Tumgik
#ファザード
arakawalily · 1 year
Photo
Tumblr media
東京の名建築巡りリー #パレスサイドビル #毎日新聞社ビル #palacesidebuilding #昭和 #ビル #building #名建築 #architecture #林昌二 #遺産 #vintage #雨樋 #ファザード #交番 #大理石 #飾り窓 #丸窓 #階段 #haveagoodday #haveagoodweekend #お疲れ様でした #今日も仕事 #今週も頑張ろう #竹橋 #takebashi #名建築巡り #荒川リリー#lilystudio (パレスサイドビル) https://www.instagram.com/p/Cm0TzgJyhpz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nozawa-seminar · 1 year
Text
野澤ゼミの休日 in にこたま ②
皆さんこんにちは!
今回は、年末に3期生の有志で行った
『街歩き in にこたま』のレポートの後半編をお届けします!
Tumblr media Tumblr media
※前半編まだご覧になっていない方はこちら
都会でありながら、国分寺崖線や多摩川といった自然あふれるエリアの二子玉川。
今回は、屋上緑化や生物多様性への取り組みについて2人のメンバーが執筆してくれました!
5. 周辺の自然環境との一体�� と 心豊かな街づくり (なめこ)
6. 玉川高島屋の緑化・デザインについて (OT)
それではぜひ最後までご覧ください!!!
5. 周辺の自然環境との一体感 と 心豊かな街づくり (なめこ)
ここからは、ブログ初参加の なめこ が書かせていただきます!
読みづらい点が多々あると思いますが、どうかご容赦ください。
まず、二子玉川の自然環境や生物多様性について語るには、
二子玉川まちづくりのベースである
「国分寺崖線と多摩川をつなぐ」
という考え方は欠かせません!
そこで、二子玉川ライズは、環境に配慮した取り組みも多く行っています。
それを象徴する一つが、「ルーフガーデン」
眺めの良い広場やデッキだけでなく、めだかの池や菜園広場もあるんです!
ただ緑があるだけではなく、多摩川の生態系を学んだり、食育にも貢献できたり、盛りだくさんな楽しみ方をもつ屋上です。
Tumblr media Tumblr media
これによって、
“周辺の学生が生態系や自然への関心を持つきっかけづくり”
にもつながっているのではないでしょうか?
Tumblr media
また、このルーフガーデンが、国分寺崖線と多摩川の中間地点として
国分寺崖線の「みどり」
    ↓
二子玉川ライズの「ルーフガーデン」
    ↓
多摩川の「みず」
となることで、周辺の自然との連続性が維持され、一体感が生まれています。
以上のことから、二子玉川ライズの取り組みは、
「自然と人が繋がる場」と「自然同士が繋がる場」
の二つの役割を果たしているのではないか、と思いました!
Tumblr media Tumblr media
広場を抜けてまっすぐ歩いていくと、二子玉川公園に到着します。
まず感じるのは、圧倒的な見晴らしのよさ!
ここが東京であることを忘れてしまう程の空の広さです!
そんな二子玉川公園は「みどりとみずをつなぐネットワーク実現」のため、元々あった道路の一部をトンネル化し、その上部を公園にすることで“多摩川河川敷との一体性” を確保しています。
Tumblr media
そして、その影響で生まれた
“高低差を活かしたゾーニング”がされているのが特徴です。
憩い・くつろぎがテーマの「静のゾーン」には、
落ち着いた雰囲気の空間にベンチが多数設けられています。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
また、日本庭園や旧清水邸書院もあり、歴史を感じられます。
一方で、にぎわいがテーマの「動のゾーン」には、
開放的な広場や遊具が沢山あります。
Tumblr media Tumblr media
さらに、公園内にはスタバもあるんです!
Tumblr media Tumblr media
お気に入りの飲み物を片手に、多摩川の夕焼けを眺めることもできます。
まさに、都会の喧騒を忘れるにはもってこいの場所ですね。
どの世代の人でも、多様な楽しみ方ができる二子玉川公園。
みなさまも、ぜひ一度訪れてみてください^^
6. 玉川高島屋の緑化・デザインについて (OT)
ここからは、私、OTが玉川高島屋についてレポートします!
玉川高島屋については、前半編のブログでハナマルくんもレポートしているので、まだご覧でない方はぜひ見てください。
・本館ファザード
Tumblr media
駅からほど近くの二子玉川交差点に立つと、高島屋の本館を覆う、白くて有機的な構造物が目に飛び込んできます。
「なんかもにょもにょしててお洒落」としか私には表現しようがなく、駅をでた瞬間から圧倒されてしまいます。
これは、2010年の本館ファザード改修でできたもの。
手がけたのは隈研吾さ��。
(ファサードとは、建物を正面から見たときの外観のこと。)
調べてみると、
「玉川髙島屋の中層棟に、歩行者用のアーケードを増築し、都市と建築(ハコ)をやわらかく接合しようと試みた。(中略)アーケードの下部にはプラントボックスを設け、やがて「緑の洞窟」となって、心地良い立体的遊歩道となるであろう。」 (隈研吾建築都市設計事務所HPより)
玉川高島屋S・C本館ファサード改修 | 隈研吾建築都市設計事務所 (kkaa.co.jp)
有機的なデザインには、直線的な建築物と緑を接合するという意味が込められているのでしょうか。
単なるオシャレさではなく、アーケードという機能があり、都市と建築の接合や緑化という意味とデザインがリンクしているのが素敵です。
さて、このファザードからは上のフロアに上がることができます。
Tumblr media
中から見ても日に照らされた板がなんかお洒落です。
・ローズガーデン
Tumblr media
上には居心地のいい空間が広がっています。
ここはローズガーデンという名前で、たくさんのバラが植えられていて、ヨーロッパっぽい雰囲気ですね!
壁面も緑化されていて木目調と相まっていい感じです。
天気のいい日には公園みたいな感じで読書しながら滞在できます。
訪れたときには、平日ということもあってかあまり使っている人は多くなかったようにも。
しかし、玉川高島屋の緑化はこれだけではありません。
・本館・南館にまたがる屋上庭園
Tumblr media
玉川高島屋 本館屋上庭園 | 子連れのおでかけ・子どもの遊び場探しならコモリブ (comolib.com)
屋上には入園料を払わなくていいの?と思ってしまうような庭園が広がっています。
それもそのはず、玉川高島屋は1969年の開業当初から屋上緑化を行っているそう。
現在の本館の庭園は、2003年に本館と南館の屋上の連絡が可能になる際にリニューアルされたんだとか。
かなり凝った空間です。エリアごとに分かれていて、滝が流れていたり、丘のような高低差があったり!子どもも大人も楽しめる空間です。
詳しくは玉川高島屋のHPがあるので興味のある方はぜひご覧ください!
フォレストガーデン - 玉川高島屋S・C (takashimaya.co.jp)
連絡橋を渡って南館に入ってもきれいな庭園が続いています。
Tumblr media
こちらはPARK&TERRACE OSOTOという名前で、2019年と最近リニューアルされました。
飲食店のテラスと一体となったような作りで、ブランコのようなベンチがあったり。
ちょっと遊園地みたいなビアガーデンみたいな、新しいけれど昔ながらの百貨店を彷彿とさせるように私は感じました。
Tumblr media
最後の晩餐が出来そうなテーブルも置いてありました。
Tumblr media
8階には見晴らしのいい空間が広がっています。富士山も見えました!
ここでは天体観測などのアクティビティが行われることもあるそうです。
 ・マロニエコート
Tumblr media
そして本館のはす向かいにも、高島屋の一部であるマロニエコートがあります。こちらも隈研吾さんによるもので、「緑の庇」により建物のバルコニーが囲われています。
隈研吾さん曰く、
「普通、建築物は、一番目につくところには、石やレンガを貼ります。しかし、建物の主役を緑にしたことで、その緑の印象が建築全体のイメージを決めることになります。建物の主役を緑にすることで、建物全体の印象を柔らかくしたい。そうやって自然豊かな玉川の街に自ずと馴染む建物にしたかったのです。」
玉川高島屋S・Cでつながる人と建物、街への思い | 玉川高島屋S・C (tamagawa-takashimayasc-sdgs.com)
たしかに、道路の街路樹の延長に緑が続いている感じですよね!
本館のファザード、庭園、そして西館(駐車場と店舗が入っている建物です)も含めた玉川高島屋全体を通して一貫しているコンセプトなのではないかと感じました。
Tumblr media
↑西館も緑化されてます
ということで、玉川高島屋全体を見てきたわけですが…とにかく盛りだくさんです。私の要約力不足もあるのですが、
S・Cという言葉では片づけられないスケールの大きさ。
それでありながら、植物・白・ガラスを用いて都心にある百貨店がもつ重厚感とは対照的な軽やかさを全体から感じる、とんでもなく完成された一連の建物群で��ると感じました(偉そうにすみません)。
そしていろいろな意味で余裕を感じさせる贅沢・ゆとりのある空間設計です。
さて、先ほどからたびたび引用している隈研吾さんのインタビューからのこの一節を。
「玉川SCは、いつも街全体のことを考えているのです。この街で人間がどう歩くか、どのように生活するのか。常に、総合的な視点を持って考えているなと感じました。その思いは、開発に携わった担当の方々とのやり取りからもすごく伝わってきました。」
玉川高島屋S・Cでつながる人と建物、街への思い | 玉川高島屋S・C (tamagawa-takashimayasc-sdgs.com)
私も高島屋全体を見ていて、回遊性の高さに驚きました。
Tumblr media
本館のファザードからはローズガーデンへ、南館の階段からは7階の屋上庭園へと、建物の中を通らずにたどり着くことができますし、本館と南館は2フロアごとにデッキが設けられている充実ぶり。
そして二子玉川駅方面からも、地上デッキと地下通路でしっかりとつながれています。
高島屋の建物に入らなくても、屋外にたくさんのベンチ・テーブルがあって、そこで憩うことができるつくりになっていて、形骸的ではなく開かれた空間になっていると思います。
治安などの問題が発生しないのか気になってしまうくらいです。しかも庭園にはゴミ箱も充実していて、デザインまで凝っていてすごい。これらが可能なのは二子玉川の土地柄ゆえなのか…
Tumblr media
少し話がそれましたが、実は玉川高島屋は「日本初の本格的な郊外型ショッピングセンター」だそう。
このことが、街全体を考えたショッピングセンターづくりや緑化に対する先進的な取り組みに関連しているのかもしれません。
そして、二子玉川ライズなどの後続の開発をみても、
玉川高島屋の開発こそが、二子玉川の街の在り方そのものを基礎づけた
といっても過言ではない、と感じます。
同時に、そのような開発を可能にしたものは何なのかについても考えさせられます。
百貨店だから当然ということもできますが、贅沢な空間の使い方ですよね。
「入園料を払わなくていいの?」と途中で書きましたが、庭園であればメンテナンスにも相応のコストがかかるはずですし、解放感のある空間づくりをするにも、そこをテナントにした方が儲かる、と考えることもできそうです。
第一にはブランディングの一環であるという風に言えると思います。でもそれだけなのでしょうか…別の要因があるのなら知りたいです。
最後に二子玉川街全体の緑について。
「緑というのは、生き物です。周辺に住んでいる方々、ここに遊びに来る方も、ある意味同じ‟生き物“です。生き物同士が色々と会話をしたり、友達になったりしているという感じがします。人間だけで住んでいる街と、人間と緑が一緒に住んでいる街は、豊かさの質が違うと思います。」
またまた引用。
私は一日FWをして、美しく整えられた植栽や広々とした空間の中にいる居心地の良さを満喫しました。
同時に、
二子玉川の魅力は、自然が豊かでありながら同時に都会的だということにあると思いました。
都会的という言葉を使ったのは、二子玉川の緑が洗練されていると同時に、それを可能にするものとして都心近郊の潤沢な需要が大前提となっていると思ったからです。
例えばただでさえ百貨店の存続が厳しい地方部に同じものを作るのは難しいのではないでしょうか。
ところで、マロニエコートのテナントにこんな掲示が。 
Tumblr media
↑「豊かな生活を送るのに大金は必要ありません」
「豊かさ」って難しいですね…
これから災害の激甚化などが見込まれる中、洪水リスクも抱える二子玉川。単に堤防で洪水を防ぐのではなく、河川流域周辺の保水力に注目する必要もでてきています。
自然を単に私たちを豊かにしてくれるものとしてではなく、脅威も含めたものとして捉え、それも含めて共存していく街になったらもっと面白い、と勝手に妄想してしまいました。
7.おわりに
Tumblr media
いかがだったでしょうか。
5人それぞれ、全く異なる視点からブログを執筆できるほど、二子玉川というエリアは街歩きスポットとして抜群の環境でした。
事前学習として、二子玉川エリアのまちづくり関係の資料集めをする中で、様々なデベロッパーや住民、行政の想いが詰まったまちづくりの姿を知ることができ、そして実際に歩ている中でもまた新たな発見があることを実感し、とても刺激的な経験になりました。
ふらっと思いのままに街を歩くことももちろん、
事前に設計者や様々な人の想いをインプットしてから二子玉川という街を歩いてみるのもぜひおすすめしたいと思います!
このように野澤ゼミには、まちづくりや都市政策を軸として様々な分野に関心を持つメンバーがたくさんいます!
そして、Instagramでもゼミ活動や、休日に行うまち歩きなどについて発信しています!
ぜひ、Instagramや他のブログ記事も覗いてみてください!
それではまたの機会にお会いしましょう!さようなら~
0 notes
hatanowataru · 4 years
Photo
Tumblr media
現場で和紙を広げて、打ち合わせ。 これから出来てくる空間のイメージをなるべくビジュアル化できるように、意見交換。 空間だけでなく、どんなクッションを置くのか?どんな食事をするのか?どんな照明になるのか?などなど頭の中でイメージして、伝えていく。 以前、左官の久住章さんがうちに来た時、抽象絵画を持ってきて、こんな建物建てたいと、その絵画の説明をしてくれた。平面構成された絵画だったけど、そこにファザードが生まれ、入口が生まれ、背景と建物が現れ、たちまち風景になった。 人のイメージってすごいな〜って感動したことがある。 久住さんのようには、なれないかもですが、できればイメージを話す段階でワクワクできるような想像をしていたいと思います。 . . . #和紙 #和紙職人 #Japanesepaper #handmade #工芸 #支持体 #craft #art #ハタノワタル https://www.instagram.com/p/CAL-JcdlrWB/?igshid=6f1sp0wmm6y7
24 notes · View notes
dive-to-brew · 4 years
Photo
Tumblr media
フランクロイドライトの旧帝国ホテル。落水荘とともに、建築史にはまるきっかけになった名作。時代にそぐわないとしても、ファザード保存で高層ホテルの玄関として現役でいてほしかったなぁと思ったり。
4 notes · View notes
casesurf · 2 years
Photo
Tumblr media
I.t.h 現場視察! 外構工事がもうすぐ竣工! 無骨なファザードが現れた いいばい! 人生は上々だっ! #住宅 #architexture#japanesearchitecture #modernarchitecturephotography #housingcooperative#minimalism #minimalist#japanesearchitecture #modernarchitecture#monochrome #mono#modern#luxury#interior #interiordesign#japanese#lines #shapes#square#structure #symmetry#office #showroom #minimalism#minimalist #monochrome#mono#modern #luxury#interior#interiordesign #japanese#lines#shapes#square #structure#symmetry #設計事務所 #設計事務所福岡#建築家 https://www.instagram.com/p/CYao0Y0rFdL/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
ru-footprints · 3 years
Text
[クラフトビールの細道] 33 Acres Brewing Company
Tumblr media
バンクーバーのメインストリートからほど近い33 Acres Brewingに行ってきた。
バンクーバーはBC州のなかでもかなりの数のクラフト酒造がある。このブランドに出会ったのは三年前くらいで、その頃からすでにバンクーバーのクラフトビール界隈では大人気だった。
Tumblr media
建物のファザードは真っ白。夏のこの時期にはパティオも出している。真鍮であしらったストリートナンバープレートがかっこいい。
Tumblr media
隣には33 Brewing Experimentと名のつく建物もある。ここは半分以上の裏スペースが酒造場になってて、中にも飲む場所がある。
Tumblr media Tumblr media
33Acresの中のスペース、テーブルはこんな感じになってて、缶や瓶だけを買っていくテイクアウトの人は外で会計してTo Goできるようになってた。
オーソドックスなB33Rのラインナップ
Ⅰ. 33 ACRES OF LIFE - CALIFORNIA COMMON
エールがしっかり効きながらもパキッとした残り味。
Ⅱ. 33 ACRES OF OCEAN - WEST COAST PALE ALE
IPAに近いながらも度数、エールが深すぎないため夏でも飲みやすい。アロマな香りが爽快感を生み出す後味。
Tumblr media
Ⅲ. 33 ACRES OF SUNSHINE - FRENCH BLANCHÈ
シルクのようになめらかな喉越し、オレンジピールによる若干のフルーティな味わい。まさに夏の1日を締めくくる”黄金”。
Tumblr media
Ⅳ. 33 ACRES OF NIRVANA - INDIA PALE ALE
純粋にアルコール度数が高く、他と比べてビターな味わいがガツンとくる重めなIPA。大人の深みが味わえる一本。
Ⅴ. 33 ACRES OF EUPHORIA - BELGIAN TRIPEL
熟したバナナ、スパイス、レモンピールの三本槍が刺さる珠玉の喉越し。9.2%と度数高め。16、18年にWorld Beer Cupで銀賞。
他にもフルーティーな変わり種があるがまだ試したことはない。上記に上げたⅠ-Ⅳあたりはどのリカーストアにも瓶でおいてある事が多い。
メニューはこちら👇
https://www.happymenu.co/33-acres-brewing-company/menu
Tumblr media Tumblr media
今回はWest Coast Pale AleとChips&Dipで至福の休日を楽しんだ。
Tumblr media
0 notes
jamada27 · 3 years
Photo
Tumblr media
熊谷市文化創造館さくらめいと Kumagaya Cultural Creation Center Sakura Meito🌸 ガラスのファザードがいい感じ 地元にもおしゃれな建物あるんだね😁 池原義郎さんの設計です #熊谷 #建物 #建築 #埼玉 #ガラス #建築デザイン #さくらめいと #ホール #kumagaya #saitama #architecture #architecturephotography #architecturelovers #opencar #glasses #japan #architettura #architektur #건축 #архитектура #بنيان #sportscar #toyota #スポーツカー #kumacitygram #車 #japanesecar #mr2spyder #car #トヨタ (熊谷文化創造館 さくらめいと) https://www.instagram.com/p/CPTJEEmNdVj/?utm_medium=tumblr
0 notes
moog-jt · 4 years
Photo
Tumblr media
#ファサード とは一般的に、建物の正面のデザインの事を言いますが、外観を構成する重要な立面も含まれます。ファザードとは言わば、住まいの顔です。 建築家がその場所に、その環境に、施主の為だけに建てた、無二の住宅。偶然通りがかった通行人に、「素敵だなぁ」「中に入ってみたいなぁ!」と心躍るファザードを幾つか、紹介します。 (Db-Studioホールディングス) https://www.instagram.com/p/CCSd67iBB4y/?igshid=xqqgt4ljstcj
0 notes
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
メタボリズムの未来都市展 サインデザイン
メタボリズムの未来都市展の会場内サインデザインと街区装飾デザイン。エントランス部は展覧会カラーのグリーンのグラデーション。内部は建築家でキュレータの前田尚武さんと相談しながら進め会場セクションを大きく区切る数字+セクションタイトルで構成した。六本木通り沿いには中銀カプセルタワーの実際のカプセルユニットが展示され、内装を覗き見ることができた。このファザードのデザインも手がけた。
AD:大岡寛典+宮村ヤスヲ D:畑 友理恵 I:モリナガヨウ CL:森美術館
0 notes
kakukakulab · 5 years
Text
Tumblr media
日本橋高島屋
村野藤吾の増築設計部分
ガラスブロックのファザードにはめ込まれた彫刻がいい感じ
0 notes
snb · 6 years
Text
zipangurecordsに寄る
このブログに書いてた宝田氏のことがきっかけで上月君に久しぶりに会えた。
今は塩屋で美容院とレコード屋やってるそうで、会いに行くにはなかなかに勢いが必要やったが、仕事で新長田に行く機会ができたのでお店に向かう。
初めて降りる塩屋、大変こじんまりした駅前に飲み屋やコミュニティセンター、若手が切り盛りしてるらしきバーなどなど。こじんまり加減がものすごく身体感覚にあう佇まいやった。
少し坂を登ると程よい音量でジョニミッチェルが聞こえてきてzipangu recordsにたどり着く。以前なんかの店やったのだろうか、年季の入ったファザードと対照的に鮮やかな店内……
思い出されるのは神戸の美容室にいてた上月君に初めてあった時のこと。ガラス張りの店内をキビキビと動き回る蛍光サイバーパンクな面々を見て、美容院に行くようなセンス持ってないけどいつか話してみたいと思っており、思い切って入った…
View On WordPress
0 notes
dive-to-brew · 5 years
Photo
Tumblr media
なんだか攻殻機動隊で荒巻の兄と会った中華料理店をふと想起させる絶妙なファザード。まさに景観を作り出すピース。
0 notes
chiaki99 · 4 years
Text
Tweeted
LOUIS VUITTON Midosuji 姿を現したルイ・ヴィトン御堂筋店。 日本最大店舗および、世界初のレストラン・���フェ併設店の誕生となる。 ブランド店が立ち並ぶ中、唯一長らく空き地だった場所に、美しく印象的なファザードの巨大店舗が出現することで周辺のラグジュアリー感が爆上がりしそう。 pic.twitter.com/jFK8d3GJ1p
— Water (@water05549875) December 4, 2019
0 notes
otokatsu · 5 years
Text
[大人の新小岩] 夜、気軽に食べれる洋食屋さんがあるのがうれしい【ダイニングシバサキ】
今回は、夏の参院選でお世話になった新小岩方面のみなさんと。 できるだけお礼の意味も込めてセンキョ割参加店舗に行きたいなぁと思ったいたのですが、今回はダイニングシバザキさん。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ここはなにを食べてもおいしいのですが、なかなか夜に伺う機会がないので、楽しみにしていってきました。
シバサキ
関連ランキング:ダイニングバー | 新小岩駅
場所は新小岩駅南口を江戸川区役所方面に下った左側、小松通商店街にあります。
この小豆色のファザードが目印です。 店内はテーブルのみ16席程度。ご主人おひとりで切り盛りするにはちょうどいい大きさですね。
店内には今日のおすすめメニューが。 どれもハズレのないお店なので、食欲そそりそうなメニューから頼んでみました。
フラッとランチに行くのもよし、夜ワインと一緒に食べるのもよし。普段使いのダイニングですね。 シバサキ (ダイニングバー / 新小岩駅) 夜総合点★★★★☆ 4.7 from オトカツ https://ift.tt/2Zw5AwM via IFTTT
0 notes
hoamaustuff · 6 years
Text
LED看板の秘密お教えします。
【施工事例】周知・認知の看板のため取付可能な最大サイズでの取付となりました。夜間の視認性を考えLEDアームライトは看板を均等に照らせるよう配置しました。 看板 TBグループ 【黒字浮上】小型LED看板が減退。が、電子レジ・POSシステムは軽減税対策補助金特需が継続。カプセル型宿泊施設、POSシステム新規案件が下期増加。不振販社整理も寄与。13期ぶり営業黒字化に望み。
NIGHTEYE LED防水作業灯 CREE社製チップ搭載 180W 60連 15300LM 6000K DC9-32V ワークライト 角度調整可能 30°狭角+60°広角タイプ 除雪車のライト、集魚灯、看板灯、船舶/トラック/各… ニッケンハードウェア【VLTシリーズ】 内照看板照明専用の高機能LEDランプ!壁面看板・ファザード看板・突き出し看板・袖看板など、内照看板照明専用の高機能LEDランプ。電球色も新発売。
電動3輪車、輸入販売、LED照明製造販売、LED看板製造販売看板製作の住所録を更新しました
今日更新した住所録です。
新しいデータです。
翻訳 キャッシュレス ファッション 旅行 オリンピック グルメ 先取り LED ドライブ レジャー スポーツ キャンパス…
巨大観覧車が青い! そしていつもは中環・高速側からしか見てなかったので知らなかったけど、広場向きに文字スクロール看板が付いてて、LEDなんかの自発光式ではなく下からのプロジェクター式(看板はガラスビーズ反射材みたいなもの?)なのに… いい写真ですね。周囲の状況も入れるの良いです。LEDパネルの広告看板なのですね。
電動3輪車、輸入販売、LED照明製造販売、LED看板製造販売NIGHTEYE LED防水作業灯 CREE社製チップ搭載 180W 60連 15300LM 6000K DC9-32V ワークライト 角度調整可能 30°狭角+60°広角タイプ 除雪車のライト、集魚灯、看板灯、船舶/トラッ… な…
LED看板
集客や認知に必要な看板お役立ちメディア「CUVIC CITY MAGAZINE」 - 看板製作 取付 撤去を「東京 大阪 名古屋 福岡を中心に全国対応」CUVIC CITY
0 notes
yyyyyy-6 · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
夏も終わりもう秋ですね
店内も秋モードにファザードに(アセビ)がお出迎えしてくてます
0 notes