Tumgik
#ゲームマーケット2022秋
yasurageruheya · 1 year
Photo
Tumblr media
10月29日と30日に行われた「#ゲームマーケット2022秋」内に特設された「make.ctrl.Japan4(メイクコントロールジャパン4)」の各ゲームの思い出を語り残しておきたい的なヤツのパート2な感じです! 期末テストやら、お絵描き用パソコン壊れちゃうやら雪かきいっぱいしなきゃやらなんやら色々あって、前回のポストから凄い開いちゃいましたが続きです! . #京都産業大学情報理工学部 平#研究室(なぜかハッシュタグ化できない)さんの「#G-Shooter(なぜかハッシュタグ化できない)(https://bit.ly/3uXUm6r)」は、#人工大理石透過型LEDタッチディスプレイ を利用したゲームで、滅茶苦茶 頭良さそうな #インターフェース が利用されたゲームでした 大理石上に指を三点置くと、三点の真ん中を照準としてショットが放てる、というシューティングで、頭おかしい集団である #makectrljapan の中ではある意味 異彩を放ってる気がしましたが、「G-Shooter の #G ってなんですか?」って聞いたら、「#人工大理石 ってキッチンでよく使われるんですよ。キッチンでGって言ったらなんですか?それを駆逐するんです」って言われて、ぎゃぁああぁあッ!ってなりました。 凄い頭良い人達ですが、やっぱり頭おかしくて安心しました← . #のへもん の「#チョークの叛乱」は、#黒板消し がコントローラーになっていて、チョークをはたき落とす動きで、迫りくるチョーク達を撃退するゲームです。 「のへもん」って敬称略で呼んでますが、実は彼が中学2年生の頃、私がまだゲームを作っていた頃に私のファンでいてくれた子で、結構長い間仲良しだったからです。 14年の月日が流れた今 彼自身が #ゲーム やら #ゲームコントローラー やらを作る大人になってました。熱い物を感じる このゲームも語りたい所がめちゃあるのですが、長くなるので簡単な感想ですが、ゲームデザイン部分はブース内で一番 拘られた感じで長い間遊べるゲームでした! . #Katarite さんの「#肩り手(https://bit.ly/3GaXKl3)」は、肩にコントローラーを装着して車を運転して #レースゲーム をします。 俺自身がゲームコントローラーになる事だ!を地で行ったゲームです。どうしてこうなった 肩でレースゲームをする「#ShoulderDrive」だけではなく、肩でスキー競技を楽しむ「#ShoulderSki」というゲームモードもありました。あー、もうめちゃくちゃだよ。。 肩こりに効くらしいです(マジらしいです) . #WataruNakano さんと #MIYAZAWORKSさんの「#僕のお墓はアイスの棒(https://youtu.be/a7cCi2jBYic)」。勇者一行の4人パーティが自動で冒険して魔物を倒しまくるんですが、倒された魔物を僧侶がタイミングよく弔う「#リズム弔いゲーム」です。 何言ってるか分からないと思いますが、読者の方々も慣れてきたと思います。むしろ訳の分からなさにホッとするよね 倒されたモンスターが歩き続ける勇者一行の僧侶の所に来たら、タイミングよく墓地に見立てた #砂地 に #アイスの棒 を突き立てると魔物を弔えます ただタイミングよく棒を突き立てるだけじゃなく、実はBGMのリズムに合わせて突き立てる事になるっていう #リズムゲーム でもあってめっちゃ面白かったです! . 続いて同じお二人が制作された「#みんなでもぐらたたかれ(https://bit.ly/3Yui8oa)」は、AI的なハンマーから叩かれないように、頭を穴から出して点数を稼ぎあう、#もぐらたたき の #もぐら 側になるゲームです! 何度も「これゲーセンとかに設置しないんですか!?」っていう質問を来場者さんからしていただきました! それだけ楽しんで頂けた事にマジ感動してました! 穴が空いてればいつでも参加していいし、いつでも辞めていい、っていう一日中ずっと稼働しっぱなしのゲームっていうのも斬新だったと思います。 アテンダントの仕事も一日中楽しかったです!はひー!! . 最後に MIYAZAWORKSさんの「メガネ・メガ~ネ(https://youtu.be/ZHhcHcHUgrk)」。 「みんなでもぐらたたかれ」は設営に2~3時間くらいかかりまして、「開場時間までもうすぐなのに、もう一個のゲームまだ設営しなくて大丈夫なんですか!?」って聞いたら「もう一個のは設営に10分もかからんのよ」って言われて、いつの間にかスケール感が真逆のゲームが設置されてました。 メガネをクイっとする操作だけで遊ぶゲームでした でも地味に爽快感もあたり、シンプルな操作なのに熱くなれたり、なんだかんだクセになっちゃうゲームでやっぱりMIYAZAWORKSさん凄え!って思いました! . キミの街にも「make.ctrl.Japan」が来たら是非遊びに行ってみてくださいー! マジで楽しい空間ですよ!!!きゃぁああぁあッッ!!! . make.ctrl.Japan4 https://makectrl.jp/ #ビッグサイト #makectrljapan4 (東京ビッグサイト) https://www.instagram.com/p/CmTXGgDJf4N/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shikimi-t · 10 months
Text
Tumblr media
ゲームマーケット2022秋ポスター
0 notes
yasurageruheya · 1 year
Photo
Tumblr media
10月29日と30日に行われた「#ゲームマーケット2022秋」内に特設された「make.ctrl.Japan4(メイクコントロールジャパン4)」の各ゲームの思い出を語り残しておきたいなー的な感じなので色々書きます! 自分がアテンダントを担当してた「#もぐらたたかれ」が、正直一番思い出深いんですが、他の #ゲーム もインパクト強く思い出深いので、語り尽くせないかも・・・! . #Tamakotronica(#タマコトロニカ)さんの「#JetCola(#ジェットコーラ)(https://youtu.be/B8rPbThM3N0)」は、#コーラ のペットボトルを振りまくって炭酸のチカラで宇宙を目指すゲーム(?)なのですが、なんかやっちゃいけない事を全力でやるので背徳感が凄かったです・・・! ってか、このゲームはver.2なんですが、ver.1はプログラミング勉強用サービスの #Scratch で作られたみたいです。 Scratchってこんな事まで出来るんですね・・・! . #しゅんて さんの「#BearRunner Any% RTA(https://shuntetwo.wixsite.com/bearrunner)」は、架空の #ファミコンゲーム の最速クリア(#RTA)を目指すゲームなのですが、プレイ方法は #ファミコンカセット を叩くだけ(?)です。これもやっちゃいけない事やる感が凄かったです・・・! 「RTA in JAPAN(#rij #rtainjapan)」っていうRTA配信イベントがあって、よくバグを利用したRTAが行われるんですが、それをリスペクトしてて、カセットを叩いた衝撃で起こるバグだけでクリアを目指すゲームでした。 このゲーム、画面にもこだわりが凄くて「RTA in JAPAN」みたいに「ゲーム画面/視聴者コメント/プレイ進行度などの情報/プレイヤーの手元映像」で分割表示されてて、プレイ中に製作者のしゅんてさんが、RTA解説者みたいなコメントをずっと言ってくれるんですね。(プレイの進行度に合わせた視聴者コメントが流れるのも凄かったです) RTA in JAPAN が好きなのでたまらなかったです・・・! . Hi Score Boys(#HiScoreBoys)さんの「#がんばれお手伝いロボ(https://youtu.be/GBBW7_39Wvs)」は、空気入れを押す動きと連動するロボに上手にケーキにイチゴを載せてもらうゲーム(?)です。 もうなんか全部のゲーム内容に(?)が付きそうな勢いです。変なゲームと変なコントローラーしかないです。凄いぞ make.ctrl.Japan Hi Score Boysさんは「#がんばれ桃太郎のおばあさん(https://youtu.be/-Gm7PMH1sOs)」っていうゲームも出していて、これは川で洗い物をする時のまな板の水しぶきで襲い掛かる鬼を退治する(?)ゲームです。 何を言ってるか分からねーと思うが、俺も何を言ってるのか分からねー。 私の頭がおかしくなったんじゃなくて、漏れなく全ての製作者の頭がおかしいんです。凄いぞ make.ctrl.Japan . #愛知工業大学 さんの「#必殺障子人(https://youtu.be/Quwf_T4H1Dw)」。タイトルに「必殺」って書いてますが、障子の向こうからやって来たのが人間だったら障子を開けて、人ならざる者だった場合は障子を開けないっていう、誰かを必ず殺すっていうわけではない、平和で可愛いゲームでした。 #コントローラー のビジュアルが目立つので、会場に訪れたお客さん達にブース全体を紹介する時に 私「あそこにあるのなんだか分かります?」 客「・・・障子ですか?」 私「あれ #ゲームコントローラー なんですよ」 客「えっ」 っていうやり取りがたくさん出来ました。 愛知工業大学さんは「#ヘルスランアタック(https://youtu.be/IVTHmpw7ruU)」っていうゲームも出してて、これは #ダイエット器具 の #ステッパー に乗って足踏みしながら、迫りくるゾンビを #パンチ で倒していくゲーム(?)です 何を言ってるか分からねーと思うが(ry ステッパーで下半身と、パンチで上半身を同時に鍛えられる健康にも良いゲームのようなんですが、チビでデブでメガネで薄毛でデブな私みたいなおじさんにとってはヘルス(Health:健康)というよりかは。ヘル(Hell:地獄)を味わう感じのゲームでした。体力が尽きそうになってHPが黄色くなった思い出があります。 ただ、アテンダントのおそらく愛知工業大学の女子大生と思われる可愛い子達が「頑張って!」って応援してくれるので、なんか凄い必死で頑張りました。頑張りすぎてズタボロになりました。 . 「make.ctrl.Japan4」には全部で12個のゲームが出展されてたのですが、なんか半分くらいしか語れなかった・・・! 次は残りのゲームについても語りたい・・・! はひーん! . make.ctrl.Japan4 https://makectrl.jp/ #ビッグサイト #makectrljapan #makectrljapan4 (東京ビッグサイト) https://www.instagram.com/p/Clahw0ppT6k/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yasurageruheya · 1 year
Photo
Tumblr media
10月29日(土)と30日(日)に開催された「#ゲームマーケット2022秋」内に設置された「make.ctrl.Japan4(メイク・コントロール・ジャパン 4)」っていうイベントエリアのどっかにある「#MIYAZAWORKS」さんのブースのお手伝いに行かせていただいてましたー! もうすっごい楽しすぎた2泊3日でした・・・!!!!! MIYAZAWORKS さんのお手伝いでブース設営に行ったのですが、MIYAZAWORKSさんが関わってるゲームは3つだったので、その設営のお手伝いかな、と思ったら、実は MIYAZAWORKS さんって「make.ctrl.Japan」の主催者でもあったので、ブース内の全12ゲーム設営の事前準備のお手伝いもありました。 東京ゲームショウの時はイベント前日に準備日があったので、幕張メッセに前日入りして、ほんのちょっと設営準備を手伝ったのですが、今回の #ゲームマーケット(#東京ビッグサイト)は準備日が無かったので、イベント開始の11時より4時間前の早朝7時に会場入りして、凄いドタバタしながら設営準備をする事になりました。 「make.ctrl.Japan」は様々な変なコントローラーが展示・試遊できるブースなんですが「#みんなでもぐらたたかれ」っていうゲームは、コントローラーが超巨大で(コントローラーの中に最大7人が入って遊ぶ感じのゲーム)このコントローラー自体は会場内で超速で手作りしてました。作ってる最中、マジで物凄かった。 ゲーム画面はプロジェクターで壁に映してあるのですが、このゲーム画面(フロントエンド)はWataru Nakanoさん(http://www.warateru.com/)が作ったみたいです。 Wataru Nakanoさんは青森県出身で同郷だったりしますが、タモリ俱楽部に出た事があったり、東京ゲームショウ2018ではワールドビジネスサテライト(衛星放送ニュース番組)の取材を受けたりとか(その時ブースが隣だったので、取材VTRの中に私もチラ見で映る事が出来ました。うへへ)凄い人です。 ちょっとだけ技術的な話になっちゃうんですが、打ち上げの時に聞いたところ、このフロントエンドって #Flash で開発してるみたいで、今でも遊ぶ環境によってはFlashって現役で使えるんだ、って思ってビックリしました。 私も昔Flashゲームクリエイターだった時代があるので、今でもFlashのゲーム画面が見られてなんだか凄い嬉しかったです。 . とりあえず1日目2日目両方とも #ゲムマ の開場時間になってからは入場者が、メインの #アナログゲーム ブースを見に行って、一通り見終わったら「make.ctrl.Japan」ブースに遊びに来てくれたりしてくれて、開場してから30分~1時間くらいで「make.ctrl.Japan」ブース全体がそれなりに大忙しになった記憶があります。 子供連れの大人の方が結構いて、#子供 達がもう滅茶苦茶に必死こいて色んなゲームを遊びまくってくれたのが凄い嬉しかったです! 自分ただのお手伝いですけど・・・! なんか10年分の笑顔を2日間で一気に見れた気がします!!! . 色んな変な #コントローラー のゲームが「make.ctrl.Japan」に展示されまして、全部のコントローラーの写真を撮ったつもりだったのですが、青森に帰って来てから確認したら、幾つかちゃんと撮れてませんでした。はふん。悔しい! 次回のポストで展示されたゲームの思い出なんかも語れたらいいなー、って思ってます!! もしキミの街にも「make.ctrl.Japan」が来たら遊びに行ってねー!!!ふぅぅぉおぉおおぉぉおおあぁああッッッ!!!!!!! ゲームマーケット2022秋 https://gamemarket.jp/access make.ctrl.Japan4 https://makectrl.jp/ #東京 #東京都江東区 #watarunakano #ビッグサイト #makectrljapan #makectrljapan4 #ゲームイベント #イベント #ゲームコントローラー #ゲーム #江東区 #東京都江東区有明 #江東区有明 #有明 #game #gameevent #gamecontroller #gamemarket #tokyo #tokyojapan (東京ビッグサイト) https://www.instagram.com/p/Ck22Fn9pvxq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yasurageruheya · 2 years
Photo
Tumblr media
10月29日(土)と30日(日)に開催される「#ゲームマーケット2022秋」内に設置される「make.ctrl.Japan4」っていうイベントエリアのどっかにある「#MIYAZAWORKS」さんのブースのお手伝いに行かせていただきます! 「#ゲームマーケット」って日本最大の“電源を使用しない”#アナログゲームに関するイベントです! で、「make.ctrl.Japan4」は#コントローラー の面白さに重きを置いたみたいなゲームの展示・試遊イベントです! 電源を使用するゲームなんですが、ゲームマーケット内で行われるんです! 読み方は「メイク・コントロール・ジャパン」みたいです! (ちなみにスマホゲームとかも普通に幾つか出展されたりしてるみたいです) . 「MIYAZAWORKS」さん(https://miyazaworks.jp/)は変なコントローラーを作るゲームクリエイターで、京都で行われる日本最大のインディーズゲームイベントの「BitSummit」とか、「東京ゲームショウ」とかで何度かお手伝いに呼んでいただいてまして、しばらく青森から出られてなかったのですが、すっごい久しぶりにお手伝いに行ける事になりましたー!!! ぎゃぁああぁあッッ!! やったぁあぁああッッ!!!! 東京でお仕事するのは4年ぶりとかになるのでめっちゃ楽しみです! 楽しみすぎて、この気持ちを表現したくて #イラスト 描きました!! . 「ゲームマーケット2022秋」の開催場所は #東京ビッグサイト になりますので、もしお越しいただく事が出来���方は、超大規模なゲームセンターに来る感覚で遊びに来てくださいー!! 1日中遊んでも時間足りないくらい遊べると思いますよー!! きゃー!!! . ゲームマーケット2022秋 https://gamemarket.jp/access make.ctrl.Japan4 https://makectrl.jp/ #東京 #東京都江東区 #ビッグサイト #makectrljapan #makectrljapan4 #ゲームイベント #イベント #ゲムマ #ゲームコントローラー #ゲーム #江東区 #東京都江東区有明 #江東区有明 #有明 #game #gameevent #gamecontroller #gamemarket #tokyo #tokyojapan https://www.instagram.com/p/CkAte3HJxsT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
giraffismus · 2 years
Text
ゲームマーケット2022秋を終えての所感
Tumblr media
こんにちは。
ゲームマーケット2022秋に出展しました。
実は3年くらい前に一度、共同出展みたいな感じで出させてもらいましたが、今回が一般出展としては、初のソロデビューとなります。
そして準備を重ねたにも関わらず、満を持した開催日の数日前にどうしても参加できないアクシデントが発生してしまいました・・・。
私自身が出られなかったら、誰も出せる人がいない。。。
予約してくれる人達にキャンセルするのは、信頼を損なうことで、大変申し訳ない。 そしてこの機会を逃すと、在庫のリスクも恐ろしい。 そうなると次の作品も制作できるか危うい。
開催日まで残りわずか。 そんな藁を掴む気持ちで、私の少ない知人にお願いしたところ、なんとか助け船が下りました。
今回はお手伝いのスタッフの方、ゲームを購入してくれたお客さん、twitterでいいねやリツイート、フォローしてくれた方、色んな方に支えていただきました。
今回のゲームマーケットではふたつの側面がありました。
ひとつは出展側として参加するという立場で、作り手とお客さんとの関係性という立ち位置を把握すること。 そしてふたつめは、客として他のゲームも買いたいという楽しみがありました。
今回自分が参加できなかった事で、ゲームを購入してくれたお客さんと直接お会いできなかったことはとても残念に思っており、そしてゲームマーケットというお客さんと作り手の熱量を感じる場に居られなかったことが悔しい思いでした。
しかしそうである一方、お願いできるスタッフさんが居たことで、安心できた部分もありました。
自分にとってゲーム制作は孤独な作業です。
けれども、ゲームを作るという行為は、印刷所や、それを運搬する人、販売する人、買ってくれる人、遊んでくれる人、ゲームが完成するまでにそれに付き合ってくれた人、そして応援してくれる人がいるというのもまた事実です。 改めて人の繋がりの大切さを感じました。
コロナ期を体験して、自分で立ち上げたコミュニティを、自ら立ち去りました。 世間が身動きできない中、作ることが自分にとって癒しの期間だったのかもしれません。
最近思うことは、最初にボードゲームと出会った頃の過去の経験を追う必要はないのではないか、ということ。 きっとその幻想を追い続けていたんだと思います。
でも生活環境も変わって、新しい事を始めたりして、それは今まで同じことをしていても、その関係性は変わっていくのではないかと思うようになりました。
まだそれが何かとはハッキリ言えません。
ただ今回のイベントで、色んな人と関わりがあるんだということを実感して、まだ制作は続けていきたいなと思っております。
それも力を入れ過ぎず、自分が好きでいられる状態で、長く継続できるような関係で付き合っていければと思っております。
何もまとまった感じはしませんが、今回出展した所感となります。
改めて、お手伝いのスタッフさん、ゲームを買ってくださったお客さんに感謝申し上げます。
引き続き、自分のワクワクを探して、それをみなさんに届けられたらと思っております。
0 notes