Tumgik
#変化なし
colina-web · 1 year
Photo
Tumblr media
COLINA 2023AW lite milicloth +climashield hoodie jacket ver2023 black 定番のhigh density miliclothよりも軽いタイプのlite miliclothを使用したタイプも今年はリリースします。 かなり軽くてソフトな着心地です。 今年のデザインは、ハッピースーツの着用感をイメージしてアームホームにゆとりのある、少しスポーティなデザインにしています。 袖の付け方でだいぶ着心地が変わるのでこの変更と、 今回からlite miliclothもラインナップに加えることで、 展開カラーはblackのみで 軽さでバリエーションをつけさせ頂きました。 リリースは少し先の秋頃になりますが、それまでにポップアップストア等で見てご試着等をして頂ける機会も増やしていきたいと思っています。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ #colina #2023AW #clothingbrand #climashield #gearwear #機能性とデザイン性を兼ね備えたものが好き #着心地のよい暮らしの服 #大人の日常着 #素材感とデザインを愉しむ日常 #経年変化を楽しむ #服好きな人と繋がりたい #model @2many2much @colina_online @cozy_okada_ (Tokyo Japan) https://www.instagram.com/p/CryEpxFPQKv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
7 notes · View notes
nillnote · 1 year
Photo
Tumblr media
ここ最近の #読了本 漫画編です。 ⁡ #女の園の星 女子校を舞台とした生徒と先生の日常。 これはじわっとくる笑いでめちゃくちゃ面白い。 中村先生はついにアレと同居し出したとこなんか、明日は我が身だよ。 ⁡ #東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 本気で仮面ライダーになりたくて40歳になってもなれず、諦めていたところ本物のショッカーが現れた、仮面ライダーになりたかった大人達の群像劇。相変わらずのヨサクルアクションでバカバカしくて(いい意味で)好き ⁡ #ちひろさん 元風俗嬢のちひろさんが弁当屋で働き、そこを訪れる客との日常。一番ブッ刺さったかも。というか、刺さる人にしか分からない作品かな。醜くも美しくも虚しさも愛おしさも、世の中を酸いも甘いも噛み分けたところにわかるものがある。 ⁡ #DYSCASCADE 警察署に置かれたバケツには12Lの血液と1本の腕が入っていた猟奇殺人を捜査する、中年と女性上司のバディもの。キャラはちょっと「んー😑」ってなる部分があるけど、話がもう気になる!これは何が起こっているのかどういう展開になるのか続きが早く読みたい。 ⁡ #ブスなんて言わないで 容姿が原因で高校を不登校になった知子が、首謀者の梨花に復讐しようと...思いきや意外な展開にー。見えてるものが同じなのに、立場の違いから全く違って見える。女にありがちな呪いの話でもある。反ルッキズムがテーマでめちゃくちゃ刺さる。 ⁡ #鬼ゴロシ 新条市で起きた一家殺人事件の冤罪で投獄された坂田周平が15年の時を経て復讐する話。たった2日ぐらいなのに800人ぐらい死んでるのに、主要キャラはなかなか死ない。でも、話の展開早いから好き。 ⁡ #悪役令嬢転生おじさん 屯田林憲三郎52歳。交通事故から目覚めるとうっかり悪役令嬢に転生しちゃっ��話。 誰も傷つけない優しい世界でめちゃくちゃ笑う。 転スラ系は得意じゃないけど、この作品は面白い。 ⁡ #ダーウィン事変 人とチンパンジーの間に生まれた「ヒューマンジー」の少年チャーリーを描いた話。 これ、テーマがものすごく考えさせられるので、まだ2巻まで触手がのびず。1巻で受けた衝撃が..まだ残ってて。 ⁡ ⁡ #離縁は致しかねます! 広告でねー気になってねー買ったのでさー。 ありがちな展開は言わずもがな。 とはいえ、似て非なる凹凸同士で面白かった。 ⁡ #しょせん他人事ですから ネット炎上トラブルをテーマにしてるが、弁護士の仕事も丁寧ね説明されててわかりやすい。学びにもなるしですごく良かった。 ⁡ #十字架のろくにん こちらもねー広告にやられまして〜復讐ものなんですが胸糞展開満載!コミックスは1部が終わり新章に入りましたね。。なんか途中で超人対決みたいになった時は離脱しかけたけど、爺ちゃんのお陰で1部読み切ったよ。爺ちゃん..。 ⁡ #往生際の意味を知れ! 5巻まで頑張って読んだ。 いや、面白い。面白いよ?....が、さすがにこれどうすんの!?になり..読むのが疲れたのでここで離脱。機会があればってことで。。 ⁡ わーいめちゃく沢山読んだー。 ⁡ 「ピーチクアワビ」テーマは好きだけど主人公がどうにも無理で1巻で離脱。 ⁡ あと、ここに載せきれなかったけど「もろびとこぞりて」と「僕が死ぬだけの百物語」も面白い。 ⁡ 「チェーンソーマン」も読んでるよ。そして、「チ。―地球の運動について―」もそろそろ着手したいの。つい、Kindle Unlimitedで「惨劇館」が懐かしくて読んでしもうてな。。 ⁡ #本 #積読本 #積読消化 #読書 #読書記録 #読書メモ #読書感想 #購入本 #電子書籍 #book #bookstagram #instabook #instagram #漫画 #コミック #manga #comic https://www.instagram.com/p/CnMoiYgPpVk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
kinosuke · 2 years
Photo
Tumblr media
レシピ(細口そうめん) #Repost @monoiku . 2022.6.22(水) ⁡ ⁡お休みの日の ぱぱぱっと夜ごはん。 ⁡ ⁡ 昨夜は、 小腹程度しかすいてなかったので お素麺とおにぎりにしました。 ⁡ 真砂喜之助の素麺に、 お母さんがくれたトマトとツナを和えたものをのせて さっぱりと。(@masago_kinosuke ) ⁡ 大葉と白胡麻を混ぜたおにぎりは、 にんにくみそを塗ってトースターで焼きおにぎりに。(@satobenisyouten ) ⁡ ⁡ 素麺ふたりで2束なんて、、、いつぶりだろう。 いつもはひとり2束、余裕でぺろりです。 ⁡ ⁡ 素麺の器に選んだのは、、 ⁡ 私:西持田窯8寸(左上)(@nishi_mochidagama ) 夫:キマノ陶器7寸(右下)(@kimanotoki ) ⁡ お互い自分で買ったお気に入りの器。 器は心惹かれたものを自分のお小遣いで買うルールです。 ⁡ ⁡ #広島県 #福山雑貨屋 #福山市雑貨屋 #雑貨屋 #monoiku育む暮らしの道具店 #monoiku #モノイク #暮らしの道具店 #くらしの道具店 #雑貨屋巡り #雑貨好きな人と繋がりたい #経年変化するモノ#長く生活に寄り添うモノ #陶器好き #器 #器好き #器のある暮らし #器並べ部 #器と暮らし #うつわを楽しむ #うつわ好きな人と繋がりたい #おうちごはん #やちむん #やちむん好き #真砂喜之助製麺所 #佐藤紅商店 #西持田窯 #キマノ陶器#細口 http://kinosuke.tumblr.com https://www.instagram.com/p/CfNrciVvzAJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
yoooko-o · 2 years
Text
11/07/2022
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
danzoku · 22 days
Text
ワシになるのはいつ
物心がしっかりした頃にはおじいちゃんは死んでいた。
なのでマンガやアニメなどでおじいちゃんのキャラが
「わしはのぉ」
とか、わしを自称にするのを見て
(自称がわしの老人って本当にいるの?)
と不思議でならなかった。
たまにおばあちゃんキャラも「わし」って言ってた。けどうちのおばあちゃんの一人称はずっと「私」か「おばあちゃん」だった。
自称が 「わし」 になることって本当にあったのかなー? 今もある?
もしあったとすれば
いつから 「わし」 にするのだろう?
自分でどこかのタイミングで、わたしやわたくし、俺や僕、などから変えるはずだ。
イメージとしてはかなり後期高齢の方でないとわしは似合わない。
関西圏だと少し若くても使っている人いるかも?のイメージだが…
そういう方言的なわし、ではなくて
年齢が上がってからのわしへの変化。
それはいつからはじまり、なぜはじまるんだろう。
老人はいつワシになるのか。
気になるなぁと思ったりした。
0 notes
momohajime · 2 months
Text
Tumblr media
0 notes
ariessheep9 · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
エケベリア トピシーターヴィー
0 notes
tenichitsukimi · 1 year
Photo
Tumblr media
(【教えてプロ】日本のAI「周回遅れ」を挽回するには?から)
スタンフォード大学とGoogleリサーチの研究チームが、この4月に興味深い実験結果を発表
GPT-3.5を搭載した複数のAIエージェントを作り、仮想の町に解き放ったところ、彼ら・彼女らは「リアリティのある社会的行動をする」と結論づけられたそうです。▶︎25人のAIが一緒に暮らしたら、自我は芽生えるか? ゲームの中で検証 バレンタインなど勝手に企画(ITmedia NEWS | 2023年4月13日)AI同士が次期町長候補について議論したり、パーティの主催を指示されたAIエージェントが集客や会場の飾り付けを行ったり......。人間と同じく、「自ら考えて」社会的な行動を取ったのです。
(Generative Agents: Interactive Simulacra of Human BehaviorのPDFより)
0 notes
ututumyou · 1 year
Text
居心地の良い場所  50代の殿方達に捧ぐ!
Genden-TukuRich®️の世界へようこそ!VOL.235 居心地の良い場所(安心、安全)をコンフォートゾーンという。 人間の脳(潜在意識)は変化を嫌がるという。 Cork,…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
sbsmarketing · 1 year
Photo
Tumblr media
≪~歴史から紐解く~日本企業にマーケティングが必要な理由とは!?≫ 日本企業においてなぜマーケティングが必要なのか。戦後の歴史的流れを踏まえて解説しています。
https://sbsmarketing.co.jp/marketing/why-marketing-is-necessary-in-Japan-seen-from-history-2022-11/
0 notes
colina-web · 1 year
Photo
Tumblr media
COLINA 2023AW high density milicloth +climashield hoodie jacket ver2023 & heavy corduroy curve slacks 今年の秋冬リリース予定の商品たちです リール動画の撮影用に、慣れない外の光で撮影してきました。 撮り慣れてないけど割と良い写真も多かったので、アップしてみました。 商品をしっかり見せるなら室内の方が断然撮りやすいけど、背景のある写真もたまには良いですね 暖かくなってきたら屋外での写真撮影もどんどんやっていきたいな ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ #colina #2023aw #location #clothingbrand #fashionstyle #ootd #monochromephotography #機能性とデザイン性を兼ね備えたものが好き #着心地のよい暮らしの服 #大人の日常着 #素材感とデザインを愉しむ日常 #経年変化を楽しむ #服好きな人と繋がりたい #model @kohare_kk @colina_online @cozy_okada_ (Tokyo Japan) https://www.instagram.com/p/CpDPV6HvMFJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
igayasakebrewery · 1 year
Photo
Tumblr media
新商品の麹造りです😊 精米歩合が異なるので、いつもより入念に米の吸水状態を指で確認します✨ 中心までシッカリと水分は届いているのですが、速く硬くなりそうな感触です💦 添こうじ【日本酒を仕込む際3日間に渡り、添・仲・留と蒸した米・水・こうじを混ぜ合わせていきます🍶その1日目のこうじのこと♪】は、水分多めに管理するので問題は無さそうですが、留こうじ造りの時は考えなきゃなぁ。。。🥺 #創業1853年 #始まりが伝統になる一滴入魂の蔵 #岩清水の如く澄んだ味わい #理屈抜きで美味しい個性ある日本酒 #ワイングラスで美味しい日本酒 #食事とのペアリングを意識した酒造り #麹割合を変化させた酒造り #低アルコール日本酒 #無濾過生原酒 #ペアリングと言えば岩清水 #完熟麹 #完熟醪 #じっくりと時間をかけて #丁寧にていねいに #テロワール #減農薬栽培米 #減化学肥料栽培米 #井戸水 #超軟水 #日本一柔らかな仕込み水 #日本一生産量の少ない酒蔵 #夫婦二人で醸す #厳しい品質管理 #マイナス5度で瓶貯蔵 https://www.instagram.com/p/CoTzMHuy5fK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
wk8102 · 1 year
Photo
Tumblr media
🔹作品画像のリニューアル🔹 ⁡ 現在も継続販売中の作品たちの 写真画像を改めて撮影しなおしました。 ⁡ seriaにLIGHTING BOXが 販売していることを知り、 思わず購入してみました。 ⁡ そのBOXで撮影したのが 今回の桜ガラスビーズのかんざしたちです。 ⁡ 白ライトがとても映えるので、 購入して本当に良かったです。 ⁡ ストーリーに感想ブログを アップしているので、 よかったらそちらも 読んでみてください😄 ⁡ 他の作品でしばらく撮影の できていない作品たちも、 改めて撮影していきたいと思います! ⁡ 。:*:★━━━━━━━━━━━━━━━━★:*:。 ⁡ 14mmの桜模様が転写された ガラスビーズを使用した かんざしです。 金具の色はシルバーとゴールドの 2種類で製作しています。 下にチェコガラスのファイアポリッシュを 大玉の色に合わせて組み合わせています。 ビーズの合間に ロンデルとパールを配置し、 より光沢感とキラメキを感じられる ようにしてみました。 軸の長さが11.5cmと少しみじかめな かんざしです。 ⁡ 。:*:★━━━━━━━━━━━━━━━━★:*:。 2023年度イベント参加予定 🌟とが楽市 2月11日&12日&15日 鹿砥神社(豊川市) 🌟2月18日&19日 Re.Bell PRIME TREE Park 2023 10:00~18:00 プライムツリー赤池 1F プライムホール内 ⁡ 。:*:★━━━━━━━━━━━━━━━━★:*:。 🔔委託イベント&直接参加🔔 マルシェのような雑貨屋 【春夏秋冬】 2月1日~2023年1月31日 プライムツリー赤池 1階3coinsさん前 10:00~21:00 @re_bell_official ⁡ ⁡ 。:*:★━━━━━━━━━━━━━━━━★:*:。 ⁡ 🌟委託店舗🌟 ⁡ 📌自宅ショップ chouchou 営業時間 10:00~17:00 愛知県新城市稲木912-19 月曜定休日 (日曜日は前日までの予約制) @chouchou.shop ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📌うさぎ庵 営業時間 9:00~16:00 水曜日、日曜日定休日 〒445-0891 愛知県西尾市下町築山52−1 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📌ほっと一息カフェ 月〜土曜日 8:45〜15:00 日曜・祝日 定休日 名古屋市中区大須一丁目22-17 青木ビル1F TEL&FAX:052-223-1707 ⁡ https://hottohitoiki.com ⁡ 。:*:★━━━━━━━━━━━━━━━━★:*:。 ⁡ #ハンドメイド #ハンドメイドアクセサリー #ハンドメイド雑貨 #ハンドメイド作品 #ハンドメイド販売 #ハンドメイドジュエリー #青色 #青色の世界 #作品製作    #作品紹介 #作品紹介ハンドメイド #クリスタルガラス #変化のある色     #blueaccessories  #blue #handmade  #handmadeaccessory #きれいな色   #青色アクセサリー  #作品製作   #かんざし #桜 #桜モチーフ https://www.instagram.com/p/Cn6o7F9NkYw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
jetminmin · 2 years
Photo
Tumblr media
VINYL ZIPTOP TOTE BAG "KATE-ZIP" DONE!!!! ZIPPER 30cm WIDE #JETMINMIN #TOTE_KATEZIP #TOTE_KATE #TOTEBAG #VINYLTOTEBAG #ZIPTOPTOTEBAG #トートバッグ #ビニールトート #ジップトップトート #このケイトのジッパーはジャージのようなオープンファスナーなので #ジッパーを止めずにルーズに使えば #デザインの変化を楽しめます https://www.instagram.com/p/Ck7VDf7vhRj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
danzoku · 1 month
Text
グレー好きは怖がり
【今の状態は最悪じゃないし、なんならちょっと良い感じにも思えるかもしれないけど、何かあったら絶対困るという欠点がある良くない状態】
というのがあり
「欠点なくそう!変えようよ!」
って人と
「変えたくない!このままでも良い」
って人がいて
白黒つけよう派とグレー派って区別しているんだけど
グレー派の人はやっぱり
怖いんだろうな。
今より悪くなる可能性が。
グレー派の人は怖がりなんだろうな。
でもたしかに
最悪に変わる場合もあるもんね。
怖がるのも大事だよ。
ああ、でもやっぱり現状あんまり良くないわけで…
私は白黒はっきり派だけど、説得し辛い。
私が間違ってる可能性もある。
そりゃ変化とか改革とか
難航するよね。
全員が納得するなんてなくて
多数決しかないのかなあ。
正解がわからないことばかりだ。
勇気をもって変えるべきと
叫んで失敗したくない気持ち。
こんな時は予知能力が欲しい。
0 notes
zrlq · 2 years
Quote
シャム猫はよく鳴く猫としても知られており、飼い主さんに向かって話しかけるようにアピールする
シャム猫の変貌に驚き! 毛の色が変わりすぎる理由を専門家に聞いてみた|ねこのきもちWEB MAGAZINE
0 notes