Tumgik
#メキシコ:主菜
vegehana-food · 9 months
Photo
Tumblr media
✿ カルネ・アサーダ | Carne Asada ・牛肉のグリルをスライスしたもので、通常はチャックが用いられます。一般的には、マリネしてからグリルし、そのまま供したり、タコスやブリトーの具材としても食べられます。スペイン語で「焼肉」を示す、カルネアサダという呼称は、メキシコと中央アメリカで使用されており、南アメリカでは、類似の料理はアサド(asado)と呼ばれ、調理法も若干異なります。
0 notes
takuki-official · 9 months
Text
おボーーーン!2023
言うても会社のイッヌな僕も、お盆くらいはお休みということで、
おボーーーンしてきましたので、久しぶりに綴ります綴ります。
大学時代の友人後輩と、広島の佐島?に行ってきました。
尾道近くの瀬戸内海にある島。コンビニとかもなく、ド島。
そこで古民家を貸切して、夏!!してきました。
お盆の朝は少し早い。福島駅に8:30集合。
朝から人が多いの多いの、満員新幹線。。
やっぱりお盆。みんな待ち遠しかったわなぁ。顔が浮かれてます。
こーちゃんの運転で、早速買い出し。
尾道の道の駅で晩御飯の食材を買って、すぐ宿へ。
Tumblr media Tumblr media
(肉選び本気すぎる二人)
今回の古民家は、貸切で部屋が5個くらいあって、
扉はあけっぱなしでエアコンはなく、
庭がすごい綺麗やから縁側でゆったりできて、
勝手に猫が遊びに来てはゴローンとしてたり、
海がすぐ近くにあるから、気の向くままに散歩できたり。
到着したら、家主さんに挨拶して、
なんやかんやして気づいたら、3人爆睡。畳と風が気持ちよくて、、
あーーこれ、なにもしないに徹した方が良いなあと。
ノープランやったけど、初日なにもしないことに決まりました。
ピアノがあったから、まゆかともえかのジングルベル演奏会。
選曲はよく分からないけど、季節外れの曲は、近所迷惑デスネ。
弾いてる本人たちと、僕らも聞いてて楽しかったので👍
Tumblr media
そこからワン缶乾杯して、海へ。
ビーチは少し歩くので、チャリンコをゆったり漕いできた。
宿に麦わら帽子が置いてあったので、夏休み感を演出。
こーちゃんのそれは、完全にメキシコやったけど💀w
Tumblr media
ちょーきれいなウッミ。
クラゲが大量発生してたけど、そこまで害はないみたい。
冷たくて、天気も良くて、子供の騒いでる声も含めて、気持ちいい。
おばあちゃんも上から見守っててくれるオプション付き。
何も気にせず、ゆったり時間が流れる島、いいですねえ~。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そこから、戻ってカレー作り。
道の駅で買った、夏野菜でコトコトコトコトコトコトコトコトしちゃいます。
前回このメンバーで自炊した時は、調理時間2時間くらい?もかけて、ハンバーグとかぼちゃスープを作ったんやけど、まあ美味しくなくて、、汗
その反省を活かして、今回はハードル低めのカレー。
今回のキャストは、普通トマト・緑紫オクラ・紫丸ナス・紫玉ねぎ・ごつごつレモン。こう見たら紫多め?
備え付けの鍋が状態悪すぎて、一瞬こげかけたけど、なんとか美味しいのが出来ました(⌒∇⌒)
Tumblr media Tumblr media
夕飯後は、星を眺めに再度ウッミへ。
通りすがりで近所の人が花火してて、横目で見れたのでノルマクリア。
ビーチは街灯がない真っ暗エリアで、星がめちゃくちゃ見えた。
スマホの写真じゃあんまり伝わらないかも。。
もう一日遅ければ、流星群もみれたかもしれなかったらしいけど、大満足。
波打ち際は、海ほたるがぽつぽつと。初めて見た。
手前の方をがしゃがしゃ波立てたら、ブワァーーって光ってたw
そこからは宿でゆったり晩酌して、
セミとかが部屋中旋回したり、いろいろあったけど、
とりあえず、おやすミンミンゼミ☆彡
Tumblr media Tumblr media
(画面のほこりじゃないですよ)
Tumblr media
(外から戻ったら一旦寝る)
2日目。
朝ごはんは、パンとメロン。
まゆかの大好物。年に3玉は食べるらしいw
10:00チェックアウト。間に合いました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
まずは、「Kitchen 313 Kamiyuge」へ。
遠方からお客さんが来るくらい、有名なベーグル屋さん。
この後の昼食に食べれるように、テイクアウトしに来たけど、
美味しそうすぎて、焼き立ての“しらすと大葉のベーグル”を庭でいただきました。
本日限定の梅スカッシュと、ご当地みかんジュースと。
めちゃくちゃ美味しい、超おススメです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そっから、メインイベント!
セーリングができる「島旅ヨット」へ。
ヨットで2時間ちょっとかけて、佐島をぐるっと一周してくれた。
船長のキャプテン・サム。ちょーかっこいい。
サムがニュージーランド出身らしくて、ニュージー音楽と一緒に。
ヨット初めて乗って、最初は風を掴められるポイントまでエンジンで進むから、ビューンっとスピードがあって楽しいけど、
そこからが醍醐味!って感じ。
帆立てて風の力でゆっくり進んで、帆の日陰で横になったら波も感じられて、贅沢な遊びと言うか、贅沢な時間過ごした気持ち。
無人島で泳いで、初SUPして、クラゲ投げ合って、みかんジュース飲んで。
海の遊び方を一つ覚えました!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
島あそび、またしたい。
ゆったり時間忘れて、気の向くまま。
おまけ
Tumblr media
(島イチ笑顔)
Tumblr media
(天国東京おやじ)
Tumblr media
(投げられクラゲ)
Tumblr media
(お相撲さん雲)
次の更新はいつになるでしょうか・・(⌒∇⌒)
0 notes
camango · 2 years
Text
22.9.25 仙川映画祭
週末は仙川の仲間らと映画祭だった。今回はクラちゃん家で開催。BBQもすることになりとてもワクワクしていた。映画祭はいつもと趣向を変え、参加者はお題目に沿った作品を一本選び、レコメンド文を寄稿。投票方式で二本に絞るという映画の良し悪しとは関係ないフィルターが追加された不思議な選考方法となっている。個人的には二度とやりたくない笑
お題目は「夏の終わりに見たい映画」。真っ先に浮かんだのはキアヌリーブス主演のハートブルーだったが気分じゃないのでパス。次に浮かんだのはスタンドバイミーだったが、最近娘と見たのでパス。でもロードムービーは良いかもと思い、少し考えて浮かんだのはオンザロードだった。早速勢いに任せてレコメンド文を作成。なかなかの熱量で書いたので記念に日記に残しておく。
鉄は熱いうちに打て!有田からご提案します!!
オン・ザ・ロード
(2012年 ウォルターサレス監督)
1940年代の終わりにアメリカで生まれたムーブメント「ビートニク」発端の一人、ジャック・ケルアックが1957年に発表した小説「オン・ザ・ロード」の映画版。ケルアック本人が仲間のディーンと全米各地とメキシコを放浪した実体験を元に書かれたこの小説は、当時〜現在にかけて世界中のバックパッカーやヒッピーの聖書と呼ばれてます。自分もこの本の大ファンで複数の日本語訳を読んできましたが、2010年に発刊された青山南さんの翻訳が最高のクオリティ。そしてこの映画がその世界観をクソ見事に表現していることから、是非みんなと一緒に見たいと思い、提案することに決めました!いいね!いいね!(ディーンの口癖笑)
映画版「オン・ザ・ロード」について少々。この小説を映画にしたい、この映画に出演したいと熱望した監督や俳優は数知れず。しかしその夢はなかなか実現されませんでした。紆余曲折を繰り返したのち、1979年にあのフランシスFコッポラが映画化の権利を獲得します。しかし映画はなかなか完成されず、実に三度も企画段階で頓挫しています。それだけ熱い想いがあったんですね。イーサンホークにブラットピット、コリンファレルといった超大物俳優がピットインしていたにも関わらず、です。四度目の正直。悲願とも言うべきこの映画はコッポラ総指揮の下、ブラジルの映画監督ウォルター・サレス(モーターサイクルダイアリーズが代表作)によって製作され、ついに日の目を見ることができました!ロードムービーの決定版!是非みんなと一緒に見たいと思い、提案することに決めました!いいね!いいね!
で、当日。12時過ぎに集まり鑑賞開始。一本目は自分が選んだオン・ザ・ロードとなった。自分は写真が撮りたかったので部屋の一番後ろに席を用意し、みんなのことをパシャパシャ撮る。刹那的、快楽主義的な登場人物たちの無軌道な放浪の旅に高杉はついて行けないようで頻繁に席を立ったり、スマホでインスタをチェックしていた。映画を見終えた後の感想も様々で、ノゾムからは高評価。クラちゃんからは当時の音楽や衣装、車などが時代と合っていて良かったとのこと。
続いてノゾムの選んだsomewhereを鑑賞。ソフィアコッポラ監督という事でコッポラ祭と相成った。二人の心の中にある寂しさが画面からジワジワと伝わってくるようで、とても良かった。自分の内にある寂しさや不安な気持ちと共鳴する。高杉はこれも退屈だったのか途中で僕のカメラを持って外に出かけてしまった。戻ってきて、主人公のパスタの茹で方にケチをつけていたので、おそらく全く内容が理解できていない笑笑
二本見終わり映画祭は終了。絶妙なタイミングで山下達郎を口ずさみながらゆうちゃん登場でBBQの用意を開始。ベランダにテーブルやイス、BBQグリルを用意し着火ファイヤー。ノゾムと高杉は野菜を切ったりソースを作ったりして18時ごろから宴会スタート。しばらくして小田倉さんも登場し、おっさん6人で楽しくやりました。
Tumblr media
0 notes
amanautahi · 2 years
Text
Tumblr media
♪♪♪   AMANA   ◯   LIVE出演いたします   ♪♪♪
2022 / 9 / 17(土) 17:00pm 〜 21:00pm
『GIVE ME VEGETABLE (ギブミーベジタブル) in 奈良キトラ古墳』
@ 国営飛鳥歴史公園内・キトラの田
https://www.givemevegetable.com/post/694630946948907008/2022091718
入場料はお野菜です、どうぞお持ち寄りくださいませ◎
◆音楽
PI☆KA(あふりらんぽ) (奈良)
AMANA (奈良)
あすか一座 (奈良)
yokoyama宇宙 (大阪)
Erochemist aka 池田社長 (奈良)
and more…
◆料理
スパイス精進モハマヤバート 堀内けん(奈良)
発酵薬膳 上田かおり&足立博美(奈良)
Yatara Spice   渡瀬大(大阪)
MASUMOTO KITORA(奈良)
NILL-EN HERB
鈴木大輝  発酵大使(神奈川)
Franco(メキシコ)
主婦薬膳 三嶋亜希(奈良) & 小坂都(和歌山)
and more…
◆祭壇
MuSuHi 三嶋章義& 高岡春満(奈良)
◆会場装飾
misopion(奈良)
◆キトラ天体図宇宙パン
Paradise Alley(神奈川)
◆音響&電源
オフグリッド太陽光発電サウンドシステム by 新亜細亜的超越感覚
今回は 『古代稲を愛でる会』とコラボされてて
9/17(土)15:00pm 〜 18(日)14:30pm までの 2days開かれます◯
いろいろな企画が予定されています
18日9:00am〜 明日香ビオマルシェ (https://asuka-biomarche.com) 
もひらかれるそうです◯
a m a n a も とても楽しみにしております ♪♪♪☆
♪♪♪
0 notes
Tumblr media
監督
片渕須直
脚本
片渕須直
原作
こうの史代
『この世界の片隅に』
製作
真木太郎
製作総指揮
丸山正雄
出演者
のん
細谷佳正
稲葉菜月
尾身美詞
小野大輔
潘めぐみ
岩井七世
牛山茂
新谷真弓
栩野幸知
澁谷天外(特別出演)
音楽
コトリンゴ
主題歌
コトリンゴ「みぎてのうた」
撮影
熊澤祐哉
編集
木村佳史子
制作会社
MAPPA
製作会社
「この世界の片隅に」製作委員会
配給
日本の旗 東京テアトル
タイ王国の旗 M Pictures[1]
メキシコの旗 Arcade Media[1]
香港の旗 安樂影片[1]
イギリスの旗 Manga Entertainment[1]
スペインの旗 Selectavision[1]
シンガポールの旗 アンコール・フィルムズ[2]
ドイツの旗 Universum[1]
中華民国の旗 Flash Forward[1]
アメリカ合衆国の旗 シャウト・ファクトリー(英語版)/ファニメーション
フランスの旗 セプティエム・ファクトリー[3]
イタリアの旗 Dynit[1]
大韓民国の旗 AOne Entertainment[1]
オーストラリアの旗 Umbrella Entertainment[4]
スウェーデンの旗 Impact[5]
公開
日本の旗 2016年11月12日
タイ王国の旗 2017年2月23日[6]
メキシコの旗 2017年3月10日[7]
香港の旗 2017年3月30日[6]
インドネシアの旗 2017年6月14日[8]
フィリピンの旗 2017年6月28日[9]
イギリスの旗 2017年6月28日[10]
アイルランドの旗 2017年6月28日[10]
スペインの旗 2017年6月30日[11]
シンガポールの旗 2017年7月6日[2]
マレーシアの旗 2017年7月13日[12]
ドイツの旗 2017年7月17日[13]
中華民国の旗 2017年7月28日[14]
デンマークの旗 2017年8月7日[5]
アメリカ合衆国の旗 2017年8月11日[15]
ベトナムの旗 2017年8月18日[16]
カナダの旗 2017年8月18日[17]
ペルーの旗 2017年8月25日[18]
フランスの旗 2017年9月6日[19]
ベルギーの旗 2017年9月6日[20][19]
イタリアの旗 2017年9月19日[21]
ノルウェーの旗 2017年10月1日[22]
大韓民国の旗 2017年11月16日[23]
ニュージーランドの旗 2017年12月7日[24]
オーストラリアの旗 2017年12月7日[4]
エクアドルの旗 2018年3月28日[25]
コロンビアの旗 2018年4月2日[26]
パラグアイの旗 2018年4月5日[27]
アルゼンチンの旗 2018年4月9日[28]
ボリビアの旗 2018年4月9日[29]
チリの旗 2018年4月9日[30]
コスタリカの旗 2018年4月[31]
エルサルバドルの旗 2018年4月[31]
グアテマラの旗 2018年4月[31]
ホンジュラスの旗 2018年4月[31]
ニカラグアの旗 2018年4月[31]
パナマの旗 2018年4月[31]
ブラジルの旗 (詳細未定)[32][31]
カリブ共同体の旗 (詳細未定)[32][31]
ベネズエラの旗 (詳細未定)[33][31]
ウルグアイの旗 (詳細未定)[33][31]
ブルネイの旗 (詳細未定)[34]
<上記国外の特別上映>
スウェーデンの旗 2017年1月[35]
オーストリアの旗 2017年3月[36]
フィンランドの旗 2017年3月[37]
オランダの旗 2017年3月[38]
クロアチアの旗 2017年6月[39]
スロバキアの旗 2017年6月[40]
ネパールの旗 2017年9月[41]
スイスの旗 2017年9月[42]
ロシアの旗 2017年11月[43]
イスラエルの旗 2017年11月[44]
カンボジアの旗 2017年11月[45]
インドの旗 2017年11月[46]
カタールの旗 2017年12月[47]
ハンガリーの旗 2017年12月[48]
ラオスの旗 2017年12月[49]
ミャンマーの旗 2018年1月[50]
ルクセンブルクの旗 2018年3月[51]
モンゴル国の旗 2018年3月[52]
モーリシャスの旗 2018年3月[53]
モロッコの旗 2018年3月[54]
ポルトガルの旗 2018年3月[55]
ギリシャの旗 2018年3月[56]
アイスランドの旗 2018年4月[57]
エストニアの旗 2018年4月[58][59]
スリランカの旗 2018年4月[60]
アラブ首長国連邦の旗 2019年8月[61]
イランの旗 (詳細不明)[1]
上映時間
129分
製作国
日本の旗 日本
言語
日本語
製作費
2.5億円[62]
興行収入
日本の旗 27億円[63]
(2018年11月12日時点)
0 notes
ari0921 · 2 years
Text
宮崎正弘の国際情勢解題
(読者の声1)「中国の蔬菜戦略の研究」
 私がライフ・テーマとして研究の主題として長年に渡る焦点として、中国が長年模索して日本に行動を起こして、日本国の根幹たる食料への自給率に関わる最大の重要課題に入り込む中国の蔬菜戦略とも考えられる行動を看破することは出来ない。
 中国は日本にアメリカが世界パワーとし��の、第二の武力または軍事力として『穀物戦略』的な手法をとる事は不可能であるが、『蔬菜戦略』的な手法は簡単で、なし崩しに日本の農村を破壊して、農村社会の破壊と後継者までも無くしてしまう様な危険性が出来てきた。
この中国が国家を動員しての蔬菜戦略は、日本が開発した 特許の種子をコピーして、日本市場で売れる野菜農産物を 大量にかつ安価に持続的に日本の市場の送り込む戦略は 日本の近郊蔬菜栽培農家と集団蔬菜栽培農家を危機に追いこみ、破壊して、次期の農村後継者まで失わせる事になりかねない事態を引き起こしている。
『蔬菜戦略』からの視野で日本の農業を見ると、これはあくまで食料生産の基本的条件として、農村の維持、農家の維持拡大、後継者の維持とその養成、帰農農民の養成、営農資金の融資、いざと言う危機に食料を確保する為の最低条件です。
 28%と言う自給率を切って、もはや日本は危機的な現状として考えなければなりません、1960年には日本は食料の自給率を現在のフランスが維持している75%と言う数字と同じでしたが、今は過去の物語となり、47年前にブラジル各地を旅行して見た時に、北欧の諸国が、かなりブラジルの土地を買い投資していました。
 アメリカでもそうでした、日本企業はゴルフ場や、高層ビルなどを買いあさっていましたが、そしてバブルがはじけて全てを半額から、投売りで売り払い撤退して行きました。北欧企業は百年の計画でその将来を考えて、ブラジルでは広大な耕地に大豆やエタノールの原料となるサトウキビを植えています、ユーカリの植林もその面積は世界のパルプの需要を満たすと感じます。
 現在の南米のチリーなどの果物栽培などはほとんどアメリカ系の大資本です。メキシコの蔬菜栽培も中南米のバナナも全てアメリカ系の資金が入っています。私が今日食べた野菜や果物は、リンゴはチリー産、バナナはエクワドルでした。メロンはメキシコ産でしたが、アメリカの会社のマークがありました。しかし、日本では大豆の95%が輸入でその内の90%がアメリカです、トウモロコシも小麦も同じ様です。
 蔬菜は中国に食い荒らされてもはや死に体となった野菜も有ります。現在は輸入制限で何とか日本国内価格も少しは安定して、計画出荷の予定も出来る様になっていますが、価格では絶対に対抗できません、輸入制限のみです。
日本企業または、個人では中国では土地所有は出来ません。社会主義経済が歪んだ万元家主義経済体制では、危険で将来の設計も出来ません。
日本に敵対的な政治体制で中国と朝鮮が動き出したら、まず一番先に来るのは食料自給問題と言う事を忘れてはいけません。しかし今の農務関係官僚はサラリーマンで、物事の先送り、事なかれ主義政権がコロコロ代わり、日本国の百年の計画を立案、実行する有能な官僚が居なく、『桃栗三年柿八年』という気長な、自然環境も見て、企画を立案して計画準備して、実行する一生涯のテーマにする官僚は皆無です。
 現在の熱エネルギー獲得競争を見ると、もはや中国のなり振りかまわない獲得競争を日本政府は見習わなくてはなりません、これを食料自給と言う国家の基本政策と比較して考えると、この事に関しても不十分と感じられ、百年の基本方針が無きに等しいと思いますが、空恐ろしい事です。
 国民があって、その食という基本が出来て、はじめて日本と言う国が維持出来るのです、皆さんは戦後の食糧難を知りません、栄養失調で死んでいった人も知りません、栄養失調で目が見えなくなり失明したのも見たことがないと思います。
 私は終戦直後に茶碗一杯のご飯で、家族が殺し合いしたことも知っています。
 現在はあまりに日本が平和で、偏向教育での成果と効果が出てきたのかも知れません。中国も朝鮮も日本が生きる、生き残る、これからの百年の先を栄えるのには産業生産の敵として、競争相手として見なくてはなりません。
 最後に蔬菜戦略から学ぶことは:
1、新鮮な蔬菜は、長期間の冷凍保存は量的、品質的に不可能。
2、蔬菜の産地や、共同産地、出荷システムの破壊は一度無くしたら再構築は困難となる、生産者の離散、後継者の転職など、根本的な生産環境の破壊となり、直ぐの危機的な環境は修復出来ない。
3、産地の維持と拡大、生産者の維持と後継者維持は、日本国の繁栄となり、安全で新鮮かつ安価の蔬菜が供給される事になる。よって輸入制限などは法的に確保して、他国との貿易協定にも生産確保の保証として必ず明記しておく事。
  
4、自由主義経済社会で資本主義社会国での農地への投資獲得、開発と共同出荷体制を築いて居ること。複数の他国との北半球と南半球の気候的生産体系の分類と、それを見てからの、通年生産体制を作り、その生産国とも連帯して品種改良、生産改良、出荷改革などを築くこと。保冷輸送コンテナーの研究と改良、高速コンテナー船の導入などをすれば距離と時間的な生産拡大が飛躍的に伸びる。
  
  例:アルゼンチンでの牧畜産業の栄えは冷凍船のヨーロッパまでの就航が劇的な変化となり、冷凍保存技術の向上と高速船就航がアルゼンチンやウルグワイなどの牧畜産業、穀物産業の栄えと成った実績がある。
5、蔬菜栽培を他国に任すことは、日本国と国民の生命の危険を晒す事に成ると言う、基本的な学校教育からの根本を教えなくてはならない。子供の教育が無ければ、これから先の食という基本的根幹が破壊されると思います。
 それと政治家の根本的な今に適した洗脳も必要かもしれません。まずは国民の参政権の一票で、洗脳を必要とする政治家を排除することも必要と思います。
     (桑港老亀)
6 notes · View notes
vegehana-food · 9 months
Photo
Tumblr media
✿ コチニータ・ピビル | Cochinita Pibil ・コチニータは豚肉、ピビルは先住���族の言葉で石のオーブンを指します。豚肉をアチョテ、酢、唐辛子で煮込み、バナナの葉に包んで石蒸しにしたユカタン地方の伝統料理です。南太平洋のロボ料理と作り方が似ていて、ピブ(PIB)と呼ばれる地面に掘った穴に焼いた石を入れ、竜舌蘭(テキーラの原料)の葉を被せて蒸し焼きにします。 スパイスを使ってじっくりと蒸された豚肉は脂身が少なく、柔らかくほろほろに崩れます。 いろんな味が混じり合った美味しくもヘルシーな料理です。
1 note · View note
yfukuoka · 3 years
Photo
Tumblr media
【3130目】2021-08-12 また遭遇。数年ぶりにEさんと再会。この場所…ルイーダの酒場感あるなぁ。※お酒は出ません。 . ウータン食堂@代々木上原 ‪____________________________________ *タコライス in キーマカレー アジア料理人のマッキーさん、先日は洋風カレーに、最近はメキシコに浮気中。でも、どんな料理も屋台メシっぽいパワフルな味にまとめてくれる才能の持ち主です。 . 大きな豆入りのキーマカレー。葉野菜を混ぜながらいただくタコスっぽさと、料理としてのカレーっぽさが両方ちゃんと成立してる。 焦げた香りのするとろけるチーズがズルい、うまい。 . *パッキーマオ あ…僕の大好物があるじゃないですか。平たい米麺に、生胡椒がゴロゴロ入ったタイ🇹🇭現地感丸出しの「酔っ払い麺」こと、パッキーマオ。 うんまいなぁ。。。 パッキーマオは、すべの麺料理のなかで一番好きな料理かもしれない。甘辛旨いスーパーエスニック料理。あぁ、今も食べたい。最高。 . ‪____________________________________ 🇹🇭 #thaifood #thai #instafood #asianfood #asia #foodpic #foodstagram #tasty #delicious #spice #curry #wutangpedal #bar #mujina #間借り #ランチ‪ #代々木上原 #ウータン #ウータン食堂 #カレー‪ ‬#あカレー好きな人と繋がりたい #‬フクドローン #ふくすたぐらむ #引き寄せ #カレー好きとカレー好きは引かれ合う ↓ウータン食堂 @wutangshokudo‪ ‬ (ムジナ) https://www.instagram.com/p/CSjrG72lt68/?utm_medium=tumblr
2 notes · View notes
crzknymeridian · 4 years
Text
ネットラジオ始めるー🤗
突然ですが、ラジオやるー。前にナオくんのKOKLIFE RADIOで『CRZKNYのセックスセラピー』って30分番組やってたんだけど、あーいう緩い番組復活させたいなって。とはいえCRZKNY一人だとよく暴走しがちなのは、今までの経験上なんとなく理解してるので、誰か聞き手いないかなって思ってやっぱこの人しかいねーって方にお願いしたらOK出た!!
CRZKNYの相手役は、vibes only crewのただの客担当、no17さん\(^^)/💫
なんだかんだ7〜8年と長い付き合いで、v.o.c内でCRZKNYのTOな17さんなら俺ものんびり話せるなっていうことで、CRZKNYとno17でゆるくラジオやってこうと思うので、みなさんよろしくお願いします🤗🤗🤗
真面目な話、なんでラジオやることなったかっていうと、きっかけはCRZKNYも所属するGOODWEATHERのハコ、club GOODWEATHERがオープンするにあたって、音楽を紹介したりって番組がいいねって話を前になんとなくしてて、そういえば俺前に一瞬セクセラやってたじゃん!って思い出して、そこからいつの間にか音楽要素が抜けて雪崩式に、ただ、ラジオやりたいーっていう思いだけが残り、決定したって感じで。
CRZKNYのセクセラ、多分当時のリスナーは3〜4人くらいだった気もするけど笑 KOKLIFE RADIOはDJ MIX中心のプログラムがメインだったから、その中に急に音楽メインじゃない番組あったら面白いかなってやってたから、今回の番組も同様に、あんまり音楽音楽しすぎない(そもそもCRZKNYが音楽詳しくないというのもあり)番組にしたいなって。
番組名は、『club GOODWEATHER presents CRZKNYのセクセラ(仮)』
この番組、配信はまだ不定期だけど、番組内で色々なコーナーをやりたいのでみなさんからのお便りを事前に募集してみようと思います。
現時点で思いついてるお便り募集のコーナーは、
・番組タイトル募集のコーナー
お気付きかもですが、タイトルがまだ(仮)なんです。始めるのはいいけど、セクセラはKOKLIFEでやってた番組だから、せっかくなら公募とかいいかもしれないな、って思ったので、番組タイトルと、その名前のセールスポイントをお寄せください。下ネタはNGでお願いします。セクセラは下ネタじゃないのか問題はさておき。
・クラブで次に流行る新しいジャンル
クラブの流行はとにかく移り変わりが早い。そんなクラブシーンで次に流行るジャンルをみなさんから募集。もちろん存在しないジャンルで可です。普通にこれ流行ると思いますとか実在するジャンルが来てもいいんですけど。
・お悩み相談室
悩み多き現代社会。色恋沙汰から社会問題、あのDJ普段は温厚そうだけど裏ですごい嫌な奴だから大嫌いなんですでも睨まれたらブッキング無くなるしどうしたらいいですか?などなど、みなさんからの様々なお悩みを、全能感に包まれたCRZKNYが、多分、絶対に、解決します。
・教えてすごい人
アーティスト活動をしているCRZKNYですが、とにかく音楽について知らなさすぎる。そんなCRZKNYが表面上は他のアーティスト同様に音楽通だと思われながら活動できるよう、みなさんから色々なアーティスト情報を教えてもらうコーナー。もしくはアーティストのゴシップ募集コーナーです。ゴシップの場合、すべてイニシャルでトークするのでご安心ください。普通におすすめしたいアーティスト情報でも可です。
・河童をみた
幼少の頃に妖怪大辞典で読んだ河童の紹介文で「子供や馬を川に引きずり込み、尻の穴から手を入れてキモを抜くなどのいたずらをする」というのを読んで以来、河童への半端ない恐怖心があるCRZKNYに、河童の目撃情報を送ってください。リスナーのみなさんの報告が、誰かを救います。
・オヨフリオをみた
メキシコで目撃情報があるUMA、オヨフリオ。全長5〜60mという巨大な未確認生物オヨフリオ。それだけでかいのになぜか世界でも目撃情報があまりないようです。あの時見たあれってもしかしてオヨフリオなんじゃない?という目撃情報を募集します。
・あなたの街のクラブ事情
全国各地のクラブで、毎夜繰り広げられる素敵な時間。あなたの住む街のクラブのおすすめなポイントを是非教えてください。このクラブはとにかく飯がうまい、酒がうまい、集まるお客のヴァイヴスが高いetc、CRZKNYに、あなたの街のクラブ事情を、教えてください。行きたい欲が高まって、あなたの街にもCRZKNYが(勝手に、しかも来るなと言われても)やってくるかも。
その他、普通のお便り、脅迫文、有名アーティストと間違って送ってしまったお便り、等々、みなさんからのお便り募集します。あと、基本下ネタとかはNGでお願いします🤗
宛先は [email protected] まで
投稿の際は、お名前(ペンネーム可)、投稿コーナー名、を添えてください。
ベスト投稿者の方には、GOODWEATHERかCRZKNYから何か出���と思うのでそれ送ります(随時更新)。
フリートークの駄弁りオンリーでもいいんだけど、なんでこんなにコーナーやりたがるかというと、CRZKNYが、ラジオのはがきコーナーが好きだから。
まだどこで配信するか決めてないんだけど(多分ツイキャスとかかな)、番組はアーカイブも残るようにしようと思ってるので、よかったら、ながら聴きでもしてほしーです。初放送は、3月14日のお昼頃!また改めて配信媒体と放送時間はツイッターとかで告知するからそれチェックしてください😉
とはいえ、あまりの不人気にこの第一回だけで番組が消える可能性がないわけではないので、みなさんからのお便りが、頼みの、綱や🤗✉️
ところで、3月14日に何があるかというと
club GOODWEATHERのオープニングパーティー☺️
ENTER THE VOID - CGW OPENING PARTY -DAY1
3月14日 土曜日
GUEST : CRZKNY
& GOODWEATHER CREW
open 18:00 ~ 23:00
PRICE 2000YEN
https://www.goodweather.org/single-post/club-GOODWEATHER-OPEN-ANNOUNCE
翌日3月15日は OPENING PARTY -DAY2としてPART2STYLE!!!!!!!!!!!
最高の音と環境で、最高な出発。全国のヤバい音好きな老若男女、不良、公務員、ライター、アーティスト、総菜屋、失業者、主婦、棟梁、学生、渡世人 etc... 名古屋CGWに C’mon。
Tumblr media
3 notes · View notes
191919co · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
水曜日、21:00、知り合いが居酒屋をオープンしたのでそのレセプションにメキシコ屋として焼き鳥屋とアメリカ屋とジャマイカ屋とうまい酒屋と皮屋といっしょに招待されて赴く。この面子で座ってワイワイ飲むの、初めてな気がする。楽しい気持ち。最近ずっっっとダイエットを頑張っていて、野菜や豆腐や納豆や味噌汁しか食べてなかったので、居酒屋ごはんが五感に染みる。ミズのお浸し、よだれ鶏、山芋のお漬物、トマトもつ鍋、出汁巻、唐揚げ、筋子のおにぎり。全部美味しかった。人に握ってもらった出来立てのおにぎり、最高だ。
23:00、いつも遊んでるダチ公のスナックのレセプションに向かう。レセプション、ヤクザの日、ダチ公の日、さまざまな付き合いの日と別れてあって、ダチ公の日。気の知れた男や女しかいなくて楽しい。美味しいテキーラも置いてもらったので、ずっとテキハイ。飲みすぎた。知ってはいたけど飲みすぎた。
途中から記憶が朧げ。
別のダチ公のスナックのボーイで気に入ってる子がいるんだけど、いつもあっちは素面でこっちは泥酔、昨日はあっちが泥酔していてなんか面白かった。サイレントログによると4:39に帰スナック。サイレントログがないと生きていけない。結構精度悪いところはご愛嬌。ありがとうサイレントログ。
以前はうまく帰れなかったけど最近は安定してスナック愛子に帰れるようになった。成長なのか退行なのか。
なんか昨夜やらかした気がして退勤後覚えのある店に寄ってみたけど大丈夫だった。よかった。甘やかされている。この街に、甘やかされている。
今週の日曜日はビール屋主催の山の中でのパーティー。音楽と酒とごはん、キャンプ。「パーティーの質をアゲる仕事」を任されて招待されている。預かったチケットも売りに売ったし、あとは楽しむだけ。
土曜日は飲みに出ない。今週から毎週日曜パーティーだ。夏だ。
来週はいつもの立ち飲み屋のバシの独り立ちの日、私はスタッフとして入ってオーナーのバシとしてからのはじめてのお給料を貰う。25歳からお給料をもらう34歳。年齢。この一年でいちばん滞在時間が長かった店だと思う。感慨深いね。その次の日曜日はジャマイカ屋ではじめてのライブ。その次はフェスでライブ。その次はまたDJ。忙しいね。夏だね。
2 notes · View notes
tanabike · 5 years
Photo
Tumblr media
◉11人の作家さんによるドーナツのイラスト展 1.23 (Wed.) -2.9 (Sun.) 9:30-18:00 / (Sat.) 11:00-18:00 / (Sun.) 13:00-18:00 closed  Monday, Tuesday 企画:タナビケ / haritts 会場:haritts(代々木上原店)
ドーナツを愛するイラストレーターたちのドローイング原画展 おもわずドーナツを誰かと一緒に食べたくなるような作品が集まります. そんなステキなドーナツの絵と、美味しいできたてのドーナツと、harritsでお待ちしています.
※各作家の商品販売もあります
◉参加作家
Tumblr media
□作家名 あらた
□活動内容 12才. いまはデュエルマスターズとドラベースと西武ライオンズがすき. おやつはヤクルトと黒糖がすき.
□一言 おいしいドーナツ、なんの穴?
Tumblr media
□作家名 落合 恵
□活動内容 フリーのイラストレーター. 埼玉県出身. 出版と雑貨の個人レーベル「HIGASHI ALPS」主宰 岳泉会として著書「よくばり温泉マウンテン」(ピエブックス)
□URL ochiai-megumi.com higashialps.com
□一言 雷鳥は最近気にいっているモチーフです. ドーナツはずっと気に入っているおやつです.
Tumblr media
□作家名 塩川愛
□活動内容 数年前より、肉付きのよいネコとうんこマンを主要キャラとした漫画制作に取り組む.
□URL twitter.com/MUMIoshiO
□一言 ねことウンコがドーナッツによろこび、はしゃいでいます. 一緒にニコニコしましょう.
Tumblr media
□作家名 篠塚 朋子
□活動内容 イラストレーター 広告・雑誌・書籍・WEB・映像など様々な媒体での活動の他、個展やセレクトショップ・マーケットイベントでのオリジナルグッズの販売、日常の中で気になるテーマを編集し��zine制作など. 日々の暮らしの中に寄り添うイラストを描くことを大切にしている.
□URL www.shinozukatomoko.com
□一言 今年のテーマ「おやつ」.とても悩んで、直球!ドーナッツの絵を描きました. ついつい三兄弟にしてしまったのは、だんご三兄弟世代だからかもしれません.
Tumblr media
□作家名 千間ルナ
□活動内容 島根ののんびりした緑に囲まれて、絵を描いて展示したり、ライブペイントやこども向けワークショップをしたり.家族でのんびり棚田カフェをやってます.
□URL www.instagram.com/lunas_art/
□一言 おやつといえばのどーなつ. どーなつといえば我らがどーなつ田中くん.特別な日は甘いのかけて自分を甘やかしちゃいましょ.
Tumblr media
□作家名 根子明里
□活動内容 ほろ酔いでモノづくりしてる時が至福.
□URL www.curiosity-inc.jp/
□一言 なくてもいいけど、あるとしあわせ おやつと音楽、そしてチョコレート
Tumblr media
□作家名 Boojil
□活動内容 1984年横浜生まれ 東京都在住 イラストレーター・エッセイスト・漫画家 アジア、中南米などの海外ひとり旅、メキシコ留学の経験から生まれたカラフルでピースフルな作風で、観る人を優しい気持ちにしてくれる不思議な力を持つアーティスト. 現在、コミュニケーションを目的としたアトリエ兼、イベントスペース「東京おかっぱちゃんハウス」を東京練馬区にオープン。. 2015年5月 第一子を出産、一児の母として育児に奮闘中.2018年春に、初めての絵本「おかっぱちゃん」があかね書房より発売されたばかり.
□URL boojil.com
□一言 おかっぱちゃんと動物たちがみんなでドーナツを食べるよ!みんなも一緒にいかが?
Tumblr media
□作家名 poe
□活動内容 埼玉大学 教育学部 美術科卒業後、デザイン会社勤務を経て、2007年よりフリーランスへ. イラストレーション、WEBデザイン、DTPデザイン等で活動中. 主な制作実績は、幻冬舎「私の夢は」(小川糸著)、明治図書出版「子どもが伸びる『言葉かけ』」、マイナビ「世界一やさしい!野菜薬膳事典」、講談社「NHKテレビ いないいないばあ!」など.
□URL poepoepoe.com www.facebook.com/illustratorpoe www.instagram.com/illustrator_poe/
□一言 ふわっふわの ドーナツにのって あまいプールで ゆらりゆらり ほら みんな ゆるゆる ゆるんで いいきもち
Tumblr media
□作家名 ミヤタチカ
□活動内容 プロフィール:イラストレーター. 1980年佐賀県生まれ. 福岡大学人文学部文化学科卒業 雑誌や書籍、広告、アパレルブランドや波佐見焼とのコラボレーション、ワークショップやNYでの壁画制作など、ジャンルを問わず活動 著書に『お絵かき辞典』(誠文堂新光社)、『ミヤタチカのお絵描き動物園』(玄光社)がある 現在、英語・フランス語・ドイツ語・中国語・韓国語・スペイン語の6カ国語で翻訳されている
□URL www.instagram.com/miyatachika
□一言 イエティは、ヒマラヤ山脈に住むといわれているUMA(未確認生物)で「噂をするとやってくる」と恐れられている雪男. 一緒に過ごす夏は、なんだか涼しくなりそうな気がする.
Tumblr media
□作家名 薮下 壮(やぶした そう)
□活動内容 アニメーションを作ったり、造形物を作ったりしています。
□URL nekonamake.wixsite.com/yabso-cobo
□一言 わなげじゃないよ.
Tumblr media
□作家名 ヤマナカ アリサ
□活動内容 ときどきイラスト
□一言 夏のおやつはおいしいものがたくさんで困る!
◉会場 haritts(ハリッツ)
移動式カフェとして2004年9月に誕生. 2006年4月、代々木上原に店舗として生まれ変わり、 コーヒーとドーナツをメインに製造・販売. 素材と製法にこだわり、一つ一つ心を込めて作る人気のドーナツ店. 現在は台湾・台中市、台北市、小伝馬町にも店舗を展開
www.haritts.com 東京都渋谷区上原1-34-2 10:00-17:30
1 note · View note
tsuchimotofarm · 2 years
Text
かぼちゃ、リスクへの備え
臼杵市市報 2021年9月号掲載
Tumblr media
かぼちゃの原産地はメキシコ南部と言われている。日本カボチャとして伝来したのは16世紀中頃でポルトガル船が豊後(大分県)に漂着し領主の大友宗麟にかぼちゃの種を贈ったのが日本での栽培の始まりと言われている。その後アメリカから西洋カボチャと呼ばれるホクホクして甘みの強いかぼちゃが伝えられ主流になっている。熱帯原産のかぼちゃの旬は夏だが日本では冬至にかぼちゃを食べる文化がある。保存の利くかぼちゃはビタミン類が豊富で、現代とは違って野菜が豊富に手に入らなかった昔は夏の太陽の恵みを詰め込んだ貴重な存在だった。
暑さも峠を越え朝晩の涼しさを感じる日が多くなってくる。集中豪雨が毎年のように襲ってくるようになり、これから実りの季節を迎えるが台風には油断がならない。秋冬野菜の種まきや植え付けが忙しくなってくる。暖かい日も多くまだまだ虫も活発に活動していてブロッコリーや白菜など有機栽培の場合、そのまま植えるだけだと虫に食いつくされることも多い。そのため物理的防除として防虫ネットという資材をかけることがある。時間や労力がかかるがここ最近メリットも多いと感じる。台風などの強風や豪雨から野菜たちを守ることができるし、獣からの被害も防ぐことができる。ただでさえ不安定な有機栽培で、異常気象や獣害の増える中山間地で何とか様々なリスクに備えながら安定して野菜を作る方法を日々模索している。
0 notes
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 11月20日(土) #先勝(壬申) 旧暦 10/16 月齢 15.2 年始から324日目(閏年では325日目)にあたり、年末まであと41日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 昨夜の満月に月食は観られました? 17時58分前に辺りを見回したが何処 にも見当たりません。。。_| ̄|○... で帰りにも観れるだろうと思ってた が全然駄目でした⤵️ネット記事だと全国 で観測好条件とあり(o゚д゚)マジスカ? . さて、47週目の週末✋今週もガッチリ 仕事しました😅💦こんなに真面目に 根詰めて仕事したって近年ないよネw 100パーセントにまで行かないまでも80 ぐらいかな😅💦いつもは5割ぐらい で調整してます✋ウソデスヨ🤣😆🤣ホントw . 今日一日どなた様も💁‍♂お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #日本初の競輪. 1948(昭和23)年11月20日(土)日本で初めての競輪競技が福岡県北九州市の小倉競輪場で開催されました。  主催者は北九州市。  競技実施はJKA西日本地区本部九州支部。  競輪(けいりん)は、競艇・競馬・オートレースと並ぶ公営競技の1つの自転車競技である。  自転車競技の着順を予想する公営のギャンブルである。 . #先勝(サキガチ、センカチ、センショウ). 陰陽道(おんみょうどう)の六曜日の一つ。 この日は勝負ごと、訴訟や急用などに運がよいとされ、早い時刻ほど良くとされ、午後は凶になるなどの俗信がある。  寝坊は、もっての他とされますね😅💦 . #大明日(ダイミョウニチ). 民間暦でいう吉日の一つ。  通例、甲辰・甲申・乙未・乙丑・丙辰・丙午・丁卯・丁未・戊辰・己卯・己酉・庚戌・辛未・辛酉・辛亥・壬午・壬申・癸巳・癸酉の一九日とされるが、異説もある。  この日は、建築・旅行・婚姻・移転などすべてのことに大吉であって、他の凶日と重なっても忌む必要がないともいう。 . #神吉日(カミヨシニチ). 「かみよしび」ともいい、神社への参拝や、祭礼、先祖を祀るなどの祭事にいいとされています。 この日は神社への参拝や、お墓まいりに行くといい日です。 . #母倉日(ボソウニチ).  暦で、母が子を育てるように、天が人間をいつくしむという日。  春は、亥・子の日。夏は、寅・卯の日。 秋は、辰・戌・丑・未の日。 冬は申・酉の日。  他に四季の土用には巳・午の日がこれにあたり大吉の日とされる。 . #ピザの日(PIZZAday). #発芽大豆の日. #いいかんぶつの日. #毛皮の日. #組織風土の日. #山梨県民の日. #行政相談委員の日. #ホテルの日. #産業教育記念日. #えびす講. #モチモチの木に灯がともる晩(斎藤隆介『モチモチの木』). #多肉植物の日. #イイツーキンの日 . #タブレット通信教育の日. . #ダブルソフトでワンダブル月間. #生命保険見直し月間(1日から30日). #信州ワインブレッドの日(毎月20日). #ワインの日(毎月20日). #発芽野菜の日(毎月20日). #シチューライスの日(毎月20日). #キャッシュレスの日(ゼロの付く日). . ●世界のこどもの日(国際連合). ●アフリカ工業化の日(国際連合). ●メキシコ革命記念日. ●トランスジェンダー追悼の日 (アメリカ). ●ベトナム国の先生の日. . . ■今日のつぶやき■. #鉄は熱いうちに打て(テツハアツイウチニウテ) 【解説】 鉄は熱して柔らかいうちに打って様々な成型が出来ることから 人間も、純粋な心を失わず、若く柔軟性のあるうちに心身を鍛えることが大事である。 また、物事をなすときにも、熱意が盛り上がっているうちに実行することが大事であると云う教え。 . . 2006(平成18)年11月20日(月) #凛美 (#りみ) 【女優、ファッションモデル】 〔東京都〕 《旧芸名、RIMI(リミ)、丁田 凛美(マチダ リミ)》 . . (牧野記念庭園) https://www.instagram.com/p/CWeU5svhed940cgFywfEzbFNhA3p2OM8C9RjQg0/?utm_medium=tumblr
0 notes
trinityt2j · 3 years
Quote
nih********さん 2014/12/24 17:26 5回答 熱い国で辛い唐辛子を食べる文化が広がったのはなぜ? 韓国人は寒い国なので唐辛子をいっぱい食べるのは分かりますが、なぜ熱い国のインド人やメキシコ人も唐辛子をいっぱい食べるようになったのでしょう? 熱い国の人になぜ辛い食べ物が必要になったのか歴史を知ってますか? zuo********さん 2014/12/24 19:09 辛い食べ物が普及するかしないかは気温に関係ありません。 関係するのは塩の入手の困難度です。 本来、人間の生存に関係する味覚は甘さ、しょっぱさ、苦さ、酸っぱさの要素だけです。辛さを感じるのは味覚ではなく痛覚なんですね。 甘さは炭水化物を感知するため、しょっぱさは塩を感知するため、苦さは(植物等の)毒を感知するためで、酸っぱさは腐敗度を感知するためです。だから、病原菌や毒素に抵抗力が弱い子供等は苦い食物(野菜など)、酸っぱい食物(果物など)を好き嫌いする場合が多いんですね。甘い物(炭水化物)やしょっぱい物(塩分)など人間の生存に必要な食物を嫌う子供は世界でもあまりいません。 では、人間の食事に、本来生存に直接の関わりのない(必要栄養素でもない、危険物への信号でもない)辛い食物が存在するかというと、これは食物の保存に香辛料が必要だったからなんですね。 現在の私たちは食料生産増加、流通運輸網の発展等によって新鮮な食物を比較的安易に入手でき、食事を味を楽しむモノを捉えていますが、昔は違ったんですね。 自給自足が基本で、どの国でも平民は獲得した農産物、畜産物、漁獲物などの食料を保存し、食物が手に入らない季節に備えなくてはいけませんでした。 食物の保存の基礎(初歩)は塩による保存です。塩には殺菌力があるんですね。人間自身も塩がなくては生きていけませんが、人間の直接摂取量よりも数倍する需要が食料の保存のための塩なんですね。 塩の需要に着目した各国の為政者は塩に税金を掛ける事を思いつきました。いわゆる塩税(製塩業者に莫大な税金を掛け、製塩業者は高値で売る事でこのコストを庶民に転嫁します)で、これは世界の多くの地域で存在しました。 「海に行けば塩なんかいくらでも取れる」と思うかもしれませんが、違うんですね。海水から塩を作るには燃料が必要で、燃料となる広大な森林(石炭の使用が早くに普及した中国は例外)が必要でした。 近代以前の製塩の多くは岩塩の採掘によるもので、岩塩鉱は地域的ばらつきがあり、為政者はこの岩塩鉱を押さえる事で財源を確保できたわけです。 朝鮮半島で辛い食べ物が広く庶民に浸透したのは、朝鮮には岩塩鉱があまり存在せず、さらに王朝政府が塩に高い税金を掛け、庶民は高い塩を購入するのも、森林が壊滅していたために海水から製塩する事もできなかったからです。だから農民が自分で栽培できる唐辛子を使って保存食を作る文化が発達したんですね。 逆に日本は岩塩鉱がないのは朝鮮と同じですが、管理された里山があったんですね。海と森林、分散した地方政権(藩)があったおかげで、製塩の独占が成立せず、塩に困らなかったので、わざわざ保存料としての唐辛子が普及しなかったのです。保存食(漬物)の防腐剤は塩です。それ��は別に生モノを殺菌して食べるワサビの食文化が広がりました。 インドも岩塩鉱の少ない地域です。長い海岸線を持つも人口が多いため、海水から作られる塩も逼迫しています。だから香辛料を早くから保存料として使っています。その状況に追い討ちをかけたのがムガルや英国です。塩に重税をかけたんですね。ガンジーの“塩の行進”はインド人の手で製塩を取り戻そうとする経済闘争です。 中国は岩塩鉱が多い地域でしたが、歴代王朝はこれを徹底管理し、重税を掛けています。それでも海浜地帯はまだましなんですね。中国では海水製塩の燃料に石炭を使用したので、大森林は必要なく、零細な海水製塩業者が存在でき、それに関する記載も多くの書に載っています(王安石:海浜の詩など)。上海料理、広東料理は辛くありません。ただ、内陸部では塩が入手困難なんですね。そこで香辛料による保存文化が発達しました。現在四川料理、湖南料理が辛いのはこれが理由です。 欧州では岩塩が豊富です。しかも分裂した各国が採掘・販売・輸出をしたので、庶民は比較的楽に塩を手に入れる事ができました。大航海時代に香辛料を輸入し消費したのは支配階級や都市民が主で、庶民は塩で保存したものを食べていました。だから北欧や東欧等では香辛料食文化が発展しなかったわけです。 地中海や中東では岩塩鉱もなく、森林もありません。岩塩はサハラの彼方から運ばれて来ます。だから香辛料の保存料を使った食物が普及したんですね。 中南米でも塩は逼迫していました。スペイン支配後は重税も掛けられたんですね。だから保存料はやっぱり香辛料となったわけです。 食文化を現代の感覚(美味いか不味いか)だけで考察すると、元々の発生理由(保存のため)を見出せなくなってしまうんですね。辛い物を美味いと感じるためには繰返しの摂取が必要で、繰返し摂取するには、保存のための必要性があったんですね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13139810058
0 notes
ari0921 · 3 years
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和三年(2021)1月27日(水曜日)
 コロナ禍以後、産業の地殻変動が続くが、日本は再生できるのか
  「需要が減ったのではない、変質しているのだ」
*************************
 コロナがもたらしたのはロックダウン、巣ごもり、飲食店やインバウンド業界の大量失業だった。一方で、テレワークの大流行はズームや関連家電の大量消費がおこり、ズームの利益増は90倍。外食に代わって出前(ウーバー)、そして巣ごもりの娯楽は映画となりネットフリックスの会員は二億人を突破した。
在宅勤務はビジネススーツ需要を減らし、マスクは化粧品需要を変質させる。青山商事は売り場を半減させ、空きスペースにコンビニなどを誘致する。反対にカジュアル衣料、スポーツ関連が伸びる。
ファミレスのひとつサイゼリヤや居酒屋チェーンのワタミは赤字転落で後者は83店舗を休業させた。吉野屋などは黒字。巣ごもりはインテリア充足という需要が起こり、ニトリは空前の利益。
たしかに「需要が減ったのではない、変質したのだ」。
 雇用状況に地殻変動的な動きが表面化した。IHIは社員8000名の副業を認めた。
 この「副業の制度化」は日立、日本製鉄、JFE、日産、ホンダなどを例外に、三菱ケミカル、三井化学、ダイハツ工業などは取り入れている。
 典型は三菱重工の余剰社員をトヨタ車体が「出向」というかたちで引き受けたように、雇用の移動がおきている。
ANA、JALは国際線が事実上止まり、国内線も大幅減便となって、余剰人員を関連産業へ派遣した。業界ではJAL・ANA統合プランが噂されている。
 観光旅行はGO TOキャンペーンで瞬間的な回復の兆しがあった。
その後、緊急事態宣言が再発令され、自粛された。ビジネス出張もテレビ会議で代替するようになって、国内のホテルは四割減。新幹線も飛行機もガラガラ状態。旅客機は貨物輸送に振り替えている。
とくにインバウンド業界が深刻である。温泉旅館は閉鎖が目立ち、受け入れのガイド、旅行代理店は閑古鳥が啼き、花形だったHISも世界の支店の多くを畳んだ。観光ホテルは休業状態が続き、溢れ出た失業は、この先の人生に不安を増大させる。
外食産業と言えば居酒屋、ファミレス、牛丼、トンカツ、回転寿司などだが、合計で480万人の雇用があった。現時点でまだ営業を続ける店も、じつに37%が閉店、もしくは休業を考えているという。銀座は灯が消えている。これらはコロナがもたらした地獄図の表面の動きである。
 産業構造的な大改変は大きな災害のあとに行われるインフラ投資だが、阪神淡路大震災では「新長田駅南地区」の大開発がいわれ、立派な複合ビルや商店街が完成した。ところが商店街はいまもシャッター通りである。
 東日本大震災では、駅や病院の周辺に住宅地、商業施設などを集約したコンパクトシティの建設、仙台空港の民営化や東北医科薬科大学に医学部が新設された。仙台は一時建設ブームに沸いて、関東からパブや風俗産業まで移転したほどだった。
「ポストコロナ」のインフラ建設の青写真はまで提示されていない。
 ▲住宅事情も大変化の最中
コロナ禍は不動産業を大きく揺さぶった。テレワークとなれば、都心のオフィスビル需要が急減し、有名ビルもテナントが埋まらず値下げになる。
反対に近郊都市への住居移転が顕著となった。週一回程度の出勤ですむ職種の人は、新幹線通勤などに切り替え、残りの日々は田舎でのんびり。
じつは米国でもっと顕著である。シリコンバレーからエクソダスが始まったのだ。オラクルは本社を移転し、テスラCEOのアーロン・マスクも自宅を移した。
最大の理由はシリコンバレーの家賃が高すぎることで、在宅勤務ならわざわざ高い家賃のマンションに住まなくても良い。いや思い切ってテキサス州はどうだとオースチン市あたりの人口は突如30万人も増えた。
逆に人口急膨張をつづけてきたカリフォルニア州で人口減という新現象がうまれた。
カリフォルニア州は政治的に極左、ハリウッドではガガばかりか、シュワちゃんまでが反トランプ。ハリス副大統領もカリフォルニア州選出の上院議員だった。もうひとりの上院議員ファインスタインの秘書は長年にわたって中国のスパイだった。
カリフォルニア州は山火事も多く、アジア系移民がメキシコ移民より多くなって、愛国心は希薄である。進歩的思考は福祉増大をうむが同時に州税が跳ね上がり、税金への不満も高まっていた。
 ▲次の産業は何か。「脱炭素」「EV」「医薬品」。そして。。。。。
 模索から実践へ。これまでに言われたのはEV、医療設備、次世代半導体などであり、投資家の資金投下が目立ち、ベンチャーキャピタルも虎視眈々と新成長産業に注目し、投機する。
 次期半導体開発は、あたらしい産業界を牽引する象徴的な基幹部品だが、世界最大のTSMCやインテルは闘士を増やしている。日本のルネサスも注文を捌ききれないのは自動車用半導体が供給不足となっているからだ。
 半導体装置の東京エレクトンの株価は、コロナ発生時から三倍、ルネサスは四倍という急暴騰をしめしている。
 また半導体と並ぶ基幹部品はベアリングである。自動車がEV方向へ流れはじめ、ガソリン車仕様の半導体が減少して行く傾向は明らか、日本精工などは家庭用電気製品の部品生産を倍増させる投資をおこなう。
 フードテックは、植物素材から肉や卵を量産するプロジェクトで、パンやおやつ、甘酒パウダーと餅米のピザ用務チーズなど、三十何前から本格化しているマグロの養殖も技術が格段にあがったとされる。
 加工食品業界も大きく変貌する曲がり角にある。
 IHIなどの基幹産業のイメージから離れて副産物で魚、野菜の栽培に、副産物の酸素を活用する実験が繰り返されてきたが、23年実用化の目処がたったという。これは水素を造る過程で酸素がうまれる田小目、環境負荷のすくない特性から生産や流通コストが軽減されるため脱酸素につながる。
 なにしろ日本は「2050 脱酸素」を宣言しているのである。
 
同時に医療現場で夥しい矛盾が発覚した。
国民健康保険や介護保険は財源が限界にきているが、医療と保険の相互関係が、本来の医療目的とは乖離した実情を現出させていた。
病床はあまっているのにコロナ感染者を受け入れる病院が極端に少なく医師会のやり方に批判が集中した。
これは今後、異常な生命維持装置重点主義、植物人間維持システムの改編につながる方向へ進むのか、どうか。
日本経済は転換点、それも歴史的な岐路に立っている。
7 notes · View notes
vegehana-food · 1 year
Photo
Tumblr media
✿ チレスエンノガダ | Chiles en Nogada ・メキシコ料理の一つである。語源はスペイン語で「クルミの木」を意味するnogalに由来する。唐辛子の一種であるポブラノに、挽肉やトマトなどの野菜のみじん切りを混ぜて炒めたピカディージョを詰め、nogadaと呼ばれるクルミの入ったクリームソースとザクロの種をかけた料理である。唐辛子の緑とソースの白、ザクロの赤でメキシコの国旗の色合いになる。そのため独立記念日(9/16)前後によく食される。 ・チレスエンノガダは、プエブラ州が起源であり、アグスティン・デ・イトゥルビデがこの街に来てアウグスティン1世を名乗った時に、それを歓待するために初めて作られたと言われている。この料理は、プエブラ州の住人の誇りの源になっている。
0 notes