Tumgik
#(仮)albatrus
hideki-kaji · 2 years
Text
2022.09.17, 18 shima fes SETOUCHI 2022 〜百年つづく、海と森の音楽祭。〜
shima fes SETOUCHI 2022 〜百年つづく、海と森の音楽祭。〜 2022.09.17 sat, 18 sun 直島 つつじ荘 
※感染状況に応じ変更の場合があります。
開場 10:00 予定 / 開演 10:30 予定 / 閉場 20:00 予定
【チケット】抽選制一般チケット 8/23(火) 21:00 より申込み受付開始 <オフィシャルサイト限定受付>
【公式サイト】http://shimafes.jp
【公式 SNS】 [Twitter / Instagram] @shimafes  [Facebook] http://facebook.com/shimafes
【出演者】 [9/17(土)] 奇妙礼太郎 / ROTH BART BARON / 塩塚モエカ / MONO NO AWARE / NABOWA / 荒谷翔大 (yonawo) / THE BED ROOM TAPE / DJ やついいちろう / あっこゴリラ / Peace-K [(仮)ALBATRUS] / オニ (あふりらんぽ) / mimi / コイチ (ex. SAWAGI) / 田ノ岡三郎 / 直島アゲイン!BAND / and more
[9/18(日)] 曽我部恵一 / 空間現代 / 高木ブー / 城南海 / カジヒデキ / おとぎ話 / コイチ (ex. SAWAGI) / 知久寿焼 (ex. たま) /宍戶留美 / okei (小笠原古謡) / oysm / タケモト リオ with 河原真 (ROCK'A'TRENCH) / 田ノ岡三郎 / 浜村将次 /直島アゲイン!BAND / and more
【主催/お問合せ】shimafesSETOUCHI2022実行委員会 [お問合せ:[email protected]] ※会場や町役場へのお問合せはご遠慮下さい。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
mugny · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
🌴お知らせ🐠
9月に小豆島にて開催される日本一ゆるいフェス「島フェス」に似顔絵とグッズで出店いたします。海風を感じながら素敵な音楽や瀬戸内の美味しいご飯が楽しめるとてもいい~フェスです。お楽しみに‥!
http://shimafes.jp/
〜日本一ゆるいフェス「島フェス」〜
その美しさから”世界の宝石”と言われる、多島美豊かな瀬戸内海。 日本一ゆるいフェスと皆様にディス…親しまれている「島フェス」こと「shima fes SETOUCHI 〜百年つづく、海の上の音楽祭。」は、瀬戸内海に面する1府11県4海峡を独自に SETOUCHI と定義し、この世界に誇る瀬戸内海や島々に所縁のある音楽、食、カルチャーが海をこえてぎゅっと集まる、海の上の音楽祭です。 地酒や地魚ならぬ、まさに、瀬戸内海の”地フェス”です。 今年も瀬戸内や島の魅力が最高に満喫できる三日間に・・・
瀬戸内感満載の第二弾ラインナップ、発表です! 素敵な音楽だけでなく、食・カルチャーも満喫できる出店エリア「SUPER SETOUCHI MARKET」もさらに豪華になって拡大中!最高の出店者さんたちにもぜひ注目して下さい!
今年も夏の終わりに瀬戸内海。お待ちしています。
〜出演者(第二弾時点)〜
奇妙礼太郎(大阪) 小川美潮(with 今堀恒雄) スネオヘアー(兄が広島) 田渕ひさ子 [NUMBER GIRL](福岡) やついいちろう(エレキコミック) NABOWA(Dr.川上が愛媛) 眉村ちあき(父が沖縄) ZOMBIE-CHANG(from BAYON) おとぎ話(Gt.牛尾が広島) HUSKING BEE(Vo.磯部が広島) TRI4TH(Tp.織田が香川) 鶴(鶴ヶ島) Sawagi(解散Live) oysm(四本晶 ex. Rega) Lotus Coast(河原真 広島県 生口島) 田ノ岡三郎(from アイランダー) Peace-K ((仮)ALBATRUS) (沖縄) ベベチオ(大阪) THAMII(島っぽい) さとうもか(岡山) シーサーとコイチの音楽会(シーサー[DOBERMAN / ex.浅草ジンタ] & コイチ[Sawagi]) 拍謝少年(台湾) Suming(台湾) 荒川ケンタウロス(鶴ヶ島) 高偉勛(台湾) 黃子軒與山平快(台湾) 啓太郎(K-106)(大阪) トミタショウゴ(香川) Shiki(マネージャーが徳島) She, in the haze(SITH) mihoro*(岡山) 楓子(山口) 奥南のコトバンド(愛媛) 直島アゲイン!BAND (直島) 丸野美海(直島中学一年)
高木ブー(86歳)
and more!
shima fes SETOUCHI実行委員会
11 notes · View notes
esquerita68 · 4 years
Photo
Tumblr media
3/3(火)“TOSHIZO JAZZ TRIO“-白石才三 with ZAK CROXALL+沼澤尚 
開場18:00/開演19:00
予約3000円/当日3500円(共に1ドリンク別)
出演:白石才三、ZAK CROXALL、沼澤尚
<白石才三>
幼少期はオランダで過ごし、17歳からギターを始め、20歳で渡米。 ジャズギタリスト、ジョン・トーマスに師事し、その師弟関係は今も続いている。 彼のスタイル、スピリットを継承する唯一の日本人。 2002年、帰国後は、地元長野の仲間と「blissed」、SOIL&PIMP 元晴(sax)と「so-ill」 2014 グラミー賞ベストゴスペルアルバム全曲参加ギタリストDai Miyazaki(g)と「WESTLAND」、 そして三宅洋平と「(仮)ALBATRUS」(2010年脱退)等数々のバンドでギタリスト/ベーシストとしてのキャリアを積む。 近年はMARTER(JAZZY SPORT)とのセッション(2枚のEPをリリース)やIRIE JAZZ SESSION、Toshizo and Happy Cats、THE KITCHENS等のバンドで地元長野と神奈川を中心に日本中で活動中。 2012年アコースティックソロアルバム『INSIDE OUT』をリリース。 2015年オルガントリオアルバム『MYSTIC MOMENT』をリリース。 VOXアンプエンドーサー。
youtube
<ZAK CROXALL>
アメリカ合衆国コネチカット州生まれ。同州ハートフォード市にある芸術専門高校Academy for Performing Artsにてサックス奏者Jimmy Greene氏らに師事、同校にてルイ・アームストロング賞を受賞。卒業後、奨学金を得てマサチューセッツ州にあるバークリー音楽院で学ぶ。エレキベース専攻、Music Synthesis科卒業。同校卒業後はニューヨークへと移り、確かな技術とグルーブを持つ新鋭ベーシストとして現地のミュージシャンとジャンル問わず精力的に活動。ポーランド人ジャズピアニストRafal Rockiscskとのヨーロッパツアー、日本人ピアニストManami Moritaとの全米やアジア諸国のツアー参加。
youtube
<沼澤 尚> 1983年大学卒業と同時にLAの音楽学校P.I.T.に留学。JOE PORCARO, PALPH HUMPHREYらに師事し、卒業時に同校講師に迎えられる。2000年までLAに在住し、CHAKA KHAN, BOBBY WOMACK,AL.McKAY&L.A.ALL STARS,NED DOHENY,SHIELA E.などのツアー参加をはじめ数々のアーティストと共演しながら13CATSとして活動。2000年に帰国してから数えきれないアーティストのレコーディング/ライブに参加しながらシアターブルック,blues.the-butcher-590213,OKI DUB AINU BAND,NOTHING BUT THE FUNK,Koji Nakamura,大貫妙子,河村隆一,臼井ミトン,大塚愛,RABIRABI, さかいゆう,など様々なシーンで活躍するドラマー。 http://takashinumazawa.com/
<予約>
http://esquerita68.jimdo.com/ticket-mail-form/
3日以内にメール返信のない場合は、
電話053-485-9968(14:00~18:00:店休日を除く)にてご確認願います。
0 notes
freedomsmilemusic · 5 years
Photo
Tumblr media
2019.3.05 昨日までの余韻も醒めぬうちに明日は19:00から糸島のGreenchordさんで大好きなパーカッショニスト、Peace-kさんとまた一緒にライブをさせていただきます。 ライブ前にはワークショップもあるので心と体を満タンにしにいらしてください。 ____________________________ ____________________________ ∞ Peace-K 新春ごあいさつ音旅 ∞ 3/6(水) 福岡 糸島 Greenchordにて。 『 Peace-K 新春ごあいさつ音旅~ウクレレWS∞音楽会~』 ●全国を唄い奏で旅して回るPeace-Kが約一年ぶりに糸島Greenchordでウクレレワークショップ∞音楽会を開祭することが決定しました。 新春ごあいさつ音旅♪植物達も芽吹きはじめるはじまりの季節、音楽をはじめてみるのに最幸なワークショップです。 音楽会では今回の主催の糸島在住の音楽家 freedom smileと共演します。 音楽会だけの参加ももちろん大丈夫です。 春のおとずれとともに心地よいひとときを味わいにぜひお集まりください♪ ~Peace-K ウクレレワークショップ~ 時間:16:00~17:30 料金:¥1,800 (課題曲テキスト込)※要1drinkオーダー ★ウクレレは持参でお願いします。 ★ウクレレを持っていない方にはレンタル¥300であります。 ★ウクレレは販売用もあるので、その場で欲しい人は購入も可。 ○ワークショップ内容 ウクレレだからハワイアンの曲だけをやる訳ではなく、唄う伴奏として色々な曲をウクレレを弾けるようになるためのワークショップで す。 1回のワークショップで、課題曲を一曲弾いて唄えるようになるのが目標です。 わりと簡単な曲をやりますので、未経験者も氣軽に参加してみて下さい。 楽しくウクレレを弾いて唄うワールドに、ぜひ足を踏み入れてみませんか? ~音楽会~ 演奏: Peace-K (唄、ウクレレ、hang、ギター)  freedom smile (ギター、鍵盤) 時間: OPEN:18:00 START:19:00 料金:¥1,800 ※要1drinkオーダー ★ワークショップとライブ両方の参加者は料金¥300off♪ ライブのときにみんなで課題曲を一緒に演奏して歌う予定です♪ ★ワークショップ&音楽会共に定員は20名先着順とさせていただきます。 プロフィール Peace-K(Pすけ) ∞space rhythm surfer∞ ドラム&パーカッション&ウクレレ&hangを中心に、唄い、演奏するの が大好きな旅する音楽家。 Sandii、OKI、UA、YO-KING、Caravan、Spinna B-ILL、Keison、ハナレグミ、元ちとせ、鈴木慶一、曽我部恵一、PUFFY、PJ、The No problem's、(仮) ALBATRUS、児玉奈央 など他多数のミュージシャンの様々なライヴ、レコーディングに参加。 そんな縁のあるミュージシャン達が集う『Peace-K祭り』というイベン トを各地で行っている。 現在、Peace-Kソロとして、 オリジナル、カバーなど好きな曲をウクレレ、hangなどでアコースティックにス��ーシーサウンドで自由に唄い、ウクレレやパーカッションのワークショップも行い、各地を音と食と波とともにTRIP中。 宇宙の波動をキャッチし歓喜ノ音を奏でられる奇跡にいつも感謝している。 自身の作品としては 2016.8.3 獅子座の新月に前作『Peace Tree』から8年ぶり、ソロアルバム『あうわ』を発売♪ 新しい命を授かった事がきっかけで、インスピレーションを授かり、自身だけですべて唄い演奏し、沖縄やんばるで録音。 流すだけで浄化される言霊、音霊の数々。 スピリチャルポップなアルバムが完成。 2018.2.16 和暦新年新月にニューアルバム『winter solstice』を発売♪ 今作は2017年12月22日の冬至、同じ沖縄やんばるに住むギタリストMasaha (hanauta、ディンガドゥンク)と、宇宙のリズムと大自然のインスピレーションを感じながら、hangとエレキギターだけでインプロでライブレコーディングした1曲約40分のアンビエントアルバム。 yogaやmassage、relaxationの場に合うmeditation向きで、癒し効果のあるスペーシーな作品。 twitter @peacek73 Instagram peacek73 Facebook ファンページ https://www.facebook.com/pages/Peace-K/301767629982084?ref=bookmarks youtube LIVE 動画 http://www.youtube.com/watch?v=i2wwonrBa98 #福岡 #糸島 #peacek #新春 #ウクレレ #ワークショップ #ライブ#라이브 #음악 #우쿨렐레 #신춘 (糸島の音楽スタジオ グリーンコード・Greenchord) https://www.instagram.com/p/BuoWfszDJ15/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=4nwkhebcn8m3
0 notes
hatadachambo · 5 years
Photo
Tumblr media
3/24 (日) 『粋響-suikyo-』Vol.5 ◆PLACE 渋谷 clubasia ◆OPEN 15:30~ END 23:00 ◆DOOR 3000yen 前売り(1d別途)      3500yen 当日券(1d別途)
■■MAIN FLOOR■■ <LIVE> 光風 & GREEN MASSIVE DUB 4 REASON KILLER BONG SUZISUZI SARATOGA GROUNDCOVER. MASTARICA 燐-Lin- THE ↑↓←→
<LASER> MES
■■2nd FLOOR■■ <DJ> メメ Jeremy Yamamura TERUBI (神眼芸術 / Tokyo Underground Style) CD HATA (Dachambo) EMOKEN ZEN◯ (ZIPANG)
<DECO> 〼meL-Hen
■■Rubyroom & 粋響ラウンジ~■■ <LIVE> Ryucy In The Sky With Diamonds (digda.spiceplayboyz.ex らぞく.(仮)ALBATRUS)
<DJ> POPPO TAKUMI (MINOR LEAGUE) Naoki Sakurai (Amp Lifier) DJ TAN シライマサキ (青空camp)
<LIVE PAINT> a!chi*
<Balloon Drawing DECO> CONTROL CENTER
Info 渋谷 clubasia 03-5458-2551
フェイスブックイベントページ https://www.facebook.com/events/2154216554840889/
0 notes
wa-no · 4 years
Video
本日はこちら💁‍♂️ @edenico_experiment お待ちしております♬🎄 . 12/23月 特別営業 new album"TOSHIZO AND HAPPY CATS"リリースツアー THG Toshizo Shiraishi solo guitar live . THG(Toshizo Hitori Guitar) profile 白石才三(g)のソロプロジェクト . blissed, WESTLAND, (仮)ALBATRUS等、 数々のバンド活動と並行して野外フェス"UEDA JOINT"を10年間開催するなど、マルチな活動を続けてきたToshizoが、より自由を求め、1人でギターを弾くプロジェクト。 幼少期はオランダの田舎町で過ごし、10代でギターを手にし、20歳で渡米し、ジャズギタリスト、ジョン・トーマスに師事。 近年は活動を再開したblissed以外にもIRIE JAZZ SESSION, SOUND HEROES, anthropos, play with the earth orchestra等のバンドでも活動中。 2012年アコースティックソロアルバム『INSIDE OUT』をリリース。 2015年オルガントリオアルバム『MYSTIC MOMENT』をリリース。 VOXアンプエンドーサー。 inmylife-pro.com . OPEN 18:30- live time 1st 20:00- 2nd 21:30- 投げ銭制 #自家焙煎珈琲 #大国町 #珈琲 #coffee #coffeeshop #coffeeroaster #cafe #daikokucho #edenicodaikokuexperiment #toshizoshiraishi https://www.instagram.com/p/B6Zt0AhjNH_/?igshid=1cx1sejvz380
0 notes
showa-no-yakara · 7 years
Photo
Tumblr media
★NextPartyInformation★ 昭和の輩 Special Version♪ 9月9日(土) 三茶梅ちゃんバー Start 22:00~ Music Charge ¥2,000/1Drink ★Special Live(投げ銭)あり 今回の昭和の輩は、 毎年盛大に盛り上がる激アツ恒例企画!! 昭和の輩 裏ボスTsukiちゃんのバースディ & SERU Tsukiko Wedding 11th Anniversary としてSpecialVersionでお祝いワッショイしちゃいます! ご存じの方、初めての方も気軽にみんなでお祝いしちゃいましょう!! そんな企画に相応しいGood Vibes なBandをPickUp! ★Special Live(投げ銭) HOMARE Feat. 越野竜太が登場! 2017年 夏の締めくくりは、 FUNKYに『HOMARE Feat.越野竜太』で決まりでしょ♪ 【HOMARE Feat. 越野竜太】 TOMOHIKO HeavyLooper (ex SuperButterDog / bass) HIROKING (BluesHarp) KAZUNARI "KAKKY" KAKINUMA (Drum) 越野竜太 From らぞく / (仮)ALBATRUS(gutter・Vocal) そして、このお二人が登場です! ★GUEST DJ's : DJ KUT(TonicShow/Swingboys) 90's HIPHOP/R&B SET 皆さん大好きな90'sBlackMusicを中心にセレクションしてもらいます! NABE-CHANG 我々、昭和の輩Crewも気合いれてお祝いワッショイしちゃいます! ★Host Dj's 宙ぶらりんDegi.Cus. (Seru, Mikeybun, Hide-low) Show-Killa Dj Chiemi Full-B また、Tsukiちゃんがなんか企んでいるのでお楽しみに!! 是非、早めのお越しを! 心よりお待ちしております! #昭和の輩 #HOMARE #越野竜太 #DJKUT #NABECHANG
0 notes
valoyoko · 7 years
Photo
Tumblr media
ORGAN TRIO TOUR ft. satorawberry-cough 良かったなぁ ツアーでどんな風になっていくのかな。来月も楽しみにしてます! maestroもトシゾーさんのギターも相変わらず気持ちが良いし、キレキレのドラムも良かったです。さとちゃんのボーカルもかっこよかったです⚡️ サンガムのアフリカ料理も食べやすくてかなり美味しい 異国へトリップでした サンガムセッションはもう7年目だそう お気軽に遊びに来てみてください🎸 「Sangam Session」 ◎Open mic JAM SESSION!!!  Rock Blues Funk Jazz Reggae etc  オールジャンルwelcome 自由にセッションしましょう!  ギタリストToshizoとのセッション&ゲストDJによる楽しいパーティーです!    Session Live:Toshizo&more musicians  Guest Musician:Yusaku Yoshimura  DJ:INDIGO Taguchi Dub   【open/19:00】   Session Time/20:00~22:30   DJ Time/22:30~   charge/¥2,000(w1D) 白石 才三 (しらいし としぞう) 長野県上田市生まれ。幼少期はオランダで過ごし、17歳からギターを始め、20歳で渡米。 ジャズギタリスト、ジョン・トーマスに師事し、その師弟関係は今も続いている。 彼のスタイル、スピリットを継承する唯一の日本人。 2002年、帰国後は、地元長野の仲間と「blissed」、SOIL&PIMP 元晴(sax)と「so-ill」 2014 Grammy Best Gospel Album全曲参加ギタリストDai Miyazaki(g)と「WESTLAND」、 そして三宅洋平と「(仮)ALBATRUS」等数々のバンドでギタリスト/ベーシストとしてのキャリアを積む。 近年はMARTER(JAZZY SPORT)等とのセッションで日本中をツアー。 2012年アコースティックソロアルバム『INSIDE OUT』をリリース。 2015年オルガントリオアルバム『MYSTIC MOMENT』をリリース。 VOXアンプエンドーサー。 inmylife-pro.com (Food&Bar Artspace Sangam)
0 notes
givemevegetable · 7 years
Text
2017/02/27 ギブミーベジタブル in 滋賀県彦根 中野家具2号館
🌶🍠ギブミーベジタブル 次は彦根で開催🍆🍅🌽 おいしい鮒鮨も出るかもとの噂!? 関西のみなさま!お野菜(食材)持って大集結よろしくお願いします!! 2月27日16:00〜22:00(L.O. 20:00) @中野家具2号館(彦根駅より15分/滋賀県彦根市中央町1) 《入場料》 野菜(肉、米、魚など食材大歓迎!) 《料理人》 発酵わくわく大使 / ヤスダ屋 / 野呂ヒトシ / 藤野全久 / dubplate / Koo Nee /極楽肴ndせつこ  / 南風食堂 《ミュージシャン》 N'gaho Ta'quia Project (Sauce81+小林眞樹 / 仮)Albatrus+コスガツヨシ / cro-magnon ) / Sing J Roy / 池田社長&ザ音頭" / 音響太郎(3分) 
Tumblr media
0 notes
hideki-kaji · 3 years
Text
2021.09.18, 19 shima fes SETOUCHI 2021 〜百年つづく、海と森の音楽祭。〜
shima fes SETOUCHI 2021 〜百年つづく、海と森の音楽祭。〜
2021.09.18 (Sat), 19 (Sun)
9/18(土)「海編」瀬戶大橋記念公園/沙弥島(しゃみじま)(香川県坂出市番の州緑町 6-13) 9/19(日)「森編」KITOKURAS 森の水上ステージ(香川県丸⻲市綾歌町栗熊東3600-5)
開場 10:00 予定 / 開演 10:30 予定 / 閉演 17:00 予定 
【公式 SNS】[Twitter / Instagram / Facebook]  【公式サイト���http://shimafes.jp
カジヒデキは9/19(日) 「森編」(KITOKURAS 森の水上ステージ) 14:40~15:10の出演予定になります。
<9/18(土) 海編> サニーデイ・サービス / 高木ブー / 小原綾斗とフランチャイズオーナー(小原綾斗[Tempalay]、佐々木集 [PERIMETRON]、高木祥太[BREIMEN]) / 塩塚モエカ / NABOWA / さとうもか / 瑛人 / やついいちろう / MIZUKAMI(コイチ ex. Sawagi) / 田ノ岡三郎 / 丸野美海 / mihoro* / Peace-K[(仮)ALBATRUS] / 磯部正文 (HUSKING BEE) / タケモト リオ with 河原真
※Peace-K、磯部正文は配信のみ
<9/19(日) 森編> 曽我部恵一 / おとぎ話 / 奇妙礼太郎 / カジヒデキ / スネオヘアー / MONO NO AWARE / みらん / MIZUKAMI(コイ チ ex. Sawagi) / 田ノ岡三郎 / 直島アゲイン!BAND / 丸野美海 / 荒川ケンタウロス / 鶴
※荒川ケンタウロス、鶴は配信のみ
Tumblr media Tumblr media
【主 催】shima fes SETOUCHI 2021 実行委員会 [お問合せ : [email protected] ] ※各会場へのお問合せはご遠慮下さい。
多島美豊かな瀬戶内海の音楽・食・カルチャーを五感で楽しめる「島フェス」こと「shima fes SETOUCHI 〜百年つづく、海の 上の音楽祭。〜」が今年は会場を変えて”海と森をめぐる二日間”をテーマに 9 月 18 日(土)、19 日(日)開催されます。 ”船に乗らないといけないフェスだなんて ワクワク島す。” をテーマに毎年開催されてきた島フェス。 今年は島内や船移動での密をさけて会場を変更し、香川県本土で開催します。9/18(土)「海編」、9/19(日)「森編」と題して “海 と森をめぐる二日間” をテーマに瀬戶内の海と森を満喫できる田舎型周遊フェスティバルとして開催となります。
今回の発表で、2 組の追加出演者が発表され、いよいよタイムテーブルが発表されました。一般チケット<抽選制>など詳細についてはオフィシャルサイトにて、感染防止対策ガイドライン等をご確認の上でご参加についてご検討下さい。
※感染拡大防止対策に徹底しながらの小規模開催になります。緊急事態宣言対象など感染状況が悪化している地域からのご参加はご遠慮下さい。
「島フェスとは?」 “世界の宝石”と称される多島美豊かな瀬戶内海を舞台にした「島フェス」こと「shimafesSETOUCHI 〜百年つづく、海の上の音楽祭。〜」は、 瀬戶内海に面する 1 府 11 県を「SETOUCHI」と独自に定義し、そこに縁のある音楽・食・カルチャーが、海をこえてぎゅっと集まる”日本一ゆ るい”野外音楽フェスティバルです。
2 notes · View notes
yoshiharutakahashi · 7 years
Photo
Tumblr media
そして来週末は待ちに待った NON FRICTION😆😆😆 こちらのイベントで師匠と @kousuke901 と僕とでカットショーをやらせて頂きます✂︎ そこで只今カットさせてくれるモデルさんを募集しています😆 バッサリイメージチェンジしたい方DMご連絡ください📩 そして興味のある方は是非是非遊びに来てくださーい😆 NON FRICTION ( private party ) 港の隠れサロンで 気の合う仲間と行われる プライベートパーティーです 音楽や 会話 パフォーマンスで 楽しい時間を過ごしませんか!? 2017 2/25 . saturday @fuctory unvelashu 福岡市 中央区 港 3-4-25 start 21:00 ~ ¥2000 (1dorinnku order) <LIVE> ■ N'gaho Ta'quia Project ソウルフルで生々しいマシン・グルーヴを提案して来たsauce81のオルターイーゴ、N'gaho Ta'quia。70's ジャズ、ファンク、ソウルをヒップホップ/ビート・ミュージックのフィルターを通し、架空のブラックスプロイテーション・ムーヴィのサウンド・トラックとして落とし込んだアルバム『In The Pocket』をドロップ。2016年待望のLPリリースに伴い、gtr:コスガツヨシ(cro-magnon)、bass:小林眞樹((仮)ALBATRUS)等、ミュージシャンを迎えたバンド形態、N'gaho Ta'quia Projectを始動。 ■ Colteco US「praverb.net」で世界の100人に選ばれ、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、スイス、オーストラリア、リトアニア、韓国、台湾、フィリピン等、世界中でオンエアーやリリース。アパレルショップChampionへMixCDの提供、TVのCMソングやドキュメンタリー番組のバックミュージック製作、Radio番組へDJMix提供など。ソロとしても活動するShogo Satoを中心に、インディーからメジャーアーティストまで様々なバンドのサポートキーボードとしてもひっぱりだこのYohei(key)、jazz Drumerとして活動していたBancho(dr)で結成されたExperment Trio。 80's〜90'sのDISCO,NEW WAVE,TECHNOといったジャンルを現代にアップデートした個性的でスタイリッシュなサウンドを展開する。 そのサウンドは音楽業界はもちろん、アパレル、美容、ファッション、さらには日本の枠からも飛び出し、韓国、台湾などのアジア圏からも注目を集めている。 2015年、1st mini Album"Bastard 7th"がリリースされ完売。さらに同年、2nd mini album "Bastard 9th"を発表。2016年、初の7inch VinylがC.I.T.Yよりリリース。基本的に福岡と全国、海外を行ったり来たり。 ■ Kawabata Takeru BEAUTRIUM Hair Designer&Art Director 『スライドカット』技法を生み出し、美容界に革命を起こす。 似合わせのテクニックや、いかようにも動かせるカットが、ファッション界からも熱く支持され、ヘアデザイナーといせ幅広く活躍。 著者 ”SLIDE CUT BACK”(女性モード社)を好評販売中。 デジタルスクール&リアルスクール『BEAUTRIUM ACADEMY』を開校。 ヘアーはもちろん、ファッションやカルチャーに至るまで”ナチュラル&ちょっとのインパクト”をモットーに、ハードでメローなライフスタイルで時代を表現し続けており、生き方そのものからも目が離せない存在。 <DJ> ■ NARISK ■ マネー野村 ■ Aki Yamamoto ■ YOSUKE * <LIGHT> ■ RYUTARO YOSHINO ART&DESIGN <FLOWER> ■ TAKI FLEURISTE * <WEAR SHOP> ■ WEEKEND WEAR <FOOD SHOP> ■ Pizza SATO ■ モンカレー <SOUND DESIGN> ■ TUFF (Factory Unvelashu)
0 notes
Photo
Tumblr media
2013年11月に始まったHALATIONが遂に「20」到達。函館POCUSにて中2日空けての2デイズ開催。6/19(水)は、2016年の"HALATION12"以来2度目の函館登場となるcro-magnonのライブ。あの3人によるアンサンブルを至近距離で体感できます!6/22(土)は、こちらも函館は2度目というLovers Rock Reggae Singer、asuka andoによるライブ。さらにゲストDJで、東京を中心にボーダレスな活動を継続してきたマイケルJフォクスが参加。もちろん両日共、HALATION DJ陣も集大成のプレイ。完全枚数限定の2日共通チケット、各日程の個別のチケットは会場のPOCUS(LOFT)で発売中。お得な共通チケットはなくなり次第販売終了なのでお早めにどうぞ!
※cro-magnonのライブに、サックスの元晴[ex.SOIL&"PIMP"SESSIONS, so-ill, 犬式, (仮)ALBATRUS, etc.]が参加決定!
2019年6月19日(水) & 6月22日(土)
HALATION20
at
POCUS 
(函館市末広町4-11 二十間坂 LOFT / TEL.0138-23-1799)
6/19(水)
Live: cro-magnon with 元晴
DJ: SUKEKIYO, Junpei Wakayama, HIROO, ichiraku Open/Start: 19:00 前売り¥2,000 / 当日¥2,500 ※共に入場時ドリンク代¥500別途 6/22(土)
Live: asuka ando
DJ: マイケルJフォクス, SUKEKIYO, Junpei Wakayama, HIROO, JP, MAKOTO, ichiraku Open/Start: 21:00 前売り¥2,000 / 当日¥2,500 ※共に入場時ドリンク代¥500別途 【限定30枚】 6/19 & 6/22 共通チケット ¥3,000 ※両日共、入場時ドリンク代¥500別途 チケットは会場のPOCUS(LOFT)で発売中 Facebookイベントページ
0 notes
honma0708 · 7 years
Photo
Tumblr media
歯医者のあらたくんが、またまた凄いイベント仕掛けております! 2月5日(日)呉にSPEAK NO EVILがやってきます! 諸事情によりメンバーが変更になりましたが、変更ったって、凄いメンバーがやってきますよ! ・秋廣真一郎(Gt)→竹内朋康 (Gt) (マボロシ、ex.SUPER BUTTTER DOG) ・パブロ・アンソニー (Dr)→Yukky (Dr ) (HOME GROWN) そして新たに7人目として ・内田直之 (DUB-MIX) ( LITTLE TEMPO、OKI DUB AINU BAND) なんてこった!!のイベントです! ウッチーさんまでやってきたら… 前に後ろに、いったい、どこを見たらいいのかわからないくらいのイベントですよ! お時間ある方是非遊びに行きましょう♡ 私もお店の準備も大詰め中ですが… なんとか行きたいと目論んでおります!! 以下詳細です↓ せとうみ歯科医院presents"SETOUMI MUSIC FESTIVAL vol.3" ■日時:2月5日(日) ■場所:呉森沢ホテル2Fあき西 ■開場:18:00 開演:19:00 ■出演: SPEAK NO EVIL ■料金:予約:5000円(1ドリンク付)    : 当日:5500円(1ドリンク付) ★予約はせとうみ歯科医院(0823-43-1700)で受け付けております。日曜・祝日などの営業時間外は電話にでられませんのでご了承ください。 ★チケット取扱店 せとうみ歯科院医院  呉市宝町2番23-1-304 0823-43-1700 ★チケット取扱協力店 Doll's 0823-24-2030 LINK  0823-21-0566 *乳幼児不可。小学生無料。中学生以上はチケット必要となっています。 ― Speak No Evil ― ・巽朗 (a.sax) [ex.DETERMINATIONS] ・深田元晴 (t.sax & s.sax) [(仮) ALBATRUS, 犬式] ・Tanco (b) [HOME GROWN] ・竹内朋康 (Gt) (マボロシ、ex.SUPER BUTTTER DOG) ・ハタヤテツヤ (pf) [EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX] ・Yukky (Dr ) (HOME GROWN) ・内田直之 (DUB-MIX) ( LITTLE TEMPO、OKI DUB AINU BAND)
0 notes
hideki-kaji · 4 years
Text
shima fes SETOUCHI 2020 〜オンラインの、向こう側。〜
今年、カジヒデキが出演を予定しておりました「shima fes SETOUCHI 2020」は残念ながら通常開催を見送ることになりましたが、配信フェスティバルという形で開催することになりました!カジは19日22:04頃からの配信予定になります。
Tumblr media
10周年目の「島フェス」通常開催を見送り今年は「愛の24時間オンライン配信フェスティバル」として無料開催&クラウドファンディング決定!
2020/9/19(Sat)18:00 〜 9/20(Sun) 18:00 shima fes SETOUCHI 2020 〜オンラインの、向こう側。〜
shima fes SETOUCH公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/user/shimafes/
<存続支援クラウドファンディング> ※詳細は公式ウェブサイトにて発表 
http://shimafes.jp
出演者
<ONLINE Short LIVE> 曽我部恵一(サニーデイ・サービス)/高木ブー/塩塚モエカ(羊文学)/奇妙礼太郎/平松愛理/カジヒデキ/田渕ひさ子(NUMBER GIRL)/スネオヘアー/おとぎ話/眉村ちあき/HUSKING BEE/Ghost like girlfriend/Peace-K ((仮)ALBATRUS)/佐伯 真有美(あふりらんぽ)/さとうもか/川上優(NABOWA)/MIZUKAMI (コイチ ex. SAWAGI)/THAMII/NITRODAY/mihoro*/okei(小笠原古謡)/田���岡三郎/荒川ケ��タウロス/藤岡友香/直島アゲイン!BAND/丸野美海/小豆島中央高校ギター部/
<LIVE ARCHIVE> SAWAGI [2019.10.14 “SAWAGI FINAL SHOW”] ※解散公演 アーカイブ配信(世界初公開) <ONLINE TALK / 10th Anniversary MESSAGES> GAKU-MC/キヨサク(MONGOL800)/NABOWA/やついいちろう/森 正志 (THEFOREST)/寺尾ブッタ(月見ル君想フ)/林 厚見 (SPEAK / 東京R不動産)/糀屋 総一朗/DAWA(FLAKE RECORDS)/三宅 隆文(REGA)/松本誠治 (the telephones)/城南海/toconoma/THEラブ人間/観音(ex. SAWAGI)/村田 智史(ex. 真空ホロウ)/河原 真(ROCK’A’TRENCH)/鶴/シンガロンパレード/関谷友貴 (TRI4TH)/神田 雄一朗 (鶴)/M.I.Y.A. (HIP LAND MUSIC)/放送芸術学院専門学校/COMING KOBE/しま体操 (島系)/塩田幸雄 (ex.小豆島町長)
<出店者> KITOKURAS/奥南のコト/USHIO CHOCORATL/DADA NUTS BUTTER/石川うどん/TSUTAYA/ひかるコーヒ/渡邊誠(すっぽんやろう)/スパイス家族 カラクラ/堕天使かっきー/食のわ/暁
shima fes SETOUCHI 公式YouTubeチャンネル  公式ウェブサイト Official Movie to 2020            
1 note · View note
freedomsmilemusic · 5 years
Photo
Tumblr media
2019.2.22 大好きなパーカッショニスト、Peace-kさんとまた糸島で一緒にライブをさせていただきます。 ライブ前にはワークショップもあるので心と体を満タンにしにいらしてください。 ____________________________ ____________________________ ∞ Peace-K 新春ごあいさつ音旅 ∞ 3/6(水) 福岡 糸島 Greenchordにて。 『 Peace-K 新春ごあいさつ音旅~ウクレレWS∞音楽会~』 ●全国を唄い奏で旅して回るPeace-Kが約一年ぶりに糸島Greenchordでウクレレワークショップ∞音楽会を開祭することが決定しました。 新春ごあいさつ音旅♪植物達も芽吹きはじめるはじまりの季節、音楽をはじめてみるのに最幸なワークショップです。 音楽会では今回の主催の糸島在住の音楽家 freedom smileと共演します。 音楽会だけの参加ももちろん大丈夫です。 春のおとずれとともに心地よいひとときを味わいにぜひお集まりください♪ ~Peace-K ウクレレワークショップ~ 時間:16:00~17:30 料金:¥1,800 (課題曲テキスト込)※要1drinkオーダー ★ウクレレは持参でお願いします。 ★ウクレレを持っていない方にはレンタル¥300であります。 ★ウクレレは販売用もあるので、その場で欲しい人は購入も可。 ○ワークショップ内容 ウクレレだからハワイアンの曲だけをやる訳ではなく、唄う伴奏として色々な曲をウクレレを弾けるようになるためのワークショップで す。 1回のワークショップで、課題曲を一曲弾いて唄えるようになるのが目標です。 わりと簡単な曲をやりますので、未経験者も氣軽に参加してみて下さい。 楽しくウクレレを弾いて唄うワールドに、ぜひ足を踏み入れてみませんか? ~音楽会~ 演奏: Peace-K (唄、ウクレレ、hang、ギター)    freedom smile (ギター、鍵盤) 時間: OPEN:18:00 START:19:00 料金:¥1,800 ※要1drinkオーダー ★ワークショップとライブ両方の参加者は料金¥300off♪ ライブのときにみんなで課題曲を一緒に演奏して歌う予定です♪ ★ワークショップ&音楽会共に定員は20名先着順とさせていただきます。 プロフィール Peace-K(Pすけ) ∞space rhythm surfer∞ ドラム&パーカッション&ウクレレ&hangを中心に、唄い、演奏するの が大好きな旅する音楽家。 Sandii、OKI、UA、YO-KING、Caravan、Spinna B-ILL、Keison、ハナレグミ、元ちとせ、鈴木慶一、曽我部恵一、PUFFY、PJ、The No problem's、(仮) ALBATRUS、児玉奈央 など他多数のミュージシャンの様々なライヴ、レコーディングに参加。 そんな縁のあるミュージシャン達が集う『Peace-K祭り』というイベン トを各地で行っている。 現在、Peace-Kソロとして、 オリジナル、カバーなど好きな曲をウクレレ、hangなどでアコースティックにスペーシーサウンドで自由に唄い、ウクレレやパーカッションのワークショップも行い、各地を音と食と波とともにTRIP中。 宇宙の波動をキャッチし歓喜ノ音を奏でられる奇跡にいつも感謝している。 自身の作品としては 2016.8.3 獅子座の新月に前作『Peace Tree』から8年ぶり、ソロアルバム『あうわ』を発売♪ 新しい命を授かった事がきっかけで、インスピレーションを授かり、自身だけですべて唄い演奏し、沖縄やんばるで録音。 流すだけで浄化される言霊、音霊の数々。 スピリチャルポップなアルバムが完成。 2018.2.16 和暦新年新月にニューアルバム『winter solstice』を発売♪ 今作は2017年12月22日の冬至、同じ沖縄やんばるに住むギタリストMasaha (hanauta、ディンガドゥンク)と、宇宙のリズムと大自然のインスピレーションを感じながら、hangとエレキギターだけでインプロでライブレコーディングした1曲約40分のアンビエントアルバム。 yogaやmassage、relaxationの場に合うmeditation向きで、癒し効果のあるスペーシーな作品。 twitter @peacek73 Instagram peacek73 Facebook ファンページ https://www.facebook.com/pages/Peace-K/301767629982084?ref=bookmarks youtube LIVE 動画 http://www.youtube.com/watch?v=i2wwonrBa98 #福岡 #糸島 #peacek #新春 #ウクレレ #ワークショップ #ライブ#라이브 #음악 #우쿨렐레 #신춘 (Itoshima-shi, Fukuoka, Japan) https://www.instagram.com/p/BuLxVhDjR4E/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1jia182pnav32
0 notes
wa-no · 4 years
Video
お店のアカウント、 @edenico_experiment と重複する内容の投稿です。かなり好きなミュージシャンの1人。Shiraishi Toshizo さんがギター弾きにきてくれます♬ 12/23月 特別営業 THG Toshizo Shiraishi solo guitar liveのお知らせ . じわじわ近づいてきてます。 毎日の投稿でお知らせし続けていますが、詳細含めてお知らせいたします。 . もうedénicoには早くも3回目の登場かな? 特に前回の演奏でバッチリ持っていかれた方続出しましたが♬、まだの方は是非とも体感いただきたいです♬ jazzと一言で片付けるにはあまりにもオリジナル。 なんとも言えない余韻と転がり続けるグルーヴ、とにかくなんとも気持ち良い♬ 言葉に出来ないって、音には大事なところに想います♬この日はクリスマスイヴイヴということで、Lovelyな雰囲気たっぷりで届けてくれるはず☆ . 【ここから妄想☆】 トキメキも、恋心も過ぎた長い付き合いのあの人と、たまには恥ずかしいけどクリスマスぶって肩肘はらない、けだるいデートに繰り出して、しょうもない喧嘩しちゃったりしてややイライラしながら、たどり着いた最終地点は肩肘張らないedénico。今まで聴いた事ないよなギターのライブにしばしの時間耳と体と心奪われて、帰り道はなんかほっこり。プレゼントなんかなくてもあっても、ボソッと一言、「今年も色々ありがとうな」なんてつい呟いてみたりしてw そんな1日を是非♡ いや、お一人様も大歓迎☆一緒に音に委ねましょう♬ . . THG(Toshizo Hitori Guitar) profile 白石才三(g)のソロプロジェクト . blissed, WESTLAND, (仮)ALBATRUS等、 数々のバンド活動と並行して野外フェス"UEDA JOINT"を10年間開催するなど、マルチな活動を続けてきたToshizoが、より自由を求め、1人でギターを弾くプロジェクト。 幼少期はオランダの田舎町で過ごし、10代でギターを手にし、20歳で渡米し、ジャズギタリスト、ジョン・トーマスに師事。 近年は活動を再開したblissed以外にもIRIE JAZZ SESSION, SOUND HEROES, anthropos, play with the earth orchestra等のバンドでも活動中。 2012年アコースティックソロアルバム『INSIDE OUT』をリリース。 2015年オルガントリオアルバム『MYSTIC MOMENT』をリリース。 現在new album制作中。 VOXアンプエンドーサー。 inmylife-pro.com . OPEN 18:00-(予定) live time 1st 20:00- 2nd 21:30- 投げ銭制 . #toshizoshiraishi #edenicodaikokuexperiment https://www.instagram.com/p/B6ChDk4D7mF/?igshid=19eobx17kefs1
0 notes