Tumgik
#大人ネイル上品ネイル
ring804 · 2 years
Photo
Tumblr media
・ 𓂃𓈒𓏸𓐍 ポインセチアネイルがとっても可愛い😍手書きペイントアートです🎄 リースのパーツでキラリ🤍✨🎄 inspired by @yko1220 @rena_by_nosso #クリスマスネイル #ポインセチアネイル #大人クリスマスネイル #ペイントネイル 𓂃𓈒𓏸𓐍 #恵比寿 #恵比寿ネイルサロン #恵比寿ネイルサロンRing #オーダーメイドネイル #人とかぶらないネイル #透明感ネイル #手が綺麗に見えるネイル #ニュアンスネイル #上品ネイル #オフィスネイル #大人ネイル #大人ネイル上品ネイル #ネイルデザイン #nailart #nails #네일아트 #젤네일 #네일디자인 #美甲 #美甲彩繒 #美甲設計 (恵比寿ネイルサロン Ring) https://www.instagram.com/p/Cl8rveLJIMm/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
fromafriendofmine · 1 year
Photo
Tumblr media
Silk scarf "Phoebe Lang" from a friend of mine Find Your Own Scarf ➡➡➡ Link in the profile 找到妳的絲巾 ➡➡➡ 點擊照片購買連結 #foulardsoie #スカーフコーデ #絲巾 #fromafriendofmine * * * * * * #大人ファッション #igersjp #オシャレさんと繋がりたい #大人可愛い #今日のコーデ #scarfsilk #scarflove #silkscarfs #dogecoins #vintageinspired #絲巾穿搭 #上品ネイル #復古風 #thefashionpr0ject #流行 #上品ピアス #被写体募集 #写真好きな人と繋がりた #printlover #streetshots #패션 #avantgarde_vibes #vintagechic (à Taiwan) https://www.instagram.com/p/CoE_E3QP-2k/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
fuktowamirai8 · 2 years
Photo
Tumblr media
☆Kirari☆•*¨*•.¸¸☆*・゚ ご新規様♡ アロマをされてるからショートネイル😌 #大人ワンカラー #ヌーディ #ショートネイル #上品ネイル #オフィスネイル #シンプルネイル #福岡市博多区 #福岡市博多区ネイルサロン #プライベートサロン 220702 (Nail & Beauty Salon Kirari) https://www.instagram.com/p/CftsMC-p3Uf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tokyomariegold · 2 months
Text
2023/12/2
Tumblr media
12月2日 窓から入る太陽が年末年始の感じになっていると思った。 昨日、主治医の前で気持ち悪いくらい饒舌に、今の自分の仕事と生活と体調と、そしてこの診察が毎回ストレスになっていることを告げて、自分の判断が鈍っている病気だから、診断書に仕事の制限を出されたと思っていたのに「なんだか無理をしている、頑張り過ぎている様で心配です…」と言われたことがとても虚しくて悲しかった。
わかってもらいたいと思ってはいない。 でもそれはタダでわかってもらいたいと思わない、という気持ちで、毎回医療費を払っている関係なのだから、業務上はよい理解者面をしながら体調を診てもらえる主治医でいて欲しかった。 お金を払っている相手だから、医師と患者という関係だから、だから私は患者として、自分勝手ばかりかなり攻撃的な捲し立てる口調で100万話そうと思った結果だった。 患者として前回よりも思う様に減っていない体重にショックを受けている気がする。
「今はまだ忙し過ぎて考えられないと思いますが、もう少しして、この先辛くない様に生きていく方法が見つかるといいですね」と「でも今日はあなたから考えていることをやっと聞く事ができて私はよかったです」と引き気味で言われた。 親身にならないでほしい。最果タヒの言葉を借りれば、心のこもった親切なんてこの世で一番気持ち悪い。
主治医とのやりとりと、彼の着ていた大学病院で医師をやる立場の人なのに毛玉だらけのガーディガンを思い出しながら今日の予定へ出かけた。
Tumblr media
出かけながら80デニールのタイツではとても寒いということに気がついてついた先の靴下屋でタイツを購入。
予定通り鬼子母神で上司の安産祈願をした。 とにかく母子共に!健康でいてほしい。 池袋西武の一階でなかなかTHREEを見つけられず、化粧品売り場を行ったり来たりして、やっと見つけた店舗で気になっていた香水を買えた。
浦和で友人と待ち合わせをし、埼玉近代美術館で“イン・ヴィトウィーン”を鑑賞。 先日、文フリをドタキャンしてしまったお詫びにとosajiのネイルをいただく。クリスマス仕様のキラキラしたピンクのカラー。ネイルをできるくらいの落ち着いた生活をしたい。
Tumblr media
展示は早瀬龍江とジョナス・メカスがよかったです。 早瀬龍江は半世紀前の作品と思えない雰囲気の作品で、こうゆうPARCOやルミネの少し攻めた感じの広告ありそうだな〜という絵。
ジョナス・メカスは、今回出会えてとても救われた、嬉しくなった作品だった。映像日記のフィルムを切り取ったシルクスクリーンの作品に、写真の良さを実感して、映像を作るみたいに写真を撮って見たかった時を思い出した。
連続に写真を撮るわけではないけれど、なんとなく前回撮ったコマの風景を記憶しながら映像的に繋がる様な写真を日々撮ってみたことがあった。
日記や詩を制作する方でもあり、文章と写真について作品をつくる作家さんを1人知ることができた。作品集を探してみたい。
Tumblr media
その後、駅前のコメダ珈琲でお茶。 コメダ珈琲レジ前物販にお弁当箱があり、友人のツボにハマっていた。 最近友人が参加したポートフォリオレビューの話や次の文フリに参加してみようか、という話、仕事をうまく割り切れなくて泣いてしまう話などをした。 一緒に読みたかったPSも、学生時代初めて会ったときのこととかを思い出しながら読むことができた!
好きなひとと少しお話しできて、たくさん回復した気がする。少なくとも今日のところはなんとかなる気がする。
最寄駅に着くと何かお祭りちっくな雰囲気で、出店が出たり福引きをしたりしていた。
Tumblr media
4 notes · View notes
mickeykhun · 8 months
Text
Special TY in Bangkok 2023 October
ペンミの話は別スロットに書く(予定は未定)
コロナ後3回目のバンコクへ行って来た。メインはテギョンのファンミーティング。マイレージだったからなんとか予約出来た2日も前の木曜にバンコク入り。超早朝着であっという間にイミグレ出れた。空港で両替屋が開くのを待ち、エリアリンクの始発5時15分位ので市街地へ。車窓に広がるバンコクの街がだんだん目覚めて行く。今回は久しぶりにシーロムに泊まる。シーロムはHouse Partyのプレスコンファレンスが行われた、今は無いDusit Tani ホテルがあった所。ニックンのウギョルの撮影も行われた由緒あるホテルがあった地区。今は建て替え中。
予約したのは繁華街のタニヤ通りから程近いホステル。アーリーチェックインを前もって頼んでおいたら快諾。ところが行ってみたら誰もいなくて、オートロックで入れない。仕方なくホステルの前のベンチで待つこと30分。チェックアウトのタイ人男女グループが出てきたので、その隙にちゃっかり中に入り込んだ私は泥棒か?エアコンが効いたロビーで充電しながら待ってるとようやく従業員がやってきた。今日から宿泊予定で、アーリーチェックインを頼んである、と伝えるが、全く英語はダメらしく、スマホの翻訳機を示された。なんとか交渉し、掃除する彼女を待ち、8時には部屋に入れた。部屋はこんな感じ。清潔だし広さ十分。これで4泊で2万円切る。
Tumblr media
到着日のランチはタイのハレスとシーロム近くで約束してたから、それまで部屋でまったり過ごす。
ランチはやっぱりタイ料理。4ヶ月ぶりの現地タイ料理が安くてなんと美味しいこと。そこでテギョンが今夜来ると情報ゲット。一旦彼女と別れ、また夜に空港で落ち合うことにする。
空港では懐かしい面々に再会。お迎えはKhunチームとテギョンチームで何故か左右に分かれる。別に両チーム仲がいいのに(笑)お迎えも見送りもコンバインした動画がこちら。日本人は私しかいなかったかも〜
帰りは明日も遠出に連れてってくれるタイペンチングがホステル近くまで送ってくれる。
金曜はタイは祝日。3連休の週末はバンコクから脱出する人が多いらしく、道が空いているからと(確かに渋滞もなくスイスイ。おまけに祝日は高速料金無料らしい)、郊外のミシュランレストランでランチ。そのお店がこちら。
Tumblr media
外装も内装もお味も全て合格のレストラン。過去にミシュラン⭐️を5回も獲得してるだけあり、珍しい美味しい料理を堪能しました。ここは味を守るためか、あまり支店は多くなく、本店はチェンマイのニマンヘミンにあるらしい。ニマンヘミンと言えばKhunJun.K ハネムーンカップルがカフェを訪れた通り。チェンマイにはまたゆっくり行きたい。
ランチ後はここから車で15分ほどの、ニューヨークへ(笑)ニックンがFinding The Rainbow 🌈 を撮影したニューヨークのカフェがバンコク郊外にあったとは😂確かに雰囲気はニューヨークだった🇺🇸クルー総勢でのクランクアップの写真もこの前で撮影したのは間違いなさそう。
Tumblr media
https://davincafethailand.com/
翌日土曜日はいよいよテギョンFM。これまたホステルまで、別のKhunペンが迎えに来てくれる。ペンミ会場はリノベ中で店がほとんど空いてないからと、行く道すがら、クイッティオ屋(麺屋)さんで腹ごしらえ。
Tumblr media
皆んな最初から2杯ずつオーダーしてたけど、食べきれるのかわからなかった私はとりあえず汁なしを1杯だけ注文。細いの太いの平たいのと麺の種類も選ぶのがタイスタイル。これが美味しいのなんの😋タイチングがテーブルにあったドライ魚を千切って入れてくれたのも美味だった。ペロッと平らげ、結局私も2杯目に。2品目はスコータイ風餃子スープにする。私が注文したら、それKhunママの得意料理よ、と言われた。私には作れないw
途中、私のお気に入りのタイのお菓子屋さんにも立ち寄ってくれた。
Tumblr media
会場は結構遠かった。地図見てどっかの駅から歩いて行けるかなと思った私は浅はか。交通の便が悪く、噂通り廃墟のような(←タイ人も言ってるw)ショッピングモール。帰りはまた車で送ってくれたタイチングと打ち上げ。おこわご飯とコーンソムタムを早くもこの旅で2回目食べる私。
Tumblr media
日曜はこれまたちょっと郊外の駅で待ち合わせ。ニックンとベクホが撮影したレストランに車で連れてってもらう。ランチタイムは家族連れで大盛況。なんとか窓側席を確保し、ニックンが注文した料理をいくつか注文する。ニックンは注文してないけど、私が大好きな白身魚の丸ごとディープフライปลาย่างราดพริกにもようやくありつけた。これが日本じゃなかなか食べれないんだよな。
Tumblr media
ご飯の後はスーパーでラムヤイやらソムタム用ココナッツ砂糖、カバオソースやら例によって買い込む。ラムヤイはどうしても食べたくて、もっと少ないロットの袋を作ってくれるよう、友達がスーパーの店員さんに頼んでくれたら、店内一周してる間に用意してくれてた。なお今回一番買いたかったのはソムタム用スライサー。帰国してさっそく使ったけど、大根サラダにも使える👍
Tumblr media
その後、仏教公園までドライブ。ここはワットではなく、公園。日曜とあり、近所の家族がハンモック張ったり、ピクニックしたり、散歩してたり思い思い楽しんでた。
Tumblr media
立派な仏陀像があり、僧侶の会合とか開かれるホールも敷地内にある。広々としてて緑がいっぱいで実に気持ちがいい。タイの国土の広さを実感。あまりの広さにここで運転の練習する人がいるらしく、「ドライブ練習禁止」って看板が出てた(笑)
彼女に駅まで送ってもらいBTSでシーロムに戻り、ネイル屋さんに直行。実は朝も立ち寄ったけど、日曜朝は激混みだった。夕方のこの時間は空いてた。イケメンのお兄さんに、1日歩き回った(ほとんど車内だったとは言え)汚い足を洗ってもらってごめんね🙏マニュキアとセットなら50バーツ追加の550バーツで済むよ、と言われたけど、ペディキュアのみでお願いする。眼下でずっとイケメンのお兄さんが施術してるから、スマホばっか見てた私😅
無事ペディキュアを終え、ホステルでひと休みした後、夜はまたテギョンお見送りに空港へ。4泊5日で3回も空港往復する筋金入りハレスは私です。またも日本人は私だけだったかも。深追いはタイハレスに任せて、私は軽く済ませる(笑)帰りはすっかり深夜。また車で送ってもらう。空港の駐車場に行くと、彼女の車が出れない場所に別の車が停めてある。タイあるある。そこで始まりました。噂には聞いてたけど、実際見るのは初めての車人力押し。私は傍観者で🙏4人で押しのけ、無事車を出せました。5人乗りに6人乗って、途中、ハイウェイで土砂降りの大雨に雷。めちゃスリリングなドライブだった😆
翌月曜日はいよいよ帰国。当初は朝便に乗る予定だったけど、夜便が空いたのを見てすかさず変更。マイレージだから出来る技。今回シーロムに泊まることにしたのは、To Do Listミッションクリアのため。それはニックンが撮影で走ったルンピニー公園ジョギング。ルンピニー自体は行ったことあるけど、一度は走らなきゃ!が、ちょい寝坊し、既に暑くなりかけ。なんとか軽く一周駆け抜けた。軽くなのに汗びっしょり。テギョンタオルが役に立った💚
Tumblr media
最終日、私にはもう1人会わなきゃいけない10年来の大事なチングがいる。有名大学を休学し、アイドル修行をソウルで頑張ったFちゃん。その夢をタイに帰国して叶えた。今はグループ解散しちゃったけど、たまにYouTubeアップしたり、元メンバーをサポートしたりしてる。透き通る歌声。もったいないから、これからもやめないで活動してね。その彼女、タイ語、韓国語、英語はもちろんのこと、日本語まで話せる。日本語の歌もご覧の通り。
youtube
彼女が探してくれた洒落たタイ料理屋さんで美味しいランチを食べた後、2人でマッサージ屋さんへ向かう。彼女はタイ式、私はオイルマッサージを予約してもらってた。たっぷり2時間。オイルマッサージなのに、なんかガッツリ揉まれた😆SASUGAタイマッサージ!
と、完璧な帰国日のスケジュールを終え、最後は空港まで車で送ってくれた。出会った時は高校生だったのに、すっかり素敵な大人の女性になり、私も感無量。今回はママにお会い出来なかったのが残念でしたが、また会いにタイに来ます!
2 notes · View notes
doublegroovesite · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
DOUBLE Naked couture for the night 素肌にまとう究極のオート・クチュールたち 「ROCK THE PARTY」で新たなるステージへの扉を開いたダブルがスタイリスト・亘つぐみさん、ネイリスト・HIROさんと真夜中のためのオート・クチュールを提案。官能的な夜をテーマにした新曲「Call me」とともにネイキッド・ビューティを堪能あれ。
Nudie✕Tribal DOUBLE の爪だからこそできた、新しいオーバル・クチュール スクウェアなスカルプチャーにゴテゴテしたアクセサリーをつけるのは、自身のない子供のようだと思いませんか?丹念に手入れされた健康的な爪に、ほんのりとヌーディーなカラーを敷き、まるで浮き出るかのようなレーシーなトライバルをアート。Vulgarならではの引き算で見せるエレガントな装いこそ、素肌とマッチする真夜中のためのビューティなのです。
とろけるようなアイスクリームみたいにスイートに
ホワイト✕ホワイトで作る ロング・ヌーディー・エレガンス これぞ究極!!まずはヌーディーなホワイト・ベージュを塗り、根本に更にホワイトを。仕上げに粒子の細かいグリッターを一度塗れば最高にリッチなロング・ネイルの完成です。DOUBLE のサンタン・スキンとも相性抜群。口元は最新流行の深紅のリップで男性をドキッとさせてしまいましょう。
贅沢な夜にこそふさわしい、 小指だけのストーン使い 指先に新しいニュアンスを探している方へオススメしたい、とっておきのネイルを最後に。例えば他の指をヌーディなホワイト単色でカラーリングし、小指だけにピンキーネイルをつけるのはいかが?すべての指だとトゥーマッチになりかねない赤のラインストーン使いが、とびきりファッショナブルなアクセントに早変わり。足の爪はラインストーンに合わせて赤のエナメル使いをするとよりエレガント��印象に。
光によって表情を変える、 孔雀の羽のような瑠璃色ネイル うすいヌーディなペイル・ブルーを贅沢に三度塗り、その上からさらに濃いブルーを二度塗ってから、あえて半乾きの時にリムーバーでこすると、下のカラーが浮き出てくるという、立体的なカラーリングを施したネイル。楽曲によってイメージが変わるDOUBLE のように、光の当たり方や角度によって印象が変わり謎めいた指先を演出してくれる。
DOUBLE Interview for girls 夢を与える職業だからこそ、DOUBLEの瞬間は美しくありたいと思っているのです DOUBLEのニュー・シングル「Call Me」は超絶クールなフロア・チューン。 彼女がR&Bクィーンと呼ばれる所以。そしてその気概を示した極めて中毒性の高いマスターピースだ。また、今回は特別にWOOFIN'girlの読者へ向けてDOUBLEがビューティへのこだわりや メソッドを優しく伝授、これは必読だ!! ● HIP HOPとしても機能するドープなダンストラックになりましたね。 ○ 現在のポップス・シーンの中ではかなりマニアックな内容になっていると思うんですけど(笑)。これこそ「私が好きなのはこれです!」と言える作品。今作を通じて私が本来、〈コアな部分を持っている〉ということをみなさんに知っていただきたい、という気持ちもあったのですが。それ以上に「Call Me」 がシングル としてリリースされるという事実の方が遥かに重要なことだと私は思っています。 ● 古今東西、男女の恋の駆け引きを描いたフロ ア・チューンは無数にあるけど、「あと少しなのに/ 二人の事どうするつもり?」という女の子の気持ちを代弁したリリックには脱帽!! ○ でも、そういうシチュエーションって実際にあると思うし、女性としては「最後はあなたから言って」 みたいな気持ちもあるじゃないですか(笑)。 で、「あなたがもしもシングルだったら電話してね」というのがリリックのテーマ。 実際、 私自身が男性と出会ってすぐに電話番号を渡すタイプではないですし、立場上、それを実行するのは抵抗があるので(笑)。 実は、ちょ っとした、 私の願望がここには秘められているんです。 ● 今回のPVには、DOUBLEさんがイケメンに名刺を渡すシーンが収録されていたり、と。 ストーリー仕立ての内容になっている点が魅力的! ○ 初めて演技に挑戦したのですが、 女優という職業がいかに大変か、痛感させられましたね(笑)。 それと、今回のダンスの振りつけは、 ブリトニー・スピアー ズなども手掛ける振付師にお願いしたんですけど、ダンスも過去のPVの中で一番難しかったんです。 ● このPVのためにLAでオーディションしたというプロのバックダンサーに匹敵するダイナミックなダンスは必見。 DOUBLE さん、とても日本人には見えませんね。 ○ みなさん、そうおっしゃいますね(笑)。 LAで撮影したことも功を奏して、向こうの質感や空気感が巧く出たPVになりました。 あと、今までは素の部分を出さないようにしてきたのですが、「Call Me」のメイキン グでは素顔に近い自分を出している点もポイントです。 ● 今まで素を出さないようにしてきたわけとは? ○ 夢を与える職業柄、表に出る時は美しくありたいと思っているのですが、基本的に仕事とプライヴェー トの区別をつけたいタイプなんですよね。そんな私が目指しているのは、瞬間の美。 ドラァグ・クィーンにも通じるような、表に出るその瞬間だけ綺麗になる、ということを心掛けているんです。 ● そんなDOUBLEさんのビューティに対するこ だわりとは? ○ メイク以外は基本的に見た目がナチュラルなモノを選ぶようにしているんです。例えばネイルにおいても、なるべくスカルプチュアを使わないで、自爪にアートを施していますし。 ● そこまでナチュラルにこだわる理由とは? ○ 第一にそれをして自分自身が居心地が悪いのが嫌なんです。今はいろいろな技術も発達しているので、自分のアイディアと工夫次第で、美しく見せるのは可能なことだと思うんです。実際、私は何もしなくても良いというほど容姿端麗なわけでもないし、ましてやナイスバディを持っているわけでもないけれど。 一体、どういう風にすればDOUBLEとして美しく綺麗に見せることができるのか、というのを常日頃から、 そして時には寝る間も惜しんで研究に励んでいるんです。その努力とアイディアをとっておきの瞬間に発揮できる集中力。もしかしたら、それこそが私の生まれながらの才能なのかもしれません。
4 notes · View notes
habashi-uno · 2 years
Text
お金はお金より大切なものを守るために使う
2022.06.17.(金)
珍しく薬が効いてくれなくて四時頃から起きていた。ゆっくりと白んでいく空の光に部屋が犯されてコンクリートの壁が鈍い青に染まっていくさまをただぼんやりと眺める。今日も恙無く夜が明けた。
昨日は仕事が休みで病院に行ったりデパートに行って化粧品を買ったり髪を染めたり、ボトックス注射を打ちに行ったりと何かと忙しない一日で、普段出掛けるのが下手な私はいつも以上に疲弊してしまった。最後に寄ったコンビニで嗜んでいる巻き煙草の葉が売り切れてきたときいやに落胆してしまったのもその疲れのせいかもしれない。
私は多分人よりも金遣いが荒い。景気がいい、と言えば聞こえはいいけれど、この歳にもなって大した蓄えがないことはやはり恥ずべきことなのだろう。私はどうしても自分に甘いのだ。他人には嫌と言うほど厳しいくせに。
自分の顔の不出来を言い訳に化粧品もデパコスを買っている。それでもやはり気分があがるもので、昨日も勇気を出して一つ明るいトーンのファンデーションとリップグロスを兼ねた黒とピンクのマーブルリップバームを買った。最近は金継ぎネイルがしたくて深い黒と玉虫色のようなゴールドのネイルも買ってしまった。でも、化粧やネイルは他の誰でもない自分のためにしているのだ。誰かに媚びるためではない。それに、自分の機嫌は自分で取るもの。それが大人というものだと思って生きているけれど私はちゃんと大人として生きているのだろうか。誰宛でもない遠回しな言い訳をしながら嬉々としてブランドのショッパーを提げて帰った。
いつもお金を使う度、石田ゆり子さんの言葉が頭をよぎる。
「お金って紙だから。経験に変えていきたい。」
私はお金を払って自分の機嫌を買っているし、お金以上の大切なもの、経験やそれに伴う時間、気持ちを守るためにお金を使っている。使う額は弁えるべきだとは思うけれど。それでも不安にならない程度であれば誰かに後ろ指を指される筋合いはないと思っている。こういうところがダメなんだろうなとも思うけど、これで三十年とちょっとを生きてきたのだから今更なのかもしれない。
そろそろ起きないと。
今日は新しいファンデーションを付けて出勤する。急に職場へ行く楽しみが増えているからきっとあの買い物は正しかったのだろう。いつだって正しさは後からやってくる。あの人と別れたことの正しさもいつかやってくるでしょう。それまでは私が私を守るために今日も買い物をする。買物は怪物なり。なんて。
13 notes · View notes
shu-sumie · 2 years
Photo
Tumblr media
『不死鳥』(成約済) 筆を使わないハンドドローイング墨絵作品 この作品も来たる8/6(土) 東京イベントにて展示致します サイズ: A4判和紙 小さいですが、魂の躍動感溢れる不死鳥を表現してます 発展、繁栄、五穀豊穣、平和、 色々な願いを作品に込めました 見に来られる皆様が豊かな気分になるよう魂込めまてます❤️‍🔥 一つ一つ作品を...ハンドに命かけてます (ページ3) 😅💦💦真っ黒✋ これぞ墨ネイル💅...なんちゃって💦 今回のイベントで展示する作品は、成約済作品以外にも、 多くの作品を展示します✨ (新作、大作含む) 3月に鎌倉で個展した以上のボリュームが展示されます。 & 元HSBC社長立澤様とコラボトークショー & ライブパフォーマンス有りのビッグイベントになります✨ イベント企画くださった立澤様 ( @kenichi_tatsuzawa ) そして、応援くださる皆様 本当に感謝です🥲 今のSHUがあるのは、皆様のお陰です。それだけは、どんな状況になっても忘れません‼️ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (*)今回も来場者へ細やかなプレゼント🎁(お茶のマルキョウオリジナル)用意してます ( @cha_marukyou ) ( @masumi_san_ ) (*)人形のわたや様コラボ新作品も展示します ( @watayaningyo ) 【ご参加される方】 (*)事前DMにてご予約ください🙇‍♂️ (*)参加費かかりますのでご了承の程よろしくおねがいします 但し、それだけの価値がございます🌟 是非お越しください🙇‍♂️ #東京でイベント開催 #大阪でイベント開催 #筆を使わない墨絵師 #墨絵師 #墨絵 #sumie #ハンドドローイング #handdrawing #日本を代表する墨絵師 #墨絵アーティスト #書道好きな人と繋がりたい #画家さんと繋がりたい #飛墨 #hisumi #唯一無二の墨絵師 #唯一無二の墨絵アーティスト #しゅう墨絵 #shusumie #生きる墨絵 #UNESCO #世界遺産 #ステップアート鑑賞会 #ライブパフォーマンス #墨絵個展 #人形のわたや #不死鳥 #鳳凰 #phoenix https://www.instagram.com/p/CgnhpWcJ-Yi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
vixianail · 4 months
Text
マグネットネイル
こちらは今大人気の微粒子マグネット とても上品です こちらのシリーズは10色ご用意があります。 サンプルカラー ◇当店は定額制サロンになりますので、時期が過ぎますと、こちらのデザイン、カラーが終了している可能性がございます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 株式会社VIXIA VIXIA Nail Art Academy 📮160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-15ダイカンプラザビズネス清田ビル905号室 🖥 http://vixia.jp.net 📩 [email protected] ☎️03-6908-9927 #ネイル#ジェルネイル #ニュアンス#ワンカラー#ケア#ハンドケア#ネイルケア#フットネイル#フットケア #ガラスフレンチ#マグネットネイル#安い#巻き爪#ブライダル…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
mougen-nikki · 5 months
Text
1月
年女。元旦から地元の友人2人とデニーズに6時間居座り、年末年始限定メニューの存在を知る。卒業式ぶりにネイルをした。魂24周年にバリチルで開催したパーティーで初めてオーダーケーキを頼んだがかわいくて大満足。こうきとまなみと神田大明神と湯島天神に初詣に行き、一瞬リョータに会う。シネマカリテで『そばかす』を観た。
まなみと日産グローバル本社でSAKURAの試乗をし、帰りに���った中華屋で居眠りをした。あゆみさんとすえぴとネロの店で新年会をする。
THE FIRST SLAM DUNKの衝撃。三井への恋心を15年振りに思い出す。
すみちゃんとの大人の休日倶楽部が発足し、蔵前〜合羽橋あたりを散歩。観音山フルーツパーラーでももちとあゆみさんとすえぴが初対面。帰りにみんなにつかあってもらって、Tnewtiesで靴とワンピースを買った。
ことごとくおみくじの引きが悪い。
Tumblr media
2月
休職中の同期に久しぶりに会えた。元気そうで一安心。こうき主催のスイーツ会兼合同お誕生日会。ダロワイヨでケーキをたくさん食べた。工場の同期と遊んでザファを一緒に観た(THE SECOND SLAM DUNK)ら、同期は24時間経たないうちに2回目を観に行っていた。代官山のあたりをプラプラ散歩し、無数のトイプードとすれ違ったり旧朝倉邸に住みたがったりする。自主的Tłusty czwartekでミスドを食す。
かなこと海を見てカラオケ。バリチルで三井の寿の宴を行う。21卒22卒23卒になった高校の友達と卒業旅行で箱根へ。富士屋ホテルで豪遊し、星の王子様ミュージアムに涙ながらの別れを告げる。
テニミュ青学vs氷帝が当日の公演中止でぴよと残念会。
Tumblr media
3月
同期とご飯に行ったら2ヶ月ビハインドで私のお誕生日プレートをオーダーしてくれていて、この子たちのことは何があっても守ろうと思った。私お姉ちゃんだから。
大学の部活の先輩同期とかなり久しぶりに会った。大手町有楽町エリアで昼から夜まで遊んで、現役の時もこんなに遊んだことないから新鮮だった。私はちゃっかり途中の大丸でコスデコのアイグロウジェムをタッチアップし購入していた。
妹と母と受験お疲れ様の一泊2日熱海旅行。恋愛おみくじに「六歳年下が良い」と言われてじゃあ、三井寿か。と思う。月曜有給旅行の良さを感じたが穏やかな春の熱海の空気に当てられて情緒が不安定になる。
念願の姫鶴一文字を初顕現。宝箱からかなり早い段階で飛び出してきてくれて嬉しかった。
THE THIRD SLAM DUNKで横断幕特典シールをもらう。すみちゃんとピューロに行き、バツ丸のカチューシャを買ったらマレフィセントになった。三井を応援するネームプレートを作る。
在宅後ダッシュで駒沢に向かい、まおとA東京の秋田ノーザンハピネッツ戦を観る。なまはげがいたり、ありえない技(天井ダンク)を持つマスコットキャラがいたり、選手の概念車を教えてもらえたり、SDGsがボコボコにされたりと見どころ満載。ザファのおかげでプレーの解説がしやすい。ありがとう井上雄彦。
本社の同期4人ですみだ水族館にお出かけ。大阪人の登場シーンが肩揺らしすぎ歩くの早すぎ治安悪すぎで爆笑。いつの間にか水族館に墨田区の伝統アピールとして大金魚ゾーンができており不意打ちを喰らう。その後浅草寺で引いたおみくじ:凶。
かなこと銀河劇場でマリー・キュリー観劇。すごく良かった。韓国作品らしくフェミニズムのベースに労働者の健康被害問題や企業の製造責任、資本主義批判まで織り込んでおり見事な構成力。そうこうしていたらミューマギの第二公演情報解禁があり、まさかの山﨑昌吾ジャーファルに椅子から転げ落ちる。
ぴよのお誕生日@バリチルを開催。調子に乗ってバカのバースデーケーキを買ったら大変な目に遭った。
ももちとすみちゃんの作った和風シナリオを通過。知人の作ったシナリオは初だったが手癖を感じて面白い。バカ男子大学生コンビだったのでロールプレイが楽しかった。ガチ恋粘着獣の影響でYouTuberの探索者にした。
客先から一部品番値上げOK連絡をもらい、祝いにケーキを買って帰る。ここまで足掛け半年。
Tumblr media Tumblr media
4月
まおとBunkamuraのマリー・ローランサン展を観る。ローランサンとシャネルのメディアを介したラップバトルの話やテニミュのような前衛映像で爆笑。
閉館前の三菱一号館美術館に駆け込み、グッズを買う。そのまま散歩してヒューマントラストシネマ有楽町で『ジョージア 白い橋のカフェで会いましょう』を観る。すごくリラクシングでおおらかな映画で良かった。お国柄かな。
カイザーの話をされすぎてブルロ原作を読み始める。何もかもがめちゃくちゃすぎて読んではTwitterを開き、読んではTwitterを開くハメになった。おかしすぎる漫画。
はるかさんのお誕生日会があり、ウォカジンのヘアピンで爆盛り上がり。まったく、兄貴は意外と抜けてるところがありやすからね。
すみちゃんとラシーヌの苺アフタヌーンティーに行き、ノリタケの加州安定ティーセットが届く。
アニメのオペラオーが良すぎてメロメロになる。本当に彼女のことが大好きだしこの手の人間に弱い。ウマ娘は人間ではないが。
品川区民として初めての選挙(区議会議員選挙)。出張ついでにTさんと京都で遊んで私が行きたかった京都府立植物園に付き合ってもらう。何故か28,135歩も歩いた。
わが、まお、あゆみさん、すえぴと日本橋でピザを食べてから千葉ジェッツのA東京戦を観戦。冨樫を初めて生で観た。千葉なのに東京のイキリ中学生たちがコラボしていて何故?と思う。今回は席が取れなすぎてバラバラに座ったから観ながら話せなくて残念。観戦後の焼肉で炎の男の写真撮影に興じる。
Tumblr media
5月
2日にネスの夢小説を読み「ふ〜ん結構ネスのこと好きかもと思った」とツイートしている。
Tumblr media
運転練習を兼ねてGWに家族で伊香保に行こうとしたが関越が混みすぎて秒速5センチメートルしか進まなくなったため途中で諦め森林公園へ行く。エゴイストなので別行動して一人だけサイクリングをした。地元のイタリアンで祖父母の誕生日祝いをした。
こうきとポコの再会。この時祖父母がこうきを質問攻めにしており申し訳なかった。
降り頻る雨の中ポラ科とポーランド祭りに行き、帰りに駅のムンバイでチャイをしばく。
金夜のミュージアムナイトですえぴとマティス展に行く。プロヴァンスの映像コーナーがあり、教会の鐘の音を聴いた瞬間幸村精市との存在しない記憶とホームシックの幻肢痛に襲われた。とにかくヨーロッパに行きたい。
ももちとひなと湘北を想う湘南ドライブ。逗子マリーナの駐車場が法外な値段という学びを得る。これがあゆみさんから譲り受けたネスと初めてのお出かけ。
文フリに出かけて東直子とまほぴ、安田茜にサインをもらう。のいちゃんとたほさんにもご挨拶して差し入れを渡す。いつかドームに連れて行きます!と言われて最前行きます!と返した。
こうきとすえぴ、あゆみさんが対面し4人でヴァーミリオンのポップアップへ。この時はオーブのガーネットの指輪を買った。昼食場所を探したが渋谷の人口密度が高すぎてお高めの地中海料理に入る。イスカンダルセットというワクワクセットを注文。
母の日プレゼントで母にageteのネックレスを見繕った。チャーム別売りのやつ。
すみちゃんと劇場版コナン(魚影)を観た。元太のセリフ全てと陰謀論者の目暮警部で爆笑する。観終わった後がってん寿司でうなぎを食べてネスにも見せてあげた。
Tumblr media
6月
マンシティvsバイエルンのチケットが当たりまくる。ここから1.5ヶ月ほどチケット捌きに奔走する。チケ取引が中学の先輩や大学の後輩に会うきっかけになったので何だかんだよかった。
すえぴとあゆみさんと六本木ヒルズで薔薇のアフタヌーンティー。スタンドの高さがありすぎて起立して写真撮影。PWCを始める。三笘が来た瞬間ゲームバランスが崩壊し三笘ゲーと化した。
ミューマギの公演が始まり、6公演入る。今回はキャストが増えたのでオープニングとエンディングの厚みがすごかった。まさかの客降りで山﨑ジャーファルさんが数メートル先を歩いて行った。長生きはするものだと思った。マギ、サイコー!でも紅玉ちゃんの個人ブロマイドがないのはまだ納得してない。アクスタが売り切れすぎて買えないかと思ったがぴよが捕獲してくれた。
ネスの夢小説を書く。執筆中は納期にミートするために定時退社していた。わりと気に入っているので続きが読みたい。
部署の奨励金で帝国ホテルのご飯を食べ、その後走って若手による新入社員歓迎会に移動。
Tumblr media
7月
前日深夜に母に誘われ、急遽クレイジー・フォー・ユーを観劇。萌さんをリアルで初拝見。エンタメに全力な作品でかなり良かった。衣装もすごい。タイミングよくたかりかさんとも会えた。
ぴよとあゆみさんと東京タワーで迷子のストライカー探し。その後言ったカフェでマスターの爺さんに絡まれ怪しげな成功譚を聞かされる。
はるかとこうきと浦和レッズvsFC東京を観戦。初めてのスタジアムだったのでドキドキだったが色々新鮮で楽しかった。埼玉出身者としてコバトンと写真撮影。試合は0-0で内容もしょっぱい。酒井も3分くらいで怪我したし。翌日に国立でこうきと町田ゼルビア vs東京Vを観戦。シチュエーションが整っておりかなり熱い試合とブーイングが見られた。
リトル・マーメイドをひなと観た。冒頭にアンデルセンの引用があり大事をあげて椅子から転げ落ちる。
あゆみさんが妄言バースの夢小説を書いてくれた。嬉しすぎて仕事中に読みまくる。やってることが10年前と同じ。
すえぴあゆみさんももちとココス呪術コラボを冷やかす。
ポラ科ドライブで秩父へ行きそばを食べる。ポテくまくん邸を表敬訪問。
あゆみさんと渋谷シティの試合観戦。コートが近く、ボールを蹴る音が聞こえてすごかった。妹と国立西洋美術館のスペインのイメージ展に行く。
大学の部活の納会に参加しバスケをした後2次会までこなす。
マンシティvsバイエルンの当日、午後休を取ってネイルを変えてから国立へ向かう。かなりお祭りムードで楽しい。こうきにバイエルンバウンドの服装を褒められて嬉しかった。はるかさんも合流して写真撮影やらトロフィーチラ見やらをした。試合はシティのパスワークのすごさとバイエルンの疲労を感じた。
バリチルでリョータとソーちゃんの誕生日会をした。
Tumblr media
8月
地元の祭りで3年ぶりの花火がまさかの強風で打ち上げ中止。同日に花火大会があった板橋では火事が起きていたので妥当な判断だったと思う。
すみちゃんと大人の休日倶楽部有楽町編を実行し、シンガポール料理、プラネタリウム、マリアージュ・フレールを巡る。マリアージュ・フレールで友人の結婚祝いを買った。
友人の結婚パーティーに参加したが、レストランでやる簡単なものだったためか泣かなかった。中学時代のいつメンと会えて嬉しいが、私が恋愛の話題に非対応なためやりづらさはある。最近どう?と聞かれたので順調だよ〜と言ったらいつから付き合ってるんだっけ?と言われる。流れを無視して交際ではなく人生の話をしてしまいすみません。でも結婚した友人のことは誇りに思うし尊敬するし応援してる。私たちもうホグワーツにも帝光中にもいないけど、それぞれの戦場で変わらず戦おうね。
お盆は車を乗り回すためムーミンバレーパークやスタジアムジャポンや伊香保に出かけた。
ひなとまなみと島でバカンス。海で浮いたり原チャリを乗り回したりと満喫。花火もお菓子も買ったのに朝が早かったため夜ご飯後に爆睡。星が綺麗らしかったが当然見れず。護岸されていない箇所で泳ごうとしたら波が激しすぎて引き波の時に足に当たる石で流血した。
ももちこうきあゆみさんと才能の原石たちとで本能のままに餃子を食らった。あゆみさんももちまおとHUBでサバトも開催。
かなこれみかと横浜散策。ダイナーでハンバーガーを取り違えられ、中華街にあるフォーチューンアクアリウムの存在を初めて知る。
ひなとTHE FOURTH SLAM DUNK。
Tumblr media
0 notes
ring804 · 1 year
Photo
Tumblr media
お客様に似合うカラーをお作りします💅 春ですね🥰🌸 ご予約はDMかプロフィールのURLからお待ちしております💅 Ring nail @ring__mami 10:00〜16:00 ☆大人可愛いネイル ☆日常に馴染むネイル ☆ケア重視のネイル #春ネイル #ジェルネイル #ワンカラーネイル #桜ネイル   #オリジナルカラー #ショートネイル #きれいめネイル #上品ネイル #ネイルケア #シンプルネイル #オフィスネイル #大人ネイル  #ネイルケア重視 #日常に馴染むネイル #褒められるネイル #恵比寿ネイルサロン #リングmami #ネイルブック公式サロン (恵比寿ネイルサロンring) https://www.instagram.com/p/CqYxjaxyYyh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
7 notes · View notes
fromafriendofmine · 1 year
Photo
Tumblr media
大紅大紫 🍓🍆 Silk scarf "Raf Demeulemeester" from a friend of mine, made in Japan. Find Your Own Scarf ➡➡➡ Link in the profile 找到妳的絲巾 ➡➡➡ 點擊照片購買連結 #foulardsoie #スカーフコーデ #絲巾 #fromafriendofmine * * * * * * #大人ファッション #igersjp #オシャレさんと繋がりたい #大人可愛い #今日のコーデ #scarfsilk #scarflove #silkscarfs #dogecoins #vintageinspired #絲巾穿搭 #上品ネイル #復古風 #thefashionpr0ject #流行 #上品ピアス #被写体募集 #写真好きな人と繋がりた #printlover #streetshots #패션 #avantgarde_vibes #vintagechic (à Taiwan) https://www.instagram.com/p/Cn3rBkvPzKS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kendawk · 7 months
Text
初撮影!!勉強ばかりしてきた引きこもりで恋愛下手な女子大生・・・数年ぶりの性行為に自分を曝け出し「赤ちゃんできちゃう」と拒む身体に無許可生!! - 無料動画付き(サンプル動画)
初撮影!!勉強ばかりしてきた引きこもりで恋愛下手な女子大生・・・数年ぶりの性行為に自分を曝け出し「赤ちゃんできちゃう」と拒む身体に無許可生!! - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 時間: 60分 女優: 彼女は昼夜問わず勉学に励む女子大生。ただあまりにもに勉学に没頭しすぎて恋愛からも暫く離れていたようだ。休みの日はもっぱら部屋で動画配信を見ているだけだとか・・・。その日々の生活を見かねた僕は外に連れ出し彼女を散歩に連れて行く事にした。たまには日光を浴びないとあまりにも不健康だ。カフェでお茶をすませ、商店街を2人で散策した。久しぶりのデートのせいか、彼女はどこかぎこちなくしていた。異性とどう接したらいいのか戸惑う彼女が、時たま見せる笑顔が可愛かった。もしかしてつまらないかな?なんて思ったが、よくよく彼女をみるとスカートは膝上のミニスカートで、爪は可愛いネイル。完全にデートの先を考えてきた女の子の ***********************************
Tumblr media
【DVDハッピー】 https://dvd-happy.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD $1.49~ 正規品最安値保障 ***********************************
0 notes
tokyomariegold · 6 months
Text
2023/9/29〜
Tumblr media
9月29日 朝の通勤で、隣の席の方が、明日からの大阪旅行の時刻を調べてメモしているのをぼーっと眺めていた。朝6時台の電車で玉川上水(!)から東京駅まで出て、そこから新幹線で新大阪へ。目的地は芦屋だった。
いま私が計画している大阪旅行の目的地と同じだったり、わりと実家近くの駅から出発する旅行に、少し親近感。
Tumblr media
今日は午前中出勤するけれど、大好きな服を着て、つらくなること(現場に出たりすること)はしないぞ!デスクワークだけする心意気で出勤すると、廊下から水が流れる音がしていて、?と給湯コーナーを見るとポットに水を溜めるために水栓が開けっぱなしになっていた。 もうすっかりポットから水が溢れて時間が経っていた様で、床が海。 でも今日の私はとても吸水作業ができる仕様ではなかったので、水を止めて、近くを通りかかった上司たちを引き止める様にして、みなさんに雑巾やモップで片づけをさせてしまった。 人力でこの海を処理するのは難しいのでは…と思っていたけれど、みなさんが雑巾で水を吸っては絞るのを繰り返してくれて、あっという間に片付いた。 私はあわあわと見ているだけだった。
午前中だけの業務時間だと、いつもの3倍速のスピード感で仕事をしようとしてしまう。
Tumblr media
午後のチャイムが鳴って走って退勤して、上野へ向かった。 国立科学博物館の企画展“海”を鑑賞。 一期下の方がいただいた招待チケットに便乗させてもらって、海にまつわる展示を見てきた。 平日だけれどひとがとてもおおかった。 子供より大人が多くて、展示の内容も、宇宙から縄文遺跡まで海というか地球と宇宙にまつわるあらゆることが網羅されている展示で色んなことを知れて賢くなった気分。
前回、恐竜展に一緒に行った友人が科博の出口で「鯨好きなんだよね〜」と言っていたのを思い出して撮った展示の鯨の標本(本物って書いてあったから剥製?)の写真を後で送りたい。
Tumblr media
展示を見ながら、そこから思い出されたエピソードをしたり、油壺マリンパークに行ったことがあった話や冬に広島と下関に行く話を聞かせてもらった。 下関はかつて毎年言っていた場所なのでなぜか嬉しくなってしまった。
展示を観て、かっぱ橋方面まで歩いて、い���も帰り一緒にお話ししているけれど、それでも今日もお付き合いしてもらえて嬉しいし助かってしまう。
来週までが締め切りの個人調書に異動希望を示そうかどうか悩んでいる。
今日は中秋の名月。月みてね。
Tumblr media
9月30日 昨日は月がずっと雲に隠れていた気がする。 六本木と表参道へ遊びに出て、帰る電車に乗る時はまだ外が明るかったのにずっと地下鉄を走る電車に乗っていて、地上に出たら真っ暗でしばらくまだ地下なのかと思っていた。
今日も暑かったけれど、日がどんどん短くなって秋になっている。
ネイルをとってもらい、また新しく施してもらってしまった。一回やってもらうと嬉しいけれど、生活の不都合の方が優ってしまったり、一週間くらいで飽きてしまったりするので、帰りの電車でオフだけの予約をした。
Tumblr media
六本木のギャラリーは13時オープンで、着いた時はまだ閉まっていて入り口の扉の前に宅配便が置き配されていた。 残念だな〜と、表参道まで歩く途中、昔好きだった人がとつめていると言っていた出版社の建物の前を通って、そういえば乃木坂で勤めていて青山霊園とか散歩するのが良いです、みたいなことを言っていた。
さらに少し歩いたら、カメヤマキャンドルのお店を見つけ、ふらっと入ってみる。 インターネット見たことがあるワンカップ大関やココアシガレットの面白キャンドルの実物を見て、思わずあずきバーキャンドルを買ってしまった。 あとパチパチ音が鳴るキャンドルも買えた! ネイリストさんに、帰り際にあずきバーキャンドルを見せたら失笑されてしまい少し戸惑っていた気もしたので「なんか最後にごめんなさい」と気づいたら誤っていた。
Tumblr media
友人と待ち合わせして岡本太郎記念館へ。 先週鎌倉で「岡本太郎好きですか?」と誘ってもらっていた。(私はその時、片岡八幡宮や鎌倉の古美術店を眺めながらその質問を聞いていたので、勝手に片岡鶴太郎に変換していた。)
岡本太郎のアトリエ兼住宅を美術館にした建物。 食虫植物や南国系の草が生えるお庭に、所狭しと作品がざわざわと展示されていておどろおどろしかった。 太陽の塔の中はかなり良いらしい。マンスーンさんも楽しいって言ってたね。
最近の写真の活動の報告をしながら表参道をふらふらしていたら、先日写真展にも来てくださった先輩とぱったりすれ違う。カメラ好きでとてもおしゃれ(世の中のおしゃれ軸では計れない感じ)。 今日はF値のTシャツを着ていた。
先週カメラのファインダーがとてつもなく汚い(私の手ではどうにもできない範囲)ことを指摘されたこと、忘れていたけれど、今日も改めて友人から言われてちゃんとショックになり、そうだカメラを買おうかなと思っている。
良いフィルムカメラを探す、というタスク(?)に少しわくわくする。
ありがたいことに1冊写真集を買ってくださった方がいたので、梱包材や納品書の準備をしなくては!で、少し忙しい気持ち(写真がガビガビでごめんなさい!)。
現像したかったフィルムを持ってくるのを忘れてしまったので、明日は、何としてでも、現像出したい。気をつけたい。
Tumblr media
3 notes · View notes
caramelholicxx · 9 months
Text
9月第5週
Tumblr media
(9月第5週なのか10月第1週なのか)
今週は繁忙期に突入して毎日日付が変わる頃に家に帰るような生活だった。でもヘッドスパやネイルに行ったり適度に買い物もしたりして、物理的に忙しくとも自分のケアをできるだけの気持ちの余裕はあったと思う。いつもそうできるときばかりじゃないけど、自分をかわいがるとやっぱり心が潤うなー。忙しいときこそ自分を大切にしなきゃだ!
また今日から7連勤なわけだけど、うわーやだー!って深刻になりすぎず家で自分をケアすることを楽しみになんとかやっていこと思います。
今週働きすぎて疲れが出たのか右奥の親知らずが痛み出して歯肉が腫れてしまったので、来週はこれ以上ひどくならないよう無理はせずにね…仕事落ち着いたら抜かなきゃだ…27歳にして初めて親知らずを抜くことに…
今週の買って良かったものコーナー
今週は結構買い物したから買ったもの紹介ブログ!
・SUQQU ザ ルースパウダー
諭吉ファンデならぬ諭吉パウダーです(諭吉ファンデはリニューアルして諭吉+一葉ファンデになってしまったね)
ほぼ色はつかず透明感だけを足してくれる淡いラベンダーのパウダー。粉感がなくむしろしっとりほのかな艶が宿る。このしっとり感は諭吉が成せる技。まだ買って1週間以内でじっくり使えていないので、あとでもっと語りたい!
・Amplitude コンスピキュアスモノチークス 02 ソフトピンク
終了しちゃうブランドだから勧めにくいけど、アンプリチュードのチークは本当にいい!
05のベビーピンクを買って艶とラメと粉質に感動したけどもうほかの色在庫ないよなあと思ってカウンター見たらあった。買うしかない。
02のソフトピンクは05より黄みよりのベビーピンクで、CLINIQUEのバレリーナポップが好きな方は好きだと思う。バレリーナポップよりは薄づきだけど。あまり色は乗らないけど、ニュアンス的に使いたいのでむしろ求めてた感じだ!
じつはブランド終了が決まるまでアンプリチュードで買い物したことなかったんだけど、ここにきて良いアイテムが見つかってしまって悲しいし悔しい。後継品となるようなチークを探すことになりそうです。
・UNIQLOで諸々
私服の割合がUNIQLO6:その他4のユニクロラバーです。季節ごとにどかっと買って着回してる。今回買ったものはこんな感じ。
※156cm細身でアウターはややオーバー/トップスはぴったりめのシルエットが好きです
①UNIQLO C パフテックブルゾン 09 BLACK Mサイズ
今季からローンチされたUNIQLO C。わたし好みのデザインではあるけど実物どうかなーと思って店舗に行ったら、おもてたんとちがうものもあれば写真ではそうでもなかったけど意外とかわいいなと思うものもあった。
結局わたしが買ったのはパフテックブルゾンの黒。MかLか迷ってMサイズにしました。実際着てみて正直MもLもさほどサイズに違いはないと思ったんだけど、Lは襟の位置が鎖骨下まで落ちてしまってせっかくの襟の良さが活かせない気がした。Mでもちゃんとオーバー気味に着られるよ。後ろ下がりでおしりもカバーできるしとてもおすすめ!中綿で軽いから10月下旬〜12月上旬が限界だとは思う(真冬は無理!)
② ドライスウェットリラックスブルゾン 01 OFF WHITE Sサイズ
今の時期にちょうどいいさらさらもちもち系の軽いアウターというかジャージ。コンパクトに着たかったからSサイズにした。たまたま買ったとき白のジーンズを履いてたんだけど、試しに合わせたらオールホワイトコーデになってかわいかった!ブロケットコア系のスタイリングにも向いてそう。
セットアップ可能商品だけどボトムは全然好みじゃなかったので買ってない。UNIQLOのボトム(特にスカート)は似合うものが少ない。
③ エクストラファインメリノリブポロカーディガン 06 GRAY ・09 BLACK Sサイズ
今回絶対買おうと思っていたアイテム!実際よかったのでグレーとブラックの2色買いした。
これもぴったり着たかったからサイズはSにしたけど、UNIQLO Uのピタ系ニット同じくらいかなり細身な感じがした。細身でも二の腕が気になるっていう人はいつもよりワンサイズ大きめでもいいかもしれない。
わたしはしっかり上までボタン閉める方が好きだけど、襟を開けてもかわいいし使い勝手がよさそう。わたしが行った店舗では見かけなかったけどオフホワイトもかわいくてほしい。イエベさんはキャメルがいいと思う!わたしは顔色落ち込んじゃうけど秋らしくてかわいかった!
④ シアージャージークルーネックT 01 OFF WHITE Sサイズ
今回のサムネで着ているものです。これかわいくないですか〜〜〜?(じつはブラックも買ったつもりだったんだけど、ブラックは同じ素材のタートルネックTだった。隣から買ったのにそんなことある?)
これ990円とは思えない着心地の良さでかなり気に入ってる!インナー気をつけないといけないけどその透け感が今っ��い!1枚で着ても重ね着のインナーとしてもいいと思う。この絶妙な色味のオフホワイトも好き。夏から秋の季節の変わり目の今の時期何を着たらいいかわからない方、英世1人で買えるのでぜひ買ってください。
以上、買ったものコーナーでした。
今週のおいしかったものコーナー
・スターバックスコーヒー チョコレートムースラテ
どハマりして水曜発売だったのにすでに4回飲んだ(飲み過ぎ)
アイスもホットも飲んだけど断然ホットのほうがおいしい。甘すぎるのはちょっと…という方はアイスがいいかもしれないけど、だいたいチョコレートムースラテなんて名前のものを頼んでおきながら甘いもの苦手な人のほうが珍しいと思うので、わたしを信じてホットを飲んでください。
これわたし的にホワイトモカと双璧を成すくらい甘くておいしいから、絶対定番化してほしい。せめて毎年秋冬には発売してほしい。
時間ギリギリにちょっと書きすぎた。仕事からの現実逃避でかわいいおいしい楽しいばかり考えてしまうな。そのために日々生きているんだけどね。
ところで最近思うんだけど、4月からブログを続けてきて週に1回文章でそのときの自分と向き合う時間って結構ストレス解消になっているのかもしれない。特に過去のブログを読み返したりもしないし、読んだところで毒にも薬にもならないことばかりだけどさ。
ただ誰に伝えるわけでもない自分の思いの表出のができるっていいことだなーと感じてる。何気なくはじめたブログだけど、自分にとってはいい場になったと思うからこのまま続けていきたいな。
最後に今週よく聴いてた曲
FLO - Control Freak
また来週!
0 notes
xoooo · 9 months
Text
休日の振り返り
自分の手帳に書いたものをぽちぽち打っていく作業。
PCのポチポチがしたかっただけなのである。
ーーーーーーーーーーー
2023/09/18(月)
敬老の日の祝日です。土曜日〜月曜日で3連休だった。
この休みの3日間やったことを書き出していこうと思う。
土曜日(9/16)
電子レンジが壊れたので、電機屋さんに電子レンジを見に行きました。
女性の店員さんに話しかけられたので。「大丈夫です」と答えました。
電子レンジを買うときに店員さんを呼んだら、さっきの女声店員さんでした。
ネイルがかわいいと褒められました。営業トークなのがバリバリでてて、嫌でした。
9/18(月)に自宅に届くように手配してもらいました。
電機屋さんの次はBOOKOFFに行きました。
2件ハシゴして、ビースターズの残りの巻数を揃えました。完結まで読みました。
話の繋がりとキャラの描写が薄かったけど、全体のストーリーは面白かった。草食と肉食の共存がテーマなのが個人的なツボだったので、海洋生物との繋がりも描いてくれていて面白かった。
9/16(土)は、電機やとビースターズの日で終わりを迎えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日曜日(9/17)
この日は、ほぼ一日中原神をした。
昨日の帰り道に、スーパーで卵とエリンギを買ったので、家にあった酸辣湯麺のスープの元でスープを作った。
久しぶりに包丁を使った。(エリンギを切っただけ)卵で綴じたスープ、キノコの出汁の効いてて美味しかった。
スープ飲んだり原神したり、グラビティで音声ルーム入ったり(ながら)、そんな1日だった。
えを描こうと思って、ノートを広げて、ペンを持ってみたけど、何も進まなかった。
クロッキー3体ぐらい描いて終わった。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
月曜日(9/18)
午前中に電子レンジが届いた。
横開きじゃなくて、手前に扉が開くタイプで。(オーブンみたいなやつ)&、中もターンテーブルじゃなくてフラットタイプのものにしたので、コンボの掃除がとても楽になった。
メニューボタンもちいてて、ワンボタンで調理ができるところもお気に入り。
オーブン機能付きのものを買おうかどうか悩んでいたけど、買ったところでどうせ使わなそうなのでやめた。(お金の問題も大いに加味)
あとは今日も原神をやっていた。さっき少しだけお絵描きもした。
A4両面+片面。
そんなこんなで私の3連休が終わった。
何もしてないなーと思っていたけど、休日らしい休日を過ごしていたと思う。
作家活動したいなーって気持ちはあれど、なかなか行動が伴わない。
したいなーって気持ちじゃなくて、しなきゃなーって気持ちが強いのかもしれない。
職が安定した今、特に誰かを心配させるような環境じゃなくなったのかもしれない。別に画家にならなくても良い体制が整ってしまった。(というか自分が作り上げた現環境なのだけど)
誰かを心配させないという目的を達成してしまった今、私は何故画家を目指しているのか意味を見つけ出さなければいけない。
絵が描きたいから?絵が好きだから?
自分の作品を誰かに見せたいから?
↑これを今書いて思い出したことがある。
私の描いた作品を見て、誰かの心が癒されてくれることが嬉しかった。
一人でも誰かの救いになるならと思い描いた。
自分の心の中の虚しさと希望を表現した絵に人の心が動くなら、それを私なんかができるのなら、私なりに誰かの救いになるなろうと思っていた。
自分の近しい人々の安心を築くことができた今、見ず知らずの人々に目を向けてみるのもいいかもしれない。
t.
0 notes