Tumgik
#じゃが玉味噌汁
power-sahara · 2 years
Photo
Tumblr media
#本日のランチ #松茸ご飯 #大根と豆腐の煮物 #圧力鍋 #上手く煮えた #じゃが玉味噌汁 #漬物 https://www.instagram.com/p/Ckuuy-xrZVZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
aizumin · 1 year
Text
今朝のごはん。
ちりめんじゃことかおりの混ぜごはん、がんもどきのそぼろ餡かけ、新玉ねぎと桜えびの塩麹炒め、小松菜と舞茸のお味噌汁。
Tumblr media
今朝のメインは、魚焼きグリルでさっと炙ったがんもどきにそぼろあんをかけたもの。と言うと、とても手の込んだおかずに思えますが、
これって、結局は大豆on大豆なんですよね😂
Tumblr media
大豆ミートじゃなくて、鶏そぼろ(🍚のお供用)で作れば胸を張れたのに……あと、味付けもみりんを入れるのを忘れてました💦💦使ったお酒が芋焼酎(黒霧島)だったから、ほんのり甘い香りがしてたけど。
新玉ねぎと桜えびの塩麹炒めは、きょうの料理の河野雅子さんのレシピを参考に。元は塩と胡椒で味をつけておられますが、塩麹の方が新玉ねぎの甘味が引き立つかなと思ってアレンジしてます。
Tumblr media
本当はさっと炒めるつもりが、ちょっと🔥が通り過ぎちゃいまして、画像のようにくたくたになっちゃった💦💦
これはこれで、シャキシャキ食感と同じくらいに好きなので良しとします……失敗したぁ😵💦
🍚は🍙にはせずにそのままで。かおり(三島食品さんの青じそふりかけ)を購入してきたから、早速使ってみました。合わせたのはちりめんじゃこ。
Tumblr media Tumblr media
本物の大葉もあるし、そちらも使おうかなと思ってはみましたが、面倒臭くなっちゃって💦💦ちりめんじゃこが少し少なめだったのもあります。でも一番目立ってるのは、やはり今回も茶葉😅
お味噌汁は、他の具材で葉物がないから小松菜にしました。後は舞茸がそろそろ使わないといけないレベルになってきたので、それも一緒に。
Tumblr media
このところ麦みそを使い過ぎている為に、今日は少し控えめにしてみたら今度は味がしない😥幸いにして、顆粒だしが効いていたので旨味は充分でしたが、やっぱりお味噌の味のしないお味噌汁は味気なかったです。
0 notes
masashiimoto · 2 years
Photo
Tumblr media
221123.晩御飯 (#晩御飯)。 #玉ねぎ #葱 #ピーマン #もやし と #鶏せせり肉 の #黒胡椒炒め #生野菜 #じゃが芋 と #南瓜 の #サラダ(#南瓜 入り #ポテトサラダ) #豚足 #味噌汁 #くじらダイアリー #試行 【くじら】 https://www.instagram.com/p/ClVFffVrBT5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
makoici40181206 · 2 years
Photo
Tumblr media
9月12日 火曜日のうち #晩ごはん ……定食屋さんっぽく ・ ・炊きたてご飯 ・もやしとじゃがいものおみおつけ ・秋鮭甘塩焼き ・ニラ玉 ・メバチマグロ ・煮豆腐 ・枝豆 ・ #ばんごはん #晩御飯 #おうちごはん #ごはん #ごはん #ご飯 #炊きたてご飯 #もやしとじゃがいもの味噌汁 #おみおつけ #鮭塩焼き #秋鮭 #焼き鮭 #ニラ玉 #メバチマグロ #刺身 #煮豆腐 #煮奴豆腐 #枝豆 #和食 #料理 #写真 #グルメ#うまい #yum #yummy #横浜 #コロナに負けるな 2206 (at うち。) https://www.instagram.com/p/CigZkhqvcIy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
daysonme · 1 month
Text
Tumblr media
2024.04.15
新玉ねぎトマトサラダ、きゅうりのたたき、じゃがいも煮物、カクテキ、だし巻き玉子、鳥もも肉の照り焼き、ごはん、お味噌汁
2 notes · View notes
ryotarox · 8 months
Text
(ディナーの意味とは?イギリスで間違えやすい食事の英語 | すりーてぃーかっぷすから)
「ディナー」意味は、実は食べる時間は関係ないのです。 「その日の主要と位置づけされる食事」が「ディナー」となる訳ですね。
食事に対する感覚が日本人と違うと思う
食事に関する呼び方の違いについてはわかりました。食べる時間ではなく���その日の主要な食事かどうか、量が多いか、調理した温かい食べ物かどうか、という感じで判断して間違えないようです。
しかし納得できないことが一つ。。。
食事って全て大事ですよね?主要の食事が一日1回だけってどうなんでしょう。
私だけかもしれませんが、朝食にシリアルだけ、トーストだけとかあり得ません。私がご飯党だからかもしれませんが、朝から温かいものを食べます。ご飯と前の日の残りのおかずを温めたりお味噌汁もあればいただきます。おかずがなければ、目玉焼きとハムを焼いたりとかもします。
お昼はなるべく温かいものを食べたいですが、それができないときは、ちゃんとご飯とおかずの入ったお弁当が食べたいです。
夕食はもちろん、温かい食事をたっぷり食べたいです。
どれ一つとして主要ではない食事なんてないです。仕事中のお昼だって社員食堂でちゃんとした定食食べたりするのは普通です。
どうしてこんなにしつこく力説しているのかというと。。。(苦笑)
結婚前に食事のことで喧嘩になったことが何度もあったのですよ。
義両親の家に滞在させてもらってたときは、「朝から調理するな。匂いが嫌だ。」と言われてお味噌汁さえ作れませんでした。お昼ご飯用のお弁当はもちろん作ったりできませんでした。
一応、平日の夕食はちゃんとした物を食べれたのですが、土日に彼と出かけたりして、お昼にレストランでたっぷりと食事を堪能すると、その日の夜は「お昼の量が多かったからスープだけでいいよね?」とか「サンドイッチでいい?」みたいな感じだったのですよ。お昼の量が多かったから?そのが全然意味わかりません!!
泊りで出かけたりすると、朝食はフルイングリッシュブレックファストで、ソーセージやら卵やらいろいろ入ってたっぷり朝ごはんで幸せなのですが、必ずその日の昼食は「適当に歩きながらソーセージロール食べればいいよね」みたいな感じ。旅行で観光する中でレストランやカフェでランチするのってかなり重要な楽しみの一つなのに、歩きながらとか信じられない!!と。
それがイギリスの貧しい地域(北イングランドなので)に住む人々の習慣になっているのか、日本人ほど食事に対して熱意がないのかはわかりませんが、、、このディナーの呼び方を調べて少し納得できたところはあります。やっぱり彼ら(彼だけかもしれませんが・・・)は、一日に1回ちゃんとした食事をすれば他の2回は適当でオッケー!ってことなんだと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - -
エミリー・ブロンテ「嵐が丘」で下記の記述があって時間がよくわからなかったけど、そういうことか。
ところが正餐(ディナー)がすんだ時のことだ。正餐は十二時から一時の間である。五時にしてほしいと頼んだのだが
河島弘美[訳]. 嵐が丘 上 --- 違う訳
昼餐(ちゅうさん)をすませて(ここでご注釈。目下、正餐(ディナー)の時間は十二時から一時のあいだなのである。この屋敷には貫禄あるご婦人がでんと居座っているのだが、この女中頭のおばさん、ディナーは夕方の五時にしてくれというわたしの要求を理解できないんだか、しようとしないんだか
鴻巣友季子[訳]
5 notes · View notes
kennak · 10 months
Quote
 山間僻地五、六歳の頃のF爺F坊やは、山奥の寒村に住んでいました。村には、当時の秋田県では普通のことでしたが、電気も水道もありませんでした。F坊やは、そこで生まれたのではありません。その村は、貧しいよそ者一家の一時的な滞在地でした。山奥ですから、魚は干物か佃煮か塩漬けの物しか無く、肉屋なんてどこにもありませんでした。鶏や兎を飼ってはいましたが、自分の家の田畑が無いため食料は生き延びるのにぎりぎりの量しか手に入りませんでした。敗戦から数年後、一家の財政状態の最も厳しい時期だったようです。食べ物の好き嫌いなど言っていられませんでした。「ご飯と味噌汁と沢庵漬けと炒めたキャベツ」があれば「御馳走」のうちだったのです。人参は、嫌いでしたが、「空腹が少しは収まる」と考えて、無理に呑み込んでいました。草を刈って来て兎の餌にするのと蝗(���なご)や蟋蟀(こおろぎ)を生きたまま捕まえて来ては鶏(にわとり)の餌にするのが日課でした。鶏が大喜びでついばむのを眺め、一羽一羽に「明日も卵を産んでちょうだいね」と口に出して頼むのが習慣になっていました。卵かけご飯が「大」の字の付く御馳走だったのです。F坊やの日課がもう一つありました。灯油ランプの火屋(ほや)の内側を磨いて煤(すす)を取り除く仕事です。幼児の小さな手と細い腕でないと、火屋には入らないのです。大人になってから、アフリカなどで夜毎にテントを張る長旅をしていて電気も水道も無い生活が苦にならなかったのは、この時期の生活体験が身に着いているお蔭です。お米が配給だった時代です。この村に住んでいた頃「満ち足りるまでご飯を食べた」記憶がありません。お櫃(ひつ)が空(から)になり食卓を片付ける頃になっても、空腹は収まりませんでした。白湯を呑んで胃袋を満たして、仮初めの充足感を得るのです。親には「お腹を壊すから食べちゃいけない」と言われていましたが、裏山に行って食べられそうな野生の木の実や草の実や芋を探しては口に入れていました。野葡萄(のぶどう)や茱萸(ぐみ)の実は、幼児の舌には酸っぱくてほろ苦く渋いものなのでしたが、五臓六腑に沁み渡るような美味と感じていました。きっと、ビタミンCやミネラルなど、足りない栄養分を補ってくれたのでしょう。木の実の汁で唇や歯がいろいろな色に染まりますから、必ずバレて叱られるものでした。母は、あれから何十年経っても、キャベツ(*)を刻む度(たび)に、こう言うのが常でした。「○○村に住んでいた頃は、キャベツ(**)をこうやって炒めると素晴らしい御馳走に見えたのよね。あの乏しい食生活で、よくもまあ子供が育ったものだわ」(*)(**) 追記 2020年8月16日母が口にした元の言葉は「玉菜(たまな)」です。日本中を覆うカタカナかぶれ・西洋かぶれの波に呑まれて殆ど消えてしまった言葉ですが、残念なことです。「玉菜」は、同音異義語が無く、発音も漢字も簡単で一度見たら忘れない言葉です。復活させるべきだとF爺は確信しています。賛同なさる方が多数出現するでしょうか。 フランスに移住1968年にF爺が到着した頃のフランスの平均的な食生活は、当時の日本とは比べ物にならないほど豊かでした。キャンパスの学生食堂でさえ、ステーキなどは「普通の物」だったのです。親しくなった学生に誘われるままに自宅を訪問してご両親とも話をし、夕食に招待していただくときなど、学生食堂とは二ランクも三ランクも違う料理が出るのに感激しました。その際に殆ど必ず、事前に「何か食べられない物はありますか」と訊かれました。「ありません」と答えると、不思議そうな顔をされました。誰しも食べ物の好みはあるもので一つか二つぐらいは食べられない物のあるのが当たり前、という認識のようでした。それでも、幼児の頃からずうっと「食べ物の好き嫌いは、いけないこと」と教え込まれていたF爺は、日本での長年の習慣を引き摺って、嫌いな物でも我慢して食べ続けました。ところが、ある日、我慢の限界が来て、人参を一切れ口にした途端に気分が悪くなり、トイレに駆け込んで胃袋の中身を全部吐いてしまうということがあったのです。「嫌いなものを無理に食べると顔に出てしまうから却って失礼に当たる」こと、そして吐いてしまうのは、その場にいる人全員に不快な思いをさせるから、非常に失礼なことなのだと、ようやく、分かりました。価値観の転換です。「食べ物が極度に不足している場では正当なこと」が「食べ物が恒常的に有り余っている所では不当なこと」であり得るのです。この時から、人参を無理に食べるのはきっぱりやめました。
野葡萄と茱萸(ぐみ)の味 - F爺・小島剛一のブログ
8 notes · View notes
ichinichi-okure · 5 months
Text
Tumblr media
2024.1.6sat_tokyo
鳥の声で目が覚めた。ちゅんちゅんちゅん。こんな朝の起き方理想的すぎないかと思うのだが、朝、雀がめっちゃ庭に来る。ちゅんちゅんちゅん。
Tumblr media
と言っても今は10時、正月の名残ということで昨日はわざと目覚ましをかけずに寝た。わざとじゃなく1月3日は目覚ましをかけ忘れて、新年最初のイベントには遅刻した。
昨日も朝から稼働した担当イベントの後に23時までコワーキングのラウンジでご飯も食べずに仕事した。えらい。帰ってから夜中に能登のニュースをずっと見てしまったので眠い。昨日は好きな人たちとたくさん話したし、地味に疲れて本当に体が動かないので、2度寝する。 11時にむくっと起きる。昨日水につけておいた小豆を炊く。大きい小豆のお汁粉大好き。いつも一応ちゃんと飾るお飾りも鏡餅も、なんだか気持ちが乗らなくてできなかったので、鏡餅用に買った餅を飾らないまま焼く。切り込みも入れたのに、ちくびみたいなお餅が焼けてしまった。おもろいな〜。
Tumblr media
来週は甲府にも行くし(楽しみにしてた天然ラジウム増富温泉・不楼閣にいく!)、夜もずっと予定があるので、今日明日はいろんな仕事を終わらせておきたいので頑張る。
15時、また動けなくなって地面に横になる。布団は危険だからだめ。こんな日は結構珍しいのだが、頭が考えることでパンクしてるのも影響してる気がする。無理すぎる。目を瞑る。考えることがたくさんある。GAZAのこと、戦争のこと、能登半島のこと、自分のこと、家族のこと、仕事のこと、近い未来のこと。
こういう時は音楽も、映画も、色々を見るのがキャパオーバーで難しくなる。なので家で作業する時はずっと無音。だけど、写真だけはみたい気がしていて、写美で始まったホンマタカシさんと、 松蔭美術館の牛腸茂雄さんや瀧口修造さんの展示は見逃さずに行きたいとぼんやり思う。
身体は地面に垂直のまま、石川県輪島市の知人である漆工の桐本滉平くんのインスタのストーリーをチェックする。今回の地震で、代々守られてきた、明治時代に工房として建てられた自宅が全壊全焼したと投稿していた。リアルな景色に目を覆いたくなるけれど、ニュースでは得られない、桐本くんのまさに今を切り取っている投稿を見ながら、今できることを考える。といっても寄付くらいしかできないのかもしれない。でも、こうやって遠くでも想うことができること、情報が共有できる時代というのは、本当に希望も多くある。 桐本くんは元旦から今もずっと、輪島の未来や、会ったことのない誰かを救うために、全力で動いていて、避難所のこと、道のこと、今この瞬間のみんなが必要な情報をSNSで発信し続けている。きっと本当に多くの人がこの投稿に助けられている。
私の1/1の16時6分は、埼玉のおばあちゃんちで10数人の親戚一同で集まっている時だった。お寿司を食べて、ビンゴ大会の手前でこの地震が起きた。まずはじめに私の携帯が聞きたくない大きな音で鳴った。その30秒後くらいにみんなの携帯が鳴って、すぐ地震が起きた。自分の携帯にはYahooの災害アプリが入っていて、画面には36秒後に地震が起きますと書いてあった。たった30秒だけれど、みんなの携帯とは30秒の差があったのだった。親の携帯にもアプリを入れなければ。そのままテレビをつけて、地震の情報を流しながらみんなで過ごした。私はXを見ながら地震や津波の情報を集めまくる。石川県には大事な友達たちもいる。途中お母さんが、血圧が高めで眩暈がすると横になりに寝室に行ったが、私は変わらず画面に張り付けになっていて、横にいたいとこの旦那のわたるくんが「ニュースも気になるけど僕は寝室の方が心配だよ」と言ってくれて、まさに…と思って、寝室に様子を見に行った。気持ちを落ち着かせながらその場にはいたけれど、帰る前に寝てた身体を起こして、お母さんから渡された”幸せが訪れますように”と書かれた封筒には3万円とビール券が入っていて、北の国からの泥だらけの1万円札くらい使えねえよ…………………………。とか考えながら、帰宅する電車の中でいろんな気持ちになり小さくバレないように泣いてしまった。
地震のSNSのこと。尊敬する、信頼する人たちからの情報はなるべく信じたい。そうなのだけど、発信をすることについて、映画監督の枝さんが信憑性の話をしていて、シェアができない、というようなことをSNSに綴っていた。良心を騙すような、いろんな詐欺も起きていて、ちゃんと調べてから行動したいと思いつつ、今は瞬発力なのではと思ったり、寒い季節がやってくるよなあと、頭がごちゃごちゃする。寄付について考えているとき、わざわざの平田はる香さんが「被災地に感情移入しすぎて普段の生活を失わないように。寄付はできる範囲で継続的に。1万円を一回より千円を10回百円10回でも。長期間にわたって支援しよう」と書いていて、まさにそう、1回で満足しないで、何度でも、と頷いたり。でも、自分の暮らしもちゃんとしなくちゃとか、ぐるぐるする。
ガバッと起きて、下北沢ボーナストラックに向かう。自転車で10分ちょっと。ギャラリースペースではカレンダーマーケットが開催中で、友達や自分がお誘いした出店者さんがいるので、挨拶をしに。到着してすぐにミヤジが良いカレンダーを案内してくれておもろい。ビール飲んで、ゲラゲラしながら、出店中のヤマグチナナコちゃんと、SAITOEさんに阿部龍一ブースの良さを発表して満足する。阿部の作品や思考は本当に素晴らしい。
Tumblr media
同施設内にあるキッチンスペースでは、今日は養生家の鈴ことさなえさんと、mizudoriのまみさんが出店していて、場所を管理しているりさPが、紹介したいと言って連れて行ってくれた。以前山梨の0-siteで開催されたイベントで、ちまきとホットワインを購入したことがあって、さらに昨年末にeatrip soilで開催のイベントでも見かけて気づいてくれていたらしく、その話もしつつ嬉しい再開。美味しい白味噌の雑煮と、出汁割り、おこぼれで微発泡の日本酒、出汁もご馳走になる。残り福。身体にあったお出汁や日本酒のことをお話しして、一息つく。ほっとする。今年一緒に何かやりたいな〜とお話する。嬉しい。
Tumblr media
続けてラウンジで残って仕事をしようと思ったけど、真っ直ぐ帰宅する。帰り道、怒鳴りながら自転車を漕いでる人がいて、「こわ〜」と思いながら、私が動線を塞いだようになった瞬間に(絶対に悪くない)罵倒されてしまったが、心を無にして道を変えたら、矛先がなくなったからか、さらに大きな声で背中越しにまた罵倒された。さらに無になって大きく深呼吸して、「あの人にもあの人なりの理由があるのだ」とほんの少しだけ思考して、記憶装置から抹消した。毎日いろんな人がいろんなことを抱えて生きてる。
さっきお雑煮食べたので、夕飯は野菜だけのサラダにする。菜の花が美味しいよ〜。そのまま残った仕事をしながら、明日も担当のイベントがあるので早く寝なくちゃとお風呂に入ろうと思ったところ、建築集団 々の野崎将太さんが、インスタライブをしていたので開く。実際に野崎さんは地震が起きてすぐに被災地に向かっていて、現地で簡易トイレを作ったり、生のその日の様子をレポートしつつ、今何をするべきなのかを投稿に残していた。野崎さんとは1回しか会ったことがないけど、仲の良い友人たちが信頼している人で、場作りも含めて作る建築は本当にかっこいいなあと思う。人としても。今回はあやおさんという実際に被災をした方と話す機会を設けていて、報道やSNSで流れていることと、実際に体感したことの違いや、これから起こりえること、今実際に起きていることなどを話していた。現状、今は被災した家に侵入する盗難が多発しているらしく、家を守るために車中泊して見張っている人も多くいるという。被災地が渋滞になるから、ボランティアに来ないでくださいという投稿もよく見るけれど、実際緊急物資などは、一般の人が通れない大きな道を使っているので、現状実際には関係ないこと、スカスカの道もあること、言ってるようにすごく渋滞している道もあること、だけどそれは明日にはわからないこと、被災地には本当に若者がいないことなどを丁寧に話してくれた。これから雪深くなり、外に出れていた人が避難所の中だけで過ごすようになることでのストレスのことなど、本当に今起きていることを話してくれていた。
あと、桐本くんが、地震直後、楽天モバイルだけが使えたことや楽天のキャリアが一番先に避難所に到着して救われたことを書いていて、忘れないようにしようとか。災害メモ作らなきゃとか。色々また巡ってしまい整理する。野崎さんは、阪神淡路大震災の時の経験が、今回の行動にもつながっているというようなことを話していた。身近な友達のアグネスも阪神淡路を経験してい��、出かけるときはコンセントを全て抜くと話していた。私は3.11の時も京都に住んでいたので、大きな地震は経験したことがない。
お風呂に入った後に、GAZAのことを発信してくれている波田野州平くんのストーリーもチェックする。自分じゃ拾えない情報を集めてくれて、ずっと発信してくれている。戦争も本当にやだよ。自分にできることも考えるけど、もうちょっと勉強をすることもしなくては。自分は無知すぎる。 (そういえば1/13-19まで下高井戸シネマで2019年作の「ガザ 素顔の日常」という映画が上映される!見なければ)
お正月に起きたいろんなこと、秋から続く悲しい出来事、全部ぜんぶ終わりますように。願うし、動きたいし、できること考えたい。でも、まずは自分が悲しくなって倒れないように、心のケアもしつつ。メディアからも距離をとることをちゃんとして、一人で考えないで、隣の誰かと話すこと。会話して安心すること、みんなが考えてることを知ること。何もできなくてもちゃんと想ってるだけでもいいと思う。あとテンション上がりすぎないように、ちょっと落ち着くこと。余裕が無くならないように、自分のことも考えること。深刻になりすぎないように日常を過ごすこと。この日記も、そういう安心の場になるといいなといつも思う。日常をみんなに綴ってもらえるというかけがえのないこと、を、続けたいです。
元旦から文章にしたくて、自分の番じゃないけど日記を書いてしまいました。こんなことを考えながら、1m以上ある立派な泥ごぼうを夜中に炊き、ホクホクのごぼうができたよ。うまいです。幸せ。明日は楽しみにしてる新年会もあるのです。みんなに会えるの嬉しい。おやすみなさい。
Tumblr media
-プロフィール- 鷹取愛 東京 山ト波
4 notes · View notes
5000yenbicycle · 7 months
Text
20231108水曜日 くもりのち晴れ
朝 ごはん、お味噌汁、納豆、みかん、豆乳
昼 お弁当(ごはん、梅干し、味玉、ミニハンバーグ、イカ天、かぼちゃの煮物、ブロッコリー)、ワンタンスープ
夜 生ラーメン、唐揚げ
自転車のペダルがやたらと重い。タイヤを交換するか本体ごと買い替えるかしなきゃダメかも知れない。それとも仕事がいやだと云う気持ちがそう感じさせるのか。
帰り道にめずらしく猫をみた。白い靴下を履いたみたいな黒猫。
3 notes · View notes
skgt01 · 1 year
Photo
Tumblr media
トゲクリガニのチャーハン この時期は花粉症でつらいんだけど唯一の楽しみは「トゲクリガニ」だ 3月から5月に旬が来るこのカニ 毛蟹の系譜を受け継ぐ身とミソの美味しさ まずは海水ぐらいの塩分とたっぷりの日本酒で茹でるんだがもうそれだけでも旨い でも今回はチャーハンなので少し手間をかけて料理していく トゲクリガニの殻をオイルでしっかり炒めてから出汁を引いてそのエキスで米を炊いて カニ殻から抽出したカニ油で炊き上がった米を炒めてたまごを絡めてパラパラに仕上げた カニ味噌和えのカニ身をトッピングしてカニチャーハンの完成 もうカニを食べるよりカニを感じる至高の仕上がりやんか、もう! 米一粒一粒にしっかりカニの出汁が染み込んでいて一口頬張るごとにカニの旨味と香りが口の中で爆発するからたまんないのなんの、鼻から抜けるカニの香りもすんごい濃厚 3月の後半になるとメスのカニも流通するようなので今度はカニの玉子もチャーハンにしたい あぁ....最高だ 最高にうまい とにかく余韻がすごい 青森陸奥湾の秘宝「トゲクリガニ」 これを現地で格安で買える青森県民はめちゃくちゃうらやましいとしか言いようがない 明日は侍JAPANの決勝戦だね ちょっと先にアメリカを飲み込むようにアメリカのビールでも飲んで景気づけしようかね。乾杯!乾杯じゃぁああ!!! #トゲクリガニ#桜蟹#花見ガニ#crab#カニ#かに#蟹#チャーハン#炒飯#料理#cooking#青森#侍ジャパン #food#foodie#foodies#foodgasm#foodgram#foodphotography #foodporn#delicious#yummy#yum#tasty#gastronomy (陸奥湾) https://www.instagram.com/p/CqCWQRBS7QQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
10 notes · View notes
power-sahara · 2 years
Photo
Tumblr media
#本日のランチ #アジフライ #カニクリームコロッケ #じゃが玉味噌汁 https://www.instagram.com/p/CkaKFEnrhqj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
momokuri-sannen · 10 months
Text
instagram
ハンバーグ
ポテサラ。
いや、書いちゃうとあっさりしたメニューだな笑
今日はタネにマヨを足したのでふっくらした仕上がりに。
玉ねぎとたまご、パン粉とマヨに塩コショウ。ソースはウスターと中濃のソースにケチャップ。
ポテサラは玉ねぎを薄切りにして水にさらし、きゅうりとにんじんを角切りにしてにんじんはレンチン。
じゃがいもは適当な大きさに切って、コレもレンチン。
あとは全部合わせてマスタードとマヨネーズを加えてマッシャーで潰す。
とどめにブラぺ。
味噌汁はだいこんの切れ端と小松菜、なんか色味が足りなかったのでソーセージを入れたのである。
作るのに小1時間。
食べるの5分。
3 notes · View notes
toujiya · 2 years
Text
Tumblr media
大根の葉
社長の大好物、大根の葉
Tumblr media
一緒に炒めるお相手は、備後あげが一番しっくりきます
Tumblr media
好みで、ちりめんじゃこや鰹節、白ゴマなどを入れたり
Tumblr media
ご飯にのせて七味唐辛子をふりました
Tumblr media
もめん豆腐、じゃがいも、玉ねぎ、タマゴ入りのお味噌汁付き
7 notes · View notes
xx86 · 2 years
Text
むっちりトースト
私はモーニングというのが割かし好きな女である。モーニングの中身どうこうではなく、モーニングを食べに行くという行動が好きなのかもしれない。朝活みたいな言葉は好きでは無いし(ずぼらで夜型の不健康人間である私にとって朝活という言葉をよく口にする人はキラキラしすぎている)、無縁だと思っているけれど、休日の朝早く目が覚めた時、そうだ今からモーニングなんか行ってみようかなと考える時間は格別に楽しい。行かないけれど。出不精なのだ。
それでも関西に少しだけ住んでいた時は、休みの度に足繁く色んな喫茶店へモーニングを食べに行った。モーニング発祥の地と言われる名古屋に住んでいた時は特段モーニングという響きに惹かれたりしなかったのに。離れてみて有り��さを知るといのはよく言���たものだ。
私は当時すっぴんで外を歩くなんてとんでもないというタイプだったので、変にめかしこんでは浮いていた。平日の朝モーニングを食べているのは、大抵常連っぽいじじばばか、くたびれたサラリーマンだ。それこそ髪の毛を巻いて、キラキラのラメを瞼にのせ、赤リップを引き、繊細なレースのワンピースなんかを着た私は朝活女風情を醸し出していたかもしれない。
確かにモーニングを食べに行く度、朝活っていいよと周りに言いたくなる人の気持ちが分からんでもない、と思ったりもした。ランチでもディナーでもなく、モーニング。朝早く起きた人だけが食べられる特別食。なんだか得した気持ちになれるし、まだひっそりとした早朝にくつろげる空間があるというのもまた救われるような思いになるのだ。
これだけモーニングへの思いを語っているけれど、名古屋へ戻ってきた今、私は前述の通り結局モーニングへ行かない。これを書いてる今もああまだ今ならモーニングに間に合うな、むっちりした食パンにかじりつきたいな、ゆで卵に塩を沢山振りかけたいななどと思っている。思っているけれど、モーニングを食べに出向かないのには訳がある。出不精で夜型であるというところはさることながら、モーニングって高くない?と思っているからだ。いやもちろん朝の方が人件費はかかるだろう、わかる。それでも、コーヒー1杯500円、ジャムののった半分サイズのトーストと、ゆで卵と、ヨーグルトで追加500円。朝ごはんに1000円ってリッチじゃん、とレジの前で財布から1000円札を抜き取る度はたと冷静になる。元々ドリンク代だけでサービスで出ていたはずのモーニングも、令和の形に合わせて進化している。ランチだったら定食をお腹いっぱい食べても1500円なのにとせせこましいことを考えてしまう。
私のモーニングの思い出はいつだって1月2日だった。
1月2日は毎年鳥羽に住む大伯母の家に行く。道が混むので、6時だの7時だのには家を出て、途中でお決まりの喫茶店でモーニングを食べた。お正月の朝、そして8人というまあまあの人数を受け入れられ、かつ大伯母の家へ向かう道中ということもあり、迷うことなく私たちは毎年その喫茶店へ行っていた。テーブルがゲーム台になってるタイプの、古き良き喫茶店だった。
そこでは洋食か和食かモーニングを選べた。洋食だったらまるっと1枚のトーストにたっぷりのサラダ、目玉焼き、ソーセージ、ヨーグルト、オレンジ、和食だったらごはんとお味噌汁、温泉卵、お漬物、のり、焼き鮭、と絵に書いたような朝食セットが出てきた。むしろモーニングと呼んでいたけど、朝食セットだったのかもしれない。値段がいったいいくらしたのかは知らないけれど、あれをモーニングだと思っていると、世間一般的なモーニングはしょぼく感じてしまう。
大伯母が亡くなったのは確か10年以上前のことで、以来その喫茶店は訪れていない。1月2日の朝は、これ絶対だめになるお酒だと言いながら、父がお屠蘇に選ぶ日本酒を飲み食らう悪い大人になってしまった。
ということで、兼ねてから欲しかったセラミック土台の焼き網を買ってみた。これでふわもちの食パンを焼いて、ゆで卵を茹でて、近場のショッピングモールでいい感じのお茶を買って、理想のモーニングを作り上げてやろうと企んでいる��24時間モーニングが食べられる!なんともわくわくする。
果たして500円のモーニングが安かったと思うのか、高かったと思うのか定かでは無いけれど。
19 notes · View notes
bokurarri · 2 years
Photo
Tumblr media
冷た〜い煮干しら〜麺(味噌)+あじ玉 ら〜麺あけどや 冷たい煮干しの味噌verがあるってことで来ちゃった。煮干しと味噌の組み合わせたラーメンって多くないから、魅力的よね。かと言って、舌馴染みのある味わいで、ちゃんと出汁取った味噌汁なんですよね。というわけで味噌汁を思い浮かべつつ、ツルツル舌触りの麺を啜る。うん、うまいわぁ。すだちが加わると爽やかに。鰯フレークが煮干し感をブーストかけてくれて味に追い打ち。冷やし味噌ニボもおいしかった。 #財布の中身に気をつけろ (ら〜麺あけどや) https://www.instagram.com/p/Cgb0Y7_P5H4/?igshid=NGJjMDIxMWI=
11 notes · View notes
jinmakazuhiro · 1 year
Photo
Tumblr media
朝ごはん 2023/01/31 ▼今日の献立▼ ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ⌘ 鱈のオーブン焼き ⌘ 豚とえのきの野菜炒め ⌘ 大豆の甘辛揚げ ⌘ だし巻き玉子 ⌘ 里芋と南瓜の煮物 ⌘ お漬物と海苔の佃煮 ⌘ 白ごはん ⌘ 野菜のお味噌汁 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ おはようございます😃 週末&昨日は今月4回目のプチ旅行だったのでバタバタしてまして、ようやくの朝ごはんです🍚 時間があったので、さっと冷凍保存してたお魚を焼きながら、昨晩、水煮した大豆で甘辛揚げ。 甘辛揚げは、水煮の大豆の水分を拭き取って、片栗粉をまぶし、少し多めの油で揚げ焼きします。 いい感じに揚げたら一旦取り出して、フライパンの油を拭き取り、今度は、醤油、みりん、砂糖を加熱します。フツフツしだしたら大豆を戻し入れて、タレを絡めます。仕上げに白炒りごまを合わせてください。 無類の豆好きなので、甘辛煮を作って食べて幸せ😍 圧力鍋は本当に便利や。 あと、 いくつかの小ちゃい野菜で煮物にしました。 また、ラディッシュが余り気味だったのでラペの要領でお酢に漬け込んでおくと、歯応えがよく美味しく仕上がりました。見た目も鮮やかになったので、おすすめです。 さて、今日も1日頑張りましょう! ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ #朝ごはん #朝ごはん日記 #ワンプレート #ワンプレート朝ごはん #料理 #料理日記 #料理男子 #クッキングラム #おうちごはん #デリスタグラム #朝食プレート #おうちカフェ #和ンプレート #うつわ好き #和食ごはん #japanesefood #男飯 #砥部焼 #鱈のオーブン焼き #豚とえのきの野菜炒め #大豆の甘辛揚げ #だし巻き玉子 #里芋と南瓜の煮物 #お漬物 #海苔の佃煮 #白ごはん #野菜のお味噌汁 (Matsuyama, Ehime) https://www.instagram.com/p/CoELqv4y0sN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes