Tumgik
#同人誌即売会告知
Text
トム・ヴァーレインのブックセールにて
アレックス・アブラモビッチ
昨年の夏、ブルックリンでこんなミームが飛び交った: トム・ヴァーレインのブックセールの会場でキスしたらどうなる? バンド「テレヴィジョン」を結成し、そのフロントマンを務めたヴァーレインは、2023年1月28日に死去した。彼は長年にわたり、アート、音響学、占星術、UFOなど、さまざまなテーマに関する5万冊、20トン以上の本を入手していた。ブルックリンの隣接するガレージで8月に2日間にわたって行われたこれらの本の販売会は、大変な人気だった。アヴァンギャルドポップ・ミュージシャンのアート・リンゼイが立ち寄った。トニー・アウスラーは短いビデオを撮り、インスタグラムに投稿した。旧友たち(中には数十年ぶりに太陽の下に出てきたかのような者もいた)が、長い行列の中にお互いを見つけた。
ヴァーレインは膨大なコレクションをいくつかの倉庫に分けていた。彼が暮らすチェルシーの1ベッドルームから歩いてすぐの場所に1つ、川向こうのゴワナス運河に近いレッドフックに4つ。ヴァーレインはウーバーを使わなかった。ブルックリンの方の倉庫に行くには、おんぼろの食料品カートを持ってF系統の地下鉄に乗り、街でいちばん標高の高い地下鉄駅であるスミス・アンド・ナインストリート駅まで行き、あとは徒歩で移動した。人ごみの中で、ヴァーレインは目立った。背が高く、痩せていて、きれいな姿をしていた。(「トム・ヴァーレインの首はロック界で最も美しい」とパティ・スミスは1974年に書いている。「本物の白鳥みたい」)。彼は一度もタバコをやめず、フィルム・ノワールの登場人物のようなカーコートを着ていた。しかしそんな彼がカートを押して階段やエスカレーターをガタガタと降り、ブルックリン・クイーンズ・エクスプレスウェイの下をくぐり、7車線の道路を横切り、レッドフックに向かっていた。本をどこかに運ばねばならなかったのだろう。
ヴァーレインはストランド書店の常連で、かつて出荷部門で働いていたこともあった。店の前の1ドル均一のカートのまえにいるところを見かけることもあった。ツアー中にはサウンドチェックから開演までの時間を利用して地元の書店を訪れた。ブルックリンでは、倉庫にあまりにぎっしりと荷物を詰め込んでいたため、彼の遺品整理を任された友人のパトリック・デリヴァズは、箱を動かすスペースを確保するためだけに別の倉庫を借りなければならなかった。テレヴィジョンの直近のギタリストだったジミー・リップは、1月にアルゼンチンからやってきたが、7ヶ月後にまだニューヨークにいて作業を手伝っていた。ブッシュウィックの書店「ベター・レッド・ザン・デッド」のデイヴ・モースとマティ・ディアンジェロも整理に参加していた。
モースは言う。「ふつう、『5万冊の本がある』と言う電話がかかってきても、行ってると500冊くらいなんだ。今回、僕らは箱を数えた。5万冊よりは少しだけ少なかったかもしれない。ヴァーレインはパッキングがとても上手だったからね。たくさんの詰め物が使ってあった。波形の段ボールを折ったりプチプチを使って、即席で巣のようなものをつくってある。がさつではあったけれどとても几帳面で、ほとんどの本は素晴らしい状態だった。僕らは計算し、自分たちだけでは無理だと悟って頭をかいた。そしてスペースを持っている知り合いのディーラーを考えた。
ディアンジェロはワシントンDCのキャピトル・ヒル・ブックスを思い出した。そこはブックストア・ムーバーズという姉妹会社を持っていて、トラックも調達できた。そのトラックはいま、ブルックリンのガレージの前にあって、デリヴァズがみている。中の本は「文学」、「詩」、「宗教」といったテーマ別に分類されている。ディアンジェロは、神話や神秘主義、オカルト、超常現象、スピリチュアリティを指す「MOPS」という新しいカテゴリーを作った。イスラム教の旋舞教団、アレイスター・クロウリー、アントン・ラヴェイに関する本が、チャップブック[17世紀ごろからの冊子]や料理本(ヴァーレインがコンロで作ったのはコーヒーだけだったが)、中国に関する本の隣に並んでいた。読書家として、ヴァーレインは心理学や過激な理論に思う存分傾倒した。しかし、何度も立ち返ったテーマがあり、興味がずっと昔にさかのぼるものもあった。ヴァーレインのかつての親友でありバンドメイトでもあったリチャード・ヘルは、2013年に出版された自伝『I Dreamed I Was a Very Clean Tramp』の中で、彼がとても若かった頃のことをこう語っている:
世界は彼にとって理解不能の異様なところと写っており、空飛ぶ円盤のようなものから、極端な陰謀論、不明瞭な宗教的神秘主義まで、あらゆる種類の非合理的な説明に影響を受けやすかった。彼は、これらの信念や疑念が多くの人々にとってクレイジーに映ることを知っていたし、それが彼が人前に出るのを嫌がっていた理由の一つだ。
ブックセールの数日後、私はリップとデリヴァズに会うためにレッドフックの倉庫まで歩いて行った。彼らはアンプ、スピーカー・キャビネット、真空管でいっぱいのユニットを見せてくれた。それもヴァーレインが収集したものだ。「曲のキーがE♭だと、トムは真空管を交換するんだ。ほら、ここに、彼が印をつけていたかがわかるだろう」
販売会場には『The Tube Amp Book(真空管アンプの本)第4版』というカタログが、ギオルギー・リゲティの伝記とブルーノート・レコードの歴史に挟まれてあった。私はいま、それを買わなかったことを後悔している。ヴァーレインはまだ製造が続いているスロバキアから輸送した新しい真空管を持っていた。eBayから入手した、あるいはeBayが存在する前に購入したヴィンテージの真空管も持っていた。何百という真空管を持っていた。
ヴァーレインは高価な機材には手を出さなかった。(ルナ・アンド・ギャラクシー500のディーン・ウェアハムは、ヴァーレインがかろうじて弾ける12弦のエレキを持ってスタジオに現れ、それを見事に弾きこなしたことや、ヨーロッパ・ツアーを全く機材を持たずに行い、各都市で新しいストラトキャスターをレンタルしたことを覚えている)。しかし、彼は自分のトーンにこだわった。ジェフ・ベックのように、アンプに直に接続し、ギターのボリュームとトーンのノブを操作して、他のプレイヤーがエフェクターのペダルでしか作れないようなエフェクトを得ることができた。彼はおそらく、どこまでも繊細だったのだろう。リップは彼らのサウンドチェックの一コマを振り返った。「トムが弾くのをやめて『ブーンという音がする』と言った。俺らには何も聞こえなかったけれどトムは言い張った。俺らはその音の元を探して、やっと会場のうしろのほうで見つけたんだ。その下まで行かなければわからなかったのに、トムはステージから気づいたんだ」
「トムは非常にガード固かった」とヘルは自伝に書いている。「防御が強いんだ。それには良いことも悪いこともある。それは彼にある種の整合性を与えた。流行に流されることはなく、慎重で信頼できた。でもそのせいで一緒に仕事をするのは本当に難しかった」。しかし、6年ほどの間、ヴァーレインとヘルは(ふたりは一緒にデラウェア州の高校を飛び出し、ニューヨークで再会していた)同じアパートに住み、同じダブルのマットレスで眠り、「テレサ・スターン」として一緒に詩を書き、ヘルが主宰する詩誌『ドット』から出版した(彼が最初に出版したのはアンドリュー・ワイリーの詩集だった)。
1972年、ふたりはバンドを結成した。ヴァーレインはサード・アベニューの質屋でベース・ギターを選び、ヘルに基本を教えた。髪を切り、名前を変え(「マイヤーズとミラー」から「ヘルとヴァーレイン」に)、ネオン・ボーイズと名乗り、ビリー・フィッカを加入させた。数ヶ月間、彼らはヴァーレインのアパートでリハーサルをした。アンプやセットを買う金はなかった。ジャズ志向の優秀なドラマーだったフィッカは、代わりに電話帳でドラムを叩いた。ヘルは「Love Comes in Spurts」、「Blank Generation」、「Eat the Light」など数曲を書いた。ヴァーレインは「Bluebirds」、「$16.50」、「Tramp」を書いた。彼らは『ヴィレッジ・ヴォイス』紙に「ナルシストなリズム・ギタリスト募集、最低限の才能があればOK」という広告を掲載し、何人かがオーディションを受けた(ディー・ディー・ラモーンになったダグ・コルヴィンや、ブロンディを結成することになったクリス・スタインもいた)が、誰もフィットしなかった。1973年になっていた。ヘルとヴァーレインは13番街にある小さな店、シネマビリアで働いていた。マネージャーのテリー・オークは、チャイナタウンのロフトに寝泊まりしていたリチャード・ロイドを推薦し、ロイドを2人目のギタリストに迎えて、彼らはバンド名をテレヴィジョンに変えた。
CBGBのオーナーであるヒリー・クリスタルは、彼のクラブでカントリー、ブルーグラス、ブルースのバンドを取り上げようと計画していた。テレヴィジョンをマネージメントするようになったオークは、代わりに自分のバンドを演奏させるよう彼を説得した。徐々にひとつのシーンが形成されていった。テレヴィジョンはリチャード・ウィリアムズとブライアン・イーノとデモを録音した。もしヴァーレインがイーノのサウンドを嫌っていなければ、イーノは彼らのファースト・アルバムをプロデュースしていただろう。ヴァーレインは、イーノがそのテープをイギリスに持ち帰ったと確信していた。ロキシー・ミュージックの次のアルバムのグルーヴの中に、自分のアイデアが入っているのが聴こえたと思っていたのだ。それが事実かどうかは別として、同じ頃、マルコム・マクラーレンとヴィヴィアン・ウエストウッドは、とんがった髪、破れたTシャツ、安全ピンといったヘルのルックスや態度をコピーし、セックス・ピストルズにあてがった。ヘルは回想する。「俺らの演奏はまるで反逆のスクラップが転がり落ち、ぶつかり合う音みたいで、同時にそれを遠くから眺めているみたいに美しくて胸が張り裂けそうでもあった。感動させられ、揺さぶられ、目を覚まさせられた」
しかし、テレヴィジョンがファースト・アルバムをレコーディングする頃には、バンドはそのメンバーではなくなっていた。ヴァーレインは、徐々に、そしてその後は徐々にではなく、ヘルとヘルの曲を脇に追いやった。『Marquee Moon』を何年もリハーサルして手を入れ続け、考え続け、それは1977年、ヘルの脱退から2年後に発表された。ヘルの代わりにフレッド・スミスがベースを弾いていた。曲はより慎重に構成され、短編小説のように構成された。ヴァーレインはジョン・コルトレーンとアルバート・アイラーを愛し、彼のレコード・コレクションの大半はESPやインパルスといったレーベルのジャズ・アルバムで占められていた。しかし、コンサートでも、テレヴィジョンがノイジーで自由だった頃、ヴァーレインとロイドが奏でる連動したソロは高度にアレンジされていた。ウィリアムズはそれを「金線細工を施された」と表現した。
彼らの曲は文字通り「文学的」だった。ロックンロールではめったに美徳とされないことだが、ヴァーレインにははまっていた。彼は手がかりや警官、裏切り者、その他ハードボイルドな小物でいっぱいの探偵小説を書き、それを打ち砕いているかのようだった。『Marquee Moon』に収録されている8曲のうち5曲は、夜に起こる物語を歌っている。4曲は過去形と現在形を行き来している。ヴァーレインの描くイ��ージにははっとさせられる。「素敵な小舟が欲しい/海でできた小舟」、「世界はとても薄かった/俺の骨と皮のあいだで」、「思い出す/雷が雷自身に落ちたのを」。
しかし、パンクの先駆けとなったテレヴィジョン(ヘルが所属していたときのグループ)がアナーキーで、1977年のテレヴィジョンがほとんどプログラムされたようにコントロールされていたとしても、両者を異なるバンドと考えるのはまちがいだし、ヘルとヴァーレインを正反対の人物と見るのもまちがいだ。ヴァーレインの歌声は神経質で切迫していた。彼のアルバムはやはりパフォーマンスであり、素早く録音され、多かれ少なかれライブだった。奇妙で、絶望的で、すばらしかった。1曲目の終わりに「愛する人と未来を引きずり降ろせ」とヴァーレインは10回続けて歌っている。彼とヘルには共通の恍惚感があった。
もちろん彼らは憎み合っていた。「あいつには我慢できない」とヴァーレインは言い、ヘルも手加減しなかった。しかし、『I Dreamed I Was a Very Clean Tramp』のエピローグで、ヘルはほんとうに久しぶりにヴァーレインに会ったときのことをこう語っている:
このあいだ、レ���トランから家に帰る途中、古本屋の前でトム・ヴァーレインが安売り本の箱を漁っているのを見かけたんだ。俺は彼に近づいて、「空飛ぶ円盤について何かわかったか?」と聞いた。
ヘルはヴァーレインの歯(俺の歯よりもっと悪い」)、顔(「でこぼこで膨張している」)、髪(「白髪まっしぐら」)を描写している。
俺は背を向け、ショックを受けて歩き去った。俺たちはまるで2匹の怪物が打ち明け話をしているようだったが、ショックを受けたのはそのことではなかった。俺が愛を感じたからだ。俺は彼に感謝し、彼を信じ、自分の中で、彼がありえない人間であり、彼を好きになることがありえないことを肯定した。それまでもずっとそうだったのだ。俺はこれまでと同じように彼を近くに感じた。彼のような人間以外に何を信じればいいのだろう? なんてこった、俺は彼と同じなんだだ。俺は彼だ。
ヴァーレインの本は、Better Read than DeadやCapitol Hillのサイトでまだ購入できる。彼のレコード・コレクションは、そのうちグリーンポイントとイースト・ヴィレッジのアカデミー・レコード別館で販売されるだろう。その本やレコードははいまとはちがう時代、いまとはちがう街を思い出させる。書店やレコード店が遅くまで開いていて、CBGBで夜遊びした後でも店を覗くことができて、そこで手に入るものは安かったし、それを保管するのに必要なスペースも安かった。たとえ書店で働いていたとしても、その金でオフセット印刷機を買って自分で詩の版元を始めたり、ソーホーにロフトを見つけて自分のバンドを始めたりできたのだ。
2024.3.4
ロンドン・レビュー・オブ・ブックスに掲載
2 notes · View notes
mitchikeuchi · 4 months
Text
Tumblr media
告知です。
来る2024年3月10日(日) 12時~16時、 福岡県北九州市は西日本総合展示場新館にて開催される 同人誌即売会「九州コミティア8」 に出店することになりました。 今回は従来のポストカード、包装紙に加え新グッズをいくつか制作する予定です。 当日は楽しんでいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
3 notes · View notes
cnnewsworld · 5 years
Text
猛毒除草剤 米モンサント社製ラウンドアップ 発がんリスク「41%増」の研究結果も
被害続出し各国で使用禁止に
 アメリカ・カリフォルニア州地方裁判所の陪審は19日、モンサントの除草剤であるラウンドアップが、がん発生の「事実上の要因」であるとの評決を下した。アメリカでは昨年も同州サンフランシスコの連邦地裁が、ラウンドアップ使用でがんを発症した男性の訴えを認め、モンサント社に2億8900億㌦(約320億円)の支払いを命じている。ラウンドアップの危険性は国際機関も警鐘を鳴らしており、世界的には販売を禁止する国も多い。だが日本ではこうした世界的な流れに逆行するかのように、政府が安全性を認めるだけでなく、規制を大幅に緩和し販売を促進している。専門家や消費者団体はラウンドアップの危険性を訴える声を上げているが、大手メディアは政府やモンサントなど多国籍企業に忖度して沈黙しており、日本国内での認知度は低い。
Tumblr media
ホームセンターで販売されているラウンドアップ
カリフォルニア州地方裁判所の陪審が19日、ラウンドアップががんを発生させた 「事実上の要因」 だったとの評決を下し、70歳の男性の訴えを認めた。同氏はモンサントの除草剤ラウンドアップを長年使用し、喉に悪性リンパ腫を患ったとし、モンサント側を相手どって争っていた。同氏は1980年から2012年にかけ、カリフォルニア州北部ソノマ郡の自宅でラウンドアップを定期的に使用していたが、その後がんの一種である非ホジキンリンパ腫と診断された。
 ラウンドアップについては、環境保護運動家や専門家が長年発がん性を指摘しているグリホサートが含まれている。陪審はがんを発症した大きな要因がグリホサートだったのかどうかについて判断を求められていたが、これを認めた。
 アメリカでは昨年8月にもサンフランシスコ州の裁判所がモンサント社に2億8900万㌦の損害賠償金の支払いを命じている。訴えたのは学校の校庭を管理する仕事をしていた46歳の男性で、2012年に学校の害虫・雑草防除の仕事をするために雇われ、ラウンドアップを年に20~30回ほど校庭に散布していた。ある日、散布するホースが緩んだはずみに薬剤を体に浴び、数カ月後に発疹が出て日増しに悪化し、2014年に非ホジキンリンパ腫と診断された。男性はラウンドアップの使用が原因で、末期がんを患ったとして訴えていた。陪審員は 「ラウンドアップの主成分である“グリホサート”に発がん性が考えられるにもかかわらず、モンサントはその危険性を十分に伝えていなかった」 として、全員一致で男性の訴えを認めた。
 ラウンドアップは、1970年にアメリカ企業のモンサント社が開発した除草剤で、有効成分名はグリホサートイソプロピルアミン塩。なお、ラウンドアップの生産・販売権は現在、開発元のモンサントを昨年買収・吸収したドイツ製薬大手バイエルが保有する。
 モンサント社は1901年にアメリカのミズーリ州で創業され、1960~70年代にはベトナム戦争で米軍が使用した枯れ葉剤を製造した企業として有名だ。世界最大のアグリビジネスをおこなう多国籍企業として名を轟かせてきたが、とりわけ除草剤とこれに耐性を持つ遺伝子組み換え種子のセット販売を世界規模で拡大させることで世界市場を独占してきた。
 広大な農地の除草作業の手間を省くために、あらゆる植物の成長をストップさせ枯らしてしまう毒性の強い除草剤と、その農薬にも枯れずに耐えうる遺伝子組み換えをした作物(大豆)を開発し、販売することによって大量の作物生産をおこなっている。
 モンサント社は世界の遺伝子組み換え市場を支配しているが、同社の売上をけん引する一つが除草剤ラウンドアップだ。同社はラウンドアップとそれを散布しても枯れない遺伝子組み換え作物をセットで農家に販売してもうけてきた。世界の種子市場の7割弱、世界の農薬市場の8割弱が、モンサント、デュポン、シンジェンダなどの遺伝子組み換え多国籍企業6社によって支配されている。
 日本でのラウンドアップの商標権と生産・販売権は、2002年に日本モンサントから日産化学工業へ譲渡された。日産化学は現在は三代目となる「ラウンドアップマックスロード」を販売しているが、初代の製品は特許が切れており、ジェネリック品がホームセンターや100円ショップでも安く売られている。
 近年ラウンドアップの主成分であるグリホサートの危険性に警鐘が鳴らされている。
 アメリカの医師の1人は2010年に、アルゼンチンの大豆生産地域に住む6万5000人を調査し、過去15年間でがんの発生率が急増していることを明らかにした。そこでラテンアメリカでは、遺伝子組み換え(GM)作物に大量の除草剤を撒いていることの関連を指摘した。この地域では、肺がん、前立腺がん、乳がんの発生率が国際平均と比べて2~4倍になった。
 さらに別の研究者はラテンアメリカ、アメリカ、ヨーロッパなどで、モンサント社のラウンドアップの使用拡大が、脳出血やリンパ腫など重大な病気の発生と関連していることをつきとめている。
 遺伝子組み換え作物と除草剤のラウンドアップをセットで販売する強引な商法が広まるなかで、農家やその周辺住民に深刻な健康被害が起こっていることが社会問題化してきている。さらに、猛毒のグリホサートがついた遺伝子組み換え作物が大量に生産されて出荷され、最終的には消費者の口に入ることの危険性が指摘されている。
 2015年3月20日には、WHO(世界保健機関)の下部組織である国際がん研究機関は除草剤グリホサートを、2番目にリスクの高いグループ2Aに指定した。2Aとは、「動物実験での発がん性確認」「人間ではデータ不十分」というもので、人に対しては「おそらく発がん性がある」という分類だ。
 また、アメリカの国立がん研究所、国立環境健康科学研究所、環境保護庁、国立職業安全健康研究所の共同プロジェクトであるAHSは、ラウンドアップと急性骨髄性白血病との関連性に関する研究を発表した。
 2017年6月26日にはアメリカのカリフォルニア州環境保健有害性評価局が、同州で定める通称プロポジション65の物質リストに、発がん性物質としてグリホサートを加えると声明を出した。
 さらに今年2月には、ワシントン大学の研究チームが「グリホサートにさらされると、がんのリスクが41%増大する」との研究結果を学術誌に発表した。同チームはこれまでに発表された調査結果を検証した結果、グリホサートを主成分とする除草剤と、免疫系のがんである非ホジキンリンパ腫のリスクの増大との因果関係が認められたと発表した。同チームはまた、除草剤散布を専門とする5万4000人余りを対象に2018年に実施した実態調査結果もあわせ、因果関係があると結論づけた。
 アメリカではラウンドアップが原因で非ホジキンリンパ腫を発症したという訴えもあいついでおり、2017年までに800人以上がモンサントを提訴し、翌年には原告の数が数千人に膨れあがった。
世界的には規制する流れ
 ラウンドアップはアメリカのみならず世界各国で販売されており、ラウンドアップの販売中止やグリホサートの使用禁止措置をとっている国も多い。フランスやオランダはすでに禁止しており、ドイツ、イタリアなど世界33カ国が2~3年後には禁止することを表明している。
 フランス政府は今年1月15日、除草剤ラウンドアップとその関連商品の販売を禁止した。この販売禁止の決定に先駆けて南仏リヨンの行政裁判所は、規制当局が安全上の懸念を考慮せずにラウンドアップの販売許可を出したとする判決を下した。フランス食品環境労働衛生安全庁は判決を受けた声明で、「ラウンドアッププロ360」の販売は即日禁止されたと発表した。
 オランダ議会も2015年末をもってグリホサートの使用禁止を決定した。ブラジルでは2015年3月25日、連邦検察官が司法省に対して、グリホサートを暫定的に使用禁止とするように求めた。
 ロシアでは2014年4月5日、ロシア政府最大与党の統一ロシアが、ラウンドアップ耐性遺伝子組み換え食品の輸入を禁止した。スリランカでも2014年5月12日、政府がラウンドアップの販売を禁止し、2015年6月11日にはグリホサートの輸入を禁止した。
 デンマークでは2003年9月15日、政府がグリホサートの散布を禁止した。デンマーク・グリーンランド地質調査研究所がおこなった検査で、グリホサートが土壌を通り抜けて地下水に到達し、飲料水として許容されている五倍の濃度で地下水を汚染していることを発表したことを受けての決定だった。
日本は逆に大幅な緩和 背後に多国籍企業
 日本での動きはこうした世界的な流れに逆行している。
 WHOがグリホサートに発がん性の懸念を指摘した4日後の2015年3月24日、日産化学は直ちに「グリホサートに発がん性はないと判断している」との声明を出した。翌2016年7月12日には、内閣府食品安全委員会が「グリホサートに発がん性、遺伝毒性は認められなかった」との結論を出した。遡れば2000年5月には日本農薬学会が「グリホサートは毒物ではなく普通物」との見解を示している。
 さらに昨年12月、厚生労働省はグリホサートの残留基準値を大幅に緩和した。たとえば小麦で6倍、ライ麦やソバで150倍、ヒマワリの種子では400倍に引き上げた。これは日本の大手メディアはまったく報道していない。
 アメリカでは、小麦の収穫量を増やすために収穫直前になってグリホサートをまくことが認められている。これによって大量のグリホサートが残った小麦が輸出に回される。残留基準値が低いと日本への輸出が困難になるという背景があり、規制緩和はアメリカ側の圧力によるものだ。
 国内で流通する小麦の約90%(約50%がアメリカ産)は輸入品であり、これらの小麦にはグリホサートが収穫前に散布されている可能性がきわめて高い。今年1月、消費者団体がスーパーで販売されている大手製粉会社3社の小麦製品を調査したところ、12商品中5つからグリホサートが検出された。ちなみにアメリカで食の安全を訴える市民団体の調査では、小麦を使用したスナック菓子からもグリホサートが検出されており、加熱しても分解されにくいことがわかっている。
 大手製粉会社3社の見解は「外国産小麦は輸入時に農水省が残留農薬に関する検査を実施し、安全性を確認したうえで製粉会社に売却している。残留基準は人の健康に害を及ぼすことのないよう、厚労省により認定されている」といったもので、「問題なし」との対応をとっている。
 世界的にモンサント社の除草剤ラウンドアップの販売規制に動くなかで、日本政府は「安全だ」とお墨付きを与え、規制緩和に動いている。
 これはまた、安倍政府が昨年四月から主要農作物種子法(種子法)を廃止したこととも関連していることが指摘されている。
 種子法は戦後間もない1952年に、国民の食料確保に不可欠な優良な種子を、公共財として守っていくという基本的な考え方のもとで制定された。モンサント社などアグリビジネス関連の多国籍企業は遺伝子組み換え種子と除草剤をセットで販売しており、種子法はモンサントなどの種子ビジネスにとって邪魔な存在であった。
 猛毒で発がん性が確認されている除草剤ラウンドアップを、「安全」とだまして販売を促進するのは、国家的詐欺にほかならず、国民の生命を著しく危険に晒す行為といえる。
3 notes · View notes
torikobako · 6 months
Text
Tumblr media
2023/12/3 FF:U webオンリーイベント 『異界への道標2』(ピクリエ) のお品書きです。 ※以下リンクは会場及びイベント詳細ページ。
スペース「い3」、『鳥籠屋。』にてお待ちしております。 よろしくお願いします。 ※頒布物は過去作含めて全てBOOTHにて取り扱います。
3 notes · View notes
annjapanenews · 5 years
Text
世界中が禁止するラウンドアップ 余剰分が日本市場で溢れかえる
遺伝子組換え作物輸入とセットで広がる
アメリカ・カリフォルニア州地方裁判所の陪審は19日、モンサントの除草剤であるラウンドアップが、がん発生の「事実上の要因」であるとの評決を下した。アメリカでは昨年も同州サンフランシスコの連邦地裁が、ラウンドアップ使用でがんを発症した男性の訴えを認め、モンサント社に2億8900億㌦(約320億円)の支払いを命じている。ラウンドアップの危険性は国際機関も警鐘を鳴らしており、世界的には販売を禁止する国も多い。だが日本ではこうした世界的な流れに逆行するかのように、政府が安全性を認めるだけでなく、規制を大幅に緩和し販売を促進している。専門家や消費者団体はラウンドアップの危険性を訴える声を上げているが、大手メディアは政府やモンサントなど多国籍企業に忖度して沈黙しており、日本国内での認知度は低い。
Tumblr media
ホームセンターで販売されているラウンドアップ
カリフォルニア州地方裁判所の陪審が19日、ラウンドアップががんを発生させた 「事実上の要因」 だったとの評決を下し、70歳の男性の訴えを認めた。同氏はモンサントの除草剤ラウンドアップを長年使用し、喉に悪性リンパ腫を患ったとし、モンサント側を相手どって争っていた。同氏は1980年から2012年にかけ、カリフォルニア州北部ソノマ郡の自宅でラウンドアップを定期的に使用していたが、その後がんの一種である非ホジキンリンパ腫と診断された。
 ラウンドアップについては、環境保護運動家や専門家が長年発がん性を指摘しているグリホサートが含まれている。陪審はがんを発症した大きな要因がグリホサートだったのかどうかについて判断を求められていたが、これを認めた。
 アメリカでは昨年8月にもサンフランシスコ州の裁判所がモンサント社に2億8900万㌦の損害賠償金の支払いを命じている。訴えたのは学校の校庭を管理する仕事をしていた46歳の男性で、2012年に学校の害虫・雑草防除の仕事をするために雇われ、ラウンドアップを年に20~30回ほど校庭に散布していた。ある日、散布するホースが緩んだはずみに薬剤を体に浴び、数カ月後に発疹が出て日増しに悪化し、2014年に非ホジキンリンパ腫と診断された。男性はラウンドアップの使用が原因で、末期がんを患ったとして訴えていた。陪審員は 「ラウンドアップの主成分である“グリホサート”に発がん性が考えられるにもかかわらず、モンサントはその危険性を十分に伝えていなかった」 として、全員一致で男性の訴えを認めた。
 ラウンドアップは、1970年にアメリカ企業のモンサント社が開発した除草剤で、有効成分名はグリホサートイソプロピルアミン塩。なお、ラウンドアップの生産・販売権は現在、開発元のモンサントを昨年買収・吸収したドイツ製薬大手バイエルが保有する。
 モンサント社は1901年にアメリカのミズーリ州で創業され、1960~70年代にはベトナム戦争で米軍が使用した枯れ葉剤を製造した企業として有名だ。世界最大のアグリビジネスをおこなう多国籍企業として名を轟かせてきたが、とりわけ除草剤とこれに耐性を持つ遺伝子組み換え種子のセット販売を世界規模で拡大させることで世界市場を独占してきた。
 広大な農地の除草作業の手間を省くために、あらゆる植物の成長をストップさせ枯らしてしまう毒性の強い除草剤と、その農薬にも枯れずに耐えうる遺伝子組み換えをした作物(大豆)を開発し、販売することによって大量の作物生産をおこなっている。
 モンサント社は世界の遺伝子組み換え市場を支配しているが、同社の売上をけん引する一つが除草剤ラウンドアップだ。同社はラウンドアップとそれを散布しても枯れない遺伝子組み換え作物をセットで農家に販売してもうけてきた。世界の種子市場の7割弱、世界の農薬市場の8割弱が、モンサント、デュポン、シンジェンダなどの遺伝子組み換え多国籍企業6社によって支配されている。
 日本でのラウンドアップの商標権と生産・販売権は、2002年に日本モンサントから日産化学工業へ譲渡された。日産化学は現在は三代目となる「ラウンドアップマックスロード」を販売しているが、初代の製品は特許が切れており、ジェネリック品がホームセンターや100円ショップでも安く売られている。
 近年ラウンドアップの主成分であるグリホサートの危険性に警鐘が鳴らされている。
 アメリカの医師の1人は2010年に、アルゼンチンの大豆生産地域に住む6万5000人を調査し、過去15年間でがんの発生率が急増していることを明らかにした。そこでラテンアメリカでは、遺伝子組み換え(GM)作物に大量の除草剤を撒いていることの関連を指摘した。この地域では、肺がん、前立腺がん、乳がんの発生率が国際平均と比べて2~4倍になった。
 さらに別の研究者はラテンアメリカ、アメリカ、ヨーロッパなどで、モンサント社のラウンドアップの使用拡大が、脳出血やリンパ腫など重大な病気の発生と関連していることをつきとめている。
 遺伝子組み換え作物と除草剤のラウンドアップをセットで販売する強引な商法が広まるなかで、農家やその周辺住民に深刻な健康被害が起こっていることが社会問題化してきている。さらに、猛毒のグリホサートがついた遺伝子組み換え作物が大量に生産されて出荷され、最終的には消費者の口に入ることの危険性が指摘されている。
 2015年3月20日には、WHO(世界保健機関)の下部組織である国際がん研究機関は除草剤グリホサートを、2番目にリスクの高いグループ2Aに指定した。2Aとは、「動物実験での発がん性確認」「人間ではデータ不十分」というもので、人に対しては「おそらく発がん性がある」という分類だ。
 また、アメリカの国立がん研究所、国立環境健康科学研究所、環境保護庁、国立職業安全健康研究所の共同プロジェクトであるAHSは、ラウンドアップと急性骨髄性白血病との関連性に関する研究を発表した。
 2017年6月26日にはアメリカのカリフォルニア州環境保健有害性評価局が、同州で定める通称プロポジション65の物質リストに、発がん性物質としてグリホサートを加えると声明を出した。
 さらに今年2月には、ワシントン大学の研究チームが「グリホサートにさらされると、がんのリスクが41%増大する」との研究結果を学術誌に発表した。同チームはこれまでに発表された調査結果を検証した結果、グリホサートを主成分とする除草剤と、免疫系のがんである非ホジキンリンパ腫のリスクの増大との因果関係が認められたと発表した。同チームはまた、除草剤散布を専門とする5万4000人余りを対象に2018年に実施した実態調査結果もあわせ、因果関係があると結論づけた。
 アメリカではラウンドアップが原因で非ホジキンリンパ腫を発症したという訴えもあいついでおり、2017年までに800人以上がモンサントを提訴し、翌年には原告の数が数千人に膨れあがった。
世界的には規制する流れ
 ラウンドアップはアメリカのみならず世界各国で販売されており、ラウンドアップの販売中止やグリホサートの使用禁止措置をとっている国も多い。フランスやオランダはすでに禁止しており、ドイツ、イタリアなど世界33カ国が2~3年後には禁止することを表明している。
 フランス政府は今年1月15日、除草剤ラウンドアップとその関連商品の販売を禁止した。この販売禁止の決定に先駆けて南仏リヨンの行政裁判所は、規制当局が安全上の懸念を考慮せずにラウンドアップの販売許可を出したとする判決を下した。フランス食品環境労働衛生安全庁は判決を受けた声明で、「ラウンドアッププロ360」の販売は即日禁止されたと発表した。
 オランダ議会も2015年末をもってグリホサートの使用禁止を決定した。ブラジルでは2015年3月25日、連邦検察官が司法省に対して、グリホサートを暫定的に使用禁止とするように求めた。
 ロシアでは2014年4月5日、ロシア政府最大与党の統一ロシアが、ラウンドアップ耐性遺伝子組み換え食品の輸入を禁止した。スリランカでも2014年5月12日、政府がラウンドアップの販売を禁止し、2015年6月11日にはグリホサートの輸入を禁止した。
 デンマークでは2003年9月15日、政府がグリホサートの散布を禁止した。デンマーク・グリーンランド地質調査研究所がおこなった検査で、グリホサートが土壌を通り抜けて地下水に到達し、飲料水として許容されている五倍の濃度で地下水を汚染していることを発表したことを受けての決定だった。
日本は逆に大幅な緩和 背後に多国籍企業
 日本での動きはこうした世界的な流れに逆行している。
 WHOがグリホサートに発がん性の懸念を指摘した4日後の2015年3月24日、日産化学は直ちに「グリホサートに発がん性はないと判断している」との声明を出した。翌2016年7月12日には、内閣府食品安全委員会が「グリホサートに発がん性、遺伝毒性は認められなかった」との結論を出した。遡れば2000年5月には日本農薬学会が「グリホサートは毒物ではなく普通物」との見解を示している。
 さらに昨年12月、厚生労働省はグリホサートの残留基準値を大幅に緩和した。たとえば小麦で6倍、ライ麦やソバで150倍、ヒマワリの種子では400倍に引き上げた。これは日本の大手メディアはまったく報道していない。
 アメリカでは、小麦の収穫量を増やすために収穫直前になってグリホサートをまくことが認められている。これによって大量のグリホサートが残った小麦が輸出に回される。残留基準値が低いと日本への輸出が困難になるという背景があり、規制緩和はアメリカ側の圧力によるものだ。
 国内で流通する小麦の約90%(約50%がアメリカ産)は輸入品であり、これらの小麦にはグリホサートが収穫前に散布されている可能性がきわめて高い。今年1月、消費者団体がスーパーで販売されている大手製粉会社3社の小麦製品を調査したところ、12商品中5つからグリホサートが検出された。ちなみにアメリカで食の安全を訴える市民団体の調査では、小麦を使用したスナック菓子からもグリホサートが検出されており、加熱しても分解されにくいことがわかっている。
 大手製粉会社3社の見解は「外国産小麦は輸入時に農水省が残留農薬に関する検査を実施し、安全性を確認したうえで製粉会社に売却している。残留基準は人の健康に害を及ぼすことのないよう、厚労省により認定されている」といったもので、「問題なし」との対応をとっている。
 世界的にモンサント社の除草剤ラウンドアップの販売規制に動くなかで、日本政府は「安全だ」とお墨付きを与え、規制緩和に動いている。
 これはまた、安倍政府が昨年四月から主要農作物種子法(種子法)を廃止したこととも関連していることが指摘されている。
 種子法は戦後間もない1952年に、国民の食料確保に不可欠な優良な種子を、公共財として守っていくという基本的な考え方のもとで制定された。モンサント社などアグリビジネス関連の多国籍企業は遺伝子組み換え種子と除草剤をセットで販売しており、種子法はモンサントなどの種子ビジネスにとって邪魔な存在であった。
 猛毒で発がん性が確認されている除草剤ラウンドアップを、「安全」とだまして販売を促進するのは、国家的詐欺にほかならず、国民の生命を著しく危険に晒す行為といえる。
3 notes · View notes
hdsdt · 3 months
Text
ガタケット177 委託のお知らせ
新潟の同人誌即売会ガタケット177に参加する友人のブースに漫画『せんせいとぼくと世界の涯』を委託します。
と、友人が発行する新刊、オリジナル小説の表紙の登場人物の絵を私が描いていますので、ご都合の合うかたはぜひイベント行ってみてね。(私はいません)
詳細は下記のとおりです。
ガタケット177 開催日時 2024.3.24(日) 10:30~15:30 開催会場 新潟市産業振興センター
スペース【C-24a】 『Don’t say Good-bye』 友人の森林公園(もりばやしきみぞの)さんのブースです。新刊はウェブ連載されていた、昭和を舞台にした怪奇小説「異形『怪』道中(いぎょうかいどうちゅう)」です。
Tumblr media Tumblr media
森林公園さんの作品はカクヨムでも読めます。
告知などはTwitter(X)でも行っていらっしゃるので、動向はこちらもご確認下さい。
イベントの詳細やアクセスなどはガタケットのページをご覧ください。
2 notes · View notes
omo-mai · 1 year
Text
2022年
主に自著『大丈夫倶楽部』についてになりますが、1年間の振り返りです。そういえばこのブログ「せめて月一更新」を目指そうとして2年ほど経ちます。来年はもっと細かに記しに来れるのでしょうか。
・『大丈夫倶楽部』電子書籍発売
Tumblr media
連載開始当初は予定されていなかった書籍販売が電子書籍として実現しました。
発表前から水面下では準備を進めていました。元々「横読みにも対応させておこう」と思ってデータづくりをしていたものの、横読み用に再編集が必要な部分というのはもちろん色々あり、版元の方に編集をお願いしたり、複雑な部分は私の方で受け持ったり、細かな対応をしていただきました。
今となっては横読みから入った人や、横読みオンリーの読者もたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。どちらでも違和感なく読めて、どちらにも特別な読み味が感じられたらうれしいです。
・次にくるマンガ大賞2022(Webマンガ部門)ノミネート
Tumblr media
来年に引き続き Webマンガ部門にて 『大丈夫倶楽部』がノミネートまで残りました。ノミネート選出後の上位には入りませんでしたが、去年よりも良い結果が出て個人的には感慨深い気持ちでした。
良い結果はあればあるだけいいんですけど、どちらかというとこういう催し物に参加したり、意欲や関心を持つ読者がいるという実感が嬉しかったです。
自作品というよりもっと全体的な話にはなりますが、作品が作られて続いていけるというのは全部が当たり前ではないですし、私もあなたも続け!成れ!と何か気持ちを行動に起こす(投票に参加する)のは何らかの実感や手応えを得るきっかけにもなると思うし、それはとても大事な経験だと思うので、つまり、参加してくれたのが何より有難いなあ、という思いです。
・『大丈夫倶楽部』紙の単行本発売 他
Tumblr media
紙にもなったー!うわー!電子書籍も続刊が出たー!
紙の1巻用の作業と電子2巻用の作業がほぼ同じタイミングで入っていました。私が関西住まいなのもあり物理の本の様々な確認にお手間やお時間を頂戴してしまって申し訳なかった記憶があります。
紙の単行本に合わせて購入特典を描いたり、サイン本を作ったり、書店用色紙をいっぱい描いたり、書店でのトークイベントを開いていただいたり、色々な経験をさせていただきました。
サインらしいサインが無く色紙もサイン本も署名のような名前を書く事になるのは明らかだったので自作ハンコを発注したりしました。楽しかったです。ハンコの領収書を紛失してしまったのが同じだけ悲しかったです。
Tumblr media
書店用ミニ色紙の一部とハンコ
・トークイベント&サイン会
『大丈夫倶楽部』紙の単行本発売のきっかけを作ってくださった書店員さんがいらっしゃいまして、その方の先導(と伺っております)で 青山ブックセンター本店の一室にてトークイベントを開催させていただきました。
初めは「無理だ…」と思い続けていたもののこんな機会この先もうないかもと了承した記憶があります。募集定員にもおびえていました。結果的にたくさんのご応募賜りまして大変恐縮です。
イベント進行はマンガファイブの信頼の担当にお任せしていたので、開催が決まった後は当日本番中もなんの気兼ねもなく参加しておりました。いつも本当にありがとうございます。トークの内容については、単行本巻数とサイト連載で3~4冊分くらいの情報差があったので、なるべく単行本の情報内に留めて話そうとしたのがちょっぴり困難でした。こうして俯瞰すると1巻2巻の情報はまだ序盤だなあと感じます。
イベント後のサイン会は、部屋の使用時間のリミットもあり、そもそも私はせっかちだし、そして何故か同人誌即売会のサークル対応を彷彿とさせられ、「早くこなさなくちゃ」スイッチが入ってしまい急ぎすぎたなと思っています。もう少しゆっくり話したい人とは時間が取れたなあと、次があれば生かしたいです。もしあったら急ぐ私をどうか落ち着かせてください。
Tumblr media
お花ありがとう!
・各メディアでご紹介いただいた『大丈夫倶楽部』
ファッション誌や新聞のコーナーにておすすめマンガとして選書していただきました。ありがとうございます。
紙の単行本からさらに手に取られる層が広がったように思います。いろいろな人に見てもらって必要な人に読んでもらえるように頑張りたいです。
・近況とこれから
自分が描いて伝えたいことや示したい事は変わらずにあって、それを必要とする人に見つけてもらえるように触れられる場所を得るのが大事だし有難い事だと痛感します。
電子書籍、紙の単行本、無料読みの告知など、段々と違う層いろいろな人に広がっていったような感触のある1年でした。
『大丈夫倶楽部』はかなり変則的な売り方・掲載のし方をしておりまして、手に取ってもらう人にどう簡単に分かりやすく情報を置いておくかがすでに難しくて、なるべく簡単に説明していくようにはしていますが、これからも伝え方はずっと課題だなと思います。
ちなみに作品形式まとめの現状はこんな感じです
Tumblr media
タテ読みはマンガファイブサイト掲載、ヨコ読みは路草サイト内出張掲載が試し読みしやすいです。どちらもよろしくお願いします。
書店で紙の『大丈夫倶楽部』単行本をお求めになる方は、発売から日が経っておりますので見つけづらいかもしれません。
でも在庫は存在していると思うので諦めずに書店員にお尋ねください。↓の書籍情報を見てもらうとスムーズに調べていただけるかも。ご自由に保存してご活用ください。
Tumblr media
ちなみに2023年1月5日までマンガファイブで全話無料開放してるので追いつき大チャンスです。
Tumblr media
来年は整理の年にしようと思っています。
身辺にも頭の中にも時間を取りつつ現状を広げていけたらなと考えています。ブログはやっぱり3回くらい書く事があったらいい事にしようと思います。また来年も良い事を書きに来れるようにしますね。
8 notes · View notes
nouskjp · 1 year
Text
Tumblr media
Twitterはフォロワー数の多い絵師の力が強すぎる。私は絵師じゃなくてweb漫画描きだ。カラー絵は表紙ぐらいしか本来描かなかったしそれでよかった。そんなことすらTwitterメインの時は忘れてた。
私は漫画を描くべきでSNS以外の漫画倉庫を整えるべきを思い出させてくれたのは、趣味が色々な人達がフラットに交流しているMisskey.ioだった。私は絵師じゃない。25年以上、漫画を描き続けてきた漫画描きだ。
居心地いいMisskey.ioですら、わざわざ外部リンクをクリックして長編漫画を読む人はまれ。それでいい。SNSは私にとって作品公開の場でなく創作の息抜きの交流の場だった。
なのでこれからは、たまに息抜きに来ます。ありがとう。
*リンクのweb漫画はNSFW
以下Tumblrの追記。
Twitterはフォロワー数の多い絵師の力が強すぎる問題。フォロワー数でしか判断しない人が多いから、Twitterで活動したい無名絵師はまずはフォロワー数がないと絵をろくに見てもらえない問題だけでない。
同じような話題の繰り返しになってしまうが、趣味が合うからとか楽しそうだから交流したいじゃなくて、交流することでTwitterのフォロワー数を増やしたい。フォロワーを人でなく数字としてしか見てない絵師が多すぎなこと。
自分よりフォロワー数の多い神絵師様にお近づきになり、RTしてもらう仲になれば自分も神絵師に近づくという、楽しさよりもTwitterの数字に囚われすぎな絵師が多すぎて疲れた。
私は25年同人活動をしていて。思えばTwitterは同人作家さんとの近況報告や交流の場がmixiからTwitterに移ったのではじめたにすぎない。
私は神絵師でない。無名同人作家だ。
数字マウントでなく、規模がわからないと、何が何だか分からないので具体的な数字も書く。
ここ10年Twitterを積極的に使ってた時でもフォロワー数は3000人程度。疲れては消しだったので、だいたい70~500人の間だった。10年以上同一アカウントかつ、Twitterの様なシャドウバンがないpixivでは8000人程度だ。
謙遜でも僻みでも無く私が活動する特殊性癖の男性向けエロ描きだと規模が小さい部類だ。
ただ、私の創作活動はTwitterとは関係なかった。同人誌即売会と自サイト中心だった。
自サイトは2004年から。当時は添付できる画像容量が小さく、大量に高画質画像を掲載できなかった頃からイラストより漫画をサイトに掲載していた。
コミケやふたけっと、それ以外のオフ会で仲良くなった作家さん達が偶然5桁6桁の神絵師様なだけだった。私のフォロワー数がおおいからじゃない。イベントや打ち上げで楽しく盛りあがっている創作仲間だっただけだ。性癖同じなら上手い下手関係なく楽しく盛りあがろう。そういう創作コミュニティに私は居た。
神絵師様にお近づきになりたい絵師らが、神絵師には見向きもされないが、フォロワー俺より少ない雑魚絵師の夜紫蛇足がかりにすれば神絵師様にも近づけるとか、本当にウンザリしていた。
そういう面倒避けにも有る程度はフォロワー数居なきゃならないのかとTwitterの数字を意識しなければならなくて本当に向かなかったなと。しょうもないダラダラ愚痴になるのでこの辺で。
元々SNSは息抜きの交流の場だった。SNSで見てもらえるを考えず、私は息抜きと近況報告にSNSに来ればいい。
初心に帰れてよかった。タイトルは文字数の関係で、Misskey.ioと書いたが、Misskey.ioもNostrも、kmy.blueも色々居心地が良いSNSをやったことでそれを思い出せた。
今鍵アカのTwitterは、自サイトメンテが終わったら公開予定だが、おだやかTwitterを入れて、通知は全部切った。あくまで自サイトの連携投稿にしか使わない予定だ。
今日も作品公開の場である自サイトを更新しようと思う。
*サイトは成人向けです。 https://nousk.jp/
The following is a translation by DeepL
On Twitter, only the works of painters with a large number of followers are noticed. In order to be creative, one must first increase the number of followers. Doujin artists are only concerned about their Twitter numbers rather than the enjoyment of interaction.
I am not a painter. I am an amateur cartoonist. I never used to draw color illustrations except for the covers of doujinshi. I devoted myself to drawing black-and-white manga.
I left Twitter and tried various social networking sites. It was Misskey.io, a Japanese SNS, that brought me back to my creative roots.
Misskey.io was a place where people of all interests could communicate equally. Even if I couldn't draw color pictures, I could still have fun interacting with everyone.
I have been drawing manga for over 25 years, but I don't need to draw color illustrations, which I am not good at, on social networking sites. I was reminded of this.
I don't want to fight over numbers on social networking sites. That is also why I am updating my personal website now.
Thanks for reading.
3 notes · View notes
notebookphotos-page · 28 days
Text
GWに開催される秘匿された千年猫又郷運営のイベントについて
秘匿された千年猫又郷運営のGWイベントに開くイベントについての告知です。 お世話になります。秘封倶楽部オンリー即売会の秘封蓮花蝶や東方Project画像展示会の往古のゆかり展などを運営する サークル「秘匿された千年猫又郷」です。
この度は当サークルが開催するイベントについてご案内をいたします。 5/3~5/6の期間に様々なイベントが開かれます。
◆5/3 蓮花蝶写真展 5/3に開かれる博麗神社例大祭の中で開かれます。 テーマは【現実と幻想を橋渡す】 東方ProjectをはじめZUNさんの各作品をテーマとした二次創作写真展です。 展示されるのは、A2風景写真1枚+風景写真に上海アリス幻樂団の作品と結び付けた随想もしくは小説のキャプション(文章)になります。
Tumblr media
●参加作家(敬称略)
(ミ)ヤっち https://twitter.com/miyatchi9 椎名 https://twitter.com/bucureshtea1884 でんすけ https://twipla.jp/users/densuke_bunbun よしひろ(美広) https://twipla.jp/users/_master_yoshi 千華種虎 https://twitter.com/chibanatanetora ゆず.ᐟ https://twitter.com/mxpTeeWJkCJ69m2 みうらboy https://twitter.com/oekakinoMUR Kukulcan https://twitter.com/kukul_can 寝好き https://twitter.com/riuha1000 まりさめきりさ https://twitter.com/Marisame_1341 ●場所 東5ホールと東4ホールの境界(痛車企画そば)
春例大祭にご参加の皆様、ご期待ください。
◆5/4、5/5 秘封蓮花蝶  ――私たちの活動の古きを温ね新しきを知る―― https://www.youtube.com/watch?v=9N03EAdIqok
福岡では熱気と賑わいを見せた秘封蓮花蝶 今回は関東、東京都大田区蒲田での開催となります。
Tumblr media
●催事名・秘封蓮花蝶 4周目
開催日・ 2024/05/04(土)夜間開催…17時~21時 2024/05/05(日)昼間開催…12時~16時 会期2日間にて開催 募集・1日あたり33sp。2日合計で66sp
開催地・東京都大田区 イベントスペースリドル(https://maps.app.goo.gl/eShs8NRNL7Djtoyp7)
サークル参加料・3500円
一般参加料・1000円
●秘封蓮花蝶の初の関東開催です。 よろしくお願いします🦋 要望にお応えし新しい土地での開催となりました。今回もよろしくお願いいたします。
後援・まじけっと様(https://twitter.com/mazicmarket)
メインビジュアル ・夜間開催の部 mizuhi_tou https://twitter.com/mizuhi_tou
Tumblr media
・昼間開催の部 薮原洗剤 https://twitter.com/Washman711
Tumblr media
今回はお二人から素敵なイラストを描き下ろしていただきました。 同じ橋のイメージのイラストとなります。昼と夜、アオリと俯瞰となり、同じ秘封倶楽部を称する二組、対となる絵柄となっております。
●サークル参加についてはこちらをご覧ください 【https://notebook-photos.tumblr.com/circle2024】
現在はサークル二次募集を受付中。 ご参加お待ちしております。
●企画案内について ・秘封20周年企画合同合同誌 2023年12月に当サークルの公式サイトや各SNSで行われた秘封20周年企画合同。80名以上のクリエーターのイラストを連日掲載しました。 そのイラストをまとめた合同誌を発行いたします。 秘封倶楽部へのピュアな応援する気持ちをテーマに表紙をデザインしました。
Tumblr media
価格は1500円。
・往古のゆかり展合同誌
Tumblr media
2023年10月に新潟県弥彦村にある弥彦神社社家(神官)の邸宅だった国有形文化財「旧鈴木家住宅主屋・土蔵 」。その中に存在するギャラリー余韻で往古のゆかり展は開かれました。 酒呑童子と茨木童子の越後出生説ではその舞台となった弥彦神社。 その神社の一部と言える建物で展は取り行われました。 展示作品とギャラリーの風景や音楽作品を萃め、当合同誌としてまとめられました。
Tumblr media Tumblr media
価格は1500円。
・秘封蓮花蝶の会場限定の音楽企画について 秘封蓮花蝶4周目では会場に合わせ専用曲を流します。 気鋭のクリエーターの皆様にご参加いただきました!さらにブックレットも書き下ろしていただいております。 曲をまとめたCDとブックレットは会場限定で無料頒布します。
🦋企画にご参加いただいている皆様 物語企画(ブックレット) みなみきずな https://twitter.com/kizuna_m
音楽企画(CD) 翡翠 https://twitter.com/mazyu_aratame/ Artemis https://twitter.com/moonlight_mag_ 妖琳 https://twitter.com/_Yorinsan_dayo 優月 https://twitter.com/yuzuki000 音屋のばけばけ https://twitter.com/Majic_of_Life こをり https://twitter.com/Kori_0204 SHO https://twitter.com/SHOGames5 ・オークション企画(秘封蓮花蝶2日目 5/5、東方甲州祭方式) 秘封蓮花蝶2日目 5/5にオークション企画を行います。(出品は秘封または東方などZUNさん関連作品��二次創作作品に限らせていただきます) お品は一般参加、サークル参加問わず出品いただけます。 ご参加希望の方は担当スタッフにお声がけください。 意外な出会いがあるかもしれません…? ・ドリンクバー 各種ジュースやお茶などお飲み物を用意しております。 (混雑する場合は実施しない可能性もあります。あしからず)
・その他まだ企画があるかも…?
◆5/6 蓮花蝶読書会 5/6蓮花蝶読書会の開催について
5/4、5/5秘封蓮花蝶のアフターイベントとしてイベントスペースリドルにて読書会を開催いたします。 前々日、前日の見本誌の読書会と併せて皆さんの本のお持ち込みも大募集です。
同人誌の設置はもちろんのこと、東方の設定に関わる書籍やフィギュア・写真展示…あるいは読書会用に作られた新刊設置もできます。楽しいご提案お待ちしております。 皆様のご参加をお待ちしておりますね。
●日時    :2024年5月6日        (途中参加・途中退出可)        10〜16時まで。 ●場所    :イベントスペースリドル ●定員    :最大30名程 ●参加費   :100円 ●企画責任者:秘封蓮花蝶事務局 http://notebookphotos.page         猫
<タイムスケジュール>
開場10時 閉会16時
<参加申込>  本Twiplaでの参加申請(先着順)により受け付けております。  読書会会場に余裕がある場合は飛び入り参加も可とします。予め企画責任者の猫か読書会会場近くのスタッフにご一報くださればありがたいです。
ご参加について詳しくはこちらまで。 【https://twipla.jp/events/605314】
1 note · View note
akaimokuba · 2 months
Text
Tumblr media
 こちらでの告知をうっかり失念していました。
 数年ぶりに同人イベントに参加します。しかもサークル参加。
 3月23(土)開催の同人誌即売飲み会『HUBaGoodD!』で、既刊『シスター!』を少数頒布します。
 完全予約制の小規模イベント(参加申し込み受付は終了)なので、経験値の低いわたしでもいけそう…! と思い立って腰を上げました。
 当日はまったり楽しみたいと思います。参加される方はよろしくお願いします!
0 notes
nk-sofaclub · 5 months
Text
もじのイチ参加のお知らせ
新年あけましておめでとうございます。本年もご愛顧よろしくお願いいたします。
告知の前に。弊団体所速倶楽部員は北陸在住者を含め全員無事です。
さて、当団体は1/7に開催されます「もじのイチ~なんのへんてつもない一次創作文芸同人誌即売会~」に出展いたします。
●イベント概要●
日時:2024年1月7日(日)11:00~16:00
場所:都立産業貿易センター浜松町館 2階南フロア
配置:イ17「西金沢ソファ倶楽部」
入場は無料です
イベントについての詳細はこちら
●当日販売物について●
販売物は、現在在庫のある以下の作品全てになります。
Tumblr media
温厚なる人々の◎◎れた文学
酔いさめに走らせル筆
化学は文学の山に埋もれて
眠れない文学をもとめて
金の花より文学がほしい
創作るは◎だか闇である
※倶楽部員である濱澤の個人誌も合わせて委託販売いたします。
当日は黒羽と濱澤の2名が配置ブースにて売り子をする予定となっています。見本誌はお気軽にお立ち読みください。
年も開け、不穏な空気を払拭するための心の癒やしを求める皆様のご来場をお待ちしております。
0 notes
janisonline · 5 years
Text
猛毒除草剤 米モンサント社製ラウンドアップ 発がんリスク「41%増」の研究結果も
被害続出し各国で使用禁止に
 アメリカ・カリフォルニア州地方裁判所の陪審は19日、モンサントの除草剤であるラウンドアップが、がん発生の「事実上の要因」であるとの評決を下した。アメリカでは昨年も同州サンフランシスコの連邦地裁が、ラウンドアップ使用でがんを発症した男性の訴えを認め、モンサント社に2億8900億㌦(約320億円)の支払いを命じている。ラウンドアップの危険性は国際機関も警鐘を鳴らしており、世界的には販売を禁止する国も多い。だが日本ではこうした世界的な流れに逆行するかのように、政府が安全性を認めるだけでなく、規制を大幅に緩和し販売を促進している。専門家や消費者団体はラウンドアップの危険性を訴える声を上げているが、大手メディアは政府やモンサントなど多国籍企業に忖度して沈黙しており、日本国内での認知度は低い。
Tumblr media
ホームセンターで販売されているラウンドアップ
 カリフォルニア州地方裁判所の陪審が19日、ラウンドアップががんを発生させた 「事実上の要因」 だったとの評決を下し、70歳の男性の訴えを認めた。同氏はモンサントの除草剤ラウンドアップを長年使用し、喉に悪性リンパ腫を患ったとし、モンサント側を相手どって争っていた。同氏は1980年から2012年にかけ、カリフォルニア州北部ソノマ郡の自宅でラウンドアップを定期的に使用していたが、その後がんの一種である非ホジキンリンパ腫と診断された。
 ラウンドアップについては、環境保護運動家や専門家が長年発がん性を指摘しているグリホサートが含まれている。陪審はがんを発症した大きな要因がグリホサートだったのかどうかについて判断を求められていたが、これを認めた。
 アメリカでは昨年8月にもサンフランシスコ州の裁判所がモンサント社に2億8900万㌦の損害賠償金の支払いを命じている。訴えたのは学校の校庭を管理する仕事をしていた46歳の男性で、2012年に学校の害虫・雑草防除の仕事をするために雇われ、ラウンドアップを年に20~30回ほど校庭に散布していた。ある日、散布するホースが緩んだはずみに薬剤を体に浴び、数カ月後に発疹が出て日増しに悪化し、2014年に非ホジキンリンパ腫と診断された。男性はラウンドアップの使用が原因で、末期がんを患ったとして訴えていた。陪審員は 「ラウンドアップの主成分である“グリホサート”に発がん性が考えられるにもかかわらず、モンサントはその危険性を十分に伝えていなかった」 として、全員一致で男性の訴えを認めた。
 ラウンドアップは、1970年にアメリカ企業のモンサント社が開発した除草剤で、有効成分名はグリホサートイソプロピルアミン塩。なお、ラウンドアップの生産・販売権は現在、開発元のモンサントを昨年買収・吸収したドイツ製薬大手バイエルが保有する。
 モンサント社は1901年にアメリカのミズーリ州で創業され、1960~70年代にはベトナム戦争で米軍が使用した枯れ葉剤を製造した企業として有名だ。世界最大のアグリビジネスをおこなう多国籍企業として名を轟かせてきたが、とりわけ除草剤とこれに耐性を持つ遺伝子組み換え種子のセット販売を世界規模で拡大させることで世界市場を独占してきた。
 広大な農地の除草作業の手間を省くために、あらゆる植物の成長をストップさせ枯らしてしまう毒性の強い除草剤と、その農薬にも枯れずに耐えうる遺伝子組み換えをした作物(大豆)を開発し、販売することによって大量の作物生産をおこなっている。
 モンサント社は世界の遺伝子組み換え市場を支配しているが、同社の売上をけん引する一つが除草剤ラウンドアップだ。同社はラウンドアップとそれを散布しても枯れない遺伝子組み換え作物をセットで農家に販売してもうけてきた。世界の種子市場の7割弱、世界の農薬市場の8割弱が、モンサント、デュポン、シンジェンダなどの遺伝子組み換え多国籍企業6社によって支配されている。
 日本でのラウンドアップの商標権と生産・販売権は、2002年に日本モンサントから日産化学工業へ譲渡された。日産化学は現在は三代目となる「ラウンドアップマックスロード」を販売しているが、初代の製品は特許が切れており、ジェネリック品がホームセンターや100円ショップでも安く売られている。
 近年ラウンドアップの主成分であるグリホサートの危険性に警鐘が鳴らされている。
 アメリカの医師の1人は2010年に、アルゼンチンの大豆生産地域に住む6万5000人を調査し、過去15年間でがんの発生率が急増していることを明らかにした。そこでラテンアメリカでは、遺伝子組み換え(GM)作物に大量の除草剤を撒いていることの関連を指摘した。この地域では、肺がん、前立腺がん、乳がんの発生率が国際平均と比べて2~4倍になった。
 さらに別の研究者はラテンアメリカ、アメリカ、ヨーロッパなどで、モンサント社のラウンドアップの使用拡大が、脳出血やリンパ腫など重大な病気の発生と関連していることをつきとめている。
 遺伝子組み換え作物と除草剤のラウンドアップをセットで販売する強引な商法が広まるなかで、農家やその周辺住民に深刻な健康被害が起こっていることが社会問題化してきている。さらに、猛毒のグリホサートがついた遺伝子組み換え作物が大量に生産されて出荷され、最終的には消費者の口に入ることの危険性が指摘されている。
 2015年3月20日には、WHO(世界保健機関)の下部組織である国際がん研究機関は除草剤グリホサートを、2番目にリスクの高いグループ2Aに指定した。2Aとは、「動物実験での発がん性確認」「人間ではデータ不十分」というもので、人に対しては「おそらく発がん性がある」という分類だ。
 また、アメリカの国立がん研究所、国立環境健康科学研究所、環境保護庁、国立職業安全健康研究所の共同プロジェクトであるAHSは、ラウンドアップと急性骨髄性白血病との関連性に関する研究を発表した。
 2017年6月26日にはアメリカのカリフォルニア州環境保健有害性評価局が、同州で定める通称プロポジション65の物質リストに、発がん性物質としてグリホサートを加えると声明を出した。
 さらに今年2月には、ワシントン大学の研究チームが「グリホサートにさらされると、がんのリスクが41%増大する」との研究結果を学術誌に発表した。同チームはこれまでに発表された調査結果を検証した結果、グリホサートを主成分とする除草剤と、免疫系のがんである非ホジキンリンパ腫のリスクの増大との因果関係が認められたと発表した。同チームはまた、除草剤散布を専門とする5万4000人余りを対象に201���年に実施した実態調査結果もあわせ、因果関係があると結論づけた。
 アメリカではラウンドアップが原因で非ホジキンリンパ腫を発症したという訴えもあいついでおり、2017年までに800人以上がモンサントを提訴し、翌年には原告の数が数千人に膨れあがった。
世界的には規制する流れ
 ラウンドアップはアメリカのみならず世界各国で販売されており、ラウンドアップの販売中止やグリホサートの使用禁止措置をとっている国も多い。フランスやオランダはすでに禁止しており、ドイツ、イタリアなど世界33カ国が2~3年後には禁止することを表明している。
 フランス政府は今年1月15日、除草剤ラウンドアップとその関連商品の販売を禁止した。この販売禁止の決定に先駆けて南仏リヨンの行政裁判所は、規制当局が安全上の懸念を考慮せずにラウンドアップの販売許可を出したとする判決を下した。フランス食品環境労働衛生安全庁は判決を受けた声明で、「ラウンドアッププロ360」の販売は即日禁止されたと発表した。
 オランダ議会も2015年末をもってグリホサートの使用禁止を決定した。ブラジルでは2015年3月25日、連邦検察官が司法省に対して、グリホサートを暫定的に使用禁止とするように求めた。
 ロシアでは2014年4月5日、ロシア政府最大与党の統一ロシアが、ラウンドアップ耐性遺伝子組み換え食品の輸入を禁止した。スリランカでも2014年5月12日、政府がラウンドアップの販売を禁止し、2015年6月11日にはグリホサートの輸入を禁止した。
 デンマークでは2003年9月15日、政府がグリホサートの散布を禁止した。デンマーク・グリーンランド地質調査研究所がおこなった検査で、グリホサートが土壌を通り抜けて地下水に到達し、飲料水として許容されている五倍の濃度で地下水を汚染していることを発表したことを受けての決定だった。
日本は逆に大幅な緩和 背後に多国籍企業
 日本での動きはこうした世界的な流れに逆行している。
 WHOがグリホサートに発がん性の懸念を指摘した4日後の2015年3月24日、日産化学は直ちに「グリホサートに発がん性はないと判断している」との声明を出した。翌2016年7月12日には、内閣府食品安全委員会が「グリホサートに発がん性、遺伝毒性は認められなかった」との結論を出した。遡れば2000年5月には日本農薬学会が「グリホサートは毒物ではなく普通物」との見解を示している。
 さらに昨年12月、厚生労働省はグリホサートの残留基準値を大幅に緩和した。たとえば小麦で6倍、ライ麦やソバで150倍、ヒマワリの種子では400倍に引き上げた。これは日本の大手メディアはまったく報道していない。
 アメリカでは、小麦の収穫量を増やすために収穫直前になってグリホサートをまくことが認められている。これによって大量のグリホサートが残った小麦が輸出に回される。残留基準値が低いと日本への輸出が困難になるという背景があり、規制緩和はアメリカ側の圧力によるものだ。
 国内で流通する小麦の約90%(約50%がアメリカ産)は輸入品であり、これらの小麦にはグリホサートが収穫前に散布されている可能性がきわめて高い。今年1月、消費者団体がスーパーで販売されている大手製粉会社3社の小麦製品を調査したところ、12商品中5つからグリホサートが検出された。ちなみにアメリカで食の安全を訴える市民団体の調査では、小麦を使用したスナック菓子からもグリホサートが検出されており、加熱しても分解されにくいことがわ��っている。
 大手製粉会社3社の見解は「外国産小麦は輸入時に農水省が残留農薬に関する検査を実施し、安全性を確認したうえで製粉会社に売却している。残留基準は人の健康に害を及ぼすことのないよう、厚労省により認定されている」といったもので、「問題なし」との対応をとっている。
 世界的にモンサント社の除草剤ラウンドアップの販売規制に動くなかで、日本政府は「安全だ」とお墨付きを与え、規制緩和に動いている。
 これはまた、安倍政府が昨年四月から主要農作物種子法(種子法)を廃止したこととも関連していることが指摘されている。
 種子法は戦後間もない1952年に、国民の食料確保に不可欠な優良な種子を、公共財として守っていくという基本的な考え方のもとで制定された。モンサント社などアグリビジネス関連の多国籍企業は遺伝子組み換え種子と除草剤をセットで販売しており、種子法はモンサントなどの種子ビジネスにとって邪魔な存在であった。
 猛毒で発がん性が確認されている除草剤ラウンドアップを、「安全」とだまして販売を促進するのは、国家的詐欺にほかならず、国民の生命を著しく危険に晒す行為といえる。
1 note · View note
technojapan-blog · 6 months
Text
「レトロゲームサミット」に参加しました
2023年11月23日に開催された「レトロゲームサミット(#レゲット)」というイベントにサークル参加をしました。 レトロゲームサミットとは レトロゲーム・マイナーゲームの即売会(ファン同人誌や制作物、企業出展) レトロゲームのコスプレを楽しめる 当イベントならではのスペシャルイベント 上記3つを全力で楽しむレトロゲームのことが好きな人のイベントです。 私が参加しているサークル「LOOPCUBE」としてブース出展して、アーケードゲームに関する本を製作、頒布しました。 参加表明の告知画像です。 これまでこのブログに書いてきた「家をゲーセンにはできないけど 家でアーケードゲームを遊びたい!!」カテゴリの記事のまとめを中心に、新規情報などを追加した本「家をゲーセンにはできないけど…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
thetaizuru · 10 months
Text
 ロボットや人工知能などの、人間より優れた存在を創造主に成り代わって創造したいという憧れと、創り出した被造物によってその創造主となった人類が滅ぼされてしまうのではないかという恐れが同時に入り混じっている複雑な感情を、SF作家のアイザック アシモフは「フランケンシュタイン コンプレックス」と名付けた。  「ロボット」という言葉は、カレル チャペックの戯曲『R.U.R.』(1920)で初めて創り出された。チャペックは、「労働」を意味するチェコ語で、もともとは古代教会スラヴ語で「隷属」の意味がある「ロボタ」という語から「ロボット」という言葉を作った。『R.U.R』では、人間より安価で効率的にあらゆる労働が行える画期的な商品である人造人間を「ロボット」といい、そのロボットたちが人類を滅ぼす。この作品以降、アシモフの「フランケンシュタイン コンプレックス」や「ロボット工学三原則」を扱った作品が広く読まれるようになる1970年代までの間、「ロボット」は「反乱」というイメージとは切り離せないものだった。  「フランケンシュタイン コンプレックス」という語の由来であるメアリー シェリーの小説 『フランケンシュタイン』(1818) の原題は『フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス』である。  プロメテウスは、ギリシア神話に登場する神で、天界の火を盗んで人類に与えた。人類は火を基盤とした文明という大きな恩恵を受けたが、ゼウスが予言した通り、その火を使って武器を作り戦争を始める。このことから「プロメテウスの火」という言葉は、人間の力では制御できないほど強大な「文明」や「科学技術」の比喩として用いられる。  怒ったゼウスは、プロメテウスを山頂に磔にさせ、生きながらにして毎日肝臓を巨大な鷲についばまれる責め苦を強いた。プロメテウスは不死であるために終わりなく続く拷問は、ヘラクレスにより解放されるまでの数万年間行われた。  文明そのものにすでに、コンプレックスとパラドックス、そして不条理が宿っている。「文明」という概念と、「社会」や「文化」そして「人間」は切り離せない。
 マーク トウェインは晩年に『人間とは何か?』という短編を書いた。老人と若者との対話形式で、老人は、人間は��らの欲望で動く機械にすぎず、人間に人間的価値などないというパラドックス的人間論を展開する。若者は反論しようとするが、言い負かされる形となってしまう。  この本は、1906年に匿名で200部程度しか出版されなかったのを、トゥエインの死後7年経過した1917年にマーク トウェインの名で改めて出版されたという経緯があり、ユーモリストとして名高いトウェインだが晩年には深い人間不信とペシミズムに陥っていたことが現れている作品だと解説される。  トウェインの分身であるとも解される作中の老人が説く「人間即機械(マン-マシーン)」という人間観を、 カート ヴォネガットの『プレイヤーピアノ』(1952) のような概念だと捉えると、自由意志などないと主張する老人の語り口には小気味良さとユーモアが感じられ、人間精神の高潔さを主張する若者の反論には社会にプログラムされた常識的な善意を出力し続けるしかないもどかしさが感じられる。老人が若者を言い負かすのが痛快に思えてきて、シニカルなユーモアにも見えてくる。  トウェインは1898年に米比戦争とアメリカ合衆国によるフィリピン併合に反対して結成されたアメリカ反帝国主義連盟のメンバーとなって活動した。1900年の大統領選挙では、 反帝国主義連盟は古い世代を代表し、アメリカ帝国主義を強力に推進する若い進歩主義者と対決したが、敗北する。新しい時代は「進歩の時代」と呼ばれることになる。  反帝国主義者は、共和主義の精神を帝国主義者が破壊すると考え、領土の拡大に反対した。未開発の熱帯地方領域の併合や統治は、アメリカ独立宣言や、ワシントン大統領やリンカーン大統領が演説してきたアメリカの自治と独立の理念の放棄を意味すると考えた。  米比戦争(1899年-1902年)は1898年の米西戦争の延長戦として始まったが、米西戦争の開戦に大きく影響した「イエロージャーナリズム」と呼ばれる、新聞の発行部数を伸ばすために、事実報道よりも扇情的である事を売り物とする形態のジャーナリズムと、それに感情を刺激され開戦を求める世論にも、反帝国主義者は批判の目を向けた。特に、両戦争とフィリピンの植民地化を支持するキャンペーンを張った『サンフランシスコ エグザミナー』紙とは、明確な対決姿勢をとった。  1900年の大統領選挙で二期目の当選を果たしたマッキンリー大統領は、19世紀最後かつ20世紀最初の大統領となり、最後の南北戦争従軍経験者の大統領となった。1901年に無政府主義者によって銃撃され暗殺される。  後任を引き継いだ副大統領のセオドア ルーズベルトは、米国史上最年少で大統領に就任した。日露戦争の停戦を仲介した功績でノーベル平和賞を受賞し、ノーベル賞を受賞した初のアメリカ人となった。手の付けられないほどに巨大化した財界と産業界の統制と、格差や労働問題などに取り組んだことで、無政府主義や社会主義のアメリカ国内での勃興を抑えた。セオドア ルーズベルト大統領は現在でも偉大な大統領の一人として評価される。フィリピンおよびカリブ海のスペインの旧植民地をアメリカの植民地として保護下に置いたが、モンロー主義に則った既定路線の対外政策を継続した。アメリカも帝国主義と進歩主義の時代を導入することになったが、国際情勢を睨んだ上でのリアリズムでもあった。  トウェインが「金ピカ時代」と名付けて揶揄した時代は、1890年の国勢調査報告書で「フロンティアの消滅」が宣言され、20世紀に入り「進歩の時代」となったことで、終わりを迎えた。
 リンカーン大統領暗殺後に副大統領から昇格したジョンソン大統領は、共和党選出ではあったものの元来は南部の民主党出身だったため、政策を推進するための地盤もなく、結果として南部に対し好意的かつ寛大にふるまった。南部の旧指導者らは政治活動を再開し、かつての「奴隷取締り法」に代わって「黒人取締り法」を制定するなど、従来の支配体制を維持した。これに対して「何のための南北戦争だったのか」と北部の世論が激昂、ついには大統領の弾劾裁判が行われ、1票差で無罪となったものの、その影響力を完全に失った。  つづくグラント大統領は南北戦争時の北軍の名将として知られ、大統領選でも大勝した。しかし、彼の周辺は常に汚職とスキャンダルにまみれ、今ではしばしば史上最低の大統領と評価されるほどとなった。 荒廃した南部の再建および先住民対策に失敗、共和党の人気も落ち、共和党は民主党と妥協するまでにいたった。  建国100年にあたる1876年の大統領選挙では、共和党候補のラザフォード ヘイズが、人気では圧倒的に上回る民主党候補のサミュエル ティルデンに勝利する。どう見ても疑わしい点があるとされ選挙委員会が設けられたものの、これは形式だけのことであって、実際には闇取引がおこなわれていた。結局ヘイズが大統領に就任したが、交換条件として、南部進駐軍をすべて北部に撤退すること、解放された黒人たちに公民権を保障した憲法修正第14条の不履行を黙認することが密約されていた。
 グラント大統領時代の1873年にトウェインはチャールズ ウォーナーとの共著で『金ピカ時代』という小説を発表した。ここで描かれた議員やロビイストなどが、当時のアメリカ社会の風潮を表しているとして、タイトルの「金ピカ(金メッキ)時代」という言葉が、金銭崇拝や物質万能主義、趣味俗悪、政治腐敗などを揶揄する言葉として使われるようになっていく。その風潮が世紀末まで続いた。  金ピカ時代はアメリカの産業革命が進行した時代で、企業の吸収合併がどの産業分野でも急速に進展した。カルテルやトラストなどを推し進めた独占資本家たちは政界にも介入し、いつでもポケットに10人以上の議員を入れて歩いていると豪語した。  1872年に創刊された雑誌名である『ポピュラーサイエンス』もこの時代を表す言葉となった。ダーウィンの進化論が社会に適用されたソーシャルダーヴィニズムという考えが時代の潮流となった。適者生存と科学法則によって社会は自動的に進化するという考えのもと、強烈な事業欲と物欲が正当化され、利潤追求が国家を動かしていった。  一方で、1862年にリンカーン大統領が出した西部の農民創出法であるホームステッド法(自営農地法)は、5年以上開拓に従事すれば160エーカーの土地を無償で与えるというもので、実際は土地を購入して西部に移り住んだ者の方が多かったとはいえ、機会均等という「アメリカンドリーム」と「フロンティア スピリット」の精神を裏打ちする制度として大きな意味をもっていた。  西部が発展し農牧業が振興されることは、工業生産にとっても市場の拡大を意味し、工業と農業の相互補完的な発展が可能となった。アメリカの工業化は脱農業化を伴わず、外国市場に依存しない自立的な国民経済の形成が進んだ。工業生産は1894年には世界一となるまでに発展した。 
 20世紀に入ってから、アシモフが1976年のアメリカ建国200周年に因んで『バイセンテニアル マン (二百周年を迎えた男)』という短編を書く頃までの間アメリカは、いつの時代のどの場所でも当然そうだし、そうじゃないとむしろやばいが、時折、悲観的なことを言った。アメリカなんてもとは植民地だった人工国家じゃないか。精神とか言ってるやつなんて頭おかしいだけだろ。  フロンティアの消滅が宣言され、進歩の時代になって以降、精神を失った巨大な自動機械が、新たなフロンティアと利潤を求めて世界を破壊しながらさまよい歩いているように見えた。  「人間とは何か」という問いに、生物学者じゃないからわからないと答えるのもやばいが、なんかわかっちゃってるやつもやばいし、そういうやつらが配るアイデンティティを消費してるやつらもやばい。問い続けなければならないような問いであると同時に、フランク ボームの 『オズの魔法使い』(1900)の、脳を求めるカカシ、心を求めるブリキの木こり、勇気を求める臆病なライオンに対して、もともと持ってんじゃないのって思うような感じで、思い出してほしいような気にもなる。例えば、建国100年にあたる1876年に『トム ソーヤの冒険』が出版されていたことを。  トウェインは一貫して文明社会を批判し続けてきた。当時のアメリカ人のヨーロッパ文化に対する劣等感を笑い飛ばし、粗野で野蛮な口語文で書き続けたことは、アメリカの大衆の知的独立宣言というべき意味をもった。教養のない浮浪児のハックルベリー フィンを語り手としたことでその口語体が強調された『ハックルベリー フィンの冒険』(1885) は、現代アメリカ文学の原点と評される。ハックの「All right, then, I'll go to hell (よし、じゃあ、おれは地獄に行く)」 というセリフは、文学史上ダントツにかっこいいセリフであり続けている。  『人間とは何か』という題名は聖書の詩編8篇4節からの引用である。
「 人は何者なので、これをみ心にとめられるのですか、人の子は何者なので、これを顧みられるのですか。 」(詩編8:4)
2023年7月 ウィル イェット スウェル ザ コーラス オブ ザ ユニオン
0 notes
emebaru · 11 months
Text
(お知らせ)
この度、Twitterの本垢(@ emebaru)のメインジャンルからスタフィーを外す運びとなりました。
その代わり、一切交流せず淡々とファンアートや編曲、妄想等(イベントの告知もこっちになるかも)を載せる完全壁打ち仕様のスタフィー用アカウントを新規に作成しました。
フォロバやリプ返しは致しませんが、それでも良いという方のみご覧頂ければ幸いです。👇🏻
https://twitter.com/emeboshi
(以前の記事に掲載したリットリンクもこちらの垢仕様に内容を変えています)
元々のアカウントも全くスタフィーについて呟かないという訳ではなく、ふとした時にスタフィーが話題に上がれば呟くこともありますし、スタフィー関連で繋がった相互さんの作品やイベント参加情報をいいねやRTしたり連絡をとったり等は今後も致します。
もちろん既に申し込んでいる同人誌即売会にも参加予定です。
何故このような事になったのかと言うと、
「突然Twitterでスタフィーの話題を見るのが辛くなってしまった」という事が起きてしまったからです。
理由は…実は自分でもよく分かっておりません。
オルスタやプチオンリーに参加を申し込んだ地点では全くそのような事は無かったのですが、それから少し経った後にまるでぷつんと何かが切れたようにスタフィーの話題が見れなくなってしまいました。
落ち着いてきたら解除する予定ですが、今はスタフィー関連のワードを一通りミュートしている状態です。
考えられる原因のひとつとして挙げられるのは、もしかしたら自分の知らない間に交流疲れを起こしてしまっていたのではないか…というものです。
元々周りを気にしやすい性格であることは自覚していた為、交流は控えめにして無理のないペースでファンアート等を作るようにしてはいたのですが、無意識にどこかで無理をしてしまっていたのでしょうか…
一先ずこれを機にSNSの使い方について今一度考え直しているところです。
まだミュート無しではTLを見られませんが、今では自分でスタ擬の絵を描けるくらいには落ち着いてきた為、少しずつ次のイベントに向けて準備を進められそうです。
また以前みたいに楽しくTwitterを使っていきたいので、その為にも今は自分の心に向き合っていきたいと思います。
これまでemebaruの方でスタフィー関係の作品やツイートを見てくださった皆様、どうもありがとうございました。
今後も雑多垢として運用予定なので、それでも良いよという方は引き続きご覧いただければ幸いです。
決して「スタフィーが嫌いになった」という訳ではなく、もちろん今後も推していく予定なのでその辺りはご安心ください!
どうぞ宜しくお願いします。
0 notes
ptpy · 1 year
Text
🌷告知です🌷
Tumblr media
イベント名:鎮守府FSD(海外艦オンリー
場所: 川崎産業振興会館4階
日程: 2023年3月19日
【F-09】にスペース頂きました。サークル「ぺてよぽよきしん」にてお待ちしております!気合い入れすぎて名札も作っちゃった
Tumblr media
当日までになくしてなければつけてるはずです。(!?) 宜しくお願い致します‼️‼️
※一般参加するにも登録が必要ぽいので詳しくはこちらを見てください!
0 notes