Tumgik
#ラッサム
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
Taste the spices in Nagoya. 『エリックサウス』 名古屋則武新町店 ノリタケの森も近く 豊田産業記念館も近い場所にあります。 出張中は料理を一切、してませんので スパイスそろそろかなと(笑) 豊田産業記念館を後にした後に蕎麦屋は時間切れでこちらを見つけたので 寄せてもらいました。 関西にももちろんチェーン展開している 『エリックサウス』さん。 南インド スパイスカレーのチェーン店が急速に進んでいるお店です。 チェーン店だからこそお安めの値段でいただけるのは魅力。 バスマティは高いですからね。米の関税が日本は日本米を守るために高いのですから。 それらを安定したベーススパイスで 安定した日本人が幅広く好む程度までも提供してくれる南インド料理です。 強いて言えば、南インド色を薄めた感じですが。 唐辛子の加工の仕方はイタリア、スリランカ、韓国は共通。南側となるとより粗めやホールが合います気候的にもね。 そんな今まで日本で浸透し過ぎてるぐらいし過ぎているインネパカレーとは違うスパイス料理を楽しめます。 インネパといえば日本人向けのナンミックスで作る砂糖入りのナンに、マーガリン好きな日本人に向けてのマイルドな植物性クリームとマーガリンで作るイギリス経由式のカレーを食べられます。 なぜ私がインネパカレーが苦手だったのか、苦手な食材が入っていたからだと改めて明確にしたのも、かなり長期間にわたって研究し続けているスリランカやパキスタン、南インドネパールなどのスパイス料理で理解できましたが(笑) それとは違うけれど、けれど日本人が受け入れやすい南インドカレーを食べられるので とてもグッド。 野菜の切り方も、あちらは粗めなので まずまず良いです。 同店の他店舗に行くこともまずないので比較しようがありませんが。 私はスパイスカレーが得意なので(笑) けれど久しぶりのスパイスは安定のもので卓上の調味料で変えられる辛味で美味しくいただきました。 次はグランフロントで行こうかな? 接客の女性がまた大変明るく丁寧で とても好感度高く思いました。 日本人スタッフというのも 良いポイントですね! ご馳走さま。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #カレーマニア #スパイス #名古屋スパイスカレー #神戸三田プレミアムアウトレット #currystagram #スパイスカレー #アーユルベーダ #チキンカレー #インドカレー #ラッサム #エリックサウス #ミールス #サンバル #バスマティライス #ミールス #名古屋グルメ #神戸料理教室 #神戸グルメ #バスマティライス #スパイス好き #カレースタグラム #ウールガイ #spicecurry #南インドカレー (名古屋駅) https://www.instagram.com/p/CiXbumHPd1l/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
currycollection · 2 years
Photo
Tumblr media
お盆恒例ベイガンミールス その名の通りナスだけのミールスです。 コロナで2年ぐらいなかったのかな。久しぶりにいただきました。 #ポンディバワン #ベイガンミールス #ナスだけ #サンバル #ラッサム #meals #eggplant #年一の楽しみ #また来年 #currylover #eggplantcurry #currystagram #spicelife #スパイス活動 (南印度ダイニング・ポンディバワン South Indian Dining "Pondy Bhavan") https://www.instagram.com/p/Ch4og9ovNxf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yanarchy072 · 1 year
Photo
Tumblr media
・ ・ ちょい買い物。 ・ #オズワルド鴨ダモンカリー #つぶ貝とポロネギのラッサム #あいがけカレー #GOODLUCKCURRY ・ #スパイスカレー #spicycurry #カレー #curry #お昼ごはん #lunch #満腹 #imfull ・ #渋谷PARCO #東京 #tokyo #日本 #nippon ・ #instacurry #currystagram #instafood #foodstagram #foodporn #yummy #instagood #instapic (Good Luck Curry 渋谷) https://www.instagram.com/p/CoJ1hSNp8qL/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
curry70s · 4 months
Text
Tumblr media
ナンディニ虎ノ門で夜のベジミールス。サンバル、ラッサム、ダール、ドライベジ、日替わりベジ、ゴビ65、アチャール、チャトニー、プリー、ポロタ、パパド、ヨーグルト、ハルワ。どれもこれも素晴らしい。うますぎる。
31 notes · View notes
yfukuoka · 1 year
Photo
Tumblr media
【3714日目】2023-03-19 去年の今日ちょうど1年振り。息子の成長を伝えに第二の故郷へ。 Madras Meals マドラスミールス@新丸子 ‪____________________________________ *Mutton Kheema Biryani Onion Pachadi Chicken Curry Payasam *Special Meals Veg Curry Chicken Curry Sambar Rasam Kootu Poriyal Medu Vadai Spicy Fried Chicken Appalam Basmati Rice Parotta Payasam Tea *Chutney -tomato chutney -coconut chutney -green chutney -ginger chutney *Kids Dosai *Lassi *Tea 今週のWEEKEND SPECIALは、マトンキーマビリヤニ。ベンガル地方のビリヤニだと思っていたのですが、タミル式でもいただけるなんてラッキー。 均等に炊き込まれたフワパラ食感のライスと、弾力のある力強い羊肉が、まだらに混ざるのがおいしさの秘訣。うまいうまい。 ミールス…やはりこの店のサンバルは特別。妻も同じことを考えていたようで、嬉しい気持ちになりました。豆の風味も絶妙で、シンプルで深い。 爽快感のあるすっきりラッサムも美味。ヒーングをたっぷり効かせたポリヤルもマドラスミールスならではの味なのだ。 僕の南インド料理好きを育ててくれた大切なお店。ずっとこの料理が変わらないことが嬉しくて、またお邪魔することでしょう。 ‪____________________________________ 🇮🇳 #south #india #indianfoods ‪ ‬#asianfood #asia #foodpic #foodstagram #tasty #Tamil #Madras #meals #seefood #spice #curry #インド #マドラスミールス #タミル #武蔵小杉 #新丸子 #カレー #毎日カレー #カレー好きな人と繋がりたい #フクドローン #ふくすたぐらむ #ミャンマーからきたみゃんちゃん の誕生日でした ↓Madras Meals @madrasmeals (マドラスミールス  madras meals) https://www.instagram.com/p/CqdHrv-SCrj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
23 notes · View notes
kikioishii · 11 months
Text
Tumblr media
おかわかめと鰹節のラッサム
Rasam soup.
Okawakame & katsuobushi.
鰹節の出し殻で何か出来ないかな?と考え出来た一品です。
こんがり焼いた仔羊の骨とともにフォンドヴォー的な出汁をとり、テンパリングしたスパイスとフルーツトマトやタマリンドと作ってます。
おかわかめの香りととろみも夏らしいアクセントになりました。
スパイスと日本の味覚の調和をテーマにした一品です。
5 notes · View notes
gokarna-masa · 1 year
Photo
Tumblr media
ラッサムは途中でカレーにザバァっとかけて食べるとまいう〜 だよ。 . . 🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊 #スパイスカレー #ゴカルナ 🍛11:30-16:00(L.O) ★売切���了★ 🅿️有料駐車場をご利用下さい . 🌿不定休👉ストーリーズCHECK❗️ . . 🍱お弁当の☎️電話注文は9:00から🆗 🚴‍♂️Uber Eatesで注文🆗 🏡レトルトカレー🍛WEBで販売中🍛 🟢公式LINE @503vkool . . 👳スタッフ募集中です❗️ 詳細はストーリーズのハイライトか公式HPをご覧下さい‼️ . . (スパイスカレー ゴカルナ(沖縄・那覇)) https://www.instagram.com/p/Cp9ASv7PD6v/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
256nicom-posts · 1 year
Photo
Tumblr media
3/9(木)curry&parfait”苺の木🍓桜” 12:00-21:00LO. ・ ・ ・ 🌞お昼の時間帯は、 ご予約は受け付けておりません。 直接お店にお越しください。 新店舗となり席数が増えておりますので スムーズにご案内ができています^^ カレーのみのランチの方も、 ガレージ席でゆったりできます。 🌝ディナー時間のご予約状況。 (ご予約なしの方用の席も別にありますので そのまま来て頂いても大丈夫です^^) 本日3/9(木): ◯ (当日予約は13:00まで。    早いお時間に空席ありです。) 3/10(金): △ 3/11(土): △ 3/12(日): ◯ 金曜土曜は〆切間近となっています。 ・ ・ ・ 今日はCurryです。 写真は海老🦐メインの甘辛ポーク追加ですね。 右側のお椀2つ、 サンバルという野菜カレーと ラッサムという酸味スープは メインのカレーと一緒にかけて食べてください^^ 35cmもある大きなプレート。 ご飯おかわりも自由です!! モリモリ食べてください^^ お昼はやっぱり海老カレー🦐の方が多いですが、 夜はキーマメインの方が多いです。不思議😳 今週末は日替わりカレー作れるかなと 思っています。 また告知させて頂きますね。 ・ ・ そして今日上手くいけば web予約サイトに”テイクアウト”ボタンが 増えてご予約が出来るようになります。 もう少し頑張ってみます_φ(・_・ ・ ・ ・ 花粉は凄いけど今日もガレージ日和☺️! 2階も1階もガレージも、 お席いっぱい準備してお待ちしています。 今日もよろしくお願い致します。 ・ ・ ・ #256nicom (256nicom) https://www.instagram.com/p/Cpi8nzNBHfI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
chibiutsubo · 2 years
Text
Tumblr media
#たべもの #カレー #タネヲマク
チャイから派生して、私の中でじわじわ訪れているスパイスブーム。
シナモン、カルダモン、クローブを揃え、ホットミルクに加えてみたりチャイに更に追加してみたりと家でひっそり楽しんでいたのですが、最近クラフトコーラやスパイスカレーも気になってきました。
そんな折、多治見市内を歩いている時に偶然見つけたお店が、調べてみるとどうやら南インド料理のお店であることを知り。私の中ではまだ未知の南インド料理にワクワクドキドキしながら訪れてみることにしました。
オリベストリートから一本入ったところにある「タネヲマク」というお店です。
ご飯の周りにいくつかのおかずが並んだようなこのスタイルは、南インド版の定食のようなもの。肉や魚の入っていない野菜中心のおかずが添えられたこの定食は、ミールスと呼ぶんだそうです。
ご飯(といっても、日本の米とは全く違う感じ)の上に乗っているのはナン……ではなく、パパドという薄いせんべいみたいな食感のもの。そのまま齧っても、砕いてご飯に混ぜて食べても良し。
日本のインドカレー屋でよくあるナンとカレーのスタイルは、インドの北の方で食べられているもので、南の方はこのようなミールススタイルのようです。
パパドの他にミールスを構成するのは、サンバルという豆と野菜の煮込み料理、ラッサムという酸味のあるスープ、ダールという豆カレー、あとはアチャールというインド版の漬物や、甘みのないヨーグルトが付いています。
ここのお店では、サンバル、ラッサム、ダル、アチャール(ピックル)辺り(月によって少し変わっているようです)が基本のランチ、そこにノンベジ(要するに肉や魚)のトッピングが3種類あって、お好みでそれを追加するスタイルです。トッピングは1種300円。私は別に菜食にはこだわらないので、トッピングも1種選んでみました。
これらのおかずを、ご飯と少しずつ混ぜ合わせて食べるんだそうです。どれとどれを混ぜるかによって全然味も変わるのでとてもおもしろい。私は結構好きだなと思ったのですが、インド料理というと王道のカレーが好きな母親は「なんか違う……」という感想だったようです。
北インドの方のカレーが肉!乳!みたいなこってり系のイメージであるのに対し、南インドのミールスは野菜中心のシャビシャビあっさり系。さらっと食べられて、うーん、私はどっちかと言うと南派だな。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ぱっと見はお店とは思えないほど街並みに溶け込んでいます。調べるまでは飲食店だとは分かりませんでした。
平日の、開店から15分後ぐらいに訪れたのですが、もう店内は満席。私たちは待ちの二組目でした。開店直後より、少し遅めの方がさっと入れたかな。グループではなく、1人、2人組ばかりでした。
次に行くときは1人でのんびりかなぁ。また近いうちに再訪したいです。
5 notes · View notes
bailonglee · 29 days
Text
youtube
カレーは、
最高だw🤣✨
ラッサムも、美味しそう🙂✨✨✨↓↓↓
youtube
何故私は、いや、日本人は、カレーが大好きだw🙂✨
以前も書いたが、ドラヴィダ人と日本人、同じレムリア人の可能性が、高い。
推測はさておきw🤣、なんだろね、南インド料理って、めちゃくちゃ、うまそうw
youtube
さらさらカレー、私は大好き🙂✨
そしてインディカ米も、好き🙂✨✨✨
0 notes
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
Enjoy South Indian cuisine in Nagoya. 名古屋の則武にある 『エリックサウス』さんへ。 出張中は一切、料理が出来ていないのと、何か食べたいなと思って、蕎麦屋を目指したのですがタイムリミット。 なのでスパイスを欲していた私たちは ここでいいかなという感じで入店。 とても良い接客ありでしばし、エリックサウスの味を楽しみました。 ミールスカレー2種とカレープレートを注文。 合わせて5種類の食べ比べに。 ◉チキンペッパーフライ ◉鰹のミーンコランブ ◉ナスのティヤール ◉マラバール風キーマ ◉エリックチキン ターメリックライスは、普通で バスマティの方がやっぱり食べなれておりますのでお腹に溜まりにくい。 全てのカレーを食べ比べる。 チキンペッパーフライは私は大概がビーフかラムなどで作るもの。ドライでチキンだからかたさもそんなに感じず日本人は食べやすいですね。 ミーンコランブは南インドらしい硬さとマグロではないのがらしさが出てるのかな。日本で安価で手に入る。少しタマリンドの味わいとフェンネルとトマトベースでしっかりとした黒胡椒をきかせたスパイスの鋭さが感じるもの。 ナスのティヤールを選んだのは、辛味が少し強めだから。ココナッツローストは南らしい味わいです。私からすれば辛くないですが(笑) マバール風キーマはちょっとグレイビーさがインドらしいですよね。ゴツゴツとした粗挽き。これもトマト感が強い。 定番のエリックチキンは基本スパイスのバランスが一番馴染みやすいのではないかと。オーソドックスタイプの作り方。内容構成の一つには入れておきたいですよね。 私はパパドいらないタイプ。 その分、ラッサム、サンバルを多くいただきたい。 どれもこれも辛くない日本人向けでの仕上がりで これで卓上の辛味になる大根のウールガイ(インドの漬物)とチリペーストがなければ完成形とは言えないレベル。 まぁ多くに受け入れられる 『インネパのイギリス経由のカレーは本場の辛さでもなく、日本人の味覚に合わせた新種のカレーでした』わけですし。 辛味スパイスを極力抑えた南インドカレーちょっと日本人よりをこの価格でいただけて 味の安定も良いので嬉しい限りです。 ひよこ豆に塩で味付けしたインドのふりかけ、あまりかけない方が美味しいけど、なかなか良い。あの味わいはあれですよね(内緒) 私もすべて作るのでよくわかりますし、もっと辛い本場のお味をもっと日本人が受け入れられれば、インネパ料理店もネパール文化を流通しやすいでしょうね。 私はダルバートももちろん作りますのでネパール料理が大好き。 南インド料理は神戸が初で広まったそうで インダスレイといえば値上げ値上げで残念。使う素材というよりはスパイスに量と油などが結構、高くなる。 スパイスを使うので肉などは別に海外産で良いわけです。タイ産でもブラジル産でも中国産でも。野菜はその時の価格で変わりますし、豆は基本海外産で。スパイスの利点ですよね! チェーン展開が急激に進む『エリックサウス』お安めで良いのですが、やっぱりインネパに馴染み深い日本人が多いので、本領を発揮できるのは、限られた店舗だけかもしれません。 卓上のスパイスやアチャルにしろ やっぱり必要不可欠。 あれぞエリックサウスの匙加減の良いところ。 辛さはスリランカや南インドを母国に持つ在国外国人のお店ではバッチリ辛いさが際立ちます。私は現地の料理ならやっぱり現地の味で素材で食べたいとも思ったりするので(笑) でもエリックサウスはチェーン店で安価で納得お得な感じでとっても良い。 私もね、バスマティの関税での価格にちょっと不満を持っていたので、コンテナ輸入などを調べましたら結構、いい感じの価格になるけれどなんて(笑)主人と話しながらの出張の合間の食べ歩き。 2部に分けて書きたいと思います。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #カレーマニア #スパイス #名古屋スパイスカレー #神戸三田プレミアムアウトレット #currystagram #スパイスカレー #アーユルベーダ #チキンカレー #インドカレー #ラッサム #エリックサウス #ミールス #サンバル #バスマティライス #ミールス #名古屋グルメ #神戸料理教室 #神戸グルメ #バスマティライス #スパイス好き #カレースタグラム #ウールガイ #spicecurry #南インドカレー (Nagoya-shi, Aichi, Japan) https://www.instagram.com/p/CiXbnWPvB-u/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
harapeko-young · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media
2024/04/19
チキンカレー、サンバル、ラッサム
きゅうり、ごぼう
チャイ☕︎
1 note · View note
rtanaka1ro · 1 year
Text
Tumblr media
2023.04.27 🍛ベジミールス ☕マサラチャイ 📍南インド食堂 葉菜子
京成大久保駅近くにできた姉妹で営む南インド゙食堂でランチ。 間借り店を経て実店舗として4/20オープンしたばかり。
営業はランチだけ、メニューも日替わりベジミールスのみと潔い。 今日は11時オープンにもかかわらず12時には完売する人気ぶり。 優しい接客と、ゆったりした雰囲気がいい感じです。
ベジミールスはサンバル、ラッサム、パパド、ワダなど盛り沢山。 欲を言えば、ノンベジカレーをオプションで追加できると嬉しい。 とても優しい味で、美味しかったです😋
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
curry70s · 2 months
Text
Tumblr media
京都のムガールで、ベジフルターリー。ラッサム、ダールフライ、ミックスペンタブル、サンバル、日替りのサグとひよこ豆、オクラのパコラ、ミントグリーンチャツネ、ライタ、ロティ、バスマティライス、キャロットハルワ。どれもこれもハイレベル。
11 notes · View notes
yfukuoka · 1 year
Photo
Tumblr media
【3683日目】2023-02-16 【3684日目】2023-02-17 スリマンガラムでテイクアウト。夫婦で何度「おいしい」って言っただろうか。マハさんの料理は異次元においしい。おいしい。 SRIMANGALAM祖師ヶ谷大蔵店@祖師ヶ谷大蔵 ‪____________________________________ 息子用のカレー *Mini Cheese Dosai *Dhal キッズメニューのチーズドーサ、ちょっと甘くておいしすぎ!大人が半分以上食べちゃいました。豆カレーは、ちょっと塩加減が大人用だったので、子供用は少し控えるように伝えようと思います。…ので、お子様連れの方も安心して食べにきて欲しい。子供用のテーブルチェアもありますよ。 *Prawn Curry *Chicken Curry *Chicken Curry2 *Porotta *Tomato Rice メニュー名を聞いてないので何だか分かりませんが、とにかくめちゃくちゃうまい。 ラッサムくらい辛酸っぱい海老のカレー、チキンカレーにはカシューナッツも入ってるのかなぁ…もったりさせた重めのココナッツグレイビーにカルパシの香りがふわり。もう一つのチキンカレーは、香ばしいチリの香りが濃縮された…チキンギーローストかなぁ。。。おいしすぎて、右手が止まらない。 プレーンライスかマサラライスがどっちがいい?って聞かれたので、「マサラ」と答えたら出てきたオレンジ色のライス。ビリヤニではなく、炊いたお米に、グレイビー添加で混ぜ合わせる米料理、おそらくらトマトライス。 ハードな辛さと、甘酸っぱさもあり、こちらも他では食べられない特別な料理を作ってくれました。 ありがとう。すっかり家族でお世話になっています。 そろそろ息子を連れて来なくっちゃ。 ‪____________________________________ 🇮🇳 #Tamil #india #indianfood #asia #asianfood #foodpic #foodstagram #tasty #delicious #spice #srimangalam #curry‪ #takeaway #インド #祖師ヶ谷大蔵 #スパイス #スリマンガラム #カレー ‪#‬フクドローン #ふくすたぐらむ #カレー王子 ↓スリマンガラム祖師ヶ谷大蔵 @srimangalamsoshigaya https://www.instagram.com/p/CozApfsS3T5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
11 notes · View notes
vanamspice · 1 year
Photo
Tumblr media
関西からのご参加も お待ちしています! お問い合わせいただいて方々 そろそろご予定くださいませ😊 #Repost @lilynaoto with @use.repost ・・・ 昨夜は、一月にコロナ渦中により延期となりました綾川FRASKON Studio音ヨーガを開催させていただきました! 参加者全員、初めての音ヨーガで生演奏の中、 楽器や声のガイドと自身が共鳴し合う感覚を 直に味わいながら プラクティスを深めていきました。 終わってからはスパイシーチャイでほっこり温もりました お集まりくださりありがとうございました! 次回音ヨーガは、lilynaoto+vanam @vanam_nara 3/18(土)まんのう町かりん会館にて開催となります! 𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧𓏧 「音YOGAと南インドミールスの集い」 vanam & lilynaoto まんのう町かりん会館にて開催 要予約制 参加費 6,500円 持ち物:ヨーガマット、手拭い一枚、お水 . . . 10:00-11:30 / lilynaoto 生演奏による音ヨーガセッション 12:00- 南インドのお食事と アーユルヴェーダの小話 / vanam お話はお食事後に行います アーユルヴェーダ小話となっておりますが、vanamさんの現地でのインドや食にまつわるお話なども聞きたいです〜 チャイを飲みながら、 ゆるりとインド感漂うひと時、、、 14:30頃に解散を予定しております \ 南インドミールスについて/ ミールスとは食事という意味ですが、暑い南インドでは丸いプレートにいくつかのおかずやスープ(カレー)を盛り合わせたセットを表す言葉になります 主食はライスで、ベジが基本構成の日々の定食です 香川の季節の新鮮な食材を使って、本格的な南インドのミールスを作れることを楽しみにしています ≡MENU≡ サンバル:豆と野菜の煮込みカレー ラッサム:スパイシーなスープ ピックル:スパイスオイルの漬物 ヨーグルト:サラダ的ソースとして おかず:季節野菜の炒めもの各種 豆の揚げ煎餅 などなど ドリンク/マサラチャイ (まんのう町役場交流施設等かりん亭) https://www.instagram.com/p/CobimnPvExy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note