Tumgik
#グレープストーン
moumoustudio · 4 months
Text
1 note · View note
peponososyobon · 1 year
Text
シュガーバターサンドの木 焦がしキャラメル(っ ॑꒳ ॑c)しっかりザックザクで美味しかったでございます
Tumblr media
0 notes
vicisono · 1 year
Text
マイバウム
いろは坂同盟
01いろは坂いろは: 白いバウム(北海道・石屋製菓)
Tumblr media
05絣縁沙(かすりえんさ)メカクレ萌え袖: なまらバターバウム(北海道・石屋製菓)
Tumblr media
いろいろと縁ちゃんはおそろ💛
02海燕寸暇(うみつばめすんか)ギャル: 櫟バームミニヘン(広島・櫟)店舗限定
Tumblr media
03朧そぼろ(おぼろそぼろ)中2病 : 紅の木(沖縄・ふくぎや)
Tumblr media
----------------
東洲斎派
08東洲斎享楽(とうしゅうさいきょら)悪役令嬢: 金のしっとりバウムクーヘン(Seven Eleven)ユーハイムのOEM
Tumblr media
04徐綿菓子(おもむろゆかこ)ベリショ: おぼれクリームのバウムクーヘン(LAWSON)
Tumblr media
17夕方多夕(ゆうがたたゆう)ポニテ: 冷やして食べるしっとり食感のバウム(Family Mart)
Tumblr media
東洲斎派は質実剛健?にコンビニスイーツ……だが、贔屓店が見事にバラケているので一緒に買い食いすると地味にモメそう
----------------
濃姫派
12濃姫家雪(のうひめいえすの)貴族盲目: 金のバウム(石川県・YUKIDURI)2,700円
Tumblr media
10膾商(なますあきな)マスクみつあみ: 京バウム(京都・美十)
Tumblr media
13母倉乱数籤(ははくららんすろっと)片メカクレ: 治一郎(静岡・治一郎)
Tumblr media
19羊狼川食穂(よろかわしょくほ)大食: 東京ばな奈しっとりクーヘン(株式会社グレープストーン)
Tumblr media
他のバームクーヘンのホール単価はおおむね1,000円台前半のところ、濃姫さん、流石は貴族で最高額の2,700円! 同じ「金の」でも、コンビニスイーツのきょらりんとはグレードが違う(セブンのやつも製造はユーハイムなのでクオリティは高いらしいけど)
----------------
派閥外
06雁音嚇音(かりがねかくね)優等生: 銀座ねんりん家(株式会社グレープストーン)
Tumblr media
07小芝井躾(こしばいしつけ)もしゃ髪そばかす: 無印不揃いバウム(無印良品)
Tumblr media
11沼田場愁嘆(ぬたばしゅうたん)包帯ぐるぐる: バームスティック博多あまおう苺(博多・二鶴堂)
Tumblr media
14牡丹山春霧(ぼたやまはるきり)ツインテ・オッドアイ: 米粉バウム(京都・イカリヤベイカ)
Tumblr media
15真蟲犇蝌蚪(まむしひしめきおたまじゃくし)バンダナメカクレ: ずんだバウムクーヘン(仙台・お茶の井ヶ田)
Tumblr media
16目々蓮馬酔木(もくもくれんあしび)ぬいぐるみコンプラ違反: 妖精の森(北海道・北菓楼)
Tumblr media
18要塞村鹵獲(ようさいむらろかく)ゴーグル: ホーニッヒアッフェルバウム(神戸・ユーハイム)羽田空港限定
Tumblr media
ミリ飯バウム・レクリエーション提案者の鹵獲ちゃんは元祖に敬意を表してかユーハイム、ただし羽田空港限定でリンゴを芯にした変則商品。きょらりんも隠れユーハイムなのは意図的な設定かな?
食べてみたいな、と思った東京ばななの姉妹品は2023年現在では終売っぽい残念
物産展でイベント売りがあったら買ってみたいのは、妖精の森と白い恋人ブランドのやつ
11 notes · View notes
kennak · 11 months
Quote
~主要飲食料品メーカー200社の「価格改定・値上げ」調査~  飲食料品の値上げが止まらない。今年に入り主要メーカー200社の値上げは、出荷分だけで3万797品にのぼる。年初は、練り物や缶詰、ハム・ソーセージなどの加工食品に加え、醤油、たれ類など、日々の食卓に欠かせない商品が中心だった。8月以降は、アイスクリームや土産用の焼き菓子などの値上げ表明も相次いでいる。 学校が夏休みに入り、本格的な帰省シーズンを迎えるが、食卓に馴染みの食品に加え、アイスキャンディーなどの氷菓や菓子類も続々と値上げされ、家計にはさらなる負担増が襲いかかっている。  東京商工リサーチ(TSR)は国内の主要飲食料品メーカー200社を対象に、2023年1月からの出荷・納品分で価格改定を公表した商品を調査した。  200社のうち、2023年1月以降の出荷・納品分の値上げ(見込みを含む)を公表したのは163社(構成比81.5%)で、対象品目は3万797品に達する。前回調査(6月、2万9,372品)から1カ月で1,425品増えた。円安や再び上昇気配が続くエネルギー価格により、輸入食材を使用するメーカーは、コスト高に耐え切れず値上げや内容量の削減を余儀なくされている。  8月の値上げは、27社・938品で、5月(756品)以来、3カ月ぶりに1,000品を下回ったが、ベストセラー商品の「北海道あずきバー」「メロンボール」(井村屋)や「柿の種」(亀田製菓、内容量変更)、東京土産の定番「東京ばな奈(シリーズ)」(グレープストーン)など、人気商品の価格が見直される。アイスクリーム類や菓子は、9月もすでに複数のメーカーで値上げを表明しており、真夏の風物詩ともいえる季節の味にも影響が広がってきた。 ※ 本調査は、国内の主な飲食料品メーカー200社を対象に、2023年1月1日以降出荷・納品分で値上げを表明した商品を開示資料等を基に集計した。本調査の実施は2023年6月に続き7回目。1回の値上げで複数商品の値上げが行われる場合の値上げ幅は、平均値を 集計した。 ※ 値上げ、価格改定は、2023年7月26日公表分まで。
帰省シーズンを前に土産の定番「東京ばな奈」も 8月・9月は「ガツン、とみかん」「柿の種」も値上げ | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ
2 notes · View notes
team-andrew · 7 days
Link
0 notes
kawacolle · 4 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
👗衣しゃ👗
「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」を手がけるグレープストーンの『衣しゃ』(きぬしゃ)。
女の子がバレエをしているイラストで、なんとも優雅な気持ちになりました🍀
箱の地色もね布っぽくて優しい感じ。ロゴも糸みたいだし、イラストも刺繍みたいで、手芸箱のようなあたたかみがありました🐑
中のお菓子が布を折りたたんだみたいなラングドシャで、こんな形もできるんだと発見👀
「プリエ製法」と名付けられ特許もとってるみたい。
すごいなぁ、難しいんだな。どうやって作ってるのかな。
あと、最初から包装紙で包んでくれてて、成分表のシールなどはそちらに貼られていました。なので箱には何も貼られていなくきれいな状態で。パッケージ好きとしてはありがたかったです🙌🏻
他にはないかわいらしいお菓子、お一ついかがでしょうか💁🏻‍♀️
———
『衣しゃ』
価格:キャラメルナッツと生成り 14枚入 1,188円(税込)
賞味期限:27日
https://www.ginnobudo.jp/lineup/gift/kinusha.html
———
#design #illustration #package #packaging #packagedesign #packagingdesign #sweets #japan #japanese #kawaii #デザイン #パッケージ #パッケージデザイン #イラスト #かわいい #かわいいお菓子 #パケ買い #お菓子 #おやつ #贈り物 #ギフト #銀のぶどう #グレープストーン #衣しゃ
11 notes · View notes
masaru1121 · 3 years
Photo
Tumblr media
シュガーバターの木 『シュガーバターサンドの木』 杉並区に本社があり、「ねんりん家」「鎌倉五郎本店」「東京ばな奈」などのブランドを展開する「グレープストーン」のブランドです。 神奈川県内では横浜そごう、新横浜駅売店等で販売しています。 サクサクした生地の間にクリームが挟まっています。 #シュガーバターの木 #シュガーバターサンドの木 #グレープストーン https://www.instagram.com/p/CL083ugDFq3/?igshid=1qo59d3kvfz2y
0 notes
lovepandacollection · 2 years
Photo
Tumblr media
東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」 株式会社グレープストーン 東京ばな奈ワールド #panda — view on Instagram https://ift.tt/xvZ5FTg
0 notes
kei139-line · 2 years
Text
【ねんりん家】レンジで温めるだけ!! おうちで「ホットバーム」 首都圏5店舗に登場 2022年1月14日(金)から首都圏5店舗にて販売
株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバームクーヘンブランド「ねんりん家」https://www.nenrinya.jp/は、おうちで温めて楽しむ『ホットバーム しっかり芽』を1月14日(金)から首都圏5店舗にて販売いたします。 レンジでチンするだけ♪ おうちで温めるおやつバーム登場! 「ねんりん家」からおうち時間を楽しむメニュー『ホットバーム…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
jx0 · 3 years
Photo
Tumblr media
ずっと興味があった、と子供が買ってきた。 自分も初めてらしい。 #見ぃつけたっ #sweet #紅花栄う #小満 #卯月 #May #2021 (グレープストーン) https://www.instagram.com/p/CPb-wOdpfgO/?utm_medium=tumblr
0 notes
peponososyobon · 12 days
Text
0 notes
coolpan967 · 4 years
Text
【おやつ】「東京ばな奈」セブンイレブンで期間限定販売、2個入りが270円
1: だったりして ★ 2020/07/13(月) 18:11:54.61 ID:l1dtD38Y9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61342390Z00C20A7000000?s=5
菓子製造販売のグレープストーン(東京・中央)は12日から、全国のセブン―イレブン・ジャパンの店舗で主力土産菓子「東京ばな奈」の販売を期間限定で始める。インターネットや一部の地方での期間限定販売に続く販路の拡充となる。外出自粛で出張や旅行の土産需要が減少していることから、全国の「セブンイレブン」に販売網を広げる。
商品は4個入りのほか、6月に発売した2個入り「おやつパック」もそろえた。コンビニで気軽に買える商品を全国で展開し、お土産需要に加えて日常的なおやつとしての需要を開拓する。希望小売価格は4個入りが540円、2個入りが270円。
東京ばな奈はお土産菓子として…
View On WordPress
0 notes
ysgenfu · 4 years
Photo
Tumblr media
【どこにでもありがちなお土産に対して思うこと】  ※noteから転載  近くのイオンモールにて地元・佐賀県のお土産が半額セールとなっていたので、応援も兼ねて買ってみることにしました。  画像1  この2箱で税込み570円はかなりお買い得だと思います。  画像2  それなりに量も入っているため、普通にお菓子として買ったとしてもお買い得か同等くらい。応援になったのであればよいでしょう。  ・・・  ・・・  ・・・  と思っていましたが、「おや?」と思うことがありました。  製造業者を見ると、お隣の長��県で作られていますし、中身もどこにでも売ってある「Cookie」と書かれた細長いミルククッキーだったんですよ。  まあ、8割がたそうだろうなと思って買ったのでガッカリしたわけではありませんけど、これってどうなんでしょうね。  名前だけ「佐賀」って書かれてもねぇ……。  それでも買う人は買うんでしょうし、味は普通に美味しいので問題があるわけではありません。  「佐賀」と書かれていることにお土産としての意味があります。マリーのビスケットだって美味しいけど、お土産にはなりませんから。    せめて地元の工場で作っていて欲しかった 佐賀のお土産と言えば、「小城羊羹」やら「佐賀錦」やら「丸ぼうろ」やら「わらすぼ」やら「地酒」やらやら。まだまだ探せばあります。  羊羹だってどこにでもあるよ!って思われるかもしれません。確かにそうです。しかし、しっかりと小城羊羹というブランドがありますし、佐賀の老舗のお店が数店舗あります。  「完璧にそこでしか手に入らないものこそがお土産だ!」  とまでは思いません。ただ、せめて地元の工場で作っていて欲しかった。    貰いものなら何でも嬉しい 結論、貰いものならなんだって嬉しいのが本音ですよね。だから、どこにでもありがちなお土産だって存在意義はあります。  このお土産業者に対して文句を言う訳ではありません。  東京ばな奈だってネットで買えてしまう時代ですから、ご当地物の価値は徐々に下がってきています。  【グレープストーン公式オンラインショップ】お菓子の通信販売 パクとモグ シュガーバターの木、鎌倉五郎本店、東京ばな奈ワールドなど人気ブランドのお菓子をお取り寄せ。お届け先1カ所につき、商品合計金 www.paqtomog.com わたしは東京ばな奈が大好きです。  ま、そんなところですね。  ちなみにわたしはよく手土産にシャトレーゼのお菓子を持っていきます。  もはや、チェーン店です。笑  今度、佐賀県のお土産を思いつく限りまとめたnoteを書いてみようかなと思います。どうぞご贔屓に。   #お土産 #note #佐賀土産 #sagasweets #佐賀バタークッキー #佐賀塩キャラメルクッキー #ありがち (イオン佐賀大和店) https://www.instagram.com/p/CBDqFR4nryN/?igshid=wwq66g3r4d9p
0 notes
mbdb · 3 years
Text
話題沸騰してる「ピカチュウ東京ばな奈」がイトーヨーカドーで発売
【暮らし】 話題沸騰してる「ピカチュウ東京ばな奈」がイトーヨーカドーで発売
これはちょっと買いたい。朝から近場のイトーヨーカドーに行くしかない。株式会社グレープストーンが展開している「東京ばな奈ワールド」が、新たなスイーツシリーズ「ポケモン東京ばな奈」の第一弾商品「ピカチュウ東京ばな奈」を、イトーヨーカドーにて発売することを発表しました。 (more…)
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kawacolle · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
// リスト整理の会に持っていったお菓子②「ア・サンドルチェ」//
東京ばな奈やねんりん家を手がけるグレープストーンの新しいお菓子ブランド「ア・サンドルチェ」。
その中から、グラノーラキャラメルサンドとグラノーラベリーズサンドを買ってきました🙋🏻‍♀️✨
個人的に黄色の箱がかわいかった🙌🏻🌸
今日のおやつに食べてみます😋
———————————
『ア・サンドルチェ』
https://www.a-sandolce.jp/
グラノーラキャラメルサンド
グラノーラベリーズサンド
各4個入 540円
賞味期限 30日
———————————
* * ☺︎ 絶賛発売中 ☺︎ * *
『かわいい!パケ買いデザイン』
編著 : PIE international
選者 : kawacolle 竹下けいこ
https://pie.co.jp/book/i/5194/
* * ☺︎ Now on sale ☺︎ * *
『The Best Kawaii Package Designs』
Author and editor : PIE international
Selection: kawacolle Keiko Takeshita
http://pie.co.jp/english/search/detail.php?ID=5194
(Asia Australia Only)
1 note · View note
masaru1121 · 3 years
Photo
Tumblr media
鎌倉五郎本店 『鎌倉半月(抹茶風味)』 先日紹介した『鎌倉半月』の抹茶味です。これはJR横浜駅構内の「神奈川県みやげコーナー」にありました。比較的入手しやすい「鎌倉みやげ」です。 #鎌倉半月 #抹茶スイーツ #グレープストーン #鎌倉五郎本店 https://www.instagram.com/p/CKl11pQDGrC/?igshid=ov8x32ri5zc9
0 notes