Tumgik
#旧車バイク
photo-163 · 2 years
Photo
Tumblr media
ジェンマ125 レストア完了。
40年ほど前のバイクですが好調です。しばらくはバイク通勤かな。
39 notes · View notes
cruisenippon · 2 years
Photo
Tumblr media
#KZ1000 #Kawasaki Kawasaki KZ1000の最終チェックです。 来週には車検も取れます。 楽しみにお待ち下さい。 #松阪市 #三重県  #バイク #旧車バイク https://www.instagram.com/p/CeqSBoQJNYS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
12 notes · View notes
ren19790209 · 1 year
Photo
Tumblr media
地下駐車場でプチプラ号(Vespa50s)とホンダジュリオとのコラボ。 このアンバランス感で街を疾走してますが、正直、パワー不足。 ボアアップしたいー🤣 絶対に煽らないでね!🛵 #motorcycle #モーターサイクル #moto #モト #バイク #オートバイ #piaggio #ピアッジオ #vespa #honda #ホンダ #ジュリオ #vespa50s #ベスパ #ベスパ乗り #twostroke #2stroke #2st #旧車 #旧車バイク #ベスパのある生活 #ベスパのある風景 #バイク乗り #バイク乗りと繋がりたい #araihelmet #アライヘルメット #model #モデル #エステサロンオーナー (Shinjuku Tokyo City) https://www.instagram.com/p/CoWJGhYySju/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
st-engine · 2 months
Text
モトグッチ V65SPが無事公道でぶーできたのはいいのですが、維持費を考えると3台持ちはやはりきついです。レストア候補のルマン1も控えていることですし。
車検はともかく任意保険が一番痛いので、ここはメーカーが被る、モトグッチ ルマン3をしばし休眠させるしかないのかな。
うーむ悩む・・・😑
instagram
0 notes
hirokiyo-rb · 2 years
Photo
Tumblr media
✔︎︎︎︎ 先週は… お友達に誘われ夜走へ🌃🌙 ケツ持ちでの参加🫡✨ 初めて🏍MT行ったけど 凄い台数で圧巻💦✨ 中免欲しなるやつやん🤤✨ #余韻に浸る #余韻に浸るシリーズ #中免 #大型 #欲しくなるやつやん #夜走 #肌寒い #バイク #旧車 #旧車バイク #旧車會 #バイク好きな人と繋がりたい #ばいくのある風景 #バイクのある風景 #biker #bike #bikelife #バイク乗りと繋がりたい #バイク写真部 #ナイトオフ #ナイトmt #cbx #gp #fx #写真好きな人と繋がりたい #写真 #ポートレート #ポートレート撮影 #フォロー #フォロー返します (at 赤から豊田2号店) https://www.instagram.com/p/CigU70svGdL/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Tumblr media
メグロ S3 ジュニア 苦労の日々よみがえります 走行距離マジモンの約40kmからの納屋で数十年放置てある意味壊れてるとこないんじゃ無いかと思ってました タンクは本気でヤバいです てか、まだタンクは終わってないです 多分終わりがないのかも知れません クラッチも滑りまくり エンジン始動すら出来ずクラッチの部品は売ってません コツとガッツとバネを強くしたりクラッチプレートに熱と思いを込めてかかる様になりました?(無理矢理) 更にはミクニアマル?て、物ですね デザインはスゴイ良いんですがアマルコンセントリックに変更させて頂きました もちろんマニはワンオフ 元々他店さんでやって出来なかったようでウチに回って来たのです その際にあっちこっちバラバラで大変でした マグネトー?マグニート?は本体を探す旅から始まりました スタート地点にも立てない状況でした 定��ですけど納車時にはもちろん本人の前でグズリだします ホント良く出来てます 修理のご依頼ありがとうございました 新品部品にあての無い国産旧車に当たると毎度思うのですが(中古でも) 旧トライアンフの方が楽だなと 自分は頑張ってませんしお世話になってるだけですが 日本のトライアンフ屋さんが頑張ってるのでおかげさまで修理が出来ます ホントありがたいです 変わった車両の修理はお受けしますが オーナーさんの熱と少しの知識は必要になりますのでそこが相談出来るのでしたら ゼヒ修理をお受けしたいです お仕事ください! オーナーさんの熱てぇのーは イニDで握手した時にスーパーサイヤ人的に オーラがボッと出る方は特に優遇します #1958 #メグロ #メグロS3 #meguro #旧車会 #旧車バイク #旧車ミーティング #ohv #プッシュロッド #S3ジュニア #目黒製作所 #バイク #oldhonda #honda60s #vintagehonda #沖縄バイク #沖縄sr #srcustom #srchopper #srbobber #srcaferacer #sr試乗車 #yamahacaferacers #yamahacaferacers #沖縄ツーリング #ラウドモーターサイクルズ #大城 #オオシロ #沖縄カフェ巡り (首里) https://www.instagram.com/p/Chkv3rJBjqw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
jdmcarotaku · 10 months
Text
Tumblr media
258 notes · View notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
なんか地域の祭りって良いね
いろんな人といろいろ話せて楽しかった♪
@鰐鳴八幡宮(小鯖八幡宮)
17 notes · View notes
ojisdontcry · 8 months
Text
オジ(おじさん)から言わせてもらうが、元暴走族の旧車會の非常識な行為は許せん。他人に迷惑をかけるな!
instagram
0 notes
cat-keeper · 1 year
Photo
Tumblr media
初代山本屋の味に最も近いと言われる、山本屋町田さんへ来ました🏍💨 他店にはない、深い味わいがとても好みです! ご飯と漬物がセットになっており、食べ応えもいい感じです🍲🍚 美味しゅうございました🙏 #味噌煮込みうどん #名古屋名物 #丸の内ランチ #名古屋ランチ #cb350k4 #cb350twin #cb350b #cb350k #cb350k2 #cb350k3 #cb350k5 #cl350k #cb250k #cl250k #cb750four #絶版車 #絶版バイク #旧車 #ホンダバイク #ホンダドリーム #HONDA #ドリーム #ビンテージ #bike #レトロ #バイクライフ #バイカー #国産バイク (山本屋町田) https://www.instagram.com/p/Co3umukPXsb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
baku418 · 2 years
Photo
Tumblr media
オジサンカブヌシ総会 #プチツーリング #カブでタンデム #国見の森公園 #オシャレサンド #ヤマサンド #バイク押しながら来た人がいるんですよー #旧車は怖い #スーパーカブ110 #ja10 #カブりんぐ #燃費大魔王 #リッター56km (Shiso-shi, Hyogo, Japan) https://www.instagram.com/p/Ces_QHWPSFC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
diarytheroomoffuji · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media
コダックの思い出
今はビックリ価格
写真&動画友達のキデさんが懐かしいフィルムカメラを使っていた。
以前コメントにも書いたけどさ、あのようなフィルムカメラも今見ると随分お洒落なデザインだよね。そりゃ、若い子達に再注目されるよ・・・
一昔前は、古臭~い感じにしか見えなかったものが、時代が何回も回って新鮮に見える。クルマやバイクの旧車が若い子に人気なのも分かる。オジサンが乗ってた頃は、ただでもらえるようなバイクが今はビックリ価格(高価)だし(苦笑)
今もあるけどコダックゴールドと言う、庶民に優しい値段のフィルムがありました。今はこちらもビックリ価格だし(汗)
私がよく使っていたゴールドは、ASA(ISO)100でした。写真屋さんの特売でワゴンセールになっているのを使ってましたね。富士やサクラカラーも使ったけど、箱が外国感じてコダックを選んでた子供でしたね。(笑)
写りは、富士やサクラの方が良かったのでした・・・
コダックイエロー知ってる?
7 notes · View notes
kennak · 8 months
Quote
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2200899に関してコンビニのカウンター下やスーパーの冷蔵ショーケースに塞がれた手洗い場食品販売施設に必須だったので形だけつけてある。カウンター下手洗い場で手洗いするのは困難。各都道府県の条例により設置義務が決まるが、平成19年通達により設置義務緩和のガイドラインが定められたので、以後開業のコンビニなどでは無い場合がある。 コンビニのカウンター下手洗い場+イートイン席コンビニの客���手洗い場設置義務は緩和されたが、店内に客席がある場合は設置の義務がある。逆に言うとカウンター下に客用手洗い場があるコンビニでは無工事でイートイン席を作る事が出来た。 人工大理石カウンターの下にシンクコンビニカウンターの向こう、壁側にもカウンターがあり、肉まんホットケース、タバコ棚が並んでいるが、一部は天板取り外しが出来てその下には二槽式シンクがある。食品を売る店舗では複槽シンクが必須だったため(自治体による)。先述のガイドライン策定により、洗うのが器具だけで食品を洗う必要がない場合は複槽である必要なしと規制緩和。 レーサーレプリカバイクの後席のバンド二人乗りをあまり考慮していないレーサーレプリカやスーパースポーツタイプのバイクの後ろシートの前の部分には目を凝らさないと判らないようなバンドが存在する。例:NSR250R https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/Honda_NSR250R_in_the_Honda_Collection_Hall..JPGこれはデザイン上の飾りではなく、後部乗員用が手で掴まる「シートベルト」で、道路運送車両の保安基準(道路運送車両法の政令)で定められた乗車装置である。撤去すると車両法違反となり車検がある車種では車検が通らない。 鉄道振替輸送とSUICA切符の発行、購入は目的地に輸送するという旅客運送事業の契約成立であるので、不通が生じた場合には振替輸送が供される。契約不履行としての代替手段である。Suicaなどではこの契約が成立していないので振替輸送を受益する事が出来ない。しかしそのSuicaで切符を買ってしまうと旅客運送契約が成立するので振替切符を交付してもらえる。 手荷物輸送運輸業には旅客と貨物の免許がありそれぞれ別物である。故に旅客免許しか受けていない鉄道会社、バス会社は貨物輸送を受ける事が出来ない。フェリー航送は車の持ち主の乗船が必須。だが客の手荷物を別料金、別列車で輸送するという建前で単独輸送する託送手荷物制度が存在する。また、託送荷物には速達性が求められる新聞も加わり、その流れで映画館で放映するニュースフィルムも託送された。ところでセルロイドは爆薬(硝化綿、無煙火薬)から作られるものであり、易燃性で暑い時に勝手に発火することもある。この為に担ぎ屋が持ち込んだタバコパイプ等が発火して火災になる車両事故などが多発して持込が禁止されていた。だが昔の映写フィルムはこのセルロイド製であったので、夏にバス運転席前に置かれた託送手荷物の映写フィルムが突然激しく発火、バスの出口が前一か所だけなので満員の乗客が逃げられずに多数が焼死という事故が何件も起きている。国鉄が廃止したのを皮切りに今は手荷物輸送は殆ど行われていないが、夕方などに客室の一部をロープで締め切って新聞を託送する電車はいまだ存在する。 ソープランドのサービス売春は禁止されているが、ソープランドでの性行為は「自由恋愛が発生したので」黙認されている。 ウリ専男性の売春であるウリ専は認められている。売春は異性間性交であるとの暗黙の了承による。 「ヂーゼル」などの外来語表記明治文明開化以降、大量の外来語が入ってきた為に、小文字カナの使用が始まる(捨てガナという)。明治政府は、政府の公文書や法令での捨てガナの使用を禁止。これに新聞社や大企業なども倣ったため、お堅い業種や監督官庁がある分野では外来語表記に捨てガナが無い表記を工夫するようになった。機械や自動車工学では整備士など国家試験があるので「ディー」と書けず、「ヂー」を使うようになった。この捨てガナ規制は昭和63年に解除された(昭和63年7月20日 内閣法制局総発第125号 『法令における拗よう音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について』)。よく「キューピー社の正式名称は『キユーピーだ』というトリビアが開陳されることが多いが、以上の経緯からナンセンスなインチキトリビアである。「キューピー」や「QP」で登記できなかったからであって、古い外来語名企業は全て捨てガナ表記されていない。(ローマ字やアラビア数字で登記出来るようになったのは2002年11月1日:商業登記規則改正) 裁判での陳述裁判では判決は言い渡しし、口頭弁論などは陳述する事になっている。その為に準備書面を予め提出し、廷内で「書面の通り陳述します」と言うと書面の中身を法廷で話した事になる。 ネット選挙一般的なインターネットとはWWWの事で、ハイパーテキストによる出版であるから出版が準用されて、ネットを通じた選挙活動というのは禁止されていた。が、ガバガバな状態であった。だが公職選挙で出版が制限されるのは出版や印刷には金がかかり資金の差が獲得票数の差になる事を避けるための規制であるから大して金が掛からないWWWでの運動を規制するのは立法趣旨に反する。という事でWWWでの文書図画の公表、頒布は限ってはOKという事にした。但し電子メールアドレス表示必須である(守られてない)。電子メールでの活動は候補者以外は禁止のままだ。 輸入バスの後部脱出ドア数々の車両火災によりバスの後部、出口と反対側には脱出用のドアの設置が義務付けられている。だが外国製バスには無いものが多い。普通は改造しないと型式取得が認められないが、連接車など特別な用途のモノの場合、ガラスカチ割り用のハンマーを後部席に設置してあるから特例的にKという形になっている。 差金の目盛り計量法は日本の旧尺貫法での表記がされた計量器具の製造販売を禁じている。だが建築内装などでは旧尺貫法に準じた長さが未だ標準となっている。そこで、差金の裏に尺に準じた目盛りをメートル表記したものが売られている(尺相当目盛り付き長さ計)。国会で審議されてこれは合法というお墨付きが出た。 三輪自動車のドア海外で製造された三輪トラックなどを日本に輸入する場合、普通自動車としての型式は取れないので、ドアを撤去してサイドカーとして登録する。ドアを撤去するのは、サイドカーの条件として「ドアが無いこと」となっているから。冬は寒いが幌は禁じられていないのでビニルレザーでドア型幌を作って付けても大丈夫かと思われる。なお、50ccの場合はミニカーで登録できるのでピアッジオ・アペ等はドア付きでOkである。 A重油A重油は殆ど軽油で軽油9割、重油1割から成る。軽油には32円/Lの軽油税が掛かるが、道路を走行する車両に搭載されないエンジンで使用する場合その税金は払う必要が無い。その為の油種。トラックが使用したら直ぐに判るように蛍光剤が混ぜられている。 消毒用アルコールIPエタノールには酒税が掛かるがイソプロピルアルコールを少量混ぜて不可飲処置させてあるので酒税が掛からずに安い。 料理酒酒に塩や酢を混ぜて不可飲処置されているので酒税を回避。つまり不味い。  以上、三つだけ選んでお届けした。
「ガバい法律逃れ」三選
4 notes · View notes
ren19790209 · 1 year
Photo
Tumblr media
やってみたかった事。 ベスパでオシャレカフェに行く。 ヨシヨシさん、遅くなりましたがオープンおめでとうございます㊗️ コーヒー美味しかった☕️ @yoshida.coffee.sangubashi #cafe #カフェ #バリスタ #motorcycle #モーターサイクル #moto #モト #バイク #オートバイ #piaggio #ピアッ���オ #vespa #vespa50s #ベスパ #ベスパ乗り #twostroke #2stroke #2st #旧車 #旧車バイク #ベスパのある生活 #ベスパのある風景 #バイク乗り #バイク乗りと繋がりたい #araihelmet #アライヘルメット #model #モデル #エステサロンオーナー (Yoshida coffee sangubashi) https://www.instagram.com/p/CpaDBzOygxg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
st-engine · 3 months
Text
絶賛発動中のモトグッチ V65SP レストア計劃 第七回。いよいよ完成間近です。
カウルのラバーはこの際ですので新品に交換。しかし本機は程度が良いです。このラバーは十分弾力がありました(画像2)。
フレームや外装はFMC830-P コンパウンドを使って磨きます。昔バイトしていた自動車板金屋の親方が愛用していました。フレームなどは布でこする程度で綺麗になります(画像3)。
カウルは軽くバフをあてました。綺麗にはなりますが赤色ですので色褪せしています。私はこのへんは無頓着ですので許容範囲内です(画像1・4)。
前回掲載を忘れていましたがリアのハブダンパーも交換済です。こちらは社外品です。スモールのハブダンパーは嵌合がキツく、ホイールを装着する際にやや面倒です(画像5)。
メーター内のインジケーターのバルブも新品に交換します。安い物ですからと書いている最中に請求書を眺めると1000円を超えてまして驚きました。昔はもっと安かったと思いましたが(画像6)。
このタイプのスイッチボックスを固定するネジはマイナスです。下向きなうえに小さく、奥まった場所にあるので整備性が悪いのでうんざりします。左右共にプラスネジに交換します(画像7・8)。
フロントフォークの連結エアホースはもう新品ではで出ません。考えあぐねてコンプレッサーなどに用いる空調のチューブが代用できそうだったので注文しました。必要な連結ホースの長さは20センチくらいですが、このホースの販売単位は20Mが最小の単位でして、残りの19m80cm分の活用法をまた考えあぐねております😩(画像9・10)。
⬅To Be Contenued
instagram
0 notes
0okick · 10 months
Text
TW200整備日記
冬に部品を交換しようと部品を集めてました。で、そんな冬の間は?手芸に勤しんでいて、バイクは玄関ポーチで邪魔モノ扱いになってました。
オイル交換すらしてないのでエンジンも掛けられずで春が過ぎ梅雨の時期に入り、今年も熱い夏がすぐそこまできています。
そろそろバイクに乗りたいなぁ。でもオイル交換してないよなぁ。と重い腰を上げで部品交換にチャレンジです。
交換部品は、オイル&フィルター、クラッチ、ドライブスプロケット、チェーンです。
それに伴い、ガスケットが2枚
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
上記画像のドライブスプロケット
左新品15T、中TW225用15T、右TW200E用14Tです。外す際ボルトが折れた時を想定して中古パーツを仕入れてましたが、チェーンも新品に交換するので、新品で対応しました。
Tumblr media
ジェネレータカバーを外してスプロケット固定ボルトを外しました
Tumblr media
スプロケット15T取付
Tumblr media
ジェネレータカバー側
Tumblr media
今回交換した部品、このほかにチェーンとオイルフィルター。
整備の経験があれば、修理書片手に作業できます。
手元にあるトルクレンチの単位が大きくトルク管理がかなり大雑把になってしまった。
工具は、ラチェットがあると便利。まあTバーレンチがあれば充分ですが。ソケットがしっかりサイズの合ったモノを使うこと。
ビス関係はシビアに考えて欲しい、ドライバーの先がビスのサイズに合ったモノを使うこと。➕ビスとドライバーが合ってないとビス頭を潰してしまうことになる。二輪車で旧車と言われる古い車種は、その多くが➕ビスが使われている。スズキやヤマハは特にドライバーを選ぶと肝に銘じている。車の整備でもスズキ車の整備前にはドライバーを新調したくなるほどに、ドライバーを選ぶ。
今回もTW200はエンジンのその殆どのビスが➕頭のビスが使われている。締め付けトルクが小さいので、ショックドライバーが必要なボルトは、3本程だけだった。他は難なく緩み、作業も楽に出来た。
右側のクラッチ側の画像は撮り忘れたので無いが、カバーもクラッチ関係もトルクが同じなので、取り外しは難なく出来る。
クラッチカバーのボルト外す際は、ギヤを1速に入れておくと、クラッチを固定する手間が省けるので、メガネレンチで外すことが可能です。クラッチスプリングをボルトで縮める形でボルトが閉まっているので、交���に緩めていけば良いだろう。
クラッチカバーを外すと、クラッチディスクとクラッチプレートが交互に入っている。オイルで引っ付いているので、塊で取り外せるだろう。
新しいクラッチディスクをオイルに浸けておき、そのまま拭かずにディスクを取り付けるプレートを取り付ける。とディスクとプレートを交互に取付カバーを取付、クラッチスプリングをつけてボルトで締め付ける。締め付ける際も対角線で交互に締め付け、最後にトルクで管理する。エンジン側とカバー側の古いガスケットを綺麗に剥がして、新しいガスケットを介してカバーを取り付ける。
注意点は、位置決めのカラーが2個ある、キックペダルのシャフトがある。(TW225はデコンプ用シャフトがある)
ジェネレータカバーを外し、ドライブスプロケット取付ボルト8mmを外しスプロケット交換、固定用プレートを位置を合わせてトルク管理したボルトで締め付け、カバー、エンジンのガスケットを剥がしてジェネレータカバーを取付る。リヤタイヤのシャフトを緩めてチェーン張り用カムをフリーとしてチェーンを取付る。
シャフトにはグリスを塗るとオイルシールを傷つけることが少ない。カラーが、エンジン側とカバー側にそれぞれ残るので、ガスケットを挟まない様に注意しながら取り付けたい。今回右はカラーをエンジンに付け直し、ガスケットもエンジン側におき、カバーが付けることが出来たが、左はそれぞれひとつずつのカラーを装着での作業になり、新調さの点で、クラッチ側よりもジェネレータ側の整備にコツが必要だと感じた。
通常のバイクならば、ドライブスプロケット交換でジェネレータカバー脱着は必要無いと思うが、TW系はその構造上ジェネレータカバーを外す必要がある。
ジェネレータカバー取付時の注意点は他のもあり、ジェネレータカバーの下をスターターケーブルが通っている。ジェネレータからの電源ケーブルをカバーに挟まない様に注意しながら取付る必要がある。
クラッチカバーもドライブスプロケットもその取付ボルトの脱着時は、ギヤを1速に入れて置くことが作業をスムーズに進める手立てだろう。
チェーンの張りを張りすぎない様に注意しながら調整して、リヤシャフトをトルクレンチで指定トルクで締め付ける。
補足: 今回ショックドライバーに入っていたビットのシャフトが、ソケット8mmにピッタリハマるサイズだったので、トルクレンチを使う際➕ビットソケットを新調せずとも、8mmディープソケットで➕ビットを使ったトルク管理ができた。
リヤシャフトを仮締めして乗車姿勢でのチェーンの張り具合を確認して張り過ぎない様に注意してから本締めをして欲しい。
前回リヤホイール交換時にドリブンスプロケットを少し小さくしている、そして今回ドライブスプロケットを15Tに交換した。
ノーマルが、ドライブスプロケット14Tドリブンスプロケット45Tで、50キロでの走行が一番楽なスピードでした。今回の変更でどうなるでしょうか?
エンジンオイルが手持ち10w-30しかないので、のんびり試運転で走って、10w-40に換えるか?豆なオイル交換で対応したいと思います。オイルのヘタりが身をもって感じることができれば、その度に交換したいと思いますが、二輪車でオイルのヘタりが感じることができるか⁉︎は今はわかりまsわかりません。自動車は顕著に感じますけどね。
4 notes · View notes