Tumgik
#九州カフェ
monchan-tcs · 2 years
Photo
Tumblr media
. ❁cafe&books bibliotheque ❁クマくんののみかづきパンケーキ はちみつのレモンバニラソース ビブリオテークから可愛すぎるパンケーキ🥞 めーっちゃ可愛くない❤️⁉️ キュンが止まらなくて1人で大興奮した(-´∀`-)1日10食限定のパンケーキだからすぐ売り切れそうだけど今桃のパンケーキもでてるから人気が分散されそうですね♫ #パンケーキ #pancake #pancakes #팬케이크 #cafestagram #foodstagram #gourmet #sweets #カフェ好きな人と繋がりたい #くま #カフェ巡り #카페스타그램 #카패스타그램 #スイーツ巡り #福岡カフェ #福岡グルメ #九州カフェ #天神カフェ #天神ランチ #天神グルメ #天神スイーツ #つきをなくしたクマくん #bibliotheque #ビブリオテーク #私を痩せさせてくれ (カフェ&ブックス ビブリオテーク 福岡・天神) https://www.instagram.com/p/Cf8_oqPpsNR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
20 notes · View notes
oniwastagram · 2 years
Photo
Tumblr media
📸マナーハウス島津重富荘(旧重富島津家別邸)庭園 / Shimazu Shigetomi-so Garden, Kagoshima 鹿児島の『マナーハウス島津重富荘(旧重富島津家別邸)』の庭園が素敵…! 島津久光を輩出した薩摩藩主の分家“重富島津家”…明治維新後に建築され久光や島津⻫彬の子が過ごした国登録有形文化財のお屋敷は現在ブライダルの場やレストランとして運営中。その庭園からの桜島/錦江湾の眺めが絶景…!⛰ . 島津重富荘(旧重富島津家別邸)庭園の紹介は☟ https://oniwa.garden/shimazu-shigetomiso-kagoshima/ ...... 「マナーハウス島津重富荘」は薩摩藩主・島津家の分家で藩主に次ぐ地位にあった島津御一門家の筆頭格“重富島津家”が築いた別邸。 「旧重富島津家別邸」として主屋・石塀・米蔵(潮音館)が国登録有形文化財で、現在は結婚式場💒/鹿児島出身のフレンチの巨匠・坂井宏行さん監修のフレンチ・レストラン“オトヌ”🍽/カフェ☕️として活用されています。 . これまで『仙巌園』や『旧島津氏玉里邸庭園』といった薩摩藩主・島津家ゆかりの庭園に訪れたけど、こちらも鹿児島市内の島津家ゆかりの庭園。 ちょっと敷居高そうだな…と思ってたけど、2022年1月に『カフェ ド マリーエ』を利用した後に庭園を歩かせていただきました。 . 戦国時代〜江戸時代の長い年月、南九州で一大勢力をほこった大名・島津氏…ですが、その歴史を遡ると鎌倉時代には北陸地方の守護もつとめた“越前島津氏”(後に拠点は播磨へ)、“若狭島津氏”という支族も。 . 江戸時代中期、四代目薩摩藩主・島津吉貴の子・島津忠紀が断絶していた“越前島津家”を復興させつつ、“重富家”を創設。 幕末の薩摩藩で西郷隆盛・大久保利通・小松帯刀らを登用し、公武合体や倒幕⚔️を目指した島津久光は重富島津家の当主でもありました。 . 桜島と錦江湾を目の前に眺める高台に建つ島津重富荘🏡 かつては篤姫の生家、今和泉島津家の別邸���地であり、現在残る明治時代後期〜大正時代の主屋/石塀/米蔵は島津久光の四男・島津珍彦と島津⻫彬四⼥・島津典子(典姫)夫妻の本宅として建築されたもの。 . そこから100年以上の時を経て、平成年代の2006年に『マナーハウス島津重富荘』が開業しました。 なお昭和年代にはジェームズ・ボンドの『007は二度死ぬ』(You Only Live Twice)のロケ地にも🎬 . 今回利用したカフェ・ド・マリーエは新しい別の建物なのでお屋敷の内部は見ていないのですが…外観だけでも「大大名・島津家の御殿」としての格式が伝わってくる!(なおカフェ ド マリーエも外観は現代的ながら内装は梁があったりと山荘風の和モダンでとてもオシャレ!) . そのお屋敷の前には仙巌園や『都城島津邸』と同じように地形の起伏を生かした芝生が主体の池泉回遊式庭園が広がります。 四季折々の植栽に斜面に植わったソテツ群🌴、一風変わった琉球や奄美風の?石灯籠…見所は色々あるのだけれど、なんと言っても高台からの桜島・錦江湾の眺めが絶景! . 今回訪れたのが冬&曇りになってしまったので彩りに欠ける写真になってしまったのが心苦しいのだけど、春〜秋かつ晴れた日の風景はきっと最高。 続く。 ーーーーーーーー #japanesegarden #japanesegardens #kyotogarden #beautifulkyushu #beautifuljapan #japanesearchitecture #japanarchitecture #japandesign #japanart #jardinjaponais #bonsai #landscapedesign #landscape #kagoshimacafe #kagoshimarestaurant #建築デザイン #ランドスケープ #鹿児島カフェ #九州カフェ #庭園 #日本庭園 #庭院 #庭园 #近代和風建築 #鹿児島旅行 #九州旅行 #kyushutrip #文化財 #鹿児島 #おにわさん (マナーハウス島津重富荘) https://www.instagram.com/p/Ch6FHDcv4je/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
55madworks · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
出島にある長崎内外倶楽部レストランでティータイム。
やっぱミルクセーキでしょ。
20231010
12 notes · View notes
Photo
Tumblr media
遅ればせながら... 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 今年はイベント出店や出張教室等、 外にも積極的に出ていきたいと思っています。 1発目は先月に引き続き、 リクエスト頂いてみかんのタルトを @tanokamistation にて提供いただきます。 どうぞよろしくお願いいたします🙏 ※柑橘の種類やフィリングが変わる場合がありますがご了承下さい🍊 ・ #Repost @tanokamistation with @use.repost ・・・ \数量限定!!料理教室チャノマさんのみかんタルト!!/ 12月にご好評頂いた 料理教室チャノマさんのみかんタルトを再びイートインにてご提供致します 1/13(金)14(土) 数に限りがございますのでイートインのみでの販売とさせて頂きます。 ご予約はお電話にて承ります ☏�0993-76-1128 ◎グルテンフリーのタルト台に、有機アールグレイと自家製レモンピールを混ぜ込んだアーモンドクリームと、豆乳ヨーグルトクリーム、フレッシュなみかんを合わせました。 乳製品をはじめとした動物性のものは使用せず、植物性でかつ有機素材を中心に厳選しています。 ※味つけやみかんの種類は前回と異なる可能性がありますのでご了承ください アレルギーのある方や食事制限のある方、そうでない方もみなさんに楽しんでいただけるようなお菓子作りを心がけて作られたそうです。 〈料理教室チャノマ〉@yagh 普段は料理教室を運営されており、「日々の食卓や、一息のお茶時間を大切にしたい」という思いの中で、良質な食の大切さを伝えていらっしゃいます。 環境のいい場所での生活を求めて川辺に引っ越してこられたばかりですが、人気が高く料理教室はすぐに満席。 チャノマさんのケーキの販売は通常店舗販売されていませんのでこの機会をお見逃しなく!!! 以下、ホームページより ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 料理教室チャノマ 季節の恵みや旬の有機野菜、良質な調味料を使用した料理やお菓子、地粉の麺やパンなど、自然の暮らしに寄り添い、日々に役立つ料理をお伝えしています。 乳製品や卵、お肉は使用せず、ヴィーガン、グルテンフリーに対応。 自宅での料理教室を中心に、菓子製造及び委託販売等行なっています。 主宰 八木 悠(haruka yagi) 料理研究家・白崎裕子に師事し、料理教室白崎茶会でアシスタント、講師を務めたのち独立。 故郷鹿児島県にて、料理教室チャノマを主宰。 「日々の食卓や、一息のお茶時間を大切にしたい」という思いから、教室を『チャノマ』と名付けました。 人が集う場所"お茶の間"にふさわしいあれこれをお伝えします。 @yagh #料理教室チャノマ #チャノマ #グルテンフリー #みかんタルト #川辺カフェ #南九州市 #南九州市カフェ #タノカミステーション #タノカミキッチン (Tanokami Station) https://www.instagram.com/p/CnL5jUgPaCR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
ushijimaseicha · 2 years
Photo
Tumblr media
先日10月30日(日) RKB毎日放送「日曜もシエスタ」 発掘!九州ピカイチマイスターにて、当店の八女茶や八女玉露バームクーヘンをご紹介いただきました✴️ 無事に放送されて一安心😊 5分以上の長さでご紹介いただき感謝です😃 本当に上手く話せた部分を抽出して上手に編集していただいてました笑 ディレクターさんに「撮り高十分です」と言っていただけるくらいにたくさん話をしといて良かったです😊笑 数撃ちゃ当たる、、ですね笑 八女の茶畑も来年の新茶に向けて茶園の秋仕立てをしております🎵 写真は、青い空と白い雲と緑の茶畑と新茶を収穫する摘採機の赤のバランスが素敵だなーと思った一枚です🎵 本日から、冬限定の大福茶や八十八夜熟成新茶などが、牛島製茶全4店舗、オンラインショップで販売開始となっております✴️ テレビでご紹介いただいた「八女茶の定庵しあわせと八女玉露バームクーヘンの重箱ギフト」ぜひお歳暮ギフトにご利用ください😌 どうぞよろしくお願いします🙇⤵️ 牛島製茶 @ushijimaseicha https://www.yame.co.jp 八女茶cafe Leaf Heart https://yame.co.jp/cafe/ ぜひ、フォローお願いします😊 ⬇️⬇️ 牛島製茶 公式インスタグラム @ushijimaseicha 牛島製茶 八女本店 @yame_ushijimaseicha 牛島製茶 筑後けやき通り店 @chikugo_ushijimaseicha 牛島製茶 JR久留米��� @kurume_ushijimaseicha 牛島製茶 六本松421店 @ropponmatsu421_ushijimaseicha 牛島製茶 抹茶インスタ @matchacocoro LINEお友達募集中です✨ ⬇️⬇️ 牛島製茶 八女本店 @qry9012x 筑後けやき通り店 @vb19814h JR久留米店 @niw73528 六本松421店 @738nnsmo #日曜もシエスタ #RKB #八女茶 #八女玉露バームクーヘン #牛島製茶 #発掘九州ピカイチマイスター #秋の空 #空と雲 #茶畑と空 #八女中央大茶園 #八女茶カフェ #筑後市 #八女市 #久留米市 #福岡市 #六本松421 #八女玉露ソフトクリーム #お茶工場見学 #八女のお茶屋 #福岡観光 #japanesegreenteacafe #japanesegreenteafarm #matchasweets #gyokurosoftcream #matchasoftcream #fukuokatrip #yamecity #ushijimaseicha #japantravel #autumnsky (牛島製茶) https://www.instagram.com/p/Cka4wFgLymv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
Repos 大分カメラ部 kyushu_cameraclub @tsucchi_0840 • • • • • • 【昼寝中の豆柴】 湯布院の豆柴カフェ アザラシみたいな体勢で昼寝してました! #大分#湯布院 #犬#豆柴#豆柴カフェ#昼寝#カメラ部#カメラ好きな人と繋がりたい #カメラマンさんと繋がりたい #カメラ男子 #カメラ #写真#写真好きな人と繋がりたい #写真部 #九州カメラ部#熊本カメラ部 #福岡カメラ部 #大阪カメラ部 #東京カメラ部 #instagram https://www.instagram.com/p/ChMahUbP2c5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
natsunique · 2 years
Photo
Tumblr media
北九州市門司区のCAFE HAYASHIさんに作品を一点展示していただいています。実はご近所さんです。CAFE HAYASHIができて、ほかにもいくつか新しいお店が自然発生的にぽつりぽつりとのれんをあげ始め、最近門司区柳町近辺に新しい風がふいています。インドネシアと北九州を往復しながら、自分もこの動きに混じっていきたいと思っています。 ぜひ一度門司区大里へお越しください! 以外CAFE HAYASHI さんの投稿より↓ #Repost @cafe.hayashi with @use.repost ・・・ CAFE HAYASHIは、夏の一枚と題して、新しい絵画を展示しています。 今回は、門司区大里戸ノ上出身のアーティスト 田中奈津子さん @lukisan_yang_dikarantina の作品です。 田中さんは地元門司の小・中・高校を卒業し京都市立芸術大学へ入学しました。大学院を修了した後、京都を拠点に活動していましたが、2020年にインドネシア・ジャカルタへ拠点を移し主に絵画作品を制作しています。この作品"The forest in the memory”は、インドネシアの自然や風景に影響を受けて制作されたシリーズの一枚です。お時間のある方は是非お越しください。 "The forest in the memory” 田中奈津子 2022年制作 500mm×700mm キャンバスにアクリル絵の具 協力:GALLERY SOAP @gallerysoap.jp ---------------------------------------------------- CAFE HAYASHI 営業時間:月・火 定休日      水〜土 11:30〜21:00 (16:00〜17:00休憩)       日  11:30〜18:00 駐車場 ;3台。店正面から右隣。      ロゴパネルのあるところにお停めください。 住所  ;北九州市門司区大里戸ノ上1-4-11 ---------------------------------------------------- #北九州市 #北九州 #北九州カフェ #北九州ランチ #門司区 #門司 #門司カフェ #門司ランチ #大里戸ノ上 #cafe #喫茶店 #アート #アクリル画 #インドネシア #senikontemporer #kafe #senilukisindonesia #tanaman #田中奈津子 #lukisankontemporer (Cafe Hayashi) https://www.instagram.com/p/Cg0uJgFPhV3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
22oq · 6 months
Text
仕事に疲れきって、短い休みをとり、4回目の屋久島に行くことを決めた。
旅をするのがすきなわたしは、九州1周したり、四国一周したり、10年ほど通っていた伊豆七島の島があったり、日本の島は沖縄の離島から瀬戸内海とよく行ってきた。海外も10カ国は行き、好きな国は複数回行っている。それでも、回復や癒されることを考えた時に真っ先に浮かんだのが屋久島だった。屋久島だけだった。
Tumblr media
今回の屋久島は、癒されることが必要な者同士、友人2人で過ごした回復やケアのための時間だった。私たちは本がとてもすきで、この時間のために厳選に厳選した2冊ずつの文庫を抱え、屋久島に行った。
私たちは年齢も違えば、生まれも育ちも違うのに、なんだか変に境遇が似ていて、今の政治の違和感について、家族について、ジェンダーについて、セクシュアリティについて、結婚について、なんだって話していた。屋久猿や屋久鹿を眺め「動物を可愛いっていうのは、無責任なのではないか。」という会話もして、考えることを楽しんでいた。私より6つ年下の彼女はいろんなことを教えてくれるし、感じてきた時代の雰囲気も違う中で、希望のようなものを一緒に持って来てくれた。下の世代への希望のようにも感じるし、わたしが個人的に彼女に感じている希望のようなものが、いつも会話の中にあった。
私たちは、行きたいところにはどこまでも車を飛ばして行き、道中は話が止まらないのに、カフェに入ると2人で黙って海風を浴びながら本を読み耽た。道中の話が止まらないせいで、夜中にとんでもない山奥に迷い込んだりもしながら、日中は地元の人と一緒に熱い熱い温泉に入って、温泉にいた地元の赤子をみんなで愛で、最後は夕焼けを見に海中温泉まで走った。お金がない!と嘆いて入った郵便局のおばちゃまがとってもキュートで、ここ屋久島の素敵なところだからこの3つは行って来てねと教えてくれたりもした。お金なんて久しく窓口で下ろしていなくて、こんな時間すらもご褒美みたいな時間になるんだと思った。夜はスナックで地元のおじいちゃんたちと古い曲を歌っては喜んでもらって、帰ろうとしたら10分くらい若いお兄さんに引き止められた。
Tumblr media
何度か屋久島に来ている私は、会いたいけれどちょっと気負いするような関係性の人たちもいて、会いたいような会えないような感情を行き来しながらも、友人とちょっとだけ会いに行けた。久しぶりに会えた彼らは元気そうで、私がお世話になっていた時と同じだけの誠実さを持っていて、安心した。友人を変なことに巻き込んでしまった申し訳なさを持ちつつも、友人が微笑みながら、ずっとそばにいてくれたことにすごく感謝していた。私にとってやっぱり大切な人たちで、だからこそ友人と会いに来れて本当に良かったよってずっと思っていた。
回復の旅としながらも、書ききれないほどいろんな人に会い、いろんなところに行き、隅々まで楽しんだ。このペースは、2人にとって自然で必然で、必要な過ごし方だった。私たちにとって回復することが、興味関心に沿って制限なく動き続けることだった。
Tumblr media
この文章で、私は、私と友人の2人を、私たちと括りすぎてしまった気がする。でも、そのくらい一体感があって、共鳴していた。こういうことってよくあることではないし、きっとずっと続くものでもない。だからこそ、すごく特別だった。
今後、彼女は私が思いもよらないくらい飛躍していくだろうし、私たちのステージが全く変わっていけば、きっと感じていることも、自然と変わっていくだろう。寂しいことではなくて、だからこそ、今回のこの時間があってよかったなって思う。そして、互いの変わった価値観をぶつかり合う時間も屋久島であったらいいなとも思う。
今回はとにかく、ずっと忙しくて、ずっと癒されていた。"癒し"ってすごくカジュアルに使われるようになっているけれど、もっとフォーマルな治療という意味でずっと癒されていた。癒されるっていろんな形があるんだなって思った。
私たちはきっとこれからも傷つく。傷つく場所に躊躇なくでていく人たちだから。でもそういう時はまた何度でも、癒されにきたらいい。そして回復した自分を連れて、また社会の中で傷ついている人たちのところに行こう。やっぱり、見なかったことにはできないから。
Tumblr media
47 notes · View notes
tutai-k · 4 months
Text
2023年が終わるらしい
2023年のはじまりは、3月から転職も決まっていたし、持病の悪化による日常生活への不安もあったので、2月いっぱいまで休職した。 療養もかねて尾道に一週間滞在したが、出発の日に地元が大雪ですっころび、カメラのレンズを破壊するという暗黒の始まりを告げるなど、つらいことがたくさんあった。 2月も、結局、休養することがないまま、次の職の仕事をずっとしていた。どこかで休みたいと思いながら、全く休めないまま、2023年が終わりそうだ。 意外だったのは、誰の力も金銭的援助も借りずに十年近くひとりでやってきたこと、というのは、なんだかんだ「使える」ということだった。通用するんだ、これが。というおどろきは大きかった。手応えがあったとか、結果が出たとか、そういう意味ではなく、するっと不安なくやっていける。いままでやってきた、他人の顔色をうかがい、他人の動作に合わせて平均的に働くというのとは違った。積んできたものが、無駄にならない機会に巡り会えてよかったと思う。 休みたいと思いながら、休めないでここまで来たし、年始の休みも8日まであるけど、いろいろと休めないことが多い。雇用契約のある労働は休みだが、個人的な仕事はいくらでもあるし、なんなら山積みになっている。九日間で終わるのだろうか…と思いながら一日目をもう半日終えてしまった。(2024年のしいたけ占いには、おまえはだいたい気づいたら働きまくっていて休んでない、みたいなことが書かれていてちょっと悲しかった)
毎年毎年、何を年間のまとめに書いていただろうかと思うわけで、今年も悩んでいるわけだが、全然答えが出ない。とりあえず、読んだ本とか作った本をまとめていたような気がするから、それをやる。
Tumblr media
★作った本★ 1月 『山梔の處女たち』 pixivのいつだったかの百合文芸で佳作をもらったオメガバース百合「首輪とロマンス」、恋愛/性愛から離れたところで手を取り合う少女たちの魔法学園小説「魔女の選択」収録の短編集。Kindle版は、いつだったかのKino-Kuni文学賞で大賞をもらった滅び行く漁村の女二人の物語「迎え火」も収録している。
5月 『けものと船乗り』 現代物、というか、現実世界の不均衡や理不尽に焦点を当てたものがたりを多く書いてきたな、という自覚もあり、あと「幻想文学はもう書かないんですか」とたくさん声をかけてもらったりもしたので、ひさしぶりに幻想文学らしい幻想文学を。 全ての船を沈めてしまうけものが棲むという「島」を望む岬でまちのひとたちにこれまた「けもの」と呼ばれている存在が、船乗りを拾って海へこぎ出そうとするお話。 『ヤールルカ』 写真家の女の短い物語。撮ること/撮られることの暴力を考えているので、そのこととかを中心に、これは短い物語だったが、もう少し長く書けたらいいなと思ってちょっとずつ書いてる。ひとつ、暴力的な経験を「してしまった」ので、それも書けるか…とすごくいやな気持ちになりながら思っており、だが、これは書くことでしか報復も抗議もできないという思いがあるので、この物語とは2024年以降きちんと向き合いたいと思う。
9月 『ゆけ、この広い広い大通りを』 日々詩編集室から出た本。二児の子持ちの専業主婦・バイクと音楽がすきなトランスの女性・都会で働けなくなったフェミニスト、三人の同級生が「地元」でささやかな試みをするお話。 「ちがいのある人がともに過ごせる共有地をつくる」をコンセプトにしている団体を母体にもつ出版社から出る本だったので、いろいろ考えたし、思っていた以上にいままで読んでくれていたひと以外のひとに受け取ってもらえてよかった。自分が持つ切実な課題とかもたくさん載せた物語だったので、ベストをつくしたし、2023年のベストだと思う。この物語に全力をつくしていたので、2023年は、ヨモツヘグイニナでは大きめの物語は作らなかった。 この本は、ヨモツヘグイニナの通販の他に、本屋lighthouseさんとか、シカクさんとか、mychairbooksさんとか、日々詩編集室とかでも買えるので、お気に入りの書店さんで買ってもらえるとうれしい。 『いづくにか、遠き道より』 再録短編集。たくさんたまっていたのでつくった。2014年に書いた小説とかをおそるおそる読み返したら、思っていた以上に「小説」だったのでほっとした。
11月 『アルバトロスの語りの果てへ』 売れない作家のノイと、そのパートナーで人気役者のターが、アルバトロスの繁殖ボランティアに参加するお話。 物語を自分自身が語るとき、そこには当然自分も含まれている物語のこともあるし、そうでないこともある。だけど、埒外にあっても内にあっても、ひとは、語ったり語られたりせずとも、勝手に他者に物語を見いだし、それを消費してゆく構造がある。『山梔の處女』収録の「魔女の選択」によく似た内面を持つ物語だと思うが、他者のふるまいや言動に「物語」を見いだすとき、「なにを見ているか」に自覚的になりたいよね…というようなことを考えながら書いていた。
12月 『浜辺の村の大みそか』 日々詩編集室で出た小さい本。『浜辺の村でだれかと暮らせば』の番外編みたいなやつ。いまから日和と八尋がやったような大晦日をわたしも過ごします。
★読んだ本とか観た映画そのほか★ 色々読んだけど、印象深かったものについて。 『銀河英雄伝説』全巻 銀英伝のコンセプトバーやカフェにいくので読んだ。相変わらずめちゃくちゃおもしろい。 『豊穣の海』全4巻 来年参加する八束さんのアンソロジー父親の死体を棄てに行くやつの資料(?)イメージをつかむのに読んだ。今西が金閣寺のように燃えて、それを本多が眺めている(『暁の寺』)がよかった。あと、大人になって読み返してみると松枝清顕……「全部おまえが悪いじゃん!」ってなるのがおもしろかった。勲に対しては共感するところも多かったし、あいかわらず『天人五衰』が一番好き。 『雨の島』 今年の1月1日に読み終えてた。呉明益の本、『歩道橋の魔術師』も読みたいんだけど、未訳のチョウチョのなんとか…?が読みたい。 『苦海浄土』 ネイチャーライティングをやろうとすると必ず出てくる石牟礼道子、の代表作。水俣へ3月と10月といくことになったし、石牟礼道子を筆頭に水俣関係の本をとてもたくさん読めた一年だった。とてもよかった。来年は『水俣病を旅する』『苦海浄土』(全3巻)を読みたい。 『アフターヘブン』 八束さんの本。めちゃくちゃよかった。 『フィリックス・エヴァー・アフター』 すっごくおもしろくて、何度でも読み返したい! 『鋼鉄紅女』 最高だった……「地獄へようこそ……」って武則天が宣言したところから、もう一気に読んだ。家父長制と、男女の二人の「ペア」というかたちに反旗を翻す最高のSF小説。 『私と夫と夫の彼氏』 2023年で読んだ中で、一番一番おもしろかった漫画!11巻が待ち遠しい! 『琥珀の夢で酔いましょう』 この漫画もめっちゃおもしろかった~! 『父の時代、私の時代』 堀内誠一の自伝的エッセイ。「ウッチェロ!!!!!!!」澁澤龍彦・瀬田貞二との思い出を添えて。めちゃくちゃ古本価格高騰していたので文庫で出してくれてありがとう! 『ガザに地下鉄が走る日』 ずっと読みたかったけど、なかなか読めずにいて(岡真理さんの本は『記憶/物語』を2020年に読み、もう一度これも今年再読した)やっと読む。見過ごしてしまわないように、何が出来るかを考え続け、アクションを取る、できることをやるしかないんだけど、「人間が人間として生活するということ」が、誰にでもある世界にたどり着きたい。 本だと、吉田育未さんの翻訳作品を井上彼方さん/紅坂紫さん編集の『結晶するプリズム』で知り、『聖なる証』『星のせいにして』を読む。めちゃくちゃおもしろかった!年越し読書本は『イエルバブエナ』。「このひとが翻訳している本ならぜったいおもしろい!」という翻訳者さんに出会えたのがうれしかった。 映画もいろいろみたけどとくに『バービー』『his』『ゲゲゲの謎 鬼太郎誕生』がよかったな~。結局体力がなくて窓際のトットちゃんを見に行けなかったのがちょっとさみしい。 さいたま文学館で開催されていた澁澤龍彦の展示にはいけた。パンケーキも食べた。 12/24にITOプロジェクトの『高丘親王航海記』を見に行く。それについてのくわしいことは静かなインターネットに書いた。
★旅行★ 「今年はいろんなところへ行ったんじゃないですか?」と言われたけど実はあんまり行ってなかったりする(さみしい) 1月 尾道 ライターズインレジデンス尾道でまたみはらし亭に滞在する。だいたい伊勢うどん食べてた。 3月 水俣 はじめて水俣へ。というか九州自体がはじめて。いろんなひとに出会い、いろんなことを学び、いろんなおいしいものを食べた。『常世の船を漕ぎて』を水俣病歴史考証館で買った。 5月 東京 行ったという記憶しかない。なにしたっけ…?なにもしてないのか…もしかして…。 9月 大阪 銀英伝のバー「海鷲」へ行く。ロイエンタールの透けてる板を買った。文フリ大阪も行った。 10月 東京 銀英伝のカフェ「イゼルローンフォートレス」へ行く。かおりさんと会う。ながいことSNS上ではお付き合いがあるのに生身で会うのは初めてで、だけど「すっぱいものきらいだもんね」とか長年付き合ってきた人間同士の会話ができてとてもおもしろかった。次の日は吉祥寺や多磨へいき、緑色のインコとオナガを見る。 水俣 ふたたび水俣へ。熊本市内も立ち寄ったが、土砂降りだったので熊本大学と、橙書店へ行く。島尾ミホと石牟礼道子の対談集というめちゃつよBOOKを買った!めちゃくちゃ楽しかった。 11月 文フリ東京。ヒマラヤ鍋を食べる。次の日は埼玉文学館へ。武蔵野うどんに衝撃を受ける。
★来年の予定とか★ 1月14日に文フリ京都。辰年なので澁澤龍彦のコラージュみたいな『兎島にて』という本をだします。こういう物語で「兎」って単語がでると、誰か特定の人をみんな思い浮かべると思うんですけど、その特定の人は卯年のわたしです。他の誰でもありません。 3月までに出さないといけない原稿がめっちゃいっぱいあるので頑張ってます。 オープンにしてるのは八束さんの家父長制アンソロだけだけど、そのほかもまた媒体に載るなどしたらお知らせします。 やりたいことは、三宅島・舳倉島・天売島、この三つのどれかの島にいきたい!2023年は労働が忙しすぎてぜんぜん鳥写に行くことがなかった(かなしい)一年になっちゃったから、2024年はちゃんと鳥写したいです。 あと、日々詩編集室から『ゆけ、この広い広い大通りを』もでたことだし、もうちょっと小説を書いて発表する幅みたいなものをひろげたいかなと思っている。つらいことがたくさんありすぎたから、アンソロは主催も参加もいやだったけど、そういうのとか……あと、書いたらお金がもらえるタイプの原稿とかも、書ける媒体があるのなら書いていこうかと思っている。 これはずっとそうなんだけど、賃労働をしながらほかにわたしの体力で「できる」ことが「小説を書く」ことしかなかったので……。タイミングや機会があれば、頑張ってみようと思っている。
6 notes · View notes
monchan-tcs · 2 years
Photo
Tumblr media
.福岡❁門司港 ❁四稀(しき) 行ってみたかった門司港♫ そして行ってみたかった四稀✨ おしゃれすぎる!!古民家カフェで、駅から少し歩くのにその周辺はカフェで人気なようでした♡ モンブラン美味しすぎて感動止まらんかったー❤️ 大学時バイト先で出来た友達🤝10年以上経つのに仲良くしてくれて急遽福岡くるっていうから飲んだり車出してくれてドライブして楽しかった✨久々に会えると楽しいな(-´∀`-) #モンブラン #秋スイーツ #秋の味覚 #cafestagram #foodstagram #gourmet #sweets #カフェ好きな人と繋がりたい #四稀 #카페스타그램 #카패스타그램 #カフェ巡り #門司港カフェ #門司港グルメ #門司港レトロ #福岡カフェ #福岡グルメ #福岡観光 #北九州グルメ #北九州カフェ #私を痩せさせてくれ (門司港) https://www.instagram.com/p/CkUhW0hJ8Ao/?igshid=NGJjMDIxMWI=
16 notes · View notes
poddyshobbies · 6 months
Text
GO WEST 西九州新幹線に乗り放題(12)武雄温泉駅 その3 ~ 北口
Tumblr media
県道が通る方向で、その県道を下り側に少し行くと武雄温泉の入口です。
Tumblr media
在来線側になります。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
武雄市観光案内所のほか、おしゃれなカフェ(駅弁店)やキヨスクがあります。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
YouTube(6分32秒)
つづく
3 notes · View notes
soranomahora · 10 months
Text
tumblrのいいところは、寝転がりながらでも更新できるところ。スマホ版アプリがあるのはありがたい。すぐ面倒くさくなっちゃう人間なので、習慣化するまでのハードルは低ければ低いほどうれしい。
一晩しか家を空けていないのに、リビングのドアを開けたときの安心感がすごかった。基本的には家が好き。リビングに猫が無防備に寝ている様子を見ると、やっぱりわたしの居場所はここだなー、と思う。
鎌倉はすごく素敵なところだから、住んでみたいと思うことも何度もあった。実際、昨晩はSUUMOで鎌倉近辺の賃貸物件を探したりした。
でも帰ってきてしまうとやっぱり他には住めないな、と思う。それに一人暮らしは快適だけど寂しくて、わたしにすごく向いているかと聞かれたら頷けない気がする。友達とルームシェアならしてみたい。
昨晩、というか今朝まで語り明かしてしまい、結局寝たのが4時だったので朝はゆっくりだった。
Tumblr media
ブランチは行きたかった朝ごはん屋さんで鯖をいただいた。焼きたての鯖はすごく美味しかったし、トマトの入ったお味噌汁は新鮮だった。九州のお味噌って甘い。ゴーヤの漬物は苦くて涙目になった。
Tumblr media Tumblr media
そのあとは鶴岡八幡宮にお参りして、また小町通りをぷらっとして、犬カフェに寄って帰ってきた。味覚も視覚も大満足の、心癒されるいい旅行だったなー
Tumblr media
2 notes · View notes
Photo
Tumblr media
12/3金曜日限定 みかん、アールグレイ、レモンピールの爽やかなタルトを、タノカミステーションでお召し上がりいただけます。 ドライブがてらぜひ川辺に遊びにいらしてくださいね🚗 ・ #Repost @tanokamistation with @use.repost ・・・ \数量限定!!料理教室チャノマさんのみかんタルト/ 12/3(金)より数量限定 料理教室チャノマさんのみかんタルトをイートインにてご提供致します ◎グルテンフリーのタルト台に、有機アールグレイと自家製レモンピールを混ぜ込んだアーモンドクリームと、豆乳ヨーグルトクリーム、フレッシュなみかんを合わせました。 乳製品をはじめとした動物性のものは使用せず、植物性でかつ有機素材を中心に厳選しています。 アレルギーのある方や食事制限のある方、そうでない方もみなさんに楽しんでいただけるようなお菓子作りを心がけて作られたそうです。 〈料理教室チャノマ〉@yagh 普段は料理教室を運営されており、「日々の食卓や、一息のお茶時間を大切にしたい」という思いの中で、良質な食の大切さを伝えていらっしゃいます。 環境のいい場所での生活を求めて川辺に引っ越してこられたばかりですが、人気が高く料理教室はすぐに満席。 チャノマさんのケーキの販売は通常店舗販売されていませんのでこの機会をお見逃しなく!!! 以下、ホームページより ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 料理教室チャノマ 季節の恵みや旬の有機野菜、良質な調味料を使用した料理やお菓子、地粉の麺やパンなど、自然の暮らしに寄り添い、日々に役立つ料理をお伝えしています。 乳製品や卵、お肉は使用せず、ヴィーガン、グルテンフリーに対応。 自宅での料理教室を中心に、菓子製造及び委託販売等行なっています。 主宰 八木 悠(haruka yagi) 料理研究家・白崎裕子に師事し、料理教室白崎茶会でアシスタント、講師を務めたのち独立。 故郷鹿児島県にて、料理教室チャノマを主宰。 「日々の食卓や、一息のお茶時間を大切にしたい」という思いから、教室を『チャノマ』と名付けました。 人が集う場所"お茶の間"にふさわしいあれこれをお伝えします。 @yagh #料理教室チャノマ #チャノマ #グルテンフリー #みかんタルト #川辺カフェ #南九州市 #南九州市カフェ #タノカミステーション #タノカミキッチン (南九州市) https://www.instagram.com/p/ClfIcaLPthr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
oniwastagram · 2 years
Photo
Tumblr media
📸マナーハウス島津重富荘(旧重富島津家別邸)庭園 / Shimazu Shigetomi-so Garden, Kagoshima ② 鹿児島の『マナーハウス島津重富荘(旧重富島津家別邸)』の庭園が素敵…! #島津久光 を輩出した薩摩藩主の分家“重富島津家”…明治維新後に建築され久光や島津⻫彬の子が過ごした国登録有形文化財のお屋敷は現在ブライダルの場やレストランとして運営中。その庭園からの桜島/錦江湾の眺めが絶景…!⛰ ...... 続き。その斜面を活かした大滝💦もド迫力でこの庭園のハイライトの一つ。 幾つかの日本庭園施設に“日本一の大滝”があるけれど、これもそれクラスの高さ!(おそらく現代になってから改修されたものとかで広く知られてない可能性はある…) . ただ“獣害”はこのような鹿児島の都市部にも近く格式をほこるお屋敷にも及ぶ🐗 築山を登った上、水気のある滝付近はかなり動物に掘られた跡が(*今現在は既に対策済みかもしれません)。 . ちょうど作業されていた庭師さんと「山から入ってきちゃうんですねえ…」と。伝統的な和の空間には色んな問題が忍び寄っている。ぜひ地元の方にも旅行の方にも積極的にお食事等で訪れて欲しい! . 島津重富荘(旧重富島津家別邸)庭園の紹介は☟ https://oniwa.garden/shimazu-shigetomiso-kagoshima/ ーーーーーーーー #japanesegarden #japanesegardens #kyotogarden #zengarden #beautifuljapan #japanesearchitecture #japanarchitecture #japanarchitect #japandesign #jardinjaponais #jardinjapones #japanischergarten #jardimjapones #bonsai #kagoshimacafe #kagoshimarestaurant #建築デザイン #ランドスケープ #鹿児島カフェ #庭園 #日本庭園 #庭院 #庭园 #鹿児島旅行 #九州旅行 #kyushutrip #文化財 #鹿児島 #おにわさん (マナーハウス島津重富荘) https://www.instagram.com/p/Ch6vTHwuVAB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
Photo
Tumblr media
Repost 佐賀カメラ部 fukuoka_cameraclub @fu1_22 • • • • • • #sonya6000#sonyalpha #オールドレンズ #pentax135mm #写真#photo#photography #なんでもない日常に物語を #シネマティック #カフェ#cafe #可愛い店員さん #唐津#カラエ #ariake_photogram #九州風景街道 佐賀カメラ部 #saga_camera #福岡カメラ部 #fukuoka_camera #九州カメラ部 #kyushuphotoclub #目に映るもの全てを被写体に #写真から臭う私の日常 #日日是好日寫眞 #とりあえず貼った付箋 https://www.instagram.com/p/CgJxAAbv_ib/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
harawata44 · 11 hours
Text
スタバ「抹茶イチゴクリームフラペチーノ」発売、“甘酸っぱいストロベリーとほろ苦い抹茶”5月15日から5月28日まで - ライブドアニュース
Tumblr media
以下引用
スターバックスコーヒージャパンは5月15日、「抹茶 イチゴ クリーム フラペチーノ」を発売する。 テイクアウト678円、店内690円(各税込、サイズはTallのみ)。販売期間は5月28日までを予定している。ただし、一時的に欠品する場合や、早期に販売終了となる場合がある。
〈スターバックス「抹茶イチゴクリームフラペチーノ」概要(価格表記はすべて税込)〉
「抹茶イチゴクリームフラペチーノ」は、定番メニュー「抹茶クリームフラペチーノ」(Tallサイズ595円)に、ストロベリーソースを合わせた期間限定のフローズンドリンク。抹茶のほろ苦さとストロベリーの甘酸っぱさのハーモニーを楽しめるという。
◆定番メニュー「抹茶クリームフラペチーノ」
Short555円・Tall595円・Grande640円・Venti685円 「抹茶クリームフラペチーノ」は、“豊かな風味”の抹茶パウダーをブレンドし、ミルクと氷をあわせて作ったクリームベースのフラペチーノ。
Tumblr media
◆9月3日まで「スターバックスストロベリーフラペチーノ」も販売中
なお、全国のスターバックス店舗は「スターバックスストロベリーフラペチーノ」も期間限定で販売している。 販売期間は5月8日から9月3日まで。 テイクアウト668円・店内680円(サイズはTallのみ)。
Tumblr media
◆スターバックスティー&カフェ“新抹茶”に切り替え
また、全国14店舗で展開している「スターバックス ティー & カフェ」では5月13日から、ドリンク3商品に使っている抹茶を新抹茶へ切り替えている。
Tumblr media
スターバックスティー&カフェ  「抹茶&クラッシュピスタチオミルクティーラテ」  「和三蜜抹茶フラペチーノ」  「和三蜜抹茶ティーラテ(アイス)」
新抹茶は、鹿児島県南九州市で4月上旬に初摘みされた茶葉を使用。“青々しい力強い風味”と“心地よい渋みの余韻”を楽しめるという。新抹茶での提供期間は6月11日までを予定しているが、なくなり次第終了(通常の抹茶での提供)となる。 “新抹茶”に切り替えている商品は、「抹茶&クラッシュ ピスタチオミルク ティーラテ」「和三蜜 抹茶 ティーラテ」「和三蜜 抹茶 フラペチーノ」。いずれも新抹茶での提供による価格の変更はない。
0 notes