Tumgik
egao-enomoto · 4 years
Text
今日は真剣!防犯のお話
今日は真剣!防犯のお話*2020.10.19
Tumblr media
今日のお客さんは若いなぁ〜😊 そんな声が上がりそう。 みつるぎの里はお客さま大歓迎! 今日は何かな…鶴見警察のお二人が 「特殊詐欺にご用心」のお話に来てくださいました。
Tumblr media
緑の防犯の腕章に私もずっと防犯活やってたで!と 男性利用者さんの声。 さっそくフレンドリーな空気がふんわりと。
Tumblr media
自己紹介の後、まずはDVDの上映から。
Tumblr media
あれ、西川きょっさんちゃうん? そうです、西川一家総出演の 「親切心を利用した特殊詐欺」の番組。 久々の教室スタイルでちょっぴり緊張感のリビングも ーーそれはないない ーーあかんあかん! などなど、それぞれに思い巡らして。
Tumblr media
大事なことは ・かかってきた電話には決してコールバックしない! ・必ず、誰かに相談する! ・電話は必ず留守番設定に。
Tumblr media Tumblr media
利用者さんの提案で 配布いただいたリーフレットに鶴見警察の連絡先を。 (城東区の方には城東警察の連絡先も)
Tumblr media
おやつを頂きながらの防犯のお話。 まったり、楽しく聞いていたら 「じゃぁ、いま聞いたことクイズ大会しますからね〜」と 田之上管理者😅 え〜〜という顔の利用者さん😂
Tumblr media
とにかく困ったときはみつるぎに知らせてくださいね! この日の締めのメッセージでした。
Tumblr media
鶴見警察の防犯科の皆さま、ありがとうございました。
写真アルバム
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
元気やで!
2020.9.19*敬老祝品を各町会に!
今年は敬老慰安大会の会場開催は自粛。 お祝い品のみ、榎本の70歳以上の皆さまに お配りすることになりました。
Tumblr media
4連休の初日、朝から1部会担当者が集まり、 2785のお菓子の詰め合わせを22の町会に仕分け。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
その後、10時から各町会の担当者が福祉会館まで取りに来られました。
一時に集中しないよう、15分ごとに順番に。 台車や、自家用車、軽トラに積んで帰って それぞれの仕分け場所に集まり今度は、該当者のお宅にお届けを。
Tumblr media
会館で仕分けをされる町会もあり 秋とはいえ、ヒリヒリとした陽射しの中を 両手に受け持ちの袋を下げていざ出発!
Tumblr media
外出もままならないこの春から秋‥ お一人お一人にお声をかけ、手渡しされていることでしょう。
Tumblr media
敬老の日特集のふれあい通信39号もなんとか間に合って お手元にまもなく届きます。
「どうしてはる?元気やった?」 「元気やで。この夏はほんま暑かったなぁ」 「よぉ乗り切れたわ、よかったよかった」 という風な会話があちこちで聞こえてきそう。
Tumblr media
慰安大会のたびのこの挨拶 「また来年も元気で会いましょ」 新しい生活様式となっても、やっぱり元気に顔を合わせ 挨拶を交わせる日が早く戻りますように。
0 notes
egao-enomoto · 4 years
Text
子ども文化祭 練習中!!
Tumblr media
今日は放出会館で、ハンドベルを練習してます。
テンポの早い曲に挑戦します!!
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
次世代へつなぐ・わがまち榎本へのエール
※ふれあいえのもと通信39号(9/26発行)掲載
楽生会会長座談会 2020.8.5(榎本福祉会館)
平均年齢は80 歳越え。榎本地域を支える続ける楽生会(老人会)の 4 人の会長さんにお話をお聞きしました!
Tumblr media
◯さて榎本、いかがです? 〈‥ということでゆるゆるとプロローグ〉
濱田: 放出に生まれ、放出で育ち88 年。戦争の一番厳しい昭和18 年に卒業した榎本小の卒業生は250人。今も同窓会は続いていて、昨年は11人。今年はどうかな。
脇田: そやな‥小学校の思い出といえば、消防署を折り返してのマラソン大会。大きな建物もないから見渡せたし、ズルのしようもなかったな。
境: 放出に高層マンションが建ち始めた頃、この地に。東京オリンピックの頃には東京に、万博の頃には吹田住まい。ずっとサラリーマン生活で子どものPTAにも係ることもなく、楽生会が地域活動の始まり。
坂東: 大阪は仮の住まい、老後は徳島に帰るつもりで。しかし折角建てた故郷の屋敷も30 年間両親が住んだ後は空いたまま。広すぎて売りたくとも売れず‥。
◯ズバリ、榎本の魅力は?〈理由はわからんが何となく住みよい〉
濱田:寺が2つに神社が1つ。長い歴史財産をもつ放出。ずっとこの地で鉄工所をしてきたが、70 歳で車も仕事も全部卒業。11 年前に家内に先立たれたが、娘も息子も放出住まい。まだまだ百まで住みますよ。
Tumblr media
脇田:サラリーマン時代、転勤になるかなとも思っていたが、私がどこかに行こうと家族はここに住み続けると。便利やしね。特に娘には住心地良過ぎたかも(笑)
坂東:子ども3 人が榎本小、今津中と通ううち、家内が様々な活動に参加、榎本でネットワークができ、そして手芸クラブを立ち上げ定住。
境:転勤を重ねてきたが、ここに来て住まいを購入。もう動かないと覚悟を決めたのは、やはりその居心地の良さでしょう。
◯マイブームを教えて下さい〈次は八十の手習いやな、何しよう〉
坂東:60 過ぎて子どもの勧めで夫婦でパソコンを。家内は指一本打ちで株を始め、亡くなるまで1 日1回はパソコンに向かっていたね。私は独学でCAD を習得。設計が好きなんでCAD なら精密な線引きができるし、酒も飲まんのでパソコンで遊んでいます。
境:津軽三味線を始め30 余年、この10 年ほどは鶴見区の小ホールで月に2 回、民謡の講習会を(現在は休止中)。民謡で人の役に立てればいいなと。
Tumblr media
濱田:放出は古くは水害の多いところ。児童公園の大きな石碑にも大橋房太郎さんの治水の偉業が記されてますな。
坂東:そのお陰もあってか、大阪っていうか、ここらは豪雨災害も少ないね。また大雨が降っても今津公園のポンプが作動するとみるみる引いていく。
脇田:それでも昔は雨降ったら、床下まではよく水に浸かっとったな。地震に台風、コロナも予想外の災害やね。
◯自粛期間はどのように?〈地域のイベントは引きこもりがちな高齢者を誘ういい機会〉
境: 1 年に20 や30 は演奏活動をしていたけど今は中止。教室も休止中。飲みに行くのも自粛中(笑)
坂東: コロナ以前から、特に男のひとり暮らしは外へ出てこない。年寄りが増えているのに、楽生会は減る一方。私自身50 歳になって町会の班長になり、地域に係わり始めて30 年。その頃に出そびれると、いよいよ億劫になるのかな。まつりや行事があると声かけて出る機会も作れるが‥。
脇田: 百歳体操なんかも中止で、みんな家でじっとしてどうにかならんかなと心配。卓球は再開したが、みんなで集まってできることはないかなと考えている。今年は盆踊りもないしな。
Tumblr media
◯ご家族のお話をお聞きしたいです〈元気の秘訣はやはり家族愛〉
境: 生家は製材業。兄弟は中学校卒業したら家業に勤めていた。私は林業試験場で技術を身に着け、28 歳の時、結婚して故郷を離れ東京へ。運輸会社でトラックの運転をしていたが大阪の営業所開設とともに転勤。35 歳過ぎて経理を習い、真面目が取り柄で勤めてきました。え、今?あはは。
坂東: 最近はずっと家内の病院へ行くのが日課のようになっていたが‥いくつもの病院へ出向き、夜間の付き添いも。車は特別仕様(接近アラーム付)ですが、今はキーも取り上げられて(笑)。初盆を迎え、老後の資金計画を含め、様々な面で家内には感謝しかない。また葬儀の参列者の多さに地域との関わりの厚さをあらためて実感。娘たちにも地域とのつながりの大切さが伝わった。「私らも出来ることはせなあかんな」との感想は嬉しい。
Tumblr media
◯児童の見守り活動も15 年〈声かけてくれるのは嬉しいな〉
脇田:馴染みの子どもも増えて、中学生や高校生も挨拶してくれるのは、長く見守り活動が続いている証拠かな。こっちからの声掛けは難しい世の中やけど、普段でも声かけてくれるのは嬉しいな。
境:見守り活動が始まった頃の子らが働きはじめて、年金を払う歳に差し掛かってる。回りまわって助けてもらってるんかもね。
脇田・坂東:昔の子どもいうたら、上が下を見るのは当たり前。それが自然につながってゆく。夕方遅くなっても、親も「どっかで遊んでんねんやろ」ぐらいにしか思ってない。親の言うことは聞かんでも年長の子が世話してたな。今は子どもも忙しいし、自由もなくてかわいそうやな。
◯今後の楽生会は?〈なんとか次へと繋げたい〉
脇田:鶴見区でも老人会は3 分の1 ぐらいに。大方は会長の引き継ぎが難しく潰れてゆく。本人は元気でも奥さんが認知症になったり介護が必要になったりと。榎本も役員の後継でそれぞれ苦労している。歳を重ねるごとに、頼みに来られた前会長の想いが分かってきた。
Tumblr media
◯榎本へのエールを!〈これからも地域のために〉
濱田:「奉仕」という気持ちを忘れたらあきません。そしてまだまだ地域のためにがんばりたい。
坂東:地域のためにと手伝ってきた事は間違ってなかった。身体が続く限り、楽生会のために尽くしたい。
境:地域との関係をできるだけ密にして、自分に出来ることが、少しでも人の役に立てばと願っている。
脇田:会議以外で、地域でこんな風に喋ったことはない。たまにはこんな時間もええな。
本年度は敬老慰安大会の開催も見合わされました。 マスクを外し自由に語り合い外出できる日常が1日でも早く戻ります様に。 和やかな時が流れ、癒やしの空気に満ちたこの日。 地域の先輩の皆さまに心より感謝いたします。
Tumblr media
脇田 広志 さん(榎本在住77 年)榎本・放出出身 NPO 法人理事会監事・榎本第3楽生会会長(2018 年楽生会会長就任) 一番の若手!
Tumblr media
濱田 照雄さん(榎本在住88 年)榎本・放出出身 榎本第1 楽生会会長、放出の歴史地域・中高野街道が南北に走る2町会
Tumblr media
坂東 尚さん(榎本在住50 年)徳島県吉野川市出身 榎本第2 楽生会会長。電気設備設計士。60 歳から独学でCAD 習得。
Tumblr media
境 傳(つとう) さん(榎本在住46 年)岩手県東磐井郡出身 榎本第4楽生会会長。50 の手習いで津軽三味線を。 日本民謡鶴見区連合会事務局長他
楽生会〜楽しく前向きに生きていこう〜
「カラオケ ・ 健康体操 ・ グランドゴルフ」の3つの部会を作り、年間行事としては歩こう会、菖蒲・紅葉・梅の花に誘われての行楽会などがあります。 平成17年より 子どもみまもり隊 を組織して週1回木曜日安全な下校を目指して12箇所に立ち、子どもに声を掛けています。 60歳以上で榎本校区に居住される方は入会できます。
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
アイドル登場!
【区子連大会(番外編)】
今回、区子連大会では、榎本キックベースボールにとって大変関わりの深いお子さんが参加してくれました。 赤ちゃんの頃から、お姉ちゃんの練習や試合にいつもいつも来てくれていた、ミルキちゃん。 榎本だけでなく、他のチームからも可愛がられ、いつのまにか大人・子どもに関わらず人気者です。 そのミルキちゃん、今年新一年生となり、今回初めてユニフォームを着て参加してくれました。 オバちゃんはね、ミルキちゃんのユニフォーム姿見て、なんだか感動しちゃいました。 早く見たかったような、小さな女の子のままいてほしいような… あまりに感慨深く、ご紹介させていただきました。
Tumblr media
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
待ってました!区子連大会
ソフトもキックもおめでとう!
【2020.9.6 区子連ソフト・キック大会】
子ども会としては、やっとの行事! コロナ禍で、これまで延期されていた区子連球技大会が、やっと開催されました。 現在、練習もままならない状況で、参加できない校下もある中、ソフトボール・キックベースボールが大好きな子どもたちが、優勝を目指して集まってくれました。
ソフトボールでは、ヒヤッとする場面もありましたが、昨年に続き、見事優勝!!! 10月に開催される市子連大会に出場します!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
キックベースボールでは、大雨のため途中中断となりましたが、3位!!!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ソフト・キックともにメダルを獲得できました! 本当におめでとうございます。 暑い中、頑張ってくれた子どもたち、指導者の皆さま、保護者の皆さま、お疲れさまでした。
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
40の風鈴がチリリン。
2020.8.21*『風鈴を作ろう』榎本小いきいき活動室
Tumblr media
この日大阪市では38.6℃を記録。 熱中症指数は連日「危険」。 外遊びが出来ない活動室のお楽しみは手作りおもちゃ。 2年生以上の児童、43名が風鈴作りに挑戦!
Tumblr media Tumblr media
低学年の小さな手に収まる可愛い形、金の鈴はチリリンと優しい音。 集中力の途切れない1時間程で仕上がるように、指導員の皆さんの準備は大変!
Tumblr media
ひとり一人にセットされた8枚の細い短冊が 丸い形に整っていく内、様々に想像が膨らんで‥ 「王冠みたい」「りんご飴〜」「クラゲや!」「ドラえもん」。
Tumblr media
どうしたら丸くなるん?と見せてくれたちょっぴり歪んだ風鈴も 個性的で素敵。
Tumblr media Tumblr media
指導の齋藤先生は、活動室の壁面装飾にも毎月趣向を凝らし、 コロナ禍で外出もままならない児童の目と心を楽しませます。
「長期休暇中に1度は皆んなでおもちゃを作ります。 今回1年生は『いないいないばぁ』を。 どんなのがいいか子どもたちの笑顔を想像し、考えるのが楽しみ。
Tumblr media Tumblr media
「先生、今度はなに?と聞いてくれると嬉しいですね。 壁面も子どもたちが手伝ってくれます。」
ペープサート(紙人形劇)もお得意な齋藤先生は 独学でそのセンスを発揮。 「他にも多才な先生がいっぱいおられるのよ」と野口先生。
時には注意の声も高くなる指導室、でも 「先生、目は怒ってなかったやん」と子どもたちはお見通し。
Tumblr media
「酷暑とコロナの夏、涼し気な風鈴と子どもたちの元気で乗り越えねば」と。
Tumblr media
齋藤雅子さん
大阪市立高PTA協議会事務局勤務の後、いきいきの指導員に。 お住いの地域では民生委員も担われ、 榎本いきいき着任前から野口指導員とは 様々な活動を共にされてきました。
Tumblr media
写真アルバム
0 notes
egao-enomoto · 4 years
Text
自分の手で自分の目で
2020.8.26*外出介助でお買い物!
みつるぎの里介護の3本柱。 今日は「訪問」から、外出介助でお買い物。
Tumblr media
必需品は全て娘さんがしっかり揃えてくださっているのですが、 やっぱり目で見て欲しい物を選びたい!ですよね〜女ですもん!
Tumblr media
ご自宅から5分ほどのスーパーへお喋りしながらやってきました。 季節の野菜や果物、嗜好品を品定め。
Tumblr media
いつもここらへんに並んでるねんけどな‥ゆっくりと通路を散策。 商品棚へ手を伸ばし、自動支払機にも戸惑うことなく!
Tumblr media
20分余りのの外出、一度も休まず無事帰着。 帰ってからはアルバムを見せてくださって娘さんやお孫さんのお話を。
Tumblr media
一人暮らしで寂しいこともあるけど、 明日はそっち(みつるぎの里)行くからね、と。 カレンダーにもしっかり通所日が赤丸で記されていました。
Tumblr media
「みんな、ええ人ばっかりや」にこやかな笑顔に感謝です。
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
変わらない笑顔に癒やされます
※ふれあいえのもと通信38号(6/25発行)掲載
連載・健康コラム㉓ 変わらない笑顔に癒やされます 北田医院 副院長・加藤茉里
さて、今回で 2 回 目の投稿になりまし た。
皆様、お元気で しょうか? 緊急事態 宣言は解除されましたが、世の中はコロナ渦中で 不 安と自粛生活の中、毎日お疲れのこととお察しします。 
そんな中、毎日の診療でとても癒やされることがあります。 そ れは認知症の方の笑顔です。 たとえ世界が一変し、皆が試行錯誤 しながら 新しい生活様式に突入しようとも、 何も変わらずいつもの笑顔で応えてくださります。
もちろんコロナで世間が大変なんて知る由もありません。 皆マスクを付けて来られますが、今までの礼儀習慣なんでしょう、 診察室ではすみませんと言ってマスク を取ろうとされます(笑)。
この空気感にはホッとするとともに、 我に返らされます。 なんともギスギスし、暮らしにくい世の中に なりました。
咳をするだけで白い目で見られ、 自粛警察なんて言葉も生まれました。 認知症の方からは “忘れてはいけない” 大切なことを 教 わ��ている様な気がします。 
明るい未来は必ずやってきます�� こころまでコ ロナに侵されないよう、皆で乗り越えましょうね。 
Tumblr media
 ☆脳神経内科医で認知症や脳伷塞等の診療を得意とする加藤先生にご協力いただいております。
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
正常性バイアス
※ふれあいえのもと通信38号(6/25発行)掲載
防災コラム⑪「正常性バイアス」 鶴見消防署 地域担当司令 上野 正人
自分にとって都合の悪い情報 を無視したり、 過小評価したりしてしまう「人の特性」のことを 「正常性バイアス」といいます。
自然災害や火事、事故、事件 などといった 自分にとって何 らかの被害が予想される状況下にあっても、 それを正常な 日常生活の延長上の出来事として捉えてしまい、 都合の悪 い情報を無視したり、 「自分は 大丈夫」、「今回は大丈夫」、「まだ大丈夫」などと 過小評 価するなどして、逃げ遅れの原因となります。
それでは、どうしたらいいのでしょうか。 こういうとき こそ重要なのが、「落ち着いて行動すること」で、 そのために有効なのが日ごろからの「訓練」です。 訓練を重ねることで、いざというとき、 自然にいつもと同じ行動をとることができる、 つまり、訓練と同じ行動をとることで身を守れるというわけです。
有事の際に「正常性バイアス」に脳を支配されないよう、 そして何をしたらいいかを見極める判断力を養うように しましょう。
Tumblr media
※令和2年4月に着任された上野司令にご登場願いました。
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
『職人技活きる』
※ふれあいえのもと通信38号(6/25発行)掲載
榎本でがんばる人たちが榎本の中でおすすめしたい場所を紹介する連載企画。 えのもと私の好きなトコ産業編 Vol23  中眞アルミニウム工業株式会社
Tumblr media
中眞アルミニウム工業は、この地で 73 年、 周りに田畑の残る戦後間もない頃に創業した。
Tumblr media
お年寄りの記憶には、アルミ鍋でお馴染みだったかもしれない。 中山泰一社長は、2 代目で、就任後、 鉄道車両の内装部品の製作加工に特化した。 10 町会の役員も長く、子ども神輿もここから出発していた。
Tumblr media
近畿車輛、川崎重工の内装部品を手がけ、 工場には長尺のアルミ材が積み上げられている。 中央には、 奥野製薬(36 号掲載)製の薬剤で満たされた 巨大な薬品槽が置かれ、1500 アンペ アの電流でアルマイト加工が施される。
Tumblr media
近隣の工場で切断、穴開けされた部材の仕上げ工程がこの工場の役割だ。 加工前の部材は、どこも刃が立ち、触れることも危険だが、 ヤスリとパフを手にす る職人たちにかかれば、 たとえ子どもの指が溝の奥に触れてもケガをすることはない。 滑らかな仕上げは、全く違うアルミの風合いを見せる。
赤い名阪特急『ひのとり』 を始め、 全ての近鉄車両、山陽新幹線を走る 500 系を始め JR車両のほとんどの窓枠、荷棚、天井通風口等の内装材は、 中眞アルミニウムの製品だ。
Tumblr media
日本が誇る鉄道技術、 私たちが安全を当 然のものとして利用している電車の内装部品は、 放出の地で職人たちの手で支えられている。
Tumblr media
中眞アルミニウムは、職人魂が活きる地域が誇る工場だ。
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
地域の見守りパワーを感じて
※ふれあいえのもと通信38号(6/25発行)掲載
地域福祉コーディネーター〈つなげ���〉 座古 智子(ざこ ともこ)です︕
榎本(16 町会)に住み 35 年。 子ども会、青少年福祉、スポーツ推進、PTA 活動等に参加してきました。
〈つなげ隊〉は、地域の方々が幸せになるエールを送ります。 身の回りで気になる高齢者や子どもさん、 障がいのある方を見かけられたら、是非お知 らせください。
皆さまどうぞよろしくお願いします。
Tumblr media
地域の見守りパワーを感じ 日々活動しています 連絡先:080-7175-3375(榎本福祉会館横)
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
自粛期間の榎本地域は?
※ふれあいえのもと通信38号(7/25発行)掲載
令和2年4月7日政府による 『新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言』発出。 5月21日、大阪府が「緊急事態宣言」の区域から解除 5月25日には、全国的に緊急事態が終了した旨宣言。 自粛期間の榎本地域は?そして本格的活動再開へ
●児童いきいき放課後事業 小学校の臨時休業期間の対応に合わせ、 原則 14:30~18:00 で児童の受入れを実施。 6月の再開に伴い、各校で柔軟に対応している。
●女性会 高齢者食事サービス利用者を対象に 5 月 28 日 に 安 否と体調確認を兼ねたお弁当配布を実施。
Tumblr media
                                                                    (大阪市社協、鶴見区社協の取組み)
●みつるぎの里 利用者本人の体調に加え、家族が体 調不良の場合も利用を控える、 「通い」の定数保持のため「訪問」への 切替など、家族に協力をお願いした。
●つなげ隊 町会長さんの協力のもと「ひとり暮らし、かつご高齢者宅」へ 体調確認を実施中。
●榎本福祉会館 各部屋にアルコール消毒液を設置。 会館使用時には、前後に使用者による共有器材の消毒を徹底。 参加者を把握し各部屋の定員を守る旨、周知。
●その他に‥ 10 町会では、長期のステイホームに 心配の声‥ ネットワーク委員が手分けして GW にアメちゃんを配り、お元気を確認。 広報では公式 LINEを利用し、生活の様子の返信を促した。
それぞれに声かけ合う姿が多数。
3 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
常に家族のように
※ふれあいえのもと通信38号(7/25発行)掲載
みつるぎの里スタッフ紹介! 事務兼介護職員 宮本茂樹
☆みつるぎの里の仕事に就いたきっかけは?   当施設の管理者を 共通の知人に紹介され、見込まれました。 介護施設での仕事は初めてで、主に事務を担当していますが、 介助に入る場面も多いです。 
☆日々心がけていること・大切にしていることは?  利用者さんに 寄り添い、常に家族のように接したいと思っています。 
☆今までで一番嬉しかったことは?  ここでは「見て学ぶ」ことが たくさんあり、 最初は慣れないことも多かったのですが、その時々 の空気感で介助をし、 「ありがとう」と声を掛けて頂けたことです。 
☆介護でいちばん大切なことは?  月並みではありますが、やっ ぱり『利用者さんを愛する心』です。 
☆「みつるぎの里」をひとことでいうなら?  『もうひとつの家族』。 スタッフ、利用者さん、何気ない会話や生活の中に感じます。 
☆オンオフを切り替えるためにしていることは?  玄関を出ると自 動的に、スイッチ ON !あ、OFF ?ですね ( 笑 )
Tumblr media
                          レクリエーションが苦手、ちょっと照れ屋なアラフィフ男子!
★母は 70 歳を過ぎていますが、とっても元気。   まだ自分の事としての「介護」は遠い気がしていますが、   高齢の方と接する機会をとても大切に毎日を過ごしています。
2 notes · View notes
egao-enomoto · 4 years
Text
新年度が始まりました。
2020.7.11*第11回定期総会開催
Tumblr media
新型コロナウイルス感染予防のため、 例年より開催を遅らせていた NPO法人榎本地域活動協議会の第11回定期総会 並びに榎本福祉協議会総会を開催しました。 
Tumblr media
第1号議案 令和元年度事業報告  第2号議案 令和元年度決算報告 第3号議案 令和元年度決算監査報告 第4号議案 令和2年度事業計画 第5号議案 令和2年度予算書 第6号議案 役員の退任・選出 第7号議案 当面の取り組み(各部会他) 
Tumblr media
以上の議案について審議、質疑応答を行い、 令和元年度事業・決算報告、 令和2年度事業計画・予算書など 全ての原案を採択、 山田理事長を始め、 令和2-3年度の役員を選出しました。 
ソーシャルディスタンスを守り、出席者はマスクを着用 換気・消毒を徹底。 
Tumblr media
新理事会結成写真撮影の短時間だけマスクを外してご協力を願いました。
新型コロナウィルス肺炎流行により、皆様は仕事の制限、外出自粛により不便な生活をしいられ、大変な思いをされていると存じます。 今後も第2、3 波が到来する可能性もあり、町会の行事でも三密を避けるなどの対策が必要です。 行事の中止、縮小もせざるを得ないですが、榎本福祉会館の運営、福祉、防災事業などは縮小でも続ける必要もあります。 なにとぞ皆様のご協力をお願いします。〈山田理事長あいさつ〉
1 note · View note
egao-enomoto · 4 years
Text
榎本福祉会館使用にあたって
2020.6.17
榎本福祉会館使用にあたっての新型コロナウイルス感染症対策について
会館各部屋入り口にアルコール消毒液を設置しますのでご利用ください。
当面の間、水分補給以外の飲食はできません。
1階は各部屋15人以下、2階は12人以下でご使用ください。
使用前後は、共有器材等の消毒を各自行ってください。
◎利用時のお願い【3密を避ける】
密集:対人距離を保つ 人と人の距離はできるだけ2m以上確保する。
密閉:会場の換気 各自、適度に換気を行ってください。
密接:密接を避ける 近距離、対面での会話などを避ける。
Tumblr media
◎各自注意すること
マスクを着用
手指の消毒 会館にも設置しますが、各自ご用意お願いします。
参加者の把握 氏名、住所等の把握をしてください。万一の場合は名簿の提出をお願いする場合があります。
参加者の体調管理 熱がある場合や風邪の症状がある時は欠席してもらってください。
以上、ご理解ご配慮頂き、利用者の皆様と協力し会館を運営していきたいと思います。
Tumblr media
1 note · View note
egao-enomoto · 4 years
Text
2020.6.11*地活協会長インタビュー
広報つるみ 「地活協会長インタビュー」企画 地活協10年。 榎本地域の魅力や、今後の抱負について 山田理事長がたっぷり語りました。
Tumblr media
2台のカメラで撮影。 インタビュー記事は「広報つるみ」に。 動画は鶴見区まちセンのYouTubeチャンネルにアップ!
またご紹介します。
https://www.facebook.com/enomoto22/videos/726105514828231/ (インタビュー撮影の様子を撮影!)
1 note · View note