Tumgik
#ドラムソロ
kt-jackson · 3 months
Text
ドラムソロ曲・144
ダラブッカ演奏・はまちゃん
ベリーダンサー・KT Jackson
振付・KT Jackson
1:44秒の曲なのですが、
途中でバシッと切れてます。
1 note · View note
rhythmdesigntv · 2 years
Text
ルーティンドラム
https://youtube.com/playlist?list=PLSrjscayFVvUrlzZKJDKlFS9HV3h4HGPi
TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSefb5JEe/
LINEVOOM
https://timeline.line.me/user/_dVneIrbgzZmY3RkajnKHRMlQf5123VdAZnu-5PY
音楽配信 川越英旦
https://www.tunecore.co.jp/artist/Hideaki-Kawagoe
#shorts #ドラム #練習 #動画
#YouTube #YouTuber #drumming #ルーティン #shorts #musicstreaming
#TikTok #LINEVOOM #毎日投稿
0 notes
ryosukekiyasu · 2 years
Photo
Tumblr media
Brought a drum set and performed drum solo for the first time in 4 years. Saturday May 14th, 2022 Ryosuke Kiyasu drum solo Venue: 音音 otooto https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer... Open 19:00 / Start 19:30 / Charge : 2000yen Reservations required below http://www.otooto.jp/reservation --------------------------------------------- 自身のドラムセットを持ち込んでの、 4年ぶりのドラムソロライブ 2022年5月14日(土) キヤスリョウスケ ドラムソロ 会場:音音 otooto https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer... 【時間 / 料金】 19:00開場 / 19:30開演 / 2,000円 来場の際は、以下のフォームから予約が必要になります。 http://www.otooto.jp/reservation
0 notes
solitude-klang · 1 month
Text
亞ん生誕主催イベント アノンドカーニバル2024@池袋EDGE
Tumblr media
仕事の都合で開演間に合わず転換中に着いてギャロ観れてないのでザアザアだけのMCのみ簡易メモ
今年のオーバーオールあまりにも可愛かった。(゚ᐛ゚)゚。
黒のサロペットでサスペンダーが白
インナー 亞んちゃん→白いロゴプリント黒ロンT←追記:半袖だった(笑)
零夜→赤いロゴプリントの黒ロンT 髪ちょんちょりん
春→イエローの長袖シャツ 今X見たら頭についてたお花ひまわり…!!! KAWAII!!!
一葵→薄手の半袖?変態パーカーの袖を切ってアームカバーしてた
…しばらく気づかなかったよそんなこと描いてあるなんて
幕の後ろから亞んちゃんの声
アノンドカーニバル2024 !以外なんて言ってたか忘れたけどお客さんの声凄くて幕開いたらこのヴィジュアル メンバーのバースデーは毎回この一瞬のときめきで記憶力が鈍りますw
劣等生でスタート
まだやれる~?はいじゃあ全員左に寄ってください←嬉しそう
蜘蛛の糸
チューリップ前のMC
最近 YouTubeの大食いからライブ来ましたって人いて 面白いなぁと思ってるんですけど
今日 こんなに集まってくれたみんなを見て
ドラムに亞んちゃん選んで良かったと思ってます
今日 …ギャロさんのライブ 初めてちゃんと観れたんだけど すごい良かったね みんな楽しそうで
なんも思わなかったら俺何も言わないんだけど正直だからw ギャロさん 好きぃ…
なんかあの お皿… それそれ 物販で売ってるの? あ 物販で売ってるんだ? みんなダイソーで買ってるわけじゃないんだ?
(お客さんが紙皿を見せて)見ていい? あ 後で金払えって? ちゃっかりしてるなぁギャロさん…
ずっと前に観た時ステージからワジ��ウさんが前の方のお客さんに紙皿配ってたの覚えてるけど後払い式なの?w
大雨警報の曲中に零夜さんが誕生日おめでとーーー!って叫んでたと思う ヘドバンパートだったからちゃんと見えてないけど多分零夜さんの声
本編終わってから亞んちゃんドラムソロのアンコールがありました
ギャロは付き合い長いんだよ どっかで対バンとか被らないかなぁと思ってたんだけどなかなか絡む機会なくて 誘ってみたら出てくれました!
気ぃ遣わなくていいからさぁ~ギャロ^^
先輩とか多いとすいません宜しくお願いしますみたいになるけどw
ぉぃ俺を久しぶりに見た奴もいるだろぉ?俺は今こんなかっこいいぜ☆あとちょっとだけ時間あるから
って ドラム叩いてみんなを乗せてくれました
【Setlist】
劣等生
蜘蛛の糸~左寄せ~
今宵は鬱くしい
落とし穴
情けない男のテーマ
イライラする雨
チューリップ
青空やめて
大雨警報発令
https://x.com/xaaxaa_official/status/1772600574762004553?s=46&t=uhUsDFLEfL0OfgvCYi4Eog
1 note · View note
polyrhythmicbw · 2 months
Video
youtube
Takeo Moriyama (森山威男) – Dr. Fujii
このアルバムもSpotifyに入ってないんだよなあ。この曲では、森山さんのドラムソロに入る前に林栄一さんがテーマ吹こうとして、板橋文夫さんにピアノでガンガンッと止められるところが妙に好き。
0 notes
junmoriuchi-donut · 5 months
Text
instagram
【今日のライブ】#Sherbets のライブを見に渋谷クアトロまで。25周年アニバーサリーの最後を飾るステージ。ダブルアンコールを含めた20曲を演奏。激しいロックンロールから幻想的なタッチの曲、浅井健一の繊細な側面が浮かび上がった曲など、ドラムソロやダンス(!)をまじえながらのパフォーマンス。プレイヤーが全員名手なので、その曲の特徴を最大限に引き出してくれる。およそ2時間、バンドが生み出す様々な情景を楽しんだ。
0 notes
kani-uni · 5 months
Text
Måneskin聴きに行ったはなし
12/3の有明に行った。有明アリーナわりと好きなんだけど本当に行きにくい。友達と現地集合。
楽しみ過ぎて、前の休みに「目の下真っ黒にするわ!」ってジェルライナー買ったのに間違えてラメ入り買っちゃって思った感じと違って爆笑した。そのジェルライナーで「私は今日キム・ジェニ……」と自己暗示かけてキャットラインガンガンに引いて向かった。目の下を囲むのは断念した。英断だよ。友達と合流してジェルライナーどう?って聞かれたので目尻にラメ滲んでるの見せ��。「照明当たったらきれいだよ」って言ってくれたけど、私ら照明当たる側じゃないんだわってまた爆笑。
ステージ構成がシンプル過ぎてカッコよさのあまり席着いた時点で興奮してた。赤い天幕、ストロボ。
オープニングから叫びすぎて暑かった。友達と思わず手を握り合ってやばいやばいって言い合った。RUSHがそもそもハイカロリーなアルバムだと思うけどそれを余裕で超す。VALENTINEのダミアーノのがなり声がセクシーすぎた。汗かきまくって目尻に汗流れた。キャットライン引いてるのに。何の曲だったか、ダミアーノがデカいストロボを手に持ってヴィクトリアとトーマ���を照らす演出が今も忘れられない。流石にイーサンには向けていなかったけど、そのストロボで客席をフロアからスタンドまでぐるりと照らした。その時会場向かう途中で「私ら照明当たる側じゃないんだわ」って言ったこと思い出してスペシャルすぎる!!と思った。そもそもストロボって手で持てるんだ!!
私らはイーサンにメロってるんだけどここはイーサン特別応援席か?ってくらいイーサン大好きな人たちが固まってる席で最高だった。ドラムソロで踊り狂う名も知らぬラヴたち。視力悪くて何にも見えてないだろうイーサンに叫びまくった。後ろの男性が最後「イーサンだいすきーーーー!!」と日本語で叫んでて良かった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
◆ 
この日がなかったら耐えられなかっただろうな、というさみしさをこの数日浴びている。好きなアイドルが形を変えていくこと、7月生まれのロックスターがいないこと。生活の悲しみ。友達と連絡を取り合って凌いでいる。とにかく、12/3で有明アリーナは行き納め。2月のバックストリートボーイズ、3月のハリー。ぜんぶ楽しかったな。
youtube
かっこいいのは勿論なんだけど、まさかVALENTINEに感激するとは思わなかった。こういう体験がやめられないね。
0 notes
k2drums · 7 months
Text
Bill Stewart 先生風 ドラムソロ。
0 notes
shotaro-matsumoto · 9 months
Text
"影響を受けたDrum Solo 5選"
前回のブログから3ヶ月以上が経ちましたが、半年とか1年とか平気で更新しないブログですので、なんだかいいスパンに思えてしまいます(ふざけんな)。
さて、今日のブログではドラム関連のトピックを書こうと思うのですが、中でもドラムソロについて触れていこうと思います。
ドラムを始めて10年以上が経ちましたが、これまで様々なドラマーを好きになってきて、色んなドラムソロを観てきました。最近ではドラムソロをしっかりとコンサートの中に組み込むドラマーもだいぶ減ってきまして寂しい限りですが、僕は自分が出演するライヴではかなりの確率でドラムソロを行ってきているほうだと思います。
そこで今日はタイトル通り、5つの影響を受けた、感銘を受けたドラムソロを動画とともに主観で書いていこうと思いますので、ご興味ある方はお付き合いください。あくまで僕が好きなドラムソロを触れていくので、中には「そっち!?絶対これじゃなくて他のソロの方がかっこいいよ!」とかあるかもしれませんが、それはそれとして他でやってください笑
1.Roger Taylor(Queen)
youtube
2008年ポール・ロジャースとの編成の時のドラムソロです。僕がドラムを始めたきっかけであるロジャーですが、この人のおかげでドラムソロってかっこいいなって思うことができたと言っても過言ではありません。多くの人は若い頃の1981年などのドラムソロをあげるかもしれませんが、僕はこのどこか深みのあるソロが大好きで、何度も観てしまっています。やはりドラムソロというならばここまでタムをたくさん使ってくれると嬉しいですよね。ドラムセット自体は1981年を超えるカッコ良さはないですが、それでも3タム+2フロア+ロートタムは健在でこの頃までは普通にかっこいいセットじゃないでしょうか?逆を言うならば、最近のロジャーのセットはどうも好きになれません。あくまでサウンド重視の上だとは思うのですが、あんまりグッとこないのが正直なところです。それでも存在がカッコいいので実際観たら感動しちゃってるのですが。
2.Thomas Lang
youtube
2015年のマイネルシンバルフェスでのドラムソロです。元々トーマスのドラムプレイがめちゃくちゃ好きでどのドラムソロも最高なのですが、一際このソロは格別。サウンドの良さはもちろんですが、あのゴツいスティックを繊細に扱い、本当に楽しいプレイを魅せてくれています。ツーバスの安定感から各タイコの鳴りをしっかりと網羅している感じは、とてつもなく大好物になるしかないソロです。他で言えば、VicFirthのチャンネルで観られるソロも最高なのでそちらもぜひ。
3.樋口宗孝(LOUDNESS)
youtube
亡くなってからもうかなりの年月が経ってしまいましたね。今でも日本で最も好きなドラマーと言っても過言ではないドラマーです。日本でドラムソロを本格的に流行らせたロックドラマーの1人ですね。ワンバスであの高速フットワークを実現するヤバさとドラムソロの構成もかなり練られていてここまでストイックなドラマーって中々いないと思います。この他にも80年代の多点キット頃のドラムソロも最高なのですが、僕はボンゾスタイルの26インチBD豪快フルパワーの男前ソロが大好きなので挙げさせてもらいました。
4.Neil Peart(Rush)
youtube
ドラムソロとなってこの人を挙げないというのはありえません。世界中のドラマーたちもドラムソロと言ったらこの人はすごいとみんな言うのではないでしょうか。亡くなったニュースを聞いた数年前はとんでもなくショックだったのを覚えています。ニールといえば360°囲まれた多点キットが特徴で、名作と言われるソロがたくさんあるのですが、僕は中でもTime Machine Tour期に出演されたTV番組でのこのソロが大好きです。Rushのライヴでもニールのドラムソロは一つのハイライトとなっているくらいの存在なわけですが、観ている人を楽しませるソロとなればこんなにもお手本のようなソロはありません。実際の本人たちのワンマンでは軽く10分は超えるソロも多いのですが、TV用に美味しいところがぎゅっと凝縮したこのソロのバランスはいつ観ても素晴らしいです。こんなに点数必要なのか?と思うセットですが、ニールの場合は全てが必要で揃えられているんだなと思わせてくれるソロですので、ぜひ楽しんで観てみてください。
5.Steve Gadd, Vennie Colaiuta, Dave Weckle
youtube
最後にご紹介するのは、自分が何度リピートしたか分からないほどの1989年バディリッチ追悼コンサートでの最強ソロリ��ーです。とんでもないレジェンドたちのソロなわけですが、全員のアプローチの違いの面白さや段々と白熱していく空気感がものすごく興奮します。手数で攻めるカリウタとウェックルの後、ロールで介入してくるガッドにもやられた!となりますが、その後の3人のそれぞれの上手すぎるプレイが気持ちよくて非の打ち所がないない最強の9分間です。
いかがでしたでしょうか?まだまだ紹介したいソロはたくさんあるのですが、ひとまず絞りに絞って紹介してみました!ぜひ観たことのないものがあれば新しい発見に活用してもらえたらです。
では!
0 notes
tatano0501 · 11 months
Text
ANTONIO SANCHEZ "BAD HOMBRE" @Blue Note Tokyo 2023/6/7 2nd
Antonio Sanchez(ds) アントニオ・サンチェス(ドラムス)、Thana Alexa(vo) タナ・アレクサ(ヴォーカル)、BIGYUKI(key) ビッグユキ(キーボード)、Lex Sadler(b) レックス・サドラー(ベース)。
ほんとうにすばらしかった。数少ない経験のなかながら人生における屈指の音楽体験だった。壮大な音楽、スケールがデカい。アリーナいけるよ。これが現代の音楽の最高峰か、と思った。マジ恍惚。うっとりです。でも拳を振り上げました。
セッションていうより、作品。でも、めちゃくちゃセッションの歓びある。セッションなのに完成度がすごすぎて、なんかほんまに超常現象やであんなん。4人の音像じゃないよあんなん。
もう、1音目から完成しているタイプのサウンド、でもめちゃくちゃ自由なんよ。素材そのままの良さ感はない(素材はめちゃくちゃいい)、ドラムソロでさえそういう感じではない。シンプルだとしても、全てに演出があり、構成がある。なんというか、例えその演出が即興で、事前に決められていないとしても、そう感じる音楽。構築された、4人が完璧に地図を共有し、同じ乗り物に乗り、しかしエンジンは各自が積んでいるという印象。なにかを瞬間で生み出すグループとして最強だ。
てかさ、普段、歌聴いたりミュージカル的なので歌上手いな〜とか思うけど、あんなボーカル観たらさ、もう歌っていうかさ、、、なんかもう、言葉がないよ。だってピッチもリズムも完璧を超えてるやん。その場でルーパーで自分の声であのサウンド作れんねんで。そしてハートフルで最強エモーショナル。そりゃアントニオ・サンチェスもステージ上でのろけるよ(妻)。
ベースもほんとうにすばらしい。めちゃくちゃいい仕事してる(誰だよ)。あんま出るとこないけど、ドラムともキーボードともバッチリ接続。
アントニオ・サンチェスの、ループのフレーズバックにしたドラムソロ、あんなんなんぼあってもいいですからね。もうさ、ミルクボーイなるよ。ほんまに。ずっとずっとすばらしい。なんかある意味目立ってないもん、いや、ずっと主役やで、ハッとさせられる、でもなんか音楽を完成させる役目をずっとやってて、ドラム!て感じじゃないねん。いや、ドラム!やけど……、世界でいちばんレベルでドラム上手いけど……、なんか、担当パート、音楽、て感じ。
最後の方までBIGYUKIはキーボード主戦場にしてて、クライマックスに生ピアノソロ持ってきてやられたし、そっからギュイーンのキーボード行くのそんなん良すぎてメロった。何年か前にリーダーバンド拝見したけど、そん時も良かったけど、このバンドでの輝きがすごすぎる。ありがとうアントニオ・サンチェス(?)。MCで「プライム・ミニスター。ナショナル・ヒーロー。ビッグユキサン!!!」て持ち上げられてた。わかる。アントニオは最強なんやろうけど、ピアノソロというか、ドラムとピアノタイマン(?)みたいなパートでもうお互いの押し引きが良すぎて、もちろんアントニオが煽ってピアノが引っ張られるときもあるけど、ビッグユキが、ガン!て前に出た瞬間のその力強さというか主役感、そしてそれへのドラムの呼応が、もう、ヴ〜、になった。はあ。
どうでもいいけど、ブルーノート公演7年ぶりらしく、前観たどこで観たんだろう、大学時代大阪で観たメセニー・ユニティグループ(すごかったねえ涙)の後に、一回観た気がしていて、ていうか良かったな〜と思った思い出があり、捏造か?いやどっかで観た気がする。いや、どうやら、え?ミグレイション来日してたのにいってないっぽい、ヤバ、行ってといて、え、ベン・ウェンデルきてたのに?マジで?そんなことある?
どうでもいいけどその2、激疲労太郎状態で観に行ったのですが、もうマジでもったいないと思ってしまった、集中力に欠けるのがもったいなかった、新鮮な魂であの音楽に触れたかった、そんぐらいすごい。
Twitterに書いた終演直後の脳直感想を未来の自分用に貼る。
こんなんすごすぎる、完璧なショウやのになにかをぶっとばした超越音楽ユニバース創造してくるもん、無秩序と秩序の高次の共存の愉悦、これを至上の音楽体験と呼ばずなんと呼ぶ、ありがとうアントニオ・サンチェス、ありがとう音楽、BIGYUKI-sanこのバンドでめちゃくちゃめちゃくちゃ輝いてる……ほんでMCはあたたかく……、すばらしい雰囲気の中……、ベースフレーズとルーパーバックのアントニオ・サンチェスの長尺ソロ、人生のご褒美です、完成度すごいのにその完成に立ち合わせてもらえるって何?アンコールよすぎて「コンナンヤバイッテ」って声出たもん。
0 notes
drummerjapan · 11 months
Text
Classic Rock Drum Solos クラシック・ロック・ドラムソロ 国内正規版【新品】DVD
カーマインアピスの案内で、名立たるロックドラマーのドラムソロを年代順に紹介しています。 ジンジャーベイカー、イアンペイス、キースムーン、コージーパウエル、スティーヴスミス、カーマインアピス、ドンブリュワー、カールパーマー、ニールパートらを全19人を収録。 クラシックロック・ドラムソロ ヤマハミュージックトレーディング Publisher : ヤマハミュージックトレーディング (December 25, 2009) Publication date : December 25, 2009 【コンディション】 ヤマハ扱いの国内正規品の新品未開封です。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
oogomasainu · 1 year
Text
コロラド
5/13
雨界の中では今日、とても有意義に過ごすことができている。うーん!良い。
考えたのである。天気がよくないときテンションが下がるのは、外に出て出かけることに有意義さを感じているからではないかと。 逆に、家を究極に充実かつリラックスできる環境にして、映画やゲーム、eスポーツやレコードなどに興味を持てばずっと家にいても満足できるのではないかと! もしかしてそれ、全員きづいてました...?
ということで、プロジェクト開始です。少しづつ整えていこう。こういうことが見つかると、それだけで楽しい。
同じ考えに到達するにも、一周目のそれと、一周回ってのそれって全然違くて、自分にとっての納得感がレベチです。テンフィートも最初から真っ白なのと、消しゴムで消した白だったら、汚い白の方がイカすと、最高の歌詞をかいていたと思います。
ところでみなさん、結婚式や文化祭、会社の大きな飲み会等で行う余興で、シビれたことってありますか? なんか、流行ってることのコピーやパロディが相場だと思うんだけど、基本的にひねくれてしまっているから、その相場は嫌で、かといってこう、例えば以前の金属バットとかAマッソ的なラインを狙ってコピーしたりするのも、それはそれで別のサムさがあるというか...今だったらDrハインリッヒとかですか?なんか逆にやじゃん。 そこでオリジナルの何かをやったらかっこいいはかっこいいけど、やっぱそれできちんと盛り上げればの話で、世の中そんなに甘くないじゃないですか。あんまり覚えてないけど、高校の文化祭で同じようなこと思って、結構トガった系のオリジナルみたいなことやったら、スベったもスベったし、何より一緒にやってくれた���達が嫌がっちゃって...
多分、笑いじゃなくて盛り上げることのできる、ダンスとかマジックとかできればいいんだけど、それは無理だし、おれがミッキーくらいカリスマだったら、ドラムソロでもいいんだけどねえ... 本当は一番かっこいいのは漫談(ユリオカ超特Qとか長井秀和的な)なんだけど、一番ムズいしなあ... なんか、笑いが起きたり、盛り上がればいいってだけのものでもなくて、そこには一定以上のマナー的なものも必要な気もするし... そういう意味で、当時の恋ダンスとか、最高ですよねえ... ジャグリング、練習するか...
ハンターハンター、65周読んだけどまた読みたくなってきたから、買いましょう!
おわり
0 notes
polyrhythmicbw · 10 months
Video
youtube
Philly Joe Jones
ジャック・デジョネットが「演劇のようだ」と絶賛したフィリー・ジョー・ジョーンズのドラムソロ。途中、手順がどうなってるのかよくわからない超絶技巧も。
0 notes
monkystrip · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023.3.21@
横浜シネマ&ジャックベティ
DARK DREM 中村達也ドラムソロ
0 notes
ficas-carica-l · 1 year
Text
インストバンド
youtube
前回の音MADの記事を書いた後、人と話してて「お前は音MADをかなり音楽として聴いてるんだね」と言われました これ俺の解像度高い 音楽全般大好きなのでそのジャンルの一つとして音MADも好きなんですね
音楽好きについては色々理由はあるだろうが、両親の影響がやはり大きいと思う
両親は音楽の趣味がそれぞれ違う 母は海外バンドやユーミン、井上陽水、宇多田ヒカルが好きらしい そして父はインスト曲やジャズを好んで聞く 私がゲーム音楽やクラシック、テクノポップを抵抗なく受け入れられたのはこの父の影響が大きい
インスト曲で初めて気に入ったのはYMOの「RYDEEN」です 定番すぎ 逆に言うとインスト曲に興味がない幼い私でも興味持てるんだからこそ、世間一般でヒットしたんだろうな メロディがキャッチーにすぎるのはもちろん、差し引きのバランスがうますぎる シンプルだけど足りないところがない音楽だと思う
「REDEEN」好きな幼稚園児ってイカしてるな、人生のピークだろ
youtube
でもYMOで一番好きなのは「Tong Poo」です 細野さんベースの遊びが大好きですね、あとこのライブ映像は教授がノリノリで楽しそうなので良い
ところでこういうライブ映像に「この時のライブに行きましたが~」ってコメントありがちやけど、大体「この時のライブに行った」ってことが言いたくてその後の感想はどうでもいい感じせん?
youtube
高校の頃JABBERLOOPに出会ってゲーム音楽以外のインスト曲に興味を持つようになった
「シロクマ」は吹奏楽でも鉄板で、うちの吹奏楽部も十八番にしてたんですよね、それで原曲を聞いた 智弁和歌山が甲子園で吹いてたのので聞いたことある方も多いかも
めっちゃいい、ドラムソロからAメロ繰り返し?って思ったら一部変えて盛り上げるのが飽きなくていいし、技巧的なピアノソロと華やかなペットソロがメリハリがあってかっこ良すぎる
成分分析が好きな癖が音楽を聴くときもでてしまうので、こういうインスト曲を聴くと、要素であるそれぞれの楽器を聞いて「ここのこの楽器がいい!」って言いがち そういう人種
冒頭に挙げた「Summer Goddess」は夏の女神が主役っていうより夏の女神に見惚れた俺たち、って感じする でも間奏と最後のしっとりピアノはSummer Goddessそのものを思わせ、丈夫ぶりと手弱女ぶりが両立してる曲です
昼に寝すぎて寝れない
人生は計算された音楽のように美しいメリハリがつかない
netahouga ii
1 note · View note
ryotarox · 1 year
Video
youtube
(METAFIVE - Don’t Move -Studio Live Version- - YouTubeから)
ドラムソロ!
0 notes