Tumgik
#旅グラフィー
j-loves-p1 · 2 years
Photo
Tumblr media
白浜を後にして33号線を北上 そこに、海鮮せんべい南紀! 珍しく工場内のせんべい製造過程が見れて、試食も出来て、無料で飲み物を頂きながら海鮮せんべいが食べられるというなんと贅沢な場所! そりゃーもー!! 海鮮せんべいを贅沢にも2袋買って、お土産用も買って(その場で配送可能)優雅な時間を過ごしたとさ えびせん大好きなヘンテコは思わず時間を忘れるのでしたっ!笑 ・ ・ ・ #flashback #振り返り #日本一周 #travelgram #旅グラフィー #day40 #白浜町 #海鮮せんべい南紀 #ヘンテコ外国人 #traveler #旅人 #フリーモデル #着物男子 #広がり同盟 #japan_aps_photo #japan_bestpic_ #tokyocameraclub #ptk_japan #daily_photo_jpn #pt_life_ #photo_shorttrip #instagood #ig_japan #igersjp #lovefromjapan #wakayama #和歌山 #写真で旅をしよう (Shirahama, Wakayama Prefecture) https://www.instagram.com/p/CiOsvKrv3O9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
jun10331 · 2 years
Photo
Tumblr media
妊娠中だけど、ゆっくり旅行できてよかった。 産休、有給あってよかった。 #軽井沢 #渋温泉 #長野 #マタニティ #マタニティフォト #マタニティコーデ #旅行 #ピレネー #嫁グラフィー #妊婦 #妊婦コーデ (軽井沢) https://www.instagram.com/p/Cl3daMNSaZz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
rewfr · 10 months
Text
Tumblr media
ワキバッグ天井フェンディグラフィリストレットバッグ
ヴィンテージゴールドメタリックのフェンディの文字で飾られた三日月バッグ
ブラックとゴールドのクールでシックなマストアイテム!
すっきりとシャープなフォルムの大胆なデザインで、背中に気品が漂います!
リストレットとしてもハンドバッグとしても使えます。
マストアイテムです
高級レザーを使用したこのリストレットは、ソフトで手触りがよく、日常生活にすんなり馴染みます。 ユニークなメタル装飾と繊細な刺繍が施されたフェンディ グラフィーのリストレットは、それぞれが唯一無二のアートピースとなります。
それだけでなく、フェンディ グラフィ リストレット バッグは抜群の実用性も兼ね備えています。 コンパクトで機能的なこのバッグは、携帯電話や財布、化粧品など毎日の必需品を収納することができ、いつでも上品で便利な状態を保つことができます。
しかし、「フェンディ グラフィ リストレット」は単なるアクセサリーではない。 その背後には、数え切れないほどのデザイナーや職人たちの仕事があり、ファッション、美しさ、品質の追求が注がれています。 細部に至るまで丹念に磨き上げられ、あなたのために完璧なファッションスタイルを作り上げます。
このフェンディグラフィーのリストレット・バッグを身につけると、まるで全世界があなたのために良くなるかのよう。 それはあなたの全体的なセンスを高めるだけでなく、ファッションと個性に対するあなたのユニークな理解を際立たせます。 賑やかな街を歩いていても、大切なイベントに出席していても、あなたの個性的なスタイルをアピールすることができます。
フェンディ グラフィ リストレット バッグは、ファッショントレンドを追いかけるすべての人にぴったりのバッグです。 それは単なる製品ではなく、一種のセンスや人生に対する姿勢でもある。 このバッグを選ぶことは、あなたにファッションとラグジュアリーをもたらし、あなたの個性を際立たせます。 フェンディ・グラフィー・リストレットをあなたのファッションの旅のベストパートナーに。
0 notes
mob-yamamoto · 4 years
Photo
Tumblr media
・ この前、久々に行った夫婦キャンプ。 家内にとっては寝るにはここしかない! そんなキャンプだったかも^_^ ・ ホテル泊では時間に追われる。 キャンプって全てがスロー。 そんな時間が好き。 ・ 私は車で前のりして 家内は後から電車で現地で待ち合わせ。 そんな時間も新鮮で楽しかった。 ・ そう思えるのも、歳を重ねた結果なのか?! ・ —————————————— Sony α9 SEL85F14GM —————————————— ・ #beutiful #camp #camping #outdoorlife #outdoors #campinfun #trip #travel #japan #insta_of_japan #travelling #outdoorgirl #wife #coupletrip #winter #snow #雪 #夫婦キャンプ #キャンプ #アウトドア #外遊び #自然 #キャンプ場 #おでかけ #キャンプでブー #嫁グラフィー #散歩 #旅行 #現地集合 https://www.instagram.com/p/B7yZ1R2BCSG/?igshid=5u62d1bkdfz2
0 notes
localventurelab · 7 years
Text
ローカルベンチャー最前線:HOTEL NUPKA 総支配人 坂口琴美さん(後編)
東京で縮まった、ふるさととの距離。 十勝の魅力をどう表現し、伝えていくかーー。
東京の下町で飲食店の経営に成功し、順風満帆な10代、20代を過ごした坂口さん。「すべてが初めての経験だったけれど、怖いもの知らずだからできたことがたくさんありました。ひとつひとつ壁を乗り越えて物事を理解したり、仕組みがわかったり。いろんな人に助けられて……そう考えると、私はただのラッキーな人なのかもしれませんね(笑)」と冗談っぽく笑う。向き合って話していると、ついホテルのオーナーであることを忘れてしまうくらい自然体。が、一方でしなやかでありながらブレない「芯」の強さが垣間見える。
千駄木のハンバーガーショップが軌道に乗り始めたころ、東京に居住する十勝出身の若手が集う「とかち東京クラブ」のメンバーが集まる機会があった。それは昼夜を問わず、夢中で働いてきた坂口さんが当時の“自分らしい”ワーキングスタイルを実現できた頃だった。「それまでは特に地元に強い思いもなく、今、目の前にある暮らしが精一杯。でも仕事が充実していて、体も心もきっと少しだけラクになったときに、ふと地元のことを思ったり、高校時代のお友達と会って懐かしいなぁという気持ちになりました」と振り返る。
「とかち東京クラブの定例会(飲み会)で、私のお店を利用してくれたりすることもあって、うれしかったですね。みんなの話を聞いていたら、やっぱり十勝はいいところだなって。あらためて気づくことがたくさんありました」と語る、坂口さん。次第に「じゃあ、十勝の魅力をどうやって表現して、発信していったらいいんだろう」と考え始めたのだと言う。
Tumblr media
▲「旅のはじまりのビール」を販売している東京根津にある「HOTEL GRAPHY(ホテルグラフィ)」でクラフトビールと十勝短編映画「my little guidebook」上映会を開催した時の1枚。グラフィーのメンバーに支えられ、東京と十勝が一つになる夜。
十勝を元気にしたい!という思いで つながった同志に誘われ、ホテルの共同オーナーに!?
Tumblr media
▲農水省主催のフードアクション・ニッポン アワード授賞式にて。地元十勝の農家さんと造るクラフトビール「旅のはじまりのビール」が、全国1008商品の中から10品に選ばれました。創業前からともに事業の運営や夢を共有する十勝出身の柏尾哲哉氏(左)、「旅のはじまりのビール」のレシピ開発や醸造責任を担っている本庄啓介氏(右) 。本庄氏は元キリンビール、アウグスビールの醸造責任者であり、柏尾さんの大学時代の先輩でもある。
とかち東京クラブで、いつも話題にのぼっていたのは十勝の魅力をもっと、より多くの人に発信できないかということ。 「国内だけでなく世界に向けた発信をしたいという思いがありました。そこで思いついたのが、十勝を舞台にしたストーリーと映像を作って発信しようと」。
なかなか大胆な発想にも思えるが、坂口さんはニューヨークから東京に拠点を移していた後輩の映像作家、逢坂芳郎さんに話を持ちかけた。そこから仲間を募り、映画『マイ・リトル・ガイドブック』を完成させた。台湾の旅行会社で働く主人公が、まだ知られていない北海道の観光資源を見つけるために十勝に派遣され、地元の人との出会いの中でドラマが生まれるストーリーだが、思った以上の反響があったのだそう。
この映画づくりの中心となったのが、同じ十勝出身の柏尾哲哉さん。柏尾さんは東京で弁護士として働く一方、生まれ育った帯広の、中心市街地の空洞化が進んで人通りが減り、かつてのにぎわいを失った景色を憂いでいた。「映画を通じて十勝を訪れる新しい人の流れを作り出したい!」。それは坂口さんと柏尾さんの共通の思いだった。
そんなとき柏尾さんが、帯広駅から徒歩3分の飲食街の一画で昭和48年から営業を続けていた老舗「ホテルみのや」が廃業しているという情報を入手。
「ここなら帯広の中心市街地から、十勝に何か貢献できるかも知れない」と感じた柏尾さんは、坂口さんに「帯広のまちのまん中で宿をやりませんか?」と声をかけた。
「学生時代のアルバイト、東京での自営を経て、日々お客さまと接することにやりがいを感じていた中、いつか宿を開こうと思っていた私は、東京・谷中の寺町にある長屋で、宿を開く準備に取りかかろうとしていた時期がありました」という坂口さん。 「ところが、ちょうどそのタイミングで東日本大震災が起きて、計画は白紙に。柏尾さんはそのことも知っていたので、声をかけてもらった時はうれしかったけれど、正直迷いました。東京の仕事もあるし、資金の準備も必要だし……」。
ところが柏尾さんは一歩先をいく行動に出る。ホテルみのやの所有者に相談し、「まちづくりのために生かしたい」という思いを丁寧に伝えた。結果、土地と建物を譲ってもらうことになり、「琴美さん!買って来ちゃいました!帯広でやりませんか、宿?」と声をかけたのだ。 このひと言が、現在のホテルヌプカに至るストーリーの始まりだった。
廃業したホテルに新たな価値を創造し、帯広の中心市街地を 盛り上げたい。共同経営という決断
Tumblr media
▲旧ホテルみのや=写真左=オープンしたのは、坂口さんが生まれる前の昭和48年。スクエアな外観に、風合いのあるタイル張りが印象的な外観は当時のまま。右の写真は現在のホテルヌプカ。
「そこからはもう、またまためまぐるしくて(笑)。『私、委託で運営はしません。やるなら共同オーナーにさせてください』って柏尾さんに(言いました)」と坂口さんは振り返る。面白い場所を点で作るのではなく、中心地全体を盛り上げて、面白い人がたくさん集まってくるエリアにしたいという大きな理想がある中で、「いざ2、3年経って、すぐに辞められるという状況にもしたくなかったし、東京のお店を犠牲にして取り組まなければならない部分も大きかったので、リスキーですけど、そう決めました。それくらい責任を持たないと、たぶん続けられないと思うから」。
そこで坂口さんは、柏尾さんとともに共同代表として、「十勝シティデザイン株式会社」を立ち上げ、いよいよ一大プロジェクトのスタートをきる。同社の事業は、宿泊施設やカフェの運営をはじめ、音楽やアート、セミナーなどのイベント運営、十勝に来た旅行者の旅のお手伝いなどだ。   以降、東京で購入した古いマンションと、帯広の賃貸マンションを頻繁に行き来する、忙しい日々に突入した。
しかしながら、オープンまでの道のりは決して平坦ではなかった。ホテルみのやが廃業するまでの数十年間は、まったく設備投資がなされていなかったため、老朽化した設備を再稼働するためには大工事が必要だったのだという。よって、オープンまでに2年の月日を要し、フルリノベーションの末にようやく完成。「ホテルヌプカ」は平成28年3月、開業した。
全国・世界から訪れる旅人を「暮らすような旅」で おもてなしするホテルヌプカを、十勝の新たな魅力に
Tumblr media
▲帯広の中心市街地をほっこり灯すホテルヌプカの1階部分。「まち・ひと・もの・こと・場所」をつなぐ拠点=Urban Lodgeを目指している。
宿泊施設とカフェ/BARの複合施設「ホテルヌプカ」は今、十勝・帯広への自分らしい旅の拠点として、まちの中から自然の中へバウンドする発着点として、さらに地元の人が集まる場として活用され、坂口さんの活動や発信は“感度”の高い道民や旅人たちからの注目を集めている。
一階はホテルのロビーであり、カフェやバーを併設。入り口には薪が置かれ、ぬくもりを感じられる空間に。奥のカウンターでは十勝産大麦麦芽100%を使用したオリジナルのクラフトビールや十勝の食材をふんだんに使った美味しいおつまみを食べることができる。ここはホテルのゲストだけでなく、地元の人も気軽に入ることできる。坂口さんや柏尾さん、スタッフ、また外部企画のイベントも随時開催され、全国、全世界から十勝を訪れるゲストと地元の人との交流の場にもなっている。
「十勝と世界をつなげる役割を果たしたい」という思いから「十勝の自然と街を旅するホテル」をイメージ。それは確かなカタチとなって、人と人、まちと人をつないでいる。    ちなみに2〜5階はシンプルで温かみのあるデザインを基調としたドミトリーと個室、それぞれのタイプの客室やランドリールームがあり、アートやグラフィック等のディレクションには十勝出身の若手クリエイター達をパートナーに迎えて、十勝に暮らす人々の日常の視点からホテルを作り上げた。
“外からの視点”を大切に、いいところ探しをして 十勝の無限の可能性をカタチにできたら
Tumblr media
▲ホテルヌプカで働くスタッフと。前列中央が坂口さん。
坂口さんが今、大切にしているのは、“外からの視点”。「地元の人にとってはあまりなじみのないことや、逆にあたりまえすぎることも、別のまちではわりと普通っていうことって、たくさんあるような気がします。そう考えると、まちの可能性は意外と外から入ってきた人たちの視点によって、広がることも多いのかなと。例えば、私が東京出身の人に、地元の話をすると『すごいね、それ!』って驚かれたりすることが、結構多いんですね。『こんなに美味しいチーズを作る工房が、そんなにいっぱいあるの?』とかね。最初は私自身も、“中の視点”で『何がすごいの?』って感じなんですけど、言われてみたら『確かにすごいじゃん』っていう気持ちになっていて」。
とかちの“いいところ”を笑顔で語る彼女の表情を見ていると、なんだかわくわくする。そんなふうに思っていたら、「すごい!って思う人の伝えるパワーって、とっても強いし、輝いていますよね。でも当たり前と思っているとなかなかパワーには結びつかない。田舎ほど、“外からの視点”に気付きをもらえたら、どんどん可能性は広がりますよね」。まさにその言葉を、坂口さん自身が無意識に体現していると筆者は感じた。
そういう意味においても全国、世界から訪れる旅人と出会えるホテルヌプカは、坂口さんにとって職場でありながら、情報の発信基地にもなっている。そして何より、今一番心地のいい“居場所”になっているのかも知れない。旅人と地元をつないで、一緒に楽しい時間を過ごせる場所に、そしていつでも戻ってこられるみんなの居場所にーー。
【プロフィール】 坂口 琴美(さかぐちことみ) ホテル&カフェ ヌプカ総支配人 。十勝シティデザイン株式会社 代表取締役。幕別町出身。2000年より東京都内にて飲食店の運営に携わり、2003年に個人事業主として自身がオーナーを務める飲食店をオープンさせる。2014年にホテルヌプカのプロジェクトを立ち上げ、2016年3月に開業。現在に至る。
会社名:十勝シティデザイン株式会社 所在地:北海道帯広市西2条南10丁目20-3 設立:2014年8月19日 資本金:50,000,000円(パート・アルバイト含む) 従業員数:社員12名 事業内容:不動産賃貸業、不動産管理業、飲食事業、広告業、ホテル業、旅行業、酒類の卸売及び販売、人材派遣業及び人材紹介業、レンタカー業及びその仲介 www.nupka.jp
取材・ライター:市田愛子 編集:伊藤衝
1 note · View note
hiro-photograph · 5 years
Photo
Tumblr media
旅に出たい✈️ * * #花スタグラム * * 📸:#fujifilmxpro2 Lens:#xf35mm location:沖縄県 #那覇市 * * * * * * #今日もX日和 #hirophotograph #fujifilmokinawa #lifewithx #スナップ写真が好き #fujifilm_global #fujilove #okinawaphotowalkclub #exploreokinawa #沖縄グラフィー #reco_ig #デジタルでフィルムを再現したい #indy_photolife #okinawasunset #東京カメラ部 #genic_okinawa #photo_shorttrip #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #everybody_street #エビフォト #沖縄絶景 #nahaairport #那覇空港 (Okinawa|沖縄) https://www.instagram.com/p/B4yAMhBAva8/?igshid=17vt2pmdvw03p
0 notes
moidesign · 6 years
Photo
Tumblr media
Sometimes when you stare at something too long, it becomes monotonous. . I think that's why people get tired of being in the same place. Or even consistently bored regardless of where they are. . If your view is constantly changing, moving, or even melding around you.. I think it's the first step to never being bored in your life. . . #WHPawaywego @Instagram • ——————————————— 🌏 #TheRetroStyleSalad . 🌍 ——————————————— . . . ・ ・ #嫁グラフィー #ドリーミーフォト #tokyocameraclub #東京カメラ部 #instagram #instagramjapan #コミュニティファースト #igersjp #theweekoninstagram #土曜日の小旅行 #lovers_nippon #photo_shorttrip #ig_japan #colorsjp #wu_japan #art_of_japan_  #photo_life_best #bestphoto_japan  #bestjapanpics whim_life #nipponpic #daily_photo_jpn  #impression_shots #suumo_お気に入りの暮らし  #ひとのときを想う  #大切な人と過ごす時間  #かけがえのないひととき #けしからん風景 | @discoverearth @earth @aroundtheworldpix | #stayandwander | @beatifuldestinations | @visualsofearth |  @roamtheplanet | @artofvisuals |  @afarmedia | @culturetrip . (at 京都拉麺小路)
0 notes
okinawagram · 4 years
Text
@yhpho_to319さんの投稿 ꔛ"映りこみ" ⴾ ⴾ 潮が引きすぎてて まさかのリフレクション⸙ . . 旦那さんとはここが初旅行だったな⍣ また行ける日が来ますように⑅⑅ ⴾ ⴾ #嫁グラフィー 始動のころ。
@yhpho_to319さんの投稿 ꔛ”映りこみ” ⴾ ⴾ 潮が引きすぎてて まさかのリフレクション⸙ . . 旦那さんとはここが初旅行だったな⍣ また行ける日が来ますように⑅⑅ ⴾ ⴾ #嫁グラフィー 始動のころ。
この投稿をInstagramで見る
ꔛ"映りこみ" ⴾ ⴾ  潮が引きすぎてて まさかのリフレクション⸙ . . 旦那さんとはここが初旅行だったな⍣ また行ける日が来ますように⑅⑅ ⴾ ⴾ  #嫁グラフィー 始動のころ。
ᴺᵃᵐⁱ(@yhpho_to319)がシェアした投稿 – 2020年 7月月30日午後2時44分PDT
ꔛ”映りこみ” ⴾ ⴾ 潮が引きすぎてて まさかのリフレクション⸙ . . 旦那さんとはここが初旅行だったな⍣ また行ける日が来ますように⑅⑅ ⴾ ⴾ #嫁グラフィー 始動のころ。
View On WordPress
0 notes
siaf2018 · 6 years
Text
湯道(YUDO)
6月3日(日) 11:30〜13:00 足湯(鵬の湯)トーク
Tumblr media
湯道(YUDO)とは「湯を通じた対話への道」であり、遊びであり、湯会、湯道具を含めた総合文化活動です。私たちは湯とアートの融合を通じて、未来に向けた風呂文化とコミュニティーを作っていきたいと思っています。湯に入ってリラックスしてゆるりと楽しむのが湯道の流儀です。お風呂好き、アート好き、美味しいもの好きなら気軽にご参加ください! 湯道(近藤ヒデノリ+中村ケンゴ+林 曉甫+市川靖子+新野圭二郎+and more)
トーク前日の6月2日にもインストラクション有り!
●湯道メンバープロフィール
近藤ヒデノリ クリエイティブプロデューサー/編集者 「サステナブル&カルチャー」を大切にクリエイティブと編集力で社会に「GOOD CHANGE」を起こすべく公私混同して活動中。企業や自治体のビジョン・新商品開発、TVCMからデジタル施策、イベントや地域施策をディレクションするほか、個人としても地域共生の家 KYODO HOUSEを拠点にコミュニティーと暮らし方の実験を行っている。編著に『都会からはじまる新しい生き方のデザイン』ほか大学、企業などでの講演多数。湯人。元バックパッカーの旅好き、お酒好き。
中村ケンゴ 美術家 現代社会を表象するモチーフから、美術史上のさまざまなイメージまでをも用いたユニークな絵画を日本画技法で制作。国内外の展覧会、アー トフェアに多数出品。さまざまなアートプロジェクト、 シンポジウムなどの企画運営にもあたる。編著に『20世紀末・日本の美術ーそれぞれの作家の視点から』。2009年、別府で開催された現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界」と、日本神話の天孫降臨の地、高千穂を巡るツアーの中で、<湯道>の創立に関わる。 http://www.nakamurakengo.com/
林 曉甫 理事長/マネージング・ディレクター 1984年東京生まれ。立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部卒業。卒業後、NPO法人BEPPU PROJECTに勤務し公共空間や商業施設などでアートプロジェクトの企画運営を担当。文化芸術を起点にした地域活性化や観光振興に携わる。2015年7月にアーティストの菊池宏子と共にNPO法人インビジブルを設立。International Exchange Placement Programme(ロンドン/2009 )、別府現代芸術フェスティバル2012「混浴温泉世界」事務局長(別府/2012)、鳥取藝住祭総合ディレクター(鳥取/2014,2015)六本木アートナイトプログラムディレクター(東京/2014〜2016)、 Salzburg Global Forum for Young Cultural Innovators(ザルツブルク/2015)、女子美術大学非常勤講師(東京/2017〜) http://invisible.tokyo/
市川 靖子 多摩美術大学大学院芸術学専攻修了。レントゲンヴェルケ勤務の後、ART@AGNESアートフェア事務局代表。以降、あいちトリエンナーレ2010/16、アートフェア東京2011-2015、ヨコハマトリエンナーレ2011、京都グラフィー、混浴温泉世界、おおいた大茶会などの広報を担当。
0 notes
j-loves-p1 · 2 years
Photo
Tumblr media
平草原の奥にはこの絶景が待っている 白良浜はもちろん 円月島も見えます ここに着くまで、何気に南紀白浜空港も見えますよ? 白浜を訪れる方はぜひこの公園にも足を運んで下さい! ・ ・ ここを教えてれた👇 @shuheishigeno ありがとうございました!! ・ ・ ・ #flashback #振り返り #日本一周 #travelgram #旅グラフィー #day40 #白浜町 #平草原公園 #平草原 #展望台 #ヘンテコ外国人 #traveler #旅人 #フリーモデル #着物男子 #広がり同盟 #japan_aps_photo #japan_bestpic_ #tokyocameraclub #ptk_japan #daily_photo_jpn #pt_life_ #photo_shorttrip #instagood #ig_japan #igersjp #lovefromjapan #wakayama #和歌山 #写真で旅をしよう (Shirahama, Wakayama Prefecture) https://www.instagram.com/p/CiMcXhpvxY2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
j-loves-p1 · 2 years
Photo
Tumblr media
森の中の遊具たち 最終弾 @「平草原公園」 前回の鐘で終わりかと思いきや… もっと面白いのがあった! でも危険度が上がります ⑧ターザン渡り ⑨モンキーブリッジ(閉鎖中)  ☝️これみんなが一番やりたい    奴ちゃうのー😅 ⑩ブランコ渡り これで最後です この遊具たちは今でこそすごく貴重で最近の公園ではまず見かけない メンテナンスとか大変だけど、無くさないでほしい むしろ滋賀県にも作ってほしい ・ ・ ・ ・ #flashback #振り返り #日本一周 #travelgram #旅グラフィー #day40 #白浜町 #平草原公園 #遊具 #公園遊び #ヘンテコ外国人 #traveler #旅人 #フリーモデル #着物男子 #広がり同盟 #japan_aps_photo #japan_bestpic_ #tokyocameraclub #ptk_japan #daily_photo_jpn #pt_life_ #photo_shorttrip #instagood #ig_japan #igersjp #lovefromjapan #wakayama #和歌山 #写真で旅をしよう (Shirahama, Wakayama Prefecture) https://www.instagram.com/p/CiMKCzXPKsu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
j-loves-p1 · 2 years
Photo
Tumblr media
「平草原公園」 第3弾 森の中の遊具たち ⑤丸太橋 ⑥段々ステップ ⑦希望の鐘…ん!? ☝️ここがゴールかな? ・ ・ ・ ・ #flashback #振り返り #日本一周 #travelgram #旅グラフィー #day40 #白浜町 #平草原公園 #遊具 #sasuke #ヘンテコ外国人 #traveler #旅人 #フリーモデル #着物男子 #広がり同盟 #japan_aps_photo #japan_bestpic_ #tokyocameraclub #ptk_japan #daily_photo_jpn #pt_life_ #photo_shorttrip #instagood #ig_japan #igersjp #lovefromjapan #wakayama #和歌山 #写真で旅をしよう (Shirahama, Wakayama Prefecture) https://www.instagram.com/p/CiKHoL-Pavy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
j-loves-p1 · 2 years
Photo
Tumblr media
「平草原公園」 遊具を一気に紹介するぜ! ②段ちがいハードル ③ろくろ渡り ④ハラハラ丸太 ここを制する者はSASUKEを制す(多分) ・ ・ ・ ・ #flashback #振り返り #日本一周 #travelgram #旅グラフィー #day40 #白浜町 #平草原公園 #平草原 #遊具 #ヘンテコ外国人 #traveler #旅人 #フリーモデル #着物男子 #広がり同盟 #japan_aps_photo #japan_bestpic_ #tokyocameraclub #ptk_japan #daily_photo_jpn #pt_life_ #photo_shorttrip #instagood #ig_japan #igersjp #lovefromjapan #wakayama #和歌山 #写真で旅をしよう (Shirahama, Wakayama Prefecture) https://www.instagram.com/p/CiHkVI9PD0H/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
j-loves-p1 · 2 years
Photo
Tumblr media
大人も子供も楽しめるところ そして身体を鍛えられる所笑笑 「平草原公園」 白浜を一望できる展望台もあり ワクワクしてきた!! ・ ・ ・ ・ #flashback #振り返り #日本一周 #travelgram #旅グラフィー #day40 #白浜町 #平草原公園 #平草原 #遊具 #ヘンテコ外国人 #traveler #旅人 #フリーモデル #着物男子 #広がり同盟 #japan_aps_photo #japan_bestpic_ #tokyocameraclub #ptk_japan #daily_photo_jpn #pt_life_ #photo_shorttrip #instagood #ig_japan #igersjp #lovefromjapan #wakayama #和歌山 #写真で旅をしよう (Shirahama, Wakayama Prefecture) https://www.instagram.com/p/CiE2_hrv-yV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
j-loves-p1 · 2 years
Photo
Tumblr media
一夜明けて…旅をして40日目 白浜ビーチでお会いした茂野さんのお家に泊めていただいた。 実はその前に焼き鳥屋にも連れて行ってくれて、楽しい一日を過ごす事が出来た。 さてこの日から和歌山市を目指して北上する予定ですが、白浜は何も観光地だけじゃないということで面白うそうな所に寄ってみた ・ ・ ・ ・ #flashback #振り返り #日本一周 #travelgram #旅グラフィー #day40 #白浜町 #平草原公園 #平草原 #sunset #ヘンテコ外国人 #traveler #旅人 #フリーモデル #着物男子 #広がり同盟 #japan_aps_photo #japan_bestpic_ #tokyocameraclub #ptk_japan #daily_photo_jpn #pt_life_ #photo_shorttrip #instagood #ig_japan #igersjp #lovefromjapan #wakayama #和歌山 #写真で旅をしよう (Shirahama, Wakayama Prefecture) https://www.instagram.com/p/CiEnN65PWCe/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
j-loves-p1 · 2 years
Photo
Tumblr media
名勝,円月島がもっとも美しい時間 3月の春分の日の秋には、島のアーチに夕陽がみれる 季節が少しずれて4月頃に撮影 白浜 ・ ・ ・ ・ #flashback #振り返り #日本一周 #travelgram #旅グラフィー #day39 #白浜町 #円月島 #夕日100選 #sunset #ヘンテコ外国人 #traveler #旅人 #フリーモデル #着物男子 #広がり同盟 #japan_aps_photo #japan_bestpic_ #tokyocameraclub #ptk_japan #daily_photo_jpn #pt_life_ #photo_shorttrip #instagood #ig_japan #igersjp #lovefromjapan #wakayama #和歌山 #写真で旅をしよう (円月島 Engetsuto) https://www.instagram.com/p/CiCxAW6PqpZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes