Tumgik
indonoodoriko · 4 years
Text
エミー・ミンワーラー
Tumblr media
エミー・ミンワーラー ایمی منوالا  はカラーチー出身のパールスィーで、顔や切れのいい小柄な体躯は L.ヴィジャヤラクシュミに似ている。ただし流儀はカッタク、しかもローシャン・クマーリーやサスワティ・セン級の踊り手だ。それほどの人だが、映像も記事もきわめて少ない。
balam mujhe jab dekhain re mar jaon ( Barsaat Mein  1962) 短くて画質も悪いがムジュラーの芸を見せる。
Dosheeza (1962) 白は主演のニーロー。 何かの偶像が人間に化けたニーローは、ミンワーラーの村でチャチャチャふうの変な踊りを踊る。ひどい説明だが、ほんとのことだ。
sanwariya ne hye daiya (Baaji  1963)  やはり L.ヴィジャヤラクシュミにそっくりだ。
sajan laagi tori lagan (同) 同じく古典ダンサーの Panna とヌール・ジャハーンの前で踊る。
Ishq Par Zor Nahin (1963) ほんもののカッタクの片鱗を見せてくれる。ここでもニーローがわけのわからない登場をして、シネマ・ムジュラーを踊る。
Roop Behroop (1971)  少し肉がついたミンワーラーが本人役で踊る。最後の出演作だが、やはり切れがいい。
ایمی منوالا  Emi/Amy/Minwalla/Minwala ほかラテン表記はバラバラだ。
Pakistan Movie Magazine Emi Menuwala 1959-71年までの出演リスト。
Emmy Minwala – Cineplot.com 1955年の Sohni がデビュー作としている。
パーキスターンのホテル記事で、ミンワーラーが踊っていたことが記されている。映画とステージを兼職し、のちに専門の古典舞踊家になったらしい。結婚相手の映画製作者 Hassan Tariq は、一時ラーニーとも婚姻関係にあった。
パールスィーのエミー・ミンワーラー、カトリックのニーローらがどうやって踊りの技術を身につけたのかはよくわからない。パーキスターン在住のカッタク・ダンサー  Sheema Kermani の記事 Dance in Pakistan では、1971年バングラデシュ独立と77年の軍事クーデターで世俗主義は後退し古典ダンスは壊滅状態になったとされる。
この記事はパーキスターンのダンス事情を網羅しているが、映画ダンスと花街のムジュラーは完全に無視されている。
「タブー/パキスタンの買春街で生きる女性たち」 には、ラーホールのヒーラー・マンディーでの音楽家とダンサーの共助関係が描かれている。50万の人口をかかえる町で、女子は子供のころから踊りを習う。才能のあるものは名のある師匠に付き、ステージ、TV、映画界へとすすむ。そうでないものは、タワーイフとして宴席で披露するムジュラーをまなぶ。
同著では町出身の女優の名があげられていたが、裏付けを取っているとは思われない。有名な女優が町育ちという幻想はありがちだから、他の情報との整合性がない一方的な記述はよくない。
しかし、映画ダンスの技術や人材のみなもとが、ヒーラー・マンディーなどに住む音楽家たちに負うていることは事実だろう。
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
サロージ・カーン
Tumblr media
サロージは1948年生まれで、子役として Maya Bazaar (1957) に出演していた。この中にいそうだ。
虫が知らせたか、宝箱はミミック4 で記事を書いている。マードゥリーとシュリーデーヴィーの代表的ダンスはサロージの手になるものだから、インドの踊り子各記事でリンクしている。
Tumblr media
badali hai na badlegi hum (Banjaran  1991) は輪廻転生もので、シュリーデーヴィーは Banjara コミュニティーの踊り子を演じた。
Tumblr media
マードゥリーとの初顔合わせは Awara Baap (1985) だった。18才のマードゥリー第2作だが、9作連続で当たらなくてマードゥリーはバイトでもしようかと考えることになる。
(追記:サロージは初振付は Uttar Dakshin  1987 だと語っている。)
Tumblr media
ラミヤー・クリシュナンは  Parampara (1993) で、やはり Banjara の踊り子としてサロージと組んでいる。
Tumblr media
ghunghute mein chanda hai (Koyla  1997) シャールクは口がきけない設定で、ジョニー・リーヴァルが声あてしている。このダンスでシャールクは膝を骨折した。
Tumblr media
Yeh Raaste Hain Pyaar Ke (2001) の hale hale は、マードゥリーとサニー・デーオール、アジャイ・デーヴガンのめずらしい組み合わせだった。
Tumblr media
サロージはテルグ映画でもいくつか振付ている。 o mariya o mariya (Choodalani Vundi   1998) ではサウンダリヤが踊れているし、チルがセクハラしてない。いかにもサロージな色彩設計だ。Anji (2004) でもチランジーヴィに踊りを提供しているが、どのダンスかわからない。
Tumblr media
Howrah Bridge (1958)
20 Rare Pictures of Saroj Khan
Sahibaan でマードゥリーに振付するサロージ
IMDb ではパドミニの Kalpana (1960) でアシスタントとして初めて名が出る。
The Saroj Khan Story (2011 英字幕)貧しかった。見ただけで動きを再現できる天分があった。師匠の芸術を愛していた。
1 note · View note
indonoodoriko · 4 years
Text
チャムチャム
Tumblr media
チャムチャム چھمچھم (Chham Chham/Cham Cham/Chum Chum)
hum pe ilzaam to waisey bhi hai (Ilzaam 1972) これを見て踊りのうまさに感嘆した。歌もいい。しかしwikiにもPakistan Movie Magazine にも記事がない。Cham Cham–Cineplot によれば、ダンス専門の人だったようだ。初期には主演もしている。
ek haseen meherban (Aashiyana 1964) カッタク流を身につけているだけでなく、楽々と踊っている。
koi pyar ka fasana (Naila 1965) アーシャー・パーレークを思い起こさせるが、もっと軽々としている。
ye rang e mehfil aaj her dil jawan hai (Alhilal 1966) このころよく製作された史劇のようだが、詳細は不明。 Al-hilalは三日月。
hot weird dance (Zinda Laash/Dracula in Pakistan 1967) ズィンダ・ラーシュは「生きた屍」。パーキスターン初の吸血鬼映画らしい。主役はクリストファー・リーのそっくりさんだ。
pyar na ho jab dil mein (Lakhon Mein Eik 1967) パシュトゥーンは男も達者に踊る。
IMDb
1 note · View note
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(10)
パーキスターン女優たち
Tumblr media
ナーディラ Nadra Nadira
aethay souday (Sidha Rasta 1974)  Mumtaz まだ太る前で妖艶
sharab tera khana kharab (Aurat Ik Paheli 1975)  Sangeeta 盛大にゲップしながら踊る
karti thi toba shadi ke naam se (Muthi Bhar Chawl 1978)  Kaveeta 村の婚礼で
dilbar dil wich (Ik Doli 1982)  Nazli  ムスタアファー・クレイシーと
tere ishq ne kamlee kar chadya (Tohfa 1988)  ナーディラ 小柄でキレがある
payasa joban tarsay (Zabata 1993)  Babra Sharif  すごくエッチだ
mitti de khedonay (Majajan 2006)  サーイマ Saima Noor パンジャービー映画に格調がやってきた
ここでいったん区切って、しばらく天竺をはなれ西遊に集中するつもり
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(9)
Shabnam
Tumblr media
シャブナムShabnam はこれまで紹介してきたパーキスターン女優のなかで、もっとも息長くまた賞をたくさん獲得してきた実力者だ。1942年にベンガル(バングラデシュ)で生まれ、1962年から西パーキスターンに移住して活動してきた。
インドのフィルムフェア賞に相当するニガール賞を、60年代初から80年代末まで11回も受賞している。実績としては、ずばぬけている。サーヴィトリや若尾文子にあたるような人なのだろうか、ちょっと見当がつかない。踊りで記憶される人ではないから、映像があまりなくて手がかりがない。
Akhri Staion (1965)
Tum Mere Ho (1968)
mera babu chail chabila (Mann Ki Jeet 1972)
Badal Gaya Insaan (1975)
main dhartyi hoon tu hai gagan (Chalty Chalty 1975)
pyar mangti hoon main tumse jan e jan (Andhi Aur Toofan 1978)  
kaysi been bajayi tune (Sheesh Nagin 1988)  
Living Legend Shabnam マードゥリー Saajan の bahut pyar karte hain はシャブナム映画のコピーだった。
PFMデータベース
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(8)
Navel
Tumblr media
インドのバンジャーラー Banjara についての記事で、パーキスターンに行ったバンジャーラー出身の レーシュマーReshma を思い出した。ラール・メーリー・パト流行のきっかけを作った歌手で、以前紹介したことがある。
ついでにニーローの映画 Banjaran (1962) も連想したのだが、画質が悪いし Banjaran とはいっても西海岸の漁民 Koli の衣装だしニーロー記事には出していなかった。
問題は、この作品は身毒最初のヘソ出し映画ではないかということだ。ポスターでわかるように、 umad ghumad man ki nadi shore kare でふつうにヘソを見せている。ビリビリのラージシュリー記事で、シャーンターラーム監督の Geet Gaya Pattharon Ne (1964)がヒンディー映画初のヘソ出し作品とされていると書いた。その前にニーローがすでにさらしていたわけだ。
漁民だから当然とはいえ、62年 Banjaran は映像も記事もなくてどんな映画かまったくわからない。唯一ニーローが寝台で横になって「わたしはどんな旅をしているの」と歌うクリップがあるけれど都市生活者で、海岸映像はただの幻想かもしれない。だからこの映画とバンジャーラーは、何の関係もない可能性がある。愛にさまよう都会女性の比喩的表現だったり。tubeにニーロー主演としてまちがってあげられているのは、60年のヒンディー映画で別物。
wikiの Cultural views on the navel といういろいろ誤った記事では、インドの項目がある。ラージシュリーのことも書いていないし、南インドではテルグの Maro Charitra (1978)が初めてであるような記述だ。しかし、ジャヤマーリニが Devathalara Deevinchandi (1977)でしっかりと得意の腹踊りで誇示している。
Tumblr media
問題のへそは身毒美術ではあたりまえだった身体表象が、独立15年たってやっとニーローによって日の目を見たのではないかということだ。これはさらに身毒映画史や政治文化史をたどって探る必要があるエポックかもしれないし、カエルのヘソさがしかもしれない 。
ジャヤマーリニの Devathalara Deevinchandi はナッラマラ森を舞台としている。この記事では生きて戻れない場所だそうだ。
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(7)
パーキスターン女優たち
Tumblr media
フィルドゥースFirdous
cheti bori wey tabiba (Nachaya 1969) Aliya がコブラと踊る。
pyar tenu karni aan (Ishq Na Puchhe Zaat 1969) Firdous パーキスターン・カッワーリー記事で  lal meri pat rakhiyo (Dillan de soudey 1969) を紹介した。
night club dance (Arzoo 1975) 赤いドレスが Meena Chaudhary 三人目は Nazli
main cheez badi hoon (Madam Rani 1995) Reema Khan  アンジュマンの御前でナルギースとダンスバトル
dilan di chor jawani (Jhagra 1980) Asiya   wiki
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(6)
Neelo
Tumblr media
どうしてパンジャーブの田舎町でカトリックの家庭に育ったシンシア、のちのニーローが踊りの技術を身につけたかはよくわからない。17才の aaye mausam, rangeele suhaane (Saat Lakh 1957) で初めて世間の注目を浴びた。山の娘として、サビーハ・ハーナムとサントーシュ・クマールの前で踊っている。
あまり映像がないし、以前tubeにあったものも廃墟となってしまっているのが残念だ。
1958年の  Zehr e Ishq で蛇踊りを見せているが、本格的人気を得たのも1959年の Nagin でのスネークダンスによってだった。この作品では大胆な水浴シーンも演じている。大詰め場面での演出と音楽は、のちにラーニーによるリメイク Naag aur Nagin でも踏襲された。
以降
dil jala na dilwaale (Koel 1959)
twist dance  (Daaman 1963)
Raqqasa (1965)
husn ko chand jawani ko kanwal kehte hain ( Payal Ki Jhankar 1966)
と踊りの腕前を見せているが、技術だけでなく踊り心や演技の一環として踊れることが Neelo の美質だ。これによってサビーハに次ぐ世代のスターとしての地位を獲得した。
さらにニーローが同時代で特別な存在となったのは raqs zanjeer pehan kar bhi (Zarqa 1969)によってだった。イスラエル兵士に拷問されながら、パレスティナの闘士として歌い踊る場面はとても身毒な表現だ。パーキスターンでは最大のヒットとなり、2年以上にわたって上映がつづいた。
これには前日譚があって、イランのかつてのシャーが訪パしたさい歓迎会で踊ることを拒否し連行されるという事件があった。むりやり引きずり出された会場で倒れ、そのまま病院に運ばれた。薬を飲んだともいわれている。映画が現実となったような話だが、現実がまた映画となって鎖につながれて踊る場面がパーキスターン人を揺さぶったようだ。
この物語は、インドでも共感をもって伝えられている。
Neelo Pakistan Magazine Database
Tumblr media
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(5)
Nargis
Tumblr media
Ishq Zinda Rahe Ga (1999) のナルギース
ナルギースはおととしまた引退を宣言して、カナダにもどってしまった。こんどこそもう美容院経営に専念するかもしれないし、ギャラが折り合えば復帰するかもしれない。舞台では得がたい人材だ。州の文化相に下品なことばで中傷された(謝罪はかちとった)ので、ほんとに嫌になってしまったこともありえる、
アンジュマンが1995年に肥満しすぎて引退し、96年にスルターン・ラーヒーが死に、パンジャーブ映画はウルドゥ映画、パシュトー映画に抜かされ三番手になってしまった。しかし、98年の家族を舞台にしたおしんデレラみたいな Choorian が歴代最高の成績をあげ、次の時代の方向性が見えてきた。ナルギースはこの作品でいじわるな妹を演じた。シンデレラはサーイマ Saima Noor 、ナルギースのひと世代上で踊りがうまい。
Tumblr media
サーイマ
パンジャービー映画はアンジュマンが短い復帰をしたり血みどろ路線がつづいたが、ウルドゥ映画は都会向け作品でもりかえしてきた。
1999年のウルドゥ映画 Ishq Zinda Rahe Ga はその過渡的な姿だ。bewafa nahi sahib tera dam bharti honn では、ニーリー Neeli と白衣装のサーヒバ Sahiba Afzar がダンスバトルをくりひろげる。製作はひどいが、二人とも踊り上手でなかなか高度なダンス場面になっている。サーイマとシャーン、ナルギースと太川陽介のペアのまえでのたたかいは、シャーン(まだ20代でデクノ棒)がサーヒバを選んで決着がつく。シャーンは終局でナルギースと結婚するかに見えまたどんでん返しがあるのだが、あまり成り行きに首をつっこむほどの作品ではない。シャーンは四股だったのか?
Tumblr media
ニーリー 映画でタバコを吸った最初の女優
サーイマは2000年代も主役の道を歩みつづけるが、ナルギースは舞台に転身、ニーリーは仕事がなくて引退、サーヒバはTVへとパーキスターン映画の過渡期はつづくのだった。コメント欄に「ラーホールからカラーチーへ、ヒーラーマンディー(ラーホールの色街)の手から教育ある人々への支配の移動が見てとれる」との感想があった。
Tumblr media
このころのナルギースは若くてスリムで、動きが軽やかだ。
pyar tere ne rog  lagaya (Ishq Zinda Rahe Ga)  
main charh gayi pauri ishq di (Jag Mahi  2000)
jholay lal (Aag 1992)  デビューしたばかりのシャーン。ラール・メーリー・パトで踊る。こののち男らしさ(踊れない、踊らない)を身につけていく。歌も本人か?
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(4)
Anjuman  
Tumblr media
パーキスターンもコロナとのたたかいに加え、飛行機が落ちたりたいへんみたいだ。感染者は5万人に近づき、 パシュトゥーンの地であるハイバル・パクトゥンクワ州がいちばん多いらしい。
アンジュマンは1995年にいったん引退して1999年に再復活した。それから4作たてつづけに大ヒットを飛ばし2000年に完全にしりぞいた。最後の公開作である血まみれポスターの Jatti Da Vair を見ると、だいぶシェイプをもどして復帰したことがわかる。体型もそうだが、このダンスシーンなど  Bilawal (1986) の mera piya ghar aya を再現したものだ。ただスルターン・ラーヒーがもはや不在で、アンジュマンが Jatti として血みどろな姿を見せている。お気楽なダマールでなく悲壮感がただよう。
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(3)
M.F.Husain
Tumblr media
9年前に亡くなった画家のM.F.フサインが、激烈なマードゥリー・ファンだったことはよく知られている。 Hum Aapke Hain Koun ..! が公開されたときは、映画館を貸し切りにして上映を楽しんだ。マードゥリーを主人公にした映画 Gaja Gamini (2000) までみずから監督してしまった。1997年の Mohabbat では展覧会を舞台にゲスト登場している。
インドでもっとも有名な画家といわれながら、攻撃にさらされつづけた。女神やバーラト・マーターをヌードに描いたということでヒンドゥー右翼に襲撃された。監督した映画 Meenaxi (2004) の noor-un-ala-noor の詞が冒涜だとして、イスラーム団体から訴えられた。2006年には訴訟件数が数百にのぼり、ついにカタールに亡命しそこで市民権を獲得している。
Tumblr media
フサイン画:バーラト・マーター
インダス文明の昔から身毒は裸のイメージを創造してきたし、文化遺産となっている。世界でいちばん金持ちだったころの天竺は、タンブラーのアホなAIのようにはヌードを排除しなかった。
Tumblr media
インダスの踊り子
Tumblr media
女神 Chinnamasta
Tumblr media
カジュラーホー:ヤクシー
Tumblr media
belur chennakeshava temple:鏡をのぞくアプサラー
Tumblr media
Raja Ravi Varma (19世紀) 画:クリシュナ
Tumblr media
サラスワティー
Tumblr media
ゴープラム塑像
Tumblr media
カーリー
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(2)
Sabiha
Tumblr media
Naji のSabiha Khanum
サビーハ・ハーナム  صبیحہ خانم の Naji のパチンコポスターが印象に残ったので、tube にある本編を観たらいっぺんでファンになってしまった。
Naji は主人公の名 Naazia نازیہ  の愛称で筆記上�� Naaji だが、映画の中ではいつもナジーと呼ばれている。野鳥をパチンコで打ち落とすような元気な田舎の女の子で、パンジャービー朝ドラの主人公になれそうだ。
セリフはわからないが理解には困らない。ザミーンダールのバカ息子(いつもお付きに体をもませている)と、都会から来た青年(いつもコルク帽をかぶっている)のあいだでナジーが苦労する話だ。前半はナジーのはじけた魅力がのどかな農村を舞台に描かれる。建国まもないころで、パーキスターンも印度もなにかしらの理想主義が存在したことがわかる。それから訳のわからないことになっていったのだが。
青年が事故でいったん都会(ファイサラーバードのようだ)に戻り、話は湿っぽくなってくる。バカ息子はナジーをさらおうとするが、ナジーは棒で反撃したり噛みついたりする。こういうところがパンジャービー娘なのだろう。そのさなか、カンフー映画のようにナジーの父は殺されてしまう。
ショックで精神に変調をきたしたナジーは証人になることもできず、バカ息子たちは釈放されてしまう。ここからサビーハの本領はさらに発揮される。非伝統的ふるまいをかさね、都会に出てそこでも騒ぎを引き起こす。こういう役柄を得意としたらしい。表情がくるくるかわり、笑い声がここちよい。Vennira Aadai のジャヤラリターを思い出させる生得の活気がある。こういう若い子におじさんはイチコロでやられてしまう。
そこからどう着陸するかは書かないが、他の大ヒット映画とくらべると平凡な作品らしい。しかし、大したことのない話で主演の力はきわだつ。
サビーハ・ハーナムは分離独立後の最初の女性大スターだった。ヌール・ジャハーンら戦前からの俳優たちも移住していたが、あたらしい顔が求められていた。それを満たしたのが1935年生まれのサビーハだった。女優の娘で歌も踊りも達者だったが、マラヤーラムのナスリヤ・ナスィームのような自然で生き生きとした存在感がいちばんの武器となっただろう。
Pakistan Film Magazineデータベース
2 notes · View notes
indonoodoriko · 4 years
Text
身毒秘宝館(1)
ポスター
Tumblr media
Zinda Laash (1967) パーキスターンのポスターが強烈なのは、ハマー・プロ映画を観すぎたせいではないか。
Tumblr media
Naag Aur Nagin (1976) スネークダンス記事で紹介している。コスチュームの問題でなく、ラーニーはほんとにこんな体型をしている。 
Tumblr media
Sar Karha Insaan (1991)
Tumblr media
8-90年代のパンジャービー映画の隆盛は、スルターン・ラーヒーとムスタファー・クレイシーの両雄の存在感によるだろう。
Tumblr media
Chan Varyam (1981) スィクと手を結ぶスルターン
Tumblr media
Jatt In London (1981) ロンドンに殴りこみ
Tumblr media
Taqat (1984) ムスタファー・クレイシーのほうが顔がでかい。
Tumblr media
Hitler (1986) ヒットラーには世界中に息子がいて、パンジャーブではムスタファー・クレイシーが父の名で悪の限りをつくしていた。 
Tumblr media
Nagin Jogi (1989) パーキスターンも蛇が好き。
Tumblr media
Golden Girl (1995) この翌年にスルターン・ラーヒーは死去して、パンジャービー映画の火は消えた。
Tumblr media
Wrong No. (2015)   近年、かつてウルドゥ映画の本拠地だったカラーチーで映画製作が復活し、都会的な作品群を送り出している。
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
宝箱はミミック(10)
ポスター
Tumblr media
1951 中国  国泰影业公司は私企業としてはじまったが、1952年、上海电影制片厂に編入された。
Tumblr media
1957 台湾
Tumblr media
1959 中国 抗英劇古典
Tumblr media
1963 香港 歌劇古典
Tumblr media
1965 中国 抗日映画古典
Tumblr media
1966 香港  画期的武侠映画
Tumblr media
1970 香港 落ちたら死ぬ川
Tumblr media
1976 台湾 巨大関羽が宇宙人から香港を救う。
Tumblr media
1978 台湾 監督主演の張玲がスッポンポンで雪の中でたたかう版をtubeで見たのだが、もうどこにもないし記録もない。ともあれすごい根性だった。
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
宝箱はミミック(9)
ポスター
Tumblr media
1958 パーキスターン(以下同) ヌール・ジャハーン主演
Tumblr media
Naaji とも (1959) Sabiha Khanum 主演
Tumblr media
Zarqa (1969) ニーローNeelo 主演、パレスティナ解放映画。大ヒットした。ニーローはシャーンShaan Shahid の母。
Tumblr media
Baharo Phool Barsao (1972) ラーニーとワヒード・ムラードWaheed Murad 主演。
Tumblr media
Aurat Raj (1979) ラーニー主演。パーキスターン初の女性解放映画。女が男を支配する社会。
Tumblr media
Maula Jatt (1979) スルターン・ラーヒーとムスタファー・クレイシー主演。パンジャービー流血映画の出発点。
Tumblr media
Jatti Da Vair (2000) 。70年代からの踊って暴れるパンジャービー・ヒロイン、アンジュマンAnjuman 主演。パンジャーブといえばカラシニコフ。
Tumblr media
1985 アンジュマン、スルターン・ラーヒー、ムスタファー・クレイシー三巨頭主演
Tumblr media
Allah Badshah (2001) スルターン・ラーヒーの後継者、シャーン。母を継いで演技力も高い。
パシュトー映画
Tumblr media
Da Khwar Lasme Spogmay (1977) Shehnaz Begum 監督主演。悪い男どもを始末する。
Tumblr media
Haseena Atom Bomb (1990) ムッサラト・シャーヒーン主演。DVDジャケット。悪い男どもを巨大注射器で始末する。
1 note · View note
indonoodoriko · 4 years
Text
宝箱はミミック(8)
ポスター
Tumblr media
Devadasu (1953 テルグ)  サーヴィトリがパーロ、ラリタがチャンドラムキ、ANRがデーヴァダースを演じている。
Tumblr media
1956 タミル パドミニ、バーヌマティ、MGR 主演
Tumblr media
Maya Bazaar (1957 テルグ) サーヴィトリ他オールスター出演
Tumblr media
Nartanasala (1963 テルグ) サーヴィトリ他オールスター出演。下のコマまんなかにパドミニ・プリヤダルシニがいる。
Tumblr media
1965 タミル シヴァージとサーヴィトリが主演、K.B.スンダラーンバールが Avvaiyar.
Tumblr media
Bhakta Prahlada (1967 テルグ) アンジャリーデーヴィと S.V.Ranga Rao 主演
Tumblr media
Alluri Seetarama Raju (1974 テルグ) クリシュナ主演
Tumblr media
Sangeetha Samurat (1984 テルグ) ジャヤプラダとANR主演
Tumblr media
Maya Mohini (1985 テルグ) シルク・スミター主演 ジャヤマーリニがアイテム出演
南のポスターはかなり遅くまで白黒が多い。いっぽうで北のようにヘタウマな手書きではなく、写真を使っている。戦前からの映画の中心は、カルカッタ、ボンベイ、マドラスだった。手書きポスター文化はカルカッタからはじまった。画家の故M.F.フサインは若いころ、ボンベイで映画のポスターを描いて生計の足しにしていた。そこからモダニストのグループが生まれている。
マドラスには欧化の波はちがう角度で寄せてきたようだ。 石版色刷りの手書きポスターでなく、御真影が好まれたのかもしれない。たんに基盤がなかった可能性もあるが。現在、南の画家たちはビルほど高い巨大なカットアウトを作り続けている。
Tumblr media
おまけ
Tumblr media
Dharti Sheran Di (1973 パーキスターン) スルターン・ラーヒー主演
0 notes
indonoodoriko · 4 years
Text
宝箱はミミック(7)
ポスター
Tumblr media
1953   ビーナー・ラーイ主演
Tumblr media
1958  製作の Homi Wadia は Fearless Nadia の夫。
Tumblr media
Jis Desh Ganga Behti hai (1960)  パドミニとラージ・カプール主演
Tumblr media
1963 ヘレンも出ている。 Sheela Kasmiri は  King Kong(1962) や Sunheri Nagin (1963) に出演している。
Tumblr media
Sangam (1964)  ヴァイジャンティマーラーとラージ・カプール主演。
Tumblr media
インドの嵐が丘 Dil Diya Dard Liya (1966) ワヒーダー・レヘマーンとディリープ・クマール主演
Tumblr media
Mera Naam Joker (1970) パドミニとラージ・カプール主演
Tumblr media
1978 ズィーナト・アマンとアミターブ・バッチャン主演
Tumblr media
1988 マードゥリーとアニル
Tumblr media
1991 マードゥリーとナーナー・パーテーカル
南のポスターのカラー化は遅いと思うが、確証がないのでまず北から。
0 notes