Tumgik
zoker · 9 days
Quote
近所のカラスが僕の大切にしているワコーズの多目的モリブデングリス(1、373円)を美味しそうに食べてたのですが大丈夫でしょうか?
ジョー・般若 暇職人 / X
2 notes · View notes
zoker · 13 days
Text
0521
 上長へ来週の会議のため、準備しておくことはありますか?と確認したところ「何も要らないです」とのことだったので服も要らないですねとお伝えすると、「笑顔なら」とお返事をいただく。弊社笑顔なら全裸で勤務了承。四秒で合体。
11 notes · View notes
zoker · 28 days
Quote
注意すべきは、指を入れるのはみかんのおしりであって、自分のおしりに入れる必要はないことだ。 万が一もう入れてしまった場合は、まずはよく手を洗って、すぐにおうちの人に相談しよう。
みかんをきれいにむく方法 :: デイリーポータルZ
10 notes · View notes
zoker · 29 days
Quote
そこらへんに落ちてる火中の栗を拾えばいいだけ
仕事の進め方がグダグダの会社はどうすればいいのか、「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」の著者に聞いてみた | Agend(アジェンド)
3 notes · View notes
zoker · 29 days
Photo
Tumblr media
Colorful Flower 2 by Kota Hiratsuka
size:H300×W300mm 60 parts.
79 notes · View notes
zoker · 2 months
Quote
部下のプレゼンテクに惑わされて決裁してしまうような役員は、すぐに更迭しろ
「時短すらできない経営者」からは人材が逃げていく 人材・顧客・資本から見放される企業の時代遅れな価値観 - ログミーBiz
8 notes · View notes
zoker · 2 months
Quote
結果が出れば、反対していた人も「俺は反対したことはない。最初からいけると思っていた。今はもうAIの時代じゃないか」と絶対に言う
部下の作業効率がアップする仕事の頼み方 タスクの「やり直し」がなくなる、フィードバックのタイミング - ログミーBiz
4 notes · View notes
zoker · 2 months
Quote
サロメ嬢にはスペイン村とか似合わない。 巣鴨の商店街とか歩いててほしい。
機械犬くんはお腹がすいている(💉×5) / X
2 notes · View notes
zoker · 3 months
Quote
子ども生まれる前は「うんこの始末とかするのか~」っておもってたけど、実際育児してみると「うんこの始末は育児の中でかなり難易度が低い」ということがわかる
斎藤充博 / X
53 notes · View notes
zoker · 3 months
Quote
ラーメンを食べる余裕がなくなったら、たいていの場合、物事が悪くなっている兆候です。
10億ドル企業の“原点”は、顧客からかかってきた1本の電話 最初の起業で失敗した後に、気づきを与えた顧客の声 - ログミーBiz
33 notes · View notes
zoker · 3 months
Quote
「 顧客が求めるものを忠実に売る」のではなく、「工場が安く作れるように売る」ことが、 トヨタ系の営業マンには求められる
トヨタの平準化生産とは、どの��うなものか : タイム・コンサルタントの日誌から
12 notes · View notes
zoker · 3 months
Quote
久しぶりにXをしっかり見たら気持ちが悪くなり、それはとても健康な感じがした。
「日記の練習」2月 くどうれいん|本がひらく
1 note · View note
zoker · 3 months
Quote
ワンフェスには「実在の人物はNG」というルールがあります。ただ、謎ノ美兎さんを実在と言っていいのかわからなかったので、ダメ元で申請したら許諾をいただけたのでびっくりしました。
月ノ美兎ならぬ「謎ノ美兎」フィギュア化 こだわりは不気味さと被り物感 - KAI-YOU.net
1 note · View note
zoker · 3 months
Text
引用というものは権威付けのためじゃ無くて、責任転嫁やリスク分散の為に行うもの、という大原則。
2 notes · View notes
zoker · 4 months
Quote
「初心者に優しい」と言われると、「まちがえずにだれでもできる」だと思いがちだが、「まちがえてもどうにかなる」ほうがよっぽど大事なのだ。
「簡単にできる」より「間違えても大丈夫」のほうが、初心者にやさしい。 | Books&Apps
48 notes · View notes
zoker · 4 months
Quote
「知らないと恥をかく」という本や記事はあります。 でも逆に「知ってると恥をかく」という知識もあるんじゃないでしょうか。 「なんでそんなこと知ってるの?」と思われる類のやつです。 ・そこらの雑草で作ったモヒートの味 ・はまぐりで食中毒になったときのきつさ ・白竜の家
知ってると恥をかく知識 / うっかりデイリー 2024年2月17日号 :: デイリーポータルZ
7 notes · View notes
zoker · 4 months
Photo
Tumblr media
kentax|VTuberさん向け素材配布デザイナー幼女おじさんさん / X
0 notes