Tumgik
#丸善丸の内本店
yasudai · 1 year
Photo
Tumblr media
#苺パフェ #珈琲 #丸善 #丸善丸の内本店 https://www.instagram.com/p/CpRdShSSYpq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
Photo
Tumblr media
年明け県外催事第一弾は、東京。 丸善丸の内本店様です! 本日、1/4から。 #Repost @kurashiki_jyoshi with @use.repost ・・・ 年始の催事初めは東京から。 年末年始もフル稼働だったくらコレですが、県外催事も明日より始まります。 丸善丸の内本店さまでの2回目の催事です。 くらしき女子コレクション 『伝統と今を継ぐ」~岡山素材のおとなかわいい手しごと雑貨~ 会場●丸善 丸の内本店 4階文具イベントスペース(ミュージアムABC) 会期●1月4日(水)~1月10日(火)※1/9はOAZO点検のため休 前回と同じく、壁面にくらコレ商品が並びます。 前回も人気だったアイテムや定番モノに加え、新年らしい華やかな新アイテムも登場します。 仕事始めの方も多いかと思いますが、ぜひお仕事帰りにお立ち寄りください。 #丸善 #丸善丸の内本店 #OAZO  #くらしき女子コレクション #くらしき女子Collection #くらじょ #くら女 #kurajyo #くらコレ #倉敷 #岡山 #くらしき雑貨 #岡山みやげ #倉敷みやげ #手仕事 #伝統雑貨 #伝統産業 #伝統 https://www.instagram.com/p/Cm-IIZLSBoa/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kikuyon · 1 year
Photo
Tumblr media
「Let it snow」 丸善丸の内本店で開催中の ❄️冬の大万華鏡展❄️に出品させていただいています。 明日は15:00から18:00まで在廊していますので、お時間あればあったらおしゃべりにいらしてくださいね! #kaleidoscope #万華鏡 #カレイドスコープ #ステンドグラス #かたおかきくよ #glassjam #richogr2 #丸善丸の内本店 #万華鏡展 #冬の大万華鏡展 https://www.instagram.com/p/Cls0IGiyI0f/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
manjirokagu · 2 years
Photo
Tumblr media
🍀丸善 丸の内 木の匠展🍀 ⁡ 残りあと2日になりました。 お待ちしてまーす♪ ⁡ ✨丸善丸の内本店木の匠展✨ 7/6~7/12まで 丸善丸の内本店 4階イベントスペースにて 営業時間9:00~21:00 ⁡ #萬次郎家具 #髙須義彦 #益子 #丸善丸の内本店 #花リムオーバルプレート 400mm (丸善・丸の内本店) https://www.instagram.com/p/Cf1EzynBq77/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ehonchan23 · 2 years
Photo
Tumblr media
こんばんは。おはよう。 6月23日(木) 本日の絵本ちゃんは、①11時~と ②13時30分~ と取材や勉強会の約束があり その間のお客様への対応が 疎かになってしまうかもしれません。 が、遠慮なく声かけ下さいませ🙇 17時までオープンしております📚️ #本屋という仕事 #三砂慶明 さん編 #世界思想社 モリテツヤさん #汽水空港 宇田智子さん #市場の古本屋ウララ 田尻久子さん #橙書店 奈良敏行さん #定有堂書店 辻山良雄さん #title 堀部篤史さん #誠光社 黒田義隆さん #ONREADING 北村知之さん #梅田蔦屋書店 岡村正純さん #大阪高裁内ブックセンター 徳永圭子さん #丸善博多店 東ニ町順也さん #紀伊國屋書店新宿本店 北田博充さん #書肆汽水域 #梅田蔦屋書店 磯上竜也さん #toibooks 長江貴士さん 元#さわやか書店フェザン店 鎌田裕樹さん 元#恵文社一乗寺店 狩野俊さん #コクテイル書房 田口幹人さん #合同会社未来読書研究所 #北上書房 (絵本ちゃん) https://www.instagram.com/p/CfHaC1Wv-_L/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hachikenyakaiwai · 3 months
Text
Tumblr media
【かいわいの時】天保八年(1837)二月十九日:大坂町奉行所元与力大塩平八郎決起(大阪市史編纂所「今日は何の日」)
難波橋を渡った大塩軍は、二手に分かれて今橋筋と高麗橋筋に進みます。森鴎外の『大塩平八郎』には次のように描写されています。
方略の第二段に襲撃を加へることにしてある大阪富豪の家々は、北船場に簇(むら)がつてゐるので、もう悉く指顧の間にある。平八郎は倅格之助、瀬田以下の重立つた人々を呼んで、手筈の通に取り掛かれと命じた。北側の今橋筋には鴻池屋善右衛門、同く庄兵衛、同善五郎、天王寺屋五兵衛、平野屋五兵衛等の大商人がゐる。南側の高麗橋筋には三井、岩城桝屋等の大店がある。誰がどこに向ふと云ふこと、どう脅喝してどう談判すると云ふこと、取り出した金銭米穀はどう取り扱ふと云ふこと抔(など)は、一々方略に取り極きめてあつたので、ここでも為事(しごと)は自然に発展した。只銭穀の取扱だけは全く予定した所と相違して、雑人共は身に着つけられる限の金銀を身に着けて、思ひ/\に立ち退いてしまつた。鴻池本家の外は、大抵金庫を破壊せられたので、今橋筋には二分金が道にばら蒔まいてあつた。(七、船場)
この時の模様は、被害に遭った商人側でも詳細な記録が残されており、たとえば、三井文庫所蔵の史料「天保七年 浪速持丸長者鑑」(写真=コメント欄)には、焼き打ちされた商家に赤線が引かれています。ランク順に並べてみると
鴻池善右衛門(総後見)、三井呉服店(行事)、岩城呉服店(行事)、米屋平右衛門(東小結)、鴻池他治郎(西小結)、鴻池正兵衛(西前頭)、米屋喜兵衛(西前頭)、日野屋久右エ門、炭屋彦五郎、米屋長兵衛、甥屋七右衛門、和泉屋甚治郎、鴻池徳兵衛、長崎屋与兵衛、米屋与兵衛、泉屋新右衛門、紙屋源兵衛、小西佐兵衛、越後屋新十郎、よしの屋久右衛門、大庭屋甚九郎、昆布屋七兵衛、さくらいや八兵衛、平野屋喜兵衛、某
など、25商(店)の名前があがっています。今橋筋、高麗橋筋の商家は軒並み焼き打ちに遇っています。肥後橋の加島屋久右衛門(西大関)はコースから外れていたため難を逃れたようです。
(写真)「天保七年 浪速持丸長者鑑」1837(公益財団法人 三井文庫蔵) 相撲の番付表のように商人をランキングした表で、大塩の乱で被害を受けた商家に赤線が引かれている。三井、鴻池などが被害にあっていることがわかる(三井広報委員会)。
また、諸家の記録から、事件当日の様子や対応策、その後の復旧策を見てみると
(鴻池家)加島屋某筆とされる『天保日記』(大阪市立中央図書館所蔵)では天保八年(一八三七)二月十九日、火見台から望見して「鴻池本宅黒焰大盛二立登、其恐懼シキ事不可云」、幸町別邸めざして落ちのび、そこで加島屋某らが「鴻池於隆君・勝治・和五郎」らと無事出あうところが生々しくえがかれている。和泉町の鴻池新十郎家の記録 『北辺火事一件留』(大阪商業大学商業史資料館所蔵)でも、鴻池本家当主の善右衛門が土佐藩邸、長音は泰済寺、そのほか瓦屋町別荘などへ逃げ、鴻池深野新田農民をガードマンとして急遽上坂させるなど、その被害状況や防衛対策が丹念に記録されている。
(三井呉服店)三井では、同日三郎助高益(小石川家六代)が上町台地の西方寺に避難し、「誠に絶言語、前代未聞之大変にて」と、 ただちにレポを京都に送り、木材・釘・屋根板・縄莚などをすぐ仕入れ、はやくも三月八日に越後屋呉服店大坂店の仮普請完成=開店している様子が詳細に記録されている。(コメント欄参照)
(住友家)住友家史『垂裕明鑑』には、大塩事件のまっただなかで、泉屋住友が鰻谷(銅吹所その他)から大坂城にむけて鉛八千斤(弾丸)を三度にわけて必死で上納運搬したこと、事件による住友の被害として、「豊後町分家、別家久右衛門・喜三郎掛屋敷の内、備後町・錦町・太郎左衛門町三ケ所延焼」に及んだこと、そして住友の親類の豪商としては、「鴻池屋善右衛門、同善之助、平野屋五兵衛、同郁三郎」家などが軒並み“大塩焼け”で大きな被害をこうむったこと等々が、 生々しく記されている。
三井家では、享保の大飢饉の後に起きた江戸における打ち毀し(1733年)に衝撃を受け、以後、食料の価格が暴騰すると近隣に米や金銭を配って援助したり、また飢えた人々に炊き出しをしたりするなど、三都(江戸・京都・大坂)において施行を継続しています。それが、大塩平八郎の乱では標的にされ、襲撃された大坂本店は全焼、銃撃による負傷者まで出るほどであったと伝えています(三井広報委員会)。
儒学者の山田三川が見聞きした飢饉の様子や世間の窮状を日記風に書き留めた『三川雑記』には、乱の前に大塩は鴻池・加島屋・三井の主人らと談じ、富商十二家から五千両ずつ借りれば六万両となり、これで何とか八月半ばまでの「飢渇」をしのげると、「しばらくの処御取替」を依頼していたとあります。同意した加島屋久右衛門は襲われず、三井と鴻池は反対したため焼き打ちに遭ったとも言われています(山内昌之)。
ただし、『浮世の有様』の天保八年雑記(熊見六竹の筆記)には、この話は「或説」として取り上げられており、それによると、「十人両替��被仰付候処、町人共御断申上候筋有之」とあります。三井はもちろん、鴻池や加島屋にも記録はなく、風評の域を出ないものと思われます。
(参考文献) 中瀬寿一「鷹藁源兵衛による泉屋住友の “家政改革”-大塩事件の衝撃と天保改革期を中心に-」『経営史学/17 巻』1982 三井広報委員会「三井の苦難(中編)」三井グループ・コミュニケーション誌『MITSUI Field』vol.39|2018 Summer 山内昌之「将軍の世紀」「本当の幕末――徳川幕府の終わりの始まり(5)大塩平八郎の乱」文芸���秋2020 山田三川『三川雑記』吉川弘文館1972 ���野太郎編『国史叢書 浮世の有様』1917
16 notes · View notes
shunya-wisteria · 11 months
Text
Tumblr media
初夏に旅する上越・北信濃 - 長野・松代
初夏の長野 善光寺と松代を散策してみた。
上越妙高で一泊した翌日は、えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン、しなの鉄道 北しなの線を乗り継ぎ長野へ。
Tumblr media Tumblr media
長野に来たら善光寺、と言いつつ今回 初めての参拝。観光客でにぎわう参道を抜けて本堂へ。東日本最大級の国宝木造建築の壮大さに感服。本堂脇には昨年の御開帳の際にも話題となった回向柱と年月を重ね朽ち始めた歴代の回向柱を見学。巨大な本堂前に設置されている映像のイメージしかなかったもので、実際にそのものを見ると想像以上に大きいものなのだなと認識しました。
Tumblr media
長野駅に戻り、バスを乗り換え目指すは松代。真田氏の治めた松代の城下には、松代城址をはじめ藩校 文武学校、真田邸等が雰囲気のよく集まるエリア。 まずは松代城址。真田昌幸の長男であり、信繁(幸村)の兄として知られる初代 藩主 真田信之が大坂の陣ののちに移封、明治維新まで居城とした城の跡。 二の丸から本丸にかかる太鼓門前橋が有名なのですが。。。現在 橋の架け替え工事中でした。相変わらずタイミングのよくない私でした。お天気だけには恵まれ、快晴のもと北信濃の山々に囲まれた城郭を写真に収めてみる。
Tumblr media Tumblr media
お城の脇を抜け、松代藩の藩校 文武学校へ。比較的 江戸時代末期に建築された藩校、明治維新後も学校として利用されていたということで、当時の建築物がそのまま残っている貴重な遺構。広い敷地内、歴史を刻んだ木の床を踏みしめながら歩を進める。隣接する真田邸と合わせて趣のある建物と庭園に心和ます。既に夏日でしたが、昔ながらの風通りの良い作りの室内は心地の良い温度感。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
長野駅と松代の間は大体30分に1本程度のバスが運行。ちょっと時間が空くので、竹風堂の店舗に併設されたお茶屋さんでクリーム栗あんみつをいただきながら小休止。火照ったからだに冷たいあんみつで冷まし、温かいお茶とあわせてほっと一息、美味でした。
47 notes · View notes
nzomix · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【展示告知】
小林望美個展「サナギュトリウム」
会期:2023年11月21日(火)〜12月3日(日)
11時〜19時※最終日17時まで
会場:MEDEL GALLERY SHU 愛でるギャラリー祝
〒100-0011 千代田区内幸町1-1-1帝国ホテルプラザ2F
入場無料
2023年の集大成となる個展です。どうぞよろしくお願いします🎨
<展示ステイトメント>
サナギュトリウム:さまざまな出来事を要因にサナギ化した人々が、ぶじ羽化する時を待つ場所(造語)
「自他の表裏一体性や親和性」を画題にモザイク画を制作する小林望美。その作風は石や、ガラス、貝殻などの小片を寄せ合わせてつくる装飾美術技法ではなく、写真のメディウム転写に始まり、ブロックノイズや低解像度の画像などから着想を得て変遷してきました。
2016年以降は木製パネルへ描いたモザイク画を彫刻刀で彫り、溝へ金属色を流し込むといった独自のスタイルを確立し、手掛ける作品は現在も進化変容を遂げています。小林のモザイク画は、現代社会とその中に存在する個人を細かなモザイク粒子とその集合体によって暗喩した作品が多く、彫る行為は個を明確に区分し存在を刻み込む意図で用いられてきました。
SNSを利用した広域での交流が容易となった現代社会において、各自が保有する当事者性から起こる主張や保護を巡る衝突は顕著になり、さまざまなキャンセルカルチャーやヘイトクライムがより盛んに巻き起こった2023年。現代を生きる作家として、本個展では彫る行為をいったん休め、調和や、安全な繭・サナギの中で新しい時代へ羽化する時を待つ人々を細かな粒子で表現しようと試みた新作を発表します。
<プロフィール>
小林望美 Nozomi KOBAYASHI
2014 群馬大学教育学部 美術専攻 卒業
2016 彫るモザイク画での活動を開始
以降、都内ギャラリーや百貨店でのグループ展を中心に活動を展開中
<個展>
2022「ユーフォトルビア404」MEDEL GALLERY SHU(東京)
2021「roll swipe connect」MEDEL GALLERY SHU(東京)
2019「ジェネリックラブ」八犬堂(東京).
2018「夜底の惑星で、」Art Mall(東京)
2017「心辺に座礁」Art Mall(東京)
<受賞歴>
2017 第2回星乃珈琲絵画コンテスト 佐藤俊介審査員優秀賞
2016 KENZAN2016 LOWER AKIHABARA賞
<メディア>
2022 月刊アートコレクターズ 12月号「日常、再発見」(新作グラビア掲載)
Cocco 25周年12thアルバム「プロム」ジャケットアートワーク担当
2022 雑誌「SWITCH」Vol.40 No.4 特集 Eve 廻人奇譚(「プロム」関連インタビュー掲載)
2021 歌集『変奏曲を編む 』辻 桂子 / 鷹志かれん著・編、求龍堂刊行(描き下ろし作品掲載)
2020 アートビジネスマガジン「ARTFULL」インタビュー掲載
2019 月刊美術6月号(「藝術集団 ARTpro」のエッジィな個性派×7 頁にて掲載販売)
2018 BSフジ「ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜」第107回出演
2017 美術の窓6月号(「新人大図鑑2017」Art Mall推薦作家として掲載)
<参加アートフェア>
2023
「Study:関西大阪国際芸術祭 2023」MEDEL GALLERY SHU
2022
「ART TAIPEI」MEDEL GALLERY SHU
2019
「ART FAIR ASIA FUKUOKA」八犬堂
「Infinity Japan Contemporary Art Show」八犬堂
「ART EXPO MALAYSIA」八犬堂
2018
「ART FAIR TOKYO」八犬堂
<近年参加グループ展>
2023
「アートまみれ Vol.2 Part.1」Artglorieux of TOKYO GINZA SIX(東京)
「once more Jonathan Hadipranata & Nozomi Kobayashi」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「大宴会的美術展 KENZAN2023」東京芸術劇 Gallery1
2022
「KOWAII展 Vol.XII」銀座新井画廊(東京)
「NEW SURFACE -新しい絵肌への挑戦-」大丸東京店(東京)
「EYES-portrait show-」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「八犬堂京橋移展」八犬堂ギャラリー(東京)
「Artist! Artist! Artist! Matusya Contemporary Art Selection」松屋銀座(東京)
「art art arヤングアーティスト旋風2022」松坂屋名古屋店(愛知)
「変奏曲を編む刊行記念展」MARUZENギャラリー(丸善・丸の内本店、丸善京都本店、ジュンク堂書店福岡店他、巡回)
開通60周年記念「芸術作品に見る首都高展」O美術館(東京)
2021
「NEW SURFACE -新しい絵肌への挑戦-」大丸東京店(東京)、松坂屋名古屋店(愛知)
「家入一真コレクション展 “表現へのシナジー” 」awabar kyoto(京都)
「名作 REBORN展」松坂屋上野店(東京)
2020
「アートのチカラ」伊勢丹新宿店(東京)
「阪急×アートコレクターズ ニュースター達の美術展」阪急うめだ本店(大阪)
「ニュースターアートコレクション」松坂屋名古屋店(愛知)
「Artglorieux Selection」GINZA SIX(東京)
「名作 REBORN展」松坂屋上野店(東京)、松坂屋名古屋店(愛知)
「KENZAN2020」一般社団法人Jian主催 WEB展示会
「たんざく展」銀座新井画廊(東京)、阿部敬四郎ギャラリー(宮城)
「納涼妖画展」丸善・丸の内本店(東京)  
「ほころびとざんぞう」MEDEL GALLERY SHU(東京)
「フレンチチーズウォーク in 中目黒」MDP GALLERY、ビストロ13区
9 notes · View notes
myonbl · 5 months
Text
2023年12月21日(木)
Tumblr media
私の職場(私立女子大学)では明日で年内の授業が終了する。とは言え、私個人は今日が最後の出勤日、1限の<共生社会と人権>の講義を終え、部屋を片付けてゴミを出し、最後に来年のカレンダーを壁に掛けて退出する。今度このカレンダーをめくるのは1/10(水)のこと、明日から19日間の冬休みが始まるのだ。やったー!
Tumblr media
4時30分起床。
日誌書く。
洗濯する。
Tumblr media
蕎麦の解凍を忘れたので、今朝は煮麺をいただく。
私は昼は外食予定なので、弁当はツレアイの分だけ。
プラゴミ、45L*1。
彼女の職場経由で出勤する。
Tumblr media
順調に到着するが、よく冷えているので燃費が悪い。
1限<共生社会と人権>、14週目はこれまでのまとめ、「未来のために過去を学ぶ」として、時間軸(関ヶ原の戦いからアメリカ同時多発テロまでの日本と世界の変化)をクイズ形式、後半は空間軸(十干十二支と方位/時刻)を解説、なかなか楽しく中身の濃い授業ができた。
Tumblr media
部屋を片付けて退出、ところが名神が事故のために大渋滞、ナビはR171を選択、その後大山崎から高速に入って所要時間は83分。
Tumblr media
車を置いて街に出る、今日は自分へのご褒美だ。まずは<銀座ライオン四条烏丸店>でランチ、ヱビスの白と黒をいただく。
Tumblr media
久しぶりに書店をのぞきたくて河原町の丸善へ、ところが三条まで歩いても見つからない。ググってみると、なんと<BAL>の地下に移転していたのだ。あれこれぶらついて1冊購入する。
次は七条大宮に移動、今日は弘法さん、笹屋伊織で三日間限定の<どら焼き>を購入して帰宅した。
Tumblr media
<SOU・SOU>からDM、いつもの頒布会に今年も申し込む。
Tumblr media
冷蔵庫の食材で夕飯準備、ツレアイも間に合って4人でいただく。
サラメシ 年末スペシャル2023 新入社員だって腹はへる!!
初回放送日: 2023年12月21日 サラメシの年末は今年も「新入社員スペシャル」。さまざまな職場の仕事人生1年目をじっくり拝見!今年の新入社員は学生時代のほとんどをコロナ禍で過ごし制約の多い生活を送ってきた世代。憧れの職業についた人もいきなり大仕事を任された人も、失敗が続いて落ちこんじゃった人も…色々あるけど、働くオトナはやっぱり腹が減る!モリモリ食べてみんな頑張れ。新入社員たちの挑戦や奮闘を通して2023年を振り返ります。
朝が早かったのでウトウト、ツレアイに起こされて何とか風呂に入る。
Tumblr media
さすがによく歩いた、ムーブの800越えは珍しい
4 notes · View notes
ichinichi-okure · 7 months
Text
Tumblr media
2023.11.1wed_kyoto
0:02大阪から終電で京都へ到着。 大好きな人が作ったお店へ行かせて貰った昨日からの日跨ぎの今日。 最高の時間の余韻に浸りながら、京都で呑みなおして、畑行って、仮眠したくらいまでの事は割愛しつつ、ぼんやり目覚めた、そんなタイミングで愛ちゃんから日記のご依頼。 今日は日記を書くんだと頭の片隅に思いつつ、改めて今日という日を行動開始。 今晩も大好きな人たちとご飯を食べる約束があったり、この後会う人達の事を思い浮かべながら、いつも身支度をする。 今日もきっと楽しい日になるなと。
Tumblr media
友人と珈琲を飲みながら、サンドイッチを食べる。よくある水曜日の昼の風景。 最近読んだ本や映画の話をだらだらする。
夕方から、クロちゃんに髪を切って貰う。 クロちゃんとももう長い付き合いだ。 来週、有瀬龍介と3人で呑みに行く定例呑み会の話などしながら、カットしてもらって、 カラーリングの間、出してくれる珈琲は昼間の珈琲と違い浅煎りだ。 珈琲は淹れてくれる人の個性が出て面白い。
Tumblr media
夜の待ち合わせまで、もう少し時間があるので、久々にBALの丸善さんへ。 色々とモノの値段が上がっているけど、本業界にもその波がきていて、一般的な単行本が2000円を超える時代。 モノの値段が上がるなら、電子書籍なら値上げする必要性は無いのか?でも、わたしは紙の本が好きだしとか、色々考えながら、1時間ほど店内をウロウロして、ちくま文庫を1冊購入し店を出る。
Tumblr media
夜は食堂おがわさんへ。 歳も性別も個性も全然違うけど、 なぜか4人だと落ち着く、弘道さん、ナオさん、おちゃにいとの時間。 次回の旅行の相談やら何やら、話をしているといつもあっという間に時間が過ぎる。 今日のナオさんの名言『俺に10万円のモノを10万円ですすめてくるな!』でした。そんなナオさんも7日で50歳。
Tumblr media
その後、移転オープンされたスナックあゆみさんへ。 あゆみさんも含めて、またなんだかんだ話して気付けば2時30分。 いつもの事ながら、明日には忘れてしまいそうな話を笑いながら話す。 今日もやっぱり楽しかった。 日付が変わって、今日も仕事だけど、 お店でも好きな人たちに会えるので、 サザエさん症候群とは今は無縁の生活。 休日も仕事の日も毎日好きな人たちと過ごせて本当に幸せなのです。 これからも、好きな人たちを大切に思って生きていたいと思うそんなわたしの、ある1日の日記。
ープロフィールー 清野郁美  39歳 Kyoto ba hütte.(バヒュッテ)店主 店のinstagram→@ba_hutte 個人のinstagram→@i_seino204 店のホームページ→ https://bahutte.com/
4 notes · View notes
torii-tsubaki-info · 4 months
Text
第7回 人形と絵の「春」展
Tumblr media Tumblr media
会期:2024年3月13日(水)~19日(火) 時間:9:00~21:00(最終日15:00) 会場:丸善・丸の内本店 4階ギャラリー
参加作家: 青の羊 ayaguma 今井亜樹 ウエノミホコ 植田茉莉子 上渕翔 小畑すみれ 影山多栄子 喜藤敦子 雲母りほ くり くるはらきみ 黒木こずゑ 小暮千尋 kochi こみねゆら 紗矢香 柴田貴史 鈴木ゆきよ せいこ 青扇 せきぐちよしみ 高田美苗 田中アユミ 田中早苗 ちゃお 戸井田しづこ 鳥居椿 豊永侑希 中井柘榴 長瀬萬純 永井健一 永見由子 丹羽起史 Noe/高橋野枝 萩原まさえ 坂東可菜 日香里 藤本晶子 保坂有美 maiko  マキシム 松田珠江 マツモトヒラコ まな 水樹尚子 三谷拓也 宮本香那 森馨 森下ことり 山吉由利子 吉水たか代 吉村眸 ヨル(五十音順・敬称略)
冬が終わりようやくやってきたまばゆい春。 人形と絵の作家たちが表現する「春」をお楽しみ下さい。
3月13日(水) 10:00より購入整理券の抽選をいたします。 抽選終了後に販売を開始します。
購入整理券は1枚につき1作品ご購入いただけます。
整理券で購入される際のお支払いは、ご本人様のみとさせていただきます。
初日のみ、会場でのお支払いは現金・クレジットに限らせていただきます。
振込と代引きでの決済はお断りさせていただきますのでご了承ください。
一部の作品につきましては抽選販売方式とさせていただきます。 最新情報は主催ドルスバラードHP(http://www.dolsballad.co.jp/)を  ご確認いただけますようお願い申し上げます。
電話でのご注文は3月14日(木)11:00より開始いたします。
転売目的でのご購入は禁止しております。
1 note · View note
ohinazuka · 8 months
Text
Tumblr media
泡になんかなってやらない
I will never bebubble.
2023
Tumblr media Tumblr media
石粉粘土・樹脂粘土・貝殻・シフォン・オーガンジー・パール・ビーズ
第18回「人・形」展
2023年10月11日(水)~17日(火)
9:00~21:00(最終日は15:00閉場)
東京都 丸善・丸の内本店 4階ギャラリー
buy→お問い合わせください。
Tumblr media Tumblr media
5 notes · View notes
aya-ebina · 8 months
Text
2023/09/16
連日の暑さで眠っても疲れが抜けきらないまま、毎日を暮らしているのですっかりばてている。
今日は午前中にスタバで読書をし、初めてインデアンカレーのカレーを食べて、丸善京都本店に行った。わたしがwebで確認した限り、関西圏の大型書店で唯一、詩集『あかるい身体で』が置いてある。見に行ってみると、詩集の棚がさほど大きいわけではない(多分ジュンク堂大阪本店のほうが大きい)。わたしの詩集は棚に表紙がわかるようにして並べられていた。棚を眺めていて新書のところで『じぶん・この不思議な存在』を見かけて急に(鷲田清一だ!読もう!)という気持ちになり、『じぶん〜』ともう1冊買った。その後、カフェで文豪クリームソーダの「女生徒」を飲みながら、早速読み始めた。
帰りに長谷川書店水無瀬駅前店に寄って、来週の話をした。まあ、本人がいて、私家版詩集を忘れなければなんとかなるだろう。机と椅子は借りられるし、新しい詩集は店内で販売だし。水無瀬駅のある島本町は大阪と京都の間にある小さくてのんびりした町なので、わたしものんびり座っているつもり。9月23日は駅の改札を出て右斜め前を見ればわたしがいる。お昼ごはんとか飲み物を買いに行くとかでたまにいなくなる。島本町はちょっと田舎っぽい雰囲気で、チェーンの飲食店がほぼない。その代わり地元のお店がいくつもある。
23日にやるつもりのこと ⚪︎おしゃべり ⚪︎私家版詩集『声を差し出す』の販売 ⚪︎詩集にサイン ⚪︎フリーペーパーと栞の配布 ⚪︎即興で何か書くかもしれない ⚪︎自己紹介の紙を机に貼るので、付箋で書き足してもらう
3 notes · View notes
kikuyon · 1 year
Photo
Tumblr media
「Noël」 いよいよ明日11月30日から12月6日まで、丸善丸の内本店4階ギャラリーBにて 『冬の大万華鏡展』開催です。 Let it snow Noël 雪の結晶 -ice blue- の3点出品させていただきます。 明日は9:00〜14:00まで在廊予定です。よろしくお願いいたします。 #kaleidoscope #万華鏡 #カレイドスコープ #ステンドグラス #かたおかきくよ #glassjam #richogr2 #ノエル #万華鏡展 #丸善丸の内本店 https://www.instagram.com/p/Cliny1sSetO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
manjirokagu · 2 years
Photo
Tumblr media
🍀丸善 丸の内 木の匠展🍀 ⁡ 涼しい店内で開催中です🎐 ⁡ 久しぶりに会う木工屋の友人達も元気そうで良かった。 ⁡ ✨丸善丸の内本店木の匠展✨ 7/6~7/12まで 丸善丸の内本店 4階イベントスペースにて 営業時間9:00~21:00 ⁡ #萬次郎家具 #髙須義彦 #益子 #丸善丸の内本店 #花リムプレート 360mm (丸善・丸の内本店) https://www.instagram.com/p/Cfsaw_GPwC4/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
lvdbbooks · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media
【イベント出店のご案内】
2023年8月4日(金)から8月23日(水)
河原町地下古本市 丸善へんちなんまへーん
営業時間:11:00〜20:00
会場:丸善京都本店 地下2階 MARUZENギャラリー(京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL)
/
【参加店】 ・全日程 100000tアローントコ ありの文庫 古書 思いの外 マヤルカ古書店 ロンドンブックス
・前半 8月4日(金)〜13日(日) 町家古本はんのき 八上書林
・後半 8月14日(月)〜8月23日(水) LVDB BOOKS 半月舎 開風社 待賢ブックセンター
3 notes · View notes