Tumgik
#積みゲー紹介
catgroomy-blog · 9 months
Text
Tumblr media
2 notes · View notes
luncott · 5 months
Text
買っちゃった!買っちゃった!
持ってなかった東方原作STG一気に買っちゃった!!
Tumblr media
なるべくパッケージで欲しい派
「いつかやりたいけど今はまだいっかな〜」と後回しにしてたら4作品も溜まってたので、最近熱が入りっぱなしの弾幕欲に従って揃えちゃいました。オメー積みゲー消化中の身だろうが!!やかましいゲームはやりたくなった時がやり時だ
今回買ったのは小数点作品と呼ばれているスピンオフ3作と本編1作です、簡単にご紹介。
1.弾幕アマノジャク 〜 Impossible Spell Card.
Tumblr media
2014年に頒布された東方project第14.3弾。RiJでも見かけた気がする。
前作の『東方輝針城』に登場した天邪鬼の小悪党『鬼人正邪』が主人公、どう見ても避けられっこないインチキ弾幕にインチキアイテムを使って立ち向かう内容となっています。チートvsチート戦っていいよね!
2.秘封ナイトメアダイアリー 〜 Violet Detector.
Tumblr media
2018年に頒布された東方project第16.5弾。スピンオフではおなじみの弾幕を『撮る』ことで敵を倒す作品。
今作の主人公はなんと現代の女子高生、更に超能力者。何故か夢の中だけ向こう側に行けてしまう女子高生『宇佐見菫子』を操作し、何故か襲いかかってくる幻想郷の住人連中の弾幕を撮って撮って撮りまくれ!!
SNSに晒したりは…たぶんできない!
3.バレットフィリア達の闇市場 〜 100th Black Market.
Tumblr media
2022年に頒布された東方project第18.5弾。サブタイでわかる通りコミケ100記念作でもあるぞ!
主人公はごぞんじ霧雨魔理沙、前作『東方虹龍洞』で解決した異変の余波を巡ってのお話になります。なんか特撮のVシネみたいだ。
システムは最近流行りのローグライトを取り込んだ意欲的な作品。多種多様な装備アイテムを集めに集めてランダム生成されたステージを突破していくのだ。
4.東方獣王園 〜 Unfinished Dream of All Living Ghost.
Tumblr media
2023年に頒布された東方project第19弾。最新作だ!!
今作は本編作品なので自機は霊夢と魔理沙……だけじゃない!だけじゃないどころか知る限りだと19キャラから選べるぞ!!19弾だからか!?
何故そんなに自機が多いのか、それは今作が対人可の対戦型シューティングだからである。一人用モードで出るキャラは全員使えるし全員にお話が用意されてるわけだ、格ゲーみたい。
詳しいシステムは…ようわからん!(情報なるべくカット中)
以上4作品でした!発売順にアマノジャクから遊んでいくかな〜
というわけで!!えー……
◯き◯お〜さんお問い合わせの返信待ってます!!
追記:ええ曲やん……
youtube
4 notes · View notes
chaukachawan · 7 months
Text
もうすぐ引退って嘘でしょ。
お久しぶりです。ホバです。10/2の分の稽古日誌を書きます!まだ脚本名すらいえないのでちょっと抽象的です。いつものことか。
内容は
・(多分)発声
・ポーズ取るやつ(名前忘れた。なんだっけ)
・ポーズ継承エチュード
・シーン練
最近色々と生活が乱れているので、すべての時間を間違えたり、名前を忘れてたりします。気を引き締めてけ。
個人的な問題として、動き、ポーズのバリエーションの少なさを自覚してるんですが、今回���それをもろに突かれた稽古内容でした。あと一か月でどうにかしたいぞ。
オムニぶりにシーン練をいざしてみると、思ったより上手く読めたり読めなかったりと、やはり演劇って難しいなと思うと同時に、めちゃくちゃ楽しかったです。夏休み中暇なときはゲームしまくってたんですが、ゲームの楽しさを100としたら今回のシーン練は少なく見積もっても楽しさ1000はありました。良すぎ。でも外は半袖で過ごすには寒かった。風邪ひかないように服装で調節しましょう。っていうの9月のセリフのはずなんだよな。今年の夏長すぎでしょ。
タイトルにも書きましたが、今回の公演で我ら33期は引退とのことで、とても感傷的な気分になっています。感情爆発です。今から役者紹介長文で書けそうなくらいに。今演劇のモチベーションメチャクチャあるので、最後に全力で打ち込んで、今までの自分とは違うと、見せつけてやります。期待しててください。
以下、稽古とは関係ない雑記2つ。
1
旅行中...
あ、これ僕(Aru=R)じゃん!
Tumblr media
宮島水族館の看板
ということでペンギンらしいです。よろしくお願いいたします。
...嘘です。
この話はサムネイル用なので終わりです。次が本編です。
2
私はあんまりアニメ見ないし、ほぼ人にアニメを勧めない人なんですが、演劇かじってる人には是非見て欲しいものがあるので、布教させてください。今回私が勧めるアニメは、「ワールドダイスター」です!
演劇が世界的ブームとなった時代、 数多の役者たちが演じ手の頂点である 「ワールドダイスター」を目指して “センス”を競い合っていくストーリー。
(公式ポータルサイトより)
これを夏休み中に見た影響で先述の通り自分の演劇へのモチベがかなーーり上がっています。今までも手を抜かずにやってきてましたつもりでしたが、今までの数倍やる気あります。アニメ自体が嫌いとかじゃない限り本当に見て欲しい。
ワールドダイスターのここがすごい!
・声優さんの演技が本気。キャラクターとしての演技ではなく、声優としての演技らしく、クオリティが高すぎる。第5話で嫌でもわかる。そんな声出るんだ。
・ストーリー展開が次の話見たくなる構成になっててスラスラ見れる。第1話の終わり方とか。全体的に分かりやすいストーリーなのもGood.
・竹取物語やアラビアンナイトなど、うっすら話を知ってるが演劇のイメージが無いものや、ロミオとジュリエットやオペラ座の怪人など、有名どころの脚本をアレンジしているので、チラ見せ程度でも話が分かりやすいし、知らなくても楽しめる見せ方をしている。
・ミュージカルのように歌が入るのだが、その曲のクオリティがめちゃくちゃ高い。第2話の「夢見月夜」って曲が流れる時点でわかる。
・平和。キャラ同士が対立するのかと思ったらしない。かなり重めのシリアス展開はあるけど人間関係的な黒さがほぼない。オーディションでライバルとして高めあうくらいです。マジで平和。
・見れる環境がかなり充実してる。大体のストリーミングサービスで見れます。ネトフリは無いわごめん
最後に、これは良い点でもあり悪い点でもあるんですが、先述の通り、劇の本編より作る過程の方がメインです。劇本編も見たいけど尺の都合上ほぼ観れないのやっぱ仕方ないy
???「見れるぜ」
ホバ「誰だ!」
???「竹取物語とアラビアンナイト、ちゃんと劇として見れるぜ。そう、」
Tumblr media
「ユメステならな!」
はい。ということで、ゲームアプリ「ワールドダイスター夢のステラリウム」通称「ユメステ」では、しっかり演劇を鑑賞できます。ダイジェスト版っぽい感じになってるけど、60分とかあったらタブレットを見る目がしんどいからありがてーーー※アニメではなく、3Dモデルです。
youtube
クオリティが高すぎる。これ無料で見れていいんですか。
頼むからオペラ座の怪人も実装してくれ
ホバ「ちなみにユメステってメインは何のゲームなんですか。育成ゲームとか?」
ユメステ「音ゲーだ」
ホバ「そうはならんやろ!」
しかしユメステ、オリジナル曲が良い曲だらけなのももちろん、音ゲー自体のクオリティもメチャクチャ高いのでこの前3周年を迎えたプロセカと共にたまに遊んでやってください。
fin.
(雑記で暴れてすいませんでした。)
1 note · View note
yujirofukuoka · 2 years
Photo
Tumblr media
台風っすね。 こんな日は引きこもってDTMいじくり回して、迷宮入りしましょう。 最近始めたんですが、ぷよぷよクエスト。メジャーな感じにしたいのか、なんか簡単ですね。しかも運ゲーに近いですw それはそうと、9/17は筑後のBarで500年の時空を超えた…詳細は来てのお楽しみに。 そんなFishingというよくわからないバンドの主催ライブです。 それに花を添えてくれる方をご紹介! PA加藤 アコースティック楽器になりやら機材をつないで、独自の世界観を作ってる模様です。詳細は来てのお楽しみに。アコースティックライブからはみ出したアコースティックライブの期待が高まります。 元あゆみオンデマンドのスーパーギタリスト。妻は野田美奈子さん。 やんちゃな感じに人懐っこい性格の彼を見に来てください(^^) nisai×morita シンガーソングライターnisaiのセカンドアルバム『サイレントナイト』をプロデュースしたmoritaとのスペシャルユニット! nisaiはほぼ毎日ラジオトークアプリにて21時30分から弾き語り配信を行なっており、たくさんのリスナーをとりこにしてます。ぜひ一度覗いてみてください。 そんなnisaiが筑後に帰ってくる! 楽曲量産型nisaiの、どんな曲が聴けるかお楽しみに!そしてmoritaさん独特のギタープレイに二人の化学反応が見もの! Fishing 主催です。トリします。 特に名も知れているわけじゃないんで、みんなと同じ時間30分間。 この30分間にイベントの主旨を詰め込んで皆さんにプレゼント。 そして何より集まったすべての皆様と、大切な時間を共有し、永遠となれるように…。 実はFishingとしての主催ライブは初です。これを機にもう少し精力的にライブ活動を行なっていきます。 シゲキュン、ユタの2人のソングライターが生み出す楽曲が、時空を超えて行くように…。 そして、素敵なステージを提供していただきます、 Bar and you. 筑後市、羽犬塚駅から徒歩5分、バック転5分ちょい、新幹線2秒の好立地! 通常のバーメニューに加えて、手づくり料理や、一風変わったカクテル🍸 オシャレすぎて映えまくりの逸品もあります! まあなんといっても、マスターがイケメン!鼻血でますよ! シゲキュンよりイケメンだから!(ヲィ 来てみて損はない!特だらけ徳だらけ! 近所には、シゲキュンの同級生のお店、にぎやか、一凛もありますよ!そこで軽く出来上がったら、Fishingに会いに来てくれたら嬉しいです。 もちろんライブ後の打ち上げはぜひand you.で過ごしましょう。 近くにはホテルエルモント等数軒のホテルもありますけん! 飲食店、音楽業界を、いつもの…いやもっともっと新しく煌びやかな日常にするために、今回は企画しました。 この微力を積み重ねていきたいと思います。 ぜひ、当日はおいでください。 ご一緒にお話ししましょう。 ご予約受付中です。 DM、または、[email protected] までお知らせください。 長文乱文、失礼いたしました。 https://www.instagram.com/p/CiJcucWLJB6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
j-minte08 · 3 years
Text
【やり込みに応じて変化を遂げる傑作 バランワンダーワールド】 批判に対する個人的な回答まとめ
Tumblr media
このブログではバランによくある批判に対する個人的な回答を、私がこのゲームを傑作と賞する理由を交えて書いていきます。
正直なところ私は体験版をプレイした時、評価が地の底まで落ちてました。
が、私は中裕司氏の自信と、彼を高く評価していたバラン役・鈴村健一氏の想いを信じ、製品版を予約購入。(いつの間にか4本買ってた…) なので決して盲目的にこのゲームを評価しているわけではありません。
最初は体験版と何も変化がなく絶望しながら歩いていたのですが、2章と3章でステージの立体感と美しさに感動し、4章では衣装の入手によって自由を得る心地良さにじわじわと気付いて行きました。
クリアする頃にはこのゲームはまごう事なき傑作だと確信を得ていたのを覚えています。
このブログはそんな私が100時間近くこのゲームと真剣に向き合い書いたものになります。
言いたい事を言い切りたい自己満足のために書いたようなブログですが、もしお時間許すのであれば是非最後まで読んで頂きたく思います。
本題
まずこのゲームは派手なアクションを第一の目的としたゲームではありません。探索に重きを置いた謎解きゲーです。(場面によっては激しいバトルアクションも可能ですが今回は割愛)どんなゲームかは私の自作プレゼンをご参照ください。
【パズル】 【RPG】 【探索】
バランは主にこの3つを軸に構成されています。カードゲームの要領にも近いかもしれませんが根本はおそらくRPG。
またプレイヤーの動きを察知して難易度とワールドに変化をもたらす「バランスAI」がこのゲームには備わっています。(バランスAIの記事のリンクを貼っておきます。)
以上のことを踏まえてお読み下さい。
■ワンボタンアクションに不自由を感じてストレス。
▶︎ 前述の通り、このゲームは派手な爽快アクションを第一目的としていません。限界までシンプルな操作方法に落とし込まれているのは、必要がないからです。
ワンボタンの代わりに、プレイヤーは好きなアクションを3つまで選択する自由が与えられています。この制約の中で知恵を絞り独自の攻略法を見つけるのがバランの遊び方です。
またジャンプが出来ないことを指摘する意見がありますが、ジャンプが制限される衣装はごく一部で、その殆どが攻撃に特化した衣装です。攻撃力を取るか移動力を取るかは貴方の判断次第です。
難易度が上がり敵が強くなるとこれが半分ギャンブルの様な緊張感を生みます。
それでも納得出来ないならこのゲームは貴方の好みに合わなかっただけです。そんな貴方にはWii版「天空の機士ロデア」がおすすめ。(中氏手掛ける爽快フライトアクション)
Tumblr media
▲本来6章の衣装で入手出来るスタチューだが、自分なりに考えて4章までの衣装で攻略した時のSS
ナイツやソニックもシンプルな操作のアクションゲームですが、バランとはコンセプトが全く異なることを以下に説明しておきます。
ナイツやソニックは最初からワンボタンで爽快なアクションが可能なゲームで、トライアンドエラーによる上達を感じられます。
しかしバランは、ジャンプ以外に何も出来ない全くの無力な状態から始まります。知恵を使い最終的には立体的なステージを自由に駆け回れる力を手に入れる事が1つのゴールとなっています。
不自由からの解放。このカタルシスこそがバランの醍醐味と言えるでしょう。
閉ざした心を開くという物語のテーマともリンクしています。
■謎解きの作りがゆるくない?
▶︎ これには意図があります。ステージを敢えて崩したパズル構成にすることで攻略に柔軟性が生まれ、プレイヤーにはより多くの選択肢から好きな攻略法を選べる様になります。
そのため同じスタチューを入手するにしても、プレイヤーによって全く異なった解法が生まれます。人のプレイを見ると皆さん自分と全く違う解を編み出していて本当に驚かされます。
これはプレイする度新しい攻略法が見つかり繰り返し遊べるゲームに仕上がっていることを意味します。
ここが中裕司氏がこのゲームに自信を持った理由の1つです。
個人的にはこのパズルの概念を持ったアクションにはカードゲームやジャンケンに近い要領があると考えています。状況や相手の動きを観察し、それに適した技や動きが求められる作品というとロックマンシリーズなどがその代表でしょうか。実際にジャンケンから派生して生まれたエピソードは有名です。
こちらはトライアンドエラーによる上達を楽しむゲームではありますが、ルールの構造はバランと似ている部分があると思います。
Tumblr media
▲上画像は5章だが、正規のルートを無視して2章の衣装だけで地形を攻略したり。
■衣装をストックするのが面倒だ。
▶︎ 衣装を過剰にストックする必要はありません。クリアに最低限必要な衣装は自然と揃っていきます。
特定の衣装への依存はゲームを単調にしますし、AIは貴方の動きを察知し対策を取ってきます。難易度が上がれば衣装が復活しにくくなるため、苦戦を強いられるでしょう。
全ての衣装を満遍なく使い、それぞれの真価を引き出すプレイスタイ��がこのゲームをより面白くします。
どうしても不足した時は衣装を集めのと並行してステージを探索しましょう。新たな発見に繋がるかもしれません。
特定の衣装がなくても、他の衣装を応用する事で切り抜けられる場面は多くあります。この自由度の高さこそがバランの良さ。
攻略方法は貴方の想像力に委ねられているのです。
■一部のステージが湾曲していて酔う。何のための仕様?
▶︎ すまない!3D酔いに関しては中ゲーとはそういうものだと諦めて下さい。湾曲により、ステージの隅々まで見渡せる構造になっています。似た様な試みのゲームが他にない為最初こそ戸惑いますがこれは探索ゲームにおける理想のマップと言えます。
1章の時点でこのギミックの基本は利用されており、特にステージ内の高低���が大きい7章はこのギミックを非常に上手く活用しています。
■ 難易度が低すぎる。手応えが欲しい。
▶︎ 基本を見せる→応用問題→おさらい(ボス戦)
このゲームは上記の流れを徹底して作られています。
そのため序盤の難易度は抑えられていますが、終盤はかなり難しくなっています。初見12章はみんなのトラウマ。
ボスは倒すだけなら確かに簡単です。しかし3つの攻略パターン全てを制覇するとなると難しいといった絶妙なバランスとなっています。
加えてダメージを受けずに素早く敵を倒し続けるとバランスAIによって難易度が上がる仕組みになっており、より強くより早い敵が大量に出現する様になります。(私は3章の時点で赤スタンプ判定になりました)
Tumblr media
▲強化雑魚に全部衣装ひっぺがされた時。強すぎ。
つまりゲームの難易度は貴方の腕前で上下するのです。手応えが欲しくば己が強くなるのみ。
■衣装とは別にHPゲージが欲しい。
▶︎ このシステムは衣装をロストした際に、プレイヤーが別の衣装を使う様に促します。
場面によっては貴重な衣装を犠牲にするか、不便だがストックの多い衣装を利用するか…このゲームは様々な選択肢をプレイヤーに投げかけてきます。難易度が上がるとこのゲーム性は顕著に現れます。
HPと衣装を分けてしまうと、この緊張感のあるゲーム性が失われます。
次に起きることを想定して衣装を選択するシステムは、「自分で考え生き残る力」を育みます。ターゲット層である子供の自我の独立にも役立つのではないでしょうか。
■もっと説明やヒントが欲しい。設計が不親切だ。
▶︎ 難しいことを求められるゲームではないので考えて進めればある程度は理解出来るはずです。思いつく限りのルートでスタチューを集める事に没頭するのみです。
他にバランを古臭いと批判する声がありますが、それは的外れな意見です。
ゲームとは本来、自分で考え動くことを学ぶコンテンツです。受け身ではなく自分から動く姿勢を求められるバランはゲームの本来あるべき姿の掲示であり、爽やかな原点回帰と言うべきでしょう。
ただ私は現代のゲームを批判するつもりはありません。映画の中に入り込んだかの様な没入感、行先を示してくれるUIによって迷う事のない親切な設計…慌ただしく1人の時間を作ることが難しい現代に適応した美しい進化だと思います。(デト◯イトは良いゲーム)
しかし流行をなぞった作品だけが評価されるというのも正直言って異常な話ですし、そこにクリエイティビティがあるとも言い難い。進化した技術と独創性の有無は全く意味が違います。
だからこそバランの様に独自のルールを持ち、自分で考えるゲームこそが現代に必要な存在なのだと私は言いたい。
■ストーリーが理解出来ない。字幕がほしい。
▶︎ 映像も吹き替えもあり、情報量は非常に多いはずです。(それを言ったらナイツはもっと言葉がない。)
そして実在する言葉を使わないことにより、世界中全ての人が全く同じ体験をしています。私はこれを非常にロマンチックだと思いました。真のグローバルとはこのことか!
語られていない部分を無いものと見なすのではなく、想像を膨らませて楽しみましょう。
アジアには古来より空白に意味を見出す美学が存在しています。
より骨のある物語を望むのならば小説版をお勧めします。おそらく貴方の望むものがあるはずです。紙媒体・Kindleで購入可能です。
最後に
バランワンダーワールドは時間をかけてプレイする程、ゲームの方もプレイヤーに合わせた成長を遂げるデザインになっています。
華やかなビジュアルとは裏腹に、その実態は奥深く、中裕司氏の哲学が光る彼の集大成とも言える傑作でしょう。
最初こそ不自由さに虚無を感じたり煩わしく思う場面があるかと思います。しかしそれらには全て意味があり、プレイを続ける事で納得がいくと思います。実際に私がそうでした。
「どんな時間も無駄ではなかった」のキャッチコピーに偽りなしです。
ただ事実としてバランは非常にピーキーなスルメゲーです。しかしそれはソニックとナイツにも言える事で、中裕司氏の過去の作品を楽しんだ方ならバランの良さも必ず理解出来るはずです。
下手な先入観を持たず、まずは時間をかけてこのゲームに向き合うことをおすすめします。
Tumblr media
ここまでバランを高く評価してきましたが、公式の宣伝に対しての批評も述べたいと思います。
今回の失敗は体験版に収録したステージのチョイスが悪く、衣装の入手によって自由度が広がる楽しさに解放感・独自の攻略法をいくつも生み出せる面白さが伝わりにくい作りになっていた事が大きな原因だと思っています。
公式SNSに関しても衣装やストーリーを単体で紹介するよりも、それぞれがどう繋がっていてこのゲームは面白いのかを公式はもっと上手くアピールするべきだったなと。
私個人の視点からそう見えたという話ですが、宣伝の部分で失敗を積み重ね続けた結果がこの現状だと思っています。
この傑作が埋もれてしまうのが余りにも悔しくて、今からでも評価をひっくり返すガッツを公式には見せていただきたい所です。
最後に、願わくばこのゲームが正当に評価され人々に長く愛されます様に。
Tumblr media
※記事内画像は全てスクリーンショット
※以下参考資料及び自作プレゼン
13 notes · View notes
natukimimemo · 4 years
Photo
Tumblr media
体調不良で投稿遅れました、申し訳ありません。 いつもは線画で塗はほとんど手を付けられない状態なので「なら塗りで全部済ませればいいじゃない!」と思い至りまして厚塗りにしました。実際の写真を模写しながら描いたのですごい疲れました、けど楽しかった。
元の画像はこちらです→ttp://tinowa.cocolog-nifty.com/mugendai/2017/06/in-c81f.html
以下駄文
せっかく買ったスターアライズも積みゲーにしていたけれどようやくプレイした、でも途中でやめてしまった、何か、物足りないと感じたから。だけど、これはネガティブではなく、私の中ではむしろポジティブなものになった。「桜井政博がプロデュースした星のカービィがとって���大好き」と理解できたのだから。
彼の作ったゲームは何度繰り返して遊んでも楽しい。SDXがその筆頭格だろう。たとえ繊細なROMでちょっとした衝撃でデータが飛びやすくても、“はるかぜとともに”から“格闘王への道”まで遊びこんだ。あんなに繰り返して遊べたのは彼の手腕があってのものだろう。私の桜井政博歴を振り返れば、幼少期に、親戚の家に行くときもゲームボーイを両手に抱えて何度も挑戦した初代カービィのエクストラモードも、兄貴にはボコボコにされたが初代スマブラのわくわく感や爽快感も今でも忘れられないし、今でも十分に遊べる。アニメカービィも設定周りや一部脚本に関与していたこともあったな。
桜井政博さん自身も、重度のゲーマーでジャンルを問わず沢山のゲームをプレイしてる、ユーザーになぜ面白いと思わせたのかを分析し、面白いものは迎合する研究者気質も持ち合わせている様だ。こんな楽しいゲームをたくさん作るのは天才だからとかでなく、そういうセンスを磨いたり地道な努力や分析を怠らないゆえだろう。次第に私は彼に惹かれて、実際に会いたいと思っていた
ここだけの話、私は実際の彼に会っていた。正確には彼はスペシャルゲスト、私は観客として会った。忘れもしない2017年6月のカービィオーケストラ大阪公演夜の部。今思い出しても涙が出てしまう。だって、当初は東京公演のみのスペシャルゲストだったのだから、同じ空間にいるのが本当に夢のようだった。
ずっと会いたかった、幼少期から私を虜にした憧れの人が目の前にいると、しかもステージ前列2列目の席から見れる。隣席の女性がずっとエヘン虫だったのがとても癪に障ったが、そんなのは些細な事。あの時私はすぐ近くにカービィの生みの親がいることでそれどころではなかった。その歳で片思いしてる乙女気取りかと突っ込みたくなるがこれしか言葉が見つからない。 インターネットで見る彼とはやはり違う、スマブラSPの開発で忙しい時だっただろうし少し疲れている様に見えた。けれどそれ以上に黒を基調にした長袖ワイシャツにストレッチパンツ、荒木飛呂彦に並ぶスタイリッシュさと格好良さだ。いつもスマブラの紹介動画で見る仕事着の彼だ。ちょっと疲れ気味でもクリエイターとしての姿を欠かさない彼はすごく格好良い。
オーケストラの幕間に彼がメタナイトというキャラクターについて開発当初のエピソードを語ってくれた。スライドショー形式で分かりやすく、ジョブズのプレゼンを見ているようだった。ゲームユーザー目線に立った話し方で、とても分かりやすくて聞いていて楽しい。彼の喋りも面白くて、会場では時折笑いも起きていた。演目短くなってもいいから、もっと聞きたかったぐらいだ。そういえば大本眞基子さんが好きなキャラを質問していたことが発端だったかな?(ちなみに大本さんはメタナイトが好きだと答えた、なんだか嬉しい。) 幕間を挟む度に彼と会場に遊びに来てくれていたカービィは戯れて、わしゃわしゃ頭をなでてたりして、本当の親子を見ているようだった。株式会社ソラを立ち上げてからもうずっと離れ離れなのに、生みの親の愛情を垣間見てしまった。ああでも、スマブラシリーズからずっと感じていたはずだ。そのスマブラのおかげで私はこうして擬カビをやっているのだから。
彼がいなければ、私を突き動かしてくれたカービィを愛せなかっただろうし「今ここにいる私」は存在しないと確信してしまった。
そして今、叶わない夢だとは解っているが 「私に楽しい時間を沢山くれたこの人の星のカービィを、もう一度遊びたい」と願ってしまった。彼がHAL研を去っても願って止まないことだ。もう彼のいない、星のカービィなんて物足りなくて仕方ない。 こんなに自分の作ったゲームキャラクターを大切にしてくれて、新しい風を吹き込んでユーザーを楽しませる弛まぬ努力をする人はそうはいないのだから。
彼はたくさんの人に愛されてほしい。そして彼が作り出した星のカービィも、ずっと愛されてほしい。 私は、例えこのインターネットの小さな片隅でもいいから、彼が作ったカービィの面白さや魅力を誰かに伝えられ、沢山の人が楽しめる桜井政博さんの様なクリエイターを目指したいと強く思う。
今の桜井政博が星のカービィの最新作のディレクターになればいったいどんな冒険が待っているのだろうか、時折夢を見ては泣いてしまう。 星のカービィ スターアライズは、そういう成果を得られた素晴らしいゲームだった。
3 notes · View notes
Video
youtube
Hello again, here’s another quick translation! GYARI posted a new song yesterday so we wanted to jump on it. 
Lyrics:
どうも 東北きりたんです 今度話題の新作ゲームが発売されるらしいですね 私は興味ないですけど Hey guys, this is Tohoku Kiritan I hear there’s a new hyped up game that’s gonna come out soon Not that I care
えっ ゆかりさんも買うの …… あ~やっぱ興味出てきたな〜 ゆかりさんより先に極めて… ボコボコに煽ろうと思います Oh what Yukari is gonna buy it too … Ahh, I may have some interest in it now~ I’m gonna master it before she does and... Beat her up so bad and make her mad   きりたんぽっぽ〜 たんぽ〜 きりたんぽっぽ〜 たんぽ〜 うー うー てっててー きりたんぽっぽ〜 たんぽ〜 きりたんぽっぽ〜 たんぽ〜 うー うー てっててー なうろーでぃんぐ Kiritan poppo~ tanpo~ Kiritan poppo~ tanpo~ Ooo~ Ooo~ tettete~ Kiritan poppo~ tanpo~ Kiritan poppo~ tanpo~ Ooo~ Ooo~ tettete~ Now Loading
キャラ育てて一緒に冒険 対戦バトルをこなして成長 プレイヤー同士の白熱バトル そんなゲームが今晩配信 Exploring together with a character you train Growing stronger by battling Heated battles between players That’s the kind of game being released tonight
昔からの人気シリーズ ゲーマー界隈お祭り状態 配信予約も行列状態 The series has been popular since forever All the gamers are going crazy There’s a huge line of streamings scheduled
ふっ…楽しくなってきましたね… 学校 行事 宿題 手伝い さっさと終わらせて帰りたい Heh… It’s getting quite interesting… School, events, homework, and chores I just wanna finish them all and go home
近年稀に見る高速移動(サッ!) そこに襲い来る不穏な気配(うっ) Moving at a speed that’s rarely been seen in recent years (Swoosh!) An ominous presence approaches to attack (Oof)
「今日ヒマ?」じゃないんだよ こっちは遊びじゃないんだよ あ~すみません 今日はちょっと…^^; だめです 無理です ばいばーい It’s not “You free today?” This isn’t a game to me Ah~ sorry, not quite today…  :,) Nope, impossible, ba bai
帰宅完了 ダウンロード完了 配信スタート 準備万端 0時ちょうど から遊べる はず Arrived home, download complete, streaming has begun, all set to go Gameplay can begin, at exactly midnight, I think
対戦よろしくお願いします Let’s get this game started
(Let's Go!)最速プレイヤーの儀式 始まりの連打 (Go Go!)開始直前ここから既に 勝負は始まってんだ (Let's Go!)日頃から善行ポイント 「徳」を積んできたかい? (Go Go!)運ゲーの扉を開いて 走り出せ(クリアー!) (Let’s go!) The ritual of early players, the button smash of beginnings (Go go!) It’s about to begin, the battle has already begun at this point (Let’s go!) Have you been adding up good points, in other words, “good deeds” daily? (Go go!) Open up the door to the luck-based game and start running (Cleared!)
対戦ありがとうございました Thanks for the match   さぁサクサク行きますよー 全クリまでがチュートリアル ここからは皆さんお待ちかね 厳★選★タイム★です Alright let’s keep it moving~ completing the game is the tutorial Now it’s time for what you’ve all been waiting for Selection★time
さぁガンガン行きましょう 理想のキャラができるまで 回して 回して 回して 回して しゅたたたたたたたっ (よっ ほっ) おおう…… ……微妙 うえー…… 最低です! わっ! けっ! おわぁ!? チッ すごっ よしっ (ぜえ……ぜえ……) ででーん アイテム使いまーす キターー!!!!! Alright, let’s keep going till we get the character we want Roll , roll, roll, and roll again Swoosh tatatatatap (Yo ho) Oh… ...Meh Ew… Horrible! Wha! Keh! Oh wha!? Tsk Wow Alright (Pant... Pant...) Ta Daa I’m gonna use an item There we go!!!!!
ちょっと休憩 周りの状況見てみましょう は?(チャラララーン) 82万分の1の確率? なにいってんだこいつ ヘンタイさんですね…… 奴には勝てそうにないから ちょっと放置するとして 勝てそうな相手を探してそろそろ ボコりに行きましょうか Ok, time for a break, let’s see what others are up to Ah? (Charararaan) A 1/820,000 pull? What the heck are they saying, what a perv…… It doesn’t look like I’ll be able to beat them so let’s just ignore them for now and look for someone I can defeat, then beat them up   こんにちはー なんですかー 対戦しましょー いやですー まさか 小学生相手に勝てないと お思いで!? やってやろうじゃねえかよこの野郎! Hello~ What do you want~ Let’s have a match~ No thanks, I’m good~ Did you by any chance think you wouldn’t even beat an elementary school kid!? Oh I’ll show you, you brat!
対戦よろしくお願いします  Let’s get this game started
(Let's Go!)害悪プレイヤーの流儀 毒★麻痺★眠り (WTF!?)開始直後ここで決まれば 既に5割勝ってんだ (Yamero!)ちからぼうぎょすばやさ上げる 「バフ」を積んで行くぜ (Go Go!)もう止まらない怪物のパワー 見せつけろ(撃破ー!) (Let’s go!) The symbolic move of the devilish players, poison★paralysis★sleep (WTF!?) If we get this through right at the beginning, we’ve pretty much won like half the game (Stop It!) Raise my attack, defense, and speed,  we’re buffing ‘em up (Go Go!) The beast is unstoppable now Show her off (Knocked down!)
対戦ありがとうございました Thanks for the match   ふははははははは! ま わたしが本気を出せばこんなもんですね ゆかりさんをボコって満足したところで 次はバズりそうな企画やりま〜す その名も「レート戦10連勝するまで終われません」 お楽しみに〜 Ahahahahahaha! Well that’s what happens when I give it my all Now that I’ve beat Yukari up and am content, I’m gonna do something that’s sure to go viral It’s gonna be “Can’t go home till you win rating battles 10 times in a row” please look forward to it~
こんにちは 結月ゆかりです キリタンの10連勝企画… 私 阻止したいです! 世に蔓延る強者たちよ〜 我に力を〜 ゲストも呼びました 失礼します! ガタンゴトン!(自己紹介) 煽っていいのは 煽られる覚悟があるやつだけだ(にへへへへへ えへへへへwww) Hey guys, it’s Yuzuki Yukari Kiritan’s 10 battles in a row project… I wanna stop it! Powerful beings that loom the universe~ grant me power~ I’ve even called over a guest Excuse me! Chuga chuga! (self-introduction) You‘re only allowed to roast if you’re prepared to get roasted yourself (nihehehehe ehehehehe lololol)   開始から 14時間 なんかさ 強くね? でも あと1勝で10連勝達成だから 行きます! 14 hours since I’ve begun Hey aren’t people a little, uh, too strong? But it’s alright I’ll have 10 consecutive wins if I win this battle so, let’s go!
対戦よろしk ファーーーーーーーーーーー!! Let’s get this game sta— FUUUU!!
(Let's Go!)最終プレイヤーの試練 立ちはだかる壁 (Go Go!)ゴール前でこいつはヤバイ 激レアキャラ持ってんだ (Let's Go!)ふと気づいた日頃の自分 「徳」ポイント皆無 (Go Go!)運ゲーにそれでもすがって(待って! 待って!) どりゃー (Let’s go!) There’s a huge wall built in front of me, the challenge of the final player (Go go!) Facing her right in front of the goal is not ok, she’s got a super rare character (Let’s go!) That’s when I realized that I have no “good deed” points collected (Go go!) But I still try to luck out (Wait! Wait!) Attaaaack
うああああああああああ Waaaaaaaaaaaaaaaa
あ〜〜〜 ゲームたのし〜〜〜〜 Aaa~~~ Games are so much fun~~~~
(Let's Go!)最強プレイヤーの野望 永遠の挑戦 (Go Go!)達成まで一人残らず 付き合ってもらおうか (Let's Go!)これから先長い旅路で 「経験値」を積んでく (Go Go!)この遊びが この時こそが 僕らの場所だ (Let’s go!) The dream of the best player is to have infinite challenges (Go go!) Every single one of you is gonna stay with me till I complete this (Let’s go!) During this long journey, I will gain “experience” (Go go!) This game, this moment, is where we belong   きりたんぽっぽ〜 たんぽ〜 きりたんぽっぽ〜 たんぽ〜 うー うー てっててー きりたんぽっぽ〜 たんぽ〜 きりたんぽっぽ〜 たんぽ〜 うー うー てっててー Kiritan poppo~ tanpo~ Kiritan poppo~ tanpo~ Ooo~ Ooo~ tettete~ Kiritan poppo~ tanpo~ Kiritan poppo~ tanpo~ Ooo~ Ooo~ tettete~
あっ ごはんの時間なので一旦切ります 対戦ありがとうございました Oh It’s time for me to eat so I’m gonna end it for now Thanks for the match
36 notes · View notes
ats0101 · 5 years
Text
ボードゲーマーに100の質問 2019年度版 をやってみた
こちらで公開されている「ボードゲーマーに100の質問 2019年度版 Ver1.0」をやってみました。
こういった自己紹介系ってブログでもTwitterでもほぼやったことがないのですが考えてるときは楽しいですね。今後も変わっていくと思いますが、今現在の答えです。
Q1 ボドゲ歴は何年ですか?
5年弱
Q2 初めて遊んだボードゲームは何ですか?
ボードゲームをボードゲームと認識してなかった子供の頃を除くと、ブロックスです。
Q3 誰とボードゲームを遊ぶ事が多いですか?
家族、ボードゲーム仲間、オープン会で見知らぬ人
Q4 どこでボードゲームを遊ぶことが多いですか?
自宅、オープン会
Q5 どれくらいの頻度でボードゲームで遊びますか?
毎月3~5日くらい
Q6 ボードゲームはいくつくらい持っていますか?
今で430個くらい。うち130個くらいはアブストラクト系。
Q7 あなたのベストボードゲームは?
コンコルディア
Q8 好きなゲームデザイナーは誰?
ミヒャエル・キースリング ヴォルフガング・クラマー マック・ゲルツ ディーター・シュタイン
Q9 嫌いな(苦手な)ゲームデザイナーは?
特にないです。
Q10 好きなメカニクスは?
エリアマジョリティ、セットコレクション、アクションポイント
Q11 苦手/嫌いなメカニクスは?
正体隠匿、推理
Q12 好きなボードゲームのテーマ/モチーフ/世界観は?
特にないです。
Q13 嫌いな/避けてしまうボードゲームのテーマ/モチーフ/世界観は?
特にないです。
Q14 人気あるけど好きじゃないゲームはありますか?
人狼系
Q15 お世辞にも面白いとは言えない/あからさまな欠点がある/万人受けするとは言えないけど、好きなゲームありますか?
特に思いつかず。
Q16 好きだけど持ってないゲームありますか?
ハンザテウトニカ レーベンヘルツ
Q17 好きじゃないけど持っているゲームありますか?
ないです。
Q18 好きなアートワークのボードゲームは?
コンコルディア ダイナソー・アイランド
クワンチャイ・モリヤ、ヴィンセント・デュトレ、イアン・オトゥールのアートワーク、いいですよね。
Q19 ボードゲームのアートワークやコンポーネントをどの程度重視していますか?
プレイするときに楽しくなるのでかなり重視します。
Q20 オサレな見た目のボードゲームは好きですか?
好きです。プレイする楽しみとアートを見るような楽しみを同時に味わえるようなものです。
Q21 お気に入りのボドゲグッズ、教えてください。
カードスタンド。手札が多くなっても見やすいし、強く握られてカードが折れるといった心配もなくなるので。カードがあるゲームを持ち込むときは常に持って行きます。
Q22 TRPGゲーマーですか? もしくは経験者ですか?
いいえ。
Q23 TCGゲーマーですか? もしくは経験者ですか?
いいえ。
Q24 ソシャゲをプレイしますか?
いいえ。
Q25 アニメやマンガ、コンシューマーゲームなどを好みますか?
アニメはほとんど見てないですが、マンガとコンシューマーゲームはそれなりに。
Q26 ぶっちゃけオタクですか?
オタクの定義も曖昧なのでなんとも。。。 まぁ昔のイメージでいうところのオタクではないと思います。
Q27 同人ゲーム買いますか?
特に敬遠してるわけではないですが、結果的に持っている数は少ないです。
Q28 国産ゲーム買いますか?
普通に買います。
Q29 KickstarterでKickします/しましたか?
ちょくちょくします。 興味ある方は以前書いたボードゲーマー向けKickstarter講座を見てもらえたら。
Q30 米アマゾン、独アマゾンを使ってボードゲームを輸入したことがありますか?
どちらもあります。ただ、米アマの方は結構外箱が潰れてたり、新品なのに盛大に箱が破れてたとか、個人的にハズレ引く率が高い…
Q31 ゲームマーケットに行ったことはありますか?
行きたいけど行ったことないです。
Q32 ボドゲカフェに行きますか? 行く人はお気に入りのお店ありますか?
近場にないので中々行く機会がないです。 ただ、出先で時間があれば、1人飛び込みで初見の店に入ったりはします。
Q33 ゲーム会に参加するならオープン派、クローズ派?
どちらもアリです。
オープン会で初対面の人とゲームをするのも楽しいし、クローズ会で固定メンバーと1日ガッツリ遊ぶのも楽しいです。
Q34 実は本名を知らないけどよく遊ぶボドゲ友達がいますか?
はい。
Q35 ボドゲのジャケ買いします/したことありますか?
結構あります。
Q36 初心者相手のツカミに絶対ウケる! キラーコンテンツ的なボドゲはこれ、というものはありますか?
千差万別なのでなんとも。
Q37 ボドゲ未経験の初心者(ゲームを普段遊ばない人)にボドゲを遊んで貰うなら、どういうラインナップで攻めますか?
相手が「考えるのが大好き」という人でもなければ、説明5分以内を目安にしたいところです。
基本は相手をイメージして選びますが、奇をてらわずブロックス、コンプレット、マラケシュ、インカの黄金あたり?
Q38 ボドゲ未経験の初心者(ボドゲ以外のゲームは遊ぶ人)にボドゲを遊んで貰うなら、どういうラインナップで攻めますか?
相手が好きなゲーム次第だとは思いますが、定番のドミニオン、宝石の煌き、あとはアドベンチャーランド、フィンカ、ケルトあたり。
なるべく事前に「���んなゲームでどう?」といくつか挙げて、その中で相手に選んでもらいます。
Q39 どういうルートでボードゲームを購入する事が多いですか?
近場にショップがないのでネットが多いです。
Q40 中古ゲームの購入に抵抗はありますか?
欠品や破損があるか分からない場合は抵抗あります。事前に確認できるならOK
Q41 遊ばないゲームを手放したことがありますか?
間違いなく自分の好みじゃないと確信したゲームは手放します。今遊ばないからという理由で手放すことはないです。
Q42 スリーブ入れる派? 入れない派?
合うサイズがあれば基本的に入れます。安い小箱ゲームは入れないです。
Q43 アメ(リカン)トラ(ッシュ)派? ユーロ派?
ユーロ派です。
Q44 日本以外のアジアのボードゲームに関心ありますか? 買ったり遊んだりしていますか?
いくつか持っていますが、アジア発という事を購入やプレイのする/しないの判断基準にすることはないです。
Q45 レガシー系ゲームで遊んだことはありますか? また、レガシー系ゲームは好きですか?
パンデミックレガシーの序盤だけなので、まだ好き嫌いの判断ができないです。
Q46 人狼やごいたなど(あくまでも例です)の、チーム戦のゲームは好きですか?
チーム戦は好きです。
Q47 一対多、一対一の陣営非対称ゲームは好きですか?
好きです。
Q48 マーダーミステリーを遊んだことはありますか?
いいえ。
Q49 謎解きや脱出ゲームを遊びますか?
ないですが興味はあります。
Q50 萌え絵のボードゲームは持ってますか? 萌えっぽい絵のボードゲームを購入するのに抵抗はありますか?
持ってません。
Q51 海外のボードゲームによくある「エセジャパン」的な世界観のゲームをどう思いますか?
ネタとしては結構好きです。
Q52 BGGのアカウントを持っていますか? 普段からBGGを見て/利用していますか?
頻繁に利用します。
Q53 ボドゲーマのアカウントを持っていますか? 普段からボドゲーマを見て/利用していますか?
アカウントは持っていますが今の利用率は高くないです。
Q54 ゲムマ以外のボドゲフリマなどの即売会イベントに参加した事がありますか?
はい。
Q55 プレイヤーのマイ担当カラーを決めていますか? 決めている人は何色ですか?
基本は緑ですが、バッティングするときは大体譲ります。
Q56 トリックテイキングは好きですか? 好きな人はメイフォローとマストフォローどちらが好きですか?
自信を持って好きだと言えるほどトリテの経験はないですが、今までやったことがあるゲームはみんな面白かったです。メイフォロー、マストフォローによる好みは特にないです。
Q57 トランプゲームで遊びますか?
特段嫌いではないですが、遊ぶ機会がないです。
Q58 ワードゲームは好きですか? また、得意ですか?
好きです。得意かというと特には。
Q59 大喜利ゲームは好きですか?
結構好きです。
Q60 協力ゲームは好きですか?
可もなく不可もなく。
Q61 バランスゲームは好きですか?
結構好きです。
Q62 紙ペンゲームは好きですか?
ガンシュンクレバーはかなり好きですが、紙ペンゲーム全般が好きかと言われると特には。
Q63 ダイスゲームは好きですか?
ダイスを振りつつも出目を何らかの形で補正していけるゲームは好きです。全くの運ゲーはあまり。
Q64 ゲームにおける運要素の比率はどれくらいがベストだと思いますか?
自分の好みは運要素が0~30%くらいですが、一般的に0%が敬遠されることは認識してます。
Q65 アプリ連動型のボードゲームは遊びますか? また、これらをアナログゲームだと言えると思いますか?
遊びたいとは思います。ただ、自分で買いたいとは思わないです(アプリの寿命が切れて将来的に遊べなくなりそうなので)。
Q66 軽ゲー派? 重ゲー派? 中量級?
好みなのは中~重ゲーですが、アイスブレイクとしてだったり初心者の人とのコミュニケーションに軽ゲーを遊ぶのは全然アリです。
Q67 2時間以上の重量級ゲームでよく遊びますか?
はい。
Q68 あなたのスマホ/タブレット/PCにはボドゲアプリがインストールされていますか?
色々入れてますが、結局実物でやりたいな…ってなってあまりプレイしてません。
Q69 有名/定番タイトルなのに、遊んだことがないゲームはありますか?
たくさんあります。テラミスティカとか世界の七不思議とか色々。
Q70 日本語版を是非出して欲しいと思うゲームはありますか?
特にないです。
Q71 海外ゲームのゲームメーカーによる邦訳の誤訳が気になる/許せない方ですか? また、メーカーのエラッタページはチェックしますか?
気になるし無くなってほしいですが、市場規模的にそこに多数の人を割けるとも思えないので結局訳者頼みなんだろうなぁ、とも思ったり。
エラッタページを自分から能動的に見に行くことはないですが、大体Twitterで情報が回ってくるので、そこで手持ちのゲームを見かけたら確実にチェックします。
Q72 海外と日本版でアートワークなどが変わるのは気になる/許せませんか?
アートワーク次第です。 雰囲気無視の酷い日本語ロゴだったりすると、正直オリジナルの方を買いたくなります。
Q73 同じ内容のゲームでも、アートワークが変わっ(て、それが好みの絵だっ)たら買いますか?
基本的に買わないですが、大幅に好みになってたら買うこともあります。
Q74 リメイク前のゲームを持っていても、リメイクされたらリメイク版も買いますか?
基本的には買わないです。コンポーネントが大幅にアップグレードされてたら買うかな、くらい。 
Q75 海外の未翻訳ゲームを自力で翻訳して遊んだことがありますか?
よくします。
ルールを理解していく楽しみがある一方で、単なる機械翻訳じゃないまともな翻訳の難しさ、大変さがよく分かります。
Q76 レビューや意見、ゲームの考察などで参考にしているボードゲーム関係の個人はいますか?
特にありません。
Q77 ここで(この)ゲームをやってみたいという場所、ありますか?(実現可能性はおいとく)
特にありません。
Q78 この人にボードゲームのマンガを描いて欲しいというマンガ家がいますか?
特にありません。
Q79 ボードゲーム関連の動画を見ますか? お気に入りの動画があったら教えてください。
あまり見ません。
Q80 ボドゲのポッドキャストを聞きますか? お気に入りがあれば教えてください。
あまり聞きません。
Q81 この人とボードゲームを遊んでみたい、この人にボードゲームを遊んでほしいという人は?(故人、非実在人物、ゲーム業界の人でなくても可)
特にありません。
Q82 「おじさんがパッケージのボドゲは面白い」という法則を知っていますか? また、真実だと思いますか?
そのジンクスは知ってますが、因果関係があるかというと???
例えば「このゲームは面白いからオッサンどアップみたいな地味な箱絵でも売れるぜ!」という自信からジンクスにつながったりするんでしょうか。。。
Q83 好きな(これくらいの規模で遊びたい、という)プレイ人数は?
4人です。アブストラクト系は2人ですね。
Q84 お泊まりボドゲ会を開催したり、参加したことはありますか?
参加したいですが、参加したことはないです。
Q85 ぶっちゃけ、クニツィアディレンマって言う? 言わない?
自分では言わないですが、そういったゲームデザインは好きです。
Q86 リボーク、ミゼール、ディール、ラフ、ディスカード、全部分かる? 普段から使う?
言われたら分かるものの、自分ではぱっと出てこないです。
Q87 上家、下家、対面、先ヅモ、ベタオリ、全部分かる? 普段から使う?
分かりますがボードゲームの会話で先ヅモ、ベタオリは使わないです。
Q88 ゲーム中に交渉要素のないゲームで、口プロレス(はったりを仕掛けたり相手を誘導するような発言)はする方ですか?
ゲームとメンバー次第です。雰囲気に合わせます。
Q89 同席相手がプレイングに悩んでいる際に、求められていなくてもアドバイスしてしまう方ですか?
基本的に求められたときしかしません。
Q90 ボードゲームを遊ぶ時、ハウスルールを導入したことがありますか?
一応ありますが、オリジナルの欠点を改良するもの以外は積極的に導入しようとは思いません。
Q91 ゲームの拡張は買う方ですか? 買った拡張を入れて遊ぶ頻度はどれくらいですか?
結構買います。ただ、残念ながら拡張を入れてプレイする機会は少ないです。。。
Q92 赤ポーン(ドイツゲーム大賞受賞作)のゲームは何作くらい遊んでいますか? あなたにとって赤ポーンは意味があるモノですか?
数えたことがないです。
毎年結果は気になるものの、だからといってプレイや購入の決め手になるわけではないです。
Q93 ゲームマーケット大賞の受賞作を何作くらい遊んでいますか? あなたにとってゲームマーケット大賞は意味があるモノですか?
これも数えたことがないです。
Q94 どれくらい積みゲーしてますか?
恥ずかしながら数十個はあるので優先的にプレイしたいです。
Q95 仲の良い知り合いに頼まれても絶対やらないレベルのNfMゲームありますか?
そのレベルのゲームはないです。
Q96 同じゲームを何度も遊ぶ方?
時間があればそうしたいですが、中々難しいですね。
Q97 入手が難しいが欲しいゲームありますか?
Q16と被るので省略
Q98 長考する方ですか? 他人の長考は気になりますか?
ここぞという場面では一言謝った上で長考することはあります。
2人用ゲームの長考はあまり気になりませんが、それ以外で度が過ぎる長考は正直気になります(他の人は数秒~数十秒なのにその人だけ毎手番無言で数分とか)。
Q99 ボードゲーム以外の趣味は何ですか?
歴が長いのはカラオケ、スノーボード、音楽鑑賞(邦楽中心)。他にも色々。興味の幅は広い方です。根はインドア派。
Q100 最後に、あなたにとってのボードゲームは、何ですか?
気の利いた答えは思いつかず、、、単に楽しいから遊ぶ、です。
1 note · View note
xf-2 · 5 years
Link
今年2月、強豪ひしめく格闘ゲームの世界大会で、無名のパキスタンの若者が「番狂わせ」の優勝を果たした。さらに業界を騒然とさせたのは優勝後に放った一言。「パキスタンには強い選手が、まだまだいる」。まるで漫画のような展開。真偽を確かめるため訪れた現地で待っていたのは「ラホールの強心臓」「コンボの魔術師」「青シャツの神童」などの猛者たちだった……。ネットゲームの時代、わざわざゲーセンに通う理由。宗教指導者に「がん見」されながら腕を磨くそこはまさに「虎の穴」。パキスタンでいったい何が起きているのか。真相を探った。(朝日新聞イスラマバード支局長・乗京真知)
パキスタン東部ラホールの町並み
行きつけの「道場」
 1千万人超が暮らすパキスタン東部ラホール。砂ぼこりが舞う大通りを2人乗りのバイクが競うように走り抜けていく。流行をいち早く取り入れる学生や商魂たくましい起業家が集まる国内有数の商都だ。  「市内に行きつけのゲームセンターがあります。そこで落ち合いましょう」。人気の格闘ゲーム「鉄拳7」の世界大会(今年2月、福岡)を制したアルスラン・アッシュさん(23)。彼の「道場」とも言えるゲームセンターは、クラクションの音が鳴り響く幹線道路沿いの雑居ビルに入っていた。
ゲームセンター「マニアックス」は、雑居ビル1階にあった
 バイク修理工場や雑貨屋が入るビルの1階。エンジンオイルのにおいが漂う。通路の奥まで進むと、ゲーム機の効果音が聞こえてきた。ゲームセンター「マニアックス」。店主のザミン・アッバスさん(34)が顔を出し、「日本からですか?なんて光栄な」と招き入れてくれた。照明を落とした店内は20畳ほどの広さで、ゲーム機は計10台。ラホールでは最大の規模だという。日が沈むころ、腕に自信のある若者たちが20人ほど集まってきた。
ゲームセンター「マニアックス」にはパキスタンの強豪が集まる
「これ才能?」気づいた反射神経
 アルスランさんもバイクで駆けつけた。「お待たせしました。ちょっと遅れちゃいました」。人なつっこい笑顔で、右手をさしのべた。わずかな遅刻でも、律義にわびる好青年だ。少し前にイスラム教徒の悲願であるメッカ巡礼に行ってきたとのことで、髪をきれいに刈り上げていた。  ゲームセンターの中にあるソファで、アルスランさんの話を聞いた。格闘ゲームにはまったのは2008年頃。12歳のときだった。立ち寄ったゲームセンターで見た格闘映像の鮮やかさに衝撃を受けた。当時は国産アニメもない時代。3次元のキャラクターが、自分の指示通りに動く世界観にのめり込んだ。
ゲームセンター「マニアックス」の店主ザミンさん(右)とアルスランさん
 コントローラーの操作を覚えると、すぐに成績が付いてきた。自分の反射神経が抜きんでていることを、思いがけず発見した。キャラクターの動きが、友人たちより数段速かったからだ。「これはギフト(授けられた才能)なのかもしれない」と思い始めた。  家にはゲーム機もパソコンもなかった。ゲームセンターだけが練習の場だった。毎日5時間、放課後に通った。3ゲーム先取のゲーム代は10ルピー(約8円)。負けた方が払うルールで、強くなるほど出費は減った。試合前は練習時間を8時間ほどに増やした。4年後の2012年に全国大会で初優勝したのを皮切りに、2018年までに地方大会も含めて計40回ほどお立ち台に立ったという。
独特のフォームでプレーするアルスランさん(右)
対戦フォームは「ピアニスト」
 特徴的なのは、その指づかいだ。パンチやキックを繰り出すためには、右手でボタンを正確に押せるかが鍵となる。ボタンを押し間違えないよう、指の腹でパンパンと強く押したくなるところだが、アルスランさんは指をほとんど動かさない。  代わりに指を立て、ピアノでも弾くように優しくトントンとボタンを押す。手首を1センチほど上下させるだけで、指は固定されている。
「鉄拳7」を練習するアルスランさん
 また、キャラクターを前後左右に動かす左手のレバーも、動きこそ小刻みで素早いが、軽く握る程度で腕に力みはない。肩を張らず、背筋を伸ばし、目線がぶれない。プレー中は、まばたきさえも極端に減る。  この「省エネ」フォームが、安定したパフォーマンスにつながっているようだった。
世界大会の門をたたいたアルスランさん(左)=大会「EVO Japan」の公式ツイッターから
国際大会への扉
 パキスタン国内で実績を積んだアルスランさんが、次に目指したのは国際大会だった。転機は2018年夏。中東のプロ集団「vSlash eSports」が、アルスランさんの戦歴に目をつけた。スポンサーとして旅費を出してくれることになった。  スポンサーが付くことには、旅費以外にも大きなメリットがあった。それは、海外のビザが取れるようになった、ということだった。治安が安定しないパキスタンの国民に対して、スポンサーや一定額の預金があることをビザの申請条件とする国が、いまも多いからだ。
優勝したアルスランさん(下段中央)=大会「EVO Japan」の公式ツイッターから
 ビザの問題を克服したアルスランさんが、初めて挑んだ世界大会が今年2月の「EVO Japan」だった。著名な「鉄拳」プレーヤーたちが一堂に会する世界最大級の祭典だ。  アルスランさんの闘いは、試合前から始まっていた。万全の態勢で臨むつもりだったが、飛行機の乗り継ぎトラブルが相次いだ。パキスタンから福岡まで丸3日。会場にたどり着いたのは、大会当日の午前10時だった。  試合の様子はインターネット上で生中継された。ラホールのゲームセンターではパブリックビューイングが開かれた。仲間30人以上が集まって歓声を送った。
ラホールのゲームセンターで応援する仲間たち=店主ザミンさん提供
 アルスランさんは睡眠不足を引きずりながらも、有名選手を次々に破った。得意の防御でダメージを抑えつつ、隙を見て連続攻撃を繰り出す、新顔らしからぬ戦いぶり。中継者は「素晴らしいガードです!」と絶叫した。  最後にフィリピンのAK選手を下して初優勝を決めると、アルスランさんは右拳を握りしめ、立ち上がった。「鉄拳」開発プロデューサーの池田幸平さんは「新時代到来を予感させる驚異的な強さ」とツイッターでたたえた。 
優勝したアルスランさん=大会「EVO Japan」の公式ツイッターから
知られざる猛者たち
 新星誕生の衝撃はさることながら、話題を呼んだのは、アルスランさんの勝利後のコメントだった。  ――パキスタンには強い選手が、まだまだいる――  ビザが取れないから大会に出場できないだけで、母国には知られざる猛者たちが潜んでいると、世界の強豪を前に言い放ったのだ。ネットでは「漫画の展開かよ」「世界には裏ボスがいる」と物議を醸した。
インタビューに答えるアルスランさん
 ラホールのゲームセンターで、本人に発言の真意を聞いた。アルスランさんは「あまりの興奮で、自分が何を言ったか、はっきり覚えているわけではないのですが」と前置きした上で、「強いのは僕だけじゃない。僕を育て、競えてくれた仲間が、たくさんいるということを伝えたかったのです」と語った。  もし「鉄拳」の国際試合があって、アルスランさんが監督だったら、誰をパキスタン代表に選ぶか。そんな問いをぶつけると、アルスランさんは即答した。「ラホールだけでもビラル、イムラン、アワイスは外せないし、ほかにヒーラやアディルもいますね。ラホール外ならハムラズやアビドもいる……えーっと、何人まで選んでいいんですか?もっといますよ」。名前を挙げた面々はいずれも展開次第で、アルスランさんを負かす力を持った、国内の上位陣だという。  その上位陣を紹介してくれないかと尋ねると、「オレだよ」と隣の男性が笑って話しかけてきた。赤シャツにサングラス姿の「ビラル」。「ラホールの強心臓」と呼ばれる、ビラル・イリアスさん(24)だ。
アルスランさんがパキスタンの「鉄拳」プレーヤーのトップ8に選ぶビラルさん(中央)
 ビラルさんは、アルスランさんと同時期にスポンサーが付いた、国内で数少ないプロ選手の1人だ。仲間たちが「どんな試合でも表情を変えない精神力の持ち主」と評するビラルさんは「アルスランの勝利に刺激を受けた。彼と一緒にパキスタン勢の強さを世界に示したい」と語った。  しばらくすると「アワイス」も、ゲームセンターにやってきた。目が覚めるような波状攻撃「コンボ」で知られる、ラホール出身のアワイス・ハニーさん(24)。ゲームセンターでアルスランさんと夜な夜な特訓してきた盟友だ。  アワイスさんには、まだスポンサーが付いていないため、国際大会の経験は無い。ただ、その名はパキスタン中にとどろいている。「アルスランとタメを張る選手」として挙げられる1人で、ユーチューブのゲーム専用チャンネルはアワイスさんの対戦動画を引き合いに「アワイスがどんな人物かは分からないが、動画を見る限り、アルスランがどれだけ強い相手と競い合ってきたがわかる」と紹介。アワイスさんの攻撃力が、アルスランさんの防御力を世界トップに押し上げる一因となってきたことは、間違いなさそうだ。
アルスランさんと特訓するアワイスさん(左)
ゲーム熱は電気とともに押し寄せた
 しかし、なぜこれほど、ゲーム熱が高まっているのか。ビラルさんやアワイスさんらは、主に3つの理由を指摘した。  1つは、若者の多さだ。パキスタンの人口は、世界6位の2億777万人。このうち約6割を、25歳以下の若者が占めている。圧倒的なゲーム人口と、層の厚さ。各地方の有名選手たちが100人近く集まる全国大会は、年10回近く開かれるまでに市場が育ってきた。  また、電力事情の改善も追い風になっている。中国によるインフラ投資で発電所が整備され、ここ数年、停電が少なくなってきた。中流階級では希少だった電気が当たり前のものとなりつつあり、ゲームを楽しむ環境が家庭に浸透してきたことが、大きく影響している。
ゲームセンターには一家言持った中高年や宗教指導者などの「うるさがた」も顔を見せる。様々な来客にもまれながら、若者たちは鍛えられていく
 さらに、ゲームセンターの役割も無視できない。インターネットの通信速度が上がってきているとは言え、オンライン対戦を楽しむほどには、回線や機器が整っていない。ゲームセンターに足を運んだ方が、より早く、より安く、強い練習相手を見つけられる。騒がしいゲームセンターでヤジを飛ばされたり、初対面の相手に値踏みされたりしながら場数を踏むことで、大一番で実力を出し切る「勝負度胸」が鍛えられていくのだという。  ラホール市内に住む学生のムハマド・ファルズィーンさん(16)も、ゲームセンターを好む選手の1人だ。放課後に塾で2時間勉強した後、ゲームセンターで2~3時間練習して帰る。先輩の技を間近で観察し、対戦を申し出る。2018年の全国大会で3位に躍り出て、2019年もベスト4入りした。
2018年に頭角を現した期待の新星、ムハマドさん
 ムハマドさんは公立学校で学年約300人のうち成績トップ。両親も学業とゲームの両立を後押しする。本人は流ちょうな英語で「あと数年も経験を積めば、先輩たちに負けることはないでしょう」と涼しげに語る。  ゲームセンターの店主ザミンさんは「この子は間違いなく、第2のアルスランになる。経験がものを言う『鉄拳』で、一回り上の選手と渡り合っているのだからね」と太鼓判を押した。
仲間に囲まれて談笑するアルスランさん(中央)
ゴールデンウィークに大阪へ
 アルスランさんは近く、再来日する予定だ。  招いたのは、ゲームの企画や実況も手がける日本の鉄拳プレーヤー・黒黒さん。「(アルスランさんの)実力が本物なのか、皆さん観たくありませんか?」とクラウドファンディング(https://camp-fire.jp/projects/view/141700)で呼びかけると、目標額の渡航費20万円が6日間で集まった。ゴールデンウィークに大阪で開催される催しに参加する見通しだ。  アルスランさんは「短い期間で支援金を集めてくれた皆さんに感謝しています。日本の人たちとプレーするのを楽しみにしています」と意気込んでいる。
2 notes · View notes
giraffismus · 2 years
Text
ゲームとしての読書「ゲームプロデューサーの仕事術
Tumblr media
こんにちは。
今回紹介する本は「ゲームプロデューサーの仕事術」。
クリエイターのための本ってたくさんありますが、ゲームプロデューサーの本ってかなりめずらしくないですか!? というかプロデューサーって何をしているのか今までよく分かりませんでした。。。
ざっくりいうと、プロデューサーの仕事は商品を売れるようにしたり、お金や組織のマネジメントだったり、経営的な部分に携わる部分のようです。
さて、本書は職人向けにも書かれた内容になっております。 むしろ職人として作品しか向き合っていなかった人は、プロデューサーの経験談を聞くことで、自分の作品とどう向き合ったら良いか、視野が広がるのではないでしょうか?
私が読んだ中でざっくり心に残った部分を箇条書きに残します。
------------- ・ゲームは当たり外れの大きい業界 ・失敗の方が圧倒的に多い ・起業は無理ゲーだから、やめておけ ・会社員は固定給をもらいながら、やりたいことに挑戦できる ・制限と戦った方が良いゲームになる ・売れるゲームにはカタルシスがある ・過去の成功体験に囚われるとはダメになる ・作品をつくる時は「どのような体験をさせたいか」「その体験がワクワクするか」を考える ・人のマネをするな、誰もつくっていないものをつくれ ・インプットしたものを分析して、自分なりの考えを出す ・情報過多の時代だから、インプットの質を上げる努力をする ・作品の最初のターゲット(客)はまず自分 ・良い作品を作るためには「人と会う・本を読む・旅に出る」こと ・成長するのは気楽な仲間より緊張やストレスがある関係 ・自己啓発より小説をオススメ ・新しいものに好奇心があるか ・ヒットを狙うなら新作にチャレンジせよ ・オリジナルが当たると超デカい ・ユーザーは常に新しい体験を求めている ・すべてを自分でやり、失敗して改善してまた挑戦する、という経験値の蓄積が大切 ・ひとつの事柄に縛られる必要はない ・過去現在未来をつないで「続ける」ことが大切 ・作ること自体を報酬にする ・心身の健康を優先 ・孤独を恐れるな ・一見無駄と思われるようなことに投資した者が勝つ -------------
もうどれも金言。
つまずいた時はたまに読み返してみたいと思います。
0 notes
catgroomy-blog · 9 months
Text
Tumblr media
0 notes
jak0-log · 3 years
Text
真・流行神
1は賛否両論ありますが「悪霊編」など個人的にかなりどツボなエピソードあったのと、2はコミカル要素多くなりつつ「半分こ」など面白いストーリーはしっかり入ってて好きでした。なので、今度発売する3もすごく気になります。紹介されてる都市伝説エピソード全部楽しそう。
スカウォが15日、流行神が月末……積みゲーが増えていきますね……。
0 notes
morimori-log · 3 years
Text
2021.5.11
結構前におとももちにテーマについて悩んでるポイントを延々と語っていたら、杞憂じゃん?と言われた。僕は杞憂民だったのか…。少し肩の荷が軽くなる。
私が心配していたのは、1・客観性の担保、2・完成物のわかりやすさである。
まず、1の客観性の担保はかなり難しい問題(だと思う)。
やはり乙女ゲームの選択肢についてを研究にする以上現存の乙女ゲームの選択肢についても体型立てて理解していかなきゃならない。でも、全てのゲームをプレイしてそれを選択肢という概念で体系だててる奴は探しても見つからんし、研究として発表してる奴もいない。私は、この辺経験しないとわからないことだと思う。指標が私しかいない気がしている。アンケートを取るにしてもゲームというものが、1キャラの1ルートを取ってもそこそこのボリューム感(極々短くて2時間以上長ければ5時間くらいあるいはもっとかかる)のものである以上他者に意見を求めるのは難しい。選択肢についても普段から考えてないとあんまり思考に引っかかっらないものであるし。記憶に残った選択肢については乙女ゲーマーにアンケート取ろうと思っている。ちなみに私の記憶に残る選択肢は、スカーレットライダーゼクス(駒江・クリストフ・ヨウスケ)の1.調理室 2.調理室 3.調理室である。どれを選んでもその後の好感度どころか応対テキストにすら差がない。は?まぁとにかく。これについては事情を説明して、高山さんに相談してみようかなと考えている。もちろん、参考文献は読むし専門家に話を聞くつもりですよ。
次に2の完成物のわかりやすさについては、もう結論として9割5部パネルで説明する気でいる。別に私だって教授や展示を見にきてくれた人がゲームをフルでプレイしてくれるとは思っちゃいないし、そういうもんだと思っているので。企画展の展示かの如く死ぬほど資料用意すればいいだろ。正直めっちゃ���りたくないけど。やりたいことをできないよりマシな気がしてる。これについてももう開き直って教授に相談しちゃえ!私だけでは答えはでん。
そもそもゲームデザインなんて、表に出てきて欲しいものではない。私や一部のゲーマーはゲームデザインの巧みさだとかを評価することがあるけど、そんなのは広く見れば確実に少数派だ。本当に大衆ウケして売れているゲーム、例えばマリオとか。そういうのをゲームデザインの巧みさで論じている小学生やゲームを普段やらないライト層のオタクがいたらマジで嫌だ。乙女ゲーマーについてもそれ以外のゲームについてはライトもライトだったりする。そもそも、ゲームとして捉えてないこともある。結局ゲームを左右するのは面白さだ。そして、シナリオゲームはやってみないと面白いかわからん。それを一瞬で見ておもしろいと伝えるのは結局マーケティングになってしまう。私がやりたいのはそこではないし、そもそも選択肢のゲームデザインについて研究資料として紹介する以上私は、ラストでどうこうとか、本当は〇〇のキャラがここでこの選択肢を出すのがアツくてどうこうとかそういう話をすることになるわけ。マーケティングの面白さは敗北してんだよね。
まぁとにかくなんとかやっています。参考文献おもろい。期限がまずいので、図書館で今日借り直す。言語化がうまくいってきたら、ここにも書き記す。体系化のためにやってる積みゲーもおもろい。会社によって、どころかディレクターによって出される選択肢はバカほど変わるし、これはマジで好みなのでこれもどういう印象を与えたいかでのレベルデザインに応用できそうだね。
0 notes
shelparan · 3 years
Text
久しぶり、元気にしてるかな?
自分はここを忘れるほど多忙だったよ。過去ログ見てたら学生のころの話出てきてなんだかいたたまれなくなっちゃったw あれから積みゲー消化してないよ。最近二次創作で物書きをしたいけど、時間をとるためにはどうしよう?って思ったらここのことを思い出したよ。
多少ガジェット沼に入ったり、新しいゲームを始めたり、その中での環境に悩んだりしながら過ごしてる。ゲームの話はまた今度するね。とても楽しいゲームだから早くみんなにも紹介したいな。
人ってなんか難しいねって語ることもなく、この言葉だけでこれ以上続けようとは思わないんだけどさ、世界的に大変なことになってるじゃん。ウイルス騒ぎ。運がいいことにテレワークを推奨してる企業に勤めているから1年近くテレワークさせてもらってる(周りにいうと羨ましいって言われちゃうから秘密だよ)。実際通勤がないことはハッピーなんだけど、強制的に・自発的に運動する機会を作らないと体がなまっちゃう。由々しき事態だね。私は時差通勤が好きだったな、朝早く出勤してみんなより少し早く帰る。帰りがてら寄り道をしたっていいんだ、また時差通勤して映画とか観に行きたいな。
贅沢な悩みかな。でも土日でかけるにしても、自分は一都三県のさなかの人だし、家族に高齢者がいるから満足に出歩けない。対策してても忍び寄るのが目に見えない敵の怖いところさ。こういうことは情報開示しないと他人にも知ってもらえないしね。
人って難しいね。
0 notes
mirrativtmbr · 4 years
Text
【まいにち配信者さん通信 vol.1】フォロワーさんを増やすコツとは❓👀
Tumblr media
みなさんこんにちは、ミラティブ運営です😆 1月20日(月)に「フォロワーを増やすコツ」を、みなさんに募集いたしましたが...なんと3000件近い回答が集まりました❗本当にありがとうございます😊
それでは早速❗みなさんからいただいた「あなた流 フォロワーを増やすコツ」をご紹介していきたいと思います😎⚡
※ユーザーネームはアンケート回答時のものです
Tumblr media
ひよっこ🐣 さん  雑談配信者 https://mirrativ.com/user/5519011
大好きな配信者さんのところで、同じ人を大好きになったであろうほかの視聴者さんに機会があれば勇気をだしてコメントで絡んでみること!!長期、気長に毎日配信をすること!Twitterでも絡む機会を逃さない!頑張る!
羅一恋するうさぎ‪ ‪💕︎‬🐰🍫 さん ゲーム配信者 https://mirrativ.com/user/2734943
配信では語りかけることを頑張っています!初めましての人には返信しやすいような内容を問いかけられるようにしたいなと思ってます。後は惹かれるような配信題名に出来るよう頑張ってます。きっかけがあれば話しやすいですし…Twitterに1日1回は必ずtweetすることにしています。そのツイートも返信しやすいように問いかけたりしていますね🎶後は配信されている人であれば見に行くこともしています!時間が限られているので皆様のところには行けていないですが…少しでも行くように頑張ってます!
〇ミラティブ運営からのコメント 「配信するだけではなく、自分も視聴者さんとして他の配信者さんを見に行く」ことが大切なんですね...❗👀 確かに、配信者さんも「1人の視聴者さん」と変わりないですし、「自分が好きな配信者さんのフォロワーさん達」は、趣味やノリが合う方が多いかも..🤔 とても勉強になりました❗🧐 視聴者さんの立場になって配信を見てみることも大切、ですね😊
ひよっこ🐣さん、 羅一恋するうさぎ‪ ‪💕︎‬🐰🍫さん❗素晴らしい「ミラテク」をありがとうございました😭
Tumblr media
マリル さん ゲーム配信者 https://mirrativ.com/user/99479419
視聴者が楽しいと思えたり次の配信もみたいと思える配信を心がけています。僕はクラロワというゲームの配信をやっているんですが一方的に見る配信はどうしても飽きてしまうので大会を開いてみたりフレンドバトルなどの参加型の配信をして視聴者に楽しんでもらえる視聴者第1に考えることを実践しています!
とっきー☠ さん ゲーム配信者 https://mirrativ.com/user/1067966
自分は、モンストのコンテンツ、「禁忌の獄」で参加型の配信をすることを心掛けてます。高難易度クエストと言われるもので、誰でもクリア出来る訳では無いんですよね。なので、それをクリアすることでそのクエストで稀に出現し、ゲット出来る「刹那」というキャラをほしい人が多いんです。他の配信など見てても「〇〇のみ」だとか、「〇〇持ちのみ」みたいな上級者しか入れませんよって配信ばかりでした。適正キャラ持っててもクリア出来ないから「刹那」を取れない。そんなのは悲しいなって思ったんですね。配信アプリって、ワイワイやって皆で助け合ったり力を出し合ってゲームを楽しくできる場だと思ってますので、それを自分でやればいいじゃないかと思い、参加型を始めました。すると、案の定そんな人たちが多くいて配信に来てくれたんですね。不慣れだったものの、「禁忌の獄」の参加型で実際に「刹那」を取れて、「ありがとう!」の一言がとても嬉しかったです。それに伴って自然とフォロワーが増えていきました。増やそうとしたのではなく、楽しく配信して、どんな層に受けがいいのか考えてやっていたら自分を気に入ってくれた人が付いてきてくれてましたね!  
〇ミラティブ運営からのコメント 配信タイトルに「参加型」が入っていると、配信を見るだけではなく配信者さんと一緒にゲームで遊べるのでとても楽しいですよね👀✨ そして参加型をやるだけではなく、マリルさんのように視聴者さんを飽きさせないように大会を開いてみたり、 とっきー☠ さんのように困っている視聴者さんを助けてあげる為に工夫するなどの取り組みが、フォロワーさんを集めているんですね..素敵すぎて目から汁が😢
マリル さん、 とっきー☠ さん❗素晴らしい「ミラテク」をありがとうございました😭
Tumblr media
♪よしリん♪ さん ゲーム配信者 https://mirrativ.com/user/2479898
まず観ていただける機会を多くするために毎日配信を続けるのはもちろんなのですが、配信の開始時間を20:00に固定しています。また次回の配信の時に、視聴層がバラけないように配慮しています。また、モンストを中心に配信をさせて頂いているのですがガチャを引くタイミングでは生放送という、リアルタイムでの反応を生かすために【顔出し】で配信させて頂いてます。SNSではミラティブと連携のあるTwitterを利用して配信外での出来事や配信時間がずれる時などの連絡手段として使わせて貰ってます公式のイベント、自分は約一年前の【しゃべり場in名古屋】や【ミラティブ文化祭】など、積極的に参加させて頂いてチャンスを増やさせて頂いていますフォロワー様は約2年で430名ですが、総視聴回数が65000回オーバーなので、常連さんが居心地のいい配信を目指して頑張っています
わにゃこ さん ゲーム配信者 https://mirrativ.com/user/9884252
まず来てくださったと言う事はその人の興味があるジャンルの筈なので、その人をフォローし同じジャンル、ゲー厶を同じ時間帯にやる事を少し意識する。また初見でコメントを2回以上してくれる人はフォローしてくれる確率が高いので、その人の話を拾う事を少し意識する。ただ配信のスタイルを崩さないようには気をつけている(フォローだけでなく毎回来て欲しいめ)
〇運営からのコメント いつも同じ時間に配信することで、「まいにち配信者さん」が配信をすることが習慣になるように、視聴者さんも視聴することが習慣になるのかもしれませんね😊 
🙄💭 (言われてみれば私もいつも同じ時間にミラティブを開いているかも)
♪よしリん♪ さん、わにゃこさん 素晴らしい「ミラテク」をありがとうございました😭
早くも2020年の1月が終わろうとしていますが、みなさま引き続きミラティブライフを楽しんでいただければ嬉しいです😊 それではまた次回の「まいにち配信者さん通信」と「ミラテク募集」をお楽しみに😆
0 notes
parfaitchocola · 4 years
Text
Tumblr media
🎄Merry Christmas🎄
星芒祭2019楽しんでます!音ゲーが苦手ではないので無駄に遊んでます♪失敗したときの音もげらげら笑いながら何度か挑戦してスターライトdeチョコボ(Hard)をフルコンボ✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
Tumblr media Tumblr media
寒いところでも大丈夫なようにハイランドシリーズを作ったのですが頭装備つけたら、思ってたんと違う…ってなりましてレッドベレーにしておきました。ララフェルがかぶってると可愛いのにな!!
Tumblr media
リースとケーキもイベントで獲得済み🍓シェアさせてもらっているハウスの内装が完成したので次の記事で紹介しますー
Tumblr media
リースのモチーフにグゥーブーがついていて喜んでるのは私くらいなものかと思うのだけれど、クルザス地方のグゥーブーは雪が積もっていて可愛いくないですか!?ナマケモノがなまけすぎて苔がはえちゃった的な🦥…っていう話をN氏としたら、モンスターのそんなところまで見とらんわと一蹴。顔は怖いけど私は好きなモンスターです。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
0 notes