Tumgik
#マルコ・ポーロ
justiceb68 · 8 months
Text
Tumblr media
Sonaya
331 notes · View notes
vegehana-food · 6 months
Photo
Tumblr media
✿ 葱抓餅 | Cong You Bing ・細かく刻んだネギが入った生地を平たく焼き上げたパンケーキ。その起源は中国が発祥とされていますが、今では台湾をはじめその他のアジア諸国でも屋台料理として広く親しまれています。 ・イタリアの代表的な料理・ピザは、かのマルコ・ポーロが中国から持ち帰った葱油餅が原型であるという俗説がありますが、そもそもピザはマルコ・ポーロが中国へ渡る13世紀よりも歴史が古いと考えられていることから、実際両者は無関係なのだそうです。
5 notes · View notes
break-core · 2 years
Photo
Tumblr media
マルコ・ポーロのメイドスキン復刻してくれ~~~~~
70 notes · View notes
rada25 · 6 months
Text
上都 XANADU ザナドゥ
Tumblr media
ナショジオPRODUCT、中国歴史ミステリー・ザナドゥ編、視聴・了。
内モンゴルに僅かな痕跡が残るモンゴル大帝国の都、上都(ザナドゥ, XANADU)の痕跡を最新テクノロジーで辿るもの。
マルコ・ポーロの手記には、ザナドゥには巨大な国際都市が存在し、黄金の宮殿や大理石の建造物が立ち並んでいた、と。750年前だからそんなに前の話ではないのに、それほどの栄華の跡が殆ど残っていないのか…。現地にはっきりと残っているのは、人工的な盛り土、つまり城壁の跡があるのみで、厳しい自然環境のなか建造物の類は風化が進みほとんど残っていない。想像だけど、きっと建材のほとんどは盗まれてしまったんだろう。
フビライ・ハンが築造したザナドゥには、漢民族のための寺や、漢民族によると思われる建造物や出土品が見られ、この点から、他民族文化を受け入れる寛容さを持っていたという。当時のモンゴル帝国の影響範囲は今のロシア、トルコ、ウクライナあたりまで及んでおり、世界の4分の1の人口を納めていた巨大帝国である。漢民族文化だけでなく、中央アジアやヨーロッパ文化を背景に持つ人々も治め���には、異文化を受け入れる寛容さが大切だったのだろう。
元王朝の統一を最後まで阻んでいたのが南宋。それを征服するためフビライはザナドゥの南に「大都」を建城。大都はまさに現代北京の地下に埋まっているが、北京のあちこちに大都の痕跡を見ることができるという。留学時代に歩いたあの城壁跡公園、また、北三環と並行して東西に走る不自然に盛り上がった並木、それらが元朝の大都市、「大都」の痕跡だったと知って驚き。北京のほうが何倍も大きく造られているそうだが、ザナドゥの造りにとてもよく似ていて、北京はザナドゥから派生した都市と言える。
0 notes
michinobumaeda · 11 months
Text
Tumblr media
文京区本郷 ウイグル料理 DOLAN
蘭州牛肉麺のお店がなくなった後にできました。
マルコ・ポーロも道中こんな感じのものを食べたのだろうか?
0 notes
ou2z · 1 year
Text
日本を英語でジャパンというのはなぜか?
#雑学
#歴史 
0 notes
holy-cucumber01 · 2 years
Text
Tumblr media
Animation Kikou: Marco Polo no Bouken
Genre : adventure, historical
Аnime series : 43 duration 25 min
6 notes · View notes
3u7 · 2 years
Photo
Tumblr media
叁伞@SANSanSS10 マルコ・ポーロ
368 notes · View notes
Text
感染症との戦い
感染症を撲滅する為に必要なことは「人々の意識」
一人一人のライフスタイルを変えなくちゃいけない。
抵抗性を無くす為には、知識と理解が必要だ。
Tumblr media
ペストの流行
6世紀、14世紀、19世紀に流行したベスト。
その中でも14世紀のヨーロッパでは最大の被害をもたらした。
死者は3000万人
当時のヨーロッパ人口の三分の一が亡くなった。
14世紀のパンデミックは〝LAI009〟という細菌が共通の祖先だと判明しています。
元々「ネズミ」に感染するペスト菌は、「ノミ」を介して人間に感染します。
更に人から人への感染し、多くの場合感染から1週間で悪寒や発熱と共にリンパ節が大きく腫れて発症。
その後、重度の肺炎をおこし殆どの患者は死亡する。
発生源とされるライシェボでは、1338~1339年の墓石に死因はペストと記されていた。
次にキルギスから中央アジアに広がった。
13世紀にチンギスハンが建国したモンゴル帝国は現在のヨーロッパ地域を支配し、交易のために交通網を整備した。
マルコ・ポーロが東方見聞録を書くことができたのも、この交通網があったら可能となった。
Tumblr media
しかし、富だけではなく〝細菌〟も運んでいた。
カッファを襲撃したモンゴル軍のタタール人(モンゴル人)にペストが万延した。
モンゴル軍は、ペストで死んだ兵士をカッファの街に投げ込んだことでカッファにもペストが万延。
1347年、カッファから現在のイタリア「メッシーナ」や「ジェノバ」の港から感染が広がる。
翌年には「フィレンツェ」「シエナ」「ミラノ」へと内陸部までひろがった。
当時の人々は、ペストの原因が分からなかったことから、教会に助けを求め集団の蜜集が各地でおこり、更に感染が拡大することになる。
その後、フランス最大の貿易港「マルセイユ」から感染が始まり、半年でボルドーやパリ、イギリスにも拡大していく。
Tumblr media
「疫病が広がる街から逃れることだ」
そう考えた人々は、国王は元より医者も逃げ出した。
そして、ペスト菌も移動し、都市部だけではなく、人々の少ない地域にも拡大していく事になる。
1349年ドイツや北欧まで拡大。
すると「ペストを広げた犯人がいるはずだ」とデマが流れる。
標的になったのは「ユダヤ人」
200以上のユダヤ人コミュニティーが壊滅したと 言われている。
こういった危機的状況の中で人間は〝スケープゴート〟を作り出し迫害するという特性を持っている。
病気や大災害が起きた時、何故こんな出来事が起きたのかという「説明付け」のため人間社会では起こる。 
ペストの流行は、その後も500回以上も繰り返された。
一方、ロンドンではペストの感染予防のため多くの大学が臨時休校になった。
この頃、ステイホーム中のアイザック・ニュートンは、「万有引力の法則」を見つけた。
16世紀(1562年)にブリューゲルは「死の勝利」という絵画を描いた。
 
17世紀、ベネチアでは、交易で入港する船を40日間滞在する「検疫」の専用の島を作った。
感染していないことが確認できて初めて本島に上陸できる。
更に、感染者を隔離する専用の島(ラッザレット・ベッキオ島)が世界で初めて作られた。
回復した患者は、別の島にある保養所に移される。
「隔離」から「治療」、そして復帰までの精度が整えられた。
17世紀半ば、イギリスの小さな〝イーム村〟でパンデミックが発生。
牧師のウィリアム・モンパッソンは、村を閉鎖して、外の村に病気を移さないようにするべきではないか。と提案した。
周囲の村に感染することを防ぐため、村全体をロックダウンした。
すると、イーム村では次々と死者が増加。
村には医者がいない。ロックダウンしているので外の村から医者が来ることもない。
村人は生き抜くために、村の外にある岩に穴を開け、その中に消毒用の〝お酢〟を入れて、その中にコインを入れた。
生活に必要な物資の購入を近隣の村人にたくした。
そして、イーム村の40%が死亡したが、外の村にペストが広がることはなかった。
Tumblr media
様々な対処法で、1720年を最後にヨーロッパでのパンデミックは収束に向かうが、ペストの正体は不明のままだった。
香港を中心にアジアでペストが大流行
1894年(明治27)6月、北里柴三郎は、香港に渡った。
日本にペストが入ってくるのを防ぐ為に自らの命を賭けて調査に向かった。
「未知の病を調べるときに、これまでに解っている何の病気と似ているのかを考えること」と考えていた北里は、ペストで亡くなった遺体を解剖し「炭疽症(たんそしょう)」に一番似ていると考えた。
炭疽菌を見つける方法は血液を調べること。
そして、同じ方法で血液から〝ペスト菌〟を発見。
最近には大きく2種類ある。
芽胞(がほう)を持つか持たないか ? 
芽胞があると、菌の力は強く対処が難しい。
しかし、
ペスト菌は芽胞を持たないタイプであることがわかった。
そして、熱に弱いなどいくつかの治療法を見つけることができた。
1899年(明治32)
広島県で日本人初のペスト患者が出た。
その後、関西で次々とペスト感染が広がった。
中里は現地で対策に取り組んでいく。
感染した患者と家族を隔離。
ネズミやノミを排除する為に家を徹底的に消毒。
ところが、大阪では大黒天の使いとしてネズミは福の神とする大阪商人等はネズミの駆除に大反対。
自分たちの生活変化を嫌う人間の〝意識〟がパンデミックを広げた。
人によって生活の変化を変えられることに対する抵抗が強い日本人。
ところが「ネズミを一匹5銭で買い取る」と政府が新聞に載せると、大阪では日本一ネズミの駆除が進んだ。
感染症を撲滅する為に必要なことは「人々の意識」
一人一人のライフスタイルを変えなくちゃいけない。
抵抗性を無くす為には、知識と理解が必要だ。
1926年を最後に日本ではペスト患者は出ていない。
撲滅までに「30年」かかった。
しかし、
2017年「マダカスカル」でペストが流行し200人が死亡している。
2020年「コロナウィルス」
WHOのライアン博士は「新型コロナのウィルスは、別の風土病に変化する可能性があり、根強くはびこり、消えることはないかもしれない」
と警告している。
スペイン風邪のパンデミックでは、戦争の犠牲者をしのぐ4000万人が死亡した。
コロナウイルスを「風邪の種類に過ぎない」「インフルエンザと同じで恐ることはな」と甘く考えている人々が多い。
スペイン風邪やペストを凌ぐ死者が出るかもしれない。
1 note · View note
justiceb68 · 9 months
Text
Tumblr media
nanaya
236 notes · View notes
vegehana-food · 3 years
Photo
Tumblr media
✿ サゴ | Sago ・一般に「タピオカ」と呼ばれているのは、キャッサバの芋から取るタピオカデンプンを丸めたタピオカパールのことですが、フィリピンではこれを「サゴ」と呼んでいます。実をいうと厳密にはサゴとタピオカは全くの別物で、サゴヤシの木の幹から取ったデンプンから作ったものが「サゴ」なのですが、最近の「サゴ」はタピオカデンプンで作られているものが多いので、大まかに「サゴ」=「タピオカ」だと思っても良いかもしれません。 ・実はサゴの方がタピオカよりも歴史は古く、サゴヤシについては古くは13世紀にマルコ・ポーロの東方見聞録に「スマトラには小麦粉が詰まった木がある」との記述が見られます。サゴは、東南アジアから中国、台湾、琉球やヨーロッパに輸出され、中国圏では「沙穀米」と呼ばれたそうです。のちにスペインやポルトガルが中南米からキャッサバから作るタピオカ粉を持ち込み、これらがサゴより安価なデンプンとして使われるようになったのです。
1 note · View note
jaguarmen99 · 3 years
Quote
花田紀凱さんに対しては、僕自身は「西原理恵子さんにマンガでさんざんネタにされていた人」「ナチスのユダヤ人虐殺はなかった、という記事を載せて、『マルコ・ポーロ』を廃刊に追い込んでしまった人」というのが主なイメージだったのですが
【読書感想】2016年の週刊文春 (1/2)
1 note · View note
gallery-fall · 4 years
Text
TERUOKI MISHINA『OFF SEASON』
Tumblr media Tumblr media
TERUOKI MISHINA『OFF SEASON』
2,300円+税 | CD | 20曲 | 2012年 | RONDADE | ROND-13
オフ・シーズンをめぐる音楽
→ Apple Music, Spotify, Amazon Music(ストリーミング配信)
→ YouTube
→ そのほか音楽活動
コメント
OFF SEASONに寄せて プロンプトン墓地 水脈 マルコ・ポーロ 貝殻 .... タイトルを眺めてるだけで音が聴こえてくる (良くないはずがない) 聴いてない時でも僕らを包む音の風景はいつもここにある 伊藤ゴロー(音楽家)
寂とした震えで満たされた 器のなか 撹拌され舞い上がり 沈降する 憶いの澱 小林和人(Roundabout/OUTBOUND 店主)
まだ少年のような好奇心といたずらっぽさと 少しの影を抱えた青年が、旅に出て。 不慣れな町を歩き、見知らぬ人の会話に耳を傾け 暗い町の、薄暗い宿のベッドで ちょっと難しそうな本を広げたまま、眠りにつく。 特別なにも起こりもせず、またいつもの毎日に帰る物語。 昼間のシーンはなくて、あるのは夜だけ。 そんな、とびきりポエティックでロマンチックな映画の、 サウンドトラックに聴こえました。 もちろん監督も主役も、三品さん。 甲斐みのり(文筆家)
ブロンプトン墓地 I 【9:00】BROMPTON CEMETERY I
水脈【10:00】WATER VEIN
マルコ・ポーロ【11:00】MARCO POLO
貝殻【NOON】SHELL
屋上【13:00】ON THE ROOF
電話を待つ【14:00】WAITING FOR A PHONE CALL
愛を讃えて【15:00】PRAISE OF LOVE
サーフィン【16:00】SURFING
鹿 I【17:00】DEER I
濡れた机【18:00】WET TABLE
顕微鏡【19:00】MICROSCOPE
姿のない形【20:00】SHAPE WITHOUT FORM
郊外の生活【21:00】SUBURBAN LIFE
高速道路【22:00】HIGHWAY
岸を離れる【23:00】AWAY FROM SHORE
見えない都市【MIDNIGHT】INVISIBLE CITY
ブロンプトン墓地 II【1:00】BROMPTON CEMETERY II
鹿 II【2:00】DEER II
ポリアンナの客室【3:00】GUEST ROOM AT THE POLLYANNA
水源【4:00】FOUNTAINHEAD
PRODUCED BY
TERUOKI MISHINA
-
COMPOSITION & ARRANGEMENT BY
TERUOKI MISHINA(ALL SONGS)
WITH
MANG-NENG(#3,6,19), TSUTOMU SATACHI(#4), YOHEI OOTA(#7,12), KAZUYA TAKEDA(#9,18), ATSUKO ICHIYANAGI(#19), TAKUYA ITO(#19)
-
MUSICIANS
YOHEI OOTA: BASS CLARINET, SYNTHESIZER, PIANO, ELECTRIC GUITAR (#1,7,8,12,17)
YUSUKE KAWAMURA: TRUMPET(#2,20)
MANG-NENG: STEEL PAN, ELECTRIC GUITAR, ACOUSTIC GUITAR, PERCUSSION(#3,6,19)
TSUTOMU SATACHI: VOCAL, ACOUSTIC GUITAR(#4)
SATOMI ENDO: SOPRANO SAXOPHONE, ALTO SAXOPHONE(#9,18)
YASUTAKA KOBAYASHI: ALTO SAXOPHONE, TENOR SAXOPHONE(#9,18)
SHIZUE SATO: BARITONE HORN(#9,18)
YOKO MIURA: PIANO(#9,18)
KAZUYA TAKEDA: VIBRAPHONE(#9,18)
YOW FUNAHASHI: SOPRANO SAXOPHONE(#10)
HAYATO AOKI: NYLON-STRING GUITAR(#13)
SHINSUKE OUCHI: ACOUSTIC GUITAR(#14)
TAKASHI ITO: POETRY READING(#15)
TAKUYA ITO: PIANO, SYNTHESIZER(#16,19)
ATSUKO ICHIYANAGI: ACCORDION(#19)
TERUOKI MISHINA: SYNTHESIZER, ELECTRIC BASS, PIANO, PROGRAMMING, OTHERS(#1,2,4,5,6,8,9,10,11,13,14,15,16,17,18,20)
-
MASTERING
YOHEI OOTA
ART WORK
SHINICHI TAKEDA
PHOTO
KATRIN STREICHER
DESIGN
THE SIMPLE SOCIETY
EXECTIVE PRODUCER
OSAMU SAKUMA(RONDADE)
SPECIAL THANKS TO
GORO ITO, YOKO ITO, KAZUTO KOBAYASHI, MINORI KAI, TATSUO UCHIYAMA, MASAMI AMEMIYA, TAKUYA SUGIMOTO, HYUNJUNG PARK, AKARI OHNO, ASAKO TADANO
Tumblr media
三品輝起
Teruoki Mishina
1979年、京都府で生まれ、愛媛県で育つ。2007年『PENGUIN CAFE ORCHESTRA -tribute-』(commmons × 333DISCS)に参加。2011年、文筆家の甲斐みのりさんが「恵文社(京都)」で行った「甘いノスタルジア」展のためのBGMが、『LONG DAY』(Loule) として発売。2012年にセカンドアルバム『OFF SEASON』(RONDADE)を発表。同年12月、美術家の武田晋一とともに「OUTBOUND(東京)」にてリリース記念の展示をする。2013年3月「iTohen(大阪)」に巡回。ふだんは2005年より東京の西荻窪にて雑貨店「FALL(フォール)」を経営する。2020年、エッセイ『雑貨の終わり』(新潮社)を刊行。
fall-gallery.com
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
youtube
youtube
 
Tumblr media Tumblr media
Tumblr media
FALL
167-0042 東京都杉並区西荻北3-13-15-1F
地図 | 13:00 - 19:00 | 月・火お休み
gallery.fall at gmail.com | fall-gallery.com
5 notes · View notes
32hknovel · 4 years
Quote
マルコとポーロは人間ではない。まるで人間のように考えて,彼らがありのままにふるまうかわりに,こちらの勝手な思い込みに従わせようとするのはまちがいかもしれない。人間のように扱うのと,人間ではないことを受け入れるのと,どちらがマルコをより尊重していることになるのだろうか。
テッド・チャン『息吹』所収 『ソフトウェア・オブジェクトのライフサイクル』
1 note · View note
yuupsychedelic · 4 years
Text
詩集「異銀河旅行」
Tumblr media
詩集「異銀河旅行」
1.異銀河行きの片道切符
異銀河行きの片道切符 ぎゅっと握りしめ 僕らは異銀河への旅に出るのです
リュックを背負った青年たち お弁当はハンバーグ 水筒にたっぷりのお茶 そして 胸いっぱいの夢を詰め込んで 僕らは異銀河への旅に出るのです
アポロの遺志を受け継ぎ 僕らは異銀河への旅に出るのです
2.スペースシャトルが見つめるもの
抱きしめたい あなたを
みんなの夢 母なる大地の希望 この手で……
恋人と最後の口づけ 「行ってらっしゃい」と 震えるのは 甘く儚い声
生きて帰れぬと覚悟を決めたら 明日は異銀河旅行の始まりだ
あの地に佇む スペースシャトルが見つめるもの 玉虫色の愛は何を想う?
3.地球最後の夢
こちらを見つめるのはアジア 布団の中の夢幻界 長年寄り添った君とも今日が最後か やけ酒を煽るわけにもいかず 普段飲まない緑茶をぐいっと飲干す 地球最後の夢 ぽつりぽつりと現実が消えていく 頬を摘まれても何も感じない 色とりどりの花束に囲まれた理想郷 見つめるのはユリコとモンロー あゝ セックスシンボルが懐かしい 燃えたぎる走馬灯 自由への長い旅 遥か彼方の新世界を目指して ヒットを求めて闘い続けた男たち 今夜は精神媚薬をたっぷりと飲み込み とっておきの最後の夢を見ようじゃありませんか
4.緊張感ブルース
秒読みが始まる…… 僕らの心拍数は人知を越えた 夢が始まる…… 僕らの期待感は限界を越えた 見つめるだけでも 愛し合うだけでも始まらない 夢があるなら 真っ先に走り出すべきなのだ
ブルースは緊張感の詩 この音に悲しみは似合わない ただ 目の前の道なき道を突き進め!
ブルースは緊張感の詩 この音に憂いは似合わない ただ 目の前の道なき道を突き進め!
スペースシャトルは大気圏を越えていく 半分ずつの期待と不安 すべてねじ伏せ 希望の旅を始めよう
ブルースは緊張感の詩 この音に躊躇いは似合わない ただ 目の前の道なき道を突き進め!
5.異銀河旅行
目の前に見えたのは まだ見ぬ浮遊都市 不確かな声が聞こえたら 着陸準備を始めよう
惑星Aに降り立つ 五人の若人が これから目にした物語を ぜんぶ君に伝えよう
地球人を宇宙が迎えている 確かなぬくもりで迎えている 身体と身体で抱きしめなくても Side by Side 心の距離は隣人同士さ
ボウルに注がれた紫に たじろぐ若人たち 空想のような宇宙人は こちらを優しく見つめた
惑星Bに降り立つ 五人の若人が これから遭遇する嵐を ぜんぶ君に伝えよう
ほんとは敵なんていないのさ 勝手に敵だと思い込んでるだけ 身体と身体で確かめなくても Fire by Fire 心の距離は隣人同士さ
僕らが金色の惑星で思い出したものは 長らく人類が忘れていた 愛と希望と優しさ……
異銀河で眠る夜は 地球と変わらず安らかに 「明日になれよ」と神様が 夜の闇に祈りを捧げている
地球人を宇宙が迎えている 確かなぬくもりで迎えている 身体で身体で抱きしめなくても Side by Side 心の距離は隣人同士さ
ほんとは敵なんていないのさ 勝手に敵だと思い込んでるだけ 身体と身体で確かめなくても Fire by Fire 心の距離は隣人同士さ
Heart to Heart ココロぶつけろ わかり合うために!
6.異銀河紛争に巻き込まれて
だから もたもたしちゃダメさ ― 宇宙人の忠告 素直になれそうでなれない ― 欲張りな地球人
ここは宇宙海賊の縄張りだから 速やかに立ち去り 白旗をマストに掲げろ!
終わりなき闘争 僕らの逃走 ― 宇宙船を護れ 生かしちゃおけない 逃しちゃおけない ― 疼くのは本能
それでも僕らは生きて帰るんだ このまま ここで散るわけにはいかない
いつか 奴らに追いつかれる ― 宇宙人の忠告 あの時 ああすれば良かったのに ― 後悔する地球人
ここは銀河帝国の支配地だから その身をもって償え 反旗を翻した罪を!
根拠なき論争 僕らの戦争 ― 帝国から逃げろ プライドを護れ 死ぬまで闘え ― 欺瞞の忠誠心
それでも僕らは生きて帰るんだ このまま ここで散るわけにはいかない
自由なき生活 明日なき生活 ― 目にした現実 涙は流れ 染まる紅 ― 歴史は繰り返す
それでも僕らは生きて帰るんだ このまま ここで散るわけにはいかない
7.陽気な宇宙人
宇宙バーで出逢ったのは 底抜けに陽気な宇宙人でした
ワルツのリズムに乗れば まるでシンデレラみたいね 身に纏うは黒のボンテージ 妖艶に腰を振る
遊びすぎて 疲れすぎて ぐっすり眠るあいつに 「今日もありがとよ」とチップを オーバーオールの金具に置いてきた
宇宙バーは秘密基地 最高で最低の遊び場さ
ウォッカを片手に叫ぶのは 愉快な冗談好きの宇宙人でした
メデューサの媚薬を飲めば 私も即席のエピキュリアン ホテルに突き刺さる悲鳴が 現実に連れ戻す
遊びすぎて 愛しすぎて 私がわからなくなるのは あなたが私を惑わすからなの 全部あなたのせいなの
宇宙バーは秘密基地 最高で最低の遊び場さ
彗星のように現れて 一夜で去っていく その場限りのダーリンに 今日も堕ちてくわ
遊びすぎて 疲れすぎて ぐっすり眠るあいつに 「今日もありがとよ」とチップを オーバーオールの金具に置いてきた
宇宙バーは秘密基地 最高で最低の遊び場さ もういっそ帰りたくない 宇宙人に僕もなりたい
8.ココロヲサケベ!!
ロックスターの叫びが君に聞こえるかい? どんな星でも同じさ “音楽”は世界の共通語
想いを乗せて 掻き鳴らせばいい 自由の詩に乗せて 掻き鳴らせばいい
剥き出しの愛を君にぶつけよう 気分はもぎたて ありのままの唄で Water as Rock!! ……これが俺の気持ち
愛する人の悲鳴が君に聞こえるかい? がぶっとコーク飲み干せば 君の元へ一目散 時代に乗せて 掻き鳴らせばいい 風の詩に乗せて 掻き鳴らせばいい
出来立ての夢を君にぶつけよう 気分はもぎたて ありのままに謳え Water as Rock!! ……これが俺の気持ち
目の前で誰かが困っているなら 手を差し出して助けるのが スーパーヒーローの務めだろ??
たとえ下手でもいいんだ 音程なんて合わなくていい コードがわからなくてもいい ココロヲサケベ!!
剥き出しの愛を君にぶつけよう 気分はもぎたて ありのままの唄で Water as Rock!! ……これが俺の気持ち
出来立ての夢を君にぶつけよう 気分はもぎたて ありのままに謳え Water as Rock!! ……これが俺の気持ち
9.悲しみは朝焼けの彼方へ
ディストピアの砂漠 沈む夕陽は 水平線に眠ったままの舟を映す 誰かの夢が埃を被っている 自由への旅が未遂に終わったのか?
メビウスの輪に僕らは囚われたまま 真実の姿を目前にして眼を閉じる 悲しみは朝焼けの彼方へ 消えていけばいい やすらぎは夜明けと共に ここに響けばいい
未来の子供たちへ この声が届きますように
僕は唄に乗せて この声で伝えよう
10.異銀河旅行はどこまでも
翼がなくても飛べるぜ 生き物の息吹が聞こえて 新たな世界の扉をこじ開ける音がする 涙などいらない 過去に置いてゆけ 無理はしなくていいが 君らしくゆけ
大切なものはここにあるさ ハートを信じろ 銀河を越えた大冒険 胸に秘めたガッツを燃やせ 異銀河旅行はまだ終わらない
たとえ雨が降ろうとも 僕らがいればなんとかなる そんな気にさえしてくれる仲間が僕にはいる 心配はいらない きっと守ってくれる いつか翼が折れても 僕らならまた飛べるんだ
必要なものはここにあるさ 仲間を信じろ 銀河を越えた大冒険 そこに広がる道を飛ばせ 異銀河旅行はまだまだ終わらない
11.明日行きの希望に乗って
アジアの風に憧れて 旅に出た マルコ・ポーロのように 僕らも道なき道を行こう この宇宙船に乗って
何度目かの次元を越えた先には 黄金の惑星が広がっていた そこにほんの少しの隙間 勇気を振り絞って潜り抜ける
目の前に広がるのは銀世界 どうやら雪の星に来たらしい 巨大ペンギンがお辞儀をする 律儀なカラスが礼を言う
さらに前へ進む�� 今度は時の惑星が現れた 時計と時計のカーニバル 僕らの知らない僕らがいる
そろそろこの銀河も終わりだ 次はどんな世界が広がっているだろう? 暗闇の中に微かに見える希望 そこには僕らが夢見た明日がある 明日行きの希望に乗って
12.エデンの悲劇
いきものが生きられず 放棄された惑星 虚無の中に見えたのは たったひとつのやすらぎ 僕らが信じていた 豊かさの法則 粉々に散っていく 常識の在処は 探せば探すほどわからなくなるもの いつも目にしているはずの穏やかな楽園 だけど虚無の前では悲劇になる
ここが最後のエデンと呼べるのならば 僕らの幸せはどこに消えるのか 嗚呼 神よ 応えておくれ
絶望を知らずに 生きて来たわけじゃない 何も考えずに 生きて来たわけでもない 僕らの法則をすべて無視して ほんとうの声が胸を抉る 僕らが求めていた エデンの正体は 説明不能な豊かさに満ちていたのさ
ここが最後のエデンと言うならば 僕らの夢はどこに消えるのか 嗚呼 神よ 応えておくれ
13.地球は碧かった
時は流れて 希望は掴めず 道なき道を 僕らは帰還する
求めてたものは 何もなかった 信じてたものは 何もなかった
事実を受け入れ 胸に仕舞い込んで 伝えるのは林檎 腐った林檎だ
最初に通った 異銀河を越えて 目の前に見えるのは母なる星
夢見てたものは 何もなかった 望んでたものは 何もなかった
地球は碧く 美しく輝く……
地球は碧く 優しく輝く……
それでも地球は碧く 宝石のように……
それでも地球は碧く 楽園のように……
清く美しく ぬくもりを求めて
地球は碧く 美しく輝き続ける……
14.異銀河旅団の帰還
ひかりが現れ すべてを飲み込んでいく 僕らの翼は 宇宙に消えていく
終わりが来たのさ 還る日が来たのさ 僕らは役目を終え 宇宙に還るとき ブラックホールに吸い込まれる仲間へ 静かな歌声 天使の微笑み 目の前に広がる ひかりがささやかな贈り物になる
希望を持って帰ろうか 自由になって帰ろうか
語らうのは…… 幸せと僕らが犯した罪 微睡むのは…… 愛しさと僕らが犯した罪
舟は語るよ ひかりは語るよ
異銀河旅行を僕らに贈ってくれたのは 明日への希望と その先にある“期待”を 抱きしめるためなのだろう
やさしさの祝福 ぬくもりのファンファーレ
僕らが旅に出てから 母なる星が選んだ道は 何も知らない僕らの舟を 抱きしめることだった 絶望した神々は再生を選んだ
見たこともない渦に 僕らは吸い込まれていく 何千兆のひかりは 僕らに語らずに 人がすべてを悟ったとき 息の根をとめるだろう
地球は碧く 美しく輝く……
地球は碧く 美しく輝く……
喜びも 怒りも 哀しみも 楽しさも 誰かのタクトに導かれて 結末へ向かうだろう
もう誰にも 止められはしない 手遅れになったとき やっと人は気づくだろう
仲間たちの涙が 真実を示すだろう
地球は碧く 美しく輝く……
地球は碧く 美しく輝く……
これが涙か 地球の涙なのか
嗚呼…… 嗚呼…… 嗚呼……
詩集「異銀河旅行」 1.「異銀河行きの片道切符」 2.「スペースシャトルが見つめるもの」 3.「地球最後の夢」 4.「緊張感ブルース」 5.「異銀河旅行」 6.「異銀河紛争に巻き込まれて」 7.「ココロヲサケベ!」 8.「陽気な宇宙人」 9.「異銀河旅行はどこまでも」 10.「悲しみは朝焼けの彼方へ」 11.「明日行きの希望に乗って」 12.「エデンの悲劇」 13.「地球は碧かった」 14.「異銀河旅団の帰還」
【Credits】 Written / Produced by Yuu Sakaoka Photo by 水透 @__suiso0O
Special Thanks to My Family, my friends and all my fans!!
2023.3.23 坂岡 ユウ
1 note · View note
liberquotes · 6 years
Text
チパング諸島のカニバリズム
しかしこの一事だけは是非とも知っておいてもらいたいからお話しするが、チパング諸島の偶像教徒は、自分たちの仲間でない人間を捕虜にした場合、もしその捕虜が身代金を支払いえなければ、彼等はその友人・親戚のすべてに「どうかおいで下さい。わが家でいっしょに会食しましょう」と招待状を発し、かの捕虜を殺して――むろんそれを料理してであるが――皆でその肉を会食する。彼等は人肉がどの肉にもましてうまいと考えているのである。
マルコ・ポーロ『世界の記述 (イル・ミリオーネ)』ルスティケッロ編、愛宕松男訳。 Polo, Marco. Le Divisament dou Monde (Il Milione). Ed. Rustichello da Pisa. c. 1298-1299.
0 notes