Tumgik
#ゴジラ vs スペースゴジラ
gojira-ekkusu · 10 months
Photo
Tumblr media
330 notes · View notes
airportsanki · 10 months
Text
Tumblr media
MOGERA 『ゴジラVSスペースゴジラ』(1994)
61 notes · View notes
jchristineleach · 2 years
Text
Tumblr media
I was looking for a reference image and saw a screenshot of Little Godzilla from 1994's Godzilla vs SpaceGodzilla (ゴジラvsスペースゴジラ, Gojira tai SupēsuGojira) and I had to drop everything and draw him.
170 notes · View notes
quasar1967 · 1 year
Video
youtube
GODZILLA vs. SPACEGODZILLA (ゴジラVSスペースゴジラ) - Official Japanese Trailer 
3 notes · View notes
teledyn · 3 months
Video
youtube
ゴジラVSスペースゴジラ メイキング貴重映像 前編 - behind the scenes in the making of Godzilla vs Space Godzilla
if you turn on the captions in Youtube, then go to the settings-gear and set it to robo-translate, the subtitles are mostly readable. It’s not as effective, but you can also use this same trick on Godziban.
In the final minutes there’s an amazing sequence comparing the miniatures to the real-life architecture.
0 notes
kagurakanon · 1 year
Text
2023/01/25 古き良き空想特撮映画の精神を体現した作品  
「地球防衛軍(1957)」を観る。1950年代のハリウッドでは宇宙開発への関心や東西冷戦への不安の高まりを背景に「月世界征服(1950)」「遊星よりの物体X(1951)」「地球の静止する日(1951)」が相次いでヒットし、この空前のSF映画ブームは「宇宙戦争(1953)」で頂点を迎え、同作の大ヒットを契機として「海底二万里(1954)」「宇宙水爆戦(1955)」「近代の惑星(1956)」など大手スタジオが手掛ける本格的なSF大作が立て続けに公開されることになった。本作はこうしたSF映画ブームの中で東宝映画初の「空想科学映画」として公開された。10万年前に大原子核戦争で母星ミステロイドを滅ぼしてしまって以来火星に身を寄せていた怪遊星人ミステリアンは地球への定住と地球人女性との結婚を要求。一見、友好的な言辞を述べる裏で既に数人の女性を拉致していた彼らに対して防衛隊は通常兵器で攻撃を仕掛けるもミステリアンドームから発せられる熱光線の前に惨敗。かくして日本は国連に協力を要請し、ここに「地球防衛軍」が結成されることになった。本作では宇宙人という仮想敵との抗争を通じて核戦争の恐怖、国連を中心とした世界平和、加熱する宇宙開発への警鐘といった同時代的なテーマが描き出されるその一方で、ミステリアンの衣装や話し方には後年の日本における「怪しい宇宙人」の原的なイメージが見事に表出しており、また彼らが地球侵略の尖兵として投入した巨大ロボット怪獣モゲラはその不気味さとマヌケさのギャップから少なからぬ特撮ファンを魅了した。そして平成ゴジラシリーズを支えた特技監督川北紘一氏もまたモゲラに魅了された一人であり、氏のモゲラへの愛情は「ゴジラVSスペースゴジラ(1994)」で登場した史上最強の対G超兵器「MOGERA」へと結実した。いずれにせよ本作はシリアスなテーマをユーモラスに描き出していく古き良き空想特撮映画の精神を体現した作品の一つであることは間違いないだろう。
0 notes
mntgomeryscott · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ゴジラvsスペースゴジラ - GODZILLA VS SPACEGODZILLA 1994 | dir. Kensho Yamashita
72 notes · View notes
virovac · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Translated every legible Spacgodzilla diagram/cutaway I could. Not all are edited with translations here, some due to being illegible in scans or photos, but I wanted to compare the illustrations
First we have the anatomy diagram from the Hazawa Gumi company prints of Spacegodzilla.
The text is practically identical to the less clear text in the red-tinted pages scanned from Godzilla vs. SpaceGodzilla Super Complete Works., uploaded by lapis0122 on twitter.
Twitter (dot) com/lapis0122/status/1191469545694941186
The main difference is that the horn/antenna is called the Space Horn/Antenna instead of a "Crystal horn/antenna" with the subtitle "Tactile crystals" [The word for horn, antler, and antennae is the same in Japanese, and with kaiju biology there can be overlap with a structure arguably acting as both, so I tend to call them both when translating/]
I will note the illustrations from the Super Complete Works,  Spacegodzilla energy generator organs are drawn to resemble the core of Biollante..
Up next, Godzilla Giant Monster Diagram Encyclopedia (ゴジラ大怪獣図解大百科) is a 1995 book. As you can notice, part of the illustration doesn’t match up with the description with the Core Crystal not drawn in ,and mostly truncated versions of the other diagrams. The energy generators have a less organic structure here, as an outlier too other
Next we have the unsourced pictures uploaded by Monster Island Buddies,  
twitter (dot) com/MonsterIslandB/status/1392552055945015299
the original on the left and my translation on the right. As I note, a "crystal breath" never mentioned in any other sources I could find is here, and I wonder if it was based on the Astrogodzilla concept that preceded Spacegodzilla, which was going to have a freeze-ray.
Next we have two untranslated pictures, one the source unknown to me and the other a two-page diagram from, ゴジラvsスペースゴジラ激突超図鑑 or the translating the title into English: Godzilla VS Space Godzilla Clash Super Picture Book
I have included these nontranslated pictures to illustrate something interesting about contrast in the depiction of the skeleton. In some of these pics the skeleton is completely made of crystal. In most though they are a combination of bone and alien crystal. In my opinion, the latter would be more resistant to crack propagation/
The Godzilla VS Space Godzilla Clash Super Picture Book diagram also portrays Spacegodzilla's muscles looking more crystalline, which is probably an over-literal interpretation of them having properties of the crystals. I do wish I had better scans of this book, but I could only find previews by people who were selling the book in the past.  One of the headings reads スペースクロー, or "space claw" and may have information on Spacegodzilla's energy punch attack.
It seems Spacgodzilla stole not only the gravity tornado from King Ghidorah/ Emperor Ghidorah for an earlier idea of the sixth Heisei film  [Nomura, Kōhei. Godzilla Dictionary (ゴジラ大辞典). Kasakura Publishing. p. 345. December 5, 2004. ISBN: 4773002921], 
but also stole the idea of the "True brain" being in the toso. The core crystals similar to the central "Ghidorah Brain", as seen in my past post  https://virovac.tumblr.com/post/653907509026947072/the-big-three-showa-king-ghidorah-anatomy-diagrams  with diagrams from the books Monster Pictorial (World Series in Pictures) 怪獣画報 (写真で見る世界シリーズ) and  Definitive Edition Godzilla Introduction (決定版ゴジラ入門 Hakkō Ketteihan Gojira Nyūmon)
While Showa Ghidorah is in some sources said to feed on space/cosmic energy, I think Spacegodzilla executed that better. (But wouldn't it make sense for Spacegodzilla to be drawing power from the Earth's magnetic field or something?)
I do find it odd that whatever organs regulate the Corona Beam is not really mentioned in any of these except possibly the Godzilla VS Space Godzilla Clash Super Picture Book
40 notes · View notes
biorante · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
ゴジラvsスペースゴジラ
113 notes · View notes
klen7 · 5 years
Photo
Tumblr media
RT @miznyanpao: ワンフェス2019夏 開場しましたー!! 新作のMOGERAとモゲゴジ親子がお待ちしております☺️ #wf2019s #ワンフェス #ゴジラ #godzilla #vsスペースゴジラ #MOGERA https://t.co/wLdpnchREt
6 notes · View notes
zz-nosan · 3 years
Text
ゴジラ映画マラソン 感想まとめ
まずはVSシリーズから
ゴジラ'84
初代ゴジラから30年後の設定。
記者とヒロインの密着シーン多し。
カドミウムを口に入れられたりとシン・ゴジラの元ネタらしき発想がいくつか見られる。このゴジラは半分上を向いたような目付きでちょっと不気味。後にvs定番型のイケメンゴジラになるけど初期は初代ゴジラっぽい不気味さがある。
KOMのオルカも、この作中で出てくる渡り鳥の鳴き声を解析したものが元ネタじゃないかなぁ?
ゴジラ単体の映画だから見落としがちだけどネタの宝庫かもしれない。
vsビオランテ
前作から5年後?だっけ。ビオランテを作ったマッドサイエンティストが何故かいい人的な役なのが違和感w
ビオランテとのバトルシーンは案外切り貼りスタイルで少ない。
ラストバトルは迫力あり!ゴジラがちょっと痛々しいのとビオランテが吐くゲロみたいなものをめっちゃ被る。でも気にせず戦うのが動物的というか、人間同士の戦いでは見られないよね。
ゴジラが体内放射を初めて披露した映画かな?かっこいいよね体内放射。
前作よりイケメンになったゴジラです。色んな意味でvsシリーズの軌道になった作品。
所々でドラクエを彷彿とさせる音楽が流れる。すぎやまこういちさん音楽担当です。前作は大河ドラマ等で有名な小六禮次郎さん。師弟関係だそうです。
vsキングギドラ
vsシリーズのキングギドラの鳴き声が「キシャーッ」なのが好き。いかにも怖い怪獣ってかんじ。昭和シリーズの「テレレレレ」ってのはアホの子っぽいので…。慣れるけど。
タイムトラベル系の話がかなりメインになってる。前後でこの話があまり関連してこないので、vsシリーズは単発映画として良くできてると思う。
この作中の設定だとビオランテまでのゴジラとこれ以降のゴジラでは別個体。大きさが違う、受けた放射能の影響が違うなどの言及がある。
メカキングギドラが遠隔操作じゃないのが違和感。スーパーXでさえ遠隔操作なのに。まあ、細かいとこ突っ込んだらキリがない映画。
アンドロイドの爆走シーンがおかしすぎる。
キングギドラに首絞められて泡吹くゴジラがシュール。めっちゃ泡吹くw
vsモスラ
この映画100回くらい見た。何故ならモスラが可愛いから!
序盤からゴジラや怪獣がどどんと登場して立て続けに怪獣が街ぶっ壊すから見ていてあっという間に終わってしまう映画。かなり詰め込んでます。
今見ると環境破壊の警鐘がわざとらしいな。子供向けなら全然いいと思うけど。何故か全ての事件が環境破壊が原因っぽく言われてるw
この作品を境にゴジラの鳴き声のパターンがかなり増えた。威嚇以外にも、疑問や奇声を示すような鳴き声が増えた。より生物っぽさを感じていいと思う。
モスラの歌って色々あるけど、「聖なる泉」が一番好きかも。綺麗だよね~このエンディングも。
バトラの一瞬で成虫になるバチバチー!ってやつもかっこいい。平成シリーズはリアリティにこだわらないかっこ良さがある。
モスラを抱えるゴジラがモフモフしてそう。うらやましい。
モスラのデザインはこの頃が一番可愛い。卵でさえ可愛い。ぜひ他のモスラの卵と比較してください。丸さや鮮やかさが違うので。
ゴジラもイケメン。新宿に設置されてるゴジラはこの作品がモデルだそうです。
バトラのデザインもいかついながらもグロテスクにならない感じかっこいい~。絵的にはこの作品が一番華やかで子供向けのかっこ良さがある。
よく見るとモスラとバトラがほぼ羽ばたいてないのに浮いてるシーンが結構あるのが、大人になって見ると気になるwちゃんと飛んでるシーンもあるんだけどね。ゴジラを持ち上げる所はめっちゃ浮いてるw
ゴジラの熱線を反射する鱗粉カッケェ。モスラしかできない特技。vsモスラの超音波ビームも好きだな。攻撃力弱そうで好き。モスラらしい。
vsスペースゴジラまでは、ゴジラは人間の倒すべき相手なので、モスラがめっちゃ主人公になってます。当時のゴジラファンはどう思ってたんだろ…。モスラファンとしては前後の作品無視してモスラ単体映画として見てたんだけどね。
vsメカゴジラ
ベビーが可愛い。���スラの卵はめっちゃデカイ卵からめっちゃでかい幼虫が生まれるけどベビーは人間サイズです。ゴジラと初対面のベビーがゴジラのデカさに怯えてしまうの可愛いよお。ゴジラが健気にベビーのことを想ってるのが随所に感じられます。親子じゃないんだろうけど親子みたいで胸キュンです。メカゴジラよりゴジラを応援したくなっちゃう映画。
ベビーは草とハンバーガーを食べていたんですがゴジラも雑食なのかな?歯があるから肉食うと信じてます。放射能だけじゃあああいう身体にはならんでしょう。あ、ゴジラの上の歯が二列あることをこの映画で確認しました。明確にシリーズ通して何を食ってるかを説明されたことないんですよね。まあ、東宝はゴジラが人間や動物を殺して食べる所は絶対載せないので。あえて曖昧なんで二次創作で肉食ってる設定で書いてもいいかな。
昭和では悪役として登場したメカゴジラが正義の味方になってリメイク。私の世代では正義のメカゴジラのほうが印象強いと思うんだけどどうだろう。
このメカゴジラが結構強キャラ。格闘戦はしないけど飛び道具が豊富。ラドン倒しちゃったし。
vsビオランテだとゴジラの血は黄色?だった気がするが赤になってます。基本的には赤いイメージだな。
ラドンが何故か途中からビーム等を撃てるようになったけどなんなんだろう。この作品はゴジラの歌?って言っていいのかな、ゴジラの歌が重要になってるのも、ちょっと異色なかんじ。歌と言えばモスラなので。まあその歌のおかげでラドンがビーム撃てるようになったっぽい。ちょっとここら辺謎。
ガルーダと合体するまでゴジラにボコボコされたメカゴジラがその後新品同様に回復してるww右目損傷という分かりやすい壊れ方して直っちゃったら違和感ありますがな…w
前作モスラがゴジラを封印したような終わり方したのに全く封印もされてない様子でした。眠り粉かなんかだったのかあれは。
vsスペースゴジラ
ゴジラと人間が紆余曲折を経て共闘!!ゴジラが動物の本能なのか知性なのかわからんがスペースゴジラの弱点を明確に突いてくるところがカッコいい。惚れちゃう。
三枝さんが二作目で少女だったのに今や大人の女性なのが感慨深い。ゴジラのことが好きっていうのがはっきりさせられたのもこの映画で重要かも。三枝さんがvsシリーズ通してのヒロイン?的な立場なんだよね。同時に視聴者の代弁者でもあるから、ゴジラが人間に撃たれる場面ではつい三枝さんに助けを求めてしまう。
リトルが何食ってるかわからんが大きくなった。本当何食ってんだよ…。あ、劇中だとリトルって呼ばれないんだよね。チビゴジかベビーって呼ばれる。リトルは模型の正式名なのでフィギュアとか書籍で定着したんだな。
リトルがすごく可愛いんだけど、別のジャンル感がするw目がくりくりだし平面顔であまり動物っぽくはない。非現実なキャラクターっぽい。でもすごく可愛いんです。スペースゴジラを近所のおっさん��と思ってついてっちゃうところとか、びっくりして転がっちゃうとことか!鳴き声もとっても可愛い~っっ 怯えて目が赤くなるのはまだ残ってますね。これでゴジラを呼んだのかな?
ゴジラがリトルのこと本当に大切にしてるのがわかる。リトルもゴジラに助けを求めて抱きついたりする場面、もっともっと見たかったです。擬似親子可愛い。尊い…。
ゴジラはバース島でたまにリトルの世話してるんですね。尊いですね。
モゲラは個人的にはダサ系メカなんですが分離スタイルは秀逸だと思う。機能美が好きなんです。
スペースゴジラは漫画でよくある 自分に似てるけどエリートで一段階上の力を持つライバルキャラ って感じ。英語圏の人からすると微妙なネーミングw
小さいモスラが出てくるんですけど、平成三部作の原型と思えるシーンがいくつかあります。見た人はくすっとなるはず。
vsデストロイア
デストロイヤーじゃなくてデストロイア。子供の時以来見てなかったせいで記憶が大幅に補正されていたことに気づいた衝撃。ラストこんなんだっけ。モスラが出てきた記憶あったけど全く出てきませんでした。続き気になる~でもこの終わり方はとても良いです。余計なもの一作省いて綺麗にシリーズ完結したと思います。デストロイアがちゃんとトドメ刺されないから若干モヤるけど死んだってことでokでしょう。生きててもジュニアにトドメ刺されるからok。
ジュニアの造形がいいです。若いゴジラって感じ。鳴き声や熱戦もゴジラより威力弱そうな表現されてる。デストロイアに持ち上げられるジュニアがやっぱり小さくて痛々しい…。三枝さんと一緒になって応援しちゃう。クジラを襲ったのはゴジラ化して狂暴になったから?だとするとジュニアも将来人間の敵になっちゃうのかな…。でもゴジラって途中からあまり原発を襲わなくなったんですよね。好きで人間襲ってるわけじゃないし必要な放射能も少なくなってたので…平和であってほしい…vs世界。
ゴジラはなんか常に苦しそうで見てるこっちも苦しくなります。バース島の崩壊がきっかけらしいので純粋な寿命とは違うんですかね。もっとジュニアと一緒に地球で仲良く暮らして欲しかった…。そもそも一緒には暮らしてないっぽいけど、たまにジュニアの様子見に行ったりしてたらいいな。ジュニアの後を追っかけてたのは自分の体内エネルギーを受け継がせるためだったのかな?どんどん身体の制御が効かなくなるシーン、なんか滾るな。熱戦が制御できなくて赤くなったり青くなったり。苦しそうだけど制御できないほどのエネルギーを抱えてる感じが強そうでカッコいい。
スーパーX3は炊飯器っぽくなくて普通にカッコいいデザインです。パイロットが全くふざけなくなってシリアス満点。冷凍武器なのも斬新でいい。
伊福部さんの音楽がとてもいい空気感を演出しています。デストロイアの緊張感、ジュニアを想う人間とゴジラの優しさ、ゴジラの最期、自衛隊とスーパーXの健闘。この映画は伊福部さん担当で本当に良かった。vsシリーズは音楽担当が各々ドハマりしてた印象です。
デストロイアは最初プレデターだかエイリアンみたいなキモコワイ生き物なんですが謎の合体方式で直立二足歩行に進化。白いビームみたいなのは何なんだ。人間に当たってたけど大丈夫なの?
デストロイアを作った(発掘した)科学者が全然批判されないの違和感w vsシリーズは善人か悪人かで区別する感じある。
ラスト後の世界にはきっとモスラが地球に帰ってきてコスモスと三枝さんのテレパシーでジュニアに人間を襲わせないようにお願いして幸せな世界でお願いしますです…。モスラとジュニアが地球を守る世界ってとても素敵じゃない?自分が戦ったゴジラがいつの間にか死んじゃってちょっと寂しいモスラとかありだと思います。あーアイツ、逝ったか…って。宇宙怪獣が来たらジュニアとモスラが一緒に戦うFW的な展開もアツいですね。ジュニアは 何だこのオバサン!?って感じだけど。
とりあえず
vsシリーズ完
0 notes
gojira-ekkusu · 10 months
Photo
Tumblr media Tumblr media
Godzilla vs SpaceGodzilla (1994) Rental VHS
140 notes · View notes
heightsshizuoka · 4 years
Photo
Tumblr media
US "AAA" ALSTYLE body 🇺🇸 00's "GODZILLA 2000" Official Printed Tee black    むっかしから見つかると高い...  USA逆輸入系のOLDゴジラTを発掘☢️  98年のハリウッド版ゴジラではなく、 邦題『ゴジラ 2000 ミレニアム』 99年日本公開のゴジラシリーズ第23作目。   当時もちろんアメリカでも公開されたため、このようなTシャツやグッズが見つかることも(ほとんど無いですが笑)あるんでしょうね👏💥   大変貴重な一枚です🔥🔥🔥   今でもハッキリ覚えていますが 当時僕は小学4年生。 前々作「ゴジラvsスペースゴジラ」~前作「ゴジラvsデストロイア」に続き、ひっさしぶりの新作だったためかなり興奮した覚えがあります。笑  映画館行ったな~~🎦  因みに当時遊んでたデストロイア幼体のソフビ人形が出てきまして、今はそれで息子が遊んでます🦀🕷️ 嫁は気持ち悪がってますが😂    話が逸れましたが、 こちらのプリントはUS版公式ジャケ。  コピーライト©2000 Toho Co, Ltd.  Super rare!!      #ゴジラ  #ゴジラ2000  #ゴジラ2000ミレニアム  #godzilla #godzilla2000  #godzilla2000millennium  #vintage #vintagemovietee  #90s #vintagemovietshirt  #90svintage #movietees  #shizuokacity #shizuoka  #heights_shizuoka (Heights Shizuoka) https://www.instagram.com/p/CBpX-0LALe1/?igshid=hubanoezc8no
0 notes
ramalamafafafa · 7 years
Photo
Tumblr media
(via 『ゴジラVSスペースゴジラ』/1994年 シリーズ21作目 | Kobe ozzyの日記 - 楽天ブログ)
2 notes · View notes
buythistoy · 5 years
Photo
Tumblr media
#NECA ゴジラ対スペースゴジラ ’94ゴジラ 6インチ アクションフィギュア NECA GODZILLA VS SPACE GODZILLA '94GODZILLA 6inch action figure #ゴジラ #GODZILLA #おもちゃ #おもちゃ買取 #中野ブロードウェイ #中野ブロードウェイ #NakanoBroadway #ロボットロボット #ROBOTROBOT #WeBuyToys http://bit.ly/2PwfR8V
0 notes
denchu2 · 7 years
Photo
Tumblr media
ゴジラVSスペースゴジラの時の図面が出てきた
この図面は倒れたモゲラが壊したビルの内部で 予告編にもちらっと映っている
私が所属していた美術会社は話の後半に出てくる瓦礫のセットやコックピットを担当していた
このセットは当初別の会社が作る予定だったが スケジュールが逼迫して作れないのでヘルプで我々が作ることになった
壁のパネルを作りヒビが入る予定のラインを書き その裏に厚みを出すための発砲スチロールを貼り付けてチェーンソーでヒビを割っていったがうまくいかず 結局個別に割って作った方が早かった
そんな若手の試行錯誤を親方たちはスケジュールの範囲内でけっこう気長に見守っていてくれた
おかげで若手は自分たちの実績を実感しながらどんどん自信をつけていくことができた
技は盗めが当たり前の時代になぜ手取り足取り教えてくれるのか聞いたところ 若手が育てば俺たちは楽ができると笑っていた
水曜日はドラゴンボールがあるから残業しないと宣言するような親方だったから皆さもありなんと納得していた
ちなみに我々は当時二十代前半 親方たちは本体を退職してからの再就職なので六十代 中間層のいない会社だったがパワフルな場所だった
1 note · View note