Tumgik
#アリ(蟻)
everydaymacro · 2 months
Text
Tumblr media
「出会い」 2023年9月 アリとトンボ(マユタテアカネ)
12 notes · View notes
chiharukihara · 9 months
Text
Tumblr media
SOIL ANTS 2023
oil on canvas 227×158㎜/SM
Chiharu KIHARA
28 notes · View notes
maichi-maichi · 9 months
Text
Tumblr media
2022.9.28 花の上のアリ
花びらの上で働くアリ
2 notes · View notes
jonnyha · 1 year
Photo
Tumblr media
#蟻 #あり #アリ #ari #ant . #ペン習字 #筆ペン #漢字 #書道 #書法 #書遊 #毛筆 #墨 #習字 #日本文化 #筆文字 #文字 #和文化 #創作書道 #インスタ書道部 #書道好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/CphsexRPGn0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
games-info-2022 · 5 months
Text
黒助とヒカリの冒険:小さな蟻の大きな夢
The Adventures of Kurosuke and Hikari: A Little Ant's Big Dream
「黒助、好奇心旺盛な蟻と蝶ヒカリの友情。彼らの冒険を通じて、蝶たちを救い、村に希望と変化をもたらす物語。」
0 notes
strollmeditation · 9 months
Text
Tumblr media
개미는~~
오늘도~~
뚠뚠~~
0 notes
metal-cn · 10 months
Text
日本の、卓球元選手aと元相手b(台湾国籍)子供巡る騒動、決して軽視されるべきでない!なぜならば、a子供らの人生はこれからやからや!
通例、親権取得は、事由いかんにせよ、母親有利とされる。そして、幼くはあるものの子供の意見聴取やろな。そこで参考になるんが、日本の、赤尾さく美はんや。助産師。いわゆる、内密出産をメインにされはるが、子供の気持ちを大事にせよと。つまり、母親がなぜ自分を分離されはったか、知りたがるのは不可避とね。実母の幸せ願へんと。慕い求める。あれ、あの、大昔の、日本の、アニメとおなじゃんけ?まあそして、赤尾はんは、産みの親は子供忘れえへんともね。あの、アニメ、みたい、になるんかやろな。こないだ、制作者はんが、亡くなったらしい。決してa子供を含めた意見をも、何人も無視してはなるまい。幼きとはいえやな。まあ、赤尾はんも、虚偽のストーリーはいかん、いわれまんねん。ただし、妙に、渡世じみた、話やったか?
0 notes
ayanos-pl · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
【庭】西洋朝顔ヘブンリーブルーの蕾が開かないのはアブラムシのせいだった。このままではアサガオが全滅なので殺虫剤をスプレーした。
0 notes
ateliersubaco · 2 years
Photo
Tumblr media
🐝✨🐜 おなかにドライフラワーをつめたありんこさん販売中です💠 #はざまの森の住人たち #雑貨店ranbu #ränbu #ranbu常設作家 #ateliersubaco #人形 #オブジェ #インテリア #生き物 #物語 #自然 #作品#お部屋#標本#蜂#ミツバチ#アリ#蟻#昆虫#絵本#絵本の世界#植物#ドライフラワー#ガラス#お花#🐝#🐜 https://www.instagram.com/p/Cc6OoNAP1Kp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
lierrelearns · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Last set of signs from Gioji Temple! I found a super neat site called Koke Log while doing research on the plants for this post.
1 壱両 アリドオシ [蟻通] アカネ科の常緑小低木 [和名由来] 針がアリを刺し通すほど鋭いことから。 [歴史・文化] センリョウ、マンリョウと一緒に植えて、[千両万両有り通し]と縁起をかつぐ俗信がある。 拾両 ヤブコウジ [藪柑子] ヤブコウジ科の常緑小低木 [和名由来] やぶの中に生え、葉の形や果実がコウジに似ているため。 [歴史・文化] 武家の元服の髪そぎのときに、山菅に添えられた。 百両 カラタチバナ [唐橘] ヤブコウジ科の常緑小低木 [和名由来] ヤマタチバナ (ヤブコウジの古名) に対してつけられた名。 [歴史・文化] 園芸品種が多い、実の色は赤白黄茶桃色など 千両 センリョウ [千両] センリョウ科の常緑小低木 [和名由来] マンリョウ科のカラタチバナが百両とあるのに対して、それよりも美しいという意味で千両とつけられた。 [歴史・文化] センリョウはわが国原産。 万両 マンリョウ [万両] ヤブコウジ科の常緑小低木 [和名由来] センリョウ科のセンリョウ (千両) ゆりも実が美しいため。 [歴史・文化] 江戸時代の頃から園芸品種となる。
2 [Left to right] こけのいろいろ ヒノキゴケ ホソバシラガゴケ オオシラガゴケ ギンゴケ シノブゴケ [No caption] タマゴケ フデゴケ ヤマトフデゴケ ハイゴケ コウヤノマンネングサ [No caption] カモジゴケ スナゴケ ナガエノスナゴケ カサゴケ ミズゴケ
3. 4. 5 スギゴケ ヒノキゴケ (シッポゴケ) 祇王寺の苔
Vocab 壱 (いち) one [in documents] 両 (りょう) old type of coin 蟻通 (ありどおし) Damnacanthus indicus アカネ科 (あかねか) Rubiaceae 常緑 (じょうりょく) evergreen 低木 (ていぼく) shrubbery 千両 (センリョウ) sarcandra glabra/bone-knitted lotus 万両 (まんりょう) ardisia crenata/coralberry 縁起を担ぐ (えんぎをかつぐ) to be superstitious, believe in omens 俗信 (ぞくしん) folk belief 拾 (じゅう) ten [in documents] 藪柑子 (やぶこうじ) ardisia japonica/spearflower ヤブコウジ科 Myrsinaceae やぶ thicket, bush, grove コウジ malt (grows on rice, beans, etc) 元服 (げんぷく) coming-of-age ceremony (Nara-Muromachi periods) 削ぐ (そぐ) to shave (off) 山菅 (やますげ) mountain sedge 添える (そえる) to garnish, accompany 唐橘 (からたちばな) trifoliate orange/hardy orange 園芸品種 (えんげいひんしゅ) cultivar センリョウ科 Chloranthaceae ヒノキゴケ Pyrrhobryum dozyanum ホソバシラガゴケ Leucobryum juniperoideum オオシラガゴケ Leucobryum scabru ギンゴケ Bryum argeteneum シノブゴケ Thuidicaceae (the family was about as specific as I could find) タマゴケ Bartramia pomiformus フデゴケ Campylopus umbellatus ヤマトフデゴケ Campylopus japonica ハイゴケ Hypnum plumaeform Wilson コウヤノマンネングサ Climacium japonicum カモジゴケ Dicranum scoparium スナゴケ Racomitrium canescens ナガエノスナゴケ Racomitrium fasciculare var. atroviride カサゴケ Rhodobryum roseum ミズゴケ Sphagnum (genus) スギゴケ Polytrichum juniperinum 苔 (こけ) moss
201 notes · View notes
leomacgivena · 7 months
Photo
Tumblr media
Xユーザーの丹 直次郎 (ノゾミィさん:「このアリの巣状のトンネル網が本当かどうかはわかりませんけれど、本当なのでしたら海も比較的近いのですし、ポンプ大量に準備して穴に延々海水流し込めば解決ではありませんかしらこれ 有害な蟻にふさわしいと思いますわ」
14 notes · View notes
everydaymacro · 12 days
Text
Tumblr media
5/22 新潟市 「上下関係」 アオモンイトトンボ
3 notes · View notes
chiharukihara · 2 years
Text
Tumblr media
ANTS 2022
oil on canvas 227×158㎜/SM
Chiharu KIHARA
91 notes · View notes
turbo1019 · 1 year
Photo
Tumblr media
No.1914 アリ🐜 #turbo1019 #patterndesign #pattern #design #surfacepattern #surfacepatterndesigner #textiledesign #textile #wallpaper #repeatpattern #graphicdesign #adobeillustrator #模様 #パターン #パターン柄 #テキスタイルデザイン #turbo10191914 #tu10pa #蟻 #ant https://www.instagram.com/p/Cp4ZFE1Sduc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
sevenstravel · 2 years
Text
もう11月になっちゃった!!! こっちきて4ヶ月半?5ヶ月目くらいかなあ
お家引っ越したんだけど、みんないい人なんだけど家が古すぎてちょっと無理笑笑
雨降りすぎるとトイレ雨漏りするの、後家に蟻が入ってくるのマジで本当に無理ーーー後私の部屋ドアがないの、なんかガラガラドアみたいなのしかない笑笑
でも毎日一緒に遊んでくれるから楽しいーーでもこの家長くは耐えられないかなって感じ笑笑
アリとか雨漏りとかは普通らしいんだけど普通じゃないでしょっ!!!って思った
私の部屋は絶対アリ来ないように毎日スプレー撒いてる笑笑めっちゃ体に悪そうだけど
こないだ家の中に鳥が入ってきたの!本当に意味わかんない笑笑笑笑
ハウスメイトがADHDなんだけど、たまに大変だなって思う。なんかひとつのこと目についちゃうと止まらなくなっちゃうみたいな、自分が気にしてる場所がちょっとでもいつもと違ったり汚れてるとすごいストレスになるぽい。でもそれを理解するのが少し大変かなって思う時がある。まあ慣れるのかなこれは
あとみんなでシェアするとか言って元々スイッチ2個あったんだけどもう2個ハウスメイトの1人がかったのね、でも私ここに長くいるかわかんないしスイッチ多分やらないから、買ってもいい?っていうメッセージに返信しなかったの、そしたら買ってきててお金割り勘するアプリに追加されててなんかその子に100ドル以上も払わなきゃなのね、スイッチのお金だけじゃないけど、謎にお米とかガソリン代とか、お米炊いたことないし、ガソリンはマジで意味不明----ちょっと意味わかんないから払わないけど笑笑
こんどファミリーミーティングで話してみるっおうちはこんな感じっなんか不満ばっかみたいだけど、なんとかやっていけてるよーーー
仕事がいい感じっ!コーヒーも作れるようになったし、でもラテアートはハートしかまだ上手くできないけど笑笑もう少しでスニーカーショップとマリメッコ始める笑笑 めっちゃ忙しくなりそーーー
最近ビーガンになったの!!もうちょっとで1ヶ月くらい!ハウスメイトがビーガンだから真似してみたーー新しいことするの好きだから楽しいよービーガンじゃなかったら知らないこともあって色々面白い!ビーガンのチョコは普通のより美味しい気がするー
スーパー行くとめっちゃ時間かかるのずっと材料読んでるから笑笑でもそれもそれで楽しい
日本に帰ってビーガンやるの大変そうだなーって思った、まえお店に来た外国人がビーガンで豆腐とかきゅうりとかしか食べれなくてかわいそうだったなー日本の料理はほとんどダシが入ってるからビーガンじゃないんだよね、お味噌汁はビーガンだと思ってたけど出汁入ってるから違うらしい!ビーガンにもできると思うけどね。
あとマシュマロはビーガンじゃないんだよーゼラチンってブタの油?みたいなやつなんだってーちなみにオレオはビーガンなの、でもあやしい系笑笑 動物性のものの代わりに怪しいの入ってる笑笑
ビーガンっていろんな理由でなる人がいるけど私は今ちょっとやってみてるだけー飽きたらベジタリアンとになろうかな笑笑 
環境にいいからとか、動物がかわいそうだからっていう理由が多いけど、ビーガンのものを作ることによってたくさんのエネルギーを使ってる種、動物ってどこからが動物なんだろうって思っちゃう笑笑 ビーガンの食べるものって未来の食べ物みたいだなーって思った!なんでもあるんだよーチーズとか卵とか、偽物の肉とか魚とか笑笑 すごいよねーでも偽物のやつ食べるくらいならほんとの肉とか魚とか食べた方が効率いい気がする笑笑 でもたまにビーガンの食べ物の方が美味しい時もあるんだよねっとりあえず飽きるまでいろいろ試してみるー
話めちゃくちゃいろんな方向に行ってるけどセカンドビザが取るのやめた!てかなんかもうそろそろオーストラリアいいかなって感じ笑笑好きだし、楽しいし日本いるより生活が豊��だけど、飽き性なんだよね笑笑 
1月に一回日本帰ろうと思ってるんだけどそのまま日本帰っちゃおうかなとも思うーやっぱ日本のみんなに会いたいしこの家にいつまでもいられない笑笑 日本ってやっぱ綺麗だし実家に住んでたのはほんと楽だったなーっておもうーだから1月くらい帰るねっ!!とか言って6月までこっちいたりして笑笑それはないかー
6 notes · View notes
kyoto4 · 13 days
Photo
Tumblr media
『 アリハンドブック 増補改訂第2版』寺山 守 解説・久保田 敏 写真 (文一総合出版)
アリ最強
【目次】 アリの形態 /アリの生活 /アリを探そう /採集の方法 /飼育の方法 /標本の作り方  /本書の使い方 /アリの亜科の検索 ノコギリハリアリ亜科 /カギバラアリ亜科  /ハリアリ亜科 /サスライアリ亜科 /ムカシアリ亜科 /クシフタフシアリ亜科 /フタフシアリ亜科 /カタアリ亜科 /ヤマアリ亜科 /侵略的外来アリ /アリ簡易検索表 /アリを撮影する ●コラムー アリの寿命 /植物園のアリ  /家屋のアリ  /好蟻性動物  /アリとシロアリ  /用語解説/和名索引/あとがき・参考文献
1 note · View note