Tumgik
#スペイシー
Photo
Tumblr media
#アソコ 昨夜からのアレがなかなか抜けず、死人のように過ごした本日は、アソコの北極の炎(2倍)で生きてる実感を〜☆ #ラーメン #らーめん #ラーメン #中華そば #ramen #ramennoodles #japaneseramen #麺スタグラム #noodles #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #麺活 #ラーメンパトロール #らーめん部 #辛い #spicy #スパイシー #spicynoodles #スペイシー #spacy #赤い #red #刺激 #stimulation #東京 #tokyo #頭痛 #headache #死 #death https://www.instagram.com/p/CnZnVudS9jN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
shinjihi · 4 months
Quote
ショック‼️エプスタイン顧客リストとされるもの‼️衝撃‼️ オバマ バイデン クリントン ビル・ゲイツ スピルバーグ、、、、ら‼️ エプスタイン顧客リスト 確認されたジェフリー・エプスタインの島への訪問者は次の通りです。 ▪️アダム・ペリー・ラング ▪️エイコン ▪️アル・ゴア ▪️アラン・ダーショウィッツ ▪️アルバート・ピント ▪️アリー・ボールドウィン ▪️アリソン・マック ▪️アリッサ・ロジャース ▪️アンダーソン・クーパー ▪️アンドレア・ミトロヴィッチ ▪️アンドレス・パストラーナ ▪️アンジェリーナ・ジョリー ▪️アンソニー・キーディス ▪️アンソニー・ウィーナー ▪️バラク・オバマ ▪️ベン・アフレック ▪️バーニー・サンダース ▪️ビヨンセ ▪️ビル・クリントン ▪️ビル・ゲイツ ▪️ボブ・サゲット (故人) ▪️ブルース・ウィリス ▪️ケイシー・ワッサーマン ▪️カラム・ハドソン・オドイ ▪️セリーヌ・ディオン ▪️チャールズ・バークレー ▪️チャーリー・シーン ▪️シャーリーズ・セロン ▪️チェルシー・ハンドラー ▪️シェール ▪️クリス・タッカー ▪️クリス・ワグナー ▪️クリッシー・テイゲン ▪️シンディ・ローパー ▪️クレア・ヘイゼル ▪️コートニー・コックス ▪️コートニー・ラブ ▪️デミ・ムーア ▪️ダン・シュナイダー ▪️デヴィッド・コッホ ▪️デヴィッド・スペード ▪️デヴィッド・ヤロベスキー ▪️ドロレス・ゾレギエタ ▪️ドノバン・ミッチェル ▪️ダグバンド ▪️ドリュー・バリモア ▪️エド・バック ▪️エド・タトル ▪️エフド・バラク ▪️エレン・デジェネレス ▪️エレン・スペンサー ▪️エミネム ▪️エミー・テイラー ▪️フルール・ペリー・ラング ▪️フランシス・X・スアレス ▪️フレイヤ・ウィッシング ▪️ゲイリー・ロクスバーグ (パイロット) ▪️ジョージ・クルーニー ▪️ギレーヌ・マクスウェル ▪️グレン・デュビン ▪️グレッグ・ホルバート (故人) ▪️グウェン・ステファニー ▪️グウェンドリン・ベック ▪️ハンク・コラー (パイロット) ▪️ヘザー・マン ▪️ハイディ・クルム ▪️ヘンリー・ロソフスキー ▪️ヒラリー・クリントン ▪️ジェームズ・フランコ ▪️ジェームズ・ガン ▪️ジェイ・Z ▪️ジャン=リュック・ブルネル(故人) ▪️ジャン=ミッシェル・ギャシー ▪️ジェフリー・ジョーンズ (故人) ▪️ジム・キャリー ▪️ジミー・キンメル ▪️ジョー・バイデン ▪️ジョー・パガーノ ▪️ジョン・キューザック ▪️ジョン・レジェンド ▪️ジョン・ポデスタ ▪️ジョン・トラボルタ ▪️ジョイ・ベハール ▪️フアン・パブロ・モリニュー ▪️ジュリエット・ブライアント ▪️ジャスティン・ロイランド ▪️ジャスティン・トルドー ▪️キャシー・グリフィン ▪️ケイティ・ペリー ▪️ケリースパム ▪️ケビン・スペイシー ▪️キルスティン・ギリブランド ▪️クリスティ・ロジャース(故人) ▪️レディー・ガガ ▪️ラリー・サマーズ ▪️ラリー・ヴィソスキー (パイロット) ▪️ローラ・Z・ワッサーマン ▪️ローレンス・M・クラウス ▪️リンダ・ピント ▪️リサ・サマーズ ▪️リン・フォレスター・ド・ロスチャイルド ▪️マドンナ ▪️マンディ・エリソン (アシスタント) ▪️メア・コリンズ学長 ▪️マリーナ・アブラモビッチ ▪️マーク・エプスタイン ▪️マーク・ロイド ▪️メリンダ・ランツ ▪️メリル・ストリープ ▪️ミシェル・オバマ ▪️ミシェル・ウルフ ▪️ミケル・アルテタ ▪️マイリー・サイラス ▪️ナディーン・ドリーズ ▪️ナオミ・キャンベル ▪️ナオミ・ワッツ ▪️ナタリー・ブラション・ド・ペリエ ▪️ニコール・ユンカーマン ▪️オルガ・キュリレンコ ▪️オリバー・サックス ▪️オプラ ▪️オーランド・ブルーム ▪️パリス・ヒルトン ▪️パットン・オズワット ▪️ポール・メロン ▪️ポーラ・エプスタイン (故人) ▪️ポーラ・ハラ ▪️ピーター・P・マリノ ▪️ファレル・ウィリアムス ▪️アンドリュー王子 ▪️チャールズ皇太子 ▪️クエンティン・タランティーノ ▪️レイチェル・マドー ▪️レイン・ウィルソン ▪️ラルフ・エリソン ▪️レイ・バーザナ (パイロット) ▪️リカルド・レゴレッタ・ヴィルキス ▪️リアーナ ▪️リタ・ウィルソン ▪️ロブ・ライナー ▪️ロバート・デ・ニーロ ▪️ロバート・ダウニー・Jr. ▪️ロドニー・E・スレーター ▪️ロナルド・バークル ▪️ルディ・ゴベール ▪️サンダーバーガー ▪️サラ・ケレン (アシスタント) ▪️サラ・シルバーマン ▪️セス・グリーン ▪️シェリー・ハリソン ▪️シェリー・ルイス ▪️ソフィー・ビドル=ハキム ▪️ソフィー・トルドー ▪️スティーブン・コリンズ ▪️スティーブン・コルベア ▪️スティーブン・スピルバーグ ▪️スティーブン・タイラー ▪️スベトラーナ・グラズノワ ▪️ティーラ・デイヴィス ▪️ティファニー・グラムザ ▪️トム・ハンクス ▪️トム・プリツカー ▪️タイラー・グラシャム (故人) ▪️ヴィクトル・サルバ ▪️ワンダ・サイクス ▪️ウーピー・ゴールドバーグ
34 notes · View notes
luncott · 1 month
Text
…やろう!
3 notes · View notes
zoker · 1 year
Quote
クリエイティブにおいて凡庸な欲望や技術しか持たない人間はざらにいる。
ネオ昭和ビジュアルノベル『ふりかけ☆スペイシー』の正体は “美大中退アートゲーム” 独特のクリエイティブに対する距離感はすべてのゲーマーを困惑させる【東京ゲームダンジョン2】
18 notes · View notes
kennak · 9 months
Quote
ハウス・オブ・カード大好きで本件もウォッチしてたけど、子供への性的暴行で"証拠不十分"という結審にモヤモヤしてる。彼の性的素行の悪さに関する評判や法廷戦術を見るにつけ、無罪でも"無実"と単純に喜べない。
[B! ハリウッド] ケヴィン・スペイシーの無罪判決、全然話題になってなくてワロタ
2 notes · View notes
littlesallywalker · 10 months
Text
Tumblr media
日記
豆腐屋さんもおしまいの時間、
昨日の買い出しのときごあいさつ。額装のような午。
スーパーだけ行って逃げて帰ってくる暑さだったな。
冷凍から揚げ間違えて違うの買っていて交換してもらた。
嗚呼...この話はもうしましたね。
炭酸水の飲みすぎなので水にしました。
そんな訳でキアロスタミ映画を日々1本ずつ観ております。
さすがに「5」は観ていて、順番にっていきたいけど、
とにかく多作でおられていい趣味になりそうです。
先の地元の喫茶店の友が大好きでいらっしゃって、
「ハズレなし!」の言葉が心に残ったので、
せっせこと観たくなりました。
けれど応募理由は審査員に中藤さんがおられたから。
ぼくの学童はひととき裸のラリーズで胸いっぱいでしたので。
さておき、ラリーズ好き仲間はいま離れ離れではあるけど、
音源は「ファイル」の時代のぼくたちはそれでも、
あれいいよ、これさいこうってな話をしていて、
中でも個人的には山口富士夫さん好きだったんで、
加入時代のファイルをCD-Rにやいたものに大興奮してさ。
どれもこれもイカれていたけどあの日は眠れなかったよ。
世の中のいまの音楽話は達郎さんですよね。
ぼくはどうだろな、とにかくリスナーとしての立ち位置は、
「スペイシー」とシュガーのころと、そしてなにより、
「限りなく透明に近いブルー」のサントラよく聴いた。
有山じゅんじさんの「デイドリーム」さいこうでね。
...おっと何も考えていないこと丸出しでした。
朝食はまだ。
窓をあけたところ。
まだ星が入ってきそうで。
youtube
このバージョンでコピーして、
友と「夢見がち」って歌詞のせた。
ともあれ名盤は名盤なんで。色々あるねい。
何か知りたくなかったな。こっちもね。
現実は現実まさしく「そして人生はつづく」。
2 notes · View notes
Text
Tumblr media
『ふりかけ☆スペイシー』の再生リスト用サムネイルです!
 ゲーム内の雰囲気を保ちつつセル画アニメのような画風にしました!
2 notes · View notes
a2cg · 1 year
Photo
Tumblr media
いつまでかと私 ・ 京都人が「先の戦」と言ったら第二次世界大戦ではなく「応仁の乱」を指すという話を聞くにつけ1467年から1477年までのことを、いつまで言い続けるのかと思うのです。 ・ いつまでと言えば会社が指定する研修ビデオを視るにつけ中身を理解しようという思いより「いつになったら終わるんだろう」と言うのが気になる方です。 ・ そういうビデオというものは「伝えたい」と言う思いが強すぎて、受け手のキャパシティを完全に無視した情報量を盛り込み過ぎて冗長に続くものだったりするものです。 ・ と言うわけで本日のランチは2019年の新商品を2023年になっても紹介し続けている #マヅラ です。 ・ 折角なので2019年の新商品 #ハンバーグサンド #マヅラのハンバーグサンド と #コーヒー のセット700円を注文しました。 ・ 円を基調としたスペイシーな空間は1970年に開催された大阪万博のタイミングで時が止まったままのよう。そしてオシャレ空間で皆が思い思いの時間を過ごしています。 ・ 10分程して料理が運ばれました。まずはレトロなデザインの「おてふき」と書かれた紙ナプキンで汚い手を清めさせて頂きます。 ・ 続いていただく #サンドイッチ は #ウスターソース の爽やかでフルーティーな酸味とお肉の旨みそしてマスタードのアクセントがいい感じです。 ・ 関東ではあまり見かけない厚切りのパンは小麦粉を大量消費する土地ならではと思いました。 ・ 去年見たネットの記事では101歳のマスターが現役という話が載っていましたので、いつまでもマスターとこの店が続いてほしいなと思いました。 ・ #梅田ランチ #梅田グルメ #梅田喫茶店 #梅田純喫茶 #梅田カフェ #大阪ランチ #大阪グルメ #大阪喫茶店 #大阪純喫茶 #大阪カフェ #北新地ランチ #北新地グルメ #北新地喫茶店 #北新地純喫茶 #北新地カフェ #とa2cg (マヅラ) https://www.instagram.com/p/CnF5gCayRw5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
stradarecords · 1 year
Photo
Tumblr media
DEXTER WANSEL / LIFE ON MARS / THE SWEETEST PAIN : PHILADELPHIA INTERNATIONAL (12") MFSBやYellow Sunshineでも活躍していたフィラデルフィアの名キーボード・プレイヤーDexter Wanselの名曲2曲が12インチにて正規復刻!怒涛のドラム、ベースにスペイシーなシンセが絡む最高にスリリングな永遠のキラー・インスト・ファンク「Life On Mars」、The Jones Girlsによるヴォーカルも見事な極上メロウ・グルーヴ「The Sweetest Pain」!70年代当時はいずれも12インチではリリースされておらず、またこの組み合わせで10年ほど前に復刻12インチがリリースされていましたが、今となってはそれもかなりレアですのでこの機会を見逃しなくです! #DexterWansel#PHILADELPHIAINTERNATIONAL #funk #strdfunk #12inch #strd12inch #vinyl#record#stradarecords#dj#vinyljunkies#kobe#motomachi#strada#recordshop#recordstore#神戸レコード#元町レコード#レコード店#レコード#アナログ https://www.stradarecords.com/shop/item/19220/index.php (at Strada Records) https://www.instagram.com/p/CordneTvFQp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
superrotation · 5 months
Text
2023年よかったもの
今年公開されたもの、リリースされたものに絞って紹介します。
・良かったゲーム
「ふりかけ☆スペイシー」
今年リリースされたゲームはあまり遊んでないので分母が少ないという前提はありますが、ダントツでした。いままで見たことない世界だった。ところで、作者は糸井重里に何の恨みがあるんだ。
・良かった曲
「デビルじゃないもん」
youtube
インストverをしこたま聞くくらい好き。この二人が合作したら楽しい曲になるに決まってる。あ~死んじゃった死んじゃったは~~~~~んぁ~~~~↑のところ好きすぎます。
ところで弐寺に収録されたってのに、告知ツイートが3000RTくらいしかされてないのなんでなん!!もっと暴れようよ音ゲー勢
「人マニア」
youtube
贔屓目抜きにして、今年は重音テトの年でした。そんな中でオリジナル版の重音テトを使った曲がボカロ界を席巻したという事実、マジで凄いことです。
「Gold ~また逢う日まで~」
時間をじっくり使って盛り上げるのスゲ~好き。年1ペースくらいでリリースしてくれるの本当にありがとう。これからもたくさん宇多田ヒカルの曲を聴きたい。
・良かった買い物
「Analogue Pocket」
Tumblr media
2023ダントツのベストバイ。ゲーム人生変わりました。レビューは他の人のを見ればいいと思うので1つだけ書きますが…GBCで遊びたいゲームが一つでもあるならコレを買え!!!!それだけです。
・良かったアニメ
「ひろがるスカイ!プリキュア」
まさかもう一度プリキュアにハマるとは…といった感じです。チャレンジングな要素がたくさんありながらも無理のない展開、魅力的なキャラクター、テーマのハッキリした各回、本当に素晴らしい作品です。
・良かった音MAD
「キュルル」
youtube
サビで無音になるのマジで天才だと思う。元ネタの面白さと音MADの良いところを両方活かしている…(何様?)
「ロンリーワンダー」
最後のマッシュアップよく思いつきましたね。凄い。ところで、アワアワしてる喜多ちゃんの顔ってけっこうおもしろいな…
「マーシャル・天皇賞・秋・2022」
「大阪杯の覇者ポタジェ」「57秒4!!!」からの怒涛の実況のたたみかけと音ハメ凄い。元のレースの凄さも相まって何度も見てしまう。
・良かったレース
「ヴィクトリアマイル(ソングライン)」
youtube
Tumblr media
俺が勝ったレースが良いレースに決まってる
・良かったキャラクタ
「ネオユニヴァース(ウマ娘)」
容姿、キャラストーリー、声、すべて完璧でした。出会ってくれてありがとう。
Tumblr media
俺が根尾ユニの事が好きなのは、藤和エリオのエッセンスがあるからということも付け加えておきます。
・良かったイベント
「ライブアズマ」
このラインナップをよく集めたな…マジで凄いな。奇跡の2日間と言っても間違いないくらいのとんでもないイベントだった。電気グルーヴが富士山の歌詞を「磐梯山!磐梯山!」と歌ってくれたところで絶頂して、フレデリックが「踊ってない夜を知らないフクシマこの世に一人もございません!」と歌ってくれたところで昇天した。
「わくわくNESテトまつり」
Tumblr media
皆さんのご協力のおかげで素晴らしいイベントになりました。本当にありがとうございました。
決勝戦の最終ゲームでトランジションしたとき、曲が偶然「Gorby's Pierogi」に切り替わって、実況しながらウルッと来てしまったのは一生忘れないと思います。
====
以上です。
皆様2024年もどうぞよろしくお願いいたします。
0 notes
vickey72 · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
“納品のお知らせ”
古い地球儀を使ったsphereというランプ。
リングを介してセットされていた
球体の代わりに古いガス灯をセット。
3次元的な動作も相まって
人工衛星のような、
どこかスペイシーな雰囲気が漂います。
京都oud.さん @oud.kyoto へ
納品いたしました。
是非、実物をご覧頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。
・oud.
〒605-0871
京都府京都市東山区慈法院庵町588-1-2
tel:09090539232
https://www.oud-shop.jp/
0 notes
Photo
Tumblr media
#アソコ シロクロはっきりさせようぜ!と思った本日は、アソコの #あしゅら男爵 的な 新宿タンメンを〜☆ #ラーメン #らーめん #ラーメン #中華そば #ramen #ramennoodles #japaneseramen #麺スタグラム #noodles #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #麺活 #ラーメンパトロール #らーめん部 #辛い #spicy #スパイシー #spicynoodles #スペイシー #spacy #赤い #red #刺激 #東京 #tokyo #頭痛 #headache #死 #death https://www.instagram.com/p/CoNKMdfS7aN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
team-ginga · 8 months
Text
映画『セブン』
 Amazon Primeでデヴィッド・フィンチャー監督の映画『セブン』(1995)を見ました。
 ラストも含めてあらすじを知っていたので見たような気になっていたけれど実際は見ていなかった映画です。
 改めて見てみると、以前は最初の殺人あたりで見るのをやめていたようです。
 どうしてそこでやめたんだろう? 私はグロには耐性があるので、嫌になって見るのをやめたわけではないと思います。
 何か用事が入ったのかな。よくわかりません。
 実際に見てみると非常によくできた映画だということがわかります。定年間際のベテラン刑事と血気盛んな若い刑事がコンビを組むというのは古典的定石ですが、うまく機能していると思いましたし、犯行現場が非常に暗く目を凝らさないと何が何だかわからないというのもいい効果を挙げていたと思います。
[私と同じく多くの��がこの映画のオチを知っているでしょうが、この辺りからネタバレに入ります。未見の方はご注意を]
 冒頭、主要キャストの名前が流れるところにケビン・スペイシーの名前を出さず、映画が終わって画面が暗くなった瞬間にKevin Specy as John Dooと出すのも粋だと思いました。
 ただ納得のいかない部分があることも確かです。
 犯人は午前中にミルズ刑事(ブラッド・ピット)の家へ行きミルズの妻(グイネス・パルトロー)を殺し、その足で自首するのですよね。一体どのタイミングでミルズの妻の生首を発送したのですか。もちろん自首する前でしょうが、その段階で時間を指定できるはずはありません。
 荒野に刑事二人と容疑者がいるところに荷物が届くというのは非常にドラマティックで魅力的なシーンですが、ちょっと……いやかなり無理があるかな思ってしまいました。
 ミルズ刑事が犯人を射殺する場面も納得がいきません。ああいう状況ならサマセット刑事(モーガン・フリーマン)はミルズと犯人の間に立ち塞がるんじゃないですか。立ち塞がったサマセットを殴り倒して撃つとか、一旦諦めたふりをしてサマセットが動いた瞬間に撃つとかいう演出があってもいいように思いました。
 図書館で『失楽園』や『カンタベリー物語』など「七つの大罪」に関係する文献を借りた人間を調べて犯人を見つけるというプロセスも疑問でした。犯人は昔からそういう本を読んでいるからこういう犯行に及んだはずです。今更図書館で文献を漁る必要などないのではないでしょうか。
 犯人が「あと二つ死体がある」と言って、ミルズ、サマセットの二人と現場検証に行くことを要求し、ミルズがそれを渋るというのも合点がいきません。容疑者が犯行を自供すれば現場検証に行くのは当たり前だからです。ミルズ、サマセット、犯人の3人だけを現場に行かせたいという作り手側の「都合」が見え隠れしているような気がしました。
 警察側は大勢で現場検証に行こうとするが、犯人はミルズ、サマサットの二人だけと行きたいと主張し、それがダメなら自供しないと脅すという設定にすればよかったんじゃないですかね(犯人が高圧線が通っている場所を「現場」に指定したのは、警察のヘリコプターが着陸できないようにしたかったということでしょうか)。
 ミルズの妻が夫の相棒にすぎないサマセットを呼び出し、妊娠していることを打ち明けるのも変だと思いましたし、犯行と大罪の関係がいまいちはっきりしない(肥満男が「暴食」だとか、売春婦が「肉欲」だとかいうのはわかりますが、それ以外はちょっと無理があるように思いました)のも難点ですが、まあそれは言っても仕方のないことかもしれません。
 刑事と犯人の対決を最後の15分にとっておくというのも、もちろん悪い選択だとは思いませんが、あのストーリーならミルズとサマセットが犯人を護送しているシーンを冒頭に置いて、彼らが「現場」に着くまでの会話を縦糸にして、横糸としてフラッシュバックのような形で犯行を挟んでいくという構成もあり得たのかな。そのようにして刑事と犯人のやり取りを増やし、犯人に彼の「哲学」をもっと語らせればもっと面白かったかもしれないという気がします。
 とはいえ古典的な刑事物にあそこまでの猟奇性を加え、犯人と刑事の対立を描き、意外なラストで見るものをアッと言わせるという点では、なるほどよくできた映画だと思います。
 この勢いでナイト・シャマラン監督の『シックス・センス』も見てみよう(7の次は6だから……ではなく、『シックス・センス』もあらすじを知っていて見たような気になっているが、実際には見ていない映画だからです)と思いましたが、あいにくAmazon PrimeにもU-Nextにも上がっていないようです。
 仕方がないのでデイヴィッド・リンチ監督の『ブルーベルベット』を見ようと思います(こちらはきちんと最後まで見たことのある映画です。確かパリの映画館で見たような気がしますが、あまりよく覚えていないので)。
 
1 note · View note
sundaysongbook · 10 months
Text
2023年07月16日プレイリスト「極私的・坂本龍一追悼特集 PART 1」
SYNC OF SUMMER / 山下達郎 1. SYNC OF SUMMER / 山下達郎 7月26日発売ニュー・シングル
NIAGARA TRIANGLE VOL.1 2. ドリーミング・デイ / 山下達郎 "ナイアガラ・トライアングル" '76
NIAGARA TRIANGLE VOL.1 3. パレード / 山下達郎 "ナイアガラ・トライアングル" '76
SPACY / 山下達郎 4. SOLID SLIDER / 山下達郎 "スペイシー" '77 アナログ&カセット8月2日発売
GO AHEAD! / 山下達郎 5. 2000tの雨 / 山下達郎 "ゴー・アヘッド" '78 アナログ&カセット7月5日発売
GO AHEAD! / 山下達郎 6. 潮騒 / 山下達郎 "ゴー・アヘッド" '78 アナログ&カセット7月5日発売
GO AHEAD! / 山下達郎 7. THIS COULD BE THE NIGHT / 山下達郎 "ゴー・アヘッド" '78 アナログ&カセット7月5日発売
IT'S A POPPIN' TIME / 山下達郎 8. SPACE CRUSH / 山下達郎 "イッツ・ア・ポッピン・タイム" '78 アナログ&カセット9月6日発売
0 notes
kennak · 9 months
Quote
草津町の件といいこれといい、MeTooとか自分達にとって都合が悪ければ当然スルー、そしてまた同じことを繰り返して冤罪被害者を増やしていくだけ。MeTooとかもはやただの加害運動だね。
[B! ハリウッド] ケヴィン・スペイシーの無罪判決、全然話題になってなくてワロタ
2 notes · View notes
Text
ふりかけ☆スペイシー (Steam)
少し前にネットの記事でスクショを見て気になっていたので、発売を機に購入。記事の時点ではAC部とかのテイストのバカゲーか、くらいのイメージだった。
遊んでみるとシステムがアドベンチャーゲームとして堅実、かつ独特だけど合理的な画面構成(左に背景、右に用語説明)で、良い意味でびっくりした。かなり操作してて気持ち良かった。操作はほとんどクリックするだけではあるけど。
言葉選びやキャラの動き、効果音などの演出も細かく作られていて、その意味でもかなり快適にプレイできた。ストーリーは荒唐無稽だったもののキャラは絵的にも性格的にも可愛く、読後感?も良かった。エロ、グロなどの嫌悪感を催すようなどぎつい表現が無かったのは美点だと思う。
パロディが多すぎることについては、何かもやもやした印象がある。
ネタがわかるかわからないかで言えば、世代的にギリわかる。引用元の80年代はインターネットより少し前の時代になるのでゲームではあまり擦られていなかったものが多く、新鮮だし楽しくも感じられた。
パロディの内容については、いくつか特定の企業や個人を揶揄していた点を除いては悪質なものは多くなく、全体的には悪ふざけの域で収まるラインを見極めて、そこからは出ていない感じを受けた。
豊富過ぎるほどのパロディがこのゲームの売りの一つなことは間違いないと思うけど、個人的にあまり趣味でないので(というか食傷気味)全体的に辛い…という程でもないけど、あまり面白がれなかった。
いい機会なので、なんでパロディに否定的になってるか考えてみるか。アニメとかで十分見てきたので手法自体に飽き飽きしてる(元ネタを知っていてももう面白がれないし、元ネタ探しもとくに楽しくない)という個人的な経験がひとつ。
もうちょっと一般的には、軽薄なパロディ全般から感じる「このくらいの揶揄はしても良い」とする判断の根拠の無さ・無責任さに嫌悪感があるのかも。パロディの対象に必要性があればOK(批評性の有無?)な気がするけど、それが無い単なるあげつらいやナンセンスギャグは基本的にはニュートラル~ネガティブな印象を持つ。
今作の場合は全体的にナンセンスなギャグとしてのパロディで、まあその部分はニュートラルに受け止めるとしても、過去の事件や発言をほじくり返してネタ扱いしている部分は少し卑怯な気がして好みでない。ゲーム内で強く対象を否定する主張をかましているわけでもないので、批評性なくそれをやるなよという気がする。
まとめると、良いところも多いのに、スタンスに同意しづらいせいでポジティブな反応が取りづらいゲームだと思った。
明確に良いところと個人的に好みでないところが全編渡って混ざり合っていて、そのせいかプレイ後の感想も色々入り混じった落ち着かない気持ちが長く続いていた気がする。こういうゲーム体験もあるんだな。
(追記)糸井パロディについて座談会で触れていた。昭和に全部やってる(パロディ、ゲーム開発、左翼活動…)ことへの…何だろう愛憎入り混じった掘り返し?反発?みたいなものかと理解した。余談気味だけど、ほぼ日の文体の統一感がアジっぽいという指摘はちょっと面白かったな。確かにそうかも。ヘンタイよいこ新聞から一貫して穏やかな扇動というか価値観の誘導をやろうとしているというか…
youtube
0 notes