Tumgik
#洗濯マグちゃん
kinako08 · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media
昨日洗濯洗剤を使い終わったので
今日から洗濯マグちゃんというやつに
変えてみました。
前にゴロゥさんというアーティストの方の
ブログで知って、気になっていたやつです。
ここ5年間は緑の魔女という一応エコ洗剤を
洗濯以外も使ってましたが、
この洗濯マグちゃんは洗剤がいらない!?らしく、半信半疑ではありますが、
ゴロゥさん信じて続けてみます。
令和になったし、今まで目に見えて
未来のためにとか、
これからの子供たちのために何かを
したことがあまり無かった気がして、
せめて迷惑をかけまいと
先日から今更ビニール袋要りません運動と 笑、
食器洗剤をとれるNo. 1という
米ぬかと酵素だけのやつにしてみてて、
今日から洗濯をマグちゃんにした感じです。
とれるNo. 1はまだちょっと、、
使い方にストレス感じてます😅
マグちゃんまとめて3個買うのはやや高いけど
1年間洗剤買わなくていいなら、
宅配便も節約できるかな。
うまく洗えますように。
20 notes · View notes
mabumaro · 4 years
Photo
Tumblr media
微妙に自分のハンドルネームにかぶっているのが気になって購入したのだが、1年間洗濯洗剤が半分で済む上に、洗濯槽や配管まで綺麗にしてくれる優れものです。 #洗濯マグちゃん #宮本製作所 (Sagamiono, Minami-ku) https://www.instagram.com/p/CCvSlB1nuLr/?igshid=1uvczvgj494al
0 notes
Photo
Tumblr media
お客様Y様からご紹介して頂き、 ネットで購入しゲット👍 それは❣️ TVでも紹介されてた 洗濯いらず、洗剤代がかからなーい 【洗濯マグちゃん】🤣 使った方が生乾き、部屋干しでも 臭わない❣️ 洗濯機が汚れて無い❣️ 香りが欲しい時は柔軟剤でとの事❣️ 明日から使ってみよー❣️ 楽しみ🥰💕 🌺バリニーズアロマリンパマッサージ スクール生募集中❣️オンラインも可能 コロナ菌を綺麗に洗ってスッキリ👍 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊#宮本製作所 #洗濯マグちゃん #消臭 #洗浄 #除菌#除去 #洗濯機 #洗剤いらず #洗剤代用 #洗剤代を節約 #バリ島空間 #プライベートサロン #リンパマッサージスクール #オンラインレッスン https://www.instagram.com/p/CBN6Q9ClMCh/?igshid=dmj6hc6tupgv
0 notes
theyuko · 5 years
Photo
Tumblr media
洗濯マグちゃん 昨年爆発的な人気で、話も伺えなかったのですが、今年の展示会では、ゆっくりお話を伺うことができました。 * 某編集者に超オススメされていた #洗濯マグちゃん #マグネシウム のチカラで汚れや臭���をスッキリ落とすので、洗剤を使わないエコな洗濯ができるのだそうです。金属マグネシウム純度99.95%使用 * 今までのかさばる箱入りタイプから、自立タイプの袋入りにパッケージが変更されるそうです。 * 使い方は、洗濯物の量によって洗濯マグちゃんの使用個数が変わります。 洗濯物 3kg…1個使用 70g 洗濯物 6kg…2個使用 140g 洗濯物 9kg…3個使用 210g となっているそうです。 * ならば、うちの場合予め大きいサイズの洗濯マグちゃんを買えばいいのかな?って思います。 これなら高齢者が洗濯する時の負担も減るかもしれないですね。 * マグネシウム入りの枕もあるようです😍 高純度のマグネシウムを水の中に入れると、水素が発生し、アルカリ性の水素水を生成。これだけで洗浄力が高くなるのだそうです。 * 洗剤の代わりに使うだけで、汚れや臭いがキレイに落ちて、さらに洗濯槽や排水ホースのカビや汚れ、排水された後の川や海の水までキレイになるので、環境にも優しいのです😍 * 宮本製作所 青海展示場 Bホール W-02 青海展示場は、ビッグサイト展示場からバスでもご来場できますが、朝イチに行かれる事をオススメします。 ゆりかもめ 青海駅から徒歩3分 りんかい線 東京テレポート向かい側 * #ギフトショー2019秋 #ギフトショー #展示会オススメ品 #水素水 #マグネシウム洗濯 #類似品にご注意下さい #環境にやさしい #洗剤不使用 #giftshow #exhibition @yuko_fuji3 ⬅︎ #followme 💕 (東京ビックサイト 青海展示棟) https://www.instagram.com/p/B2CCUFCA0eC/?igshid=g1hg24trqy81
0 notes
atelieracusu · 5 years
Photo
Tumblr media
今日は お洗濯のおはなし👕 わたしの大好きなお洗濯グッズを紹介します✨ この季節、ウールは何で洗いますか?とよく聞かれますが、わたしはハイネリー 「毛布洗い」です。 これ大好きでセーターはふわふわです。おすすめはお風呂に入って最後のお湯で洗って干す。ですが、洗濯機でもぜーんぜん大丈夫! 普通のお洗濯は「洗濯マグちゃん」とハイネリー 「はな」をすこーしだけ投入◯ 宮本製作所さんの洗濯マグちゃんは素晴らしい!マグネシウムで洗濯槽や排水管までもピカピカに。300回使えるからほぼ1年使用可。使った後は土に入れると植物が元気になります! って、なんとも素晴らしい🌱 ハイネリー 石鹸も昔ながらの作り方てずーっと変わらず作られている神戸の石鹸メーカーさんです✨ファンも多いとか^ ^ フレフレー応援したい! この3点セットが大好きで洗濯好きなわたしの必須アイテム。 みなさんぜひおススメ! #洗濯マグちゃん #ハイネリー石けん #洗濯好きなんです #ハイネリーお試しセットはお得です https://www.instagram.com/p/BuQUu--nAFY/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=jezr15hjv4w1
0 notes
shentianrun · 5 years
Photo
Tumblr media
エスモールでずっと欲しかった「洗たくマグちゃん」を買ってもらった。洗濯ライフが楽しくなりそう。 #洗たくマグちゃん #マグちゃん #洗濯 #洗濯ライフ #クリスマスイルミネーション #クリスマスイルミネーション2019 #クリスマスツリー #エスモール #鶴岡市 (エスモール) https://www.instagram.com/p/B4Z1EF6gnlV/?igshid=m07qi7pxi2g4
1 note · View note
mamaroid · 5 years
Text
部屋干し臭なし、洗剤なし、汚染なし「洗たくマグちゃん」は洗濯ストレスフリー
梅雨の部屋干しを助けてくれる魔法のグッズはコレ!
洗たくマグちゃんを使い始めて約3か月。
これ、本当におススメグッズなんです。
自分にもメリット大なんですが、使うと地球にもいいって。地球環境なんて改めて考えなくても、貢献できる!���想的じゃないですか!
洗たくマグちゃん
Tumblr media
てのひらサイズのこのグッズ。
やわらかな生地に純正マグネシウムが包まれています。
これ、いま大ヒット中の商品。
メディアでも取り上げられている注目のグッズなんです。
梅雨の部屋干しでも洗濯物が臭わない
Tumblr media
憂鬱な梅雨シーズン。洗濯物は部屋干し…。
そうなると、困るのは生乾きの臭い。
これが「洗たくマグちゃん」を使うと、問題解決しちゃうんです。
つまり、生乾きのイヤな臭いがしない!
部屋干しのストレスともお別れできます。
洗濯洗剤もいらない
Tumblr media
そして、なんといっても嬉しいのは、この「洗たくマ…
View On WordPress
0 notes
myonbl · 4 years
Text
2020年12月7日(月)
Tumblr media
今年になって<ストウブ鍋の無水調理>に凝り出したのだが、そうなると、他のものにも目移りしてしまう。Instagramで【新製品 Coffee Dripper & 期間限定 スペシャルセット発売中!】とのポスト、それも<コーヒードリッパーとマグ 2個のスペシャルセットが期間限定で57%オフ>とのこと、これは買わねばなるまい。冬休みになれば、朝の珈琲はこれでいただくことにしよう。おっと、その前に食器棚を片付けて、収納スペースを何とかせねば。
ツレアイと次男は出勤、三男は夜勤あけ。
Tumblr media
レモンそば+ヨーグルト+豆乳。
ツレアイが早出のため7時過ぎに出発、職場まで送り、そのまま私も出勤。
昨日編集したMQJ(メモリアル・キルト・ジャパン)のニュースレターの印刷作業、今回はA4・8枚をA3・裏表の2枚、発行部数160部しかないので作業はすぐに終了。宛名ラベルを打ち出して、研究室での作業は完了。
Tumblr media
すぐに自宅に戻りまずは洗濯。
発送準備作業、A3・2枚を折り込んでA4・8ページのニュースレターに仕上げる。
Tumblr media
三男にはラーメン、私は残り物定食。
キュウリのしょうゆ漬け仕込む。
焼きブロッコリー作る。
Jcomから連絡、先日申し込んだ JcomMobile の件、添付した運転免許証の画像が不鮮明で住所が確認出来ないとのこと。再度撮影して、改めて申し込む。
Tumblr media
少し早めにウォーキング出発、いつも通り梅小路公園3週コース。
次は、ニュースレターの発送作業、まずは封筒にスタンプ印を押し、そこへ宛名ラベルを貼る。
Tumblr media
ツレアイの帰宅が早かったので4人揃っての夕飯、<平日休肝日プロジェクト>を再開する。デザートは長男から頂いた<ラ・フランス>、高級感に溢れる味である。
このところ、録画番組がないときは<HomePod mini>のお世話になっている。音楽を聴いたり落語を聴いたり、試しに<新年の音楽>をリクエストするとちゃんと編曲してくれる。ところが、それのどこが<新年>なのかがわからない。
入浴→ヴェリタスブロイ→昆布水飲んで就寝。
Tumblr media Tumblr media
よしよし。
4 notes · View notes
nihongo · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Tumblrユーザーボイス: 東京都在住・なぎささん (30歳)。 
1日の始まりの朝ごはん、みなさんはいつもどんなものを食べていますか? 漫画の中のように遅刻ギリギリでトーストを口にくわえて駅まで走る派、優雅にお味噌汁を出汁からしっかり作る派、朝は食べられないのでコーヒーだけ派など、本当に十人十色の朝ごはん風景が思い浮かびますね。そんなす��ての人にとって身近な朝ごはん写真ブログ「nameless table」を更新しているなぎささんに、お話を伺いました。朝ごはんで大事なのはズバリ「好きなものを食べること」だと言うなぎささんは、実は朝は大の苦手。それでも朝の忙しい時間にできる範囲で、食べたいものを用意し、写真を撮り、食べ、ブログにアップする、ということを2013年から続けられています。朝ごはんはこうあるもの、と思っていたあなた、明日の朝から自由に、好きなものを食べようじゃありませんか。
- 簡単な自己紹介+ブログ紹介をお願いいたします。 
東京都内で生活している会社員です。ブログでは朝食の写真を撮って投稿しています。定点観測のつもりですが、撮影するのは写真におさめてもそれなりに様になるときだけなので、投稿のタイミングは不定期で枚数も多くありません。博物館や図書館のような蒐集・整理・陳列されたモノが好きなので、基本的に俯瞰で、同じ構図で撮ることを意識しています。
Tumblr media
- なぜ朝ごはんの写真を撮ろうと思い立ったのですか?
朝ごはんを作るようになったのは一人暮らしを始めたからです。ただそれを写真に撮ってブログにあげようと思ったきっかけは正直もう覚えていなくて、多分気まぐれで始めたことです。先にも書きましたが、蒐集・分類されたものが好きなので、朝ごはんもそういう風にやったら面白いかなと思ったんだと思います。Tumblrはそういう一人遊びの場としてちょうど良かったです。フォロワーやメッセージ機能もあるけれど非公開ですし、海外のユーザーのほうが多いからか、シャイな人が多いからなのか、「シェアさせていただきます」的お付き合いも必要なかったので。笑 Tumblrだからここまで続いたと思ってます。
- 平日の朝は忙しいのではないかと思うのですが、大変ではないですか?
実は朝は大の苦手です。作って、撮って、食べて、ブログにアップするまでを、基本的に同じ朝にやっているので、時間配分を間違えてバタバタで家を出ることもままあります。朝に洗濯や簡単な掃除などするのも好きなので、そのせいも大きいです。(テスト前に部屋の片付けを始めるのと似た現象かもしれません) あと15分早く起きれば優雅な朝時間を過ごせると分かっていても、その15分がなかなか…。
- なぎささんが毎朝の朝ごはんで一番大事だと思うのはどんなところですか?
好きなものを食べること。昼夜はカロリーや栄養面を気にすることが多いですが、朝ごはんに関しては、食べたいなと思えば朝からカレーやパスタ、豚キムチだって食べるし (もちろん食後は歯を磨きます)、逆にトースト1枚と牛乳だけという手抜きの食事でもOKだと思ってます。
Tumblr media
- 朝ごはんの写真を撮るようになって、何か気付いたことなどはありますか?
朝ごはんに限らずだと思いますが、食事ってやっぱりメンタルと密接だなと。心身に余裕がある時期はブログの投稿数も増えますし、メニューも凝ってますね。逆に投稿数が少ない月はきっとしんどい状況だったのだな…とアーカイブを見返すとある程度想像がつきます。
ただ、日々の朝ごはんにそうそう思い出深いものはありませんね。個人的な印象ですが、晩ごはんは記念碑的な要素もあったりすると思うのですが、朝ごはんって、例えばその日が誕生日であっても案外ないがしろにされるというか、スルーされがちじゃないかなと。朝ごはんの写真を見返しても、その日全体の記憶までは呼び起こしてくれない。私はそういうような些末なもの、さり気ないものが好きなので、朝ごはんも同じくくりとして好きなんです。
Tumblr media
- 朝ごはんに使われているお皿やマグ、カトラリーや箸置きなど、とても素敵ですね。何かこだわりはありますか?
ありがとうございます! 持っている数は少ないですが、どれも自分が気に入ったものを使っているので、そう言ってもらえるととてもうれしいです。ネットや蚤の市、フリーマケットで購入したものや、実家から持ってきたものなど出自はいろいろです。最近は旅行に行ったときに、お土産も兼ねて1つ買うようにしています。器やカトラリーは普通ならセットで買うことが多いと思うのですが、物を増やしたくない&一人暮らしなので、単品買いにしています。たまの来客のときにも、おそろいにこだわらないことにしています。
- ユニークなメニューの朝ごはんもたくさんあり、かなりの料理好きと見えますが、料理についてのこだわりはどうでしょうか?
料理は、他に何も考えなくて良いところがストレス発散になるので好きです。料理へのこだわりというものはそんなにないですが、強いて言えばあたたかいものはあたたかく、冷たいものは冷たく、ですかね。
ブログをご覧いただいて分かる通り、私の朝ごはんは基本パン食が多いのですが、実は6年間も同じ和食の料理教室に通っています。登場頻度は少ないのですが、炒り豆腐やごま和えなどたまに教室で習った献立も並んでいます。 (6年という年月の重みはあるものの、料理の腕前はごくごく普通です) 料理自体もそうですが、こんな風に朝ごはんをブログにあげるような、食に対しての執着や貪欲さを培った場所でもあります。
Tumblr media
- 今後、何か挑戦してみたいことや、夢、目標などがありましたら教えてください。
今より人に食べてもらう機会を増やしたいなと思ってます。ホームパーティーではなくて、こじんまりとした普通のご飯を食べてもらいたいです。あとは定点で作っているところを動画で撮影してみたいです。公開するしないは別として、自分がどういう手順で作っているのか客観的に気になります。壮大な夢としては、食と同じぐらい犬が好きなのでティアハイム (編集注:動物の保護施設) を作りたいです。
(画像: @permanent-error)
302 notes · View notes
hiyoko-channnel · 3 years
Text
【衝撃】「洗濯マグちゃん」に課徴金3600万円 「マグネシウムで汚れが落ちる」などと謳って販売
<![CDATA[  消費者庁は19日、洗剤を使わなくても、洗濯できるとうたった洗濯補助用品「洗たくマグちゃん」などの広告は根拠がなく、景品表示法違反に当たるとして、茨城県古河市の「宮本製作所」に課徴金3606万円の納付を命じた。 ]]> Source: matomame
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kinako08 · 4 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
お元気ですか。私は元気です。
桜はすっかり散っていつの間にか
若葉がワッサーと繁っています。
1番気持ちがいい季節ですが、
私もあまり出かけていません。
健康のために少し出たほうがいいのか
今はなるべくでない方がいいのか悩みますね。
日々の時間は相変わらず
あっという間に過ぎていきます。
しかしこの週末は尾道の飲食店テイクアウトは
軒並み完売で買えなかったほど。
だからといって安心てわけじゃななく
仕入れなんかを調整してるだけだろうけど
少しほっとしました。
テイクアウトも、
せっかく脱プラで頑張ってたのに
逆行するが如くすぐプラゴミの山に
なってしまうけれど、
今はスタバだってタンブラー持ち込み不可だし
スーパーもマイバッグに直接入れてくれるの
ストップしてるくらいだから
ここは容器を持ってくのは違うよなぁと
ぐっと堪えてプラゴミを捨ててます。
外国でさえ
パンをビニールに入れてるくらいだし、、
でもちょっと心が痛むんだよなぁ。
だからって紙とか木ならいいってもんでもない
もともとそっちの伐採がダメだったんだし。
ぐるぐる巡りますね。
結局私の中では今必要な分だけ裸で持ち帰り
なるべく早く消費するのが一番とは思いつつ
今は相手に不安を与えないようにするのが先決
ということでコロナが落ち着くまで異例
としてます😅
エコといえば、洗剤も、
去年から洗濯マグちゃんで洗濯して
食器はとれるナンバーワンという
米糠と微生物?が原料のやつにしてたんですが
コロナウィルスは界面活性剤で死ぬとか何とか
人から聞いて、ホンマかいなと試しにタオルと
マスクだけ普通の洗剤で洗おうかなぁと
久々に買ってみたんです。
アタックのレバーのやつ?
そしたら久々過ぎて匂いがキツ過ぎて吐いた。
洗剤てこんなに匂ってましたかね。
あれ?これ柔軟剤やった!?と見たけど
洗剤は洗剤なんですねー。一応。
昔ダウニーが流行った時あの匂いの人沢山いて
匂うたびに調子悪くなってよく吐いてました…
偏頭痛だからだねーと病院で言われたんですが
偏頭痛の人そんなんありますか?
私はダウニーとGUCCIのラッシュって香水が
とにかくダメでよくトイレに行ってました…
今はあんまりその匂いの人居ないから嬉しい。
たまーにおられますが悪気はないはず。
流行ったくらいだから好きな人のが多いはず。
話がずれましたが、
結局ウィルスが死ぬんかも知らんが
その前にワシが死ぬと、1回こっきりで使うの
やめました😅勿体ない。
夫は無頓着なんですが、
知ったら気にするタイプなんで言わない。
界面活性剤が入った洗剤で洗っとることに
してます😅よく猫のトイレ掃除に使うシートも
除菌て書いてあるけど水🤣アルコールは一切
使われてないのを知ってて言わなかったら
Twitterかなんかで
猫にアルコールダメって書いてあったらしく、
あの除菌シートダメなんじゃない?て言われて
白状しました。
案の定ずっとアルコール除菌と信じて
使っていたらしい。
そんなこんなでうちはウィルスには弱そう…
なんですが、手洗いうがいはちゃんとして
元気に過ごしてます。
そうだ!うがい薬なかなか買えませんよね?
こっちも売り切れなんですが、
梅酢でもいいみたいです!梅の殺菌パワーよ!
そういえば小さい頃うがい薬が嫌いで
拒否してたら、母は塩水でもいいからって
塩水作ってくれたんですがいいのかな。
最近は良くおばあちゃんの知恵袋的な発見で
感動することが多いです。
27 notes · View notes
nx4 · 3 years
Quote
> 臭い系は、洗剤(界面活性剤)使わなくても、過炭酸ナトリウム(漂白剤)でなんとかなりそう。 過炭酸ナトリウムとは何か、洗剤・界面活性剤とは何か、洗濯とは何かを勉強し直して、自らの発言を再検討してみよう。 きっと、そこに顔を赤らめてしまう何かが見つかるはずだ。 ここに返信 シェア 親コメント Re:水洗いだけでOK (スコア:2) by 90 (35300) on 2021年05月03日 21時40分 (#4024674) 日記 こういう物言いを好む手合いって一定数現れますけど、言われなかったことは言う必要がなかったこと以外の何物にもならないんですよね。言ってしまえば元コメの内容に指摘するべき点はないことを保証してしまっている。第三者から見て事実誤認があることが分かれば、外挿してACは指摘するべき点を落としていると揶揄することもできるし、指摘するものがないのに返信して失礼だと非難することもできる。 打つ手としてメリットが何もないと思うんですけど、こういう物言いを好む手合いって、一定数現れるんですよね。
消費者庁、洗剤を使わずに洗濯しても十分に洗浄できると表示していた「洗たくマグちゃん」に措置命令 | スラド サイエンス
0 notes
sumikko-antena · 3 years
Text
【悲報】洗たくマグちゃん、消費者庁から指摘を受けてしまうww
ニュース 【悲報】洗たくマグちゃん、消費者庁から指摘を受けてしまうww https://bokumato.site/13868/ 2021年4月29日 12:56 #会社員の僕が使う話題まとめ https://bokumato.site まーちゃん https://bokumato.site/author/author/ まーちゃんこの記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 「洗たくマグちゃん」根拠なし – ロイター 「洗たくマグちゃん」根拠なし  ロイター (出典:ロイター) 洗たくマグちゃん 洗たくマグちゃん(せんたくマグちゃん)は、茨城県古河市の株式会社宮本製作所が開発・販売する洗濯用品。 洗たくマグちゃんを洗濯物と洗濯槽へ投入して洗濯機にかける方法と、洗たくマグちゃんと一般の洗剤や柔軟剤を投入して洗濯機にかける方法もある。…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
rittenabutday · 3 years
Text
26歳、どんな人生だった?
一番色濃くて、それでいて鮮やかなのはやはり上司。だって現在進行系だもの。 でもそんなことになるのは、土壌があって、それって東京に出てきたこと、いろんな人がいて、しかも職場が新宿で。
男という生き物。 ひどく尊敬できて、憧れの対象で、それでいて恐れの対象でもあるし、私は怖さを感じる。それと同時に愚かさも。 女という生き物。 それ自体は美しく儚げで、ものすごく尊い(人も中には含まれている)、でも無駄が多くてキモチワルイ生き物。
この一年で、いろんな人と関わった。でもそれで何を得られた?否、満足感と新しい価値観、考え方の幅と、 あまり人には言えないけどアンダーグラウンドを知って様々な話がわかりやすくなるための経験は大いにできた。 ガールズバー、ピンサロ、すっぽかして、浮気、不倫。
そんな一年?経済面は散々膨らますに膨らませて、でもちゃんと目処はつけたから。
前に進んでいるかなんてわからない。ある意味後退してたのかもしれない。 でも、25歳の私とは違う生き方ができたから、それで私はオッケー。経験。 それに、27歳なりかけの2021年序盤も相当わくわくしている。 27歳、どんな人生になるかしらん?
■旅行  台湾with母✕  奄美大島 ♡函館
■買い物 ♡IPSA基礎化粧品  洗濯マグ  落ちないアイライナー ♡テレビ台  酵素洗顔 ♡ワイヤレスイヤホン ♡HUNTERローファー
■影響者 ひろくん、IBMのひと リーダー
27歳は、というより2021年は、何でもやってみる、それが目標なので 新たな希望、次の副業は、安定するまで我慢してコツコツできたらいいね。
0 notes
kei139-line · 3 years
Link
洗濯機の中にこの #お洗濯マグちゃん を入れるだけで、#洗濯機 の中の水が #アルカリイオン水 に変化します。#マグネシウム の力で #洗浄力 のある水になるので、汚れた衣類をしっかり洗浄してくれるんです♪ #洗剤不要 のため、とっても #エコ。おまけに #消臭力 や #抗菌力 も発揮してくれて、言うことなし。 #フォロバ #followme
0 notes
kshogaki · 4 years
Photo
Tumblr media
. veggy vol.73 最新号のテーマは サステナブル。 そもそもサステナブルとは何かから始まり、各国の事情、おせち料理、ランチのレシピ、ムービーや本など。 サステナブルな料理を提供するレストランや、オーベルジュ、星のや、カミツレの宿などのホテル、贈り物やおもたせの情報は特にお好きな方も周りに多そうなので要チェックです。 個人的にサステナブルアイテムあったかな…と思い、見つけたものは新調した @zojirushi_official のマイボトル。 お茶繋がりの方なら野点や自分で淹れたお茶を持ち歩くので使われている方も多いかと思います。 脱プラ、ペットボトルゴミ削減を進めるサステナブルアイテムなので、マイボトル愛用のお茶好きの方は既にサステナブルに貢献しているとも言えます。 温かい焙じ茶が美味しい季節ですが保温性が高いので、すぐ飲む場合は少し冷ましてから入れるというのもポイントかも知れません。 その他SDGsの取り組みをされている、veggyでも掲載のサラヤさんの食器洗剤や、衣類洗濯用のランドリーマグちゃんなども意識せずに使っていましたが、実は環境に配慮したサステナブルアイテムでした。 洗剤なしでも汚れが落ちやすくなる浄水器も半年前に導入したので、更に洗剤の使用を抑えるべく試行錯誤中です。 ちょうどこれから試してみようと思っていたCBDオイルも、サステナブルな植物ヘンプから採取されるからサステナブルアイテムとのこと。 最近よく聞くようになったサステナブルについて、分かりやすく多角的に知ることができる良い機会になりました。 @yohaku_japanesetea_cafe にも置いてありますので、機会があれば是非ご覧下さい。 #サステナブルアイテム #サステナブル #サステイナブル #sustainable #veggysustainableitem #お気に入りアイテム #sdgs #plantbased #healthylifestyle #veggy #veggy公式インスタグラマー #マイボトル #象印 #サラヤ #マグちゃん https://www.instagram.com/p/CHsYCzgF1IC/?igshid=13227f61rp4kn
0 notes