Tumgik
#アルニコ5
guitar-ijiri-house · 6 months
Text
【新商品】Seymour Duncan Pearly Gates for Tele はギターが59年製PAFの音になるの?【ダンカン解析】 _ ギターいじリストのおうち
2 notes · View notes
フェンダー編第392回:「Guitar Planet Exclusive Custom22F 1960s Stratocaster Journeyman Relic -Super Faded/Aged Sonic Blue-ってこんなこと」
Tumblr media
ギタープラネット限定販売の特注オーダー・モデル!! 探してみても滅多に見つけられない、「22フレット指板」の特別な60sストラトキャスターが入荷しました!!
Tumblr media
Spec. Body : Selected Alder 2PC Body Finish : Nitrocellulose Lacquer , Journeyman Relic Neck : Flat-Sawn Maple , 65 C-Shape Neck Finish : Nitrocellulose Lacquer , Journeyman Relic Fingerboard : Slab-Laminated Rosewood , 9.5" Radius , 6105 Narrow Tall Frets , 22F Pickups : Custom Shop Hand-Wound Dual Mag II STRAT PU Controls : STRAT 1/2 Blender Wiring -Vol / Master Tone / Blender- , 5way-SW Weight : 3.54kg Case : Custom Shop Logo Blonde Tolex Hard Case
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
サウンドの要となるピックアップには、カスタムショップ製ハンドワウンドの「 Dual-Mag II STRAT PU」を搭載し、 1弦側ではまろやかな響きを演出する60年代スタイルの「アルニコ2マグネット」を、 6弦側では輪郭のぼやけない低音感を再生する「アルニコ5マグネット」をそれぞれ採用することで、 鈴鳴りのするクリアなクリーン・トーンから力強く音抜けの良いドライブ・サウンドまで幅広くアウトプットしてくれると共に、 ネック・ピックアップとブリッジ・ピックアップのブレンダー・コントロールによって、多彩な音色変化が得られます。 ハイポジションの演奏性へ配慮した「アクセス・ヒール・ジョイント」や、ダイナミックなアーミングを実現する「カスタム・クラシック2点支持トレモロ・ブリッジ」等のモダンなディテールを採用しつつも、 極薄のラッカー塗装やビンテージ・スタイル・ピックアップにこだわり、「現代的なプレイ・アビリティと伝統的なサウンド・キャラクター」の両立を目指しました!! 担当スタッフのこだわりを詰め込んだ、 各色1本限りのギタープラネット限定オーダー・モデルを、ぜひこの機会にご検討下さい!!
GUITAR PLANET 2023
吉岡 哲志
https://www.guitarplanet.co.jp/
4 notes · View notes
mobsprooftheweb · 7 days
Text
ジョー・ストラマーの数量限定シグネイチャーモデル
Fender Custom Shopがジョー・ストラマーの数量限定シグネイチャーモデル【Limited Edition Joe Strummer Masterbuilt Telecaster®】を発表!!
Tumblr media
フェンダーは、最高峰のギター/ベースを生み出すFender Custom Shopより、ジョー・ストラマーのシグネイチャーモデル『Limited Edition Joe Strummer Masterbuilt Telecaster®(3,300,000円/税込)』とアクセサリー製品を数量限定で発売することを発表した。
またギターに合わせてシグネイチャーのアクセサリー製品も登場。 ギターは、フェンダー旗艦店Fender Flagship TokyoおよびFENDER SHOP in MIKIGAKKI AMERICAMURA(三木楽器 アメリカ村店)にて、アクセサリー製品は全国のFender正規取扱店でも販売される。
The ClashとThe Mescalerosのフロントマンとして名を馳せたジョー・ストラマーは、今では名高い1966年製テレキャスターを傍らに、ステージ上の生々しく情熱的な存在感と強烈な政治的メッセージを内包したソングライティングを通して、70年代後期に始まったパンクロックムーブメントの台頭に大きな影響を与えた。 彼のレガシーを称え、Fender Custom Shopのシニアマスタービルダーであるポール・ウォーラーの手によって、ジョーが愛用した楽器を細部に至るまで忠実に再現したモデルが生み出された。
ポール・ウォーラーは本モデルについて「私はジョーの音楽を聴いて育ちましたが、Fenderのようなブランドで働き、このような楽器に触れることができたのは、運命の巡り合わせだと感じています。このようなギターを製作することは、やりがいがあると同時に難しいものです。私はより正確に、そして多くの人々にとって意味のある大切な製品を作り出そうとしていますし、だからこそCustom Shopでは、最適なビルダーがそのアーティストのモデルを制作することを大事にしています」とコメントしている。
『Limited Edition Joe Strummer Masterbuilt Telecaster®』は、厳選されたレゾナンス豊かな2ピースアルダーボディに、7.25インチラジアスのラウンドラミネートローズウッド指板を採用したMid ʻ60s “C”シェイプネックが組み合わされており、激動のパンクロックの歴史の重みに加え、多くのギターファンを魅了し続けてきた60年代のFenderギターの人気の仕様を備えている。
また、3トーンサンバーストラッカーの上にブラック塗装を重ね、マッチングペイントピックガードと共にSuper Heavy Relic®によるエイジド加工が施されている。
そして、長年のツアーにおけるヘビーユースを物語るオリジナル機の全ての使用痕が、細部に至るまで完全に再現されています。ピックアップの名職人であるホセフィーナ・カンポスによってハンドワウンドされたʻ67 Telecasterピックアップからは、The ClashやThe Mescalerosのアルバムを彩ってきた激情のトーンが得られる。
その他、21本 のJescar Vintage (45085)フレット、Modern Tele®ワイヤリング、3ウェイピックアップセレクター、6スチールバレルサドル式ストリングスルーボディTele®ブリッジ、Schaller® M6 Miniチューニングマシン、ブラスナット、トールスペーサー付きウィングストリングツリーといったプレミアムな仕様を備えている。
オリジナルツアーケースのレプリカ、限定生産のオリジナルシグネイチャーストラップ、正規製品保証書が付属する。
Tumblr media
<Limited Edition Joe Strummer Masterbuilt Telecaster® 特徴> 厳選された2ピースアルダーオフセットボディ 7.25インチラジアス60年代オーヴァル“C”シェイプのプレーングレインメイプルネック 3Aローズウッド指板 21本のJescar Vintageフレット 6スチールバレルサドル式ストリングスルーボディテレキャスター® ブリッジ Custom Shop Hand-Wound ʻ67 シングルコイルテレキャスター®ピックアップ
<アクセサリー>
■ Joe Strummer Strap (市場想定売価:4,400円 税込・6月5日発売) ジョー・ストラマーの伝説的なテレキャスターとマッチするようにデザインされたこのストラップは、ヒョウ柄のアニマルファーとレザーバッジが採用されている。
■ Joe Strummer 13’ Instrument Cable, Pink Leopard (市場想定売価:3,850円 税込・発売日は後日公式サイトにて) ジョー・ストラマーの比類なきスタイルと生き様を讃えるシグネイチャーケーブル。 長さ13フィート(約396cm)、ピンクのPVCジャケットにヒョウ柄のハウジング、そしてケーブルシュリンクには ジョーのサインが入っている。
■ Joe Strummer Strat/Tele Case (市場想定売価:33,000円 税込・発売日は後日公式サイトにて) 大胆なピンクのトーレックス外装の3層構造ハードシェルウッドケース。 ビニール巻きのスチール製キャリーハンドルとドローラッチ、ケース全体に施されたトリプ ルメッキのシルバーハードウェアが特徴。印象的なヒョウ柄の内装には、ソフトなクラッシュアクリルのプラッシュライニングが採用されている。 小物の収納に便利なコンパートメントスペースも付属。
■ Joe Strummer Signature Telecaster® Pickup Set (市場想定売価:20,350円 税込・発売日は後日公式サイトにて) ジョー・ストラマーの楽曲を象徴するクラシックなテレキャスタートゥワングと粘りを再現。このピックアップセットは、アルニコ5マグネットとポリソールワイヤーが優れた明瞭度とダイナミクスをもたらす一方で、よく演奏されたヴィンテージ楽器のルックスを再現する。
【ギター 製品概要】 Limited Edition Joe Strummer Masterbuilt Telecaster® 市場想定売価:3,300,000円(税込) 販売開始日:2024年5月15日(水) 取扱店:Fender Flagship Tokyo / FENDER SHOP in MIKIGAKKI AMERICAMURA
※製品仕様及び販売価格は、予告なく変更となる場合がございます。
【アクセサリー製品概要】 製品名 市場想定売価 ・Joe Strummer Strap(4,400円 税込) ・Joe Strummer 13’ Instrument Cable, Pink Leopard(3,850円 税込) ・Joe Strummer Strat/Tele Case(33,000円 税込) ・Joe Strummer Signature Telecaster® Pickup Set(20,350円 税込)
販売開始日 Joe Strummer Strap:2024年6月5日(水)
※Joe Strummer 13’ Instrument Cable, Pink Leopard、Joe Strummer Strat/Tele Case、Joe Strummer Signature Telecaster® Pickup Setの国内発売日は未定。後日公式サイトにて公表される。
取扱店:Fender Flagship Tokyo / FENDER SHOP in MIKIGAKKI AMERICAMURA / Fender 公式オンラインショップ
※製品仕様及び販売価格は、予告なく変更となる場合がございます。
back to HOMEback to MOBSPROOFback to MOBSPROOF web magazine
0 notes
s-tsuji-guitar · 1 year
Photo
Tumblr media
S.Tsuji Guitars 新規製作アーチトップギター "L-5 Custom Model"完成 続いて2本目のパーツ等を取り付け完成致しました。ヘッドロゴインレイをバーチカルで入れました。ボスニア産のスプルース&メープル使用です。ピックアップは、アルニコ5マグネット採用の特別注文の"SEYMOUR DUNCAN /P-90 Staple Dog Ear"をフロント&リアに搭載しております。本日、オーダーされた方がお越しになられ、納品いたしました。 #guitar #archtop #ギター #アーチトップ #l5#単板削り出し #スプルース #メープル #辻四郎 #SEYMOURDUNCAN #p90 #StapleDogEar (辻四郎ギター工房) https://www.instagram.com/p/CqNMcWQOzFt/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
this-is-the-uchu · 4 years
Text
Mayonesを買いました、の話。
 はい、買いましたよ。嘘偽りなく。マジ。早速お姿をば、と行きたいとこですがまずはその経緯から綴っていきます。
(※仕様なのかPC版の写真画質が良くないです。写真をお楽しみの方はスマホ版がオススメです。)
 
 えー不肖私、この度、
就職いたしました。
 とっくに新卒カードは消え去ってますが、不思議な縁あってあれよあれよという間に「正社員」という社会性を得ました。人の多い時間の電車には乗りますが中心街ではないので満員電車では無いですし、スーツにネクタイに革靴なんて服装でもないです。私服だし。というわけでして��謂、
就職記念に自分へのご褒美!
的な理由です。ギターが増えたことはこの2年くらいでもありましたが、購入は多分5年振りとかです。金利0で36回のローン組んだのですがちょっと不安でした。
 
 
 というのも2017年秋に、今使っているiMac買うときに二十歳から数年使ってた楽◯カードの割賦枠使ったんですけど初回滞納でまさかの
使用停止になりまして。
 いやもうホントウケるな、と。信用情報的にアウトかも知らん、勤続年数入力時に「1(年)」って書いたけど「1年以上経ってます!」じゃなくて「1年目です!」の意味だし。なんならコレ書いてる翌日に初出勤だし。
 と不安がってましたがサクッと通りましたね。◯ャックスさん。楽器関係は今までもローン組みましたが早期返済してるのが効いたのかもしれない。そうじゃないかもしれない。直接確認のTELも不要だったらしく10分経たないでオッケーでした。やったね。 
 
 
 で採用以前から、購入にあたり常日頃デジマートを徘徊してるので今後使うニーズに合ったものを、細かい仕様や見た目がちゃんと気に入った物をチェックしていたのですが。 
 こういうのって自分が選ぶ、というか「竿が自分を呼んでいる」みたいなのってありません?別に霊感とかモノの声が聴こえるなんて特殊能力はないですけど。正確には
「あぁ、コイツは俺が引き取ってやらないとダメだ」
みたいな考えが、Sugiの時にも感じることがありましたので。
ありましたので。
 
 
 
 
(以下、写真とひとこと。)
 
Tumblr media
セミハードケース、ドン!
 
 
 
Tumblr media
カッコイイ写真。
 
 
 
Tumblr media
保証書、領収書とローン関係書類、マヨ付属物セット。ちょっと焦らした。
 
 
 
 
 
 
Tumblr media
 
 
Tumblr media
 
 
Tumblr media
 はい、お待たせしました。今回私が購入しましたのはMayones Duvell Elite 6です。使用木材はココボロトップ、マホバック、キングウッド指板、ウェンジ&パープルハートネックです。
 
 
 
Tumblr media
 
 
Tumblr media
ブリッジはHipshot。1ボリュームでトーンなし。コイルタップ可能。3wayスイッチ。
 
 
 
Tumblr media
こんな風に指板に色があります。
 
 
 
Tumblr media
ボディ裏。バックに木材が出ている竿を持つのは初めてだったりします。
 
 
 
Tumblr media
ネック裏のご尊顔。6点留めってイカツイ。(褒めてる)
 
 
 
Tumblr media
ヘッド。これについては後述。
 
 
 
Tumblr media
カッコイイ撮り方をしてみる。
 
 
 
Tumblr media
これ凄くないですか?ただ露出下げて撮影しただけなんですけどプロっぽい。
 
 
Tumblr media
寄るぞ〜。
 
 
Tumblr media
ヒールの部分はこんな感じ。この丸みは芸術ですネェ...
 
 
 
Tumblr media
撮り方試行錯誤しまくってます。上手くなりたいです。
 
 
 
Tumblr media
ピックアップは実は。
 
 
 
Tumblr media
こうなっている。これについても後述します。
 
 
 
Tumblr media
鎮座。ドープネスではナイ。
 
 
 
Tumblr media
マヨのロゴ。
 
 
 
Tumblr media
白色蛍光灯の下ではこんな写りです。個人的には日光がスキスキセンサー。
 
 
 
 一通り撮ったのを載せましたので終了。帰宅して飯食べてヒロアカ見てからずっと撮影会してました。めっちゃ撮った割にはかなり消した。写真上手くなりたい。切実。
 
 以下、買った理由をいくつか。
 
 
1、見た目。
 いやまあそのままですよ。見てくださいよこの正面の「邪悪すぎる笑み」感。カッコよすぎるのでは。使用木材が「ココボロトップ」て。お前Sugiで指板に使われとるだけと違うんか。
 近年、とりわけ私がSugiを買った2015年以降はBurl系がとにかく人気になりました。バックアイやポプラが、もうそれはそれは節操がないと言わんばかりの隆盛です。そんな中で私はフレイムやキルトに戻るつもりもなく、所有しているSugiは無論大好きですが派手なのとか別に、なんなら塗り潰しとかのが一周回ってカッコよくない?みたいな意見なんですけど。単純に今回のは「マァそう簡単に人と被らんやろ」と。結局大事なのはココ。ひねくれてるだけ。
 
 
 
2、BKPである。
 BKPのotakuです、こんにちは。もうね、いずれ載せ替えるなら始めからBKP載ってるの買えばイイじゃん、と。デジマの検索履歴も上から2番目に「bare knuckle」ですからね。
で。今回のマヨは
Bridge - Nailbomb
Front - VHII
なのですよ。通常DuvellはSeymour DuncanのNazgul - SentientのセットかBKPの場合でもAftermathセットかJuggernautセットです。Djentとかやりたい人にはそっちのがイイんでしょうけど。僕そうじゃないし。ていうかNailbomb大好きマンだし。そして試したかったVHIIとの通称Aaron Marshallセット(In Timeあたりの頃の)が載ってるのか、と。コレは自分が使うしかないな、と。回収に至った訳です。ここはかなり大きい。ちなみにNBに関してはアルニコかセラミックかまだ分かりません。販売ページには記載がなかったのでMayonesに直接訊こうとオモッテマス。いつか。
 模様はBKPラインアップのTygerですね。Battlewornかと思ってましたが、弦外して「アッ!違う!」ってなりました。ちなみにどうやらGold Tygerで、カラーがゴールドらしいのですが...あまり分かりません。私の写真が上手くないのはそうなんですけど実物見てもゴールドカバーほどのギラギラ感がないです。色褪せた?のでしょうか。言われてみればゴールドに見えてきません?どうですかね。
 
 
 
3、マッチングヘッドである。
 コレすごい。通常EliteでもDuvellは塗り潰しの黒なんですけどまさかのマッチングヘッドDuvell。希少。こういうトコはコレクター欲を刺激されます。
 
 
 
4、ブリッジがHipshotである。
 コレも今回、竿選びに際して肝心だったことです。普段アーム使いたいので固定ブリッジ系は候補にしてなかったのですが、前提として2音下げとかのダウンチューニング用のハイエンドが欲しいと思っていました。もちろんJP等のシンクロ&リセス加工とかフロイドローズとかは考えられますが、チューニングの安定性や音のタイトさを取るなら固定式に分があるかな、と。
 年1とかですがサークルのOBライブに出るとき、現役当時からお世話になっている先輩ともう3〜4年一緒に出ているのですが毎回メタルコア系なので、ここまで来たら「もうソレ用に竿買っとくのもアリだな」と考えていました。どうしてもアーム使う曲はJP70で対応し、それ以外を賄う用の竿として、ならばブリッジは固定式でヨイのではないかという結論に至ります。
 一応ハイエンドが欲しいと書きましたが、
固定式ならマァよく分からんがHipshotかな?→デジマで検索→軒並み高い竿にしか載ってねえな?
ということです。
 
 
 
5、尖っているギターは自分に似合う。
 ほら、よく誰々には〜な形が似合うね、みたいな会話するじゃないですか。自分は「自他ともに認めるテレキャスと尖ったタイプが似合う人間」であり「自他共に認めるストラトが似合わない人間」でもあり「他人は認めないが自分ではES-335系も似合うと思っている人間」なので。Duvellは私に似合う、と。
 
 
 
 
 自分でも意外なチョイスとはなりましたがMy NewなんたらとかNewなんちゃらDayやら、楽しい一日でした。大事にしていきます。売りませんが知り合いが見てたら触らせてはあげます。
床を舐めたら、な!!!!!!!!!!
 
 
 
Tumblr media
我が家のBKP三姉妹。カワイー。そんなギターのお話でした。
2 notes · View notes
ruina-miyashiro · 3 years
Text
#09 - Fafnir
お久しぶりです。るいなと申します。
最近は内装が鉄骨剥き出しのテナントを借りたはいいものの壁の作り方がわからずちょっと絶望感に浸ったり、車に興味が芽生え"カーセンサー"を閲覧していました。好奇心旺盛である。
はい!前置きはこのくらい!おしゃべり好きなので気を抜くとつい要らん自分語りを始めてしまうのだ。1文字でも多く喋りたい気持ちであるからして(気をつけろ
ではお待ちかね。本題の2021年"春の最新作"をご紹介しよう。楽しんでいってね。
Tumblr media
「うるさい」
正直な第一印象はこの一言に限る。アコースティックギター界なら怒られるレベルなんじゃない?そのくらい生音が大きい。 アコースティックギターやピアノなどは購入時で既に鳴り過ぎてしまうのも楽器本体の働き盛り、つまり"ピーク"を過ぎてしまっているのではないか…またはこれから育てて行く楽しみがない、などと言われたり、いろんな意見がある『らしい』のだ。
その道は詳しくないのだが…エレキギターの場合は大きい音が鳴る程いいと思っているのが個人的な意見。
と・に・か・く !難しいことはわからん! 弾いてて気持ちよくてジャカジャカ掻き鳴らしても応えてくれる、最高に楽しい楽器が完成したよ〜!って事ですはい。
Tumblr media
そして
「またファフニール!?」
と言われるのも重々承知。 そう、前回に続き"Fafnir"を連続でつくっていたのだ。実際は2機同時進行だったね。
Tumblr media
詳しいスペックは下記の通りとなる。 まず、"25.5インチスケール"の"6弦"仕様である。 その為、[レギュラー]から[Drop C]チューニングを推奨とする。個人的な趣向で推奨しているだけなのでオーナーさんが好きに使ってくれれば嬉しい。
Tumblr media
ボディ材は"タモ"を2つ張り合わせた。もちろん同じ材から切り出した為、木目の繋ぎ目なども遮られることなく流れている。そして360°どこから見ても杢目の美しさを堪能できる眼福の化身でもある。 インテリア・家具・オブジェ・お酒のおつまみとしても申し分ない。
Tumblr media
材質はアッシュに近い。質感は硬く重い材をセレクト。薄いボディの取り回しの良さを得つつも重厚感あるサウンドを捨てない、個人的なベストを尽くしたマテリアル。
ちなみに、このシンプルなのに情報量の多い、嫌味のない品を備えたこのタモ材は某材木屋さんに足を運びメートル単位で買い付け、電車で4時間かけて持ち帰ったのだ。愛着が湧かない理由がない。溺愛された木片だ(木片って言うな
Tumblr media
ネックは"インディアンローズウッド"と"ブビンガ"にて構成。5層のミルフィーユ状態。
硬い材同士での積層であるため、反りを相殺する役割があるのか、動きが少ない。 ちなみにこちらのローズとブビンガ。両方ともそれぞれ一枚板から切り出した為、材の伸縮などの変動の仕方に一貫性がある。要するに、反った場合でも素直で扱いやすい傾向があると思っている。
プライベートでストックしていたローズを使用した為、控えめに言っても贅沢を極めたネックと呼んでも許してもらえる筈だ。ローズウッドはどれだけストックしても足りない。精神が満たされないのだ(依存体質露呈
ちなみに、ローズウッドはワシントン条約附属書I、ブビンガは附属書IIにて輸出入が規制されている。2019年に見直しがあり多少緩和されたが、いずれも証明書などの手続きが必要である為、希少価値は年々高騰している。
Tumblr media
そして当たり前なのだが、内部に"カーボン"の角棒を2本仕込んだ。 これにより反った場合もトラスロッドの効きに従順になると感じている。カーボン無しにネックは成り立たないです。ごめんなさい。
Tumblr media
ちなみに形状はご覧の通り。マスキングテープ貼るとわかりやすいね。 低音弦側を削ぎ落とし、高音弦側を肉厚にしてある。頂点までの厚みが20mmとやや厚めにも関わらず、某I社の極薄ネック並みの快適さである。個人的にはこのような形状の楽器が標準であり弾き慣れている為、この上ないフィット感が得られた。
証拠として製作した本人は『常に触れていたい最高の仕上がりとなった』などと供述している(自作自演キモい
Tumblr media
ボリュートは相変わらず大きい。毎回説明しているが、とにかくオープンコードの演奏時のフィット感が最高なのだ。 あとはアグレッシブな弾き方をした際もこの大きな山でしっかりとホールドしてくれる為、ヘッドまで手が滑らない。つまり怪我を防げる安全装置でもあるのだ(本当か?(こじつけてないか?(都合の良い解釈してないか?(してる
Tumblr media
まあ、ボリュートは大きければ大きいほど美しい、そういう事(謎理論
Tumblr media
もちろん異論は認める。が、僕がクソデカボリュートをやめる理由には至らないので��る。頑固ちゃんなので(要望があればいくらでも小さいボリュートにしますすみません
製作の都合上はボリュートが小さい方が気兼ねなくつくれます。あくまで個人的な意見です。
Tumblr media
そしてボリュートを眺めていたら自然と視界に侵入してくる"ヒップショット"製のロックペグ。
そのペグたちを締結しているのはもちろん六角ビス。メカメカしてるので男の子はたまらんというわけだ。本当にこの組み合わせは大好き。未だに他のメーカーに目移りしていない。する気配もない。
Tumblr media
表も見てみよう。まず視界を奪うのはこのギラギラした眼玉のようにも見える"6連リバースヘッド"(Adoさんのギラギラって曲聴いた?あれ好きだなぁ、初期のボカロ楽曲を思い出す…
実はこのギラギラ、"HIPSHOT"純正のペグを色違いでそれぞれ仕入れ、ワッシャーとナットを混合している。 弦のシルバーからそのまま繋がるようにナットのシルバーへ向かうイメージ。ブラックのワッシャーを噛ませたらほら、ギョロギョロした眼玉が6つも生えてきたでしょ。
Tumblr media
"ファフニールヘッド"の形状を彩る顔、突板の"ジリコテ"。 角度付きのヘッドである為、"ヘッドプレート"も角度をつけて製材したかのように墨流しのような面を貼り付けた。
Tumblr media
そしてそのヘッドまで、指板にも採用されたジリコテが駆け抜けているのだ。まるで真夜中の和室に佇む蝋の灯火に照らされた屏風のような振る舞い。落ち着きの中にも狂気を感じる水墨画(いやいや待て待て何言ってんの?一回落ち着いて?
要するに、僕が最も推している大好きコンビネーションという事が言いたかっただけなのだ。こうしていつも妄想が飛躍し過ぎるんだよ。わかってるよ…気持ち悪いなんてもうそんなことは既に自覚はあるんですよ…
Tumblr media
フレットは"ジェスカーのステンレス"。 細くて背の高い、いわゆるモダンスタイル。 錆びにくく長寿である。メンテナンスがとても楽。
Tumblr media
ナットはお馴染みの削り出し"黒水牛の角"を埋め込んだ。 滑りが良くハードなベンドにも耐え得るタフさ、そしてわずかに残る繊維質なマットブラックが最大の魅力だ(これが大人の魅力ってやつ?ぽれも老いたらイケオジになれるかなぁ…
ちなみに現在は弦ゲージ10-52でナット溝を整形。ドロップCで個人的にオススメしている太さだが、ご要望とあらばお好みゲージにて作り直そう。
Tumblr media
サイドのドットインレイは"ルミンレイ"。 紫外線を吸収し、暗いところで放出する蓄光インレイの代名詞。ライブでの最低限の実用性であると考える。
Tumblr media
そしてそんな最高なネックを支えるのは"6点"にて打ち込まれた六角ビス。目に見えるところはほぼ全て六角ビス。これは譲れなくなってきた。
Tumblr media
このように"インサート"と呼ばれる金属製の締結部品がネック側に仕込まれている為、ネックを外しての調整でも、従来の木ネジ製より長寿命でストレスフリーという利点がある。あとかっこいい。なんか無条件に手が込んでてかっこいいじゃんこういうの(はいはいわからんわからん
Tumblr media
無難ではあるが大きな弧を描いたカッタウェイはハイフレットへのアクセスにもストレスは感じない。
Tumblr media
そしてこのネックとの融合具合を見てくれ。
ボディ外周のラインから抽出されたように遷移するよう造形した。 通常はネック接合部は段差が出来てしまうのが世の常であるが、そんな製作側の都合を一切無視したプレイヤー視点での形状である。
これによりネック自体の厚みもジョイント部分の最後まで統一され、従来のローフレット側のみ厚くなるあの現象を克服。一度握れば左手が喜んでいる事が伺える。
Tumblr media
ストラップロックは"ジムダンロップ"の埋め込み式。 これはボディ外周のラインを崩さない為に一躍買っているだけでなく、機能性でも今まで不満を感じたことがないので標準採用。内定みたいな?正社員採用だよ最高だもん。
Tumblr media
お待たせ。背中はこんな感じ。 今更だが、"Blackmachine"というオタクギターのパイオニアがあってだな…基本的な配置をオマージュさせて頂き、独自にアレンジを加えてある。
左側のコントロール部の裏パネルは指板とマッチングさせたジリコテ。下側に渦を巻いた木目のかわい���しいところをプレートとして採用した。
Tumblr media
中心の"アルミ削り出しジャック裏パネル"は先輩であるGoさん(@go_drums)にお願いし製作して頂いた。アルミに刻印するって意味わからん…毎度驚くばかり 実は裏返すとエイジド仕様のロゴプレートに早変わり。こればかりはオーナー様の眼で確かめて頂きたい(撮影めんどかっただけじゃん(手抜きみたいに言わんで〜
もはや当然なんだけど、全て六角ビスで締結。かっこよ過ぎんか。自画自賛も甚だしい。
この"アルミ塊"の直上を陣取る細長いプレートは表に弦を通す、いわゆる"裏通し"にて弦を張る為のもの。決して逆からみて
「なにわろてんねん」
とキレてはならない。これがアイコンの"Schaller Hannes Bridge"なのだ。
Tumblr media
ハネスブリッジは表もゴテゴテだ。 ノーマルでもかなりのコッテリさんだが、その程度で満足するわけがない。今回もブラックとシルバーのパーツを掛け合わせた特別仕様。スプリングやビスに至るまで全て分解し、組み替えたお気に入り仕様。 ブリッジミュートのモチベーションが常にエベレスト登頂だ(標高8849mを気軽に持ち出すな慕え
Tumblr media
となると当然ピックアップも視界を縦横無尽に駆け巡っていることだろう。
こちらはBeta Blocker Pickups(@BBPickups)さんにオーダーメイドで製作して頂いた特注品。
ブリッジ側はセラミック8磁石搭載の抵抗値15.5k。 ネック側がアルニコ5搭載の抵抗値13.0k、とのこと。結論から言えば至高の組み合わせであった。
既存のモデルよりも出力高めのバイト感モリモリにてオーダー。ピッキングハーモニクスなども意図した音程に収めやすく、経験上では最も強い粘りを持つ。 まるでサーベルタイガーにでも噛み付かれたようなバイト感が楽しめる。これはクセになる。ずっとハーモニクス鳴らしてる。本当に騒々しい。褒めてる。
Tumblr media
アンプ側でイコライザ調整、または楽器本体のボリューム・コイルタップを駆使すると某Music男のJPシリーズにも似た質感で非常に明瞭で扱いやすい。あとは"腕"の問題、という段階まで引き上げてくれる最高にプレイヤーを試してくる挑戦状のようなピックアップだった。
とにかくオーダーしてよかった、今後も"推し"を聞かれたらBBPさんを紹介していきたいと思う。 酸化腐食を利用したデザインが本当にカッコいい、廃墟好きにはたまらん。もうね、リトル廃墟を持ち運べるイメージ!ホントサイコー!!!(勢い余って迷惑掛けないように気をつけて
Tumblr media
そして最後に操作方法。
『3Wayセレクター・コイルタップ・ボリューム』
非常にシンプルな今後の拡張も視野に入れた、最低限の装備で挑む。
Tumblr media
以上。 "Ruina Miyashiro"の出来る最善を尽くし、プライベートストック材を惜しみなく使用したカスタムグレードのファフニール。
だが、"楽器を完成させるのはオーナー様自身"だと思っている。是非ともこの"Fafnir"をご自身の手で完成させて頂きたい。ボロボロになるまで弾きまくって欲しい。
正直、工房にサンプルとして展示してもいいよね…んぁ…本作も売りたくないくらい愛着が湧いてしまった…
最後に販売価格と納品形態、お支払い方法のご案内にて締めさせて頂く。
・販売価格 : 638000円(税込)
・納品形態 : 郵送 or 手渡し (形態により別途雑費が掛かる場合がございます)
・お支払い方法 銀行振込(2分割まで※3分割以上は要相談)
Tumblr media
いかがでしたでしょうか。 購入を検討していない方にもお楽しみ頂けていましたら嬉しいです。
ご質問や試奏のオファーなど、何かございましたら下記メールアドレス、または各種SNSのDMにてお応え致します。ご気軽にどうぞ!
ここまでの長文にお付き合い頂き、時間を割いて閲覧頂きましたこと心より感謝しています。 本当に、いつもありがとうございます。
では今回はこの辺りで筆を置かせて頂きます。まだまだ喋り足りないなぁ〜!!!(心の声漏れてる
Tumblr media
いいね・リツイート励みになります。 これからも"Ruina Miyashiro"の活動を見守って下さると嬉しいです。
【SPEC】
Model: Fafnir
・String: 6
・Control 3Way switch, 2Way coil tap switch, 1Volume.
・Body Wood: Tamo
・Neck Scale: 25.5 Stainless 24fret Wood: Indian Rose wood & Bubinga Fingerboard: Ziricote Carbon support rod ×2
・Head Top plate: Ziricote
・Urethane satin finish
・Hardware   Color: Silver & Black Bridge: Hannes Tuners: Hipshot Grip-Lock Open Gear Locking
Pickup: Beta Blocker Pickups Custom order set Front: Alnico 5 / Resistance: 13.0k Bridge: Ceramic 8 / Resistance: 15.5k
Tumblr media
【謝辞】※敬称略
GTI(@go_drums) 
Tumblr media
(指板溝切り・裏蓋刻印・塗装技術指導) GTI工房塗装ブースにて、毎度荒ぶる僕を助けて下さりとても助かってます。失明の危機とかも救ってもらいました。感謝しきれません。 こんな言い方も生意気ですが、これからも共闘してコンテンツを盛り上げていけましたら嬉しいです。 今後ともよろしくお願い致します。 いつもありがとうございます。
kono.(@kono_picture)
Tumblr media
(写真撮影協力・スペックシート作成) 桜と撮りたい!などとわがままを抜かすアホに振り回し振り回され…毎回納得いくまで撮らせてます���。すめん。 スペックシートのデザインもこの厨二病のオタクの痛々しい意を汲んでくれて本当助かってます。 これからもお世話になります。いつもありがとう。
Beta Blocker Pickups(@BBPickups)
Tumblr media
(カスタムピックアップ製作) 2019年に初めてカスタムエッチングのピックアップを拝見しオーダーさせて頂きました。その節は迅速かつ柔軟な対応ありがとうございます。 遂に完成し、私の手元に到着してからは嬉しさのあまり2年近くも懐にて温め続け"手に取ってニヤニヤはする"という行為を繰り返しておりました。
この度、2年間練った構想をようやく実現し、なんとか実機にインストールする事が叶いました。 独創的なルックスはもちろん、肝心のサウンドも"至高"のバイト感が私の心を掴んで離しません。また同じ仕様でオーダーしていいですか!? 今後もお世話になりたいと思っております。 よろしくお願い致します。
Tumblr media
※上記添付した全ての写真は一切傷消しなどのレタッチを行っていません。
1 note · View note
tanoguitarslab · 3 years
Photo
Tumblr media
オススメ商品情報!
Fender 1955 Stratocaster Sunburst
グッドサウンドの1955年製ストラトキャスターが入荷しました!リフィニッシュ、パーツ交換ありのため特別プライス!
Fender社にて1954年から販売を開始し、今もエレクトリックギターの伝統的なモデルとして人気が衰える事のないStratocaster。初年度である54年製を象徴する「メイプル1ピース・ネック、アッシュボディ」のマテリアルは55年後期頃まで続きました。
今回入荷した個体は、1ピース・ボディを採用した55年製となります。 ボディデイトは55年11月、1ピース・メイプルのエンド部に記載されたネックデイトは55年7月。 ボディには伝統的な2トーン・サンバースト、ネックは焼けた飴色へ共にリフィニッシュが施されており、ヘッドはデカールの上からオーバーラッカーが確認できます。 リフレット、リナットに加え指板面は10"(254R)へとフラットな指板修正が施されています。
ペグブッシュ、ネックプレートはオリジナル。ブリッジサドルはPure Vintage、FENDER / PAT.PEND.刻印サドル。 内部パーツは70年代のCTSポット、5WAYセレクターに交換済。ピックアップは当時のアルニコ5、トールGを搭載しています。 その他パーツ等も交換されていますが、ベークライトを彷彿させるエイジドノブ、ピックアップカバー等、 職人によるレリックワークも相まってヴィンテージらしい雰囲気が漂う個体です。
スリムで握り心地の良いネックグリップとフラットな指板面により、演奏時のストレスを感じないプレイヤビリティに優れており、アンプからアウトプットされるこの年代ならではのヴィンテージ・サウンドを堪能できる1本です!
汎用ツイードケース、トレモロアーム、バックパネルが付属。
●販売価格、詳細はデジマートをご覧ください!! https://www.digimart.net/cat01/shop5214/DS06768555/
1 note · View note
mamamaison2009 · 3 years
Photo
Tumblr media
アルニコの干支てぬ入りましたー。 サプライズ入荷です。 牛の部位ー!5カラーあります。 カーキ、ピンク、ワイン、ブラウン、あずき色 ノルディック柄も冬らしいー。 ネットショップ 日曜日なりますので メッセージにてご予約承ります! 母屋でうさと展が賑わっています。 そしてー!昼からザジさん来るよ! サプライズばかりな ままめぞん お待ちしてます。 みちを #紗希とザジ #ファクトリーザジ #型染工房紗希 #アルニコインディゴ #干支てぬぐい #ままめぞん #てぬぐい #tenugui #交野 #古民家カフェ #うさと展 (大阪交野古民家のてぬぐい屋カフェ まま・めぞん) https://www.instagram.com/p/CIHp-dglEQX/?igshid=1hnyv8cokuwxn
0 notes
harmannaoto · 5 years
Text
Tumblr media
ご無沙汰です。
一気に冷え込んで冬感出てきたことで季節の変わり目の風邪と低血圧からのすべての動作が1.8倍後手後手に回ることをある程度覚悟しております。
冷える朝にはホットミルクを作ってこたつで暖まりながらベランダで一服なんかして優雅に朝の支度を行いたい生活リズムなのですが
現実は下50,上80の低血圧を理由に家を出る5秒前まで布団に丸まりますね。
50-80の血の巡りかつ北枕で寝ちゃう時はもう体のコンディションはゾンビに近い感じもせんですが、有難うございます、五体満足です。
世は三連休とのことですが珍しく今回勝ち取りましたサンレンキュウ
本日は高知のAl-Ni-Co Speakerとtitleが呼んでくれた共同企画に向かいます。
お昼から始まる総勢12組のイベントでっせ
先週のGremlinの徳島企画でアルニコ、タイトルと話してて地方ならではの愛着と劣等感は誰が誰にとっても特別な物だなと。
自分ならではの風呂敷の広げ方って絶対あるだろうし彼らにとっての点を線に線を面にする日に呼んでくれてサンキューナイスガイ
最近知り合った人、長いこと知ってる人、初めての人などなどですが交えてナイスイベントになるかなと!
かつて高松のバンドが高知で出番前に飲み過ぎてメンバー誰一人演奏出来なかった逸話があるのでそこだけ気を付けながらやりまっせ
11/23(金)@ 高知ri:ver
『title×Al-Ni-Co Speaker共同企画』 “HUMAN LANDSCAPE”
Al-Ni-Co Speaker
title
Look at moment(高松)
gremlin(徳島)
ユウレカ(徳島)
bootleg verrolls(松山)
alligator 13 foot(岡山)
Legecko(奈良)
The Ghosts & Flowers
Flower Children Party
澤本かおり(bandset)
kinderwalls
open14:00 / start14:30
adv 2000円 / door 2500円
そして明後日は
お世話になってる友達の入刀GIG
こんな日がくるなんてね
式含めマイフレンドで盛大に祝いましょう。
さらっと今後のkinderwalls活動予定です
○11/30(金)高松TOONICE
ピアノガール (京都)/Hue's (大阪)/Curtaincalls (岡山)/ko-ji/cu-jo /kinderwalls
start19:30 /adv 1800円
(+1DRINK ORDER)
○12/8(土)高松TOONICE
Look at moment /uniTONE /ungodly/迷走ループ /forget me not /OFF-END /birth /fredelica /theorem /MORETHAN /KATCHAN/kinderwalls
start19:30 /adv 3500円
○12/16(日)岡山PEPPERLAND
alligator13foot/bootleg verrolls/Gremlin
/蜂とみずうみ/zoo /kinderwalls
start 13:00 /adv 1500円
(+1DRINK ORDER)
○12/22(土)高松TOONICE
lang (東京)/quiqui (名古屋)/火暗し (京都)/Look at moment / RICH MOND /kinderwalls
start18:30 / adv 2000円
(+1DRINK ORDER)
○12/30(日)岡山crazyMAMA2ndroom
THOMAS CAT / SABRETOOTH / 心神太 / Reach Beyond the Sun(ex.Lunatic Creation) / grumble grumble / Nafree / ellie / kinderwalls / Take Out Kitchen / NPC / Penny Black / No leaves your right / ままごと / RUBBISH / TOKIKOJIBAND / SHIZIMA / BOOCUSS / 他
start 16:00/adv 1500円
(+1DRINK ORDER)
○1/6(日)徳島bar txalaparta
○1/13(日)高松TOONICE
kinderwalls×kawaita presents....
0 notes
guitar-ijiri-house · 1 month
Text
【ハイブリッド】Seymour Duncan STR52-1 レビュー!アルニコ5&2でテレキャスオールラウンド化!
1 note · View note
guitar-ijiri-house · 8 months
Text
» 【全80種以上】Seymour Duncan ピックアップ 音質解析 一覧
当ブログでは80種以上のダンカン製PUを解析済み!キミの求めている音もきっと見つかるよ!!
16 notes · View notes
Text
フェンダー編第451回:「MBS 1968 Stratocaster Heavy Relic Reverse Headstock -Aged Black over Wide Fade 3 Color Sunburst- by Dale Wilsonってこんなこと」
Tumblr media
シニア・マスタービルダー「デイル・ウィルソン」の製作品。 2018年4月のファクトリー・ツアーにてオーダーした、当店特注オーダー・モデルの1968ストラトキャスターが入荷しました!! マルチレイヤー&リバース・ヘッドストック&22フレット指板…超絶クールな逸品をお見逃しなく!!
Tumblr media
Spec. Body : Selected Light-Weight Alder 2PC Body Finish : Nitrocellulose Lacquer , Heavy Relic Neck : QTR-Sawn Maple , 65 C-Shape Neck Finish : Nitrocellulose Lacquer , Heavy Relic Fingerboard : Round-Laminated Rosewood , 9.5" Radius , 6105 Narrow Tall Frets , 22F Pickups : Josefina Hand-Wound El Diablo STRAT PU Vintage -Vol / Tone 1 (Neck) / Tone 2 (Middle&Bridge)- . 5way-SW Weight : 3.54kg Case : Custom Shop Logo Black Hard Case
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
"悪魔風" と銘打たれた「El Diablo STRAT PU」とは、 エナメル・ワイヤーにアルニコ5マグネットを組み合わせた60年代後期型のディテールを持つ銘柄で、 「69 STRAT PU」よりも少し直流抵抗値が強く、「Texas Special STRAT PU」ほどホットではない グラッシーなクリーン・トーンとバイト感のあるドライブ・サウンドを併せ持つピックアップです。 精悍なブラック・フィニッシュの下から覗く「ワイド・フェイド・3カラー・サンバースト」の色味が、まるで立ち上る炎のような出で立ちで、 研ぎ澄まされたクラフトマンシップを感じさせる抜群のルックスもさることながら、 もちろんサウンドも皆様のご期待を裏切らないグッド・サウンドです!! 「納期7年」という膨大な注残数ゆえに、 2022年7月以降、ついに受注一時停止となった超・売れっ子マスタービルダーの作品を、ぜひこの機会にご検討下さい!!
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
GUITAR PLANET 2023
吉岡 哲志
https://www.guitarplanet.co.jp/
2 notes · View notes
guitar-ijiri-house · 9 months
Text
【万能】Seymour Duncan STL52-1 アルニコ5と2を混ぜたテレキャスはどんな音?【ダンカンレビュー】 _ ギターいじリストのおうち
テレキャスターブリッジピックアップ Seymour Duncan (セイモア・ダンカン) STL52-1の音質を解析&レビュー!アルニコ5と2同時搭載のハイブリッド・コンビネーション・マグネットは万能音質!締った低音と滑らかな高音を実現!
1 note · View note
Text
フェンダー編第448回:「Guitar Planet Exclusive 1960 Stratocaster Super Heavy Relic -Aged Vintage White-ってこんなこと」
Tumblr media
ギタープラネット限定販売の特注オーダー・モデル!! 鬼気迫る「スーパー・ヘヴィ・レリック」の仕上がりが抜群に格好良い1960ストラトキャスターが入荷しました!!
Tumblr media
Spec. Body : Selected Light-Weight Alder 2PC Body Finish : Nitrocellulose Lacquer , Super Heavy Relic Neck : QTR-Sawn AA Flame Maple , 60 Style C-Shape Neck Finish : Nitrocellulose Lacquer , Super Heavy Relic Fingerboard: Slab-Laminated Rosewood , 9.5" Radius , 6105 Narrow Tall Frets , 21F Pickups : Custom Shop Hand-Wound Dual Mag II STRAT PU Controls : STRAT 1/2 Blender Wiring -Vol / Master Tone / Blender- , 5way-SW Weight : 3.45kg Case : Custom Shop Logo Brown Tolex Hard Case
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
サウンドの要となるピックアップには、カスタムショップ製ハンドワウンドの「Dual-Mag II STRAT PU」を搭載し、 1弦側ではまろやかな響きを演出する60年代スタイルの「アルニコ2マグネット」を、 6弦側では輪郭のぼやけない低音感を再生する「アルニコ5マグネット」をそれぞれ採用することで、 鈴鳴りのするクリアなクリーン・トーンから力強く音抜けの良いドライブ・サウンドまで幅広くアウトプットしてくれると共に、 ネック・ピックアップとブリッジ・ピックアップのブレンダー・コントロールによって、多彩な音色変化が得られます。 経年による色焼け・色むら・ウェザーチェッキングを見事に表現した抜群に格好良いルックスはもちろん、 サウンドも、皆様のご期待を裏切らないグッド・サウンドな逸品を、ぜひこの機会にご検討下さい!!
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
GUITAR PLANET 2023
吉岡 哲志
https://www.guitarplanet.co.jp/
1 note · View note
フェンダー編第443回:「Guitar Planet Exclusive 1960 Stratocaster Super Heavy Relic Left Handed -Aged Vintage White-ってこんなこと」
Tumblr media
ギタープラネット限定販売の特注オーダー・モデル!! 受注生産扱いの、大変稀少なカスタムショップ・レフティ・モデルが入荷しました!! 左利きの諸兄様がた、どうぞこのチャンスをお見逃しなく!!
Tumblr media
Spec. Body : Selected Light-Weight Alder 2PC Body Finish : Nitrocellulose Lacquer , Super Heavy Relic Neck : QTR-Sawn AA Flame Maple , 60 Style C-Shape Neck Finish : Nitrocellulose Lacquer , Super Heavy Relic Fingerboard: Slab-Laminated Rosewood , 9.5" Radius , 6105 Narrow Tall Frets , 21F Pickups : Custom Shop Hand-Wound Dual Mag II STRAT PU Controls : STRAT 1/2 Blender Wiring -Vol / Master Tone / Blender- , 5way-SW Weight : 3.59kg Case : Custom Shop Logo Brown Tolex Hard Case
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
サウンドの要となるピックアップには、カスタムショップ製ハンドワウンドの「Dual-Mag II STRAT PU」を搭載し、 1弦側ではまろやかな響きを演出する60年代スタイルの「アルニコ2マグネット」を、 6弦側では輪郭のぼやけない低音感を再生する「アルニコ5マグネット」をそれぞれ採用することで、 鈴鳴りのするクリアなクリーン・トーンから力強く音抜けの良いドライブ・サウンドまで幅広くアウトプットしてくれると共に、 ネック・ピックアップとブリッジ・ピックアップのブレンダー・コントロールによって、多彩な音色変化が得られます。 2023年6月現在、カスタムショップ・レフトハンド・モデルには¥208,000(税別)のアップチャージが設定されていることに加えて、 「スーパー・ヘヴィ・レリック」のアップチャージ設定が¥225,000(税別)であることから、現行価格では¥1,074,000(税別)〜のお見積りとなる 大変稀少なスーパー・ヘヴィ・レリック仕上げのカスタムショップ製レフティを、ぜひこの機会にご検討下さい!!
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
GUITAR PLANET 2023
吉岡 哲志
https://www.guitarplanet.co.jp/
1 note · View note
guitar-ijiri-house · 1 year
Link
【迷惑系】Alnicov GAQ420 って何だよ…… (A:安ギターブリッジ用ブラスブロック)【変な部品第32回】 _ ギターいじリストのおうち https://guitar-ijiri.com/blog/review/parts/crazy-parts/alnicov-gaq420-74mm-brass-tremolo-block-for-stratocaster-bridge-crazyparts-review-32/
0 notes