Tumgik
#kurikuriの家しごと
kurikuri-mama · 4 years
Text
マジパンのお花でデコレーション・レモンマフィン!
約半年ぶりの、ふれあい健康館の講座が終わりました。
参加して下さった皆様、お申し込み下さった皆様、ありがとうございました。
土曜日は大人の講座。
キャンセルされる方もいらっしゃって、この日は距離を保って実習して頂くことができました。
お菓子作り初体験の方!
Tumblr media
沢山メモを取って、レシピを確認しながら丁寧に作っていらっしゃいました。
初めてのお菓子作りに立ち会えて嬉しいです。
大人講座はじっくり丁寧に。
同じ作り方ではあるのだけれど、不思議なことにエレガントなお花、可愛らしお花、大胆なお花、色々なお花が咲きました。
Tumblr media
翌日は親子講座。
初めてさん、いつも参加して下さる親子さん、短い夏休みの貴重な一日にkurikuriの講座を選んで下さってありがとうございます。
もうね、みんな真剣。集中力がすごい!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
最後は、
「疲れた」 「難しかった」 「楽しかった」 の感想と一緒に、自信作を見せてくれました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
小さなシェフくん。フェイスシールドの私に後退りしてましたが、最後は近くでケーキを見せてくれましたよ。
皆さん写真を撮らせて下さって、ありがとうございました。
可愛い笑顔や真剣な顔、素敵なケーキが、ボケたりブレたりで掲載出来なかったものも沢山あって残念。カメラの勉強しないとダメですね…。
ふれあい健康館の皆様にも、検温して頂いたり、消毒作業に入って頂いたり、安心して参加できる講座のために色々とお手伝い頂き、ありがとうございました。
追加講座にお申し込み下さった皆様ありがとうございます。
もうしばらくお待ち下さいね。
私も引き続き体調に気をつけけながら、皆様と一緒に楽しくレモンマフィン作りができることを、心待ちにしております。
3 notes · View notes
kuri-kuri-ma-ma · 4 years
Text
久しぶりの講座の準備
今週末はふれあい健康館の講座です。
2月のバレンタイン講座以来、約半年ぶりで、少し緊張しています。
十分に感染防止対策をして、皆様に楽しんでいただきたいと思っています。
そこで、明日はテーブルでの合同作業をなくし、1人(1家族ごと)で作業して頂きます。
囲みのデモンストレーションはなくして、見えにくいですがお席から鏡で手元をご覧ください。
わかりやすいように、レシピは混ぜる回数まで書きました(笑)。
マジパンはレシピに写真をつけていますので、そちらでご確認ください。
皆さんが作業している間、私はテーブルを回ります。
細かなマジパン作業は皆さんの手元をのぞき込んだりするので、その際はマスクの上にフェイスシールドを着用しますね。
日曜日の午前午後の講座の入れ替わりには、スタッフの皆さんが椅子やテーブルの消毒に入ってくださいます。
Tumblr media
レモンマフィン。
当初はレモンをすりおろして、果汁を絞ったりも予定していましたが、レモンピールに変更しました。
簡単なオイルマフィン、バターのコクがないので、小麦粉やお砂糖も試作をして選びました。
こちらの準備は整いました。
それでは今週末、よろしくお願いいたします。
2 notes · View notes
kurikuri-ma-ma · 4 years
Text
エプロンあれこれ
今月ご注文頂いたエプロンです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
nihongo · 5 years
Photo
Tumblr media
Tumblrユーザーボイス: 徳島県在住・楠本智美さん(44歳)。
お裁縫や料理、お菓子作り、いわゆる家庭科の分野って、得意・不得意が分かれてしまいますよね。今回お話を伺った楠本さんは、布小物のお裁縫ブログ「kurikuri の家しごと」、お菓子作り専用のブログ「kurikuri お菓子の会 」、お菓子作りの中でもマジパン細工に焦点を当てたブログ「kurikuri マジパンの会」、そしてお弁当記録ブログ「kurikuri お弁当の会」となんでもござれ。そのブログ数にも驚きますが、クオリティの高さもすごい!ということで、今回��お裁縫をメインにお話を聞きました。ちょっと時間のあるとき、たまにはミシンを引っ張り出してカタカタと縫い物でもしてみませんか。
- 楠本さんが縫い物を始めたきっかけは何ですか?
縫い物は小さい頃からやっていました。母が編み物をしていたり、手先の器用な姉が小学生の頃からいろいろなものを作っていたので、自由にできる環境でした。何かを作りたいというより、母や姉の真似をしたかっただけかもしれません。
「kurikuri の家しごと」として布小物を製作・販売し始めたきっかけは、夫の転勤です。子供が産まれてからはお菓子のレッスン講師など、フリーでお菓子のお仕事をしています。徳島に移り住んで2年、お菓子のお仕事が順調にみつからず、何もしないではいられない性分なので布小物を作り始めました。子供の幼稚園のバザーで、手作り布小物などを持って行ったときすごく評判が良くて嬉しかったことも、布小物製造販売の後押しになりました。
Tumblr media
- お料理、お菓子作り、裁縫の中で楠本さんが一番お好きなのはどれですか?
えー…、選べませんね…。どれも好きすが、どれも嫌になることもあります。
例えば、お菓子の試作をしていてレシピの〆切が近いのにうまくいかないときは、お裁縫がしたくなります。布小物の出店間際になると、お菓子のアイデアを思いついて試作したくなったり。用事が重なって時間がないときほど、無性に凝った料理を作りたくなる、とか。飽きっぽい性格の私には、いろいろと気分転換できる今の複業があっている気がします。
- 縫い物のデザインなどのインスピレーションはどんなところから得ていますか?
生地です!作りたい物があってそれに合う生地を探すより、好きな生地を見つけたら作りたい物が思い浮かびます。生地を見て、これで小学生男子向けの何かを作りたい!とか、ナチュラルインテリア好きのママさんが好きだろうな…とか。プリントの大きさや模様の間隔で、バッグが似合うかポーチが似合うかなども違ってきますし。
Tumblr media
- お裁縫をする際に気をつけること、気を使うことはどんなことですか?
ひとつひとつの工程を丁寧にすること。しつけとアイロンの手間を惜しんではダメだと、お裁縫の師匠にも言われます。
それと裁縫以前の話ですが、針と生地の管理。以前、ミシン針が折れて半日見つからなかったことがあります。布小物はお菓子と違って食中毒や異物混入などに気を使わなくていい、と考えていたのが甘かったと、ものすごく反省しました。そのとき、布小物を販売している方のサイトをいろいろ調べたら、「検針済み」の記載をしたり、「工房ではペットを飼っていません」などアレルギーに配慮した表示も見かけました。売り物を製作するには、道具や材料の管理にも気をつけなければいけないと思っています。
- ブログを拝見しますと、エプロンをたくさん作られているようですが、なぜでしょうか?エプロンへのこだわりはありますか?
エプロンは私のユニフォームです。家族にも「遺影はエプロン姿で」とお願いしています。笑
家事やお菓子の試作、パソコン作業など、家にいるときのほとんどをキッチンで過ごしています。エプロンの紐を結ぶとヤル気スイッチがオンになる気がするので、必ずエプロンを着用します。好きなのはホルダーネックタイプで、腰紐をおへそで結ぶ、シンプルエプロン。生地はリネンやコットンリネン、色は白が好きです。なかなか好みのものが売っていなかったので、自分で作り始めました。私と同じように、家仕事のスイッチオンするためのシンプルエプロンを探している人がいるのではないかと思って販売も始めました。
Tumblr media
- 楠本さんの今後の夢、目標、チャレンジしたいことなど、ありましたら教えてください。
一生作り続けたいです。お菓子も、布小物も。
それといつになるかわかりませんが、皆さんがレッスンしたり、調理して販売できるキッチン、お菓子作りの設備が充実している「シェアキッチン」をつくりたいですね。たくさんの製菓学校があって、たくさんの学生が卒業していきますが、自分のお店を持てる人はほんの一握り。先日のニュースでは、離職率が高い職業の上位に「パティシエ」が上がっていました。中には私のように転勤妻となり、夢半ばでウズウズしている人もいると思います。フリーマーケットも盛んで出店のチャンスも多々ありますし、そんな方々が気軽に使えるキッチンを持てたらと。
衣食住はとても大切だと思っているので、家庭科教室も開いてみたいです。裾上げ、ボタン付けなどの簡単な針仕事から衣服のお手入れや、冷蔵庫やパントリーのローリングストックをしつつ買い物をして、献立を考えて調理をしたり、住まいをすっきりと快適に整えられたりできるように。
マジパンに関しては、ヨーロッパでマジパンの技術を学びたいですし、ヨーロッパで分割法のワークショップを開いてみたい…と、やりたいことはまだまだありますが、今はここ徳島で、お菓子のお仕事と布小物の製作販売をひとつひとつ丁寧にやって行きます。
(画像: @kurikuri-ma-ma)
110 notes · View notes
kurikurimama · 4 years
Text
Tumblr media
6月25日
胡麻かけごはん
鶏肉の甘辛煮
海苔巻き卵焼き
きゅうりとワカメの酢の物
白 ごはん
黒 胡麻 海苔 ワカメ
茶 鶏肉 ちくわ
赤 トマト
黄 卵
緑 きゅうり 大葉
30 notes · View notes
kurikurimama · 4 years
Text
Tumblr media
5月25日
胡麻かけ梅干しごはん
ししゃもフリッター
卵焼き
ジャーマンポテト
紫玉ねぎとツナのマリネ
白 ごはん じゃがいも
黒 胡麻
茶 ししゃも ウィンナー ツナ
赤 梅干し 紫玉ねぎ
黄 卵
緑 グリンピース タイム
16 notes · View notes
kurikuri-mama · 4 years
Text
すだちくるくる
今年もすだちを沢山頂く季節になりました。
徳島ですだちを買ったことはありません。
「沢山すだちをもらったんだけど、いる?」
「 うちも売るほどあるんよ。ありがとう。」
よくある会話です(笑)。
お友達が教えてくれたのですが、沢山頂いたすだちは、果汁を絞ってペットボトルに入れ、冷凍しておくそうで。
その時に急須を使うのだとか。
確かに!急須だと茶こしと漏斗の両方を兼ねていて、ペットボトルに入れやすいですものね。
どれどれ。
Tumblr media
ちなみにこれと同じくらいの量のすだちが冷蔵庫に控えていますし、ペットボトルに入った昨シーズンの果汁も1本あります。
すだちの果汁で炊いたクリームを、ビスキュイシートで巻いた 「 すだちくるくる 」
Tumblr media
2010年の四国空スイーツグランプリを機内誌で見かけて応募し、JAL賞を頂きました。
酸味のあるクリームには、しっとりスポンジ生地よりもブッセやダックワーズのようにサクッとしたものの方が合う気がして。
カスタードクリームの牛乳をジュースにすり替えて、クリームを炊きます。
オレンジジュースとか、レモン汁とか。
カードよりも卵黄が入っている分、コクのあるクリームになります。
すだち果汁100%だとトゲトゲしいえぐみが出るので、30%ほどをすだち果汁、残りは白ワインにしています。
しっかり炊くのでアルコールは飛んでます。
小麦粉ではなくて、全てコーンスターチで。
炊き上がったクリームと、クレームシャンティーを合わせて、すだちのクレームディプロマートにしています。
使っていい生クリームが少ししかなくて、クリームゆるめ…
3 notes · View notes
kurikuri-mama · 4 years
Text
instagram
1 note · View note
kurikuri-mama · 4 years
Text
9月のお菓子の会、終了!
イングリッシュスコーンと紅茶のスコーンの会が終了しました。
Tumblr media
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
オオカミの口がパカッと開いたイングリッシュスコーンと、
カジュアルな形の紅茶のスコーン、
苺ジャ��と無花果ジャムを作りました。
Tumblr media
皆さん無花果ジャムを作るのは初めてだってそうで、一緒に煮た無花果の皮から赤い色が滲み出てくるのを見て、「綺麗な色!」と歓声を上げてくれました。
お菓子を作るのにぴったりの季節になり、
発酵バターや紅茶の香り、甘酢っぱいジャムの香りの中で一緒に手を動かす時間は、とても穏やかな時間でした。
ありがとうございました。
このままコロナが終息して、この穏やかな日々が続くといいな。
1 note · View note
kurikuri-mama · 4 years
Text
プリンプリン♪
昨日は滑らかプリン。
Tumblr media
今日は固めのプリン。
Tumblr media
激しく揺すってます(笑)。
7月8月のお菓子の会は、基本のプリンだけを作って、そこから色々と展開する勉強会にするつもりでしたが、
やはり3人で3種類作ってみますね。
プリン愛を共有しましょう!
今週徳島市内では、新型コロナウィルスの感染者が確認されました。
引き継ぎ、飲食を共にするのは控えますので、3種類のプリンはお持ち帰り頂きます。
勉強会で一緒に考えたことと、3つのプリンを食べ比べて、好みのプリンを突き詰めて行かれたらと思います。
それでは来週からよろしくお願いいたします。
2 notes · View notes
kurikuri-mama · 4 years
Text
女性経営者のための 小人数でわいわい学ぶセミナー
いつもお世話になっている、よろず支援拠点の先生から、セミナーのお茶菓子をオーダーして頂きました。
私は製造許可を取っていないので、これまたいつもお世話になっているクレエールさんのキッチンをレンタルして作ってきました。
ご用意したのは、ラム酒が香るガレットブルトンヌと
Tumblr media
リンツァートルテの生地でフランボワーズジャムをサンドしたリンツァークッキー。
Tumblr media
クッキングシートを折り紙したお手製のケースに入れ、シンプルに包装しました。
Tumblr media
「何かチラシがあればお持ちくださいね。」 と言って下さったので、
懐紙代わりなるよう、紙にお皿のイラストを書き、お菓子を持ち上げたらご挨拶が見えるよう、チラシを準備しました。
Tumblr media
セミナーは
9/13(日)13:30〜15:30
アミコビル9階にて開催されます。
私は残念ながら、ふれあい健康館のレモンマフィン講座があって参加できないのですが、
佐藤あすか先生のデザイン経営学のセミナーは受講したことがあって、とても勉強になりました。
それから佐藤先生にはマジパン講座の営業用パンフレットも指導して頂きました。
三谷利恵先生は、事業計画書や帳簿を見てアドバイスして頂いたり、補助金の申請書作成を指導して頂きました。
先生方に相談すると、「大丈夫、少しずつ頑張ろう!」 といつも元気をもらって帰れます。
女性経営者の方、これから創業を考えている方、是非参加してみて下さい。
おっと今日が締め切りでした!
空きがあれば参加できるかな…
よろず支援拠点にお問い合わせ下さいね。
1 note · View note
kurikuri-mama · 4 years
Text
ピポットカルチャー教室 「 さつまいものモンブランケーキ 」
Tumblr media
2月の教室以来、約半年ぶりの講座でした。
お申し込みくださった皆様、参加して下さった皆様、ありがとうございました。
普段は1グループ3名の実習ですが、今回は2名で作業して頂きました。
そしていつもスタッフの方が美味しいコーヒーや紅茶を入れてくださって、一緒に試食しているのですが、今日は私がデモンストレーションで作ったものもお持ち帰り頂きました。
とても簡単なパーツの組み合わせなのですが、何が大変かというと…
コロコロお芋を貼り付ける作業。
私も仕上げ作業に手間取って、皆さんの絞りの様子が見て回れなくて申し訳なかったです。
けれど、見せて頂いた出来上がりは、皆さんとっても可愛らしい!
「 絞りが綺麗じゃなくても、お芋で整えられるからいいですね。」
そう!モンブラン絞りの練習ができ、もし上手くいかなくても可愛らしく仕上がる!
お芋感満載で食べ応えあるケーキ、是非また作ってみて下さいね。
スタッフの皆様、お世話になりました。
さて、次回のピポットカルチャー教室の募集も始まっています。
お申し込みはピポット徳島さんへ
1 note · View note
kurikuri-mama · 4 years
Text
お片付けタルト
今月はリクエストでカラメル林檎とクルミのタルトの会をしました。
夏のりんごはスカスカで美味しくないと思いこんでいましたが、「シナノリップ」と「夏あかり」という夏に収穫するりんごを見かけ、食べてみたらとっても美味しかったです。
ニュージーランドからのフジも見かけましたよ。
お菓子の会では、夏あかりをご用意しました。
冷蔵庫の残り物で、タルト色々。
Tumblr media Tumblr media
いつぞやかの洋梨やブルーベリー。クレームダマンドはマジパンの余りもので。
プリン沼からまだ抜け出せないまま、スコーン沼に移動しています。
私の配合!と決めていたイングリッシュスコーンのレシピがあったのですが、気になるレシピを見つけていくつか作っているうちに、もう一度配合を見直すことにしました。
狼の口、さっくりふんわり食感、ほのかに甘くて優しい味。
スコーンの会が始まるまで、またまた試作と試食の毎日になりそうです。
1 note · View note
kurikuri-mama · 4 years
Text
プリンの会終了!
7月8月のお菓子の会「プリンを商品化する」が終わりました。
Tumblr media
参加して下さった皆様、ありがとうございました。
プリンの会が始まってからも、試してみたいことや確認しておきたいこともあって、7月8月はプリンプリンの日々でした。
今回、お砂��は上白糖に定めて。
配合は基本のプリンで。
牛乳や卵を変えて試作しました。
Tumblr media
牛乳はこれ以外にも毎日牛乳やしこくの牛乳なども使ってみました。
プリンは卵の味わいや砂糖の甘さが前面にでて、牛乳の違いは感じることができませんでした。
卵も産直市でもとめたり、ブランド卵を使ってみたり。
卵については同じ生産者のブランドのものでも個体差があり、焼成時間が多少変わって硬さや味わいに影響がありました。
これに砂糖の種類を変えてみると、同じ基本のプリンでも多様なプリンができます。
今回一緒に試食することはなかったので、お家に帰って食べ比べた皆さんやご家族の感想を伺いましたが、面白いほどバラバラで。
プリン。
卵と砂糖と牛乳。
シンプルなプリンがこんなに奥深いものなのかと、私自身とても面白い会でした。
「プリンを商品化する」でしたので、お話も沢山しました。
商品にするきっかけとなる入り口は色々ありますが、それにあわせて照準を定め、配合や製法を整えていく。
作業性を考える。
原価計算。
レシピのデータ化。
賞味期限の設定については、プリンについては生菓子なので基本本日中にお召し上がりくださいですが、
何か新しい商品を出す際に、一般的なお菓子の賞味期限が参考にならない場合は、試験をお願いしてみるのも心強い目安になります。
徳島県立工業技術センター
さて。おまけでお話した栄養価計算。
最後までは計算しませんでしたが、お家で算出してみましたか?
基本のプリン1個 114kcal
硬めのプリン1個 159kcal
滑らかプリン1個 208kcal
私、7月8月で30個以上食べてます…
1 note · View note
kurikuri-mama · 4 years
Text
マジパンのお花デコレーション!レモンマフィン
ふれあい健康館の講座のご案内です。
Tumblr media
しっとりふんわりマフィンに、甘酸っぱいグラスをかけたレモンのマフィン。
マジパンで作ったお花をデコレーションします。
日程 8/8(土) 、8/9(日)親子講座
時間 いずれも10:00~12:30
場所 2階自習室
定員 10人(親子10組)
受講料 600円
材料費 900円(親子1組分)
準備物 エプロン、三角巾、布巾2枚、ハンドタオル、マスク
内容 2人1組(2家族1組)でマフィンを作り、1人(1家族)ずつデコレーションを楽しんで頂きます。
1人(1家族)につき、レモンマフィン2個お持ち帰りです。
檸檬感満載の可愛いチラシを作って頂きましたよ!
Tumblr media
お申し込みはふれあい健康館↓へ
TEL 088-657-0194
よろしくお願いいたします。
2 notes · View notes
kurikuri-mama · 4 years
Text
9月のお菓子の会 「イングリッシュスコーンと紅茶のスコーン」
まだ暑い日が続いている頃とは思いますが、しっかりと小麦粉とバターを味わいたくて。
ひとつは、丸い形が可愛らしいイングリッシュスコーン。
Tumblr media
ふたつ目は、外はさっくり中はホロホロ、カジュアルな形の紅茶が香るスコーンです。
Tumblr media
イングリッシュスコーンは、ジャムとクローテッドクリーム、そしてミルクティーを組み合わせてワンチーム。
生地を休ませている間に、手分けしてジャムを作りましょう。
イングリッシュスコーンにどうしても外せなかった苺ジャム。冷凍苺とレモン汁を使ってしっかり酸味のあるジャムを炊きます。
Tumblr media
もう一つのジャムは季節の果物を使って。
Tumblr media Tumblr media
写真は無花果のジャムです。
〇 お持ち帰り 
イングリッシュスコーン5個
紅茶のスコーン5個
イチゴジャム
季節のジャム
クローテッドクリーム
〇 試食 
新型コロナウイルス感染防止のため、只今試食は行っておりません。
〇 参加費
5500円 (2名様でお申し込みの場合)
〇 持ち物 
エプロン、タオル、マスク、筆記用具、持ち帰り箱、など
※ ジャムとクローテッドクリームの容器はこちらでご用意いたします。
〇 日時
9/16(水)、9/17(木)、9/24(木)、9/25(金)、9/28(月)、9/30(水)
いずれも 9時30分~12時30分
※ 今後の状況によりましては、会を中止させて頂く場合がございます。また、日程を変更する場合がございますので、あらかじめご了承下さいませ。
※ お申し込みは参加日の5日前までとさせて頂きます。
※ しばらく相席は設定いたしません。追加料金2000円で、1名様のご参加を承ります。
お菓子の会のお申し込みにつきましては、こちら↓をご覧下さい。
1 note · View note