Tumgik
#システム手帳普及協会
pineappleyk · 1 year
Text
Tumblr media
tea time and planner this week
54 notes · View notes
kennak · 4 months
Quote
■2016年4月18日(地震から2日後以降) 金曜深夜の地震から2日、月曜日になりました。 実家も事務所の入った建物の1階もつぶれてしまいましたが、うちは不動産屋です。今日から不動産会社としての仕事が始まります。 私は管理物件のクレーム(水が出ない、給湯器が倒れた、エレベーターが動かない等)対応は社員さんにお願いして、会社がある1階がつぶれた建物の入居者さんの対応をする事に決めました。 改めてみても、ひどい状況でした。 ①入居者さんへ補償をするべきなのか。仮に自社が地震保険に入っていたのならば入居者さんにそれを分けるべきなのか ②賃貸借契約はどうなるのか ③中の荷物をどうするか この3点が重要だと思いました。一番に、弁護士さんへ相談に行きました。弁護士さんは、すぐに、法律的な見解と建物所有者としてやるべきことを示してくれました。 ①オーナーも天災の被害者なので入居者さんへ補償をする必要はない。地震保険は仮に入っていたとしても入居者さんへ分配する必要はない ②「賃貸借契約」は建物が滅失した時点で終了している。敷金と建物滅失後の日割家賃は早く入居者さんへ返した方が良い ③中の荷物はオーナー側で運ぶ必要はない。建物への立ち入りを許可して事故になると責任が発生するので、入居者さんの自己責任で荷物を取りに行ってもらうこと これを聞いて、正直救われた気持ちになりました。入居者さんにお見舞金として、1部屋50万円くらいは支払わなければいけないだろうと思っていたからです。1部屋50万円でも16部屋なら800万円になります。 地震保険は父の方針で入っていませんでした。会社は事務所も備品も通帳も印鑑も手形もデータもないという状況でした。自社の事だけでも大変なのに、さらにそんな大金を準備できる体力はありません。 ■1階がつぶれた建物の入居者さん対応 すぐに入居者さんの次の住まい探しを始めなければと思いました。近所の不動産業者を回ったり電話を掛けたりしましたが、「管理物件の安全性がまだ確認できていないのでお貸しすることは出来ません」と言われました。 不動産業者は機能していない、と思いました。次にオーナーが自主管理している物件にお願いしようと、近所のオーナーにお部屋を貸してくださいと頼みました。すると「水が出ない状況でも良ければ」と了承してくれました。 次は、日割家賃と敷金を返金するために契約内容を調べる事にしました。 たまたま地震の約1週間前に私のPCの調子が悪くなって買い替えたのですが、これが奏功しました。 不動産関係のデータを外付けHDから、「シュガーシンク」というクラウドストレージに預けるように変えたばかりだったのです。「賃貸管理システム」を再ダウンロードすれば契約情報がわかるはず。システム会社に事情を話すと、その日のうちに使えるようにしてくれました。 夫は、入居者さんの為になる情報を集めてきてくれました。 これからの為に「罹災証明」という書類が必要になること、郵便物は倒壊した建物には届かない事などがわかりました。 私は調べた情報を一人ずつ、入居者さんへ伝えました。 ――――― ①賃貸借契約は建物が滅失した4月16日で終了したので、敷金と日割家賃の返金があること ②大変なご迷惑をお掛けしたので、補償金を支払いたいが、自社の事で手いっぱいでお金がなく、法的にもお互いに被災者で支払う義務がないため、申し訳ないが当てにしないで欲しいということ ③荷物を建物から出す作業に関しては、手伝ってあげたいけれど、社員に業務命令で危ない真似をさせられないから手伝えないこと。建物の立ち入りは自己責任でお願いしたいこと ④「罹災証明」という書類を役所で発行してもらうために、建物の外観の写真が必要。この写真はうちで準備して配ること ⑤郵便物は届かなくなるから、すぐに「転送届」を出して欲しいということ ⑥賃貸住宅用の火災保険は弊社で加入している人は地震保険の申請を手伝えること ⑦住む家を探したい人は、入居斡旋を出来る物件を対象にしたツアーを行うこと(みなし仮設住宅制度が出来る前でしたが、5名の方がこのツアーで次の住まいを決めました) ⑧建物の解体の時期はまだ決まっていないが、決まったら連絡すること ――――― ここまで、手探りで1週間近く掛かりました。未熟な私は1週間近く掛けてもこれだけしか出来ませんでした。でも、私の至らない点は、入居者さんたちが補ってくれました。 ご自分の仕事を差し置いて、毎日、入居者さんの荷物の搬出を手伝ってくれる方もいらっしゃいました。ご飯を分けてくれる方もいらっしゃいました。助け合いの心を感じました。本当にありがたかったです。 そして地震から数日後、入居者さんたちはそれぞれの次の住まいへと移っていかれました。一件だけ、何度も補償を求めて訪ねてこられた方がいましたが、街から被災割合に応じて支払われた「生活再建資金」150万円が支払われると、連絡はなくなりました。 ■被災した管理物件について 倒壊した建物の入居者対応に目途がついてちょっとほっこりしていると、社員君から、「他の物件も手伝ってください!」と声がかかりました。マジで今まで丸投げしててごめんなさいと、それから他の物件の対応に移りました。 <水が出ない> 水が出なくなった物件は、受水槽が割れていたことが原因でした。修理を依頼すると、「受水槽の搬入路が確保できないため、受水槽交換が出来ない」と言われました。FRP塗装でも受水槽の水漏れが治せるとわかり、その手配を取りました。ようやく水が出るようになったのは、地震から20日後でした。 <エレベーターが動かない> エレベーターは地震で部品が変形して動かなくました。EV屋さんが板金で部品を再調達してくれて、1週間程で復旧しました。 <電気温水器が倒れた> 電気温水器がある物件は、ほとんどの住戸で温水器が倒れました。設置の際に3箇所止めていたら倒れないらしいのですが、熊本市内の物件は2箇所止めしかされていないものが多く、数多くの物件で被害が生じました。 被害は深刻で、部屋中が水浸しになってカビが生えた部屋や、天井が落ちた部屋もありました。電気温水器を交換して内装工事をしましたが、すべてが完了するのに半年くらいかかったように思います。 <室内の被害への対応> 入居中の方から、「室内の被害を見て欲しい」という連絡が山ほどありました。クロスのひび割れや、物が倒れた事による床の傷・壁の穴については、退去時に「地震の影響」と言ってくれれば原状回復請求はしませんと伝えました(申し訳ないですが直しませんでした)。 古い戸建では瓦が落ちたり、お風呂のタイルがボロボロと剥がれたり、壁が割れたりしました。これはさすがに危険なので元に戻す修理をしました。 <地震保険の請求> オーナーチェンジで購入した物件は保険を引き継いでいたので、地震保険に加入していました。 外壁のひび割れなどが激しかったために、保険請求をしましたが、「RC構造は梁と柱の構造で外壁���設備は構造体ではないから、損傷の点数にならない」という返事で、一部損壊判定にしかなりませんでした。それでもひび割れをコーキング・塗装で治すくらいの費用にはなりました。 ■ありがたかった様々な支援 地震後に私が行った対応は、以上のようなものです。 1階が潰れた社屋ビルはその後、解体され、今は「貸土地」になっています。 被災して建物や設備に被害が生じた中小企業は「グループ補助金」を利用したところが多かったようです。うちも利用させていただきました。 あれだけの被害を受けても会社がなくならずに済んだのは、「罹災証明」の被害状況に応じて被災者に支給された国や地方公共団体からの支援金、そして全国の皆様からの寄付や義援金のおかげです。大変ありがたかったです。 <当時の支援内容(主なものの一部)> ・義援金 ・被災者生活再建支援金 ・仮設住宅 ・みなし仮設住宅(民間賃貸住宅借上げ制度) ・補修型みなし応急仮設住宅の補修費(入居時修繕負担金)の支援 ・被災民間賃貸住宅復旧事業補助金 ・公費解体 ・グループ補助金 これらは地震発生から時間が経ってから、徐々に発表されました。 今回、被災された方は、地震発生直後は色々ご不安だと思いますが、今回も同様の支援がある可能性がありますので、情報を追っていかれることをお勧め致します。 うちは夫が調べたり、申請用の書類を準備してくれたりしました。自分一人ではやりきれなかったかもしれません。こういう時は、人を頼ることも大事だと思います。 ■「耐震診断」と「補強工事」について 次に、地震に対する備えである「耐震診断」と「補強工事」についても少し言及させていただきます。 木造住宅であれば、安価で耐震診断・住宅劣化診断をして頂ける機関があります。「一般社団法人 木造住宅耐震普及協会」です。 熊本県で10年ほど前に会長の池上さんが発足した団体で、とても良心的に丁寧に建物の診断をして下さるので、耐震性に不安がある物件をお持ちの方は一度相談されてみることをおススメします。九州内は出張費用が掛かりますが、見てもらえます。 他の地域ですと、私は利用したことはないですが、「一般社団法人 日本住宅耐震普及協会」というところがあるそうです。相談してみるのも一案かと思います。 私の熊本地震での経験が何かのお役に立てば幸いです。
地震後の入居者対応。オーナーとしてできる事、できない事【地震編/後編】|不動産投資の健美家
5 notes · View notes
Text
分散化の夜明け: 暗号通貨と決済システムの未来
暗号通貨の出現
金融環境は、取引の実行可能な手段として暗号通貨の採用が増加しており、変革的な変化を目の当たりにしています。このデジタル革命は、従来の集中型銀行システムとは明らかに対照的な、仮想通貨によって提供される分散型金融システムの魅力によって推進されています。ビットコイン、イーサリアム、リップルなどの暗号通貨は、より高速な取引、より低い手数料、強化されたセキュリティを提供することで、従来の銀行業務に挑戦しています。比較的簡単に始められる取引を検討することもできます。始める前に、必ず評判の良いプラットフォームを選択してください。良い最初のステップは読むことです xtrade レビュー、どの取引プラットフォームが自分に適しているかを判断するのに役立ちます。
暗号通貨は主流に受け入れられ続けており、決済システムの将来を再定義する態勢が整っています。この変化は、取引の方法だけでなく、社会によるお金の見方も含みます。暗号通貨の分散型の性質は、暗号通貨が特定の国や中央当局に束縛されていないことを意味し、金融へのグローバル化されたアプローチを提供します。
従来の銀行業務の概要
確立され規制されている
従来の銀行システムは何世紀にもわたって経済取引の根幹を成しており、規制された構造を通じて安定性と信頼を提供してきました。これらの機関は、金融政策と政府の保険に裏付けられた幅広い金融サービスを提供し、預金者の資金の安全を確保しています。さらに、銀行は経済成長を促進する融資を提供する上で極めて重要ですが、これは仮想通貨ではまだ模索が始まったばかりです。
課題と限界
ただし、従来の銀行にも一連の課題があります。これらには、より高い取引手数料、国境を越えた取引時間の遅延、イノベーションを抑制する可能性のある重大な規制要件などが含まれます。さらに、従来の銀行業務の中央集権的な性質により単一障害点が生じ、業務の透明性が欠如しており、汚職や金融危機の影響を受けやすいとしばしば批判されています。
暗号通貨の利点
効率性とアクセシビリティ
暗号通貨は、特にトランザクションの効率性とアクセスしやすさの点で、従来の銀行業務に比べて大きな利点をもたらします。特に国際取引では、仲介業者を必要とせず、従来の銀行送金の数分の一のコストで取引をより迅速に、多くの場合数分以内に完了できます。さらに、暗号通貨は銀行口座を持たない人々に金融サービスを提供します。この人々には、従来の銀行サービスを利用できない世界の成人人口の約 3 分の 1 が含まれると推定されています。
セキュリティとプライバシーの強化
暗号通貨でのブロックチェーン技術の使用により、従来の銀行システムと比較してセキュリティとプライバシーが強化されます。ブロックチェーンの分散型の性質により、各トランザクションが複数のコンピューターにわたる台帳に記録され、詐欺や改ざんのリスクが軽減されます。さらに、デジタル通貨の暗号化基盤により、取引の安全性とプライバシーが確保され、データ保護を優先するユーザーにとって魅力的です。
暗号通貨の課題
ボラティリティと規制
仮想通貨はその可能性にもかかわらず、市場のボラティリティや包括的な規制枠組みの欠如など、大きな障害に直面しています。暗号通貨の価格は非常に予測不可能なため、取引のための安定した通貨として日常的に使用することが妨げられる可能性があります。さらに、多くの国におけるデジタル通貨をめぐる規制の曖昧さにより、デジタル通貨の採用や既存の金融システムへの統合が妨げられる可能性があります。
技術的な障壁
暗号通貨は、主流の使用への統合を遅らせる可能性がある技術的な障壁にも直面しています。これらには、ビットコインに見られるような、ネットワークが大量のトランザクションを迅速かつコスト効率よく処理するのに苦労するスケーラビリティの問題が含まれます。さらに、暗号通貨を使用する技術的な複雑さは平均的な消費者にとって困難であり、広範な普及が遅れている可能性があります。
統合と共存
コラボレーションの未来
今後、決済システムの将来には、従来の銀行業務と仮想通貨が共存し、相互に補完し合う協力的なアプローチが含まれる可能性があります。銀行はすでに自社のシステムを強化するためにブロックチェーン技術を検討しており、一方、暗号通貨プラットフォームは受け入れを広げるために規制の明確さと安定性を求めています。
革新的なハイブリッドモデル
革新的なハイブリッド モデルが出現しており、銀行は暗号通貨機能を組み込んで取引速度の向上やコスト削減などの強化されたサービスを提供する一方、暗号通貨システムは安定性とユーザーの信頼をもたらすために従来の銀行業務の側面を採用し始める可能性があります。このような協力は、2 つの世界間のギャップを埋め、それぞれの強みを活用して、より堅牢で効率的で包括的なグローバル金融システムを構築できる可能性があります。
決済システムの将来は、従来の銀行業務と仮想通貨の両方の強みを活用して統合された経済インフラを促進するため、より包括的で効率的で安全な金融環境の到来を告げるものです。この進化は、技術の進歩、規制の強化、消費者の需要の変化によって今後も推進され、明日の経済情勢を形作ることになるでしょう。
0 notes
kozotakei · 6 years
Text
ダイヤモンドメディアとブロックチェーンの相似性
こんにちは。武井浩三です。最近、有難い事に沢山の取材依頼を頂きます。週に2件ぐらい。
ウェブメディア、雑誌、新聞、テレビまで。ただ申し訳ないことに、ダイヤモンドメディアの経営スタイルや、武井の考える自然経営の思想って、ハイコンテクストで言葉にしにくいものだったりするので、説明に時間がかかる事が多いんですね。(武井が説明下手ってのもある)
なのでテレビに関してはお断りをするケースが多かったりします。尺が30秒とかだったり、限られていたりするので。講演の依頼は、有難い事に月に2、3件ほど頂きます。本業が何なのか分からなくなってきます。
講演をさせて頂く場所や、聴いてくださる方々も以前よりも多様になってきました。経営者以外の方も多いし、「ティール」「自己組織化」「複雑系マネジメント」という言葉を知らない方にお話をするケースも増えた。
で、たまにこんなこと言われるんですよ。
「理解できる部分はある。でも『ここは違うかなぁ』と思うところもある。私の経験によると・・・。」
「100人以下の規模の小さい会社だからできるんでしょ?ウチの会社も昔は似たような感じでしたよ・・・。」
みたいな。 あ、もちろんかなりお歳を召したタイプの方々ですね。
最初に申し上げると、ダイヤモンドメディアって会社が完璧なわけではないんですよ。普通の会社のように、普通に色んな問題が起きます。採用にも困るし、お客様から手厳しい指摘を受けることもあるし、会社の現状に満足できない人が辞めていくこともある。
普通に問題は起きるんです。 でも何が違うかって、問題に対する付き合い方が違うんです。 なんというか、問題に対する考え方や問題が起きた後の対処の仕方というか。
組織論や働き方を、かれこれ12年間実践しながら研究してきたので、ぶっちゃけ一般的な方がパッと思い浮かぶような疑問に関しては、大概はエビデンスのある理論で回答することが出来ます。(そのエビデンスの数々は過去の偉人達の研究成果です。ありがとうございます。)
でも、その説明をするのに時間が掛るんですよ。三日三晩語り明かすぐらいしないと、経営論・組織論・心理学・哲学・宗教・その他の知識や情報を持っていない方々には、なかなか頭の中で繋がるまでに時間が掛る。でもそれはしょうがない。
そして逆に最近気づいたことで言うと、優秀なエンジニアの方は武井の話を一瞬で理解できるんです。しかも理解だけじゃなくて、本質を掴んでるから展開もできる。なんだこれ?と思ったわけですよ。
それを説明する上で、分かりやすいメタファーを見つけたので、それを特徴分解して、今回はブログを書いてみたいと思います。前置きが長くてスミマセン。では。
新しい組織の形はブロックチェーンと同じ!?
いきなり本題から入ります。最近話題になっている「ティール組織」「ホラクラシー」などの組織形態を表す言葉(僕らは自然経営という単語を好んで使っています)。組織論は実はかなり以前から研究がされていて、「複雑系」「自己組織化」「DAO(Decentralized Autonomous Organization)」など、別の言葉だけど、同義的な言葉がたくさんあります。
その中でもDAOは、日本語に訳すと「自律分散型組織」と言われるのですが、この自律分散という言葉が、単語としては最もその特徴を分かりやすく捉えていると思っています。
ブロックチェーンの日本語訳は「分散型台帳」。この分散っていうのがキモなんですよね。非中央集権的。構造体としては中空均衡構造だったり、テンセグリティと呼ぶことも出来ます。ネットワーク型とも言えます。だいたい一緒です。
だからブロックチェーンの本質を理解しているエンジニアは、自律分散型組織がどれだけ理に適っているのか、ポテンシャルがどれだけあるのか、が分かるんでしょうね。ブロックチェーンの優れている点と、それを組織に当てはめた時の特徴を挙げていきたいと思います。
ブロックチェーンが優れている3つの特徴
ブロックチェーンが優れている特徴を3つのポイントに大別してみました。この3つの特徴は、そのまま自律分散型組織に当てはまります。つまり既存の組織形態よりもダイヤモンドメディアが実践するような組織形態の方が合理的だと説明がつく訳です。
3つの特徴は下記の通り。
Trustless(信頼不要)
Secure(安定・堅固)
Low Cost(安価)
自律分散型組織は信頼不要
ブロックチェーンの特徴はトラストレス。信頼が要らないんです。なぜなら相互で信用を担保しあっているから。仮想通貨やブロックチェーン上のコントラクト(契約)は、履歴を改ざんすることが実質不可能だから、中央銀行のような形で、信頼を担保する第三者機関が必要ないんです。
株式市場でも、上場企業の信頼性を担保するために監査法人や証券取引所があるのですが、悪意ある不正を防げていないのは、ご存知の通り。
Peer To Peerで全体として全体の信用を保つ仕組みがブロックチェーンです。そしてダイヤモンドメディアも組織全体として、それぞれのメンバーの信用が保たれています。良い悪いは無いのですが、信用関係を保てない場合には自然と自浄されます。(ダイヤモンドメディアでは辞めること自体を悪いこととして捉えてい���せん。)
信用がある状態においては、信頼という概念自体が不必要になります。だからトラストレス。
セキュリティ面でも安定している
ブロックチェーンの分散型台帳とは、データの更新履歴をネットワーク全体で保存します。部分的な改ざんが実質不可能です。しかも全体に分散しているので、物理的な災害にも強いです。ミサイルが落ちても、大震災が起きても、一箇所にデータが集中していないので、データが保持され続けます。
そして、特定の個人や組織が管理をしている訳ではないので、個の恣意的なコントロールや私物化などが起こり得ません。いつの時代も暴走するのはシステムではなく人間です。人間にはエゴがある以上、特定の個人が管理をするという思想自体が理想論でしかありませんし、世代を超えた永続性がありません。
とても立派な創業経営者がいたとして、2代目3代目と世代交代を繰り返し、任期が数年のサラリーマン社長が経営責任を持つに連れて、会社のコントロールが効かなくなっておかしな方向に行ってしまう。枚挙に暇がありません。これは個人の問題ではなくシステムの欠陥です。
分散型のブロックチェーンならば、そういった事が起こり得ません。ダイヤモンドメディアでは、それを会社組織として行っている訳です。だから上司やマネージャーがいないのにマネジメントがメチャクチャ効いてるし、なんだったら経営者がいないのに経営が機能しているのです。
ダイヤモンドメディアのマネジメントって、目に見えないので説明しにくいし理解されにくいのですが、なぜかと言うとこれらは「現象」だからです。我々が好んで「自然経営」という言葉を使っているのも、メソッドやフレームワークではないよ、という意思表示でもあるのです。
何よりもコスパがいい!
そしてこれこそが、ブロックチェーンが次代のメイン技術と言われる重要な点だと思うのですが、通信コストやストレージコストが劇的に下がり続けているので、ブロックチェーンで構築されたトラストレスでセキュアなシステムは安価なんです。
一般の集合的な管理システムだと、メンテナンスコストや中間の管理コストが掛かります。この中間管理コストってのは、ヒエラルキー組織で考えると分かりやすいのですが、組織規模が大きくなると乗算的に増えていきます。
アルバイトを管理する社員。社員を管理する主任。主任を管理する課長。課長を管理する部長。部長を管理する取締役。取締役を管理する社長。社長を管理する社外取締役。経営陣を管理する株主。
とある知り合いの話で笑っちゃったんですが、その方が以前勤めていた中堅不動産会社グループでは、社員が250人なのに執行役員以上の役職者が50人もいたそうです。実務をしない50人。だけど高給取り(笑)。それって誰のため?
トラストレスでセキュアだから安価。安価だから普及する。
これからブロックチェーンが社会の旧システムに代替されていくのは間違いないですね。会社も学校も街も国も、単なる人間の集合体ですから、その関係性はほとんどすべてブロックチェーンに置き換えられていくでしょうね。
そうすると必然的に貨幣は仮想通貨に。契約はスマートコントラクトに。企業という概念も国という概念も、徐々に薄まってくる。
そんなわけでダイヤモンドメディアの経営は、トラストレスでセキュアで安価なんです。だからこの経営スタイルも必然的に広がります。それを旧人類が死に物狂いで食い止めようとしているのが今の社会の構造だと思います。
武井浩三個人の想い
社会は変わりつつはあるし、新しい仕組み・システムがドンドン生まれてきているし。潮流は感じています。我々はその潮流を、先駆けて作っている立場だとも認識しています。
ただ、個人的な想いとして、歯がゆさも感じます。 株式会社としてダイヤモンドメディアが存在しているのに、理想を追求しようとすると、旧来の経済システムに適合できないからです。自律分散型ガバナンスのダイヤモンドメディアは、管理統制型ガバナンスの東京証券取引所のマザーズには上場できません。よりセキュアで安価で健全だとしても。
理想を追いすぎて、俺は金儲けが下手だなぁと、しょっちゅう思います。でも俺はもう、こういう脳ミソになってしまったので諦めようとも思います。なぜなら地に足の着いた頼れる仲間が、ダイヤモンドメディアにも自然経営研究会にも不動産テック協会にもいるから。
俺は俺の本分を全うしようと思います。
次なる目標は「新しい株式市場(STO)」「新しい経済システム」のエコシステムを生み出すこと。これらもイキナリじゃなくて、徐々に、そして分散的に進んだり生まれたりしていけば良いんだろうなぁ。
7 notes · View notes
gotch1976 · 6 years
Video
youtube
これがアメリカ 油断すんじゃねえ 俺の生き様を見ろよ
Childish Gambino / This Is America
※意訳のアップから数日が経って、いろいろな分析記事がアップされています。合わせて読んでみてください。 http://fnmnl.tv/2018/05/08/52314 https://newreel.jp/reel/2551
※翻訳家/映像作家の友人Nに協力してもらって訳詞と注釈を作りました。
<意訳> 行け あっち行け 行け あっち行け 行け あっち行け 行け あっち行け
ただパーティーがしたい 君のためのパーティーだよ ただお金が欲しい 君のためのお金さ パーティーしたいんだよね 僕のためのパーティー ガール、踊っちゃうよ 踊って 体を揺すって(※1)
これがアメリカ 油断すんじゃねえ 油断すんな 俺が用意したもんを見ろ(※2) これがアメリカだよ 油断すんじゃねえ 油断すんな 俺が用意したもんを見ろよ
これがアメリカ 油断するな (シッシッ) 俺の生き様を見ろ イキったサツ イェー、これがアメリカ そこらに拳銃(周りには) ストラップつけて 常備しねえとな
ぶち込むぜ、イェー これはゲリラ、イェー バッグをゲットして、イェー(※3) それかヤサをゲットして、イェー 冷やっとするぜ、、イェー(※4) 俺はマジでドープ、イェー ぶっ飛んじゃうぜ、イェー(マジで)
ウーウー、誰かに教えてやれ 教えてやれよ、お前 ばあちゃんが言ってた(※5) 金を稼ぎな、坊や(金を掴め) 金を稼ぎな、坊や(金を掴め) 金を稼ぎな、坊や(金を掴め、ブラックマン) 金を稼ぎな、坊や(金を掴め、ブラックマン) ブラックマン
これがアメリカ 油断すんじゃねえ 油断すんな 俺が作ったもんを見ろ これがアメリカだよ 油断すんじゃねえ 油断すんな 俺が作ったもんを見ろよ
ワケわかんなくなってきたよ 俺はイケてる グッチ中毒 カワイイだろ 一発ヤっちゃう 俺を見てなよ これはスマホ つうか道具 俺のKodak(Black) ウー、知ってる(切んなよ) 一発ヤれよ(ヤれ!ヤれ!) ヤっちまえ
10万ドル、10万ドル、10万ドル 密輸品、密輸品、密輸品 俺はオアハカの連中とコネがある 奴らからは逃げられねえ
(※7)
ウー 誰かに教えてやれ アメリカ、フォロワーリストをチェックしたけど てめえら俺に貸しがあるだろ 誰かに教えてやれよ ばあちゃんが俺に言ってた 金を稼ぎな、坊や(ブラックマン) 金を稼ぎな、坊や(ブラックマン) 金を稼ぎな、坊や(ブラックマン) 金を稼ぎな、坊や(ブラックマン) ブラックマン
この世界のただの黒人 タグ付きの お前はただの黒人 高っけぇ外車に乗って お前のデカい成功(※注8) 俺はアイツを裏庭で飼育した いや、ワン公に人生なんてねぇ デカいワン公には
以下、注釈です。
1.「アコースティックギターの軽やかなメロディとパーティーやお金と言った浅薄な歌詞」を次のHOOKが一気にぶち壊すような作りになっています。HOOKの暴力的な様を表現するためにあえて文体をソフトに変えました。
2.原文の"Look what I'm whippin' up"を訳すのはなかなか骨が折れました。"Whip up"は「刺激する」「手早く何か(料理)を作る」「何かをかき混ぜる(ホイップクリームなど)」と言う意味があり、"Whippin' up"はラップによく用いられるスラングで「クラック・コカインなどのドラッグを作る」と言う意味もあります。同時に、"whip"はスラングで「車」と言う意味もあり、「ドラッグのように中毒性がある曲」「車」「みんなを刺激させる曲」などの解釈ができます。すべてを含む日本語を見つけるのは難しいので、あえて抽象的に「用意したもん」と表現しました。
3."I'ma go get a bag / Or I'ma get the pad" という部分。"bag"はもちろんただ単に「袋」と言う意味もありますが、ラップではよく「ドラッグが入った小袋」もしくは「金が入った袋」のスラングとして用いられます。死体を入れる"body bag(納体袋)"を意味している可能性もあります。"pad"はスラングでは「家」もしくは"pad of paper(メモ帳)"、"prescription pad(処方箋)"、"protective pad(スポーツ用の防備服)"という意味があります。あえて直訳的に和訳しましたが、「ドラッグをゲットして、できなければ処方箋をゲットする」「金をゲットして、家もゲットする」「金をゲットするか、成功するまでメモ帳に歌詞を書き続ける」など、色々な解釈ができます。
4."I'm so cold like yeah, I'm so dope like yeah"。"Cold"は「冷たい」ですが、「感情的に冷たい」もしくは実際に「(体が)冷たい」それか「クール」にかけて「俺はかっこいい」って言ってるのかもしれません。もしくはスラングで「金属製のジュエリーをたくさん持っている」と言う意味もあるかもしれません。"Dope"はスラングで「かっこいい」。これらを合わせると、もしかしたらChildish Gambinoは今のラップ界で見受けられる「無感情」=「クール」を批評しているのかもしれません。
5.この訳は難しかったです。原文では"Black man"なので、直訳では「黒人」なのですが、文脈において「ばあちゃんが言ってた」と続きます。The New Yorkerの記事でDoreen St. Félixはこれは「黒人の努力を啓発する古き教義」と書いています。なので、黒人のおばあちゃんが孫に啓発するように「坊や」と訳しました。ですが、コーラスのリフレインで"Get your money—Black Man"が次第に"Get your—Black Man"と変化して行きます。解釈をすると、今でもアメリカそして世界で多大なる影響を及ぼした大西洋奴隷制度の中で、黒人を生け捕って労働者として売ると大金を儲けられる経済システムも同時に批評しているものと思われます。訳を2分割し、原文では同じ言葉である"Black Man"を「坊や」と「ブラックマン」と訳しました。
6.携帯電話を持っていただけのステフォン・クラークが銃を持っていたと誤解されて警官に射殺されたという事件を引用しているのかもしれません。さらに、こういった暴力的な事件がスマホのカメラの急増で録画されているにもかかわらず、暴力的な構造は変わらないままです。PVをみると暴力を上からスマホで撮っている子供が見えます。黒人の身体に対する暴力をスマホで撮って「メディア」と言う商品として消費する現代社会を批評しているのかもしれません。 https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/22/sacramento-2018-0323_a_23392932/
7.曲の間に数秒間の空白があります。パークランド銃乱射事件で死んだ17人の高校生を黙祷するための17秒かもしれません。http://www.bbc.com/japanese/43067609
8."Dawg"は皆さんもご存知かもしれませんが、黒人のスラングで「仲間」を指します。"Big Dawg"になると「成功した仲間」となりますが、ここでは"Dawg"と"Dog"つまり犬をかけてます。ここでは「成功」と「ワン公」をかけて韻を踏む訳にしました。
 さて本題。
「音楽に政治を持ち込むな」なんていう言葉がナイーブ(あるいはセンシティブ)かどうかはさておいて、アフロ・アメリカンの音楽が歴史や社会と切り離せないこと、露悪的なビデオよりもおそらく社会の有り様が深刻なこと、加えて複雑なこと、こうした表現が生まれて共有される土壌があること、どこを切っても考えさせられる。
「我が国スゴイ」以外のことを言うなら金も人も引き上げます、みたいな事態を妄想して自主規制したり、突き抜けた表現がただのタブー破りなだけで社会的な意味がクソほどもないどこかの国とは違って、ハリウッド俳優でグラミー受賞アーティストがこれを作るのだから、どっちがスゴイか言うまでもないような気がする(ちなみにドナルド・グローヴァーは作家でもありコメディアンでもある)。というか、本来はすごくない。表現すべきだと思ったことを表現するのは普通のことだから。
 こうしたビデオや楽曲を「スゲー!」だなんて言って消費したり、アメリカ社会と音楽との有り様や彼らの意図を考える前に、俺は率直に悔しい。日本のトップクリエイター(そんなの居るのか?)がマスと向き合う現場で何を作っているのかと言えば、たったひとつ、コマーシャルだろう。販促物だ。
 それでいいのかよ?っていう言葉を、「私は当事者だ」と思う人すべてに投げかけたい。私は違うって言うならば用はない。すぐにコマンドとWを押して業務やら表現やらに戻ってほしい。とりあえず俺は自分の土手腹に向かって、その言葉を3万回くらい投げ込みたい。
 自分のヌルさに反吐が出る。
96 notes · View notes
kiitatakita · 6 years
Text
聴講メモ 情報法制研究会 第6回シンポジウム
聴講時に入力したメモです。断片。配布資料からのメモも引用符はありません。 聞き取り間違い等、あります。おかしな部分は記録者のせいです。
2017年11月25日(土) 13:00-17:30 一橋大学 一橋講堂
開催案内 https://www.dekyo.or.jp/kenkyukai/symposium6.html 主催 一般財団法人 日本データ通信協会 情報法制研究会 後援団体(50音順) システム監査学会、一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会、一般財団法人情報法制研究所、 一般社団法人全国携帯電話販売代理店協会、一般社団法人テレコムサービス協会、一般社団法人電気通信事業者協会、 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会
総合司会 鈴木 正朝 新潟大学 教授 (理化学研究所AIP情報法制チームリーダー)
堀部研究会全9回、通算で今回15回のシンポジウム。時々の論点を先取りして行う。 これから先の個人情報保護法について議論したい。
13:00-13:20 スピーチ 「個人情報保護委員会の国際的取組例」 ≪資料≫ -ICDPPC・EUを中心として- 堀部 政男 一橋大学名誉教授(個人情報保護委員会委員長)
ハイビジョンの日 1970年11月25日 『宴の後』執筆者の三島由紀夫が割腹自殺 2018年5月25日 GDPR適用開始日 2年前にICDPPCについて検討 今年は香港で開催。39回目。 DPAとしてのネームタグ 2日目に正式メンバーに認められるまではクローズドセッションに入れない。 ベルギーの機関(Belgium: Supervisory Body for Police information Management)が認められたので、4年前でも行けたかも。 昨年は反対が上回ってだめ。今年は全面改正後なので通った。 国によっては複数の機関が加わっている。 晩さん会では上座に席が用意された。 「グローバル化する世界における個人データの交換と保護」(Exchanging and Protecting Personal Data in a GlobalisedWorld) 2018年の早い段階で日本の十分性認定について検討するとのこと。 →CommissionWorkProgramme2018(2017/10/24)Ⅱ. COMPLETING AND DELIVERING THE 10 PRIORITIES OF THE JUNCKER COMMISSION5 韓国はあまり早い時期ではないようである。(11月20日付文書)
13:20-15:00 1.パネルディスカッション<匿名加工情報の利活用に向けて>(仮)
モデレーター  森 亮二  弁護士法人英知法律事務所 弁護士(も) パネリスト  高木 浩光 産業技術総合研究所 主任研究員(ひ)  高橋 克巳 NTTセキュアプラットフォーム研究所 主席研究員(た)
森 亮二  弁護士法人英知法律事務所 弁護士
社員番号は誰にとっての「個人情報」か 容易照合性 個人識別符号
情報が一意か 本人到達性
渡された先では個人識別性がないような場合
丸めたデータの提供
対応テーブルがなくても、情報そのものから照合は可能 乗車履歴 データを丸め過ぎるとデータの価値が低くなる
識別行為禁止義務
個人情報の保護に関する法律施行規則(平成28年10月5日個人情報保護委員会規則第3号) https://www.ppc.go.jp/files/pdf/290530_personal_commissionrules.pdf (匿名加工情報の作成の方法に関する基準) 第19条 一 個人情報に含まれる特定の個人を識別することができる記述等の全部又は一 部を削除すること(当該全部又は一部の記述等を復元することのできる規則性 を有しない方法により他の記述等に置き換えることを含む。)。 二 個人情報に含まれる個人識別符号の全部を削除すること(当該個人識別符号 を復元することのできる規則性を有しない方法により他の記述等に置き換える ことを含む。)。 三 個人情報と当該個人情報に措置を講じて得られる情報とを連結する符号(現 に個人情報取扱事業者において取り扱う情報を相互に連結する符号に限る。) を削除すること(当該符号を復元することのできる規則性を有しない方法によ り当該個人情報と当該個人情報に措置を講じて得られる情報を連結することが できない符号に置き換えることを含む。)。 四 特異な記述等を削除すること(当該特異な記述等を復元することのできる規 則性を有しない方法により他の記述等に置き換えることを含む。)。 五 前各号に掲げる措置のほか、個人情報に含まれる記述等と当該個人情報を含 む個人情報データベース等を構成する他の個人情報に含まれる記述等との差異 その他の当該個人情報データベース等の性質を勘案し、その結果を踏まえて適 切な措置を講ずること。
高木 浩光 産業技術総合研究所 主任研究員
5月のシンポジウムでは情報公開請求で判明したことを紹介。情報法制研究所シンポジウムでも。 9月のFITで議論。
認定保護団体指針の匿名加工情報 先週のNHK番組での匿名加工情報の紹介に疑義 履歴の部分は業界団体の自主ルールと。 匿名加工の基準は結局曖昧なまま。5月のJIPDECの指針でもあいまい。 いくつかの業界では具体的なデータ流通のケースでできそうなものも。 法の条文解釈で曖昧 匿名加工情報は個人情報なの、そうじゃないの?
視聴者プライバシー保護WG(総務省)では  JEITA 時刻情報丸めるのは勘弁  事務局 法で再識別が禁止されていることをもって加工方法の基準を緩和することは、制度趣旨に照らすと適切ではない。
宇賀先生の逐条解説第5版では「復元することができないように」を説明していない。
「復元できないように」を皆言わない。
「どうぶつの森ポケットキャンプ」非特定性情報って何?
本来なら「復元できないように」の文言を入れるべきでは。
「復元することができないように」と「識別できない」は違う。
旧案では仮名化だけでOKと。内閣法制局長官が審査でダメ出し。  「復元することができないように」を定義の要件に追加  規制緩和にならないことが認識されていた様子。  基準の明確化がキモ
旧案では1号、2号、3号の3つ。
禁止だけでは駄目。照合できないデータを提供すること。
グルーピング、トップコーディング、ノイズの付加、値を入れないといった加工方法は旧案には入っていなかった。
α解釈 「復元できないように」は各号の措置とは独立の要求 β解釈 両方にかかっている
「識別」に容易照合による識別を含むのか? α 含まない β 含む
ファイル単位でもっぱら照合できるということを容易照合性の解釈としてはどうだろう? 63年法の構想段階ではファイルまたは台帳との照合を考えていた。
当該個人の人格から切り離された情報となるということ ありふれた情報 「ありふれた」とは?
仮IDの問題。
高橋 克巳 NTTセキュアプラットフォーム研究所 主席研究員
k-匿名性に関する疑問に答える
k-匿名性を突き詰めると、それで守れない部分が高木さんの提起した課題となる。
k-匿名性は必須ではないが、個人識別性がないということを根拠をもって主張できる。
識別子 単独 準識別子 組み合わせ k-匿名性の守備範囲だけど、誰かが決めるのではなく、作成者が決める必要がある。
NIIレポートで言及
製法表示ではk-匿名化の対象項目の明記が重要
k=1データ データの中で一意(識別可能)
kの値に共通汎用的な答えはない。2または3 5または10 20以上だとデータが破壊されてしまうという説がある。
データの性質に応じたリスクを考えて対応する
購入品名が明らかに個人識別に貢献する 例 野球選手の守備位置 対応 k-匿名化対応 参照情報があってマッチング可能 対応 ノイズ 潜在的な個人識別性がある 例 位置情報
匿名加工情報の規律は、データから個人識別性を無くすことである 匿名加工情報の利用目的を決めて作成することが、有用なデータ作成に貢献する  要らんものは入れない。
匿名加工情報のお試し利用 ビッグデータはやってみないと分からない。にわとりたまご  技術的に解決 リアルな疑似データを作成する技術の研究開発  制度的に解決 各種制限をつk手は「お試し」利用の運用可能性検討  業界的にはデータエコシステム設計構築
ディスカッション
も 最終的な目的は一般的な安全性が確保される(識別されない)ことではないのか
ひ 特定の個人を識別できないということの概念が揺れている。先週の法とコンピュータ学会でも議論された。特定の個人を識別できるとは、同定できること。同じ顧客が来たと分かるというのは、同定できるということ。 長官のダメ出しは照合による識別の概念が揺れていたからではないのか。
も 仮名化について
ひ 名前等だけを落とすこと。連結可能匿名化でOKと誤解されている。
も 規則19条に容易照合性の文言がないことについて。NII報告書は省略ではないとしている。5号措置の対象であると。
ひ 加工基準の1号は容易照合を含んでいないという点は同意。法律の条文上でどうか。 何をすれば達成したことになるのかが不明。復元不能か、識別不能か。
も 視聴者ガイドラインで視聴履歴の時刻を丸めることにしたのは人によっては高度に識別可能になるから。
ひ 委員会ガイドラインはどうやったらいいのか分からない。
も 法文上の根拠が分かればできるのか。
ひ 何の法的根拠もないところではだれも決められない。
も 識別可能なデータがあってもいいということについて
ひ EU29条委員会での匿名性検討では多くの列があるのは駄目となっている。母数が十分大きなところからサンプリングするというのは有効ではないか。偶然、一人しかいないようなデータを引いた場合に、問題とするのか。データを受け取ったほうには分からない。
た k-匿名性とランダムサンプリングでは、想定された属性が、データのかたまりの中に安定して分布していれば似ている。長いデータでは安全性に疑問。
も 横に長いことによって一意になってしまう。
ひ 背景母集団による一意性は要考慮
た 母集団一意性の議論は難しい。k-匿名性がいいとされた理由は母集団の事を気にしなくて済みそうと考えられたから。函館市の90代の女性と与那国島の100代の男性の違い。
も 4号によって削除されるべきデータでは。
ひ 4号は1列だけ取ってユニークなものとしているが、背景母集団の一意性は前列を見る。
も 母集団での前列一意なんて分かんないんでは。
た 年齢一つだけ見ればいいというわけでもないし、前列見るのが難しいというのも分かる。
質疑応答
会場 2つほど見過ごされたポイントが。横に長いデータの切断による安全性向上が議論されていない。もう1つは反証可能性が法的に議論されていない。
た ぶつ切りの問題は3人ともぶつ切り賛成派だと思う。必要な情報だけにしろというのがそれ。
ひ 事務局レポートは仮IDを許容しているが、反復して長期間利用することは危険とも。前回シンポジウムで議論。
た 匿名加工情報を2つの表で出さざるを得ない場合は使うけど、他は要らないんじゃ。繰り返しは使わない。期をまたぐような奴は使わない方が良いと思う。
ひ 内部加工用ということで。
ひ 匿名加工情報を議論するときに絶対安全にしたいという声もあるが、無理。法はそこまでは求めていないのでは。
会場 そのための基準作りが法では。
15:20-17:20 2.パネルディスカッション<改正個人情報保護法完全施行後の現状と課題>
モデレーター  湯淺 墾道  情報セキュリティ大学院大学 教授(ゆ) パネリスト  新保 史生  慶應義塾大学 教授(新)  小川 久仁子 個人情報保護委員会 事務局 参事官(川)  小木曽 稔  一般社団法人新経済連盟 事務局 政��統括(木)  小堤 康史  一般財団法人日本データ通信協会 電気通信個人情報保護推進センター所長(堤)
新保 史生  慶應義塾大学 教授
委員会ができる前と後、今後の課題について。 2013年の個人情報保護法はアンゴラにも負けていた。その当時と変わっていない課題がある。 日本としての影響力を発揮していかないと。俗人的な対応は国益を損なう。 日本には利益団体がない。例えばPIのように。 情報収集、情報分析、情報発信のための体制整備 グリーンリーフ教授によるその後の評価 2015年  委員会の独立性 第三者機関として確固たる地位  執行権限 第三者機関として独立の執行権限  委員会規則に基づく、統一的な執行体制  老練な初代委員長  執行権限のためのリソースが整っている。  当初の政府案よりも強力な執行権限  課題 ビッグデータ 公的部門
データ移転の課題  トップの了解事項として取り組み  欧州委員会の議員団来訪。高評価。  24条の手続き  十分なレベルの保護基準が大事
戦略的に考えるべき  法の適用と執行の明確化  誰が、どこに、何に
小川 久仁子 個人情報保護委員会 事務局 参事官 NHKの番組では35分話したが、10秒しか使ってもらえなかった。
小木曽 稔  一般社団法人新経済連盟 事務局 政策統括
新経連では説明会を数回行った。勉強会も。 改正までの検討経過が妥当であったかを振り返るべき。 経済界からも声を上げるべきであった。 3年後の見直しに向けて、情報法制全体に向け、どのような提言をすべきか検討したい。 パーソナルデータ研究会での議論のやり方について、決まってからの経済かいとの対話が良かっただけに、もう少し考えることがあったのでは。 個人情報保護委員会のサイトは分かり難い。 弁護士の意見や、解釈本に不備が多いので、原典に当たるために個人情報保護委員会のサイト充実を。 データ移転の分類は実務にあたって、ここまで落としてもらわないとできない。 2000個問題は言い続けるべき。 75条(国外移転)は外国の主権との問題はあるが、執行面における対等性をどう担保するか。
小堤 康史  一般財団法人日本データ通信協会 電気通信個人情報保護推進センター所長
認定個人団体は仲裁のようなことをしている。業界の保護指針も策定している。 ※実際に書いているのは10~20%程度。総務省や個人情報保護委員会のガイドラインから多く入れている。ハンドブックでざくっと。 匿名加工の在り方については検討を続けている。 加入事業者が目減りしている… 増やしたいのは「認知度」と「活動原資」 後手に回っているもの 「匿名加工情報」に係るリーダーシップ PI-ICT やりたいこと  個人情報保護デー  個人情報保護の適正な取り扱い診断ツール  個人情報保護取り組み状況等に関する継続的な比較調査 認定団体の協議会のような取り組みも必要では。 シール制度重要
ディスカッション
ゆ 国際化の問題は大きい。イコールフッティングについて
川 域外適用の規定がなかった時には手が回らなかった。75条を積極的に活用して執行していきたい。ない部分も多いが、国際的な動向も踏まえ、執行協力も活用しつつ対応��たい。
ゆ 海外サーバーの問題を連邦最高裁が取り上げるとのこと。データローカリゼーションも論点になっている。日本企業が直面する課題と解決について。
新 日本企業が何もしなくて済むように制度的に担保してほしい。標準契約条項でやるのは、毎回切符を買って電車に乗るようなもの。手間と費用が掛かる。するべきことは単純に、簡単に。
ゆ 企業はGDPR対応で困っている点は?
木 困っているというよりも認識がない。BCRをとった経験を聞かせてほしいと言われるが、そこまで社内的に進んでいないところがほとんど。全企業が取れるものではない。とるといいのは自社グループ内のデータ流通の整理、社員教育の整備に役立つ。セミナーはいくつか開催されているが、会員企業から深掘りした質問が出てこない。
新 対応しなければならないという不安症的な対応は良くない。誤った情報がはびこっていることで、不要なことをしていたりする。「間違いだらけの」と冠した書籍など。正しい情報をわかりやすく伝えるのは難しいが重要。
ゆ 不正確な情報を行政が提供している例も見られる。
新 2枚で分かる個人情報保護法という資料を作ったのが、勝手に使われている。単純でわかりやすいものが少ないので、しょうがないのかもしれないが、出典は明確にしてほしい。
川 委員会としても正しい理解を広めていくのは重要と考えている。講演と、中小企業向けにシンプルレッスンという素材を提供している。トンデモ本についても情報提供をお願いしたい。
ゆ 記録作成義務については浸透していない印象がある。真面目にやっている企業からは大変だとの声が。
堤 一般的な事業者のレベルで言うと、委託と提供の区別がつかないところが多い。責任関係の点について理解が不足した上に、混乱が上積みされている。そもそものレベルの話をしていく必要がある。委託は記録を取られていることが多い。
ゆ 何か事業者としての考えは?
木 まだ会員企業からは聞いていない。記録を取るということを知っている会員が少ないのかもしれない。これから問題が浮上するかも。
堤 5人、10人の会社ならともかく、1万人の会社で、一部門が記録を取ったことが企業として取ったことになるのか。
ゆ ガバナンス、社内問題であるともいえる。インシデント発生時の告知など欧米では入っているものが今回は見送られている。
川 安全管理措置を取る義務に基づき、個人情報保護委員会に報告することになっている。現在も報告が入っている。報告は義務ではないが、安全管理措置をとることは義務である。
新 第三者提供の記録については形骸化が懸念される。米国のデータブローカー規制のようなやり方もある。なにが重要になるか。プライバシーインパクトが重要。PIAが免罪符的に使われてきた。特定個人情報保護評価もできないところがある。PbDでも重視されているプライバシーインパクトを検討していくべき。
ゆ 特定個人情報保護評価はかなり形式的になっている点は否めない。やらないよりはましだったとは思う。情シス部門と総務部門の風通しはいくらか改善されているが、インパクトが軽視されているのは良くない。官民データ活用法と行政機関個人情報保護法とあと2法、交通整理が必要。
木 匿名加工情報のレベルが法律に書かれていない、何を守り切らなければいけないのか、守らなくていいのか、定義の部分が落し切れていない。
新 情報法制全体で考えたとき、個人情報保護法はあくまでも個人情報の話なので、不正競争防止法との絡みなどもある。 なんでもAIとつければいいという風潮がある。不防法の改正を巡り、個人情報でもない、営業秘密でもない、著作物でもないというデータが増えていく。本当の意味でのビッグデータが増えていく。機械学習の対象となるデータが増えていく。いかにデータを取り扱うことができるのかを考えていくべき。
ゆ 情報なりデータなりのオーナーシップを確立すべきとの考えか?
新 プロパティ概念の間違い。属性を物権的に扱うのはいかがなものか。財産的に考えるのはおかしい。
ゆ 中国、ロシアのデータローカリゼーション
川 3年後に向け、まだどうやって行くか決まっていないが、IoT機器の普及など、個人情報の取得が無意識に行われていく可能性を踏まえ、企業との意見交換を行っていきたい。個人のリテラシ向上も。民間の自主ルールも重要になる。
質疑応答
会場 ロボットからクラウド等に情報が流れるときの危険性が懸念される。マイデータ@フィンランドでグループプライバシーという概念が出てきた。AIのテクノロジーが入ってきやすい概念である。
新 NAACP事件がグループプライバシーの事案としては嚆矢であろう。欧州では労働組合への加入情報が主。グループの構成員であるという事実がプライバシーであるとして議論されてきた。
木 AIスピーカーで家族内の会話が外資に流れて大丈夫なのか?
湯 イコールフッティングの問題にもなる。
17:20-17:30 まとめ 閉会挨拶  鈴木 正朝 新潟大学 教授 (理化学研究所AIP情報法制チームリーダー)
1 note · View note
masaa-ma · 6 years
Text
高速で低消費電力な分散型台帳「Hashgraph」、米企業が公表──新たな技術はブロックチェーンを越えるか
from https://wired.jp/2017/12/19/blockchain-and-hashgraph/
NEWS 2017.12.19 TUE 09:00
高速で低消費電力な分散型台帳「Hashgraph」、米企業が公表──新たな技術はブロックチェーンを越えるか
認証に要する時間が遅く、運用に膨大な電力を消費するブロックチェーンの弱点を克服する可能性を秘めた技術を、米企業が発表した。「Hashgraph」と呼ばれる新システムは高速かつ低消費電力な分散型だが、だからといってブロックチェーンを越えるかといえば、そう一筋縄ではいかない理由がある。
TEXT BY ANDREA DANIELE SIGNORELLI TRANSLATION BY TAKESHI OTOSHI WIRED(IT)
IMAGE: GETTY IMAGES
注目されているブロックチェーンの技術だが、それにどのような限界があるのか明確になってきた。ブロックチェーンはビットコインだけでなく、Ethereumなどによるスマートコントラクトのような技術の根幹をなす。分散型かつ匿名で、暗号化された台帳である。
このテクノロジーの最初の問題は、その遅さである。現時点では、ブロックチェーンは1秒に7以上の取引を認証することができず、このことが普及の大きな制約になっている(ちなみにVISAのような決済システムは、1秒に6万もの取引を管理できる)。
2つ目の問題は、まさにジレンマと言っていいものだ。1秒ごとに��証される取引の数を増やすには、理論上は暗号化された情報を含むブロックのサイズを拡大すればいい。しかし、それではブロックチェーンで「採掘」をするのに必要な計算能力をもつノード(自分のコンピューターに台帳をダウンロードしたユーザー)が少なくなってしまう。こうして、安全性の保証につながる「脱集権化」から後退してしまうことになる(例えば、現在のビットコインの台帳では11,000以上のノードが活動している)。
第3の問題はエネルギー消費だ。アナリストのアレックス・ド・フリースは、ビットコインによる1回の支払いが、1軒の住居を1週間まかなうのに必要な量のエネルギーを要求すると推計した。それだけではない。ほかの計算によると、毎時間ビットコインを採掘するのに必要なエネルギーは、エクアドルのような国の年間エネルギー需要に相当する。
この種のエネルギー消費が長期的に持続可能ではありえないことは明らかだ。しかも、それは増加し続ける運命にある(とはいえ、いくつかの可能な解決策も見え始めている)。
すべての情報を同期しない分散型システム
こうしたすべての理由から、ある科学論文が大きな注目を集めた。最近、ソフト開発会社のSwirldsが発表したもので、そこではブロックチェーンを時代遅れにしてしまうような技術が紹介されている。それが「Hashgraph」だ。より高速かつ安全で、さらにエネルギー消費が少ない分散型台帳である。取引可能な数は、最大で1秒に30万取引という。
もし事実なら、ブロックチェーンは対決すべき本物の競争相手を見つけたと考えなければならないだろう。だが、Hashgraphはどのように機能するのだろうか?
台帳に含まれる情報をすべてのユーザーが同時に共有するライヴァルとは違って、Hashgraphは「Gossip」と呼ばれる「ランダムな問い合わせ」のシステムを利用する。「すべてのノードは、ランダムな方法で選ばれたユーザーの取引についての署名入りの情報(「イヴェント」と呼ばれる)を送受信することができる」と、「Hackernoon」には書かれている。「このユーザーたちは、受信した情報を集めて新しいイヴェントをつくるだろう。その後、彼らもまたランダムに選ばれたほかのユーザーにこれを送信する。このプロセスは、すべてのノードが最初につくったもしくは受信した情報を知るまで続く」
複雑なプロセスだが、このようにまとめることができる。すべての情報が、すべてのノードの間で同時に同期される必要がないので、Hashgraphはずっと速く取引を認証し、台帳をきわめて軽く維持できる──というわけだ。
ビットコインのブロックチェーンのサイズは、いまや140GBに到達した。Hashgraphは、これを2GB以内に維持すると約束している。さらに、この特徴のおかげで要求される計算能力はずっと低く、エネルギー消費が少なくなり、スマートフォンでもノードとして動作することが可能という。
非オープンな技術であるということ
これが、上で明らかにしたブロックチェーンの3つの問題を“白紙”にするであろう進歩だ。しかしいまのところ、すべてはまだ紙の上だけでのことである。Hashgraphは、まだ事実上どのアプリでも使われていない。しかし、考案した企業が技術特許を取得した事実は、この分野の専門家たちがメカニズムを適切に深化させていく妨げとなる。
その点では、ビットコインやEthereumといった多くのブロックチェーンとは異なり、Hashgraphはオープンソースのシステムではない。しかも、「ノード」として動作させるには、特別な許可を得ることが必要になる。
これによってHashgraphの台帳は、世界で最も大きい40の銀行が連合するコンソーシアム「R3」によるシステム「Corda」のような、プライヴェートなブロックチェーンに近いものになる。オープンなものとは違い、特定のユーザーだけがネットワークの一部となることができるシステムなのだ。
youtube
これにより、悪意をもつユーザーのアクセスを阻止することになり、システムの防御性は高まる。一方で、Hashgraphを部分的にしか分散化しない台帳にしている。そして結局は、最も著名なブロックチェーン(どれも全てオープンだ)とは完全に異なるものであり、最初に説明したような比較を成立しないようにしてしまう。
とは言うものの、効率を劇的に高めることのできる分散型台帳は、間違いなく注目する価値があるものだ。そのことは、開発元のSwirldsがヴェンチャーキャピタルのNew Enterprise Associationから300万ドル(約3.4億円)を集め、数多くの金融機関を束ねるコンソーシアム「CULedger」のような重要な組織と協定を結んだ事実も証明している。
こうしたすべては、Hashgraphが短期間でブロックチェーンに取って代わることを示すわけではない。このテクノロジーは、限界が明らかになったにもかかわらず、莫大な数のアプリが存在することを見せつけてきた。そして何よりも、根本的に異なる特徴を持っている。
RELATED
TAGS
SHARE
0 notes
korehayabai · 4 years
Text
山に遺体遺棄 首絞められ死亡か|NHK 兵庫県のニュース
強く休業を要請
県 パチンコ391店のうち、25日も営業中が18店
県 営業店舗に対し、文書で休業するよう通知
県 27日正午までに応じない場合、午後から店名を公表へ
井戸知事 対象でなかった温泉旅館やホテルも新たに休業要請へ
新型コロナ感染者
県内で感染確認629人 前日比+9人(4月26日午後7時現在)
西宮市立中央病院の看護師が感染確認 病院は通常通り診療
明石市消防署二見分署の救急隊員が感染確認
神戸市227人、西宮市66人、宝塚市44人、尼崎市40人、姫路市38人
伊丹市28人、芦屋市23人、明石市17人、加古川市13人、三田市10人
川西市9人、高砂市7人、稲美町5人、淡路市4人、丹波市1人、
加西市1人、加東市1人、猪名川町1人、福崎町1人、播磨町1人、
県外5人、住所調査中24人、住所非公表63人、
伊丹健康福祉事務所管内50人、加東健康福祉事務所管内5人、
宝塚健康福祉事務所管内1人、洲本健康福祉事務所管内1人
退院者数
症状改善等で退院240人 前日比+1人(4月26日午後7時現在)
死者
県内の死者は24人(4月26日午後7時現在)
神戸中央市民病院
入院患者、医師、看護師など33人感染 病院関係者の108人自宅待機
新規の外来診療や入院の受入れ休止 急を要さない手術は取りやめ
神戸市立医療センター中央市民病院は、感染症指定医療機関の1つ
新型コロナウイルス感染者の受け入れは、重症患者にとどめる
「救急医療の最後の砦」だが、新たな急患の受け入れも最小限に
神戸赤十字病院
入院患者、医師、看護師、あわせて25人が感染確認
新型コロナウイルス感染者の受け入れ停止
新規の外来患者と予約なしは受け入れ停止 再診の予約患者は診察
救急外来は受け入れ停止 救急車の搬送も受け入れ停止
神戸環境局事業所
神戸市環境局須磨事業所 職員など15人の感染確認
神戸市環境局須磨事業所 当面、閉鎖
神戸市環境局須磨事業所 感染者の他の全職員、約50人を自宅待機
須磨区ごみ収集 長田区の「苅藻島クリーンセンター」が受け持つ
関西広域連合
「関西・GWも外出しない宣言」
▼生活維持に必要な場合を除き、とにかく家に居よう!
▼府県を越えた移動はやめよう!
▼パチンコ等の利用などでの移動は厳に慎もう!
▼SNSで人とつながるなど工夫して連休は家で楽しく過ごそう!
県の相談窓口
緊急事態宣言に対応のコールセンター 078-362-9921
緊急事態宣言に対応のコールセンター 平日 9時~18時 受付
県の健康相談コールセンター 078-362-9980 24時間対応
県の新型コロナ対策パーソナルサポート(LINE)県庁HP参照
担当部署 兵庫県社会福祉課 電話 078-362-9112
担当部署 兵庫県社会福祉課 FAX 078-362-3949
Eメール:[email protected]
経営継続支援金
専用相談窓口 078-362-9301 毎日 9時~18時
対象 去年4月より今月の売り上げが50%以上減少の休業協力事業者
このうち▼中小・零細企業 一律100万円 5月中には支給開始
このうち▼個人事業主 一律50万円を支給 5月中には支給開始
営業時間短縮の飲食店、集会場が休業対象のホテル・旅館にも支給
このうち▼中小・零細企業 一律30万円 5月中には支給開始
このうち▼個人事業主 一律15万円 5月中には支給開始
兵庫県弁護士会
弁護士が、労働者からの相談に無料で電話対応
無料相談 078-351ー1070 月・水・金曜日 13時~16時
無料電話相談 5月29日まで
神戸市対応
▼「こうべDV夜間相談ダイヤル」DV被害支援や避難施設紹介
「こうべDV夜間相談ダイヤル」050-5371-0249 17時~翌日9時
▼医療用の防護服などの物資 有償・無償を問わず提供呼びかけ
提供呼びかけ 医療用の防護服、ゴーグル、シールド付きマスク
提供呼びかけ 手指消毒剤、全身を覆う防水機能の長袖エプロン
提供呼びかけ 防護服やゴーグルに代わる機能を有するもの
集まった物資 市内の各医療機関に配布
▼仕事をなくした人に市営住宅を貸し出し
対象 家賃支払いが困難な人や会社の寮を退去させられた人
市営住宅 入居期間は原則1年間 敷金不要 家賃は自己負担
市営住宅 先着順で100戸を用意
市営住宅 申し込み受け付け 住宅管理課078-595-6541
市営住宅 申し込み受付時間 平日 9時~17時
▼保護者の悩みを24時間受け付け「子育て相談ダイヤル」設置
「子育て相談ダイヤル」 078-341-6493 5月6日まで
「子育て相談ダイヤル」 078-594-7785 5月6日まで
「子育て相談ダイヤル」 078-371-4351 5月6日まで
▼保育所や学童保育施設を「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療従事者など、やむをえない場合のみ子供を受入れ
子供を預ける場合「特別保育申出書」を提出、許可を受ける必要
▼経済困窮している市民の電話相談の窓口を設置
窓口 公共料金の減免制度や緊急雇用対策、手続き方法など説明
相談は各区役所や支所に電話を 平日は9時~17時半
相談窓口 土・日曜日は 078-322-5302
▼誹謗中傷・不当差別の相談窓口設置 弁護士資格を持つ職員対応
誹謗中傷の相談 078-322-5234 平日 8時45分~17時半
▼西区「布施畑環境センター」へ大型ごみ持ち込み停止
「布施畑環境センター」 来訪者を減らして感染拡大を防止
「布施畑環境センター」 緊急事態宣言が解除されるまでの措置
「大型ごみ受付センター」では受け付け
「大型ごみシール券」を貼り、地域のごみステーションなどで収集
「大型ごみ受付センター」 078-392-7953 平日 9時~16時
▼宅配代行サービス「ウーバーイーツ」と協定 4月13日~3か月
市内飲食店がウーバーイーツに宅配を依頼する費用の一部を助成
ウーバーイーツ 新たにサービスを利用する飲食店 初期手数料無料
ウーバーイーツ 飲食店に簡単にシステムを導入できるよう便宜
姫路市対応
▼総合電話相談窓口 079ー223ー9524 平日 9時~17時
▼NPO「フードバンクはりま」 市役所で施設向け食料品を募集
募集 賞味期限1か月以上 常温保存が可能な食料品
受付 姫路市役所、網干支所、白浜支所 平日9時~16時 5月1日まで
▼保育所や学童保育施設「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむをえない場合のみ子供受入
認可の保育施設を利用しなかった分は保育料などを返金
▼姫路城の周辺を走る観光ループバス 当面、休止
▼「書写山ロープウェイ」 当面、運行取り止め
尼崎市対応
▼新型コロナウイルス総合サポートセンター電話・電子メール受付
新型コロナウイルス総合サポートセンター 06-6489-6279
電子メール [email protected]
▼個人商店支援 50万円限度 テナント料3か月間 無利子無担保貸出
受付 7月31日まで 賃貸契約書・事業実態の証明書類など必要
市地域産業課「緊急つなぎ資金貸付係」 06-6430-9750
市地域産業課「緊急つなぎ資金貸付係」 080-2432-3772 ~5月20日
市地域産業課「緊急つなぎ資金貸付係」 080-2455-9846 ~5月20日
▼保育所や学童保育施設などで子どもの限定受入れ 5月6日まで
保育所等の限定受入れ 休業要請の対象でない施設で働く人が対象
▼貧困などで支援が必要な家庭の子どもに無料で弁当を提供
ケースワーカー通じ引換券を「ほっかほっか亭」で受け取り
市内の一部の子ども食堂でも無料で弁当を提供
明石市対応
▼児童扶養手当を受給の1人親世帯に現金5万円を上乗せ支給へ
支給対象 約2100世帯 5月11日に5万円を上乗せして振り込み
▼個人商店にテナント料2か月分 100万円限度に無利子無担保貸出
返済は1年間、猶予
明石市産業振興室 070-2313-5725 平日 9時~17時
明石市産業振興室 070-2313-5726 平日 9時~17時
明石市産業振興室 070-2313-5727 平日 9時~17時
4月29日~5月6日 土日・祝日も受付
▼海外帰国者に食費として現金1万円とマスク2週間分を支給
西宮市対応
▼医療現場の防護服やゴーグルなど不足 未使用品の提供呼びかけ
郵送先 西宮市役所災害対策課
問い合わせ 0798-35-3626
▼新型コロナウイルス生活一般相談窓口 設置
生活相談窓口 電話0798-35-0567 毎日 8時45分~19時
生活相談窓口 FAX 0798-34-1358 毎日 8時45分~19時
▼売上げ2割以上減少の飲食店などに店舗賃料10万円まで補助
申請は、5月上旬以降、インターネットか郵送で受付予定
▼家庭学習支援 市のホームページに特設サイトを開設
特設サイト 小学1年生~中学3年生の学習を指導
▼保育所などを「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむを得ない場合のみ子供受入
保育施設を利用しなかった分について保育料などは減額
芦屋市対応
保育所や学童保育施設「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむをえない場合のみ子供受入
認可の保育施設を利用しなかった分は保育料などを減額     
宝塚市対応
▼内定取り消し新卒者など10人程度を任期付き非常勤職員に採用
対象 就職内定を取り消された市内の在住者か高校や大学の通学者
任期 2021年3月末まで 給料は日額で約6000円
宝塚市人材育成課 0797-77-2149
▼医療用ガウン不足 未使用の雨がっぱの提供を呼びかけ
郵送先 宝塚市立病院経営統括部 ポンチョ型以外の大人サイズを
▼12の市立幼稚園のホームぺージ 親子で楽しむために情報発信
おやつの作り方、塗り絵、折り紙、絵本、おもちゃ作りなど紹介
▼保育所や学童保育施設を「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療従事者など、やむをえない場合のみ子供を受入れ
「特別保育」実施期間は延長保育を行わない 5月6日まで
三田市対応
▼除菌液「次亜塩素酸水」を配布 対象は市内157の福祉施設
▼市内の保育施設 を「特別保育」に切り替え 5月6日まで
医療従事者や警察、消防などのやむをえない人の子どもは預かり
4月22日~5月6日に保育施設を利用しなかった分の保育料は返金
▼就職内定の取消や解雇された人を臨時職員として採用
対象 市内在住、市内の大学や高校など卒業生、市内の企業で勤務
給与は日額で約7000円 雇用期間は来年3月まで
約10人を採用予定で募集中
問い合わせ 三田市人事課 07��-559-5037
伊丹市対応
▼市内と大阪空港結ぶ空港急行便 1日16便を全運休
同じルート走る1日38便運行の路線バス普通便 通常通り
▼市の防災センター1階 市民対象に次亜塩素酸水を無料で配布
ペットボトルなどの容器を持参 1世帯500ミリリットルまで
▼保育所や学童保育施設「特別保育」に切り替え 5月6日まで
「特別保育」医療・介護従事者などやむをえない場合のみ子供受入
認可の保育施設を利用しなかった分は保育料などを返金 
▼市内在住の妊婦1人につきマスク20枚を配布
これから母子手帳を受け取る妊婦にも20枚ずつ配布予定
▼7つの支所と分室 住民票交付など窓口業務を取り止め
▼市役所の市民相談課 専門家が対面の市民相談を中止 ~5月6日
中止 ▼弁護士による法律相談や交通事故相談など
中止 ▼司法書士による生活相談や登記相談など
緊急の場合 市民相談課が電話で相談を受けて専門家につなぐ
市民相談課 072-784ー8011
川西市対応
市立保育所、認定こども園、学童保育 5月6日まで休み
仕事を休むことが困難な場合などは子どもを預かる
加古川市対応
▼仕事を失った市民に最大10万円を独自に支給へ
飲食店や小売店に最大10万円を助成へ
飲食店のテイクアウトで利用の500円クーポン券を全世帯配布へ
財源 市長や市議会議員など特別職の給与や報酬 半年間、1割削減
小野市対応
▼小野市教育委員会 小・中学校、特別支援学校の13校 夏休み授業
小野市教育委員会 休校延長の場合 盆・土日除く全ての期間で授業
小野市教育委員会 保護者に理解と協力を呼びかけ
▼市と契約を結ぶ一般家庭の水道料金を無料 5月~10月の請求分
市内在住、市内で事業行う個人事業主も半年分の水道料金無料に
問い合わせ 小野市水道お客様センター 0794-63ー1012
養父市対応
感染者は出ていないが、独自に「非常事態宣言」を発表
旅行や帰省などでの都市部との往来自粛を求める
丹波篠山市対応
対象店舗でテイクアウトの弁当などの代金半額 7月31日まで
対象 市民か、市内で働いたり、学んだりしている人
1回に総額3000円以上の商品を購入 その場で半額
店は市から補助金を受け取る 1回あたり補助額の上限は3万円
洲本市対応
中小企業や小規模事業者対象の経営相談窓口 0799-22-2571   
淡路市対応
災害用備蓄のマスクを各世帯に2枚ずつ配布へ
医療機関や福祉施設などにも合わせて1万枚を配布へ
役所に訪問控えて
神戸市 郵送利用などで役所の庁舎への訪問控えるよう呼びかけ
神戸市「転出」の届けは郵送で手続き可能
神戸市「住民票写し」マイナンバーカードなどでコンビニ手続
神戸市「印鑑登録証明書」マイナンバーカードなどでコンビニ手続
「転入・転居」総務省要件緩和 14日過ぎても当分の間は手続可能
姫路市・加古川市・明石市・西宮市・尼崎市も庁舎に訪問控えて
JR西日本
JR福知山線の脱線事故現場の追悼施設を一時、原則閉鎖
追悼施設「祈りの杜」 原則 4月20日~30日まで閉鎖
遺族や負傷者が希望の場合 人数調整で施設内で順番に献花
交通機関(航空)
スカイマーク 5月1日から神戸空港便 さらに運休、減便へ
スカイマーク 神戸~仙台 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~茨城 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~長崎 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~鹿児島 全便運休 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~羽田 1日2往復に 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~那覇 1日1往復に 5月1日~10日
スカイマーク 神戸~新千歳 1日1往復に 5月1日~10日
ソラシドエア 減便 神戸~那覇 1日1往復に
フジドリームエアラインズ 神戸~松本 4月29日~5月31日 運休
フジドリームエアラインズ 神戸~青森 4月29日~5月31日 運休
フジドリームエアラインズ 神戸~高知 4月29日~5月31日 運休
フジドリームエアラインズ 神戸~出雲 3月30日から運休
神戸ー関空ベイ・シャトル 1日7往復に減便 5月6日まで
交通機関(バス)
神姫バス(路線バス)午後9時以降出発の一部の便休止
神姫バス(路線バス)午後11時以降出発の全便休止
兵庫県警察本部
▼新型コロナウイルス便乗の詐欺や悪質商法に注意
不審電話「10万円の一律給付の手続きを4月末までにすませて」
不審電話「給付金を受け取るにはATMでの操作が必要」
不審電話やメールの相談は警察署へ 電話は「#9110」
▼4月20日 明石市の男性の自宅に箱に入ったマスク50枚届く
神戸市、尼崎市、高砂市でも箱入りマスク届く 代金請求はなし
「身に覚えのない商品が送られてきたり、電話の場合は相談を」
▼空き巣対策 休業店舗に現金を置かない
▼空き巣対策 休業店舗に防犯カメラや警報器の設置
▼空き巣対策 休業店舗の施錠など防犯対策徹底を
運転免許
▼兵庫県警 運転免許更新の受け付けを当面、休止
有効期間が今年7月31日までの人は有効期限の3か月延長措置あり
延長申請 本人か代理人が最寄りの警察署に行くか、郵送申し込み
新型コロナウイルス感染者で免許失効の場合の特別措置あり
▼明石市の運転免許試験場 一部業務再開
▼養父市の但馬運転免許センター 一部業務再開 
免許証の更新業務と学科試験・技能試験は休止
運転免許試験に関する問い合わせ  078-912-1628
県営住宅貸出
▼県が失業や家賃支払い困難など支援で県営住宅を貸し出し
県営住宅300戸を用意 失業前に県外居住の人も受け入れ
入居期間は原則、1年以内 家賃や敷金などは自己負担
申し込みは先着順 4月10日から受け付け中
兵庫県住宅管理課 078-230-8470 平日 9時~17時半
▼県 インターネットカフェ利用者に県営住宅 約100戸貸し出し
県 ネットカフェ宿泊レシート・会員証などで5月6日まで貸し出し
県は、県営住宅の貸出期限の延長も検討
問い合わせ 兵庫県住宅管理課 078-230-8459 平日 9時~17時半
問い合わせ 兵庫県住宅管理課 078-230-8460 平日 9時~17時半
中小企業支援
▼兵庫県は業績悪化の中小企業向け新融資制度を設定
兵庫県産業労働部地域金融室 078-362-3321
▼中小企業庁 給付金や資金繰り相談 0570-783183
電話相談の受付時間 平日・休日ともに 9時~17時
社会福祉協議会
神戸市社会福祉協議会 資金の貸付相談のコールセンター設置
対象 新型コロナウイルスの影響で収入が減った人
資金貸付 1世帯10万円以内が基本 20万円まで原則無利子融資
資金貸付 返済は1年間、猶予
資金貸付 078-262-1626
資金貸付 受付時間 毎日 9時~12時、13時~17時
休業要請の対象
▼キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、バー
▼ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、ライブハウス
▼射的場、勝馬投票券販売所、場外車券売り場などの遊興施設
▼小学校、中学校、高校、大学、専修学校、各種学校
▼自動車教習所、学習塾など
▼体育館、水泳場、ボウリング場、スポーツクラブなどの運動施設
▼マージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの遊戯施設
▼劇場、観覧場、映画館、演芸場
▼集会場、公会堂、展示場、博物館、美術館、図書館
▼ホテル・旅館の集会用スペース
▼生活必需品の小売り関係以外の店舗
▼生活必需でないサービス業を営む店舗
休業要請の対象外
社会生活維持で必要な施設には休業要請は行わない
▼病院、診療所、薬局などの医療施設
▼卸売市場、食料品売り場
▼百貨店、ホームセンターなどの生活必需品売り場
▼スーパーマーケットなどの生活必需品売り場
▼コンビニエンスストア
▼ホテル、旅館、共同住宅、寄宿舎、下宿などの住宅・宿泊施設
▼バス、タクシー、レンタカー、鉄道、船舶、航空などの交通機関
▼宅配などの物流サービス
▼工場、作業場
▼銀行、証券取引所、証券会社、保険、官公署、事務所など
▼メディア、葬儀場、銭湯、質屋、獣医
▼理美容、ランドリー、ごみ処理関係など
▼飲食店 宅配・テイクアウト除き、営業は朝5時~夜8時
▼飲食店 酒類の提供は夜7時まで
▼喫茶店 宅配・テイクアウト除き、営業は朝5時~夜8時
▼喫茶店 酒類の提供は夜7時まで
宅配業者
▼ヤマト運輸・佐川急便 荷物の配達は原則、通常どおり  
▼ヤマト運輸 航空便の減便などで沖縄県への配達に遅れ
▼佐川急便 集荷の予約制を実施 5月6日まで
▼佐川急便 ドライバー集荷は前日までに電話・ネット予約
▼日本郵便 窓口業務は時間短縮営業、荷物の配達は通常どおり
デパート
全館休業 ▼大丸神戸店 ▼大丸芦屋店 ▼三田阪急
食品売り場のみ営業 ▼大丸須磨店 
食品売り場のみ営業 ▼神戸阪急(土日休業)
食品売り場のみ営業 ▼川西阪急 ▼西宮阪急 
食品売り場のみ営業 ▼宝塚阪急 ▼阪神・にしのみや
食品売り場のみ営業 ▼そごう西神 ▼山陽百貨店
食品売り場のみ営業 ▼加古川ヤマトヤシキ
営業時間を短縮 ▼阪神御影 ▼あまがさき阪神
スーパー
コープこうべ 兵庫・大阪 99店舗 優先買物時間を設ける
開店後30分間 65歳以上の高齢者や障害者、妊産婦が対象 
コープこうべ 移動店舗や宅配サービス 通常通り実施
一部店舗営業時間短縮 ▼イトーヨーカドー ▼トーホーストア
一部店舗営業時間短縮 ▼ライフ ▼業務スーパー
全店で閉店時間を早める ▼関西スーパー
イオンモール神戸北 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール神戸南 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール伊丹 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール伊丹昆陽 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール姫路リバーシティー スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール姫路大津 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール猪名川 スーパー以外の店舗 当面休館
イオンモール加西北条 スーパー以外の店舗 当面休館
イオン明石ショッピングセンター スーパー以外の店舗 当面休館
イオン及び系列のスーパー、マックスバリュ 通常営業
ダイエー、マルナカ、コーヨー 通常営業
神戸ハーバーランドumie スーパー以外の店舗 当面休館
スーパー「万代」 深夜と早朝の営業取りやめ
営業時間は午前9時から午後10時まで 一部店舗を除く
小売店
ミント神戸 5月6日まで休館 スーパーと一部の飲食店を除く
東急ハンズ三宮店 当面、全館休館
プレンティ(神戸西区)食料品・医薬品の販売除き休業 ~5月6日
須磨パティオ 食料品・医薬品の販売除き休業 ~5月6日
ファストフード
マクドナルド 一部店舗で営業短縮、臨時休業、テイクアウトのみ
ケンタッキーフライドチキン 短縮営業 5月6日まで
コーヒーチェーン
原則休業 5月6日まで 一部店舗は短縮営業 ▼ドトール
原則休業 5月6日まで 一部店舗は短縮営業 ▼エクセルシオール
原則休業 当面 一部店舗は短縮営業 ▼スターバックス
飲食店
短縮営業 原則、22時閉店 ▼ガスト ▼ジョナサン
短縮営業 21時閉店 ▼ロイヤルホスト
短縮営業 原則、20時45分閉店 ▼サイゼリヤ
休業または短縮営業 原則、営業時間11時~20時 ▼大戸屋
JR新神戸駅前 神戸ビーフ館 5月6日まで休館
健康相談窓口
兵庫県24時間対応コールセンター 電話078-362-9980
兵庫県24時間対応コールセンター FAX078-362-9874
県の新型コロナ対策パーソナルサポート(LINE)県庁HP参照
担当部署 兵庫県社会福祉課 電話 078-362-9112
担当部署 兵庫県社会福祉課 FAX 078-362-3949
Eメール:[email protected]
神戸市保健所 電話078-322-6250 24時間受付
姫路市保健所 電話079-289-0055 平日休日・日中
尼崎市保健所 電話06-4869-3008 平日・日中
尼崎市保健所 電話06-4869-3015 休日・日中
西宮市保健所 電話0798-26-2240 平日休日・日中
あかし保健所 電話078-918-5439 平日・日中
明石市の窓口 電話078-912-1111 市役所代表
芦屋健康福祉事務所 電話0797-32-0707 平日・日中
宝塚健康福祉事務所 電話0797-62-7304 平日・日中
伊丹健康福祉事務所 電話072-785-9437 平日・日中
加古川健康福祉事務所 電話079-422-0002 平日・日中
加東健康福祉事務所 電話0795-42-9436 平日・日中
中播磨健康福祉事務所 電話0790-22-1234 平日・日中
龍野健康福祉事務所 電話0791-63-5140 平日・日中
赤穂健康福祉事務所 電話0791-43-2321 平日・日中
豊岡健康福祉事務所 電話0796-26-3660 平日・日中
朝来健康福祉事務所 電話079-672-0555 平日・日中
丹波健康福祉事務所 電話0795-73-3765 平日・日中
洲本健康福祉事務所 電話0799-26-2062 平日・日中
休日や夜間は兵庫県コールセンター 電話078-362-9980
労働の相談は
▼総合的な相談 兵庫労働局と各労働基準監督署 平日9時~17時
兵庫労働局 078-367-0850
神戸東労働基準監督署 078-389ー5345
神戸西労働基準監督署 078-570ー0085
尼崎労働基準監督署 06-7670ー4926
姫路労働基準監督署 079-256-5793
伊丹労働基準監督署 072-772ー6224
西宮労働基準監督署 0798ー26-3733
加古川労働基準監督署 079-458ー8467
西脇労働基準監督署 0795-22-3366
但馬労働基準監督署 0796ー22ー5145
相生労働基準監督署 0791ー22ー1020
淡路労働基準監督署 0799ー22ー2591
▼連合兵庫 0120-154-052 平日・日中
▼ひょうごユニオン 078-382-2116 平日休日・日中
▼兵庫労連 0120-378-060 平日10時~18時
▼兵庫労働局指導課 078-367-0820 平日9時~17時
休校で仕事を休まざるを得ない保護者のための特別休暇手続き
▼ハローワーク助成金デスク078-221-5440 平日8時30分~17時15分
雇用調整助成金について
宝塚ホテル
5月に予定していた再オープン 6月21日に延期
問い合わせ 0797-87-1151
施設休館
▼姫路城 敷地内は入場不可、広場は利用可 5月10日まで
▼姫路市立動物園など 城敷地内の施設も入場不可 5月10日まで
▼兵庫県立美術館 横尾忠則現代美術館 5月6日まで
▼神戸海洋博物館 バンドー青少年科学館 5月6日まで
▼水の科学博物館 神戸ポートタワー 5月6日まで
▼須磨海浜水族園 5月6日まで
▼神戸市立図書館 神戸市立博物館 神戸文化ホール 5月6日まで
▼神戸国際会議場 神戸国際展示場 5月6日まで
▼神戸市役所の展望ロビー 5月6日まで
▼神戸市立王子動物園 5月6日まで
▼神戸布引ハーブ園 ▼森林植物園 5月6日まで
▼須磨離宮公園 ▼相楽園 5月6日まで
▼六甲山牧場 ▼平磯海づり公園 5月6日まで
▼丹波篠山市 兵庫陶芸美術館 5月6日まで
▼豊岡市 県立コウノトリの郷公園 5月6日まで
▼三田市 県立人と自然の博物館 5月6日まで
▼姫路市 県立歴史博物館 5月6日まで
▼播磨町 県立考古博物館 5月6日まで
▼明��市 県立図書館 5月6日まで
▼淡路市 国営明石海峡公園 当面
▼神戸市 あいな里山公園 当面
▼神戸市 北野異人館街「うろこの家」など8施設 5月6日まで
▼神戸市 喜楽館 5月31日まで
▼神戸市 神戸どうぶつ王国 5月15日まで
▼神戸市 アンパンマンミュージアム 5月10日まで
▼姫路市 姫路セントラルパーク 当面
▼西宮市 キッザニア甲子園 5月6日まで
▼朝来市 竹田城跡 登山道を全て封鎖 5月6日まで
▼竹田城跡に併設「山城の郷」 5月6日まで
▼宝塚市立手塚治虫記念館 ▼尼崎城 閉館
▼伊丹スカイパーク 展示室など閉鎖 屋外は利用可 5月6日まで
▼芦屋市 「ヨドコウ迎賓館」 休館 5月15日まで
▼神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 休業 直売所などは除く
城崎温泉
営業 「鴻の湯」、「一の湯」、「地蔵湯」
休業 「さとの湯」、「柳湯」、「まんだら湯」 
イベント
インフィオラータこうべ2020 すべて中止
インフィオラータこうべ北神戸 4月29日 中止
インフィオラータこうべ北野坂 5月2日~4日 中止
078KOBE 5月1日~3日 8月以降に延期
KOBE メリケンパーク五月祭 中止  5月3日~5日
神戸ミートフェア(メリケンパーク) 中止 5月3日~5日
第50回神戸まつり 5月15日~17日 中止
外国人の生活相談
東京都外国人新型コロナ生活相談センター
TokyoCoronavirusSupportCenter
0120-296-004 平日 10時~17時
関西
2府4県すべてで休業要請に
新型コロナ
【26日午後6時半】2府4県の感染確認 2642人
〈感染確認〉▽大阪1491人 ▽兵庫628人 ▽京都294人
〈感染確認〉▽滋賀94人 ▽奈良77人 ▽和歌山58人
【26日午後6時半】関西 死者65人
【26日午後6時半】関西 症状が改善し退院した人など903人
大阪
府 スーパーの“3密”防止策を発表 各社へ協力求める
高齢者や妊婦などの優先利用枠 1時間程度を設定
混雑時の入場制限の実施・客がレジに並ぶ位置の指定
特定の曜日や時間帯に行う特売をできるかぎり取りやめ
府 休業要請協力の支援金 手続きなどの電話相談窓口を設置
電話窓口 06ー6210-9525 毎日 午前9時~午後7時
吉村知事 保護者感染の場合 子どもの見守り支援策示す
“保護者が希望すれば児童相談所職員がホテルなどで無料で保護”
京都
京都市議会 売り上げ減少の中小企業支援策を含む補正予算案可決
京都市 売り上げ50%以上減の中小企業などに最大30万円
京都市 美術館など閉館の中 芸術家の取り組みを支援する制度も
府 休業要請の対象かどうかにかかわらず最大30万円を補助
府 不足する医療物資の生産を府内の企業に依頼
兵庫
井戸知事 週明けまでに休業要請に応じないパチンコ店 公表へ
井戸知事 大型連休に向け温泉旅館・ホテルにも新たに休業要請へ
県 休業要請に協力した事業主などへの支援金 電話相談窓口を開設
窓口 078-362-9301 午前9時~午後6時(土日祝も)
和歌山
県 約114億円の補正予算案可決 医療・教育・中小企業支援など
県警察本部 運転免許更新手続き停止 26日から当分の間
免許有効期限が7月31日までの人 申請すれば3か月期限延長可
和歌山市 約14億円の補正予算案可決 飲食店・宿泊施設など支援
県 休業要請の相談窓口 073-441ー3301
窓口 午前9時~午後5時45分  25・26日の土日も対応
県の健康相談窓口 073-441-2170
県の健康相談窓口 土・日・祝を含めて24時間対応
奈良
県 休業要請協力の中小企業 個人事業主に10~20万円の協力金
県 緊急事態宣言を受けての相談窓口 0742-27-8561
相談窓口の受付時間 土日祝日 午前10時~午後4時
新型コロナウイルスの受診相談窓口 0742ー27-1132  
受診相談窓口の受付時間 土日祝日 午前10時~午後4時
滋賀
県 休業要請に応じた事業者に10~20万円の支援金を支給
集団感染の大津市役所 全面的に閉鎖 来月6日まで
県の一般的な相談窓口 077-528-3637
受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土日祝日も可)
発熱などの症状がある方は帰国者・接触者相談センターへ
帰国者・接触者相談センター 080-2470-8042
帰国者・接触者相談センターの電話は24時間受け付け
大阪メトロ
週末(25・26日) 全9路線で本数を2割程度減
本数減は大型連休中(4/29~5/6)の土日祝も
本数2割程度減 ▽御堂筋線▽谷町線▽四つ橋線▽千日前線
本数2割程度減 ▽長堀鶴見緑地線▽今里筋線
本数2割程度減 ▽南港ポートタウン線▽中央線▽堺筋線
本数減の期間中 相互乗り入れの近鉄・阪急 直通電車の一部運休
source https://uyscuti.biz/2020/04/27/31847/
0 notes
pineappleyk · 2 years
Text
Tumblr media
*Planner and Teddy bear of last week → this week
A long time since we met before!
46 notes · View notes
jijinetasite-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
国交樹立30周年「日本」と「ミクロネシア連邦」の架け橋となった「日系人」の物語(下)–フォーサイト編集部 ジョン・フリッツ駐日ミクロネシア連邦大使(58)が東海大学政治経済学部経済学科に在籍していた1984年、東京・六本木にミクロネシア連邦の連絡事務所が開設され、国交樹立に向けた協議が始まった。 「建国はしたけれども、まだアメリカから独立を認められていないという難しい立場でしたが、当時のナカヤマ大統領がそれでも日本との関係を大事にしたい、と開設を決めました。現在、泉屋博古館という美術館がある場所にビルが建っていて、その一室が連絡事務所でした。大学生だった私は、授業がない時は必ず行き、実習生としていろいろな手伝いをしたものです」 ミクロネシア連邦が最初に連絡事務所を開設した国が、日本だった。両国の深い繋がりを考えれば当たり前のようにも思えるが、過去の遺恨はなかったのだろうか。 「基本的に日本との関係は良好ですが、戦前に日本の統治が30年間続いたという歴史があることは確かなので、当時の国民の100%が日本を無条件に受け入れられると思っていたのかと言ったら、そうではありません。戦前のことが心のどこかに残っている人もいる。国交樹立に向けて最も頭を悩ませたのは、そういう人たちにどう説明し、理解してもらうかということでした。なるべく過去の問題などの後ろ向きな話はせず、日本との経済関係という未来志向のポジティブな話をして、少しずつ理解を得ていったのです」 ようやく国交樹立が実現したのは、連絡事務所開設から4年が経った1988年12月。時同じくしてフリッツ少年も年に1人しか採用されない外交官試験に合格し、(上)で触れた通り正式に連絡事務所に配属されたのであった。 ちなみに連絡事務所から駐日ミクロネシア連邦大使館に改められたのは、翌1989年のことである。 大使といえども営業マン 「最初はグアムやサイパンに行きたいという電話がよくかかってきて、こちらがミクロネシア連邦の大使館だと伝えると、"首都はどこ? パリキール? 知らないな"と言われたものです。そこから少しずつ知名度を上げていき、ようやくミクロネシア連邦のどこどこに行きたいという電話がかかってくるようになりました。大使になるとデスクワークが増えるものなのですが、私は積極的に外に出て、PR活動をしています。大使と言えども営業マンでないといけませんから(笑)」 これからの課題は、民間外交の強化だという。 「日本との関係を次世代に繋げていくためには、政府だけでなく民間レベルでの交流が欠かせません」 その試みの1つが、名誉総領事の設置だ。大使が本社の営業マンなら、これは支社の営業マン。ミクロネシア連邦と縁のある全国の民間人を名誉総領事に任命し、PRをしてもらうのだという。もっとも「名誉」なので報酬はナシ。ボランティアである。 「当初は引き受けてくれる方を探すのが大変でしたが、現在、北海道、宮城、兵庫、高知、福岡の5カ所に1人ずつおります。中小企業の経営者や元県知事、南洋貿易と森小弁さんの関係者にお願いしました。みなさんご自分で会社を経営しているので、その一室を名誉総領事館にし、出先や何かでミクロネシア連邦の紹介をしてもらっています」 今年5月には高知県の尾﨑正直知事が旗振り役となり、日本の自治体とミクロネシア連邦やフィジー、パプアニューギニアといった太平洋島嶼国を繋げる「太平洋島嶼国・日本地方自治体ネットワーク」が設立された。 「現在16カ国、14の自治体が参加しており、このネットワークができたことで、参加国と日本との関係がより強固なものになったと確信しています。今までよりもさらに各地方の特色を生かした交流を持てる機会も増えることでしょう」 ちなみに、尾崎知事がネットワークを立ち上げた背景には、日本・ミクロネシア連邦友好議員連盟の前会長である森喜朗元総理の後押しもあったという。人と人との繋がりがまた新たな繋がりを生むのである。 鰹節工場で雇用創出 ミクロネシア連邦では今年2月、鰹節工場が竣工した。運営主体は、この地域でカツオ漁を手掛けている「大洋エーアンドエフ」(「マルハニチロ」のグループ会社、東京都中央区)と現地の「国家漁業公社」が設立した合弁会社だ。この国の排他的経済水域(EEZ)はカツオの好漁場で、日本にとっても主要な供給源なのである。 「ミクロネシア産のカツオは、日本では主に鰹節として流通しています。日本の漁船が入漁料を払ってカツオを獲り、冷凍して輸送。日本で鰹節に加工するのです。我々としては入漁料を貰って終わりではなく、雇用もつくりたいし、加工のノウハウも伝えて欲しいという思いがあり、日本と合弁会社をつくりました。本当は最終加工まで現地でできればいいのですが、鰹節はとても繊細でしょ。日本の工場を見学したら、本当に几帳面な作業で、高度な技術に忍耐力も必要だということがよく分かりました。あれは他の国には真似できません」 鰹節は日本の食卓に欠かせない一種の調味料だが、現地でも使われるのだろうか。  「日本の統治下にあった時代は出汁に使っていたようですが、今は他の魚介や鶏で出汁を取りますね」 名物料理は「ウム」(地炉)を用いた豚の丸焼き。地中に穴を掘って熱した石を入れ、葉っぱをかぶせて豚肉や魚や果物を置き、4時間ほど蒸す。 「でも最近は、特別な日にしか作りません。今はスーパーで何でも売っていて、若い人はお金があれば、ヤシの木に登るよりコーラを買ってしまう。さすがにマクドナルドはありませんが、バーベキューチキンやソーセージとご飯を簡単に組み合わせた弁当を売る店があり、それが言わばファーストフードです」 生活習慣病の患者が増加 実は、こういった弁当の普及が一因で生活習慣病の患者が増え、平均寿命が下がっているという。世界保健機関(WHO)が今年発表した「国別平均寿命ランキング」によれば、ミクロネシア連邦の男女合わせた平均寿命は69.5歳で、121位。1位の日本(84.2歳)とは歴然の差だ。 「もともと野菜を食べる習慣があまりないところへ、自給自足の生活にどんどん新しい食べ物が入ってきたため、肉や炭水化物だけ食べたり、コーヒーに砂糖をたくさん入れて飲んだりと、食事のバランスが偏ってしまっている。日本の調理師や栄養士などの専門家に来てもらい、島民と一緒に現地の食材を使って健康食をつくるというソーシャルツアーも開催しましたが、対策はまだまだです」 もう1つ、こうした「外からの物資」で増えるのが、ゴミだ。そもそもゴミを収集して焼却したり、リサイクルしたりするシステムがないので、ゴミが増えれば溜まっていく一方なのである。 「今後、観光客を誘致するうえでも、ゴミ処理の問題は重要です。ミクロネシア地域の国々では、一気に観光客が増えたことでゴミの処理が追い付かず、深刻な社会問題になっています」 そこで東京都八王子市の専門職員が2011年から2年間、青年海外協力隊として現地に駐在。寄贈したゴミ収集車を使って収集システムをつくり上げた。ただ道路が整備されていない地域も多く、現在もさらなる支援に取り組んでいる。 日本の友達が宝物 ミクロネシア連邦には年間5000~1万人の日本人観光客が訪れる。グアム経由で約5時間半の旅だ。今年9月に成田との直行便が週2便、開通したのだが、乗客が少なかったためか、1カ月半で運休してしまった。 「直行便は私の長年の夢でしたが、一気に週に2便も大丈夫かなと、心配してはいたのです。私の理想としては、我々の文化や習慣が変わらないように、少しずつ観光客を受け入れていきたい。何と言ってもミクロネシア連邦の魅力は、手つかずの自然ですからね。海に出ればイルカやマンタに出合えますし、水が透明なので、シュノーケリングで20~30メートル下まで見通せます。日本の疲れた社会人の方々は絶対に癒されますよ!」 目下、観光と環境保全を両立させるアイディアとして、日本人観光客が宿泊だけでなく現地の人と交流もできる「ジャパニーズ・ヴィレッジ」をつくってはどうかと、大使は考えている。チャレンジは尽きない。 「今年は国交樹立30周年という本当に特別な年です。私自身、いろいろな問題を1つずつ乗り越えてきたこれまでを振り返ると、とても素晴らしい経験をさせてもらったなと感じます。私の宝物は、日本に友達がたくさんできたこと。そういう方々が仕事上でも力になってくれていて、本当にありがたい。あと何年、日本に残るか分かりませんが、私たちが築いてきた日本との絆を、どうにか次の世代に繋げたいと思っています」 いつか大統領として対日外交に励む姿が目に浮かぶが、 「いやいや。大使の任を終えたら、国に帰って船乗りになりますよ」 日本とミクロネシア連邦の懸け橋となった日系3世の大使は、そう言って笑った。 フォーサイト編集部 フォーサイト編集部です。電子書籍元年とも言われるメディアの激変期に、ウェブメディアとしてスタートすることになりました。 ウェブの世界には、速報性、双方向性など、紙媒体とは違った可能性があり、技術革新とともにその可能性はさらに広がっていくでしょう。 会員の皆様のご意見をお聞きし、お力をお借りしながら、新しいメディアの形を模索していきたいと考えております。 ご意見・ご要望は「お問い合わせフォーム」や編集部ブログ、Twitterなどで常に受け付けております。 お気軽に声をお聞かせください。よろしくお願いいたします。 関連記事 国交樹立30周年「日本」と「ミクロネシア連邦」の架け橋となった「日系人」の物語(上) 「無形文化遺産」に内定「ナマハゲ」「トシドン」来訪神の「危機」 世界遺産に登録勧告「潜伏キリシタン」消えゆく迫害の記憶 途上国の法整備を支援する 中国の影響下でどう向き合うか――ザンビアとマラウイ (2018年11月20日フォーサイトより転載) Source: ハフィントンポスト
0 notes
mocharingo · 5 years
Text
4名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:10:36.54ID:QKGRVK5a0 どれだけ外資へ流れたかが焦点に成るんだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542985777/
13名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:13:03.11ID:rCQ48ysm0>>87>>271 フランスが日本から資本を吸い出す為のパイプだったわけだ
87名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:31:34.75ID:KGcqz/j90 >>13 たかだか数十億円で国が関与してると思えるオツムが心配
132名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:40:47.32ID:yExh4EwD0 >>87 日産は幾つかある搦め手の一つだろ? 水道民営化事業もヴェオリア社が絡むんじゃねえの?
ロスチャイルドのパリ家が大株主だろ?
133名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:41:06.61ID:rCQ48ysm0 >>87 ルノー経由で流れた利益は数十億では済まない
166名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:48:27.30ID:lFTrLRO60 >>133 3000億くらい日産からルノーに流れるとか言うレスを見たけど 本当なのかね
14名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:13:22.50ID:imMckK590 フランス政府「陰謀だから(震え声)」
30名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:18:04.31ID:r+lEhoWBO これはヤバいだろ マネロンの疑いが一気に出て来た
47名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:23:36.52ID:Xz08Tos10 粉飾脱税横領マネロン 役満じゃんこいつ
48名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:23:37.26ID:pDwf/7/g0>>53 何、じゃあオランダの子会社って日産からゴーンへ金を流すためだけに作られた ペーパー会社というのが実態なのかよ どれだけ金が欲しいんだよ でも、金持ちって100億あったても、もういいやとはならんらしいからなぁ この金をどうやって増やそうか?というマインドになって一生抜けられないらしいw
53名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:24:56.96ID:arS8f2Bb0 >>48 税逃れのためタックスヘイブンに作った子会社 もっと闇は深い
60名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:27:12.87ID:eEOf38/b0>>68 ちょっと本当にスゴすぎ 何かの犯罪組織みたいじゃん
68名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:28:47.49ID:OuY4suLd0 >>60 大きな組織って多かれ少なかれこういうのあるけどね
84名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:31:19.73ID:yExh4EwD0 >>68 組織っていうかルノーはほとんどフランス政府だからな 他国に対してここまでやったら経済的侵略行為だろ
93名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:32:10.70ID:eEOf38/b0 >>84 中国政府に文句を言えなくなるわけよ
62名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:27:49.19ID:6+6wZ9oJ0>>67 さすがにフランスも擁護できなくなってきたやろ火の粉飛んでくわ
67名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:28:45.35ID:eEOf38/b0 >>62 なんか色々とありそうなのは庶民でもわかるもんね・・
70名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:29:32.69ID:5dh2kJPW0>>79 フランス国内では政治が絡みすぎて取り締まれないから日本でやったと そして日本の某銀行も同じ状態だからアメリカに取り締まってもらうと!
こう言う形での国際協調なら大歓迎だよね!
拝金主義的グローバリズムってのは各国の強欲な拝金主義者どうしが 国際協調してズルしまくるシステムだったんだからこんなものはさっさと ぶち壊せば良いんだよ!
79名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:30:32.28ID:eEOf38/b0 >>70 繋がっているのかもね
76名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:30:10.67ID:Wz62YzTp0>>85>>108 これ追及していったら
最終的にはマクロン退陣まで行くの?
85名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:31:20.26ID:XD8APL8f0 >>76 元々支持率25%の死に体
108名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:37:23.82ID:yExh4EwD0 >>76 だろうね?
ただ、向こうも証拠残さないし 傀儡はご丁寧に外国人だろ?
トカゲの尻尾だよね
77名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:30:27.42ID:wcEa0ULI0 こらは絶対にテロ組織に一部流れてるな(´・ω・`)www 
88名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:31:39.35ID:OTN+B0XX0 マネロンやりたい放題やな。日本は、諜報機関とかないから海外に持ち出されたら追えないしな
しかし、悪事もバレたら捜査要請もできるしバレちまうよな
小飼の外国人に売られちまったのが痛かったな
90名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:31:52.91ID:kxJ3Ehpo0 真っ黒じゃん
104名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:36:37.72ID:Wz62YzTp0 取締役会に乗り込んだフランスメンバーたちが 日本の連中何やってくれたんだ!!!!!と息巻いてたらしいが
次々と示される不正のオンパレードにすっかり意気消沈してたらしいな…
118名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:38:37.99ID:SoqE5zTG0>>139 結局ゴーンの私利私欲に利用されてただけやん 何なんだよフランス人
139名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:41:50.32ID:yExh4EwD0 >>118 トップがロスチャイルド銀行出身ではなあ‥‥?
116名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:38:32.56ID:dnxhDUjx0 マクロンのマネロン
130名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:39:55.59ID:+45GEYGk0>>143>>145 >>116 マクロンなら「資金洗浄」に自信が持てます
143名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:42:31.51ID:VVcx5AbI0 >>130 うまい、座布団1枚あげて
140名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:41:53.11ID:5dh2kJPW0 マクロンなんて絵に描いたような拝金主義的グローバリズムの申し子だし 思いっきりそちら側から押し上げられて大統領になった訳だもんな・・・
それがバレたからあっと言う間にフランス国内で支持失ったわけでw
しかし実際安倍だってそちら側に完全に寄ってる人間だからさあ・・・ そろそろ日本人も安倍を見限る時期に来てるんじゃないの?
だからと言って野党は論外だし・・・ 早く正真正銘の新勢力の新政党が出て来いや!なんだけどなあ・・・
144名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:42:45.44ID:j/CnXJmm0>>165        私企業の金40億のゴーンより税金440億不正受給の加計学園で騒げよw
165名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:48:19.04ID:yExh4EwD0 >>144 水道民営化の方がもっとヤバい 未来永劫儲かり続ける打ち出の小槌だからな
フランスで悪名高いヴェオリア社系ならヤバいだろうなあ‥‥
147名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:43:45.06ID:OTN+B0XX0 日産がガバナンスがなくなったのは、ルノーがゴーンを含めてルノーから送り込んで、取締役会過半数を握り、株式総会でもルノーがゴーンを追認してきたからや
ゴーンが、部下の外国人を使いマネロンをする仕組みが出来上がっていた
これを改革するためには、ルノーを排除することが必要だよな
ルノーが過半数を支配する役員を日産に送り込んで、更に監視すべき株式総会も支配したから、不正が常態化してしまった
150名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:44:17.99ID:eEOf38/b0 まあ安倍は良くわからないんだわ・・正直なところ バックが経産省でしょう・・。今まではずっと財務省で、色々と庶民にはわからない事が 起ってはいるのね
154名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:45:25.08ID:Wz62YzTp0>>219>>241 いろんなのが出てくるので整理しておくな
マクロン フランス大統領 マカロン フランスのお菓子 アクロン ライオン(株)が販売している洗剤 マネロン マネーロンダリング
155名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:45:26.11ID:IhP9urWk0>>160>>181 安倍の頭越しに特捜と米司法当局がやってるという話もある。
181名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:51:14.97ID:VVcx5AbI0 >>155 安倍が全くコメント出さないのもおかしい。 トランプならぶちきれてる
186名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:52:08.46ID:pT4gQWQ+0 >>181 トランプは迂闊すぎるからな
194名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:54:09.86ID:VVcx5AbI0 >>186 フランスで万博の投票やってるから忖度して黙ってるのかも、 まあ、外交の安倍とは名ばかりで、実施は弱腰なのは最近気がついた。
159名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:46:38.68ID:/ciPUAjk0>>167 ルノーが宗主国で、日産が植民地だと思えば、そういう行動も当然かもな。
167名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:48:30.10ID:eEOf38/b0 >>159 不自然だと思わない? トランプ大統領とマクロン大統領がバトルみたいになっていたら、 フランスがアメリカを仮想敵国みたいにしたでしょう いくらなんでも不自然だとは思っていたら、中国をけん制している時に フランスが同じ事をしているのね・・
162名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:47:53.20ID:8aBBbJNt0>>177 当該企業だけじゃないだろうね。 だからこそ問題は大きいわけで、 庶民増税の類ばかり先行させてる事に国民はもっと怒れよ。
177名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:50:32.44ID:5dh2kJPW0 >>162 フランス国民や労働組合はガンガン政府に抵抗してデモやってるのにな・・・
��本の場合は労働組合やマスコミが完全に政府や大企業とグルになってるから 本当は日本こそより深刻なんだけどなあ・・・
先ずは日本国民の意識転換から始めないと!
192名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:53:34.05ID:yExh4EwD0 >>177 フランス国民はイカれ支配者に抵抗してるからな パリは悪法水道民営化も乗り越えて再公営化になったとか?
日本はイカれてて今さら悪法水道民営化だろ?
201名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:55:24.14ID:VVcx5AbI0 >>192 今から移民推進して水道民営化だからな。 安倍は2週遅れだよ、フランスの。
しかも失敗した政策の後追いだからたちが悪い
220名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:01:33.87ID:yExh4EwD0 >>201 水道料金バクアゲで国民が泣き入れて再公営化っていっても違約金が数十億取られるからな
水道民営化やったら終わりなんだよなあ 違約金を払うために消費増税とかほざく計算までしてるだろうし
187名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:52:14.05ID:eEOf38/b0>>190>>197>>200 安倍のみならず、日本のメディアもフランス側なんだよね・・
200名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:55:21.69ID:5dh2kJPW0 >>187 フランス側と言うよりも拝金主義的グローバリズム側なんでしょうよ? しかしそれはイコール一般庶民の敵って意味になるんだけどな・・・
イイ加減に日本の一般庶民もそのことに気づかなきゃ! 欧米の一般庶民はとっくに気づいて反旗の狼煙上げてるってのに!
208名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:58:38.99ID:yExh4EwD0 >>200 ドイツもフランスもグローバリストの魔の手を払いのけようとしてるな
マクロンは不人気で支持率ヤバいし、メルケルは失脚したしな
195名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:54:30.52ID:Wcqp6KH80>>203 マクロンさんよ フランスはドイツに近づきたいでしょ?(VW、ベンツ、BMW)
それなら、資本の力で日本人を服従させる体制じゃ無理だよ~ WIN-WIN体制じゃないと日本人の心は離れる
203名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:56:55.93ID:yExh4EwD0 >>195 あいつらに心なんて理解できるのか? ロスチャイルド銀行出身者がトップだろ?
マクロンの政策もフランス国民に冷たいし
198名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:55:14.60ID:eEOf38/b0>>212 ただ何かが起こっているなーというのは感じるよね・・
何故フランスが中国のような事をやったんだろうとか思うじゃん 株で日産を救ったのも事実ではあるのね。だけども、だからと言って ああいう技術も何もかもフランスへと言う事をすれば、これはもう明らかに行き過ぎであって、 けん制している中国とほぼ同じことをしている事になるわけだものね・・ それをあちらのエリートが理解していないという事はないと思うでしょう? 庶民でもどういう事なの?と思うのに・・
212名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:59:22.93ID:5dh2kJPW0 >>198 いやそもそもEUが変な理想論を隠れ蓑にしながら中国のような富を一部にだけに 集中させて搾取するシステムを作ろうとしてただけなのかも知れないし・・・
それに気づいて欧州各国の一般人がぶち切れてEU内部で反乱が起こってるとw
224名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:02:57.74ID:eEOf38/b0 >>212 なるほどね・・ だけど・・その前にEUが終わりそうだよね・・ だってグリーンランドに中国がもう到着していて安全保障とか脅かしているわけじゃん フランスがこんな事を肯定をしたら、今は中国政府が欧州企業の株を買い占めているから、 技術も何もかも全部中国に引っ張れるようになるからね・・
んで、色々とそういうのを考えた時に思うのが・・ハニトラ?みたいな・・
211名無しさん@1周年2018/11/24(土) 00:59:14.92ID:IhP9urWk0>>225 現在のマクロンの支持率25%。 もっと下がる可能性があるのか。
225名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:02:59.73ID:yExh4EwD0 >>211 下駄はいてそれだからな ホントは10%台だろうし
238名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:07:47.54ID:IhP9urWk0 中国との貿易協定阻止「毒薬条項(ポイズンピル)」、 日欧にも条項盛り込む可能性=米商務長官 https://jp.reuters.com/article/usa-trade-ross-idJPKCN1MF2OD
ドイツ企業が中国から大挙撤退、 ロボットは中国人より低コスト―仏メディア https://www.recordchina.co.jp/b651427-s0-c20-d0054.html
ドイツもチャイナから引く方向なのに、 フランスだけチャイナと組んで利益の独り占めを狙っていたのか?
239名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:07:49.60ID:vuItLz710>>246 どの道、ルノー工場地元フランスに建てるんだったら日産のキャッシュで建てるだろう? 用地取得から何から何まで高額になってフランスの政界関係者も潤うんじゃね? イギリスの原発にしたって日立とフランス電力も絡んでるんで俺の予想では数年後に英仏からやられるw
246名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:09:45.99ID:VVcx5AbI0 >>239 1兆だか2兆だか安倍が原発に資金出してたな。 国内は消費増税で年金カットなのにヒデー話
244名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:09:16.57ID:eEOf38/b0 欧州企業は中国によるM&Aがあったりしてね、実に320社が中国政府に買収されているんだよね それでフランスがこういう事を許したら・・技術も何もかも中国へ、みたいなね
そういう事なんじゃないかなーみたいな もちろん日本がそういう影響を受けていないとは言えないでしょう 特にこれだけの不祥事がある政治家や官僚だからね
247名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:10:55.31ID:eEOf38/b0>>248 あと農家のお米の種というのもあったよね・・ あれが無いとお米を作るのも大変だけれども、そういう種子法も安倍が好き放題にしたとかね・・
258名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:18:06.55ID:rBXqVevc0>>262 こんだけポロポロ出てくると、陰謀論唱え続けてるフランス紙がバカみたいじゃないか
262名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:20:01.88ID:yExh4EwD0 >>258 まあ、フランス自体が陰謀の塊なんだけどね?
266名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:21:53.97ID:eEOf38/b0 本当にでもフランスってどうしちゃったのかと思うよね・・正直なところ・・ あんなのが許されたら、中国に対して何も言えなくなるじゃない?
268名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:23:04.68ID:xxC9TX1G0 ルノーは日産に今逃げられたらまた元の弱小企業に戻るから必死だなw
261名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:19:34.55ID:eEOf38/b0 刑務所の環境が悪いとかね・・ひたすらディスしまくっているのよ・・
265名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:21:34.23ID:yExh4EwD0 >>261 神様気取りだよね? 外国人は神様きどり
ゴーンはただの犯罪者じゃね?
274名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:24:50.92ID:eEOf38/b0 >>265 欧州はまた違うのかも知れないけれども、他の刑務所はもっと酷いと言うものね まあ改善をしないといけないところはしないといけないだろうけれども、 日本は犯罪者の引き取りに来られないご家族もいるから、供養までしていたりするのよね
確かに温度管理とかはご老人も多いだろうからした方が良いんだろうけれども、 外国人はあえて軽犯罪をして、日本の刑務所で歯の治療までして帰る方もいるというのにね
275名無しさん@1周年2018/11/24(土) 01:25:44.94ID:aP7ixVH50 フランスの経営者はゴーンのようなことが普通なのか? フランス企業の株は買えないな。
325名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:27:39.07ID:xwcB3UWf0>>327 フランスメディアの忖度っぷりが見苦しいな もはや国家ぐるみの犯罪だろ
327名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:28:58.69ID:3sOYFaRU0 >>325 フランスという国の悪行が暴かれたら面白いな
330名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:30:43.40ID:tBo5xlLo0 フランス人役員がお手上げなのは草 もうフランスの恥確定やな
333名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:33:03.21ID:kIQPo8Ms0 地検のリークがすげーなw フランスのお馬鹿さんたち、誤解してもらっちゃ困るぜ、てな感じか
337名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:39:13.44ID:9aV01zEy0>>339 帳簿に載ってない 120億円とも言われるお金 どこに流れてたの? ただの強欲ってわけじゃないだろ
339名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:40:54.75ID:regSnpZu0 >>337 フランスは開示要求してる 捏造で陰謀だろうと疑惑を突きつけてきた
343名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:44:07.81ID:BFt/wwLe0 >>339 裁判になりゃ開示されっしょ。 先に出せみたいに言ってるの?
354名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:54:20.50ID:8gsYSJIS0 >>343 横から失礼だけど、先に示さないとモリカケみたいに、疑惑があるからアベ示せの悪魔の証明要求になるだけですよ。
357名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2018/11/24(土) 02:56:38.13ID:3zQb3Aji0 >>354 ルノーから派遣されてる取締役に西川が丁寧に説明しているからルノーもフランス政府も既に実態は把握しているはずなんだけどね。 マクロンがキチガイなだけだわw
345名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:49:26.90ID:meKjeFf60>>348 ゴーンとフランス政府に徹底抗戦されたら 検察のほうが飛ぶかもなあ だって巨額脱税って本丸の話がでてこないんだから じゃあ会社の話になる だったらゴーンらだけパクったら法の下の平等がおかしいってことになる
348名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:51:07.25ID:BFt/wwLe0 >>345 こんなレベルで不正してるやつはなかなかおらんぞ。 まあ家族の寿司代位は構わないと思うがね。
358名無しさん@1周年2018/11/24(土) 02:57:17.49ID:7ptL1jY80 >>1に関係あると思う記事
少なくとも下の記事だと19日の段階で日産の西川社長がルノーのフィリップ・ラガイエット取締役に オランダのでも不正行為の事例あるよって伝えてるね
日産・ルノー合弁でも不正か、ゴーン容疑者巡る調査が波及 ttps://jp.wsj.com/articles/SB10609322276864264863904584606662161039116
360名無しさん@1周年2018/11/24(土) 03:08:20.10ID:A2dCM9K60>>365 結局、ただの守銭奴のコストカッターだったか。
日本だろうが欧州だろうが、創業者でもない経営者なんて、 所詮そんなもんなのかもしれんけど。
365名無しさん@1周年2018/11/24(土) 03:12:36.04ID:HYHiDlBx0 >>360 国際コンサルタント業になるんだとさ。
これで、コンサルタントの信頼性は地に落ちたそうだ。
370名無しさん@1周年2018/11/24(土) 03:21:21.31ID:BgVJQThI0 ルノー幹部にフランス政府は把握してるだろうけど その他は、こういう諸々の事を把握出来てるのかな?って思う 仮に把握してるなかで陰謀だ恩だ何だの書き立て 騒いでるのだとしたら相当だなw 意識高いフランス人とか気取ってんじゃ無いよって話しだわ とんでもない御都合主義のジャイアン気質だって事になる
0 notes
hosbow · 7 years
Text
IC定期券と磁気干渉防止シートとスキミング防止ケース
どうもさとです。 本記事はいつもと違いますので興味が失せたらそっと閉じる事をおススメします。 駄文の長文という最悪なパターンです(笑)
ちょっと思い立った事が実験とあといろいろ調べてみました。
手帳型スマホケースを作ると当然のようにカード収納場所があったりします。 皆さんもそこにIC定期券などを入れて華麗に改札を通過するかと思いますが、当然、ケースを閉じたまま通過することはできません。
というのもスマホの電磁波が干渉してIC定期券を誤動作させるためです。
そこでなぜ干渉するのか?どうすれば防げるのか?安価に実現する事は可能か? というところで調べ始めたのですが、そもそもICカードって何よ?って思ってしまってカードについて調べることから始めてしまいましたwww  
**************** ICカードの原理は「ファラデーの法則を使った電源が無くても動作するカード」です。 IC定期券を例にもう少し詳しく書くと改札の定期券タッチ部には磁界が発生しています。 またICカードの構造はカード内部のシートに渦巻状のコイル(アンテナ)が印刷されていてICチップに接続されています。 そしてIC定期券を改札にかざすor接触させるとカード内部のコイルが磁気を帯びて電流を発生させます。 その電気を利用し、カード内のICチップが起動し、改札機械と通信を行い通過の可否を判定するわけです。
また、ICチップが起動するために必要とされる電圧は通常3~5Vあれば充分とされているそうです。 続いてはICカードの種類について。
ICカードとは国際標準規格上で非接触型ICカードに類します。 一般的には13.56MHz帯を使用した小電力IC通信技術で国際標準規格ISO/IEC 14443に規定されています。
非接触型はリーダ(読み込む機械)とライタ(ICカード)の通信距離に応じて「密着型」「近接型」「近傍型」「遠隔型」の4種類に区別され、私たちが普段よく使うICカードはこの中の「近接型」に属します。 近接型は「TypeA」「TypeB」に分類され、欧州ではTypeAカード、特にオランダのフィリップス社が開発したMIFAREが普及しています。 また米国ではモトローラ社が開発したType Bカードも普及しています。 日本ではタバコ購入に必要な「taspo」がTypeA、マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどがTypeBとして普及しています。
はい、IC定期券はこの規定の中に入ってません(笑) IC定期券の多くはFeliCaが採用されており、TypeCとしてSONY社が開発しています。
FeliCaはIC定期券の他、Edyやおサイフケータイなど日本独自のものに多く搭載されています。
なぜか?そしてなぜ同じくくりなのか? IC定期券が運用開始する前まで遡ります。  
当時JR東日本がICカード改札システムを導入すると発表した時に国際競争入札を採用しました。 公開入札ではTypeB(モトローラ社)とTypeC(SONY社)が争いましたが、JR東日本が提示した「人が通過するためにかかる時間を0.2秒以内に完結させる事」を実現できたのはTypeC(SONY社)だけでした。 ところがTypeB(モトローラ社)が、 「性能の実現はできてないけど国際標準規格に則ってるTypeBのした方がいいよね?国際競争入札だしw(ボソッ」 この一言によりTypeCのSONY社は劣勢に立たされます。 因みにこの当時のTypeA、TypeBも国際標準規格のドラフト審議中で正式な国際標準規格では無かったのですがwww そのため、国際標準規格入りするためにSONY社も活動していたのですが、、、  
TypeA、TypeBの国際標準規格をドラフト審議していたISO/IEC 14443の「ISO/IEC JRC1 SC17:カード規格分科委員会」が、
  「AとBがあって、次はC?。。。もう面倒臭いからBまでにしとこうぜww」  
となり、A,B以降の国際標準化審議をしない方針が決定しました(;´・ω・)。。。。  
で、( ´゚д゚`)エーってなったSONY社がとった行動が、、、  
「ってかSC17ってカードの規格決める分科委員会だよね?」      「ってか技術的にはコレって近接型通信だよね?」  
「じゃー、うちはISO/IEC JRC1 SC6:通信規格分科委員会で審議してもらうわwwww」
という流れでTypeA、TypeBの上位規格にあたる「ISO/IEC 18092」にて国際標準規格を取得したわけである。
ちなみに「ISO/IEC 18092」は近距離無線通信(NFC: Near field radio communication)について規定されています。 日本の規格ではJIS X 6321 - 6323があり、特定用途向けの規格に、住民基本台帳カード仕様 (Type B)、日本鉄道サイバネティクス協議会によるFeliCaの技術を採用したICカード乗車券規格(サイバネ規格)などが普及しています。 とまー、こういう一連を経てSONY社がJR東日本の改札システムを受注し、以降ICカードが全国に普及したわけです。 なのでFeliCa(TypeC)はほぼ日本独自のものであり、世界的に見るとTypeA、TypeBが主流のため、マイノリティにあたります。
ガラパゴス日本万歳(/・ω・)/みたいな感じですw なのでiPhone7、7PlusからFeliCa(TypeC)が対応しましたがコレってほぼ日本のためだけの仕様なのです。 どれだけAppleは日本を重要な顧客と見ているかが伺えます。 ただAppleはFeliCa(TypeC)の事がよくわからないので、suicaしか対応できない・しないという現状があります。 今後、Appleが各カードに対応するとは考えにくいので、カード側がsuicaに対応していくのではなかろうかと個人的には思っています。。。。  。。。。 イヤイヤ、こんな事書きたかった訳じゃなくて、、、  私、個人的にスマホケース閉じたまま改札を通過したかっただけなんですよ、、、、 悪い癖で、原点から調べる癖があるというか、調べてるうちに興味が変わるというか、、、 調べ方が若干変態なだけです。。。 もともと調べたかったのは磁気干渉防止シート とスキミング防止ケースの違い。 値段が全然違うんですよ。 磁気干渉防止シートは1枚1000円前後、スキミング防止ケース1枚100円以下、、、 下に参考リンク貼っときますが全然違います。
あなたのスマホがおサイフケータイ(お財布・定期券)になる! 超薄!ICカードとスマホ間の電磁波干渉防止シート [エレクトロニクス]
フルスイング
Aerb カードケース RFID&磁気スキミング防止 「12クレカ+2パスポートスリーブ」 [オフィス用品]
YTD
で、思ったわけですよ。 スキミング防止ケースを使えば安く済むんじゃないかと。 それでは実験結果です!!!!! _| ̄|○|||||あかんかった。。。。 もうね、いろいろ試したよ! ケースをスマホとカードの間に入れたり、、、 ケースばらして表面と裏面を試してみたり、、、 ちょっと間に緩衝材いれてみたり、、、、 エラーすらでませんでした。全く反応しないww ごめん。。。交通機関。。。。変な人が通れなくて右往左往してて、、、( ノД`)シクシク… ちゃんと後ろに人が居ないときに試してるよ?実験で人に迷惑かけちゃダメだからねw 傍目には変な人だと思うけど、、、 で、調べてたらカードの構造調べてるに至ったわけだが(笑) そして違いも調べましたYO! 磁気干渉防止シートは電波を物理的にカットする素材を使ってるんです。 そしてスキミング防止ケースは簡単にいうとICカードを無効にするくらいの電波をケース自身が発射しているのです。 こう聞くとスキミング防止ケースの高くならね?って思うかもしれませんが技術的には非常に簡単なことなんです。 例えば隣の家で大音量の音楽を聴いていたとしましょう。 磁気干渉防止シートの原理としては防音壁をたてて、音を遮断します。 スキミング防止ケースの原理としては聴こえる音よりデカい音を部屋で流すになります。 ね?スキミング防止ケースの方が安いでしょ? そして原理を理解したとき、、、購入したスキミング防止ケースはゴミと化したわけです、、、海外旅行に行くまで待機です。海外はスキミングが怖いですからね、、、、 そして巷ではアルミホイルを入れていれば通過できるぜ!!って話もありますが眉唾というか、確実性がないかと思います。 というのは磁気干渉防止シートには2種類ありまして片面タイプとセパレータタイプ。 私自身は使った事はないので予測で話しますが、恐らく↓に書く使い方はできないと思います。 ①片面タイプでICカード2枚の間に挟んで両面使用。 ②セパレータタイプでスマホとICカードの間に挟んでの使用。 なぜダメかというとこれも構造原理が違うため。 片面タイプはスマホからの電磁波が干渉しないように作られているため、電磁波を反射する素材でセパレータタイプは13.56MHz帯を遮断・フィルタリングする構造のためです。 ではアルミホイルはなぜダメなのかというと、、、 セパレータとは構造が違うので全く使えないはずです。 片面タイプとしてはもしかしたら使えるかもしれませんが以下の条件が付くと思います。 アルミホイル自身に磁性がないので、磁化したら使えるかもということです。 ただ安直に磁化したものとICカードを一緒にするとICカードが破損する可能性があるのでおすすめしません。 結論としては用途を理解したうえで製品版を買う事が最良ということです。 後、負け惜しみで書くなら、スキミング防止ケースはマグネットフラップのケースには有効かもしれません。 マグネットフラップの磁力からICカードを保護することは可能かと思いますww ざーっ書いたので後でちょこちょこ補足するかも&間違った事書いてるかもです(笑) 間違ってたら教えてくださいwwwでわ~
  from recto -レクト- http://ift.tt/2kFdeF2 via IFTTT
0 notes
pineappleyk · 2 years
Text
Tumblr media
お昼ごはんにチヂミを焼きました😋 ニラ、豚肉🥓、あみえび🦐、茄子キムチ🍆、チーズ🧀など盛りだくさんに具を入れ過ぎました😅
👇🏻It's time to plan next year's schedule refill.
Tumblr media Tumblr media
43 notes · View notes
pineappleyk · 2 years
Text
Tumblr media
↑*Planner and Teddy bear of this week*
↓*Planner and Teddy bear of last week*
Tumblr media
夫と一緒にポリス初来日公演のDVD📀を鑑賞しました‼️スティングはじめ、まー皆さん素敵😍
ついつい、のめり込み過ぎましたが、今週はユニオンフラッグのシステム手帳で頑張っていきます💪🏻✨
41 notes · View notes
pineappleyk · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media
クオヴァディスのセールで50%オフだったので、つい買ってしまったシステム手帳のバインダーと今年のリフィルです。バインダーから良い革の香りが…😍
Tumblr media
奥にあるのは、以前に買った合皮のもので、デザインはほぼ同じです。合皮は家事手帳としてキッチンなど水場で活躍中です✨
セールではジップ(ファスナー)タイプも出ていましたが、私はせっかちなので、ジップタイプはどうも苦手です💦
Tumblr media
見開き右側にロディアのn°13 を差し込むスリットが入っているところも同じで、そのためか普通のバイブルサイズ より横幅が広目です。私にはn°13 が一番使いやすいロディアのサイズなので、ありがたいです。
Tumblr media
バーチカルダイアリーをセットしたところ。実は先日、ダブルブッキングをやらかし😱、反省すると共にバーチカルの秀逸さを再認識したところです🤔
32 notes · View notes
pineappleyk · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
久しぶりにシステム手帳の話です📓今年の日記はダイソーのシステム手帳バイブルサイズ に書きたい時だけ書く1日1ページ日記です。
わりと毎日続いています。日付指定があると書き損ねた時にストレスですが、書きたい時だけ、と決めると返って毎日書けるものですね。あまりにも書くことがなかったら空白をシールで誤魔化しています😅
Tumblr media
見開き2週間には、流行りの『いいこと日記』を記しています。
書くためですが、「今日のいいこと」を思い出したり探したりするようになりました。
57 notes · View notes