Tumgik
#門司カフェ
natsunique · 2 years
Photo
Tumblr media
北九州市門司区のCAFE HAYASHIさんに作品を一点展示していただいています。実はご近所さんです。CAFE HAYASHIができて、ほかにもいくつか新しいお店が自然発生的にぽつりぽつりとのれんをあげ始め、最近門司区柳町近辺に新しい風がふいています。インドネシアと北九州を往復しながら、自分もこの動きに混じっていきたいと思っています。 ぜひ一度門司区大里へお越しください! 以外CAFE HAYASHI さんの投稿より↓ #Repost @cafe.hayashi with @use.repost ・・・ CAFE HAYASHIは、夏の一枚と題して、新しい絵画を展示しています。 今回は、門司区大里戸ノ上出身のアーティスト 田中奈津子さん @lukisan_yang_dikarantina の作品です。 田中さんは地元門司の小・中・高校を卒業し京都市立芸術大学へ入学しました。大学院を修了した後、京都を拠点に活動していましたが、2020年にインドネシア・ジャカルタへ拠点を移し主に絵画作品を制作しています。この作品"The forest in the memory”は、インドネシアの自然や風景に影響を受けて制作されたシリーズの一枚です。お時間のある方は是非お越しください。 "The forest in the memory” 田中奈津子 2022年制作 500mm×700mm キャンバスにアクリル絵の具 協力:GALLERY SOAP @gallerysoap.jp ---------------------------------------------------- CAFE HAYASHI 営業時間:月・火 定休日      水〜土 11:30〜21:00 (16:00〜17:00休憩)       日  11:30〜18:00 駐車場 ;3台。店正面から右隣。      ロゴパネルのあるところにお停めください。 住所  ;北九州市門司区大里戸ノ上1-4-11 ---------------------------------------------------- #北九州市 #北九州 #北九州カフェ #北九州ランチ #門司区 #門司 #門司カフェ #門司ランチ #大里戸ノ上 #cafe #喫茶店 #アート #アクリル画 #インドネシア #senikontemporer #kafe #senilukisindonesia #tanaman #田中奈津子 #lukisankontemporer (Cafe Hayashi) https://www.instagram.com/p/Cg0uJgFPhV3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
monchan-tcs · 2 years
Photo
Tumblr media
.福岡❁門司港 ❁四稀(しき) 行ってみたかった門司港♫ そして行ってみたかった四稀✨ おしゃれすぎる!!古民家カフェで、駅から少し歩くのにその周辺はカフェで人気なようでした♡ モンブラン美味しすぎて感動止まらんかったー❤️ 大学時バイト先で出来た友達🤝10年以上経つのに仲良くしてくれて急遽福岡くるっていうから飲んだり車出してくれてドライブして楽しかった✨久々に会えると楽しいな(-´∀`-) #モンブラン #秋スイーツ #秋の味覚 #cafestagram #foodstagram #gourmet #sweets #カフェ好きな人と繋がりたい #四稀 #카페스타그램 #카패스타그램 #カフェ巡り #門司港カフェ #門司港グルメ #門司港レトロ #福岡カフェ #福岡グルメ #福岡観光 #北九州グルメ #北九州カフェ #私を痩せさせてくれ (門司港) https://www.instagram.com/p/CkUhW0hJ8Ao/?igshid=NGJjMDIxMWI=
16 notes · View notes
hisao-hirayama · 2 years
Photo
Tumblr media
#東京 #台東区 #浅草 #雷門 #カフェ #カフェ巡り #喫茶店 #カフェドラーク #山田龍司 #平山久雄 (Asakusa) https://www.instagram.com/p/Ckeqdp0y8ao/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yaoyuan6478 · 2 years
Photo
Tumblr media
#青春18きっぷ #青春18きっぷの旅 #青春18切符 #青春18きっぷ一人旅 #青春18きっぷポスター #青春18きっぷ旅 #青春18切符の旅 #青春18切符 #門司 #門司港 #門司港カフェ #門司港駅 #門司港レトロ海峡プラザ #門司港焼きカレー (藍翼門司吊橋) https://www.instagram.com/p/ChLkWa3pqMp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yamada50 · 2 years
Photo
Tumblr media
木口胡粉塗りが映える楼拝殿 周防長門独特の建築様式の楼拝殿を初めて目の当たりに 推古天皇の御世に宇佐八幡大神が乗った神馬が飛来し大きな石の上に降り立って「ああ遠し」といったことが遠石(といし)八幡宮の創建と社名の縁起です 平安時代には石清水八幡宮の別宮にもなり本朝四所八幡として崇敬された周防の大社ですが戦後には当社の宮司が徳山市長や神社本庁総長を歴任しています 境内もバリアフリーでカフェもあり大変整備された心地よい神社でございました #遠石八幡宮 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 遠石八幡宮(といしはちまんぐう) 鎮座地:山口県周南市遠石2-3-1 主祭神:品陀和気命(応神天皇) 社格:県社 巡拝:周防の国三大天神 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #shrine#神社#神社巡り#神社好きな人と繋がりたい#神社好き #japan_vacations#japantrip#Travelgram#recotrip #御朱印#御朱印巡り#御朱印帳#御朱印集め#御朱印好きな人と繋がりたい#御朱印集めてる人と繋がりたい #カラフル御朱印 #神社建築 #神社仏閣#パワースポット#周南市 #楼拝殿 #神社巡拝家 (遠石八幡宮) https://www.instagram.com/p/Celu9UIPBd5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
60 notes · View notes
kennak · 9 months
Quote
今回の雇止めによって、会計年度任用制度には、もうひとつ、とんでもないデメリットが潜んでいることも判明した。  それが会計年度任用職員を退職した後、雇用保険が1円ももらえなくなるリスクである。  2020年4月からフルタイム勤務となった会計年度任用職員は、一般の公務員と同じ「退職手当」の支給対象となった(適用は半年後の10月1日から)。公務員は、雇用保険に加入しない代わりに、退職した際の退職手当が支給されるようになっている。  よって、フルタイム勤務者は、会計年度任用された時点で雇用保険を脱退することになるのだが、そのことに関する理解が決定的に不足していた。その結果、雇用保険がもらえると思って退職したら、もらえないことに気づくことになりかねない。  今回のケースでは、雇止め時点では、雇用保険を脱退してすでに3年経過しているため、退職後に失業手当の受給資格はない。失業手当が支給されるのは離職後1年間のみだからだ。  Yさんのように22年間も勤務してきた人なら、会社都合退職として240日分失業手当が支給されるはずだが、その権利がいつのまにか消えてなくなっていたのだ。  一方、公務員の退職手当については、一定の身分保障のもとで理論的には、雇用保険に加入していたらもらえる失業手当以上の条件が適用されるはずであるが、Yさんが加入している埼玉県の共済の場合、会計年度任用として採用されて以降の3年間のみを対象に算定されるため、雇用保険よりも極端に手取り額が少なくなってしまうのだ。  Yさんがもらえる退職手当は、雇用保険にそのまま加入していれば受給できる総額としてハローワークが試算してくれた金額の半額以下になるという。  そのような不都合が生じることは誰も想定しておらず、Yさんがハローワークに相談して初めてわかった。筆者も東京労働局に問い合わせてみたところ、「これまでにそのような事例は、一件も把握していない」とのことだった。  ちなみに、パートタイトムの会計年度任用ならば、雇用保険にそのまま加入し続けることになるため、このような不都合が生じることはないとされている。 自治労連・埼玉本部作成 ベテランスタッフを雇止めしたことで生じたデメリット  3時間の予備交渉を2回経て行われた団体交渉では、Yさんたちの雇止めを撤回させることはできなかった。都合9時間の交渉でも、市教委は頑なな姿勢を崩さなかったのだ。  退職後に雇用保険すらロクにもらえないことを知ったYさんは、仕方なく、4月からは他の仕事に就いたが、その結果、司書という仕事を奪われただけでなく、収入は3分の1に激減した。  雇止めを通告された後、精神的ショックで体調を崩したYさんは、2月に産業医からドクターストップがかかったにもかかわらず、狭山市の会計年度任用職員は病休も無給になるため、生活への不安から、医師からの報告は経過観察にとどめてもらったという。任期まで残りの期間、外部と約束していていた出前授業や講師の仕事を放りだすわけにはいかず、最後までこなしたという。  一方で、Yさんたちベテラン職員がいなくなった図書館は、公募の結果、市外からも多数応募があり、司書も含めて必要な人員は確保されたという。それは、全国的にも珍しいフルタイム勤務できる職だったからだ。  司書の募集は、専業主婦が家計補助的に従事することが想定されているためなのか、週3~4日、短時間勤務する募集が圧倒的に多い。時給もほぼ最低賃金なのが世間の通り相場だ。そうしたなか狭山市の募集は、フルタイムの週5日勤務で月給22万円という、図書館の募集では珍しく好条件だったため、市内外からの応募が殺到したのだという。  だが、その好条件は、何もせずに与えられたものではなかった。 「月給22万円は、3年前に私たちが市当局と交渉してようやく勝ち取ったものなんです。それまで17年間は最低賃金上昇時に少しづつ上がりながらも、週5日勤務で手取り14~15万円で、任用の最初のころは交通費すら出なかったんです。その頃は半休も忌引もない。もちろん退職金もない。なのに60歳定年。それをひとつずつ交渉で改善してもらって、ようやく勝ちとったものだったんです」  このように語るYさんの言葉には、自然と悔しさが滲み出る。  図書館は人手さえ集まればつつがなく運営できるわけではない。実際に、ベテランの司書がいなくなったことで、現場は大混乱した。おまけに今回の公募にかかわった館長をはじめたとした正規職員4名もゴッソリ入れ替えされたため、新任の職員は、図書館の経験不足。通常業務にも支障をきたしかねない状況だったのは想像にかたくない。  今回の雇止めによる、市民にとっての大きな損失は、それまでベテランの司書がコツコツと積み上げてきた、子どもたちへの読書支援サービスが大きく棄損されたことだろう。 「児童奉仕は、10年くらい続けないと見通しが立たない、完全な専門職なんです。数年で入れ替わる正規職員だけでは担えない部分を、われわれが引き受けてきたんです」(Yさん)  地元の小中学校や保護者と連携した各種イベン���だけでなく、図書館ボランティアの研修、学童指導員の研修、家庭教育学級の講師なども引き受けてきたという。 「ここ数年、子どもたちが本を読めなくなっていることを、現場の皮膚感覚で感じていました。多くの児童が、物語の本を読めなくなっています。これは深刻な事態だと思い、コロナ禍に入る直前、家庭教育学級で保護者の方へ、司書の立場から直接お話しさせてもらう機会を増やしたいと図書館長に訴えました。そして今年2月にようやく実現し、手ごたえを感じました。また、地域で子どもと本をつなぐ担い手になる人材の育成に、長年取り組んできたんです。それが3月末でできなくなりました。読み聞かせの講師も16年間続けてきましたが、それも今年で終わりました」  こうしたベテラン司書による地元に密着した図書館のサービスの成果は、目に見えないだけに、市長や行政サイドが教育や文化の育成に著しく無理解だと、いとも簡単に切られてしまう。狭山市教委のようにベテランの雇止めが行われると、図書館の児童サービスの質が落ちてしまっていることすら市民は気づかない。  その意味で、会計年度任用制度による理不尽な雇止めによる最大の被害者は、せっかく長年積み上げてきた図書館の児童サービスの体制が大きく後退した市民ではないのか。 公共施設で非正規公務員が増えた背景  自治労連・埼玉本部の書記長は、非正規公務員が増えた背景について、こう解説する。 「本来、正規職員が市民サービスの基幹業務を担い、季節的・臨時的・補助的に助っ人が必要な部分のみ、非正規スタッフが担うものとされてきました。たとえば、確定申告シーズンのみ混雑する窓口対応や煩雑な事務作業をサポートするのが、本来の非正規スタッフです。  それがいつのまにか、基幹業務をも非正規の職員が担うようになりました。恒常的な業務のために、業務そのものが期間限定とはいかないのに、無理やり短期雇用を反復的に繰り返す脱法的な運用が当たり前のように行われることになったんです」。  その結果、69万人まで膨れ上がった非正規公務員に関する法規制は、いびつな状態に据え置かれ、ときには直営の公共施設スタッフのほうが民間よりもブラックではないかと指摘されるほど、深刻な事態に見舞われている。  かつて「役所の仕事なら、非正規でも、待遇は悪くなく、民間みたいに違法行為を平気で犯すことがないので安心」と思われてきたが、会計年度任用制度が導入されて以来、その常識は通用しなくなっている。  Yさんのように、もし民間企業で有期雇用を何度も繰り返した場合、労働者側に、今年も契約が更新されるものと期待する権利(期待権)が生じるとされて、契約更新にあたっては、正社員と同じく正当な理由がなければ解雇は無効とされる(労働契約法19条)。  また、5年勤務すれば、無期雇用への転換を申し込むことができる(労働契約法第18条)。いずれも強力な法規制のため、もし民間ならば、訴訟を提起すれば、かなり高い確率で労働者サイドが勝つだろう。  しかし、「任用」とされる公務員は、そうした労働法が適用されないのだ(ただし損害賠償を自治体に請求する訴訟は可能で、それが認められた判決もある)。  会計年度任用は、最初から1年ごとの契約であることを承知のうえで応募しているはずなのに、切られたからといって文句を言うほうがおかしいという意見がSNSで流れているが、おかしいどころか、もし民間企業でYさんのように22年も反復継続されていたなら、労働契約法違反として、裁判所は雇止めを無効とする判決を下すような事案である。  公務員は、もともと民間よりも手厚い待遇が得られるという前提のもとに、「任用」は労働法が適用されないとされてきた。その前提条件が大きく崩れてしまった以上、非正規公務員の待遇が見直されない限り、住民サービスの劣化は止まらないだろう。  ベテラン司書を切った狭山市の視野にあるのは、老朽化した図書館の建て替えではないかと囁かれている。将来的に、おしゃれなカフェと子供向けの絵本が大量に取り揃えられた素晴らしいハコモノができるかもしれないが、その運営も民間に丸投げすれば、Yさんたちベテラン司書が時間をかけて培ってきた、児童サービスのソフト面での中身が問われることはまずなく、空虚な賑わい創出だけをありがたがる風潮がますます蔓延するだろう。  2022年に東京・杉並区長に当選した岸本聡子氏は、「区立施設と区の職員はコストではなく、財産です」と述べて、多くの市民から喝采を浴びた。  コスト削減と運営の効率化が急務とされ、公務を担うスタッフの非正規化が急速に進められてきたなかで、目に見えない市民サービスがどれだけ劣化したのかを、われわれは知るすべを持たなかったが、会計年度任用制度というおかしな制度が、改めてそのことを、われわれに知らしめてくれているといえるのではないだろうか。 (文=日向咲嗣/ジャーナリスト)
狭山市、図書館職員を大量解雇…22年勤務のベテラン司書を雇止め、雇用保険も不支給の恐れ | ビジネスジャーナル
2 notes · View notes
yeyshonan · 4 months
Text
雑貨カフェ「ナイズラフィキ」 <ここにしかない>が詰まったこだわりのお店【北九州市門司区】 | 北九州ノコト
0 notes
caramelholicxx · 4 months
Text
1月第4週
今週もおつかれさまでした。
今週はインドアなわたしには珍しく旅行記!
1/26-27で金沢旅行に行ってきました。
地震もあり行くかどうか直前まで迷ったけど、金沢は一部を除きほぼ通常通り&観光客が激減していると聞き、また車ではなく新幹線だったこともあり行くことを決めた。
初めての北陸新幹線・初めての金沢、ぼんちゃん(재민번)とともに。
Tumblr media
着いて即フォーラスのもりもり寿司へ。
この日までありあまる寿司欲を必死に抑えていたので欲望のままに食べまくった。
Tumblr media
写真の枚数制限すべては載せられないけど、旬の寒鰤や生のずわい蟹やのどぐろ、白海老、牡丹海老などとにかく全部がおいしかった!
食後はバスに乗って兼六園。
雪が積もっていて風情があった(地元のみなさんは大変でしょうが…)広々としたお庭を見て清々しい気持ちになったな。
Tumblr media
ぼんちゃんも気持ちよさそう。
兼六園周辺を散策したあとは近江町市場に行ったんだけど、閉じてるお店が多かった。
今回の旅行ではひとつ九谷焼の作家さんの器がほしくて、いろいろ見て結局近江町市場エムザ口にある「うつわ かきいろ」さんで櫻井千絵さんのお椀を買った。
Tumblr media
ポップな柄と色合いがすごくかわいい!軽くて使いやすいのもいい!
「うつわ かきいろ」さん、若手作家さんのかわいい作品がたくさんあるしカフェ利用もできるみたいなのでおすすめ。
そのまま歩いて尾山神社。金沢は名所が比較的固まっているから回りやすい。
Tumblr media
神門、和漢洋折衷で素敵だった…食事をした後にまた前を通りかかったんだけど夜はライトアップされてた。
すこし休憩したあと夜は「金澤 せつ理」さんへ。
今回はここでの食事を目的にきたと言っても過言じゃないので、心から楽しみにしてた!
Tumblr media
これも枚数制限で写真をすべて載せることが出来なくて悔しい!
茶碗蒸しに蟹味噌のシャーベットを載せたものとなまこのみぞれ和えの前菜にはじまり、白海老のもみじ粉(明太子)和え、鰆の燻製とバイ貝のお刺身、加賀蓮根の雲丹饅頭あんかけ梅肉添え(これおいしすぎて泣きそうになった)、数の子の烏賊巻きソイとずわい蟹のお刺身、のどぐろと海老芋に白子のソーストリュフ添え、寒鰤のしゃぶしゃぶ、赤蕪ズッキーニパプリカ林檎の糠漬け、蟹と舞茸ご飯(おかわりしました)、菜の花のお味噌汁、バナナの酢橘和えやよいひめデコポンのフルーツグラタンと品数も多くてぜーんぶおいしかった!今まで生きてきた中でいちばんおいしかった食事かも!久々にお酒も飲みまくりました。
お料理はもちろんご主人の河田さんと女将さんの人柄が良くていい思い出になったなー。本当に何もかもがおいしかったです。遠いから頻繁には来られないけど、また金沢に行く機会があったら絶対訪れたい!
1日目はそんな感じで終わり、2日目はひがし茶屋街からスタート。
Tumblr media
いつもならきっと人でごった返してるんだろうけど、切なくなるくらいすかすかだった。
朝はひがし茶屋街で軽く済ませようと思っていたので、きんつばで有名な中田屋さんの2階にある「甘味処 和味」さんへ。
Tumblr media
上生とお抹茶をいただき、まったりしました。
ふらふらひがし茶屋街周辺を散策して、お店を覗いたりしたあとは歩いてそのまま尾張町に向かい、お昼に予約していた「日々魚数寄 東木」さんに行った。
Tumblr media
ここもすごくおいしかったなー。特に鰤大根がとってもおいしかった!載せきれなかったけど(3回目)お造りも出てます。
昼食後は駅に向かい、のんびりお土産を買って新幹線に乗って帰宅。
1泊2日だったけど割とうまく回れて、行きたいところは行けた気がする。とにかく好きなものを食べた2日間だった!
冒頭でも言ったけど、直前まで迷ったけど行って本当によかった!人も優しく、ごはんもおいしく、景色もよく大変良いところでした。
まだまだ余震が心配ではあるけど、能登や輪島など地震による被害が甚大な地域が一刻もはやく復興し、また観光客がはやく戻ることを願います。
今年は無理のない範囲でインドアから脱却することを目標にしているから、仕事が落ち着いたタイミングでほかの県にも行きたいな。
旅行から帰ってきて引き現実に戻されてるけど、楽しいことを楽しめるように今週からの繁忙期もがんばって乗り切ります。
最後に今週よく聴いてた曲
Silk Sonic - Smokin Out The Window
また来週!
0 notes
tumnikkeimatome · 8 months
Text
【会社四季報2023年秋号】銘柄コード3000番台分析:経済正常化に伴う外食産業の変革
経済正常化の波に乗る3000番台 2023年の秋号において、3000番台の企業が経済正常化の恩恵を受けて好調に推移していることが確認できます。 特に、外食産業が中心となって、光熱費などのコスト上昇に対する懸念が前号よりも低下。 多くの企業がこのコスト上昇分を値上げでカバーし、増益を実現しています。 銚子丸(3075):業態変化で増益を継続 回転寿司チェーンとして知られる銚子丸は、「増益続く」という見出しの下、経済の正常化を背景に、持ち帰り専門店の順次閉鎖を進めつつ、都心・郊外の両方での新規出店を狙っています。 このような業態の変化を進めることで、経済の変動に柔軟に対応し、増益を継続しています。 ドトール・日レスホールディング(3087):出店ペースの加速 ドトール・日レスホールディングは、星乃珈琲店やドトールコーヒーショップなどのカフェを展開しており、「店舗純増65」という数字が示すよう…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
larkinacage · 10 months
Text
an electronic message sign
TW4のマサムネがテレパスに覚醒しその力を暴走させてしまった時の話。拙さすぎて恥ずかしいのでそのうちまた消すかもしれません。
 春。  眠りの浅い、深夜にマサムネは目を覚ました。過去の忌まわしい記憶の夢が蘇る。  スマートフォンの時計を確認すれば午前三時。クソッ、と呟いてスマートフォンを枕元に戻し目を瞑るが、眠気など来ようはずもない。マサムネのふたつある「母国」の片方であるイギリスと、現地校時代の、忌まわしい記憶は目を瞑っても網膜にこびりつき、視界から振り払えないでいる。 --- 「Mr.ディケンズ。あなたの音楽テスト結果を発表します。弦楽器、A++。打楽器、A。……でも相変わらずコーラスはB、独唱はC-。あなたのご家庭の経済状況とご両親が許すのであれば教師を雇うなり、専門スクールに通うなり、ここ以外にもレッスンを検討なさいね」「……わかりました、Ms.オファレル。失礼します」  場所はロンドン現地校の音楽教室。未婚の中年女教師からテストの結果を受け取りに来たのは、マサムネが最後。用紙を丁寧に折り畳み、通学鞄に入れると『Have a nice Summer Vacation.』と女教師に告げ、後ろ手で防音扉を閉める。テスト用紙を受け取る際、脳裏に痺れを感じたのは学年度末の疲れだろうか。  気分を切り替えるために学校の自動販売機で、コーラ缶を買い一気飲みする。一瞬だけ、だが気分は晴れたものの、まだ脳裏の痺れとざわつきは止まない。音楽テストの歌唱力の結果が惨敗だった以外の理由の理由も思い当たらない。ながらも、「いつもの待ち合わせ場所」校舎中庭の樹の下で、クラスメイトで恋人のエルシーの到着を待つ。 「Hi!ごっめーん、マサムネー。ちょっとあたしセンセに赤点の結果で怒られちゃってさー。こればっかは仕方ないから、ごめんね?」と小走りにやってきたのは、茶色の髪を揺らし青い目を輝かせながら語る恋人エルシー。マサムネに右手で『ハイタッチ』を求める。  「いんや、気にするこったねーさ。オレも音楽のテストが惨敗だぜ?」そう言ってエルシーに『ハイタッチ』をし、指先と指先が触れたその直後、ある【思念】がマサムネの脳裏を電光掲示板のように、高速によぎる。   『(……またセックスとか求められるのかな……マサムネは、男子は、……そういうことばっかり考えてるのかな……やだな)』  感の鋭くない愚鈍なマサムネにもこれはわかる。読み取れる。察することが出来る。明らかにこれは『彼女の裏の心』である、と。  なん、だ。これは。これはなんだ。テレパシーか何かか?オレは超能力者にでもなってしまったのか?恋人のエルシーがその後も語り続ける声も聞こえず、ただただ困惑狼狽しするしかない。 「……どうしたのマサムネ?あたしの話聞いてる?放課後シナモンロールが美味しいカフェに行こうよって話……聞いてた?」  エルシーの顔は心の底から心配そうでも、マサムネの脳裏の電光掲示板は、彼女の不機嫌さを赤い文字で点滅アラートし続ける。 「い、いやなんでもねー! なんでもねーよ! オレ、ちーと腹具合がベーヤーだからデートとかまた今度。エルシー!んじゃまたー!」  彼女のウェイト・ア・ミニットの声も聞かず、その場から全力で逃げ去るマサムネ。スクールバスの存在も忘れ、校内から全力疾走で駆け抜け逃げ出す。  校内を出ても街頭周囲は昼時故か人混みで多い。人混みを掻い潜る最中でも電光掲示板の如く、無差別に他人の思念が脳裏の電光掲示板に乱入してくる。  今日は何を食べよう、上司が鬱陶しい、ジャップの子供がぶつかってきた、昼休み明けだるい、エトセトラ、エトセトラ。  それらは浅い表層思考であっても『他人の心の声』。無差別に聞かされるのは苦痛でしかなかった。耐え切れず、すえた匂いの裏路地に篭もり、一瞬の安息を得るも、どういうタイミングで家路につけば、家についたとしても家族にどう相談していいのかわからない。もう、もういやだ。こんな声。何も聞こえない。聞きたくない。誰か。誰か。誰か。助けてくれ。    誰か。  この忌まわしい電光掲示板の赤文字から。
0 notes
monchan-tcs · 2 years
Photo
Tumblr media
.福岡❁門司港 ❁世界にひとつだけの焼きカレープリンセスピピ門司港 バナナの叩き売り発祥の地門司港。 行ってみたかった北九州に行けました✨ 門司港は焼きカレーが名物みたいで至る所で焼きカレーの文字といい香り🍛 名前に惹かれて入ったけどとっても美味しかった✨ #プリンセスピピ #焼きカレー #カレー #curry #cafestagram #foodstagram #gourmet #カフェ好きな人と繋がりたい #門司港 #門司港レトロ #門司港グルメ #門司港ランチ #門司港焼きカレー #北九州カフェ #北九州グルメ #ランチ #福岡カフェ #福岡グルメ #私を痩せさせてくれ (世界にひとつだけの焼きカレープリンセスピピ門司港) https://www.instagram.com/p/CkLFapoLrnQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
9 notes · View notes
Text
Tumblr media
Many people make Japanese onigiri overseas.
初めてお味噌汁を作った時、味がすぐに決まった。
初めておにぎりを握った時、驚くほど美味しい塩加減とゆるふわ加減が驚かれた記憶。
私の初めてのお料理は和牛ステーキでしたが、フランベなどにもすぐ挑戦して驚くほど美味しいと言われ、料理って良いなぁと思ったものです。
海外でも多くの方々が様々な独自アレンジな『onigiri』おにぎりを披露してくださいますが。。。。
やはりそれらを食して育っていないからか、握り方が強すぎたり、加減できていないんですが(笑)ご愛嬌ですね!
なんでも『料理という形をつくれば見れるものに、インスタ映え』などにもなりますが、お写真には細部が映り込み、おにぎり、おむすび一つの握り加減もちゃんと見えます。
おにぎり型でご飯を押し込めすぎていると、冷めるととても固く美味しいおにぎりとはいえませんし、あまりにもゆるすぎてボロボロでまとまってもないおにぎりはまた食感も風味も落ちます。などなど、ここらはやっぱり調理センスかなと思います。
例えば、焼きおにぎりでも加減よい程よい固さが美味しく仕上がります。固すぎては美味しくない。
普通のおにぎりでさえも、料理の作り手の熟知した経験なども感じられます。
もちろん、おにぎりが一番得意で他はあまり。。。。という特技の方も稀にいらっしゃいますが。
おにぎりを程よいゆるさでまとめた美味しい空気感を持つ握り方ができる方は、巻き寿司や細巻きなども美味しいですね。
デコ寿司などが私が苦手なのは、押し詰めすぎた酢飯は非常に重たく、時間が経つと非常に美味しくいただけません。
お寿司だってゆるふわっと上手な塩梅でまとめられたものは、いくらでも食べれてしまいます。
それぐらい『握り方の匙加減』『お米、ごはんのことをよく知っている』これこそ重大。
おにぎり専門店が小麦高騰でか増加が加速しておりますが、やっぱり味の差が非常に出るのもおにぎりであり、ご飯のたき加減であり、塩の塩梅などなど複雑に絡み合うものです。
海外に至ってはonigiriという名の別物おにぎりが面白いですが、非常に奥深い美味しさはちゃんと日本で美味しいおにぎりをいただいたことがあるか、無いのかで全く異なることでしょう。人はおおらかで明るく素敵な方が多い海外。そうなると料理に関してもやっぱりaboutなのです。でもそこが気楽で良いのです。。が、やっぱり食に貪欲だと細部までこだわるのが私は大事だと考えております。
だから健康で美味しいおにぎりを具材まで相性も考えて。
美味しいおにぎりをぜひ楽しまれてくださいね。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#おうちごはん
#孤独のグルメ
#おにぎりカフェ
#人気グルメ
#お昼ごはん
#おにぎり🍙
#おばんざい
#おにぎり弁当
#料理上手
#今日のランチ
#夜ごはん
#小鉢
#食べスタグラム
#おにぎりランチ
#グルメ女子
#インスタグルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#ご当地グルメ
#おうち外食
#おむすび
#定食
#おうちごはん
#小鉢定食
#onigiri
0 notes
yaoyuan6478 · 2 years
Photo
Tumblr media
#青春18きっぷ #青春18きっぷの旅 #青春18切符 #青春18きっぷ一人旅 #青春18きっぷポスター #青春18きっぷ旅 #青春18切符の旅 #青春18切符 #門司 #門司港 #門司港カフェ #門司港駅 #門司港レトロ海峡プラザ #門司港焼きカレー (Mojikō Station) https://www.instagram.com/p/ChLj5VaJDHe/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
aoiyhvh · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
過ごしやすい気候、やや寒めの…
なんとなく、なんかある、と思って撮った東京tower。G-SHOCKが40周年だったようだ。なんだかんだ、しばらく時計はG-SHOCK、だ。ロンハーマンの。iPhoneのリマインダーや、会社のslackで振動するのが、役立っている…
ビッグサイト。先々週、先週とで3回も行く。IT weeeek(←なんかウィークとやると予測変換これが出る)と、チャリの催し。仕事で。主に、オンライン会議場所に苦心した記憶しかない。そういったカフェ代も、経費化して良いもんなんだろうか、とか…
八重洲ミッドタウンに行ってみる、平日振休。昼間は丸の内オフィサー達で混むし、午後は午後で金のあるなし関わらずオバ達が滞留す。肉を食らい、コーヒーもなんか飲んで、愛宕で寿司を軽く食べるのを夕飯として、そのままXEX TOKYOに、行ってみる。かの悪魔のような天使、スーパー上長に連れて行ってもらったっきりか…、チャージで1人2,000円取られ、サービス料、ドリンク千円のもの、で、2名では、6,600円と。生歌は聴けたし、まあまあ…
…お元気ですか。
どんぶりが割れる。洗ってた茶碗を滑り落とし、直撃して割れた。茶碗のほうが強かったか、あたりどころが悪かったか…
先の土曜。夕方より門仲で、会社関係の人と飲んだ。美味しく食べたが、そのあとの店は、連れのお二方が盛り上がり、音楽の話はようわからんかったので、アマプラで始まったらしい「風雲!たけし城」を店のモニターで、見ていた…、そして帰宅して、さすがにマックには行かず家で2時まで、ちゃんと仕事をした…
そういや土曜は、歯医者に行って、顔面エステティックも、日中に行った。
歯医者では、アヴェンジドセブンフォールドというメタルバンドのギターさんに似てると思ってたと、受付の方に言われた。いつも、もう数年対応いただいているお姉さんが、バキバキのメタルを聴いていたことに驚いたので、その日は、その曲を聴きながら移動した…
そこから顔面エステティックまでは時間があったので、広尾に移動し、アニヤハインドマーチのエコバッグがあるとかで、広尾のスーパーに行ってみたがさすがに売り切れていた…
で、向かいのセガフレードで、仕事。
からの恵比寿、顔面。担当してくれた店長と、いろいろ話す。未来に向けて、いろんなこと、考えているようだった…
おわり。
息をしていることには違いない。
なんか、1人の時間が少なかったな、先々週から…、と、書いてて思った。
おわり(二回目)。
1 note · View note
yomiyasumi · 1 year
Photo
Tumblr media
さて、昨日24日(金)は当カフェのイベント “8時だョ!レトロボードゲーム”『西部警察ゲーム』の回が無事開催。本当にありがとうございました。その模様は後半で。ということで本日も営業いたします。 本日の日替わりカレーはキーマカレー。 定番のリトルスプーンカレーはコロッケ、メンチカツ、唐揚の中からトッピングできます。 ほかにもホットサンド(コロッケ、メンチ)。 14時からはフレンチトーストもご注文いただけます。 ★ドリンクはコーヒー(定番のコスタリカ、今が旬のボリビア) 水出しアイスコーヒー、 カフェオレ、アイスカフェオレ、 ココア、アイスココア、 紅茶、アイスティー、 クリームソーダ、コーラフロート、 ゆず茶、ガラナなどなど ご用意して、ご来店をお待ちしております。 写真は昨日の当カフェ主催イベント“8時だョ!レトロボードゲーム”でプレイした『西部警察ゲーム』の模様。 今回は過去にも何度かご参加いただいてるご夫婦のお客さまに、店主を加えたの3名でプレイいたしました。まずこのゲームのもはやお約束ともいえる、ゲームボード裏のポスター写真を使った簡単な西部警察の刑事紹介。その写真を参考に今回は大門、鳩村、平尾刑事にそれぞれなりかわり出動することに。 このゲームは大都会で発生した6つの凶悪事件を順番に解決した上で、“最後の対決”を制したものが勝者なるのですが、序盤は多少の苦戦はあるものの各人ひとつずつ事件を無事にクリア。 そしてここで大門刑事がめくった司令カードの指示により愛車のマシンXを入手し、移動スピードアップ(ルーレットの出目+5)。また同じ頃、平尾刑事もパトカーを入手し同様にスピードアップ(ルーレットの出目+5)。 しかし、この最高の状態も長くは続かず、この次にめくった司令カードで、まさかの“尾行が見つかり乗り物交換”!?。せっかくお互い得意なクルマに乗っていたのに、強制的な乗り物を交換することになり、ルーレットの出目+3に下がる痛恨のアクシデント。 そんな中、ふたりよりちょっと遅れて得意のカタナ(バイク)を入手した鳩村刑事。唯一ルーレットの出目+5の移動力を獲得し、出遅れを取り戻す展開に。 また今回、事件でいうと“少女誘拐事件”と“バスジャック事件”でなぜか大苦戦。犯人が手強いのか、ただただショットガンルーレットの出目に嫌われているのか、挑んだ刑事たちが次々に病院送りにされる羽目に。 と、苦労する場面もあったものの、ここに来て大門団長の“西部警察宣言”が。というのもこのゲーム、6つの事件を解決すると、それぞれ解決カードを1枚入手。そのカードの裏には西、部、警、察のどれか1文字かオールマイティーとランダムで書かれているのですが、うまく西、部、警、察と揃ったら、その時点で最後の対決に挑めるという特権が。 宣言後、速やかに最後の対決の現場に駆けつける大門団長。そしていざショットガンルーレットで対決に臨んだのですが・・・・・・、失敗。そのペナルティーとしてスタート地点に逆戻り。 その直後、今度は平尾刑事が“西部警察宣言”。果たして最後の対決の結果は・・・・・・、勝利! 見事に指定された数字を打ち抜き、勝負を決しました。おめでとうございます! ということで今回も参加してくれた皆さん、ありがとうございました。『西部警察ゲーム』は本日までですが、来月または新たなレトロボードゲームで開催いたしますので(近日発表)、よかったらご参加ください。 【次の店休日】 次のお休みは3月27日(月)、28日(火)になります。当カフェは毎週月曜日と奇数週の火曜日が定休日となります。ただし月曜日、 奇数週の火曜日が祝日の場合は、翌日にスライドしますのでよろしくお願いします。
0 notes
thyele · 1 year
Text
2023年3月12日
nao 首振りDollsさん「この後0時からチケ発ですね。 私チケットとるわけじゃないのにソワソワしてる。」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1634199866053124097
キリ(luin)🥁さん「…。【サイレンス】池袋手刀 どうもありがとうございました😊 雰囲気の揃った対バンで良きでしたね◎ 40分ステージは最適かもと実感しました⏰ 次回は!本日発表されました、4/17想さんお誕の手刀(*'-')b そして『psycho:lens.』通販開始です💿 今日のうどん:めりけんやの鳴門わかめうどん(小) https://t.co/g4cHh858c5」https://twitter.com/kiri_drums/status/1634202226708160513
emmuree_souさん「本日、…。ありがとうございました。スーパー対バンな具合で激上がりな勢いで、カッチョよく演れた感じがします。ありがとー。next …。【サイレンス】は4/17、手刀にてemmuréeさんとMUNIMUNIさんと対バン!!ドチャクソかっ飛ばす!!よろ。」https://twitter.com/emmuree_sou/status/1634199874991443968
キリ(luin)🥁さん「カラコン撮るの難しいすね_φ(・_・ 今日はよく見ると青でした◎ https://t.co/pAcJ5uOrPi」https://twitter.com/kiri_drums/status/1634203522198831105
Deshabillz2023年4月29日(土) 名古屋 MUSIC FARMさん「I'll post another group photo in three days! Wouldn't you like that? Don't you want it? You're cute, you guys. #大好きお前たち」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1634204538914603012
niguさん「5年ぶりのリハ お先に廃人になって来ました。 EDGEの前通ったらゆうやがLIVEしとったわ。 5年ぶりに池袋来たよ。 https://t.co/FAPYAmGw0F」https://twitter.com/nigu_chang/status/1634204571932446720
XY officialさん「【コラム】#YOSHIKI プロデュース “#XY”、類型化を拒否した前代未聞グループの初ステージと舞台裏に密着 https://t.co/AatIr9drWA @YoshikiOfficial #yoshikisuperstar #YOSHIKIオーディション @RealGold_XY @hulu_japan」https://twitter.com/xy___official/status/1634189452334751745
*1席のみの美容室*V系ヘアメイク ✂︎ よみ XLⅢさん「Deshabillz NEWアーティスト写真! 今回SHUNさんの ヘアの仕込み パーマとカラーを担当させて いただきました✨ めちゃくちゃカッコいい✨✨」https://twitter.com/belle_vie_avec/status/1634206328661979139
Köziさん「今夜も酔い夜ありがとう! https://t.co/WgnB4kLrbt」https://twitter.com/Kzi_official/status/1634209844772175879
niguさん「シャウトし過ぎて後半全く声出んかった… なんせに叫ぶの好きなんよ。 知ってるとは思うけど。 大好きなんよ。 スタジオめちゃめちゃ楽しかった… やっぱ歌う事大好きなんやなぁ。」https://twitter.com/nigu_chang/status/1634211919203815424
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「旅日記。 https://t.co/isC8FGJjEo」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1634212437057589250
シビィさん「ポスターのサイズ」https://twitter.com/sivydish/status/1634197247301914626
こもだまり|昭和精吾事務所さん「#SAIの変身 常盤版観劇。 奇しくも #仮面劇犬神 組が集まる回! ジャック達もシャッフルになるシーンがあり「何回も見たくなるやつじゃん!!」でした。 回を重ねて全体的に旨みが増えた印象。 とっきーグレゴールは、想像とは違うアプローチで、新しい魅力を見せてもらった。見事に主役を担ってた! https://t.co/1uQWjwO8zH」https://twitter.com/mari_air/status/1634227259669348352
こもだまり|昭和精吾事務所さん「そうなの! リサくんとは赤黒×青白の完全なる対極色コーデで、飯塚さんに写真撮ってもらった。 ついでにイッキさんと梶くんは赤い靴だったから、「SSJは赤でリンクコーデなの?」って笑われもした。」https://twitter.com/mari_air/status/1634228165307674624
こもだまり|昭和精吾事務所さん「#SAIの変身 音楽の幽蘭さんの隣で観劇。激励に行ったあの日新録のピアノの音が、揺らぎとして空間の水分量を上げ、昨日までの世界を不均衡にし、あの曲の美しさが物語を終幕へ導く。 西邑さん録音編集お疲れさまです! 終演後、幽蘭さんとカフェでお話できて面白かった✨ 眩しそう&珈琲解禁☕️ https://t.co/tjORYKBIVJ」https://twitter.com/mari_air/status/1634249905610043392
こもだまり|昭和精吾事務所さん「#SAIの変身 ジャック達、グレゴールのシンクロシーンがかっこいい。 琴音ちゃん●冒頭の登場がめっちゃキマってた…「邪宗眼」でも思ったが、SAI作品の一角をしっかり担ってた 小林機械●朗読やってるだけあってバリエーション豊か 今村貴登さん●初見。傲慢なジャックから女中への落差が面白い」https://twitter.com/mari_air/status/1634254975269507073
こもだまり|昭和精吾事務所さん「#SAIの変身 倉垣さん●ファッションショウという構造で読み換えるカフカ世界の支配者として客入れからの仕掛けが巧妙。 大島さん●「何にでもなれる女」役、卒塔婆小町を思い出させる二極の位相を背を向けることではっきり表現するクレバーさ…小さな体躯から重厚な圧を放ち、空間の質を変えてしまう。」https://twitter.com/mari_air/status/1634254976611655680
こもだまり|昭和精吾事務所さん「バス停でイッキさんに出会い、バスの中でみかりんに出会い、桃太郎みたいと思いながらバス下車。徒歩中に音響の飯塚さんと会い、劇場入口で梶くんと会い、ひはさん・リサくんを迎え…ほくほくしました。 嬉しくてうわついて挙動不審になってた気がします…🤩」https://twitter.com/mari_air/status/1634256567444054017
こもだまり|昭和精吾事務所さん「演劇、無理やり時間こじ開けて観た日もあったけど、この冬は良質な舞台にいくつも出逢えた。終演後の客席で豊かな余韻に浸りながら「やっぱ舞台好きだわ」と思った。活力をもらった。我々もそんな作品を作りつづけたい。 がんばるぞ🔥🔥 #まずは確定申告」https://twitter.com/mari_air/status/1634259239614189573
こもだまり|昭和精吾事務所さん「今日のシロさんのラッキーアジテーションは 「ぼくにとってシロは幸福そのものなのか? それとも幸福のかわりにあるものなのか?」 です! 〜寺山修司 -仮面劇・犬神- より #今日のラッキーアジテーション #shindanmaker https://t.co/RpcuuVDmTy https://t.co/Rk2qOZdSIn」https://twitter.com/mari_air/status/1634280270475165696
十三月 紅夜さん「3月の廻天百眼 『#襦袢クラブ』はコチラ⛩ 時・3月25日16時〜20時 🌹特別ステージ 十三月紅夜 ⭐️特別ゲスト 左右田歌鈴 楓怪髏子 今回の特別ステージも、アコースティックギターを弾こうと思います🔥 遂に百眼のあの曲も……!?(めっちゃ練習中) お楽しみに✨🌹 https://t.co/btczvUpNPy #百眼 https://t.co/UTLbTs9Us5」https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1632929457047752704
SOBUT ひーくん並木秀洋さん「おはようございます🐰🌈 https://t.co/Ea5PqSQGSB」https://twitter.com/jx6ZY1NlZHJgGaK/status/1634319955138338819https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1634347532959768576
ポルトマン takashiさん「土曜日の保育園 今日は忘れずに撮りました。 #園長先生あるある https://t.co/pNrBQBaIb0」https://twitter.com/poltman_takashi/status/1634347875508563968
Ryuichi Kawamura officialさん「裏から見たムーブ🫶🏻 https://t.co/JlWjiqTxmE」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1634349104821305344
Ryuichi Kawamura officialさん「https://t.co/owhc6zSKQV」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1634350029136879616
こもだまり|昭和精吾事務所さん「バイクの保険料も(仕事で使ってた業務按分で)経費になるとな🤩 自賠責保険(一括でOK) 任意保険(年数で割って1年分を) 自動車取得税 自動車税 重量税 収入印紙代 このへんが落とせるらしいぜ! ガソリン代や駐輪代は勿論、洗車や車検や車庫証明手続費用なんかも。 #まずは確定申告」https://twitter.com/mari_air/status/1634359111327551488
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「おはようございます❗️ 最近暖かくなってきたねー😊 今日家帰ったらやっと音楽できるw 4月中にはアルバム全曲録りおえておきたいところです🙋‍♀️ 今回も何曲かメンバーに参加して貰おうと思います❗️ とりあえず新宿ピエロはじゅんさんに弾いて頂こうと思ってます😊 本日も皆さまよき一日を✨ https://t.co/sa528O8h39」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1634364731854299137
MIMIZUQさん「5th Anniversary Live MIMIZUQと時巡りの列車〜OTOGI CITY〜 6月17日(土) 渋谷PLEASURE PLEASURE 2次先行受付 3/12 12:00 〜 3/21まで https://t.co/i9sFvjVgox 【受付券種】 [Deep Forest]チケット予定枚数を終了しました [Forest]終演後5shot撮影会、前方席 [Tree]一般 [Leaf]ビギナー向け、後方席 https://t.co/tBums4aKfv」https://twitter.com/mimizuq_staff/status/1634362691841323010
中島卓偉STAFFさん「本日より #中島卓偉 LIVE 2023 VIVA LA BIG SUNSHINE TOUR スタート! 3/11(土) 福岡 DRUM Be-1 お待ちしております! ▼当日券情報 https://t.co/SRAQmV3pVh ▼先行物販情報 https://t.co/SBbrMYV3lB ※3/11先行物販時以外,一部クレジットカード支払いも可能になります。 #卓偉 @takuinakajima https://t.co/YDRS6Lf0C0」https://twitter.com/helter_takui_st/status/1634344483558150146
中島卓偉さん「各地限定!」https://twitter.com/takuinakajima/status/1634382414687633409
中島卓偉さん「最高な仕上がり!」https://twitter.com/takuinakajima/status/1634382514537263105
deadman_officialさん「【FUZ更新】 FC限定動画を更新しました。 https://t.co/t9ukSxcGyO」https://twitter.com/deadman_fuz/status/1634388681007181824
幻覚さん「. 幻覚 「KILL MOTHER FUCKER」 Live ◆2023年8月26日(土)  京都MOJO  開場/18:00 開演/19:00 ◆2023年9月16日(土)  高円寺High  開場/17:00 開演/18:00 ・チケット: 前売り 6,000円、 ���日 7,000円 (1D別) ・発売日 : 2023年03月18日 am10:00~ ・発売  : e+[イープラスのみ] https://t.co/9WA2oZRJyu」https://twitter.com/genkakuoffical/status/1634388697436266496
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【Ryuichi Kawamura Channel 〜White Day Special〜 放送決定!】 配信日時:3月14日(火)19:00〜 https://t.co/CKcsrRg4Ct」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1634388793771057152
KING OFFICIALさん「【TOMORROW】 2023.3.12(日) 吉祥寺SHUFFLE KING ONEMAN LIVE 〝蒼天航路〟 OPEN 18:00 / START 18:30 ■入場チケット 受付中 https://t.co/fVrWiN5YHk ※キャンセル連絡必須↓ [email protected] 交換、譲渡、無断キャンセル不可 ■配信チケット https://t.co/9Ir7Y0YBTL https://t.co/mL1oxxkT6R」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1634395351393374216
Jさん「東日本大震災から12年。 あの日のことを決して忘れることはない。 改めて、犠牲になられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。」https://twitter.com/J_wumf/status/1634400820950364160
清春さん「today. #songoftheearth #sote #fukushima #清春」https://twitter.com/ki_spring/status/1634409982996381696
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「日用品買いにスーパー行ってきた。 バンコクの旧市街地。都会の雰囲気とローカルが入り混じる場所。今朝はゴルフバッグくらいの野良犬に追いかけられて全力疾走しました。東京でいう八王子みたいな街。ここで僕は2ヶ月生活します。前回来た時とは季節が変わり湿度が高くて水の中にいるみたいです。 https://t.co/9ZLB3KmTKe」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1634419750431522816
源 依織さん「普段会社のBGMでV系が流れることなんてないのに今突然Phantasmagoriaの神歌が流れてきた。 神々の!!! 下々の!!!」https://twitter.com/prin_guitarist/status/1634431820031987712
H.U.Gさん「H.U.G First Showcase ONE-MAN Live「SHOWCASE01」グッズ情報 3月24日渋谷O-West会場受け取り分の予約販売は本日23時59分まで!! お申込み忘れのないようお気をつけください⚠️ ご注文はこちらから 👇 https://t.co/IYhrL9OB6o #HUG」https://twitter.com/hug_official89/status/1634432519197306880
seekさん「トークイベントにお呼ばれしました。 老害ゲストです。 チケット発売されました。 「the T@LK」Vol.3 2023/4/3(月) 開演:19:00~ (開場 18:30~) EDGE ikebukuro https://t.co/AeH31LrbIW」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1634434519762894849
MIMIZUQさん「チケット発売開始しました🦉 MIMIZUQ NEW ALBUM最速試聴会「時巡りの列車〜Prequel〜」& poco誕 4月11日(火)Naked LOFT YOKOHAMA OP/ST 18:00 / 19:00 AYA seek poco リモート出演:森 翼 https://t.co/khvtvSh8Lq https://t.co/29O7dtSGwx」https://twitter.com/mimizuq_staff/status/1634392003143409667
ryoさん「ちゃんと展開する初のH.U.Gグッズ🤘 なんとサポートメンバー分も🐜 気持ちよくライブして貰いたいです🙌 予約しておけば安心😮‍💨」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1634439184185462784
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「昨夜は愉しき晩餐でした🍺🍺🍺 思い出横丁やばいですね、癖になりそうな世界でした。笑 yu-Lri君の指を添えて・・・。 https://t.co/hArCgGVpb3」https://twitter.com/lucy_peter/status/1634446225322971138
キリ(luin)🥁さん「個人練習〜☀️ 新しい曲で、手足がバラバラだったのが練習するとひとつになるのが楽しいです。 野菜ぎっしりのSANDWICHデパ地下で買って屋上で喰らう◎鳩が来るけどあげないぞ。。🐦 https://t.co/83ohlZYa2o」https://twitter.com/kiri_drums/status/1634449825788985345
魚住 英里奈(独唱)さん「八十八箇所巡礼のマーガレット廣井さんにたまたまお会いした時 「曲聞いたことがあります。 死ぬ気で音楽やってるって感じがします。僕も音楽と死んでいいと思ってます」と言われて本当に嬉しかった。」https://twitter.com/erina_chas/status/1634450730114482178
DETRUIREさん「「THE ONENESS」3rdCollection 予約受付中 Tel011-261-8033 -Philosophy SkullRing- No : OC-SKL01-01 material: Silver925 Size:11.13.15.17.19.21.23 Price : 69,300(tax in) THE ONENESSの思想が彫り込まれた、スカルリング。 @SUGIZOofficial @THE_ONENESS_JP #THEONENESS #SUGIZO #DETRUIRE https://t.co/n63LTlk1Al」https://twitter.com/DETRUIRE5923/status/1634446432576102401
DETRUIREさん「「THE ONENESS」3rdCollection 予約受付中 TEL011-261-8033 Charm OC-CHM01-FishLeather material: FishLeather×Cow Size: Free Price : ¥9,900(tax in) ※Fishレザーの組み合わせ、種類には固体差が生じます。 @SUGIZOofficial @THE_ONENESS_JP #THEONENESS #SUGIZO #DETRUIRE https://t.co/chdNkf8xue」https://twitter.com/DETRUIRE5923/status/1634451476985815040
0 notes