Tumgik
#jozanji
papatomom · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
20220814(日)
臨済宗南禅寺派「瑞巌山 圓光寺(Zuiganzan Enjouji Temple)」
 開基 徳川家康公。
正門をくぐりゆるやかな登り勾配の参道を歩いていくと、突然「奔龍庭」が現前に現れる。平成の枯山水の庭である。その奇抜な造形に思わず「おっ・・・」と声を上げてしまう。
本堂に入り縁側に座って、「十牛之庭(Jyu-gyu no niwa)」を暫し眺める。「ひぐらし」のもの寂しい鳴き声が、庭の静寂さを一層引き立てている。
水琴窟もあったが、生憎その清音を聞くことは叶わなかった。
曹洞宗大本山永平寺末寺「詩仙堂 丈山寺」(Shisendo Jozanji)
正式には「凹凸窠」(おうとつか、でこぼこした土地に建てらた住居)という名前とのこと。
「詩仙堂」は「圓光寺」のすぐ近く、徒歩で4,5分くらいの距離にある。場所は京都市左京区。
こちらもコロナ禍の影響か参拝客が少なく、落ち着いて見学することができた。
今回も、行きも帰りもほぼ国道等を利用。特に帰りは北陸道(高速)下りの一部区間が土砂崩れで通行止め。
主要国道の8号線が混むだろうと予測し、山の中を通る国道365号線を利用して帰ろうと考えたが、この日は365号線も昨夜の大雨で土砂崩れが発生し朝から通行止めになっていることを知る。
それではと海岸に沿ってのびる「越前・河野しおかぜライン」があるではないかとネットを見たら、高波の為通行止め。
結局大渋滞の8号線でしか選択肢がなくなってしまった。
敦賀から武生近くまで20kmの速度で走っていて、帰宅は午前0時近くになるのではとも思ったが、武生を過ぎると混雑が解消された。
結局京都を16時頃出て、21時には帰宅出来た。
71 notes · View notes
Video
Shisen-dō 詩仙堂 by Patrick Vierthaler
16 notes · View notes
crownedstoat · 3 years
Video
Shisen-do in autumn, Kyoto, Japan by Damien Douxchamps Via Flickr: Other pictures of Japan, Kyoto (京都) and Shisen-do (詩仙堂).
5 notes · View notes
ileftmyheartintokyo · 8 years
Video
Shisendo in Autumn 秋の詩仙堂丈山寺 by Patrick Vierthaler Via Flickr: Gorgeous. I lost my words. 美しすぎて言葉を失ってしまった。
208 notes · View notes
kyotographic · 8 years
Video
Shisendo in Autumn 秋の詩仙堂丈山寺 von Patrick Vierthaler Über Flickr: Gorgeous. I lost my words. 美しすぎて言葉を失ってしまった。
3 notes · View notes
heartisbreaking · 8 years
Video
Kyoto trip 21-Shisen-do Jozanji Temple by Toshi Crystal
9 notes · View notes