん)
日記のシーン、これまで金指が日記書く役だったけどその子が日記を提案するっていう配役変更は凄くよかったと思う~~!! なぜかどや顔のふじいくんもとても好き。
どっかの清掃シーン、うきなすのデュエットまじでいい~~!!夜よ踊れでも思ったけど高音と低音の相性が良すぎる。 そんでもってここの照明がまじでかっこよすぎて何回でも見たくなったんよ……。赤と青のシルエットが交互に映し出されるのあれどうやって演出してるの?! まじで照明に関してはここが一番印象に残ってる! そういえば、結局なすが夢を追いかけたくない理由がよくわからなかったなぁ……うきしょの言う通り夢をつぶされるのが嫌だっただけ? このコンビは最後までスポットライト当たってたけど、なす改心の経緯とかもよくわからんかったかも……私の理解力が足りないだけかもしれないけど。
この後は……たいしょーの日記のシーンだっけ。 まずぐるぐる回る舞台がすごい!ジャニワでも思ったけどあれ本当にすごい!!歌舞伎とかでも使ってるのかなあの回転舞台。 修理屋かなさしめちゃくちゃかっこいいね。バトルするときいつもファイティングポーズしてるのかなりリアルだったけどw パンのシーンから変わるとき、見えなくなるまで牛乳飲み続けてたふじいくん可愛いかよww身長伸びるといいね……(´;ω;`)
次大繩のシーンだっけ?! あそこはおふざけシーンなのかな?割と素でやってたよねみんなw どこかの公演で中年たちの方が出てきたとか……内君まじでかっこよくて好きだからおちゃめシーン超見たかった;;;
このあとがふじたいシーン?(もう記憶が曖昧) 黒曜石とか言われてもマイクラしか出てこないよ……。地層があーだこーだ考古学があーだもう何を言っていたか忘れた……。ふじいくん弟がいるんだね。デュエットはふじいくんの裏声が奇麗すぎたという印象しか残っとらん!!あと両脇に歌詞出してたのってふじたい歌唱のときだっけ??なんだこのライブ演出って思った天才。 あと内君が怖い!!!!
この後からの記憶がもう曖昧……殴りまくってる内君がひたすら怖い~;;;迫力がすごいんじゃ。 かなさしは元少年兵って言ってるし、ラストの内君のセリフもそうだし、この南北分裂時代はもう終戦してるってこと……?明言はしてなかったと思うんだけど時間軸がちょっと謎なんだよなあ。
かなりゅのシーンは普段のかなりゅにしか見えなかったし終始お手手にぎにぎしてるりゅーがくん落ち着きなくて好き。フォークまでにぎにぎすな。 えーこれはいびの頃ってどういう構成だったんだろう……。今作は個人個人にスポットがしっかり当たってて関係性もきれいに伏線回収されてる印象だったし本当にすごいなぁ。
もう絶対記憶飛んでるけど、仲間が裏切るわ一生ムショから出られないことが分かるわでなんやかんやあって脱獄を決意! 第一部 ~完~
二部は脱獄パートだけどめちゃくちゃ展開早かったわ~。 みんなで新聞読んでるシーンはかわいかったw
いつなすのこと助けに行くん……?って思ってたらめちゃくちゃ非効率なタイミングで助けに行っててさすがにそれはwってなったよねちょっと。演出上仕方ないのかもだけど。 ステージ回転させて走り回って上下運動までするあの構成好きだなぁ。 うきふじでてんやわんやしてるの好き~~~~!!! ちいのくん最後味方してくれたけど、やっぱり看守の子たちも子供ってことだよね!?大人の役をやっているとばかり思っていたけど、「一歩間違えたらあっち側だった」って言ってたし、同年代で身分に格差ついちゃってるってことだよね……うわぁ……。
んで脱獄のシーン。お父さんこのシーンは知ってるぞ!!!ってことでたいしょーが身代わりになるシーン。下にいる脱獄者も撃とうと思えば撃てるやろ、という突っ込みはさておき。内君すげぇところから出てきてびっくりしたw ムショが居場所になったたいしょーは最後どうすんだろうって思ってたけど、経緯含めてなるほどだから身代わりになるのか~って凄く納得した。で、記憶は戻ったんですかね。 あれまってそういえば内君って拷問機でビリビリしてフライパンで頭殴られてたけど、そのあとにたいしょー撃ってたよね!?生命力やばすぎるんだが……。
アイツガシンダ~~~(ここ記憶ないです) とりあえずふじいくんは早く弟のところに行って。歌ってる場合ちゃうで。
そして突然の数年後っぽいシーン。 建物ないのになんでタイヤだけ残ってるんだ?という突っ込みはさておき。全員伏線回収していてとてもよかった!し、観劇した回はふじりゅの絡みがあって嬉しかった~!! リサイクルショップの名前は忘れたー!!!!
みんなには見えてない、一人だけ繋ぎ姿のたいしょーちょっと泣けてしまった……。結局あの場に留まってるってことはたいしょーの記憶は戻らずに亡くなったのだろうか……。
んで!!!!ラスト!!!ラストの!!たいしょーのやつ!!あそこがまじでかっこよすぎた!!!!あれまじでやばい!! あのラストのためだけに何回でも見れるいやまじで。 あれ岩本監督考案ですか??天才ですか?? タイトルあそこだけ赤色なのは美少年主演だからだと思ってたけど、あのラストで拾ってくるのはまじでえぐいてまじで天才。 早々に円盤化してほしい本当に……。
この天才的な演出の前か後か忘れたけど(多分前)、5人がごちゃごちゃ訴えてるシーンあれも好き。まーーーじで何言ってるのか一人も聞き取れないけど、言いたいことは最後のセリフがすべてだよね。 この国に生まれたから平和ボケしてるってとこ(※要約)
ジャニワと少年たちと、戦争に絡む舞台を何回か観させてもらって感じたことなんだけど、Jrのファンの人たちって絶対心綺麗そうだなって。なんでかって作品がまじで良すぎるから……。 作品を代々受け継いでいく風潮、傍から見ていてもすごく好きだったんだけど、これを何年何十年も浴び続けてるファンの方はもっともっと事務所もアイドルのことも好きなんだろうなって素直に感じられる作品だったなぁ……。しかも戦争でしょ。絶対に忘れてはいけないことだしそれをアイドルが受け継いで表現し続けるって本当にすごいことだと思う。 まじで忖度とか色眼鏡なしに作品は超よかった。+ふじりゅのおかげでもっと楽しめた! 結局内君に関しても正義のために仕方なくやっていただけで、戦争は人をおかしくしてしまうってことを伝えたかったのかなぁと。
続きはお席や客降りの話とライブパート
お席が~~~~~~~~~~~と~~~~~~~~~~~っても神席でして~~~~~~~~~~~~~。 まずドセンだよね。だからラストのあのシーンも衝撃がすごかった。正直「近すぎて端っこ視界に入らねぇよ」って思ったけど、ラストの迫力を120%感じられたので最高!! ふじいくん客降りあるの知ってたけどまじでどちゃくそ近くて心臓止まるかと思った目がでけぇ^^^^^ 全然喋んないからずっと見てるのも申し訳なくて途中話してる人の方見るようにしたw あれ絶対本人たちが一番気まずいよね。超見られてるもんね。
客降り一回かと思ったらまた来るやん!!しかもりゅうがくんも一緒!!最高か!??!?! いきおいつけすぎて真横近くまで来たんだけどほんとにほんとに大変だ~~~~~~。とんでもない運を使い果たしてしまった~~~~。
とにかくお席が天才すぎました・・・・やっぱり近さもだけどセンターであることが大事よな、うんうん。正面から見たいやん、やっぱりさ。
ライブパートもお席のおかげでアリーナ最前の気分でした最高ッッッ!!! てか内君歌唱まじで聞いてない。普通に涙出たんですが……。安心する声や(´;ω;`) Sing it久しぶりに聴いたわ~~~やっぱりアイドルのふじいくんが好き~~~!!って感情が内君歌唱で全部吹き飛んだんですが。本当にありがとう。 Sing itはも~~~~~~~~~~~みんな終始ニコニコであんな強烈なラストを飾った後にこれだったからうぉぉぉおやっぱりJオタ最高~~~!!ってなったよね。アイドル最高やで(^_-)-☆
新曲はすげぇけーぽっぽいんだけどちょっとダークな感じが日本っぽい!でも思い出そうとするとどうしてもブラックホール(NEWSの曲)が出てくるんだなんでだろうね。フリッキーフリッキー言ってるとこしか覚えてねぇだ。 ダンスは超snowmanっぽいって感じたさすが岩本監督。
結論 岩本君の演出に���れてしまったのでぜひ別の舞台でも監督やってください。見に行きたいです。MVPは岩本監督です。
#J
0 notes
chishiru61 · 10 months
Text
2023年上半期に見た展覧会
0103 大竹伸朗展@MOMAT 0107 パリ・オペラ座 響き合う芸術の殿堂@アーティゾン美術館 0118 没後200年 亜欧堂田善 江戸の洋風画家・創造の軌跡@千葉市美術館 0121 江戸絵画の華【第一部 若冲と江戸絵画】@出光美術館 0121 特別展「毒」@国立科学博物館 0131 アンディ・ウォーホル・キョウト@京都市京セラ美術館 0131 大阪の日本画@大阪中之島美術館 0205 佐伯祐三 自画像としての風景@TSG ★0219 交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー@東京都庭園美術館 *1 0223 YUMING MUSEUM@TOKYO CITY VIEW 0226 マリー・ローランサンとモード@Bunkamuraザ・ミュージアム ☆0226 ヴォルフガング・ティルマンス「Moments of life」@エスパス ルイヴィトン東京 *2 0228 ルーヴル美術館展 愛を描く@国立新美術館 0318 鳥絶技巧 ―渡辺省亭を中心に―@加島美術 0318 DUMB TYPE 2022:remap@アーティゾン美術館 0318 アートを楽しむ−見る、感じる、学ぶ@アーティゾン美術館 0325 生誕100年 柚木沙弥郎展@日本民藝館 0329 レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才@東京都美術館 0329 特別展「東福寺」@東京国立博物館 0329 芳幾・芳年─国芳門下の2大ライバル@三菱一号館美術館 0407 建物公開2023 邸宅の記憶@東京都庭園美術館 0409 横尾龍彦 瞑想の彼方@神奈川県立近代美術館葉山 0409 美しい本-湯川書房の書物と版画@神奈川県立近代美術館鎌倉別館 0415 本と絵画の800年 吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション@練馬区立美 術館 ☆0419 クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ@MOT *3 ★0419 志賀理江子×竹内公太「さばかれえぬ私へ Tokyo Contemporary Art Award 2021-2023受賞記念展」@MOT *4 0421 江口寿史イラストレーション展「東京彼女」@東京ミッドタウン日比谷 0422 今井俊介 スカートと風景@東京オペラシティ アートギャラリー 0422 エドワード・ゴーリーを巡る旅@渋谷区立松濤美術館 0423 国宝・燕子花図屏風 光琳の生きた時代1658~1716@根津美術館 0423 インターメディアテク開館十周年記念特別展示『極楽鳥』@インターメディアテク 0429 「重要文化財の秘密」 問題作が傑作になるまで@MoMAT 0503 生誕140年特別展 アトリエの朝倉文夫@朝倉彫塑館 0503 「買上展」藝大コレクション展2023@東京藝術大学大学美術館 0505 芸術家たちの南仏@DIC川村記念美術館 ★0506 江戸絵画お絵かき教室@府中市美術館 *5 ☆0507 マティス展@東京都美術館 *6 0527 ブルターニュの光と風@SOMPO美術館 ☆0527 憧憬の地ブルターニュ@国立西洋美術館 *7 0603 大阪の日本画@TSG *8 0618 ベルギーと日本@目黒区立美術館 *9 0623 愛のヴィクトリアン・ジュエリー@大倉集古館 ★0623 木島櫻谷―山水夢中@泉屋博古館東京 *10 ☆0623 伝説のファッション・イラストレーター 森本美由紀展@弥生美術館 ☆0624 ジョルジュ・ルオー ―かたち、色、ハーモニー―@パナソニック汐留美術館 0624 恐竜図鑑―失われた世界の想像/創造@上野の森美術館 0630 ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会@森美術館
*1 とても内容の濃い、咀嚼しがいのある展覧会。2時間は見た。これまで断片的には知りつつ、総体としてどのように組み合わさっていたかは正しく理解していなかった、アール・デコ前後の動きの相互関係がよくわかった。ただしそれらは単純に一本の線で示されるものではなく、行きつ戻りつしながら、ジグザグと進んでいく。なるほどそれは「ポリフォニー」であり、カタログなどの「はじめ」から「おわり」に向かうメディアでは説明がし辛く、まさしく展覧会という場で見せるにふさわしいテーマ。結局本の方が、ストーリーを語りたいだけで言えば資料集めやすいじゃんね、という問題が常につきまとう中、まさしくこれは「展覧会」である意味がある展覧会。 *2 写真の見方はいまだによくわからないのだけれど、これが自分の気持ちにぴったりくるものなのはわかる *3 聞きしに勝る資本力。MOTからすれば、ほぼ貸し館的な企画である一方で、牧村虎雄や河野通勢の油絵とのコラボレーション展示など、学芸員の矜持を感じるスポットも。 *4 ディオールも吹っ飛ぶ内容。いきなり現れる大型映像インスタレーションから目が離せない。一見無関係に見える2者の展示に通底するテーマに触れた時、鳥肌が止まらない、です。 *5 いくらなんでも面白すぎる。今回のテーマは「お絵かき」で正直ナメてた(ナメてないけど)が、要するに作品がどのようにして描かれてるかを絵師目線で紐解いて、鑑賞者に対して絵をより開いた内容にするという、いつもの金子節。いつもそうだけど、府中の展示で学んだ内容は、後々に他の展示を見るときにジワジワ効いてくる知識なのでありがたい。そんな「お絵かき」というテーマが通底しつつ、後はいつもの「こんなおもろい絵出てきたよ」というご開帳・・この辺の、「春の江戸絵画まつり」定番の出し惜しみのなさは相変わらず凄い。もうちょっとゆっくり見せて!と言いたくなるくらい次から次へ面白い絵が襲来して、頭の中が大渋滞になる至福。あー、前期も来ればよかった。 *6 僕はマティスが好きなのでありがたく拝見したけれども、展覧会としてはややボリュームに欠けたのは正直なところ。そもそも、ポンピドゥーセンターのコレクションだけでは確かにちょっと難しいよね・・・一方で、時代順のレトロスペクティブの形でマティスを見るのは初めてで、どの時代の絵も「ああマティスだな」と思う絵なんだけれども、その前後関係を復習できたのは面白かった。あとは彫刻のセクション、あそこがもう少し、マティスの画業とどこまで結びついているのか丁寧な説明があると良かったな。「形態」っていうキーワードは何回か出ていたけれども、結局は色彩の話に隠れてそのテーマが見えづらくなっていたような気がします。 *7 さる筋によると本当に偶然テーマが被ったみたいですが、これは2本まとめて見るべき展覧会だったなと。ホワイトインターナショナル企画の方が扱っている時代と流派の幅が広くて、いくつもの絵画の流派を通して、「ブルターニュ」という題材が繰り返し変奏されていくような構成が面白かった。一方で、絵画として見ごたえのある作品が多かったのは当然西美の方だったのだけれども。。リュシアン・シモンの絵画は日本人好みな感じがした(当然僕も好き)、今後その画業に光が当たることはあるのだろうか。 *8 大阪で前期見たけれど、案外後期の方が好みかも。 *9 ベルギーに学んだ日本人画家(とその師匠)の作品や、ベルギー美術の日本における受容の様相を紹介する試み。展示の中であまり総括のようなセクションがなかったので、図録の巻頭エッセイを読んだところ、「ベルギー美術の日本における受容は散発的かつ偶然のものにすぎないが、ベルギーは小国というハンデがあるし、そもそも海外の美術の流入などはもともと偶発的なものである」的なまとめ方がされていて、なんと正直な、と。確かに、わざわざテーマ設定をしている割に、さほど大きな影響関係が見られるわけではなく、そういう意味では練馬でやってた「日本の中のマネ」にちょっと似ているなとも思いました。 *10 とても良かったです。色の使い方とか、とても好みだった。日本画で素直に「あ、いいな」と思えたのが初めてだったので、それが嬉しく、思わず画集を手に取る。木島櫻谷は図版でしか見たことがない画家だったので、やはり日本画は(もちろんなんでもそうですが)実物を見ると違うな、と思った次第。
1 note · View note
nenkinharaitakunai · 10 months
Text
Tumblr media
BrightWin Side By Side の日本公演に両日行きました。1日目はアリーナ席、2日目は4階席。天と地の差がありますね。このSBS公演の情報が出たのは今年の3月15日。F4御一行が来日する直前に発表&偶然にも私の誕生日が重なり勝手に「すげ〜誕生日プレゼント貰った‼️」と浮かれておりました。しかも特典会のチケットに当選すれば集合写真を撮れるというめちゃくちゃアツい情報が。これは何としてでも行かねばなりません。ということで早速応募し、無事両日当選。しかも土曜日は特典会当選ときた!
推しの水晶体に映るとか奇跡じゃん……!?
と浮かれておりました。ただ、なんというか、強欲なオタクでほんとうに申し訳ないのですが、私はファンサやアイコンタクトを欲するタイプのオタクでありまして。それを踏まえてこれからの話を聞いてもらいたいのですが、推しのめたういんとは全く目が合わない(彼がこちらを見ない…)のです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この写真を見て下さい。ぴばいはこちらに身体を向け、微笑みかけ、手まで振ってくれます。相反して、めたういんはこちらに背中を向け続け、アリーナ席のほうを見ることもありません。なんということでしょう。彼は前回のシューティングスターでもこちらに身体を向けることはなかったのです。偶然だとしてもやっぱり、ン……?と思ってしてしまいます。ただここで私が訴えたい感情は「推しが見てくれない💦ぴえん🥺」ではありません。どちらかというと期待通りにならない悔しさを噛み締め、この仕打ちをあいしてしまうのです。人生そんなに甘くありません。ファンサをもらおうとか、目が合ったらいいなとか、そういう浅ましいことを四六時中必死に考えてるようなやつに推しは絶対微笑みかけてくれません。彼はそれを体現してくれているのです。
やっぱすげーよ、めたういんは……
はい。そんな話はどうでもいいですね。SBSの感想といきましょう。
Tumblr media
公演 1日目。Blinding Lightsのイントロっぽい曲が流れ、私は思わず頭上を見上げました。もしかして⚡️に乗って二人が天界から下りてきてくれる!?と期待しました。と思ったら舞台から声がしてお2人が登場。会場のボルテージが一気にあがります。ぶっちゃけ感想とか抜かしてますけど正直脳汁ドバドバで何も覚えてません。ほんとにすみません。ただ本国の公演と異なる部分があり、日本仕様のSBSを作り上げてくれたという印象がありました。ぴばいがカングーを日本語ver(フル)で歌ってくれたのですが、タイ語verのほうが聞き慣れているせいか日本人なのに日本語が分からなかったり、めたういんが日本語で歌うときはより一層甘く溶けだしそうな高音が出るんだなあとか、新たな気付きや発見があり楽しかったです。ぴばい本人があまりにも発光しすぎていて、照明が当たるたびに消える瞬間があったり、めたういんの透明感が増し増しで透けてたな…とかいろんなことを感じていたらあっという間に公演は終わります。にしても土曜日の夜にぴばいのSaturday night聞けたのはあんたの夢叶えたろかお正月スペシャルでしたね・・・・・・・・・・・・・・・・
公演終了後、前後横の座席の方たちが帰って行くなか、私はソワソワが止まらず落ち着きません。てっきり舞台上で写真でも撮るのかと思いきや、3階まで非常階段で上がりそこから2階の撮影コーナーまで移動という流れでした。終演は19時半頃だったのですが、撮影できたのは21時頃。これは1時間半、列に並び続けるという修行です。移動中は何故かぴばいのMy ecstasyを20回くらい聞き続け、勝手にエクスタシーを感じていました…🔥
だいたいの整理番号順に並び、番号の振ってある紙の上に立ちます。その番号の場所に移動してくださいとアナウンスがあり必死で覚えますが、もう自分が何番だったのか覚えていません。白い衝立の向こうからは歓声と笑い声が聞こえます。持参した手作りうちわを手に持って移動しますと、お二人がこちらのほうを見てニッコリ微笑んでいるではありませんか…!!
以下あやふやな記憶
・想像していた以上に大きかった
・足が長すぎてキャプテン翼の等身だった
・なにもかもが窮屈そう(ごめんね……)
・ぴばいはこんがり小麦肌、めたういんは雪肌精
・ぴばいの笑顔は「😀」めたういんの笑顔は「😌」
・髪の毛もメイクも服も全くヨレや崩れがなく表情に疲れが見えない
・めたういんは「雄(おす)‼️漢(おとこ)‼️」感が強かった
・いい意味で「思ってたのと違う」だったのでしばらく放心した
私は二人のつむじが丁度よく見える後方の列に立ち、めたういんのまつ毛の長さをじっと見つめながら、不思議なほど冷静でした。彼らのお顔はいつでもどこでも見ることができますよね。でも、よく考えてみてください。つむじってたぶん見たことない人の方が多いですよね。しかもあのバサバサに生えたまつ毛を至近距離で見たことある人も、そんなにいないんじゃないかと思います。だから私は彼らのつむじとまつ毛を記憶に刻むのです。坂本真綾のdoreddo39という歌に"あの子の長いまつげをこの宇宙の神秘のひとつに数えて〜♪"という歌詞があるのですが、まさにそれです。推しのまつげの長さを宇宙の神秘のひとつに数えた夜でした。
2日目。ホテルを早めにチェックアウトしグッズ売り場へと向かいます。1日目は新横浜に着くのも遅く、開始時間ぎりぎりで会場入りしたのでグッズを購入する時間がなかったのです。あれほど「欲しいグッズないし……」とか「アクスタとか買ってどうすんの……」とか抜かしてたくせに、しっかり買いました。
Tumblr media
めたういんとYOKOHAMA
アクスタ全4種(フルコンプ)とクソデカうちわを買いました。あんなに強がってたくせに即落ち2コマ漫画みたいになってました。
そのままアクスタとデートです。横浜の観光スポットを巡ったり買い物をしたりしました。taynewのお二人が乗ったロープウェイや、コスモロック21にも乗ったのですが高所恐怖症なのを忘れていて無事死にました。コスモロックに至っては途中〜終盤まで目をつぶっていたので何も見えていません。
Tumblr media
こう見ると乗り物にばっかり乗ってますね……
そうこうしているうちに開場の時間です。この公演が終わったらしばらくまた会うことはできません。しっかり目に焼き付けよう!と思いますが、興奮のあまり昨夜は全く眠れず、ほぼ徹夜状態で朝から動き回っていたため疲労がピークに。涼しい会場で一人ぐったり項垂れていると暗転……!!ギリギリまでぐったりしていましたが、やっぱり推しの力はすごい。
公演 2日目。ぴばいのヘアスタイルにバカデカい歓声があがります。そうです、ハーフアップです。ハーフアップぴばいの破壊力は凄まじく会場が揺れます。かく言う私もぴばいのハーフアップに救われ、さっきまでのぐったり感はなんだったのかと錯覚してしまうほど、バチッ‼️と目が覚めました。
やっぱすげーよ、ぴばいは……
1日目とセトリはほとんど変わりませんでしたが、CLOSERやSadMovieを聞けたのは本当にうれしくて、大大大満足でした。CLOSERのMVはただただかわいいめたういん&primちゃまの実質百合カップルがいちゃいちゃしてるだけの映像なので全人類見てくださいね。
youtube
https://youtu.be/xW0AoK-QAeU
MCではめたういんが"日本にもっといたいよー"とか、"でもビザがー"とかごね始めたので、私は思わず「日本に住んで‼️」と叫んでしまいました。もう2daysとかケチくさいこと言わず1週間連続公演やりましょう。
で、そのまま住みな〜〜?(ギャル)
Tumblr media
GALS!なBrightWin(カワイイ)
私の心のギャルがしきりにBrightWinへ永住権を与えようとします。でも本当に日本を第二の故郷だと思ってくれるといいな。私たちはいつでも、いつまでも、あなたたちを歓迎しますからね。
あと最後のMCでぴばいがソロファンミをほのめかすようなことを言ってくれたのが本当に嬉しかった!やっぱり絶対行きたいですよね。(食い気味に)金なら出すから、行かせておくれよ。
それから最後に一言。
Samuraiはほんとになんだったんだ……?
Tumblr media
ほんとになんだったの?
0 notes
bar-gothic · 1 year
Photo
Tumblr media
11/17(木) Bar Gothicは🈺21時〜翌5時まで☆ 今夜も楽しんでいきましょ〜✨ 天神駅 PARCO近く赤・黒・ゴールド・薔薇🌹に 彩られた 映えスポットゴシックで 週末‼️今夜も飲んで歌って楽しもう〜⤴︎ (★≧▽^))🍻✨٩(๑>∀<๑)۶🍻*(ˊᗜˋ*)و✨ ・✿.*・ チャージ500円,カラオケ終日歌い放題500円‼️ 焼酎500円〜 🔻TikTok始めました🔻 🔹Bar Gothic ➡︎ https://vt.tiktok.com/ZSdTL522v/ 🔹ちーぼー☆ 福岡 博多の姉さん★(後藤千果) ➡︎ https://vt.tiktok.com/ZSdTLHx5H/ 🪷女子にお得な特別プラン🪷 2h飲み放題&歌い放題 2000円(2名様〜) プランご利用の際は 女子会プラン用メニューとなりますので ※必ずご注文前に女子会プラン利用の旨をスタッフにお伝え下さい (イベント日は除く通常営業日のみご利用可) Bar Gothic【バーゴシック】 福岡市中央区舞鶴1-8-30プリズモ21ビル8階 (福岡 天神 親不孝通PARCO・あんみつ姫・やまちゃん・舞鶴交番近く、ドラムBe-1隣の隣のビル) ※イベントや貸し切り等で営業日や時間を変更することがあります お気軽にお問い合わせ下さい #bargothic #バーゴシック #ゴシック #親不孝通り #福岡 #天神 #博多 #中洲 #カラオケ #福岡おすすめ #天神おすすめ #博多おすすめ #福岡イベント #天神イベント #V系 #バー #1人飲み #女子会プラン #福岡映えスポット #天神映えスポット #レンタルスペース #福岡観光 #博多観光 #コンセプトバー #福岡イベント #福岡クリスマス #天神クリスマス #博多クリスマス #fukuoka #karaoke #hakata (Bar Gothic【バー ゴシック】) https://www.instagram.com/p/ClDzVEbpf01/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
pikopinikki · 1 year
Text
ゴッホ・アライブin神戸
友人に誘われゴッホアライブとやらに行ってまいりました。
神戸県立美術館で開催されているこちらの展示、公式で「全世界850万人が感動した五感で体験する没入型展覧会」とありますが果たして本当に感動するのか…
まず美術館に到着して驚いたのが、GW後でしかも雨にも関わらず長蛇の列。激込みでした。我々はあらかじめチケットを購入していたので割とスムーズに入館することができたのですが当日購入だとかなり待たされたと思います。14時前くらいに入館をして退館したのが15時くらいでしたが出てきたときには美術館の外まで列ができていました。すごい人気ですね。めちゃ混んでるしスタッフの方の誘導がお上手ではないのでどこに並べばいいのかいまいちわからずあたふたしました。"最後尾はコチラ!"看板を持っている方も最後尾にいるわけではなくウロウロしているので最後尾ってどこだよ状態でした。
チケットのもぎりを済ませると3階まで階段で上がります。しんどいですね。上った先にはまた列。列の先には"入口"と書いてあるものが見えます。一直線の廊下にみんなでずらっと並んで壁に飾ってあるゴッホの生涯、絵の説明をみんなで読んでいます。これは何待ちの列なのか、壁の説明を読みながら待てということなのか、スタッフがいないのでわかりません。そもそもこの列に並ばないと入口に進んではいけないのかもわかりません。並んでいる列からさっさと出て入口に進む方もおられたので、我々はその方々に続いてさっさと入口に向かいました。
初めに展示されているのは「ゴッホの寝室」を忠実に再現したオブジェクトです。正直ちゃちいです。HPを見た感じゴッホをコンセプトにしたアート作品を展示している二次アート作品展だろうと勝手に思っていて期待度は全くありませんでしたのでまぁこんなもんでしょって感じです。問題は次です。
Tumblr media
真っ暗な通路を進んだ先にはクラシック音楽とそれに合わせて映し出される壁一面のゴッホの絵の映像。そして一番大きい壁の前に体育座りで座っている人間たち。なんだこれ?!驚きました。異様な空間です。少し立ち止まって観ていましたがそんなに面白いものではないのですぐに次のブースへ行こうとしました。が、次の部屋にも同じ配置で映像が写しだされています。この奥は?次の展示は?探してみましたがなんと行き止まりでした。実はこのゴッホアライブ、展示しているものが初めの寝室と壁一面の映像だけなのです。もうどうしようもないので我々は体育座り集団に混ざって地べたに体育座りしてみました。なんとまあこれが意外と楽しくて、体育座りをしながらみんなで同じ映像を観るこの感じ、まるで小学生時代の視聴覚室にいる様な感覚に陥ります。ちなみに最前列辺りにはヨギボーっぽい大きめのクッションが置いてあってそれに座ることができます。他は地べたです。私は白いスカートをはいていましたが躊躇なく地べたに座りました。おケツは汚れておりませんでした。
肝心の映像ですが背景を動かしたり花を散らせたり絵にエフェクトを付けたりと頑張っていますがその演出が邪魔すぎて普通に絵を見せてくれと思いました。あと死ぬほどドアップで見せてくれるので何の絵かわからないものがいくつかありました。しかしドドドドアップで見せてくれるし映像自体が綺麗なので筆跡が見えたりして良かったです(映像ですけどね)。本物の絵を見に行くと人が多すぎてあまりまじまじと見れなかったり、そもそも近くに行けないような展示もたくさんありますが今回のはでっかいスクリーンにドアップで映してくれるので細かいところも結構見られたりします(映像ですけどね)。それだけなら本とかでよくない?美術書沢山出てるでしょ?とかも思っちゃったりしますがあの空間でみんなで見ることに意味があるのだと思います多分恐らくきっと。
Tumblr media Tumblr media
映像展示の後には写真撮影スポットがあります。ゴッホだからひまわり畑^^という安易な発想。壁は鏡になっていて写真映え間違いなし。映え写真に興味がない方は人が多すぎるのでさっさと抜けましょう。
Tumblr media
正直2500円は高いと思います。これに2500円払うならゴッホの本を買うか本物を見に行く方が有意義です。
しかしみんなで体育座りをするという経験は大人になるとなかなかできないことなので体験としては良かったですね。
6月4日まで行っているそうです。行きたい方は事前にチケット発券を済ませて雨天ではないときに行ってみてくださいな。地べたに座るからね、雨の日は最悪ですよ!
Tumblr media
0 notes
ichinichi-okure · 3 months
Text
Tumblr media
2024.1.17wed_tokyo
昨晩は、わりとよく眠れた。 鼻詰まりが随分ましになったのが嬉しい。それまでは鼻をどれだけかんでも一向に空気の通り道が出来なかったのに、今では呼吸をするたびに鼻の奥に冷気を感じることができる。鼻呼吸ができないと、寝てる間にもしや呼吸困難に陥るんじゃないかと妙な心配をしてしまう。
熱を出すような風邪は4年ぶりです。 SUNNY BOY BOOKSさんでの個展を終えて、一息ついたらこれである。まあ、作家が個展のあとに調子を崩すのはよくあることかもしれない。 もしやコロナでは、と検査キットを試してみたけど幸い陰性でした。
たとえコロナでなくとも、辛いものは辛い。ふと寝起きの妻を見ると、どうやら彼女も調子が悪いらしく、今日は在宅の手続きを取ったそうだ。自分の風邪がうつったんじゃないかとヒヤヒヤする。 首から上だけプールの水に没んでるような、じんじんとした不快さを感じながら1階に降りると、柴犬のひるねは階段の下で尻尾を振って待っていた。早く散歩に行きたいのだ。風邪をひいたせいでここ数日の散歩はショートコースばかりだった。今日はノーマルコースにしよう。(ひるねのお散歩コースは、ショートコース、ノーマルコース、スペシャルコース、プラチナコースがあります)
Tumblr media
昨日の夕方の強風で凍える思いをしたので、念のため厚着で外に出ると、今日はそれほどでもない。ひるねも待ってましたと言わんばかりに、軽やかなステップで歩いてゆく。
体調が優れてなくとも、ひるねとの散歩は気持ちの良いものです。 僕が住んでいる町田市の玉川学園は、知る人ぞ知る坂の多い学園都市で、どこへ行くにも坂を上らなければならない。最寄りの小学校までは郵便局のある長い坂を歩いていかなければならないので、この町で健脚を鍛えた子どもたちは全国のマラソン大会でもなかなか良いところまで行くんだとかなんとか。真偽のほどはわからないけど。 とにかく、犬の散歩をするのにだって、それなりに坂を上ったり下ったりしなくちゃならないのだけど、おかげで見える景色にも変化があって楽しい。 家から南に曲がりくねった住宅地を歩いていくと、ゆっくりと標高が高くなっていく。断崖にそって左に大きくカーブしているので、そこからの見晴らしはなかなか良い。見晴らしと言っても見えるのは町田の街並みで、それは別にとくべつ美しいと言えるものではないのだけど(町田市民は怒るかもしれないけど)、「暮らし」を感じるにはこの上ない好スポットだと思う。夕暮れ時にここを通ると、ときどき中学生か高校生の女の子が、夕日を撮ろうとスマホを向けている。
犬と暮らすようになって、共に散歩をするようになると、そうでなかった頃には感じもしなかったことに気付くようになった。 たとえばポイ捨て。犬と散歩をすると自然と目は足元に行くわけで、道に転がるゴミの多さに辟易することがある。犬は食欲の権化と言っても過言ではないので(人間もそうかもしれませんが)おにぎりの包装フィルムとか、カップ麺の容器とか人が捨てたものに口を向けようとする。誤ってお菓子を包み袋ごと食べてしまった時は動物病院で吐かす処置をしなければならなかった。そういうことがあるから、散歩中にスマホなんてなかなか見れません。でもたまにいるんだよなぁ、スマホしか見ずに犬の散歩をしている人。もうなんならスマホに集中しすぎちゃって道の真ん中で直立不動になっちゃってるの。直立不動の飼い主にリードだけ繋がれちゃって、飼い主の周りをウロウロすることしかできない犬。なんですかあれは。
散歩から帰って、熱を測ると37.3分だった。これくらいの熱なんでもない筈なのに、なんなんだこの不快感は。 来週は勤め先の専門学校に必ず行かなければならないから、なんとしても治したい。学生は卒業制作の真っ只中で、その最終発表が来週なのだ。講師が風邪で不在なんて事態にするわけにはいかない。かかりつけのクリニックに予約を取ると、着込んで車で向かう。 いつも診てもらっている先生がお休みで、今日の先生は自分よりひとまわりは若そうな方だった。最近ではこういうことが増えた。今まではお世話になる人みんな自分よりも年上の方が多かったのに、気づけば同年代、今では年下の人にお世話になることが多い。アパレルの店員なんて、みんな年上のお姉さんって感じがしたけど。 若い先生は、緊張しているのか急いでいるのか、割と早口で、だけど丁寧に「まあ、風邪ですねえ」という話をしてくれた。
薬局で薬をもらうと、途中マクドナルドでテイクアウトして、家に戻った。ちょうど仕事の区切りがついた妻とまずはフライドポテトからむしゃむしゃ食べ始めた。
「マクドナルド美味しいな」つい、口に出た。マクドナルド美味しい。 「うん」妻が言う。
テレビをつけると、阪神・淡路大���災の追悼の様子を映していた。そう、今日は1月17日だ。29年前、私はまだ小学生でした。 会場の公園に設置された竹の灯籠で「ともに」の文字がかたどられている。当然、能登半島での被災者への思いを込めてのものだろう。 ここ数日は本当に寒い。北陸は凍てつく寒さだろう。避難所生活している方々を想うと本当に心が痛い。自分はなんだ、ちょっと風邪をひいたくらいで。暖かい部屋でハンバーガーを2個もたいらげているじゃないか。つい、そんなことを思っていると、切り替わったニュースで、与党が資金パーティの取りやめをどうするかで3時間会合を開きました、みたいなことを言っている。 どうかしている。さっさとやめれ、そんなこと。
Tumblr media
フツフツとテレビに対して怒っていると気分が悪くなるので、夕方まで眠ることにした。 ボフっと枕に頭を預けて、右を見たり、左を見たり、天井を見たりする。どっちを向いても鼻がツーンとして寝心地がよくない。 それで結局スマホをいじってしまったりするのだ。これは良くない。依存してるんだろうなぁ、スマホに。 どっかの誰かが言っていた。「朝起きて、パートナーにおはようを言う前にスマホをいじっているのなら、対策を考えたほうがいい」
そんな話の後だが、数時間後にスマホのメール通知で目を覚ました。新規の仕事の依頼メールだった。 児童文庫の装画の案件で、作者は誰もが知る素晴らしい児童作家だった。私も、彼の本は大好きだ。 パタパタと階段を降りて妻に報告する。妻も喜んでくれた。
16時になる頃に、もう一度ひるねのさんぽに行く。 手付かずの朝を歩くのも気持ち良いが、この時間の玉川学園も好きだ。街が頬を染めたような色に染まる。 ちょっと遠回りしたスペシャルコースをひるねと歩いて、何人かのご近所さんに挨拶をすると、例の見晴らしの良い曲がり角に差し掛かった。夕焼けの中で小田急電鉄がだんだん細くなる線路と共に、団地や無数の住宅の間を抜けて町田の市街地へ溶け込んでいく。
夕暮れが、家に帰る合図になればいい。暗くなる前に家に帰って、好きな人と過ごすのだ。夜になってからではちょっと遅い。夕暮れを一緒に過ごすのが良い。
Tumblr media
-プロフィール- 本田亮 40歳 東京都町田市 イラストレーター インスタ https://www.instagram.com/ryoillust/ ツイッター https://twitter.com/ryoillust
0 notes
milk-c-late · 1 year
Text
2023GWの記録
 突然ですが、先日家族と旅行に行って来たので、その様子をお裾分けしたいと思います。日帰りで1日ずつ、計2日の弾丸旅行だったので、この旅程をまねするのはあまりおすすめしません(特に2日目)。
 それではまず1日目をどうぞ。 (なお写真の量は、1日の後半にいけばいくほど少なくなっていき「旅行したわりに写真少なくない?」となる程度しかないので、実際の様子は皆さんも現地に行って確認してください)
 で、私(たち)はどこに行ったのかというと…。
Tumblr media
 こちらは、道中立ち寄った栃木県佐野氏佐野SA下りにある「さのまる」像です。今回の目的地は
日 光 東 照 宮 !!
(ここでその写真が出てこない辺りでご察しください。今後もちょっとずれた視点の写真のみ出てきます。)
Tumblr media
 こちらは東照宮の鳥居に書かれている文なのですが、よく見ると「黒田筑前守藤原長政」の文字が…。「長」までしか入ってないですね。はい。これは今気づきました。画面右奥に映る建物では大福が売られていました。今回は購入しませんでしたが、みなさまは是非食べてみてください。
Tumblr media Tumblr media
 こちらは超超有名な例のあれ、三猿が施されている建物です。建物をぐるっと一周する形で、人の一生を表した猿の装飾が施されているので、皆さんは1周分全部写真に収めてください。ちなみにここは厩舎だったそうです。初めて知った。家康の愛馬の毛は白だったそうですが、純粋に白毛なのか芦毛だったのかは、私が見た中ではどこにも説明がありませんでした。
 厩舎とは通路を挟んだ反対側に、建物とその周りに大量の塔があったのですが…
Tumblr media Tumblr media
伊達政宗作(奉納)のものです。2枚目の中央あたりに「政宗」の文字が見えるはず…。  まぁ目をこらさなくても、その場に説明の立て看板があるので、是非現地でそちらをご覧ください。
Tumblr media
 で、こちらは象…陽明門か唐門かどこのかは覚えてないんですが…。他にも東照宮には眠り猫とか色々有名な装飾がありますが、そちらは是非ご自身の目で。  有名なやつだけを見るのであれば、体力はほぼ使いません。割とすぐにあっさり現れます。ですが問題は「奥宮」へのルート。山の上へと登って行くのですが、道が全て石階段となっています。これがものすごくキツい。普通に山を登るのとは違い、1歩1歩のペースを自分で作ることが出来ません。階段の幅に合わせないといけないのです。しかも階段の段の高さがとても高く、横幅の狭い細い道なので、階段の途中で止まれないんですよね。途中踊り場というか、休憩スペースというか、そういう場所もあるにはあるのですが、そこも激セマ。墓といえば墓なので、そんな広い道が必要無いのでしょうが、令和の世では一大観光地と化した東照宮。観光地には不向きな狭くて急な道が、着実に体力を奪っていきます。今回の旅行の2日間を通じて一番辛かったですね。  (ちなみに、以前久能山東照宮にも行ったことがあるのですが、そちらも同じくらい辛かったです。ですがこちらはロープウェイという回避手段があるので、久能山へ向かわれる方はロープウェイをお使いください。なお自力登山ルートとロープウェイルートでは駐車場が異なるので注意。)
 東照宮の鳥居を出て「日光東照宮」と書かれた大きな石碑のところまで歩くと、真っ直ぐ伸びる参道…とは別に左右にも道がのびています。
Tumblr media
 これはその十字路で東照宮を背にしたときに、右斜め向かいにあるお土産屋兼食事処でのお昼湯葉ざるそばです。あったかいのだと、湯葉が直接上に乗ってるのかな?  湯葉料理をメインとしているらしく、湯葉定食とか色々あったのですが、量が多そうだったので今回は蕎麦をチョイス。湯葉は結構好きなので美味しかったです。ほんのり甘く煮てあった気がする。 (こちらのお店、席数が少なく店員も少なめだったので、かなりギリギリで回してる感じがせつなかった…)
 これで1日目は終わり!!…と言いたい所ですが、実は日光東照宮周辺には様々な神社やお寺があるんです(何なら東照宮の敷地内にも別のお寺があった)。超簡略化地図がこちら。
Tumblr media
今回はこれら全部を巡りましたよ~! なお写真() 個人的には宝物館にあった、家康が実際に使用したお薬ごりごり棒(正式名称は忘れた)がテンション上がりましたね。意外とキレイだった。全て歩いて回れる範囲内にはあるので、みなさまも日光を訪れた際は全部回ってみてください。  特に二荒山神社はこのエリアで唯一徳川家とそこまで関係の無いスポットなので、アンチ徳川家の方は休憩場所としてぜひ。場所が場所なので、どこ行っても家康ぶち上げプロパガンダ祭りなんですよね…。アンチじゃなくても色々思う所があり。というの��、エリア内の各お寺での物販アピールがものすごいんですよね。ジャパネットかもしくはそれ以上の話術でアピールしてきます。買わなくて嫌な顔されるとかは全然無いんですが、どこ行っても「こういう由来があってそれを模したものが云々」な話ばかりなんですよね…。中世とかのマッドマックス的なお寺の名残を感じました。  なお大猷院も地味に体力削りポイントなので注意。二荒山神社も七福神めぐりや、敷地内全部見ようとするとごっそり体力持ってかれるのでお気を付けください。
 最後にこちらを。
Tumblr media
サービスエリアに置かれているスタンプです。今回は佐野SAの上り・下り両方に行くことができました。私が訪れたときは台紙が置かれていたのですが、ほとんどのSA・PAではインフォメーションで声をかけて台紙をもらうようです。さのまるかわいい。
 これで1日目日光編はおわりです。個人的日光観光のポイント(注意?)ですが
歩きやすい靴必須 体力が十分な状態で行くこと (お寺の方曰く)日光は1年の3分の2が悪天候らしいので、雨具があると安心かも 入場券や拝観券は各種キャッスレス決済対応だけど、中でのお守り購入はほぼ現金オンリーなので注意
それでは2日目に続きます。
0 notes
doctormaki · 1 year
Text
朝は、軽くトーストしたパンに自家製アプリコットジャムとバター、コーヒーと紅茶。しばらくおしゃべりした後、久しぶりのWienの街を楽しみに9時半過ぎに家を出る。WalterとHeidiの家は、Wien市内の主要な箇所へは、大体何処へ行くにも三十分以内で行ける。子供の頃のヨーロッパ旅行で定宿にしていたホテルがあったシュテファン大聖堂へも、三十分もあれば徒歩で行ける。道すがらブルク劇場、市民庭園(volksgarten)、国会議事堂に立ち寄る。そして勿論、マリア・テレジア像。市民庭園は、市民庭園らしく、一本一本のバラの木には故人を偲ぶ市民たちのメッセージが付いている。木を切る事に執着する開発一本槍思考の日本の不動産開発者達に、是非見せたい文化だ。まぁ、金の亡者に何を言ってもひたすら安普請の家を建てることに執心するから、意味ないか。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
当初はマリア・テレジア像の両サイドにある美術館と自然史博物館へ行く予定だったが、朝から観光バスで乗り付けてくる大量の各国団体旅行様の長蛇の列に辟易し、予定を急遽変更して、日曜だし、久しぶりにミサに出る事にした。まぁオルガンとクワイアを聞きたいというのが主な目的だが、この一ヶ月、実に色々と有りすぎて、心の平安を取り戻さなくてはならない。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そ��で、オルガンで有名なセイント・ペータースへ。丁度、ミサ中だった。こじんまりした教会のドームは実に美しい。でも、観光客も多く、私語がうるさいので、オルガンに合わせた賛美歌をいくつか聞いた後、ミサの進行具合を見つつ、まだ聖体拝領に時間があると判断し、ごったかえす出入口に向かって、急ぎシュテファン大聖堂へ。シュテファン大聖堂の歩行者天国。子供の頃の記憶、学生時代の記憶とは異なり、やけに外資のグローバル企業が目貫通りには多くなったように感じた。大体、主要な観光スポットには必ずスタバがある事には、ハンブルクでも閉口していたが、カフェ文化がしっかり根付いているWienでさえ、スタバ汚染かよ。。。とゲンナリする。
シュテファン大聖堂でも、目論見通り、ミサ中。ドイツ語のミサは良く分からんが、ミサの進行具合だと、まだまだだなぁと思いながら、ミサゾーンの外にいる。それにしても、カトリックであるはずのスペイン人やイタリア人でさえ、ミサ中だというのに私語して写真を取りまくっている。苛立たしい。次第に、ミサを受けたければ入場依頼できる入口があることに気付き、ためらいつつ入れてもらい、ベンチ席の末席に座る。オルガン、聖歌隊も、聖ペータとは規模が違う。聖体拝領も受け、祝福してもらった。christes das horen、キリストは格ように聞いてくれた、という祈りの後の司祭とのやり取り中、ふと遠藤周作の沈黙をテーマにしたイタリア人監督による映画を思い出した。湾岸戦争の折も、学校では、毎日のように祈りを捧げていたように記憶する。神がいるなら、何故戦争するのか?と、前田校長先生を困らせた記憶がある。先生は祈りましょうと、私達には祈ることしかできないのです、と応えてくれたように思う。私はアホなので、そっか、じゃ、祈りが届くまで祈ろうと思ったものだった。あれから30年。私は神の沈黙の声に、まだひたすら耳を澄ませている。映画の沈黙のように。絶望の中で涙しても、神の声は聞こえないのだ。
ランチに香港の詩人で、先にWienに到着していたSiuWaさんと合流して、博物館に行く事になる。私が、スペイン乗馬学校のロータリーで道に迷っている間に、Cafe Centralという、19世紀の知識人達が集ったことで有名なカフェの席を、並んで取ってくれたSiu Wa さん。感謝感激! Freudが通った事でも有名。道すがら、circleから間違った通りに入った時に、Demelを見つける。日本にも支店があるが、ここも長蛇の列。ハイソなフリをした日本人バカップルを発見。イソイソと逃げる。シロガネーゼなのか、セタガヤ族なのか分からんが、遠くからでも分かる特有の出で立ちと雰囲気は苦手だ。落ち着いた感じの韓国人観光客や一見地味でも実はめちゃくちゃ大金持ち風の中国人の方がまだマシですよ。何なんでしょうね~、あの日本人の金持ち風の人々が醸し出す違和感は。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
country81writer · 3 years
Text
Tumblr media
イタリア・ローマ Roma, Italy
アクア ミネラーレ センサ ガス 1992年7月17日
北回り空路でイタリアに着いた。 ローマ、フィウミチノ空港(レオナルドダヴィンチ空港)。通貨を両替して表に出た時には夜も更けて、ホテルまではタクシーに乗るしか手立てがなかった。 ターミナルビル前でたむろしていた中年の運チャンの一人が飛んできて、年季の入ったフィアットのトランクに我々の荷物を放り込む。
2週間のヨーロッパ旅の始まりだ。
イタリア語と訛りの強い英語のちゃんぽんで機関銃のように喋る中年ドライバーは夜も遅いというのにやたらと観光スポットに寄りたがり、いいから早くホテルに連れて行けと英語と日本語のちゃんぽんで負けずに応戦し、賑やかなフィアットはローマ・テルミニ駅近くの暗くて古い石畳の路地でようやく停車した。 ここがあんたらのホテルだと言う。看板もネオンもない古色蒼然のビルを覗くと、レセプションと思われるカウンターとホテルマンらしき人影が見える。 車に戻り料金を払い荷物を降ろしていると機関銃ドライバーが、渡したリラ札をビラビラ振りながら何かまくし立てている。どうやら金が足りないと言っているらしい。 一部始終を見ていた妻が、 「このヒトさ、渡した札をすり替えたよ」 と言ってドライバー氏のポケットを指さす。 と、ばれたかとクッキリ顔に出した機関銃ドライバーは大仰に両手を広げ、イタリア人とは思えぬ正確さで釣銭を戻し、「OK、OK」と明るく言い残して暗い路地をアッという間に走り去った。 チップいらんのかい。
徒歩で巡るローマ
この手のすり替え詐欺はローマでは日常茶飯事、朝晩のご挨拶のようなものらしい。 以降、面倒な儀式を避けるために滞在予定の数日間はタクシーを使わないと決め、テルミニ駅を基点にして、どこへ行くにも徒歩で炎天下のローマ市内を呆れるほど徘徊した。 とにかく熱い夏だったが、幸いに水は町のいたるところで売っている。 人懐っこい売店のおばさんやお兄さんに、 「アクア ミネラーレ センサ ガス」 炭酸無しの水頂戴、が口癖になった。
Tumblr media
トレビの泉にお約束のコインを投げ入れる。 夜になると貧しいオジサンがこっそり回収に現れ、近所の酒屋で安いワインを買うという願いを叶えると誰かに聞いた。
Tumblr media
あっさり手を突っ込む、神をも恐れぬカミサン。ためらうワタシ。
Tumblr media
スペイン階段の確かこのあたりだったと、グレゴリーペックを気取る映画フリーク。 トレビの泉、真実の口、スペイン階段、サンタンジェロ城と歩きに歩き、バチカンの広大な広場の端で、彼方に威圧的な建物を仰いだ時は流石に心が折れて回れ右。 目前のカフェに飛び込んで冷えたビールで生き返った。日陰の涼しさとビールの美味さ、これがローマの素晴らしさだ。
Tumblr media
バチカンというのは広場だけの国ではないか、と思うほど広く何もない。 そう考えた浅はかな我々は、世界の至宝たる天井絵画も仰ぎ見ず、この世の天国図も知らず、最後の晩餐にも間に合わず、、何と無知な観光客だったことか。 徒歩圏外には行かず、美術館巡りもせず、コロッセオもカラカラも空港からのタクシーで通りかかっただけ。 あの夜のイカサマドライバーにもっと案内させれば良かったかと思うも後の祭り、オードリーヘップバーンとグレゴリーペックの痕跡を辿る、短い『ローマの休日』となった。
次の目的地はナポリ。
0 notes
umitomo725 · 2 years
Text
沖縄のような透明度!妻良ダイビング
まいど〜!!お久しぶりの登場海友大好きAYA &KAZUです! (伊豆24スポット、千葉5スポット、神奈川3スポットのリクエスト可能!東京&神奈川から送迎ありの海友HPはこちら♡)
今回は南伊豆の秘境、妻良へ。 実は7月にも妻良に行ってたのですが…
その時は激濁りで記事に出来なかったのです😭 今回は台風も発生していたのでうねりが心配でしたが… 台風の面影はナシ!
一ツ根にエントリーしたら
Tumblr media
30mほど見えているのでは?というくらいの青い海! しかも水温は27-28度くらい! フードベストにロクハンだったので水の中で熱中症になるかと思いました。w
青くて暖かい海なのはイイのだけど…イサキやタカサゴ、タカベは散れてて映えない〜😂
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ということで、生き残った写真は人物中心の写真になってしまいました。
二本目は平島へ。 船の上からでも根頭が見えるほどの透明度!
エントリーするとイスズミの群れやキンギョハナダイたちがお出迎え。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
洞窟にはあまりお魚は入っておらず残念…
Tumblr media
でも地形とキンギョに癒されました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今日は天気もよかったので、安全停止は光がキラキラ🤩
Tumblr media Tumblr media
青さといい、暖かさといい、まるで沖縄のようでした。
このままこの青さと暖かさ続いてくれ〜!! 次はどの海かな?
リクエスト大歓迎! 伊豆24スポット・千葉5スポット・神奈川3スポットの紹介はこちら 東京&神奈川から送迎ありの海友HPはこちら
0 notes