Tumgik
#脱毛ラボ
syarousi · 2 years
Link
#提出代行 #事務代理 #申請書の作成 #書類提出 #社会保険労務士法 #記名押印 #はら社労士 #沼津 #富士 #静岡県 #社会保険労務士
0 notes
ginzayuri254 · 5 years
Link
Tumblr media
http://fanblogs.jp/si7ma7/
0 notes
ruuuchan01 · 3 years
Photo
Tumblr media
@datsumo_labo の プレゼントキャンペーン で藤田ニコルがCMしてる 脱毛器が当選しましたっ💖 忙しくて脱毛は全身脱毛に 通うのを躊躇していたけど この脱毛器のおかげで 家で手軽に時短で脱毛が できるようになって とっても嬉しいです(人 •͈ᴗ•͈)✨ 脱毛は完了したけど ちょっと気になるなって いう時にも使えて 脱毛完了後の数本の毛にも 効果があって便利です💕 フラッシュは専用の ゴーグルがついてるので 眩しくなくて、かつ短時間 で効率的に照射できて 痛くも熱くもないのが お気に入りのポイントです💖 永遠に女の子だもん✨ ずっとつるすべ肌で 美意識を忘れずに人生を 楽しんでいたい(〃゚3゚〃)🎶 コロナ終わった夏は ツルすべ肌で沢山プールや 海に行こーっと❤ #プレゼントキャンペーン当選#脱毛ラボ#脱毛Labo#脱毛器#セルフ脱毛器#セフル脱毛#自宅で脱毛#時短脱毛#エステ脱毛#光脱毛#フラッシュ脱毛#ツルすべ肌#ツルツル肌#美容好きさんと繋がりたい#美容好き#美容大好き#ファッション大好き https://www.instagram.com/p/CQIVWl3jnK3/?utm_medium=tumblr
0 notes
zendatsu10-blog · 6 years
Link
0 notes
emilianproject-blog · 6 years
Link
0 notes
edamamepro-blog · 7 years
Link
0 notes
creative-board · 7 years
Photo
Tumblr media
0 notes
Text
【BUGTALEの概要&キャラクター説明】
【BUGTALEの概要】2022.2.19
BUGTALEの世界には「バグ」がモンスターでも生き物でもなく、敵として登場します。 「バグ」とは虫という意味ではなく、プログラムなどの不具合の意味をさします。
【大まかなストーリーの流れ】 オリジナルのゲームをプレイ中、ホコリが舞う薄暗いラボであなたは古びたメモ帳を拾いました。 ミミズが這ったような字で「きょうは、にいちゃんと…」それだけ読み取れました。 今まで見たことが無いアイテムでしたが、何気なくポケットに入れます。 リセット後、そのメモ帳がなぜかポケットに残っていました。 仕様なのか、バグなのか…あなたは遺跡の暖炉へ、そのメモ帳を投げ入れました…
大好きなゲームのキャラクターたちが、なにやら今までとどこか違います。 見た目も、能力も、記憶も、セリフも。 オリジナルのゲームの世界にバグを発生させてしまったため、メインキャラクター達を含め 全員がオリジナルのキャラクターではなくなってしまっていたのです。 黒い花フラウィーに教えてもらいながら、あなたはこの世界に「バグ」と呼ばれるものがあることを知ります。 あのメモ帳が引き金だったのでは。ならばバグを直して、元のゲームに戻さなくては。 そう考えたあなたは、敵として登場するバグを倒しながら原作通りの流れで進んでいきます。 基本の流れはオリジナルに近いものとなっています。
Nルート→途中ロードでPルート→BPルート(バグPルート)→Gルート と進んでいきます。
【キャラクター紹介】 ◆Human(ヒューマン) あなただ。 プレイヤーであるあなたは、これがゲームであると知っています。 原作同様、プレイヤーであるあなたはセーブ、ロード、リセットの力を持ち、経験値やレベルの概念を知っています。 セーブとロードを繰り返すことですべてのモンスターに勝つことができます。 性別不明。茶色の髪、ピンク色のハイネック長袖の服の胸元と両袖には太い黄色の線があります。 茶色のズボンと茶色の靴を履いています。 オリジナルのゲームをプレイ済みの為オリジナルのすべてのルートの知識を持っています。 料理が得意で足が速く、ロードができるからと怖いもの知らずです。
◆Flwey(フラウィー) 花茎も根も全て真っ黒な花です。黄色いリボンが花茎についています。白い目と口があります。 地底に落ちた際あなたの前に現れます。 フラウィーはあなたに、友人が大切なものを無くしたので探したい。けれど一人でここから出ることができない。 道案内をしてあげるから連れて行ってとお願いします。 許可した貴方の肩に乗り、バグについてなど知識も教えてくれますが、他のキャラの前にいるときなどは地中に隠れているのか姿が見えなくなります。 長い根は伸縮自在のよう。
◆Toriel(トリエル) 原作同様遺跡の番人のヤギのようなモンスター。 原作よりも少し幼く見えます。 くせっ毛が強く、たれ耳の毛はくりくりにはねており、茶色い服を着ています。 遺跡は紺色の壁。落ち葉が沢山落ちていますが、とても温かい場所です。 遺跡には一部屋、鍵がかかった部屋があります。 優しく涙もろく、遺跡から出ようとするあなたを危険だからと止めようとしますが、最後は諦めて扉を開けてくれます。 貴方に「小さなスケルトンを頼りなさい」と助言をしてくれます。
◆Dog(ドグ)(バグの影響で自身がパピルスと知りません) 背の高いスケルトンです。茶色いファー付きのアウターを羽織り、紫色のマフラーを付けています。 チャコールグレーの細身のズボンに、黒いヒール靴を履いています。 右目と右頭にひびが入っており、右目は見えません。 スノーフルへ向かう際中のあなたを見つけ、そっちは危険だよと遺跡に戻るよう訴えてきます。 戦いを好まず、平等に優しい性格をしています。 非情に寒がりで、家の中でもアウターを脱ぎません。 幼い頃は研究員の兄とスノーフルに住んでおり、兄の仕事が忙しくなった時にラボ内に移り住みました。 しかしラボ内での事故により兄を亡くし、まだ幼いドグはスノーフルに戻りました。 事故により怪我をしたため、ラボで何が起こったのか覚えていません。兄の死は自分のせいではと考えています。 兄が作るココアが好きでした。現在もチョコやミルクをグリルビーズで購入して手作りしています。
◆Blessi(ブレッシ)(バグの影響で自身がサンズと知りません) 背の低いスケルトンです。フード付きの服の上に白衣を羽織っています。 紫色のストールを巻き、ピンクの靴下に紫色のスリッパをはいています。 ラボで起こった事故によりアマルガム化するモンスターに巻き込まれ、15体のモンスターと合体してしまっています。 ブラスターとも合体してしまい、頭には3本、ブラスターの角が飛び出て見えます。 額には3つ目がありますが、右目は失明しています。 ウォーターフェルであなたは一瞬スケルトンを目にします。どこかへテレポートした彼を、 セーブロードを繰り返すことによって掴むことができます。逃げる場所逃げる場所に登場する貴方に、彼は諦めたのか話をしてくれるでしょう。 ラボの事故後、彼は異形化した自分の姿を見せたくないという考えと、弟を事故に巻き込んでしまったことを悔やみ 自身は亡くなったとアルフィーを通して弟に知らせてもらいました。 ウォーターフェルとラボを行き来しています。
◆undyne(アンダイン) 正義感がとても強い小さな女の子です。 青い肌に赤い髪、左目に眼帯をつけ、大きな人魚耳があります。 ラボで暮らしていた時の幼いドグの友達でした。ラボに潜り込んではアルフィーの仕事を眺めていました。 アンダインはアルフィーを男だと思っていたようです。 ラボで起こった事故に巻き込まれ、強く影響を受けてしまった彼女は成長が止まっています。 アズゴアの強さにあこがれ、ロイヤルガードというチームを自分で作り人間がいないかと地下世界を巡回しています。 年齢は離れるばかりだが、毎日ドグの家の扉をノックし、ドグをロイヤルガードに勧誘しますが戦いが嫌いなドグには断られてばかりです。 パスタに生クリームなど甘い物をトッピングする料理をします。
◆Alphys(アルフィー) ブレッシと共にラボで働いていました。 黄色いトカゲのようなモンスターです。白衣を羽織っていますが、その下にはパジャマを着ています。 黒に白の水玉の上と、オレンジ色のズボンです。 目の下の隈が目立ちます。 アマルガム化は自身の失敗だと考え、ブレッシが異形の姿になってしまったのも、アインダインの成長が止まったのも自分のせいだと考えています。 ラボから出ることはなく、ずっとブレッシを戻す方法はな��かと研究を続けています。 ラボの冷蔵庫には甘いものが沢山入っています。
◆博士 ブレッシとアルフィーの上司でした。 両腕はありませんが、触手のような黒い手が足元から生えています。 王からの命令でラボ内ではソウルの実験を行っていましたが、その中で王より「ソウルをつくる」という作業を博士一人で進めていました。 モンスターがしんでも、塵になる前に作ったソウルを入れることで生き返らせるという内容で指示があったものの、王はまた別の使い道を考えているようでした。 博士自身は「生命を手作りする」実験を王にも内緒で行っていました。体・ソウル・感情。この3つがそろえば命になると考えた博士は 「バグ」を捕まえ、バグを器として実験を行いだしますが…その後アマルガム化の事故、そしてラボの事件が起こりだします。 BUGTALE本編の中では彼は亡くなっています。ただ、なにやらラボには塵霊がいるとか…
◆Mettaton(メタトン) ラボ内の監視役としてアルフィーが作ったロボットです。 見えないもの、隠れているものを見つけることが得意。拘束機能、相手のHPや攻撃力防御力を見る力を持っています。 彼の動力は博士が作ったソウルモドキとよばれる機械のソウルです。失敗作のため、いつ止まるかわかりません。 いつもは半目でうなだれたように歩いています。ネガティブであまりしゃべることはありません。 ラボ内を監視の為徘徊中に侵入者を発見すると目を大きく開き注意事項をしゃべりながら捕まえに来ます。 長い手足はつぎはぎだらけです。アルフィーが修理を繰り返していますが、素材が足りないようです。
◆Asgore(アズゴア) 地底世界の王です。赤と黒、淡いピンクの服に黒いマントを付けています。 ボルドー色の髪や髭をたくわえており、くせっ毛ではねています。 鋭い目と返しが付いている黒い巻き角はどこか怖さがあります。 昔は優しい王でしたが、息子を亡くしてから人間のソウルを集めるためならモンスターも巻き込むようになってしまいました。 落ち着いたしゃべり方をしますが、あなたをお茶に誘うことはないでしょう。 武器を持たない彼ですが、玉座から立ち上がればその姿に圧倒されます。 彼を倒すのか、説得するかはプレイヤー次第です。
◆ナプスタブルーク 幽霊の彼は、あなたの目にうつることも、声が聞こえることもありません。 なにやらトリエルには見えているようです。
◆グリルビー スノーフルにあるグリルビーズというバーで働く炎のモンスターです。 昔ブレッシはよくここで練乳パフェを食べていました。 幼いドグが「バナナが食べてみたい」という言葉に頑張って調達してくれるいい人。 結果彼がバナナ好きになり、食べすぎたため赤い炎はピンク色になってしまいました。(カリウムの取りすぎにより) あまりしゃべらないが、しゃべるときは敬語です。 じつはおねぇです。小さなドグがいることに気づかずしゃべってしまい、ドグだけは彼をグリルビーおねぇちゃんと呼んでいます。(女性だと思っています) ドグ以外は気づいていません。
◆マフェット 6本腕の蜘蛛のモンスター。 花を使ったお菓子や紅茶、お香などを作り販売している礼儀正しく大人びた女性です。 グレーのワンピースに大きな黒い蝶々リボンが付いています。 お香のちからで相手を眠らせる力や、回復スピードが速くなるリラックス効果のあるラベンダーティーなども持っています。 場所場所に蜘蛛がショップを開き、運が良ければいいアイテムを購入できるかもしれません。
【BUG バグという存在について】画像
バグはモンスターではありませんが敵です。見た目は黒い液体、スライムのようです。 バグを見ることのできるモンスターは限られています。プレイヤーであるあなたは見ることができるようです。 バグは地面から染み出るように出現します。襲ってくるもの、悪さをするものもいますが、何もせずそこに居るだけのバグもいます。 バグは体、ソウル、感情を持ち合わせていません。無に近い存在です。 言葉を発さず、目や口といったパーツがありません。食べる行為、空気を必要としません。 大きさと強さは関係ありませんが、バグは強い「親レベル」と親レベルより下の「子レベル」に分かれます。 バグ同士に仲間意識はありませんが、一つのバグが発生した際、それに影響され同時に生まれたバグはともに行動する可能性があります。 バグは強くなりたいという本能しかなく、バグ同士が会うと、戦いをはじめ、勝ったバグが負けたバグを吸収し、武器や盾として使います。共食いをして強くなるという表現を使うことがあります。 子同士でも戦いを行い、強くなると親レベルに変わる可能性を持っています。 バグを見ることのできるモンスターは限られているため、存在を知らないモンスターの方が多いです。 親に使われていた他のバグが切り離された場合、いたくてそのバグについていたのか、生まれた時から一緒なのか、無理矢理吸収されていたのか、切り離された際攻撃で弱っているのかにより、そのバグがその後親へ自主的に戻るのか、逃げるのか、親へ攻撃するのか、弱っているため消滅するのかが決まります。 地底で生まれているバグたちは地上へ出ることができません。感情のないバグたちはまず地上に出たいという考えがありません。 見えるモンスター確定は博士、フラウィー、ブレッシ、ドグ、アルフィー、アズゴア
博士はバグを見ることができたため、バグを捕まえる装置を開発し、ケースにバグを入れて実験材料として集めていました。 ソウルをつくると言う王からの命令の為が最初でしたが、「生命を手作りする」という博士が独断で進めていた実験にも非常に重要でした。
バグはプログラムの中を行き来する力があります。 まるでPCのケーブルのように、ネットワークのように広がる道がモンスターやあなたにも見えないゲーム自体の空間にあります。 バグの道は真っ黒で、バグにしか作ることはできず、また出来ては消えてを繰り返します。
◆?????(黒い子) あなたが友達になったドグの家にはいると、そこにドグはおらず、ドグと同じ服を着たダークグレー色のスケルトンが椅子に座っていました。 ドグのやわらかい表情はなく、話しかけても声を発することもありませんが、ドグと同じく右目と右頭にひびがあります。 名前非公開の彼を以降黒い子と呼びます。 このドグに似ているスケルトンは、ドグに寄生しているバグがドグの意識を乗っ取っている状態です。 黒い子はあなたが殺意を向けない限り、あなたがドグを倒そうとしない限りあなたを襲うことはありません。 次出会えたいつもの白いドグに、あなたに似た彼のことを伝えても「誰だろう」と首をかしげることでしょう。
【ラボ 幼いドグとバグについて】 幼いドグはラボにある自身の部屋で毎日仕事から兄が帰るのを待っていました。 寂しがりなドグはいつしかラボの中を歩き回り、実験材料のバグ置き場である博士とブレッシの研究室を見つけ毎日通います。 研究室にいる彼は、とあるバグに毎日話しかけていました。返事は返ってこないけれど、兄と博士は仕事で忙しいのです。 ある日、ケースをこんこんと叩くと、なんとバグからも反応が返ってきたのです。 その瞬間から、なぜかドグにはそのバグの声だけが聞こえるようになりました。 驚きと喜びでそのことを兄と博士に知らせます。友達になれるかなと喜びましたが、博士はそれを実験材料として持って行こうとします。 あの子はいい子だよ、酷いことしないで。ドグの言葉に兄は博士にお願いをしてそのケースに入ったバグをドグのもとに置いておくことを許可してもらいました。 ケースからは出られないけれど、そのバグはドグにだけ反応を返し、ドグもそのバグを本当の友達として沢山話をしたりお散歩をしたりしました。 そのバグはドグから愛情という感情を貰い、学びました…。 博士は生命とは体、ソウル、感情が必要と考えています。生命をつくる実験をしている彼にとって、感情を得たバグは良い実験材料です。 あとは安定して動くソウルモドキを完成させ、体を与えればそれは博士の実験の成功を意味します。
しかし、あなたはあのメモ帳を捨ててしまいました。 「きょうは、にいちゃんと…」そう描かれていたメモ帳が消えたラボでの実験により多くの被害が出だしてしまいます。
上記キャラ紹介等につきましては不定期で変更、追加される可能性があります。
御八真
0 notes
okaimonoweb · 2 years
Photo
Tumblr media
【総合部門】Thu, 16 Dec 2021 10:21:00 +0900 現在売れ筋ランキング1位 [楽天市場の部]: 脱毛 ラボ ホームエディション【ポイント最大54600円還元 12/16(木)0:00-12/16(木)9:59★レビューでプレゼント4】アイブロウスティックセット/業界初クーリング機能で痛くない光 脱毛器 家庭用 脱毛器 脱毛 サロン開発 脱毛器 脱毛 光美容 脱毛 光 脱毛器 家庭用 脱毛器 男女兼用 脱毛 サロンと同じ強力パワーを実現 脱毛器 アイブロウスティック セット 脱毛ラボ メンズ 脱毛 レディース 脱毛 VIO 脱毛 ヒゲ 髭 脱毛 デリケート http://okaimonoweb.com/topSellersRaku/
0 notes
icetoicee · 3 years
Text
2021年12月07日 14:01:44 の美活フ ィード
2021年12月07日 14:01:44 の美活フ ィード
・12/07 12:00:00 内定サポートの化粧品本社求人   アットコスメ最新情報 ・12/07 10:00:29 【12月お得キャンペーン】キレイモ・銀座カラー・脱毛ラボで全身脱毛   肌らぶ
View On WordPress
0 notes
zendatsu10-blog · 6 years
Link
0 notes
emilianproject-blog · 7 years
Link
0 notes
recordsthing · 3 years
Text
晴ママと志希ちゃん
「やべ、もうこんな時間だ。家に帰らねーと」  あたしのラボで一緒に実験していた晴ちゃんが、スマホからの通知で思っていたより時間が経っていることに気がついたみたいだ。Physicsは専攻じゃないけど、ボールの回転とか運動についての実験のために模型を作って説明していた。サッカーへの興味も相まってかずっと一緒に喋っていた気がする。もっとも、あたしはスポーツを見るのはそんなに興味があるわけじゃないから晴ちゃんの話は大体流し聴きしていたのだけれども。 「それじゃな!」  いつも通りの挨拶、そんなのに飽きたのか気まぐれなのかはわかんないけど、意志より先に言葉が出ていた。 「ねーねー、今日晴ちゃんの家には誰がいるの?」 「ん?アニキ達は今日予定あるっていってたし、オフクロだけじゃねーかな。なんでそんなこと聞くんだよ?」 「じゃあさ、家に行ってもいい?どんなとこなのか興味湧いてきちゃった♪」  顔が露骨に嫌そう……というよりも、なんでわざわざ?みたいな困惑した様子だ。でも確かに家という場は仕事仲間のアイドルとしているわけではないから、そういう違いを見られたくないのかもしれない。 「いや……なんてことない普通の家だと思うけど、ホントに来るのか?」 「うん♪レッツゴー!」  はぁ、と一つため息をついて帰路につく晴ちゃんを後ろからついていく。優しくて断りきれないのをよーく知ってるから、最初からこのお願いが大体うまくいくだろうなー、とは思っていた。  ラボを出て事務所の外に出ると、日は傾いていて辺りを赤焼けた色に染め上げている。先を歩く小さな影を踏んで、見慣れない景色を後ろへと追いやっていく。
 自宅の外見はなんてことない一軒家だった。二階の戸建て庭付きで、屋根付きの駐車場には三台分の自転車がそれぞれ置かれていて、一つだけサドルが低めの自転車がある。どれも似たようなデザインで、少し古めかしくなっているので上の兄弟からのおさがりがそのまま使われているみたいだ。車が本来置かれてあるはずのスペースが空いているため、家族の誰かはでかけているのだろう。表札の『結城』という文字は石に彫られていて、あんまり詳しくないあたしでも立派なものだとわかる。  簡素な両開きの門を開いて、晴ちゃんが扉の近くの植木鉢の裏から鍵を取り出して開けた。不用心だな、とは思うけれども子供たちがいつでも帰ってこれるようにしているのかな。と思うと少しだけ心が温かくなる。……もちろん、すぐ鍵を失くしてしまうから、って可能性もあるけど。 「ただいまー」  本来はお邪魔しまーす、って言って入るべきなんだろうけど、ここでも悪戯心が発動してこっそり入ることにした。玄関は家にいる人が少ないのかそんなに多くの靴はない。靴が並べられてるのは、海外暮らしがそこそこあった自分からすると不思議な感じだ。晴ちゃんのお母さんの黒いブーツと、すぐ出かけられるようのサンダルが用意されてある。側の靴棚の上にはお洒落な花瓶に白い花が生けてある。……何の花だっけ?さすがに志希ちゃんといえど、あんまり興味のないことは覚えていない。 「お帰りー、早く手洗ってきな。お菓子用意してるから」  晴ちゃんのお母さんの声だ。透き通ってて、綺麗な声だ。 「あ、そうだ。えーっと……友達連れてきちゃったんだけど、大丈夫?」 「そうなの?」  左の部屋からひょこっと顔が出される。髪を後ろに束ねている様子から料理中だったのかな。綺麗な瞳でまつ毛が長い……もしかしたら晴ちゃんに遺伝したのかな。晴ちゃんの前に二人の子供を産んでいるにしては、全体的に若々しい印象を受ける。元気で明るそう、それでいて聡明さもあるような人柄がよさそうな雰囲気だ。  「こんにちはー♪お邪魔しまーす」  靴を脱ぎながら答える。  「あら!もしかして一ノ瀬さん?」 「そうでーす♪」 「いつも晴から話は聞いててね~。実際一度会ってみたいと思ってたの!ささ、上がって上がって」 「余計な事言うなよ……」  普段どんな話をしてるんだろ?その辺りの話も聞けたらいーな♪  そのまま廊下を通ってキッチン兼リビングになっている部屋に通される。広めのテーブルには六人分のイスが揃っている。上に載ってある座布団とかでなんとなく誰が誰のイスに座っているかわかる。その中に一つだけ、真っ白なものがある。 「はい、一ノ瀬さん。どうぞ」  その椅子が引かれ、座るように促される。確か前に聞いた話では五人家族だったから、来客用の椅子なのかな。特に遠慮することもなく、座らせてもらうことにする。 「二人はどういう関係なの?」 「恋人同士でーす♪」 「ぶっ!!なんてこと言うんだよ志希!!!」 「あらあら、うちの晴がご迷惑をかけてない?」 「いえいえ~、むしろこっちが良くしてもらってくるらいで」 「オフクロも合わせるなよっ!ったく……」  気まずくなったのかとことこと、どこかへ行ってしまった。好都合といえば好都合だけど、自分で振った話題とはいえ少しだけ気まずいなー、と思っちゃう。 「すぐ戻ってくると思うから待ってて、飲み物はなににする?紅茶にコーヒー、オレンジジュースとコーラと牛乳ならあるけど」 「オレンジジュースで!」 「はーい」  透明なコップに紙パックのオレンジジュースが注がれ、あたしの前に置かれる。口をつけると濃縮還元ではない味が口から喉へと流れていく。こういうところでも子供たちに気を使ってるのかな、と思うとその恩恵をあたしが横取りしてるみたいで、悪いことしちゃったかな、って気になってしまう。 「さて、一ノ瀬さん」 「は、はい」  正面に座った晴ちゃんのお母さんがずい、とこちらによって来る。なんだか先ほどまでとは違う圧のようなものを感じて少し口ごもってしまう。 「単刀直入に聞くけど、晴と付き合ってるんでしょ?」 「……わーお」  いきなり確信めいたことを聞かれる。とっさにどう答えていいかわからずに目が泳いでしまう。 「あー、えーと、そのー」 「い��のよ、怒ったりしないから」  また圧が強くなる。笑顔とは裏腹に嘘をついたり誤魔化したりしたら許さない、と思わされてしまう。 「……はい、付き合ってます」  目線を伏せて答える。身体から変な汗が出てきて気持ち悪い。恥ずかしいのか緊張しているのか自分でもわからない。 「よろしい。私は別に女の子同士で付き合うことは反対じゃないよ。それもあの子のいい経験になるって思ってるから」  そう話す表情は穏やかで優しくて、我が子の成長を見守る良き母親って感じだ。あたしのママもそんな表情をしていたことがあったな、なんてことを少しだけ思い出した。 「でもね、遊びなら許さない。ガサツだし荒々しいとこもあるけれど、優しくてまっすぐで大切な娘のことを弄ぼうなんて、母親として許せるはずがないでしょ?」 「そ、そうですね」  背中から嫌な汗が噴き出してくる。もし以前のままの関係でぐだぐだしていたら、どんな目にあっていたか想像できない……というかしたくもない。そう思わせるほどに、強い瞳をしている。 「それで、一ノ瀬さんはどういうつもりで晴と付き合ってるの?一度聞いてみたくってね」  口調は穏やかで軽いけれども、真剣な表情だ。学会発表ですらこんなに緊張したことはない。 「ええと……晴ちゃんは真っすぐで、純粋で、からかい甲斐のある子だなーって思ってました。あたしとは違ってひねくれてもないし、それでいて他の皆に気を使える優しい子です。でも、そんなあたしの相手を楽しそうにしてくれて、いつの間にかあたしの冷めた心を少しずつ他の人から貰った愛を分け与えてくれました。だから、少しでも晴ちゃんの日常を楽しくできたらなって」  あたしってこんなに口下手だったっけ、って自分で思うくらいあたしらしくない口ぶりだ。その様子を見て、晴ちゃんのお母さんは腕を組んでうなづいている。 「なるほど。一ノ瀬さんも苦労してきたんだね。大丈夫!二人はまだ若いんだからいろいろ間違ったりもするだろうけど、そんなに晴のことわかってるならきっとうまくいくって!なにかあったら相談してね!いつでも力になるから!」 「あ、ありがとうございます」  背中をばんばんと叩かれる。心配して圧をかけてくる母親から、急に姉御肌の友達みたいになった。 「なんだよー、二人でなに話してんだよ」  着替えた晴ちゃんがやってきた。渡りに船って言葉があるけど、まさしく海岸に現れた救いの船だ。 「なんでもないよ、晴ちゃんがかわいいって話」 「なんだよそれ」
 あの後三人で取り留めのない話をしていた。晴ちゃんが昔の話をされるたびに気恥ずかしそうにしているのがなんともかわいかった。帰り際にうちの晴をよろしくね、って言われてしまった。晴ちゃんがいや今から送っていくのはオレなんだけど、って返してたのが少し救いにはなったけれども。 「はぁ……今日は疲れちゃった、母は強しってやつ?」 「オフクロが?うーん……確かに怒ると怖いけど、そんなことねーと思うけどな」 「……晴ちゃんとの子供を授かったら、あたしも強くなれるのかな?」 「子供ぉ!?」  後ろにいる晴ちゃんが大きな声を出す。さすがに気が早すぎるというか、早計だったかな。 「あたしは欲しいよ、晴ちゃんとの子供」 「そんな理由で子供を作るなよ……志希はもう十分強いだろ?」  そんなことないよ、って言えない自分が少しうらめしい。でも晴ちゃんの意見ももっともだ。そんな理由で産まれた子供はきっとあたし以上に捻くれて、雨の中を傘をささずに歩けるような子になってしまうだろう。ふと振り返ると、晴ちゃんがこちらを見ていたのか目があった。大きくなったらあんな風になるのかな、なんて思いを巡らせてしまう。それじゃ、あたしはどうなるんだろうな。  絶対に答えの出ない難問を頭に抱えながら、晴ちゃんを傷つけたらあの人が飛んで来るのかと思うとうかつなことはできないなと思う。それでもなお、 「んっ」  こうやってキスしたりするのは抑えられない。これが恋心なのかな、と新しい発見に心が躍った。
0 notes
okaimonoweb · 2 years
Photo
Tumblr media
【総合部門】Thu, 16 Dec 2021 10:21:00 +0900 現在売れ筋ランキング1位 [楽天市場の部]: 脱毛 ラボ ホームエディション【ポイント最大54600円還元 12/16(木)0:00-12/16(木)9:59★レビューでプレゼント4】アイブロウスティックセット/業界初クーリング機能で痛くない光 脱毛器 家庭用 脱毛器 脱毛 サロン開発 脱毛器 脱毛 光美容 脱毛 光 脱毛器 家庭用 脱毛器 男女兼用 脱毛 サロンと同じ強力パワーを実現 脱毛器 アイブロウスティック セット 脱毛ラボ メンズ 脱毛 レディース 脱毛 VIO 脱毛 ヒゲ 髭 脱毛 デリケート http://okaimonoweb.com/topSellersRaku/
0 notes
Text
カオスラウンジおよび破滅クルー周辺団体関係者
twitter   名前・通称(補足) @rhythmsift  リズムシフト・水津拓海(カメラマン) @umelabo   梅ラボ・梅沢和木・薄味 (三馬鹿、カオス) @lie_     藤城嘘・ふわふわ・堕胎パンチ(三馬鹿、カオス) @kaichoo   黒瀬陽平・白瀬(三馬鹿、カオス) @tetsuomi t  助田徹臣・OSSAN(ドワンゴ、黒瀬補佐、カオス) @asaco4    浅子佳英(コンテクチュアズ、カオス) @chirin_tokoro  一輪社(カオス) @ARiKEMZ   ARiKEN(カオス) @Datsuo  だつお(カオス) @Kotohatoko 琴葉とこ(メンヘラ) @Mitsugo   みつご(カオス) @chikuwaemil  ちくわエミル(カオス) @ame_nnnn   山口雨(カオス) @shiryou_sugawa  死霊のすがわら(カオス)        にに・nini、愛ちゃん(カオス) @a_to_z    あずまあや(カオス、アイホン参加、謝罪文を出す) @vu_vu_vu   リリカルロリカル(カオス) @doom_k    ねぎ姉さん・小林銅蟲(脱退済み) @para_fall  落下傘・にったあきひろ(脱退済み) @chlomagears  スズキジュンヤ・誰こいつ(ミキリハッシン)         ハトラ・長見佳祐(ミキリハッシン) @yuiseki    青葉唯石(破滅荒川) @itoyanagi(@itkz) 糸柳和法・ライオン丸(破滅、荒川震災デマツイート) @takano32   高野光弘(破滅荒川、聖書燃やす、GREE社員) @niryuu    田島逸郎・二流・ジョンレノン(破滅荒川、ジョンレノン) @ssig33[    小池陸(破滅荒川、おい小池) @ykic     四日市(破滅荒川、ドワンゴ) @esehara    エセハラ・似非原重雄(破滅荒川) @hagino3001  萩野光男(破滅荒川、偽札画像隠蔽) @sensualempire   仲山ひふみ(破滅荒川) @unayomo    おもさな。(脱退済み) @sortiee    コイソ・コイワイソウイチ(破滅荒川) @patersan パターサン(破滅、偽札容疑者?) @VoQn 暴君(破滅荒川、ドワンゴ) @yuuuuuuuuuuuuuu 山本悠(破滅荒川) @jns Jonathan.S.Angstmann(破滅荒川) @Pha  pha(破滅荒川、ギークハウス主催) @Inu  三好史・いぬ(?) @sskhybird スケブリ・杉山峻輔・VIDEO BOY(maltin、faifai偽札) @junkMA    ?(?)                @ymrl 小河史弘・やまある 尾田信介(カメラマン) @mochilon 三毛猫ホームレス・もちろん・柿本論理(maltin、faifai偽札) @kusigahama 櫛ヶ浜やぎ(?) @ssct     ?(?)       @hanpenx  hanpen(?) @y_com  病こま(脱退済み?)      ザッピさん(相関図より)      ふじのぶゆき(相関図より) @hyakutou  百頭たけし(相関図より)       西田陽美(相関図より、美人ですよね)       まつしま(相関図より、CASHI,SKDアートスに乾杯(チンッ) @borurururururu ぼるた��・ボルタネクスト5(相関図より) @_bxjp  ばるぼら(相関図より)      やまもも・山本(相関図より)     アルテ(相関図より) @theoria ておりあ・Theoria(?) @tw_tsuno  角田博英(カオスサンライン発注、広告代理店勤務) @gima0721z  ぎまちゃん・加藤(パントマイム勤務、カオスと仕事上の付き合いもある) @machicolony  ?(荒川) @retlet  たこ(荒川) @nyaho7  石井七歩(荒川、1ファン?参加者ではない) @platoronical  ?(荒川) @oquno  奥野研(荒川) @uzzu  uzzu・himeatball(荒川) @ugdark  ダークさん(荒川、松戸に参加?) @tks  TAKASU Masakazu(荒川) @nonoriri  おかのうえ(荒川) @SohTaniguchi 谷口創(荒川) @Marqmew  アリサ・コーポ北加賀屋(荒川) @tacke  tacke(荒川) @aki_55p  あき(荒川) @no305  NO.305(違法?Tシャツ屋) @icoqy  タコ(西田さん?)
” - (via rikukoike)
0 notes