Tumgik
#咸臨丸の日
herbiemikeadamski · 1 year
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 2月26日(日) #友引(乙卯) 旧暦 2/7 月齢 5.8 年始から57日目にあたり、年末まであと308日(閏年では309日)です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 9週目に突入ですけど2月も残す所 今日含め3日余りです✋新勤務地 になって3週目に入りますが直ぐ に馴染んじゃいますね😅💦最初 の頃は業務が重過ぎ(꒪ཫ꒪; )ヤバイ かなって近年にはない劣等感みた いな感じをしてたが、昨日の休日 出勤で吹っ切れた感があります✋ そこはそれ、やっぱりキャリアが物を 云わせますよね🤣😆🤣やっぱし 「♪俺ってグレイト♪」みたいなw (o゚д゚)マジスカ?\(__ )マジデスw . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #ご飯がススムキムチの日.  埼玉県所沢市に本社を置き、キムチや浅漬を中心とした食品事業を展開する株式会社ピックルスコーポレーションが制定。  同社の「ご飯がススムキムチ」をキムチ鍋などで需要が高まる時期に多くの人に食べてもらうのが目的。  日付は「ススム」の「ス」を数字の「2」に見立て「2(ス)2(ス)6(ム)」として2月26日としたもの。  「ご飯がススムキムチ」は国産白菜を100%使用し、りんごの甘味、魚介のうまみ、たっぷりのヤンニョムで作られている人気商品。 . . #友引(トモビキ). 六曜の名称の1つで、相打ち勝負なしの日のこと。  つまり良いことはないが悪いこともない日のことである。  ちなみに六曜は仏教とは関係なく葬式を避けるという話は迷信である。  「友人を引き込む」とされている日とされている。  友引の日には、結婚式、入籍、七五三、お宮参り、引越し、建築、契約、納車、宝くじ購入、は問題ない日です。  験担ぎで拘るなら、凶となる11時~13時の間を避けると良いでしょう。  六曜は、先勝(センショウ)、友引、先負(センプ)、仏滅(ブツメツ)、大安(タイアン)、赤口(シャッコウ)の6つである。 . #神吉日(カミヨシニチ). 「かみよしび」ともいい、神社への参拝や、祭礼、先祖を祀るなどの祭事にいいとされています。 この日は神社への参拝や、お墓まいりに行くといい日です。 . #八専(ハッセン).  選日の一つ。  日の干支が壬子から癸亥の間の12日間の中に干支共に同じ五行となる物が壬子、甲寅、乙卯、丁巳、己未、庚申、辛酉、癸亥と、8日あるために八専と総称されている。  十干と十二支に五行を割り当てると、干支の気が重なる日が全部で12日ある。 . . #ツローの日 . #二・二六事件(#ににろくじけんにいにいろくじけん). . #咸臨丸の日. . #包むの日. . #フロリダグレープフルーツの日. . #血液銀行開業記念日. . #脱出の日. . #パナマ運河開通記念日. . #プルーンの日(毎月26日). . #クウェート解放記念日. . . ■本日の成句■. #言いたいことは明日言え(イイタイコトハアスイエ). 【解説】 言いたいことがあっても、その場ですぐ言わずに、よく考えてのちに言うことにすれば失言をしなくてすむ。 腹を立てていたり、感情的になっているときには注意せよという教訓。 . . 1990(平成2)年2月26日(月)先負. #采女華 (#うねめはな) 【モデル、タレント、レースクイーン】 〔神奈川県〕. . . (東大泉) https://www.instagram.com/p/CpGmDpfy0yChCadrLi1AMt0OqdVqDLR1c1HWOI0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kuribayashisachi · 1 year
Text
勉強メモ 野口良平『幕末的思考』 第1部「外圧」第3章‐5
Tumblr media
朝勉強で少しずつ読んでいる、 野口良平『幕末的思考』みすず書房
第1部「外圧」の第3章���変成する世界像」‐5 まで来ました。 学習メモと、感想、連想、脱線……を書きます。
***
時代と格闘する幕末の真摯な群像に出会い、どきどきが止まらないこの本。 とくに、第3章‐3(ポーハタン号・咸臨丸による幕府使節の渡米)には、胸がときめくようでした。
なのに、ここへ来て、だんだんついていけなくなる。
それはひとえに、私が「戦やだ~~」から離れられないから。
しかし、彼らは武士なので戦争が家業だし、この時代に「戦争自体が悪」という思想はなかったのだろうし、今は、真摯な幕末人たちの事蹟を負うのだから、私の感想は置いておこう。
幕府が必死にどのように開国するか、列強に対応している間、 長州と薩摩は、外国と戦争をはじめてしまう。
長州藩は、関門海峡を通る外国商船を砲撃。 薩摩藩は、生麦事件(大名行列を横切った英国人を斬り殺してしまう)の賠償交渉で英国と決裂して開戦。
彼らは「戦争」を選び、しかしそこから列強との新たな交渉の窓口をつかんでいった……。という。
***
本の内容をメモ。 (間違ってたら、だれかおせーて!)
緑色の字は「個人の感想です」^^
米英蘭仏と条約を交わし、開国を決めた幕府。 ここへ来て、考え行動する幕末人たちは、それぞれに新しい一歩を考え出してゆく。
◎横井小楠の説
熊本出身の学者・政治家横井小楠は、スカウトしてくれた松平春嶽を通して幕府に献策。それが「破約必戦論」。
“今は攘夷か開国かではなく、興国のとき。現行の不平等条約は、不正なやり方で締結されたので破棄。→もちろん列強は怒るだろう。なので「必戦」は覚悟した上で、国内の諸勢力が同じテーブルについて天下の公議を重ね、国是を決め、それを諸国に示して国際会議の場で普遍的な道理に照らして是非をはかる。"
という考え。
(うん、「必戦」以外はよい!)
だが、横井小楠の「破約必戦論」は、幕府(特に徳川慶喜)に拒絶される。
→徳川慶喜の言い分 ①必戦というが、戦をして負けたらどうなる?(負けるよ-)
②諸侯会議を開いて、時局のことをまったく判ってない奴が来て変なことを言えば混乱するだけ。 (わかる)
③条約を結んでおきながら、批判が高まればおたおたするのは天下に対して無責任すぎる。
→横井小楠「慶喜さま、卓見だわ~」と、策を引っ込める。
→けれども、長州の周布政之助、桂小五郎は横井小楠の策に賛成! 「破約必戦論」を聞いた周布、桂は、これまで「条約追認論者」と決めつけていた横井小楠を信頼する。
→「もう幕府はダメかも、諸国のみんなで連携してやろうか、政治を」という気運になってくる。
◎長州藩の動き
吉田松陰の弟子である久坂玄瑞が、京で攘夷派の公家を動かし、朝廷を攘夷派でまとめ、孝明天皇から(京に捕らわれている)家茂に「条約破棄交渉をせよ」と命令書を出してもらう。
さらに、生麦事件の賠償問題で困っている幕府をさらに追いつめるため、関門海峡を通る米・仏・蘭の商船を砲撃する。
→ひえ~、やめて~~!!
→4国連合艦隊が報復。惨憺たる敗北
→「今までの軍ではダメ。身分を問わず、みんなで防衛しよう」と、 高杉晋作が、武士だけでなく、身分を問わぬ「寄兵隊」をつくる。
攘夷戦争と同じ頃、横浜から長州人5人が密航留学してる。
◎薩摩藩の動き
生麦事件の賠償交渉を、英国と藩独自でもつ。→決裂→薩英戦争。「善戦」するが敗北
終戦交渉の場を利用して、イギリス相手に幕府を批判。対日本交渉の窓口は、幕府より薩摩だ!とアピール。
湾に入ってきた英艦に乗り込んで薩英関係の改善に努力した人も。 五代才助(友厚)、松木安弘(寺島宗則)。
◎勝海舟と横井小楠
幕府から献策を却下されたとき、 横井小楠が、幕臣の勝海舟にぼやいた言葉。 “「攘夷は興国の基」だが、異人をやたら斬ったり「でていけ~」というのが攘夷だと思っている輩が多すぎるので、なかなかそこまで行けない。ふう~"
勝海舟の海軍構想 と 横井小楠の「公共の政」構想は、通じるものがある、とのこと。p62
◎理屈ではわかるが、なんだかこわい
勝海舟の海軍構想 と 横井小楠の「公共の政」構想は、民主主義国家と国民皆兵制度のことだと思うけど、
すばらしいもの……なのかなあ。
なんか、江戸時代の方が庶民にとってはいいように思う。
江戸時代、農民・町人は唯一の納税者。武士はその「あがり」で食べ、身分制度の頂点にいた。そのかわり、いざとなったら戦に出て農民たちを守る。
ところが近代、明治以降~ 農民たちは税も取られる上に、兵にも取られて死ななくてはならない。いやだよね~。とられすぎ。。。
それにこのとき、「とにもかくにも(ぶっちゃけ、たとえ植民地になっても戦をしない」という考えはどこからも出てこなかったのだろうか。知りたい。
3 notes · View notes
tsuyo-gee · 4 months
Text
春よ恋
今朝も高知市内良好なお天気です。まだまだ寒い朝、春よ恋♪ 今日は何の日? 今日 1月13日(土)の記念日・年中行事 • ピース記念日 • 咸臨丸出航記念日 • 遺言の意味を考える日 • 伊達のあんぽ柿の日 • 一汁三菜の日 • 石井スポーツグループ 登山の日 • お父さんの日 • VSOP運動の日 • 虚空蔵の縁日 雑学ネタ帳引用 ピース記念日 写真を撮る時のポーズじゃなくて、タバコの銘柄(笑)喫煙者の時にピースはキツすぎて吸えませんでした。缶ピーなんてもってのほか(笑)世は電子タバコの時代、缶ピーってまだ売ってるのかな?タバコをやめて10年、もう吸う事はないでしょう。少しは長生きできるかな? 広告ペタ ムームードメイン お名前.com 多数のメディアで話題!みどりむしを使ったサプリメント
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
774 · 10 months
Quote
日米修好通商条約の批准書を交換するために、万延元年(1860年)に正使新見正興、副使村垣範正、監察小栗忠順を代表とする万延元年遣米使節がポーハタン号でアメリカに派遣され、その護衛の名目で木村喜毅を副使として咸臨丸も派遣された。咸臨丸には勝海舟が艦長格として乗船し、木村の従者として福澤諭吉も渡米した。しかし条約締結は日本に大きな政争を引き起こし、勅許の無いまま締結したことと同時期に問題となっていた将軍継嗣問題などが絡まり、直弼は派閥抗争鎮定のため反対派の幕臣や志士、朝廷の公家衆を大量に処罰(安政の大獄)、正睦や忠固、清直・忠震など条約関係者を排除した。結果、政局は不穏となり使節団のアメリカ訪問中に桜田門外の変が発生、直弼は暗殺され幕府の威信は低下した。 朝廷は直弼暗殺後も一向にこれらの条約を認めず、尊王攘夷運動においては条約の廃棄が要求された(破約攘夷論)。幕府も国内情勢の困難さから、開市・開港の延期(ロンドン覚書)や、再鎖港を求める外交交渉(横浜鎖港談判使節団)に尽力せざるを得なかった。しかし、アメリカ・イギリス・フランス・オランダの四カ国艦隊が兵庫沖に侵入して条約勅許を強硬に要求するに至り(兵庫開港要求事件を参照)、慶応元年9月16日(1865年11月4日)にこれを勅許した。この時、朝廷は兵庫開港は行わない旨の留保を付けたが、第15代将軍・徳川慶喜の圧力のもと慶応3年5月にはこれも勅許され、日本の開国体制への本格的な移行が確定した。
日米修好通商条約 - Wikipedia
0 notes
dancerkochan · 1 year
Photo
Tumblr media
🚢02/26咸臨丸の日🇯🇵 万延元年旧暦2月26日(1860年3月18日)、幕府が派遣した使節団が、咸臨丸による37日間の太平洋横断航海を終えてサンフランシスコに到着しました。 https://youtu.be/iAjrw_aSLcw 🚢 02/26 Kanrin Maru Day 🇯🇵 On February 26, 1860 (March 18, 1860), the delegation dispatched by the Shogunate arrived in San Francisco after a 37-day trans-Pacific voyage by the Kanrin Maru. https://www.instagram.com/p/CpGnZcyyMnj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kaiji-udon · 1 year
Photo
Tumblr media
毎度ありがとうございます⚓︎ 令和五年二月二十六日日曜日⚓︎ 咸臨丸の日⚓︎ 本日も其の壱其の弐営業致します⚓︎ 画像は昨夜の#肉 と今朝の#朝焼け ⚓︎ 飲んでー飲んでー食べてー飲んでー 飲んでー食べてー眠るまでー飲んでー♬ 最高の目覚め⚓︎でも二日酔いの日は準備に時間かかるから早く起きないとダメなのです笑 さぁ肉肉パワーで今日もがんばろー⚓︎ #うどん県それだけじゃない香川県 #さぬき #香川県丸亀市 #飯山町 #海侍 #うどん大好き #うどん好き #うどん好きな人と繋がりたい けど#らーめん好きな人と繋がりたい #らーめん大好き#きゅうり の#わさび漬け が#うまい #お店 #古代魚#水槽 のある#お店 #旧車 もある#店 #坂出市 #加茂町 にも#其の弐 #開店 しました。#御来店お待ちしております 。#生一本 (手打ちセルフうどん 海侍) https://www.instagram.com/p/CpGcCSSyU9Z/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yoshkawa · 2 years
Text
【散歩】増上寺のお隣に東照宮があったとは知らなかった
【この記事のポイント】 ・徳川家康を祀る東照宮、芝にもあるとは知らなかった 芝大神宮から芝東照宮に向かう途中、芝公園の一部である10号地に。 「万延元年 遣米使節記念碑」誰が行ったやつだっけ? 調べてみると、1860年2月にアメリカの軍艦に乗って日本を出発した徳川幕府の使節団。 正使は新見豊前守という人で、この名前は初めて聞いたなと。 この船に同行した咸臨丸の勝海舟や福沢諭吉の方がむしろ有名ですね。 使節団では、目付だった小栗忠順が最も名が通っていると思います。 その対面にある晒し首のようなのは……
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
last-mission · 2 years
Text
2月26日 – 今日は何の日?
  [adrotate banner=”3″] ピックアップ TODAY! ●日本のいちばん長い日 皇道派の影響を受けた陸軍青年将校らが1,483名の下士官・兵を率いて蜂起し、政府要人の内大臣齋藤實・大蔵大臣高橋是清らを殺害するとともに永田町や霞ヶ関などの一帯を占拠したが、最終的に青年将校達は下士官兵を原隊に帰還させ、自決した一部を除いて投降したことで収束した。二・二六事件では近衛兵の一部が反乱に参加、天皇は鎮圧を厳命した。   二・二六事件では近衛兵の一部が反乱に参加、天皇は鎮圧を厳命した。そして終戦時、再び……
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
Text
ジョン万次郎上陸之地記念碑
Tumblr media
2018年2月18日に糸満市の大度海岸でジョン万次郎上陸之地記念碑の式典が盛大に開かれました。
式典には、糸満市の上原昭市長をはじめ、ジョン万次郎の直系5代目となる子孫の中濱京さんなど全国から万次郎ファン約260人(新聞では220人)が建立を祝いった様です。この式典を沖縄のローカルテレビ製作会社が番組を作成し県内のニュースや新聞で放送されています。
市長は「日帰り観光地だった糸満観光を、整備、活用し滞在型、体験型を作り上げる」と観光事業の本格的な参入を目指すと宣���しています。
実際に糸満市は今年から大型リゾートホテルの開業がいくつか進行しています。
ただ、ジョン万次郎は沖縄の県民との交流や会話は一切していませんし、今回の記念碑は郷里の土佐の方向に向かって立っていると説明していますが、薩摩藩から土佐に向かったのは1852年10月5日のことなので、1851年1月2日とか3日ではありません。また、小型ボートで一人万次郎がアメリカから沖縄にたどり着くことができるはずありません。
沖縄県の報道にあるジョン万次郎の話は微妙に違うので正しくジョン万次郎の物語を簡単に紹介しておきます。
Tumblr media
【ジョン万次郎の軌跡】
土佐の中濱で漁師の子として生まれた「万次郎」
1841年1月、15歳になると親元を離れて先輩漁師の筆の拯、重助、五右衛門、寅右衛門4名と初めての漁に出ますが、土佐清水市の足摺岬(あしづり)の沖合で嵐に遭い船は遭難。一週間くらい漂流し無人島鳥島に漂着します。
5人はアホウドリを捕まえるなど自給自足で5ヶ月間を過ごした頃、捕鯨船「ジョン・ハウランド号」が鳥島に近づいてきました。助けを求めるとホイットフィールド船長が船に乗せてくれます。
言葉は全く通じませんが、最初に着いた島はハワイ。
3名はハワイで船を降りますが、万次郎は船長とアメリカに行くことになり、東海岸のマサチューセッツ州フェアヘーブンで船長の養子になります。
1843年までの2年間学校で勉強し、1846年にアメリカを出て、アフリカの南を経由してグアム、琉球に上陸するも全く言葉が通じなく豚と牛をもらって船で返されてしまいます。
万次郎は琉球を「マンビコシン」という島だと思ったと回想している。
しかし、万次郎はこの時、鎖国している日本で四国より琉球はゆるゆるな島だと感じたので、帰国の島は琉球にしようと決めます。
琉球を出てグアムへ向かう途中、船長が病気でマニラで船を降りることになり、船の中で新しい船長を選挙で選ぶことになります。万次郎は1位になるが先輩のエンキーに譲りハワイを経由してアメリカに戻りました。
1849年、サンフランシスコでゴールドラッシュが起こります。
万次郎は日本に帰国するための資金を得るために東海岸から西海岸まで船で8ヶ月かけてサンフランシスコへ行きました。
7ヶ月で約400万円(当時600ドル)を稼ぐと、ハワイに渡り日本人仲間を連れて日本に戻ろうと誘います。
重助は既に亡くなっていて、寅右衛門は結婚していてハワイに残ることになります。筆の拯は伝蔵と改名して五右衛門と3名で日本に帰ることになります。
金山で稼いだ金でアドベンチャー号を買い、更に中国のお茶を買い付けている巨大船「サラボイド号」にアドベンチャー号と共に乗せてもらうことができ、グアムを経由して琉球に到着。
漂流から10年、琉球に上陸した3名でしたが、日本語も忘れていて、琉球の言葉もわからなかったために7ヶ月間取り調べを受け、その後当時支配していた薩摩藩に1ヶ月間滞在。
当時は、取り調べ調書は琉球から薩摩藩に送られ、薩摩藩から江戸城に送られていたので時間がかかっていました。
1852年10月5日に解放された万次郎は土佐に戻ることができました。
帰国後の万次郎は江戸城付きの武士になり中浜万次郎と名乗ります。
1853年ペリー来航
当時、中浜万次郎は江戸城付きの武士になっていたが、スパイ容疑がかかっていてペリーと会うことは禁止されました。
1860年、日米脩好通商条約
品川から咸臨丸がアメリカのサンフランシスコに出向することになります。
艦長「勝海舟」万次郎は通訳として乗船。福沢諭吉も軍艦奉行のお付きで乗船していました。万次郎以外は全員初めてのアメリカ、船の知識も経験も万次郎が一番優れていました。
アメリカの帰りにハワイを経由すると、ハワイでは万次郎が有名人で大人気だったのを見た咸臨丸の乗組員は万次郎のすごさに驚きます。
日本に戻り、明治維新後は現在の東京大学で英語の教師になり1898年72歳で永眠。雑司ヶ谷霊園に眠る。
ということで、ジョン万次郎がアメリカで勉学したのは2年間。
特に造船技術を学びクジラ漁で地球の約7週分を移動しました。
ジョン万次郎がいなければ、勝海舟も福沢諭吉も生前アメリカに渡ることはできなかったかもしれません。
特に、ペリーとの会談で両国の事情を知っているジョン万次郎が同席できていたならば、明治維新は違う形で早まったのではないかとも思います。
明治維新後のジョン万次郎は、本人の希望や能力は生かされることなく英語の教師にされてしまいます。「ABCの歌」を日本に伝えたことは有名ですね。
Tumblr media
【学校法人 岩谷学園 沖縄事務所】
IWATANIGAKUEN-OKINAWA campus
Liaison Office
Omoromachi Naha city Okinawa  900-0006 Japan
E-mail :  [email protected]
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【tumblr】http://urx.space/YeD5
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【Twitter】http://urx.blue/dkLW
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【Pinterest】http://urx.space/uwlG
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
https://www.iwatani.ac.jp
http://icb-nihongo.jp/page/prospectus
1 note · View note
warehouse-fujiki · 6 years
Text
ジョンマンデニムメイキングストーリーNO8
「Johnmung」デニムプロジェクト
志国高知幕末維新博、土佐清水市ジョン万次郎資料館リニューアル記念
Tumblr media
大政奉還150周年を迎えた2017年より、高知県では「志国高知 幕末維新博」として土佐が生んだ偉人ゆかりの地など、高知県内25の歴史文化施設などで貴重な歴史資料の展示を行っています。明治維新150年を迎える2018年には「博覧会第二幕」として、様々な施設がリニューアルオープンを予定しており、ジョン万次郎ゆかりの施設では高知市にある「坂本龍馬記念館」、そして土佐清水市の「ジョン万次郎資料館」がリニューアルオープンします。
 そのリニューアルに際し、高知県、土佐清水市は郷土が生んだ偉人「ジョン万次郎」が伝えた「アメリカ」に着目、「開国」に大きな影響を与えた存在でありながら、あまり知られていない偉人が遺した功績を紐解きます。「初めてアメリカを伝えた人」として「漂流」「ゴールドラッシュ」「デニム」そして「ミシン」というキーワードをベースに、1870年代に「万次郎」がはじめて日本でジーンズを縫い上げるというフィクションストーリーを史実に基づいて編み上げます。
Tumblr media
このデニムプロジェクトにおいて、高知県土佐清水市が依頼した人物はヴィンテージジーンズの案内役として、雑誌、テレビ等に多く出演する「ベルベルジン・藤原裕氏」(高知県出身)そして藤原氏自らがデニム作りを依頼したのは、早くから19世紀のデニムの歴史を研究し、忠実に基づき再現することで世界的に知られるデニムメーカー「ウエアハウス」です。
これまで得た莫大なヴィンテージジーンズの知識、ウエアハウスが持つコンセプト「徹底的なディテールの追及」が融合し、「古いだけではなく現代に穿ける、それでいてクラシックな」デニムを作り上げるプロジェクトです。
 「アメリカを伝えた人」ジョン万次郎をオマージュしながら「デニムタイムトラベラー」となった藤原氏が、その史実にもとづいたフィクションストーリーをご案内します。
初めてアメリカを伝えた人
ジョン万次郎こと中浜万次郎は、文政10年(1827年)1月1日に土佐の中浜、今の高知県土佐清水市中浜で貧しい漁師の次男として生まれました。 9歳の時に父親を亡くし、万次郎は幼い頃から稼ぎに出ていました。
天保12年(1841年)、14歳だった万次郎は船頭の筆の丞(伝蔵)等、仲間4人と共に漁に出て遭難。数日間漂流した後、太平洋に浮かぶ無人島「鳥島」に漂着します。万次郎達はそこで過酷な無人島生活をおくりました。漂着から143日後、万次郎は仲間と共にアメリカの捕鯨船ジョン・ホーランド号によって助けられます。この出会いが万次郎の人生を大きく変えることとなりました。
Tumblr media
救助されたものの当時の日本は鎖国をしており、外国の船は容易に近づくことはできませんでした。それに、帰国できたとしても命の保証はありません。ジョン・ホーランド号の船長ホイットフィールドは、万次郎を除く4人を安全なハワイに降ろし、万次郎はそのまま船に残ることにしました。万次郎を気に入っていたホイットフィールド船長は、アメリカに渡ることを決心した万次郎を快く受け入れます。そうして万次郎は、アメリカへと渡りました。この時、船名にちなんだジョン・マンという愛称をつけられました。そして万次郎は日本人として初めてアメリカ本土へ足を踏み入れたのです。
アメリカ本土に渡った万次郎はホイットフィールド船長の養子となり、マサチューセッツ州フェアヘーブンで共に暮らしました。学校で、英語・数学・測量・航海術・造船技術などを学びました。万次郎は首席になるほど熱心に勉学に励んだそうです。卒業後は捕鯨船に乗り、数年の航海を経た後日本に帰国することを決意。帰国資金を得るために万次郎が向かったのは、ゴールドラッシュの起こっていたカリフォルニアでした。金鉱で得た資金で船を購入し、ハワイの漂流仲間のもとへ向かいます。1847年、フロリダ号で日本に帰国することを試みて、八丈島や蝦夷地の近くまで達しながら、帰国することができなかった経験を経ていた伝蔵と五右衛門とともに日本に向けて出航するのでした。
 このフロリダ号で、伝蔵はアーサー・コックス船長より様々な生活用品や衣料とともに、青デニム3ヤードを75セントで購入した(宮永孝著『ジョン・マンと呼ばれた男』(集英社1994年)とあります。
嘉永4年(1851年)、薩摩藩領の琉球(現:沖縄県)に万次郎は上陸します。万次郎達は番所で尋問後に薩摩本土に送られ、薩摩藩や長崎奉行所などで長期に渡っての尋問を受けました。 そして嘉永6年(1853年)、帰国から約2年後に土佐へ帰郷します。帰国した際に日本語をほとんど忘れていた万次郎は、蘭学の素養がある絵師・河田小龍が立ち会う土佐藩の尋問を受けます。このとき河田小龍によってまとめられたのが「漂巽紀略全4冊」です。漂流から米国などでの生活を経て帰国するまでをまとめており、絵師ならではの挿絵が多くあります。土佐藩主山内容堂公にも献上され、多くの大名が写本により目にし、2年後河田小龍を尋ねた坂本龍馬や多くの幕末志士たちも目にしたといわれます。
Tumblr media
同年の嘉永6年(1853年)、万次郎は幕府に招聘され江戸へ。直参旗本となります。その際、故郷である中浜を姓として授かり、中浜万次郎と名乗るようになりました。この異例の出世の背景には、ペリー来航によりアメリカの情報を必要としていた幕府の事情があったと考えられます。万次郎は翻訳や通訳、造船指揮にと精力的に働き、また藩校の教授にも任命されました。しかし、やがて解任。スパイ疑惑により、ペリーの通訳からも外されてしまいます。しかしながら陰では日米和親条約の締結に向け、尽力していました。
万延元年(1860年)万次郎は、日米修好通商条約の批准書交換のために幕府が派遣した海外使節団の一人として、咸臨丸に乗り込むこととなりました。この軍艦・咸臨丸には、艦長の勝海舟や福沢諭吉ら歴史的に重要な人物らも乗っていました。
Tumblr media
この際滞在したサンフランシスコのホテルで、当時アメリカで発売され、大人気であった家庭用ミシンの実演販売を目の当たりにします。そこで万次郎はミシンを購入、初めて日本へ持ち帰ったのです。
Tumblr media
その後、捕鯨活動、教授就任、海外渡航などめまぐるしく動き続けます。 明治3年(1870年)、普仏戦争視察団としてヨーロッパへ派遣されます。ニューヨークに滞在したときに、フェアヘーブンに足を運んだ万次郎は約20年ぶりに恩人であるホイットフィールド船長に再会を果たしました。 しかし帰国後、万次郎は病に倒れます。それ以後は静かに暮らすようになりました。
時間的な余裕が出来た万次郎、その頃懐かしいアメリカの地では洋服に「ジーンズ」というものが生まれ、丈夫な作業着として人気が出ていることを知ります。
そして、ハワイからの帰国の際、伝蔵らとともに持ち帰った3ヤードのデニムを使い、一台の貴重なミシンでそのジーンズを作ることを試みたのでした。「ああ、思えばゴールドラッシュでは、人々が「黄金熱」に熱狂していたとき、作業ズボンとしてこんな丈夫なパンツがあれば、大事な3ピースを汚すこともなかったのに・・・」
Tumblr media
当時、ホイットフィールドとの思い出が詰まった大切な3ピースで金を採掘した万次郎は、そう回想したに違いありません・・・
そして明治31年(1898年)、71歳で万次郎はその生涯を終えました。
ジョン・マンこと、中浜万次郎が伝えたアメリカが、日本近代化の礎を築いたといっても過言ではありません。
1 note · View note
herbiemikeadamski · 1 year
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 1月13日(金) #先負(辛未) 旧暦 12/22 月齢 20.7 年始から13日目に当たり、年末まであと352日(閏年では353日)です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . Amazonで買ったレンジで焼ける お皿がホッケとか秋刀魚を焼くには イマイチ小さいので、もっと大きいの ないかと楽天やら探したら売切れ とかで、それが欲しいとなると💦 意地でも探してやるぞって意気込 んですよね🤣😆🤣でっやっと 見つけた先がメルカリ💡興味本意で 登録はしてたが利用はあまりなく て、あまり好感は持てんサイトだなっ て思ってたから🤚しかし目当ての だしで即購入😅💦2、3日でヤマト のネコポスで届いて、中を見て仰天 お見事に粉々に割れてました⤵️ これだよと思いヤマトに連絡したら 先ずはメルカリさんに連絡と言われ PCからメルカリと販売者に文句付け 回答が本人確認をしないと手続き が出来ないとの事を早朝に見たの でやってみるとスマホからじゃない と出来ないらしいが、登録🆔が Googleだと思ってpasswordが 違うってんで変更したらあらゆる 端末でエラーになり四苦八苦⤵️⤵️ もう時間が無いのに車に行けば 鍵が開かなく、スペアで開けようと したらイモビライザー大音量で鳴り止 ならなく擦った揉んだしてたとよ というラストスパート金曜日で絶不調⤵️ . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #明徳の乱(メイトクノラン).  1391(明徳2年/元中8年12月19日)年1月13日(木)仏滅.に山名氏清(ヤマナウジキヨ)、山名満幸(ヤマナミツユキ)ら山名氏が  室町幕府(室町幕府第3代将軍足利義満〈アシカガヨシミツ〉)に対して起こした反乱である。  これは、元々の新田義貞(ニッタヨシサダ)の一族だあった山名家が全国68カ国中の11カ国を治める大大名となる勢力  で全国の六分の一を占める守護大名となったのを、黙って見て居られない将軍足利義満が権力基盤と威光を築き  上げるため、山名家に圧力をかけ山名家の弱体化を狙って居るのでしたが、山名家の内紛が勃発してるのに目を  付け山名一族の御家騒動に首を突っ込んで山名家を弱体化させようと試みるが一旦は失敗に終わるのです。  しかし、将軍足利義満は山名氏清と山名満幸が出雲国の荘園を幕府の許可なしに奪ったとして守護職を無理矢理  取り上げ京都から追放するのです。  これに、氏清と満幸は室町幕府への謀反を決意して「明徳の乱」という反乱が起こりました。  しかし、幕府の力は強く義満率いる幕府の本軍が参戦すると大勢は決着してしまい、氏清は討ち取られてします。  満幸は九州に逃れ「明徳の乱」は終結しました。  山名家は幕府にたてついた罰で、因幡・伯耆・但馬3国に減らされ山名家は一時的に没落します。  そして、義満はさらに大内家も応永の乱で潰して「明徳の和約にて南北朝を統合」将軍足利義満が思い描いていた  幕府の権力基盤を確立させました。 . . #先負(センマケ=又は、センプ・センブ・サキマケ、とも言う).  陰陽(おんよう)道で、急用や公事(クジ)に悪いとされる日。  「先ずれば即ち負ける」の意味で、「何事も先に急いではいけない」とされる日です。  午前中はとくに悪く、午後はしだいによくなるという俗信がある。 . #大明日(ダイミョウニチ).  この日は、建築・旅行・婚姻・移転などすべてのことに大吉であって、他の凶日と重なっても忌む必要がないともいう。 . #不成就日(フジョウジュビ). 何事も成就しない日とされ、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、事を起こすことが凶とされる。 . #大犯土(オオツチ).  土に休養を与えるべき日とされ、土に関することは慎むべきとされています。   . #三河地震. #東京の最低気温記録の日. #遺言の意味を考える日. #咸臨丸出航記念日. #ピース記念日(#たばこの日). #初虚空蔵(毎月13日). #石井スポーツグループ登山の日(毎月13日). #お父さんの日(毎月13日). #王様の食パンの日(毎月13日). #一汁三菜の日(毎月13日). . #聖ケンティガーンの祝日. . ■本日の成句■. #習うより慣れよ(ナラウヨリナレヨ). 【意味】 人に教えられるよりも、自分で経験を重ねたほうが身につく。 . . 1963(昭和38)年1月13日(日)大安. #秋本奈緒美 (#あきもとなおみ) 【女優、歌手】 〔長野県松本市〕. . . (Saburou, Kumamoto-shi) https://www.instagram.com/p/CnVSbbnypVobXrXy2oUjYfdlZykJhKqfdfIsnw0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
toranekopero · 3 years
Link
サンフランシスコで当時慰安婦像反対運動を行った方々からお話を伺う機会がありました。日本町はお店等で賑わっていましたがコリアンタウンになりつつあると。咸臨丸から始まった日本との歴史が失われようとしています。議会は中国人だらけ。慰安婦像問題の本質がよく分かる場所でした。
0 notes
travel-barista-sho · 3 years
Photo
Tumblr media
うずしおクルーズの新しい船、咸臨丸が今日、福良に到着🚢 見た目は一緒でも、中は別格らしい😁 #baristalife #travel #coffeetime #bicyclelicious #instaphoto #旅 #ひとり旅 #街歩き #旅行好きな人と繋がりたい #日本ひとり旅協会 #自転車旅 (福良港) https://www.instagram.com/p/CLZTa6vhKlJ/?igshid=bvzj9uctccvs
0 notes
photoconcerto · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
豆州下田(下田開国博物館) Zushu Shimoda, Japan (SHIMODA HISTORY MUSEUM)
昔、下田への日帰りでは、伊豆急下田駅から、玉泉寺(最初の米国領事館開設など、幕末・開国の舞台)、宝福寺(日米和親条約交渉での日本全権本陣、下田奉行所、唐人お吉の菩提寺など)、下田東急ホテルなどを巡りました。今回は、下田開国博物館に絞って行ってみました。
こちらは、以前は有限会社として、つまり民営の歴史資料館「豆州下田郷土資料館」として運営されていたそうですが、経営的に行き詰まり、数年前に「下田開国博物館」としてリニューアル・オープンされたとのことです(現在の組織・体制は分かりません)。資料館は二棟あります。下田でよく見られる白い「なまこ壁」の目立つ建物です。入り口から入った最初の建物は、幕末・開国とは直接関係ない下田の紹介でした。次の建物(「豆州庵」)の2階が幕末・開国の資料館です。こちらには、昔、高校の日本史の教科書に良く出てくるような人物の画像やエピソードがたくさん紹介されていました。あまり知らなかった人といえば、「日本における商業写真の開祖 下岡蓮杖」さんでしょうか。
印象的だったのは、1860年日米修好通商条約批准書交換のためにアメリカに派遣された幕府の使節団の写真です。正使・副使・目付の3人の面々は、いずれも「・・・・守」の肩書を持つサムライです。3人は、確か30歳代が二人、40歳代が一人と若いのが非常に印象的でした。使節団はアメリカの軍艦で往路は太平洋を横断、帰路は大西洋横断・アフリカ喜望峰経由で帰国しました。世界一周です!日本人には良く知られている咸臨丸が往路で随伴し、勝海舟・福沢諭吉・ジョン万次郎などが乗船していました。
見学コースの最後は1階の「豆州庵」ですが、昔はミュージアムショップ! 今はふつうのお土産屋さんでした。
私もよく分からないのですが、幕末の開国事情についてまとまって見られるのはやはり下田なのでしょうか?「国立公文書館、デジタル展示『激動幕末 -開国の衝撃-』」もありますが、ネット検索をしてもあまり出てこないような?
SHIMODA HISTORY MUSEUM JAPAN   November 2020,  CONTAX645 Phase One P30+ Distagon T* 55 mm F3.5 We can look at the enlarged images clicking the original ones.
0 notes
dancerkochan · 2 years
Photo
Tumblr media
🚢2022/02/26(土)咸臨丸の日🇯🇵 万延元年旧暦2月26日(1860年3月18日)、幕府が派遣した使節団が、咸臨丸による37日間の太平洋横断航海を終えてサンフランシスコに到着しました。 https://youtu.be/dq7sUCoyRA4 🚢 2022/02/26 (Sat) Kanrin Maru Day 🇯🇵 On February 26, 1860 (March 18, 1860), the delegation dispatched by the Shogunate arrived in San Francisco after a 37-day trans-Pacific voyage by the Kanrin Maru. https://www.instagram.com/p/CaasRYXhOjx/?utm_medium=tumblr
0 notes
Text
3. 漢帝国による朝鮮併合
問い1:朝鮮の始まり>3. 漢帝国による朝鮮併合
目次は こちら
3. 漢帝国による朝鮮併合
 『三国遺事』は、衛満朝鮮の滅亡に関して詳しく記述しています。長いので、一部省略しながら滅亡に関する部分を以下に引用します。
[(満が)王位を子に伝えて孫の右渠〔師古は、孫の名は右渠だという〕に至ったが、真番と辰国(漢江以南の諸部族の総称)が国書を送って、天子にまみえようとしたところ、(彼らを右渠が)遮って(路を)通さなかった〔師古は、辰は辰韓をいうといっている〕。
 元封(漢の武帝の年号)二年(B.C.109年)に、漢が渉何を遣わして、右渠をなだめたけれども、ついに勧告を受け入れなかった。(中略)天子が渉(何)を遼東(郡)の東部都尉に任命すると、朝鮮では何を怨んで、襲い攻めて何を殺してしまった。
 天子は楼船将軍、楊僕をつかわして、斉(山東半島)から渤海(今の黄海)に出航させた。兵が五万であった。(一方)、左将軍の筍彘は遼東に出て右渠を討つと、右渠は兵を繰り出し、険しい地をへだてて(漢兵を)防いだ。楼船将軍が斉兵七千をひきいて、まず王倹城に到った。
 (中略)
 右渠は堅く守ってなかなか降服しなかった。
 (中略)
  元封三年(B.C.108年)夏、尼谿相の参が人を使って王の右渠を殺してから降服した。(しかし)王倹城はなお陥落せず、右渠の大臣、成己もまた(漢に)叛いていた。(そこで)左将軍が、右渠の子の長と路人の子の最をして、彼らの人民に告諭して、成己を謀殺させた。このようにして朝鮮を平定し、真番・臨屯・楽浪・玄菟の四郡をおいた。]
 この時に漢帝国に併合された衛氏朝鮮の範囲は、『簡明中国歴史地図集』の「西漢時期全図(17-18)」と「三国時期全図(21-22)」に示されています。この地図によれば、漢帝国に併合された範囲の南限は、半島西側の開城辺りから東側の江陵辺りを結ぶ線が引かれています。併合された範囲の北限は現在の北朝鮮の金策付近から中国の吉林省の南半分と遼寧省と内モンゴルへと続く範囲です。
Tumblr media
 この『簡明中国歴史地図集』の「西漢時期全図」の説明記事には、西漢元始二年(公元2)一百零三郡国表(次序依《漢書・地理志》)があり、そこには郡国名・治所県名・治所の今の地名の一覧表があます。その記述を日本語に訳して、一覧表から取り出して下に示します。
[・玄菟郡の治所は高句麗県であり、今の遼寧新賓西南
 ・楽浪郡の治所は朝鮮県であり、今の朝鮮平壌大同江南岸]
西暦2年時点では高句麗は漢帝国の玄菟郡の中の県の名前であり、朝鮮は今の平壌の辺りの県名として『漢書・地理志』に記されていいたことが分かります。なお、玄菟郡の治所が在った新賓は瀋陽の東約130kmにある小さな山間の町として現存しています。
 郡の下には県が置かれ郡の太守や県の県令などは中国から派遣され、中国皇帝の官僚として中国式の統治方式によって朝鮮を支配しました。官吏・官衛間のやり取りは文書によって行われ、楽浪郡の実情に応じて法令も制定されました。こうして、漢の直接的な郡県支配が朝鮮半島にも及んだことになります。その後、紀元前82年と紀元前75年にこの体制を改編し、真番郡と臨屯郡を廃止して、その一部を楽浪郡と玄菟郡に入れ、一部は放棄しました。この改編によって楽浪郡は25の県を有する大きな郡と成りました。
 『朝鮮史1』の「3 古朝鮮から三韓へ」の「楽浪郡の設置とその影響」の33ページには次の記述があります。
[この頃の楽浪郡の様子を良く表す遺物が、平壌の貞柏洞364号墓で出土した「楽浪郡初元4年県別戸口簿」木簡および『論語』竹簡である。戸口簿には、初元四(前45年)における楽浪郡に属する25県の戸数・口数および前年からの増減とその合計が記されている。それによれば、総戸数は4万3825戸、総人口は28万1261であったという。また、『漢書』地理志にみられる後2年における戸数は6万2812戸、総人口40万6748となっており、年平均で0.8%程の増加率をみせている。]
 楽浪郡の人口増加率が年0.8%であったことは、漢帝国の朝鮮統治が優れており、人々が安定した生活を営んでいたことを示しています。また、『朝鮮史1』の「3 古朝鮮から三韓へ」の34ページには「楽浪文化とその広がり」として次の記述があります。
[楽浪郡・帯方郡の考古学的研究は、平壌市街から大同江をはさんで南側の丘陵上に位置する土城洞(楽浪)土城とその南側に分布する古墳群の調査研究から始まった。この土城内からは、「楽浪太守章」などの銘を持つ封泥や、「楽浪富貴」「楽浪礼官」銘を持つ軒丸瓦が出土した。(中略)以上のような状況から、一般的にこの土城に楽浪郡治が置かれたと考えられている
 (中略)
  楽浪土城以外にも、楽浪郡・帯方郡と関係すると思われる土城が、大同江下流域で幾つか発見されている。なかでも、(中略)黄海北道鳳山・智塔里土城は、付近から「帯方太守張撫夷」銘塼が出土した墳墓が存在することなどから、帯方郡治と推定されてきた。また、咸鏡南道金野に所在する所羅里土城は、東海岸地域で確認されている漢系土城である]
 さらにこれに関連して、『秦・漢帝国』の「朝鮮半島支配の拠点楽浪郡」には次のように記されています。
【朝鮮王右渠が漢に抗戦した王倹城には、陥落後に楽浪郡が置かれ、以後313年までの420年間中国王朝の朝鮮半島支配の拠点として存続した。
土城が大同江の南岸にあり、その南の丘陵には1400ほどの墓葬が存在する。中略。太守を支えた現地の官吏の生活品が副葬されていた。漆器の化粧用具、占いの道具、官吏には欠かせない文具一式(筆・硯・水滴・木簡・小刀)などが出土している。中略。「楽浪富貴」などの瓦当や封泥が出土し、楽浪郡遺跡であることが確認された。これらは武帝以降の楽浪郡の様子を伝えている。】
 上の記述から、漢帝国の楽浪郡の治所を平壌に置いていたことは間違い無い事実です。
 さらにこれに関連して、『ファーストエンペラーの遺産』の244ページの「朝鮮半島支配の拠点楽浪郡」には次のように記されています。
[朝鮮王右渠が漢に抗戦した王倹城には、陥落後に楽浪郡が置かれた。以後313年までの420年間、中国王朝の朝鮮半島支配の拠点として存続した。(中略)東西700メートル、南北600メートルほどの土城が大同江の南岸にあり、その南の丘陵には1400ほどの墓葬が存在する。
(中略)
 太守を支えた現地の官吏の生活品が副葬されていた。漆器の化粧用具、式占天地盤という占いの道具、官吏には欠かせない文具一式(筆・硯・水滴・木簡・小刀)などが出土している。(中略)土城は1935-37年には東京帝国大学の原田淑人を中心に発掘され、「楽浪富貴」などの瓦当や封泥が出土し、楽浪郡遺跡であることが確認された。これらは武帝以降の楽浪郡の様子を伝えている。]
 上の記述から、漢帝国の楽浪郡の治所を平壌に置いていたことは間違いない事実です。
 さらに漢末の混乱期には、遼東地方に勢力を持った公孫度が、遼東・玄菟・楽浪郡を支配するようになり、公孫度のあとを継いだ公孫康が、204年頃に楽浪郡を分けて楽浪郡の南の部分を帯方郡とし、この帯方郡の主な管轄対象は韓と倭でした。
 漢帝国による朝鮮併合は紀元前108年に始まり、その統治は形を変えながら徐々に弱まり、西暦313年に高句麗の攻撃によって楽浪郡と帯方郡が遼東方面に移動して、421年間に及んだ漢帝国による朝鮮の郡県支配が終わりました。
 漢帝国による朝鮮併合のことは、『韓国の歴史教科書』19ページには、
【漢は古朝鮮の領土の一部に楽浪などの郡県を設置した。】
 と記しているだけで、421年間にわたる「漢帝国による朝鮮併合と直接的な郡県支配」の歴史的事実を隠し、子孫の教育に対して曖昧にしています。
0 notes