Tumgik
#趣味ノート
koch-snowflake-blog · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media
かすみ草とステラ
比賀ハルは、9月26日生まれ。
好きなことは「お散歩」「街の写真をスマホで撮影する」「ノートの余白にペンギンなど動物のイラストをお絵描きする」。
特技・趣味は「看板、信号、コンクリートの隙間から生える植物やメンバーの後ろ姿など、日常のふとした瞬間の写真を撮ること」「女性アイドルや動物の動画を観ること」。
2021年にアイドルグループ・かすみ草とステラのメンバーとしてデビュー。今春に発売された10代アイドル限定ムック『UteenB NO.02』でグラビアデビューを果たした。
  
  
40 notes · View notes
lumi-kissa · 22 days
Text
アジア雑貨のお店に行ってきた🐘
20年前、バリ島旅行をしたとき入ったお店にすごく似ていてワクワクした。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
スピリチュアルな趣味を持つ私や姉にはたまらない、ホワイトセージの葉っぱや、お香や天然石などがたくさん並んでいました🤭
Tumblr media Tumblr media
私はタロットカード、オラクルカード、占星術や数秘術も大好きで、月齢カレンダーを見て新月と満月の夜には必ずカードリーディングをし、結果をノートにまとめています。
と言うと、ちょっとやばい人みたいに思われがち。タロットカードは特に偏見を持たれやすいよね…🤔トランプの親戚だから怖くないよ。
普段は、生活や悩みに対しての教訓やアドバイスをカードから読み解くという、潜在意識との対話を目的としたリーディングをしていますが、スプレッドを展開して本気で占ったらかなり当たるの。自分のことしか占わないけど🤗
次の新月は9日🌚
新月の日は願いが叶いやすいとか、心身のデトックスに良いって言われているから、願い事や深呼吸をして、リラックスして過ごしましょう。
14 notes · View notes
oka-akina · 7 months
Text
棕櫚の姫
 そのコンクリートの塀を城壁と呼んでいた。広い広い敷地を囲って、高さもあり、壁の上には有刺鉄線が張り巡らされいかめしい。書道教室の行き帰りにいつも通る道で、城壁の作る影は湿っていた。苔が生え、蟻や蜘蛛が這っていた。蟻を目で追い、歩いていると、足元がぼこんぼこん鳴った。壁とはちがう色のコンクリートで蓋がされており暗渠だった。かつて川だったところにかけられた蓋で、ところどころ揺れる。城壁だなんて巨大に感じていたのはわたしが小さかったためだろう。
 城壁の内側は二階建ての細長い建物で、庭が広いのでぽつんとして見える。クリーム色の壁がくすんでいた。そんなに豪華な建物ではないのでかえって城だった。余計な華美は避け、質素に屹立している。ほんとうの城はこうでなくっちゃと納得し、庭の芝生がかなり禿げていてそういう滅びの気配も城だと思った。どうやらどこか大学か会社の寮であるらしく、何々寮という文字が見えた。といっても、城門はめだたないつくりで奥まったところにありそっちへ行くのはこわかった。どんな寮だか、どんな人が住んでいるのか、ちゃんと見たことはなかった。
 わたしが見ていたのは壁と棕梠シュロだった。お城の庭には一本だけ、背の高い棕梠の木があった。灰色の壁の向��うですっくと伸びている。壁よりも建物よりも高く、ぼさぼさの幹が風にしなっている。棕梠という名を知ったのはもっとあとで、わたしはあれはヤシの木だと思っていた。あの揺れ方は南国だなあと、南国のことを知らないのに感心していた。雪の降りそうな寒い低い雲の日でも、冷たい風に手の甲が痒くても、壁の向こうのヤシの木だけ南の島で、お城の中だから当然だと思った。壁の外から見上げる葉はいつも影になり、動物の毛みたいにぎゅっと密集して見えた。
 この木の下にどんな人が住んでいるのだろう。なんとなく、人魚姫の姉たちを想像した。絵本の話、もっとわたしが小さかったころの話。母が、人魚姫の姉たちが泳ぎ回るページを開いて、「この中だったら誰が好き?」とわたしに選ばせた。深い意味はなかったと思うが——人魚の姉たちは色とりどりで、きっとわたしに色の名前を言わせたかった——、わたしは青い髪のお姉さんを指した。彼女の髪の毛はそんなに長くないがAラインにふわふわ広がっていて、ひたいに垂らしたアクセサリーが大人っぽく、いちばん素敵だと思った。そうして青い髪の人魚はその一ページだけの登場で、人魚姫に短刀を渡すシーンにはいなかった。それもよかった。きっと海の底で静かに悲しんだ。悲しみはするが彼女にはその後の人生があり、死なない。青い髪の姉についてわたしは幾度も想像した。棕梠のお城にいる誰かを想像すると、彼女になった。
 やがて暗渠の町からは引越して、わたしは川に挟まれた町に住むことになった。両親が離婚し、母と二人の家になり、近くに祖母と伯母が住んでいてちょくちょく行き来した。蓋のない、どころか、おおきなおおきな川で河川敷もだだっ広い。二つの川はカーブし、町はレモンの形をしている。アーケードの商店街があり暗渠の町よりだいぶ騒がしい町だったが、学校は小さかった。わたしの学年はそれまで三十九人で、わたしが引っ越してきたことにより四十人になり、あなたのおかげで一クラスだったのが二クラスになったのだと春休み明けの転校初日に先生に言われ、自分が福音なのか災厄なのかわからなかった。
 新学期早々ずっと休んでいる子がいて、盲腸で入院しているとのことだった。クラスみんなでお見舞いの手紙を書きましょうと先生が言った。色画用紙が配られ、一人一通、工夫してメッセージカードを作るよう言われ、まだ一度も会ったことがないのにわたしも書くんですかと先生に尋ねたら、「みんなクラスの仲間でしょう」とたしなめられた。でも知らないんだよな、となりのクラスの子たちは書かないのかな、わたしが来なければひとつのクラスだったのにな……と思った。
 どうせ知らない人に書くのなら棕梠のお城にいるはずの彼女、青い髪の人魚に宛てて書きたかった。棕梠のお城の人魚たちには足があり、城壁の外では完璧に人間のふりができる。王子に恋をせず生き続け、芝生の上を駆けたり寝そべったり、真夜中、お城の中でだけ人魚に戻る。庭に水をまいて海にするかもしれない。そうか、だから芝が禿げていた。棕梠の葉ずれの音を聞きながら足の使い方を練習し、人魚の下半身がいらなくなったらお城——寮から出て行く。でも彼女たちは人間のふりも人魚でいることも好きだから、のらりくらりお城に住みつづけ、出て行かない。棕梠はどんどん伸びてゆき、葉の重さで腰が曲がる。青い髪の彼女はぼさぼさの幹をやさしく撫でてくれる。それなら手紙を書けるのだ。書けるか? わたしはなにを書くだろう?
 たとえばいつも棕梠を見上げていたこと。黒い葉。風。書道教室は畳の部屋で薄暗かったこと。流しの水がいつも細く、冷たくて、お湯は出ず、わたしは手についた墨汁をきれいに落とせなかった。黒く染まった指先をきつく握って、すれちがう人たちから隠した。なぜ隠さなければと思ったのか、わたしがあらゆる視線をおそれていたためだが、そそりたつ棕梠にはぜんぶばれている気がした。人魚を見守る南の島の木は、わたしのことだって知っていたはずだ。墨汁はいつも風呂で落とした。浴槽で足を伸ばし、そのころにはもう一人で風呂に入るようになっていた。墨の溶けた湯だからほんとうは透明ではない、目に見えない黒色の混じった湯なのだと思った。そういうことを書く。書いた。学校から帰ってきて便箋につづり、糊をなめて封をした。でもこれでは、わたしが思っていることを書いただけで、受け取る相手、青い髪の彼女に向けてなにか発信しているわけではないなとも思った。
 盲腸のクラスメイトには、画用紙を切ったり貼ったりして「飛び出すカード」を作り、おだいじにとか当たり障りのないことを書いた。
 レモンの町では書道教室に通わなかった。伯母はフラダンス教室の先生をやっており、招かれたので何度か見学したが、自分にはできる気がしなかったので(踊るのは恥ずかしい)、見学しただけだった。伯母はフラをやるからこまかいウェーブの髪がすごく長くて、想像の人魚よりも長かった。教室はおばあさんが多く、ハイビスカスの造花がたくさん飾ってあり、でもヤシの木はなかった。
 盲腸のクラスメイトとは友だちになれた。退院してすぐ話しかけられ、飛び出すカードすごくかわいかった、どんな子が転校してきたのだろうと楽しみだったと言われ、わたしはちょっと申し訳なく思った。
 だからというわけではないがかなり仲良くなった。すみれちゃんという名前で、しばしば自分の名前をSMILEと書いた。たとえば授業中に回ってくる手紙、ノートの切れ端にぎっしり書かれたいろいろの最後にSMILEとあり、それは署名だけども、受け取ったわたしには「笑って!」というメッセージにも見え、わたしはすみれちゃんの手紙がけっこう好きだった。
 きのうみた夢とか、好きな音楽とか、誰々が雑誌のインタビューでこう言っていた、ラジオでこんな話をしていた、いますごく眠い、親とケンカしてすげえムカついてる、そういう日記みたいな手紙で、いや日記でもないようないろいろで、思っていることを書くだけでもちゃんと手紙になることを知った。わたしが手紙を読むときすみれちゃんはもう眠くないし、すげえムカついた気持ちもいくらかおさまっている。その時差こそが手紙の肝だと思った。
 手紙ではたまにシリアスな悩みも吐露され、そういうときはSMILEの下に「読んだら燃やして」と強い筆跡で書かれていた。わたしはすみれちゃんの手紙を一度も燃やしたことはなかった。うちにはマッチもライターもなく燃やし方がわからなかったためで、ガスコンロで火をつけるのもこわかった。父親がいたらライターがあったろうか。ないな。たばこは吸わなかった。うちに小さな火がないのは父とは関係ない。父にはときどき会った。父も暗渠の町から引っ越したので暗渠の町に行くことはなくなった。
 中学に入り、すみれちゃんの家が建て替えすることになった。古い家をぜんぶ取り壊すからラクガキしていいよということになり、友だち何人かで誘われた。すでに家具はぜんぶ運び出されからっぽになった家の壁や床だ。油性マジックとか書道の墨汁とかカラースプレーとか、みんなでいろいろ持ってきて、こんなことは初めてだったから最初わたしたちはおそるおそるペンを握ったが、だんだんマンガの絵を描いたり好きな歌詞を書いたり、家じゅう思い思いにラクガキした。腕をぜんぶ伸ばし、肩がもげるくらい大きなマルを描いてみた。マルの中に顔も描いた。すみれちゃんの妹が壁いっぱいの巨大な相合傘を描いた。片側に自分の名前、もう片側はいろんな人の名前で、芸能人もマンガのキャラクターもあったがやがて尽きたのか、後半は「優しい人」「うそをつかない人」「趣味が合う人」と理想を並べていた。すみれちゃんは最後、床に大きく「ありがとう」「SMILE」と書き、このラクガキは家への手紙だったのかと思った。
 あとになってGoogleマップで暗渠の町を見たら棕梠のお城はなくなっていた。見つけられなかっただけかもしれないが、区画整理にひっかかったのか、暗渠の道もないように見えた。お城を取り壊すさい誰か壁にラクガキしたろうか。しなかったろう。だからすみれちゃんの家はとても幸運だったろう。そうして道の形が変わっても、地面の下にかつて川だった跡は残っているとも思った。
 あのとき人魚に宛てて書いた手紙が、このあいだ本棚のすきまから出てきて、なにを書いたかだいたいおぼえていた。恥ずかしいなと思いつつ封を開けたら、しかし便箋は白紙だった。文字はどこかに消えてしまったのか、書いたというのはわたしの思い込みだったのか、ぜったい後者なんだけど、後者なんだけど……と思う。すみれちゃんはマスカラを塗るとき、ビューラーをライターの火であたためる。小さな火を持っている。
Tumblr media
ペーパーウェルというネットプリントの企画に参加します。
セブンイレブン【24438044】 10/8 23:59まで
ファミマ・ローソン【DA5W82BGB9】 10/9 16時ごろまで
これは4年くらい前に書いたやつ。読んだことある人もいるかもしれない(覚えていてくださる方がいたらうれしい)。
今回のペーパーウェルのテーマが「時間」だったので、時間のことを考えながら書いた小説にしました。いやどこらへんが?って感じなんだけど、自分の中では…。過去のことを語るときの距離感、時間の長さとか流れを探りたかったというか。
つい最近読んだ川上弘美のインタビュー記事ですが、「年をとって記憶がいっぱい自分の中に貯まっているせいか、ある時期から、一瞬にフォーカスして書くよりも時間の流れを書くことが多くなってきた」とあって、なるほどなあと思いました。そして「でもコロナのもとで生活しながら小説を書いていると、なぜだか自然に、今この瞬間にフォーカスした書き方に回帰していくことになりました」と続き、とても興味深かった。
『群像』のweb記事で、「物語るために遠ざかり、小説全体であらわしていく」という題の鴻巣友希子との対談です。
10 notes · View notes
kozy-ogawa · 1 year
Text
Tumblr media
2023.03.27 国家資格である介護福祉士試験に合格しました。
54歳から介護の仕事を始め、58歳にて介護福祉士の資格を取得しました。今話題のリスキリングの典型例です。大学受験以来40年ぶりに試験勉強をしました。
1.勉強方法
試験前6ヶ月間で計画を立てました。
8月~10月、実務者研修受講。
11月~1月、試験勉強。
テキストは
・『介護福祉士完全合格過去&模擬問題集2023年版』翔泳社
・『介護福祉士完全合格テキスト2023年版』翔泳社
の2冊を使用しました。
2.試験攻略法
125点満点中60%の75点が合格基準点。その年の出題難易により合格最低点は補正され、これまで最高でも78点であったため、80点以上取れれば合格できます。勉強しなくても60点は取れますが、勉強しないと80点は取れません。勉強すれば100点は取れる試験です。選抜試験ではないので高得点を取る必要はありません。むしろ25問は捨て問として、いかに確実に100点を取るかが攻略法です。実際の得点は106点でした。
3.介護の仕事を始めたきっかけ
35歳でアーリーリタイアし、20年間FIRE生活を送っていました。4年前に所有している不動産のテナントを募集したところ、千葉県最大規模の訪問看護・介護事業所様より障害児向けの放課後等デイサービスの開業をしたいというお問い合わせを受けました。この案件は成約しませんでしたが、こうしたお問い合わせを受けるということは、その物件がデイサービスを開業するのに立地が適しているということであり、それなら自身でデイサービスを開業できないかと考え、介護業界について調べてみました。
すると初任者研修という資格があり、業界の勉強のため資格取得を考えました。そしてカイゴジョブアカデミーに資料を請求したところ、折返し電話があり「小川さんなら受講料はいりません、話を聞きに来ませんか」とのこと。「え、5万円の受講料がいらない!どういうこと?」と思い、話を聞きに行くと「特待生で受講料はいりません。その代わり受講期間中に、こちらが斡旋する事業所の面接を受け内定をもらってきてください」とのこと。「ああなるほどね。その事業所から紹介料が入り、その一部が受講料に当てられるわけね。」ということで翌日から何もわからないまま、飛び込み面接。そして2019年4月にオープンした西船橋の特別養護老人ホームに入職することとなりました。その後、2021年4月に自宅の目の前に特養がオープン、転職し、現在はこちらの施設で介護職員をしています。
4.介護業界の率直な感想
介護業界は一言で表すと「ブルーワーカーとお局様と外国人」の世界です。当初はこの業界には全く馴染めませんでした。伝達事項は「張り紙」と「ノート」。連絡手段は「電話」と「FAX」。パチンコと競馬が趣味のブルーワーカー。PCが使えないお局様。日本語が話せない外国人。ああこういう世界もあるんだなと毎日が社会勉強でした。仕事の内容も認知症の高齢者の食事、排泄、入浴といった日常生活のお世話であり、やり甲斐や楽しさを感じたことは全くありません。国家資格である介護福祉士の資格を取得しても非常勤(パート)の場合、時給1200円以上の求人はありません。こういう業界ですから慢性的な人手不足でブラックであり、若い人には絶対おすすめしません。
5.介護の仕事をして良かったこと
こんな介護業界ですが、介護の仕事をして良かったこともあります。1日中立ちっぱなし、歩きっぱなしのため、自身の健康促進に繋がります。また利用者を毎日移乗しているため人生で最も筋肉が付きました。集客や売上のノルマがないため精神的には楽ですし、シフト制なので自分の担当時間が終われば帰宅できるため予定が立てやすいです。無理せず体力が続く範囲で仕事を続け、休日は好きな音楽ライブに行って楽しく過ごしていければと考えています。
24 notes · View notes
ashrhal · 3 months
Text
2024/1/31
Tumblr media
この頃は無敵だったなと思う31歳の冬の夜。
この頃の俺は札幌に来て数ヶ月も経ってなくて、たぶん25歳とかそこらで、とりあえず飲みにいく女が欲しくてtinderをやってて、金もないのに知り合った女の子と酒を飲んでて、その中の1人が17歳とかの女子高生で、tinderであった男とヤった感想をA4のノートに書き溜めてるとかいう奇特な趣味を持った子で、おもしろそうだなと思って仲良くなって、唐突に花見をしたいから来いと告げて、5月かそこら満開の桜が咲く札幌円山公園に呼び出して、一緒に酒を飲んで周りの大学生に絡みまくって楽しくなってた時にふと落ちてた三角コーンを被ったんだったっけな。
おじさんになればいろんな感情や衝動が落ち着くと思っていたし、現に俺はただの不良サラリーマンになってしまったし、すこし酒を飲みすぎたり煙草を吸いすぎたりしてしまうことはあるけれども、朝は毎日7時に起きるしきちんと仕事に行っていろんな人に対して大人としての関わり方を弁えてるし昔みたいになんか劇的なことがしたいなんて衝動は遥かどこかに行ってしまったような生活をしているしこの生活も好きではあるが、ふと、何に対してなのかもわからないムシャクシャした気持ちが腹の底からフツフツと湧いてきて昔好きだった曲なんかをぐるぐるぐるぐる聴きながら俺はつまんなくなっちまったなとか一端に思いながら向き合っても仕方がないムシャクシャを文章に起こして救われてようとする行為そのものは18歳の時から何も変わらないんだよな。
一生こうなのか、という絶望感と一生こうでいたい、という痛いけど気持ちいい気持ちに包まれてこのまま84歳まで生きて死にたい。
2 notes · View notes
kennak · 4 months
Photo
Tumblr media
ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた - nonameのノート
2 notes · View notes
funjima · 9 months
Text
Tumblr media
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
p1-22↓
2 notes · View notes
250thursday · 1 year
Text
『荒野の夢拾い』イベントの感想(ネタばれあり)
Tumblr media
※ゲーム内画像:私のスクリーンショット
 『荒野の夢拾い』イベントが始まると知った時、本当に嬉しかった。
 アンドルーがこれまでに出たイベントは、全員参加のものを除けば3周年記念(グローバル版)とCOAⅥ(Ⅳに巡路人もいるけど…実装してください!)。この2つのイベントでの役割はまさかの朗読あり・動画ありでとても嬉しかった。豪華で充分満足している。
 けれど、その活躍を見た後でも、やっぱり季節イベントでの活躍も見たいと思っていた。
 季節イベントは、季節の催しと共にキャラクターの価値観が伺えて、趣がありとても好きだ。第五人格は基本的にシリアスな世界観なので、気分転換になる。そんなイベントに大好きなキャラが参加する姿を想像しただけでわくわくする。そのうえアンドルーはゲームでの詳細や他キャラクターとの関わりがなかなか明かされなかったので、ますます公式の描くアンドルー・クレスを渇望していた。
 常に何らかのイベントに出ますように……と祈っていた。今年も例年と同じく、あわよくば植樹節イベントに出てますように……と祈っていた。何気なくチェックしたTLで祈りが現実になったと知った時は夢かと思った。イベントのメインなうえに頭に葉っぱが乗っている。頭に葉っぱが乗っている(重要)。私は緑色や植物モチーフが好きなので、植樹節イベントは特に好きなイベントだった。本当の本当に嬉しかった。(↓浮かれて撮った写真)
Tumblr media
 しかし、イベントが始まるまでに喜びが落ち着いて疑いの気持ちが高まってきた。本当にアンドルーがイベントのメインになることがあるのか?実は人気者のペット化した3匹がメインのお話なのでは?等々。
 でも今なら断言で���る。アンドルーは間違いなくこの物語の主人公だった。
Tumblr media
 荒れた昼夜の世界を延々と歩き続けるアンドルー。
 入手できるスタンプやアイコン、家具のモチーフ(それらのテキストまでも!)どれもがアンドルーの憧憬を表していた。イベントに入れば男の影が見えたという記述だけで喜び、本人が言葉を発しただけで喋った!!!とはしゃぐ。タスククリアでヒントが解除されることに気付かず湖景村から一生出られないのでは?という恐怖もまた思い出だと思った(後で無事クリアできた。)あまりの供給に囲まれすぎて放心状態が続いた。
 しかし、最初は会えたことに喜びを感じたものの、一日ごとに少しずつ世界の背景が明らかになり、これまでの植樹節イベントと違い少しも緑が増えないことに不安を感じた。徐々に植物ノートも埋まっていく。色々知りたいけど同時に終わりに近づいていると考えると嫌で、少し怖かった。アンドルーが咳き込む様子や食糧・水も手に入らない世界を見て、最後はどうなってしまうんだろうと心配だった。
Tumblr media
『これが枝から落ちた最後の葉でないことを祈る。』
 衣装テキストは、O・ヘンリーの『最後の一葉』を彷彿とさせた。原作を読んだことはない。ただ、病人が窓の外の枯れ葉を見つめて、あの最後の葉が散るとき私の命も終わると言った……というくだりだけは知っていた。
 この荒れはてた世界で独りぼっちの『枯れ葉』なアンドルー。どう考えても最後の一葉じゃないかと思った。日に日に弱る様子や改善されない過酷な世界を見せつけられて、『あれ』(おそらくイチハツの種)への執着と最期へのほのめかしがあって。そんな決まりきった現実の前で『そうでないことを祈る』だなんて、どうしてそんな皮肉めいたことを言うんですか?(これだから第五人格は……)
 
そう考えているうちに7日目が訪れた。アンドルーはイチハツの種を見つけてしまった。先日の砂糖缶を思い出して、今度は落胆しませんようにと思った。喜ぶ姿を見ることができても、素直に喜べなかった。イチハツの種と共に永久の眠りについてしまうことを考えると怖かった。
 しかし、そんな心配をよそにアンドルーは思い直したような口ぶりで話し出した。今の大地は種を植える価値もないと。この嵐が自分を呑み込むまで行くと。そして再びイベント画面で、あの変わらない荒野を歩き続けた。
 正直初めはぽかんとしてしまった。アンドルーが生き続けた。それは嬉しいことだけど、本人の願いは完全に叶っていなくて、しかしアイリスの種は見つかって…………
 これまでのイベントとは違い、7日目の日が過ぎても大地には一つも芽吹かなかった。相変わらず暗い荒野をアンドルーは歩いている。
 悪意に溢れた世界、闇夜、孤独、叶わぬ願い……本編とさほど変わらないラストにやりきれなさを覚えた。
それなのに、何も好転していない世界だというのに、自暴自棄にもならずイチハツ(アイリス)を――希望という花言葉を持つものを――抱いて歩み続けるというのか。
 こういう人なのか、アンドルー・クレスは。
 このイベントをきっかけに『最後の一葉』を読んでみた。あのくだりの後には続きがあった。
 最後の枯れ葉が2晩の嵐に負けず奇跡的に留まり続ける姿を見て、病人は考えを改め病状は回復した。しかしその葉は、病人の事情を知った知人の老画家が嵐の中壁に描いた精密な絵の枯れ葉だったのだ。そして画家は無理が祟ったために病人と同じ病に掛かり、命を落とす。
 嵐の中でも残り続けた最後の一葉。
 それを見て生き続けることを決めた病人。
 アンドルーにとっては不本意な選択だったかもしれないけれど、死への歩みを生きる方へと変えた姿が重なった。
『何かが、あの最後の葉を散らないようにして、 わたしが何て悪いことを思っていたか教えてくれたのね。』
 何も知らない病人はそう言い、病と闘う身体を起こして明日への支度を始めた。しかしその「何か」は神秘的な超常現象ではなく、紛れもなく人から人への思いやりだったように思う。
 灰色ウサギさんから白ウサギさんへ。白ウサギさんからアンドルーへと希望が託されたように。
 冒頭に目覚め、アンドルー・クレスが話しかけた『お前』がどんな人物かは明かされなかった。もし私たちプレイヤーに語りかけていたのだとしたら、そのことに意味があったように思う。大地が不毛であり続け、希望のイチハツを探すたった一人の人間であったアンドルーが『枯れ葉』という名前だったことにも。私たちにそれを眺める日々があったことも。
 私たちプレイヤーはラストの後どうするのだろう。避難所へ行き地上を忘れた生活を送るのか、あの場で立ち尽くすのか、それとも。
 私たちプレイヤーに呼び名があるとしたら何だったのだろう。他人の僅かな安らぎを奪いただ生き延びる虫けらか、安穏とした環境でペットのように外のことをよく知らず生きてしまった動物たちか、もしくは。
 あの切ないラストを見て、アンドルーを地上で最後の植物、希望を持つ最後の一人にしてしまうかどうかを私たちに委ねられているように思えてしまった。だから私は、プレイヤーも一枚の葉となれるのではないか、と思う。アンドルーが夢見たような青空と、緑の大地と、イチハツの花畑が輝く世界を信じて希望を持つ葉に。そのために必要なのは――戦争にしてもその後の生き方にしても――やはり『他人への思いやり』なのかもしれない。
 アンドルー、他にもきっとあなたと同じ事を願う人たちがいるはずだから。
 それで、そんな人たちが増えれば豊かな緑が帰ってくるはずだから。
 そうしてあなたを取り巻くものが黒く濁るものたちでなく柔らかな緑となった時、最後の一葉でなくなった時に、豊かな大地にイチハツの種を植えてほしい。そして咲いた花々を見守って穏やかに眠れる日が来てほしい。
 なんて素朴で難しい夢なんだろうか。
 あなたの夢はいつもそうだ。
 でもどうか、いつの日か叶いますように。
Tumblr media
〈おわりに〉
・日没衣装の胸元がドリームキャッチャーだったの思い出して顔がクシャクシャになりました 夢を胸に抱き続け彷徨う人……
・奇跡的に夢が叶って青い空!緑の大地!!イチハツの花々!!!ができたとしてもアンドルーの体質だとその風景を暗がりから覗くことしかできないのでは?え?悲しい
・『3カ月探し続けた』というのがやけに具体的で意味ありげに思える。でも何を意味するかどこと繋がるのか分かりません。助けて……
・守り抜いていた研究所が実は……という雰囲気。でも具体的に実は何をしていた、というのが分からない。
→イチハツの種の資料を漁っていた時に見つけた奇妙な薬とは?「私」の予想とは?消えた灰色ウサギ(エミリー)、彼女が残した種とどんな繋がりが?
→ベトナム戦争に使われた枯葉剤もふと頭に浮かんだけれど確証はない。
容器の色から虹枯葉剤と呼ばれたとか?日本と違って虹の色は6色だけど……(アイリスは虹へと変わり……)(イチハツは花弁が6……)
・ログボの星座の文章がとても意味ありげで不穏だなと思いました。人間の成長を思い起こさせるような気も…?
・第七次大絶滅、完全にフィクションかと思っていたら現実でも大絶滅は既に5回起こっていてて、人類の環境破壊により6回目が起こりそうなんですね。6はあまりに近すぎるから7にしたのかな……未来の話として託されたのかな。
・こちらの方が翻訳された『最後の一枚の葉』を読みました。ありがとうございま��。
https://www.hyuki.com/trans/leaf.html
・このたった二週間のイベントに歴史、植物学、アンドルーの背景推理や人となりが色々凝縮されてるなーと思いました。凝縮されすぎてて言いたいことがうまくまとまりません。あれこれ書きましたが……
 毎度のことながら濃いイベントをありがとう。
 来年の植樹節イベントはどんな内容でしょうね。全く別の舞台かもしれないし、もしかしたら続編かもしれない。今回のお話はあまりにも寂しすぎた(じゃなきゃこんな幸せを願う感想文書きません。)
 次はもう少し賑やかで、誰かの幸せが叶えばいいなと思う。
 ありがとう第五人格。これだから第五人格は……
5 notes · View notes
hiromisroom · 1 year
Photo
Tumblr media
昨日は #紙博 に行ってきました! いつもより購入品は少なめだけど、大満足💟 楽しかったー! 可愛いショップカードもGET おやつはお友達からの誕プレ🎁 #サブレミシェル のエジプト缶! これは私の趣味をわかってくれてる心の友ならではのプレゼントでとっても嬉しかった💟 #かわいい缶 大好き! ありがとう😍 ✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️ 今日も文法動画を中心にのんびり勉強します! 部屋の掃除もしたい🧹 ☑︎英文法(アプリ) ☑︎ディクテーション ☑︎英語日記 #英語学習 #studygram #studytips #studynotes #TOEIC勉強法 #studygrammer #studynote #studying #studymotivation #toeic勉強 #英語勉強中の人と繋がりたい #toeic勉強垢  #やり直し英語 #studyplanner #studyplanning #英語の勉強 #iPad勉強法 #英語勉強 #英語ノート #ふせんノート #大人の勉強垢 #勉強机 #勉強垢 #手帳 #ロルバーン #rollbahn https://www.instagram.com/p/Cp9BI1UJHZU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
misoyo-happy · 2 years
Photo
Tumblr media
ルリタマアザミ、向日葵、クロトン ならぶかたち お稽古したお花です。 今回は珍しく、最初から自分でやってみる?と言われて、自分でいけました。そして、お手直しなしでした♪ いつもは、私がノートに花材とかを書いてる間に先生がいけ始めちゃうの。だから、私はそれを横で見てて、先生がいけたのをいけ直すの。 #小原流 #いけばな #お稽古 #ikebana #ohararyu #flower #flowerarrangement #趣味 https://www.instagram.com/p/CgdEJiSvkWh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
osasater · 22 days
Text
WindowsとMacはどっちがいい? デスクトップとノートでは? 初心者向けのPC購入解説が1度は見ておきたい知識の宝庫
基本用途はPCゲームで、創作系の趣味にも使いたい人向けのお話です。
0 notes
shishio-3 · 2 months
Text
0227
Tumblr media
よこそ 研磨が良かったなーーーこれ クッソ かわええ 立体物ってかわいい パソコンの授業つまんなすぎてずっと横の子ちょっかいかけてる ダメや
昨日のあれから立ち直った?と言われて あーーーー( т т )( т т )( т т )( т т )だめだだめ 俺の2000円 という気持ちでいます と言った
新しく話したことない子と話した!2人! 話したかったから嬉しい めちゃくちゃ話してくれて嬉しいよ あたしは 話しやすい 初めてだったけどなんか色々知られてて面白い 全然知らない韓国のファイル使ってて これ誰?って言われて いや…しらない 韓国わかんないんだよね アニメとかゲームとかで生きてきたから みたいに言ったら え?!わかるー!そうなんだ めっちゃ好きなんだと思ってた、それ と言われた 知りません SHINee(なぜ使っているかと言うと、名前)
アニメ何見るの!と言われて え、ええ…………(ハイキュー激アツ…)(でもあたしって別にアニメは そんなに 見ないよな) (うーん…) みたいになって あ、ブルーロックとか? みてない 推しの子とか? みてない 呪術廻戦は? みてない えっ 何見てんの?(ドン引き) された 恥ずかしながらハイキューの話した 研磨可愛いよね~と人から言われると 可愛いけど攻めやね😄と頭の中のイマジナリーやなさんが言い返してしまう 研磨と日向がやっぱ暑いよね?と言ったら え?有り得ないんだけど 日向はちょっと と言われた おい お前たち何を見にきてんの? 光属性の主人公ホント苦手、だから日向も虎杖くん(あ?)も好きじゃないー みたいに言われて アハハ 喧嘩するか ここで(デッキ天馬司日向創日向翔陽)となった
日向創は光ではないか(悪口)
もう一人の子、悪口禁止!とか言っててかわいかった 話しやすい 最初無言だったのにずっとあたしに構ってきててかわいい 新しい人脈広げるの楽しいー
帰って絵してた 最近ダメだなー この人たちといたら楽しい!が強すぎて逆が鬱臭い
ブルースカイでもう絵垢とかつくらん Twitter終わったらもうインターネット活動辞めるわ OU4出るとか言ってたけど出ん もうだるい 1人でやろ 人嫌いや…
プつかれたーもうめんどいよー でも今やらんとさ はあ 終わらん 8000か いけるか
悪口↓
すごい嫌な気持ちになた 別に昼の食べる場所取られたくらいでなんでそんなイライラして怒ってんの?集まってヒソヒソ話すし ホント性格悪 気持ち悪い 一緒にいたくない 話したことないのにもう嫌いの方なんやけど笑 (あだ名)おるし みたいな はあ 性格悪いみたいやよ って言っても はそんなんあっちがやんとか そんなん気にするか お前らは自分の席でしか飯食えんのか きっしょいな ほんと おもんないし もう呆れなんだよな 普通にほかの子といるほうが楽しいから他の子と食べるわって言おうかな この人たちおかしいよ なにするにしてもこのグループの人としかいません 他の人とは関わりませんって あたしはなんでそんなに色んな人と関わってグループの方こんのって そんな悪いことかな こっちの子たちと話してる方が話が合って気分は悪くならないし、自分らしく話せるからです ほんと…ダメ あ、苦手だ この人たちは 好みとか趣味とかじゃなくて、性格が無理だ となった
人が頑張ってまとめたノート、貸してくれるかもみたいな 聞いとく!みたいに言われてありがとう( т т )てなってた話したら じゃあそれ回ってきたらこっちにも回して って なんも考えて無さすぎる は ひなが授業寝ずにメモしたりしたのを頑張ってる人達でまとめたりしてるのを何もしてないのにいきなり回り回ってお前に送らなきゃならんの?となった そういうのって共有するもんでしょ て言われたけどさ 別にしてませんよ 誰やねん
こいつたち1人でいないようにすることに必死すぎて キモイ 身内感強くてつまらない
0 notes
ai-play · 2 months
Text
掲示板とチャットの使い分けについて、もっと詳しく教えていただきたいとのことですね。😊
掲示板とチャットは、インターネット上で文章によるコミュニケーションを行う方法ですが、それぞれに違った特徴や目的があります。¹²
掲示板は、以下のような場合に使うと良いでしょう。
- 自分のプロフィールや趣味、希望する相手などを書き込んで、多くの人にアピールしたいとき
- あるテーマや質問に対して、多くの人の意見や回答を集めたいとき
- 時間や場所に関係なく、自由に書き込みや閲覧ができるとき
掲示板のメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 書き込みや閲覧が簡単で、誰でも参加できる
- 書き込みの内容が長期間残るので、後から見返すことができる
- 書き込みの内容が多様で、様々な情報や知識を得ることができる
掲示板のデメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 書き込みの内容が真実かどうか確かめることが難しい
- 書き込みの内容が不適切や攻撃的なものになることがある
- 書き込みの内容が多すぎて、目的の情報を見つけることが難しいことがある
チャットは、以下のような場合に使うと良いでしょう。
- 気になった相手と個別にやりとりしたいとき
- 複数の人と同時にリアルタイムで会話したいとき
- すぐに返信が欲しいときや、気軽なやり取りをしたいとき
チャットのメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 迅速でスムーズなコミュニケーションができる
- 会話のような気軽さや楽しさがある
- 通知機能やスタンプなどの機能がある
チャットのデメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 会話の内容がすぐに消えてしまうことがある
- 会話の内容が伝わりにくいことがある
- 会話の内容が適切かどうか判断することが難しいことがある
以上のように、掲示板とチャットは、それぞれに違った特徴や目的があります。自分のニーズや状況に合わせて、最適な方法を選ぶことが重要です。😊
¹: [チャットと掲示板の違い - CMP2P](^1^)
²: [メールとチャットを使い分けるポイントと違いを解説 - Chatwork](^2^)
ソース: Bing との会話 2024/2/21
(1) チャットと掲示板の違い - CMP2P. https://chat.cmp2p.com/chat1.html.
(2) メールとチャットを使い分けるポイントと違いを解説 - Chatwork. https://go.chatwork.com/ja/column/business_chat/business-chat-033.html.
(3) チャットと掲示板の違い - CMP2P. https://chat.cmp2p.com/chat1.html.
(4) メールとチャットを使い分けるポイントと違いを解説 - Chatwork. https://go.chatwork.com/ja/column/business_chat/business-chat-033.html.
(5) 【徹底解説】社内コミュニケーションの交通整理-掲示板 .... https://enterprise.cybozu.co.jp/tips000196/.
(6) 掲示板とトークのノートの違いは何ですか? - LINE WORKS .... https://help.worksmobile.com/jp/board/manage-board-and-post/difference-between-board-and-note-of-message/.
0 notes
mreiyouscience · 2 months
Text
Bouquet〜正解のない花束を君に〜
大学受験で大切なことは第一志望合格のための作戦なんだ!!
この作戦を立てて、受験日当日から逆算して今何をすべきか?考えて実行しよう!!
そして、模試を受けた後、作戦の修正をすることが大切なんだ。
ところで、なぜ作戦は大切なんだろう?
大学は
「入試問題を通して大学の授業についていけるか?」
を確認したくて出題しているんだ。
このような入試問題から大学入学に向けて
「何を身につけないといけないか?」
を理解して、
「それを身につける作戦を実行できるか?」
が問われているんだね。
この求められていることを理解する力は
社会人になってもとっても役に立つからこそ、
大学受験ではその基礎力を問われるんだ。
それに対して
大学受験とは直接関係のない趣味の読書はしないこと!
趣味の読書では大学の授業での講義の内容で
求められていることを身に着けることはできないからね。
それでも知識を得たいなら、新聞を読もう!
新聞はむずかしいかもしれないけど、
大学の講義と社会人になったとき
きっと役に立つからね。
つまり、
「受験勉強ではどれだけ第一志望合格のための作戦に集中し、実行できるか?」
が問われているんだ。
 受験勉強は大変だけど、夢に向かってがんばってね!!
追記~夢の実現方法(PDCAサイクルを実践するー)~
1,Plan ;具体的に目標をイメージしてそれをノートに書きとめる。
2,Do ;目標を達成するために努力する
3,Check;現実と目標のギャップを受け入れて何を改善すればいいか考えてノートに書きとめる。
4,Action;Checkでの反省を活かして努力する。
1,Planに戻る。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
youtube
1 note · View note
funjima · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
趣味でノートにオリジナルの漫画を描いています☆
非常に描くのが遅いので、更新頻度は超低いですが、
もし良かったらチラ見だけでもしてやってください!
p23-28↓
2 notes · View notes
bearbench · 3 months
Text
0 notes