Tumgik
yyccn · 2 years
Text
- [ ] 都合のいい事は信じておく
- [ ] 正しくなくて良いから上手くやれ
- [ ] ちょっとヤキモチ焼くくらいがべすとです
- [ ] 一見強い子にみえる繊細な子🐳
- [ ] あんたなら大丈夫だわ
- [ ] ‪無理して頑張ってないか不安‬
- [ ] なんでもやってきていいよ(家に戻ってきた時言われたやつ)
- [ ] ゆうかは1人で考えちゃダメだ、1人で考えていい考えが浮かんでこない
- [ ] 自分のセンス感じない
やまみ
- [ ]
- [ ] これから2人で楽しいこといっぱいあるといいね
- [ ] 心配な気持ちなくなるくらいこれから好きになれればいいね
はまちゃん
会社ストライキしたい
「会社に行きたくないと泣いていた僕が無敵になった理由」の本買った
「エロ本より恥ずかしい」
繊細さんの本
仕事行きたくないけど、なんだろ?わかんないな、だる?なにこれ?
 トンチンかんたろう
山村
募金したと思えばいい
4 notes · View notes
yyccn · 2 years
Text
- [ ] たぐちょに「私の周りで一番ゆうきゃんまじ楽しそう」って言われた
0 notes
yyccn · 2 years
Text
「最高のものを決めてしまわない」ことが、最高の生き方である。
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
12 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
“「月が自分の光で輝いているのでは無いと知った時、わたしはとても嬉しかった」”
— お前らが最高だと思う名言教えてくれ。 BIPブログ (via raitu)
2K notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
これが恋なんだなと思った。違うから好きになるのに、違うから届かない。
よしもとばなな『ジュージュー』
77 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
マーケティングの究極の目標は、「人の嫌な気持ちを知ること」だと思っている。「もっともアタマにきていることは何か」「うんざりしていることは何か」「あきらめてしまっていることは何か」それさえ見つかればそれを言葉にすることさえできれば、金鉱を掘り当てたようなものだ(くらたまなぶ)
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
5 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
自分の感情は自分の責任。 他人の感情は他人の責任。(ジェリー・ミンチントン)
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
3 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
「世界が脳をつくったのであって、脳が世界をつくるのではない。」(養老孟司)
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
3 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
あなたがたは、自分が無知であることを認識すればするほど、より多くのことを理解することに気がつくだろう。(グルジェフ)
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
2 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
全力を尽くす習慣を身につける。
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
3 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
100人中100人が俺に出来ないと言ってきたって100人全員が間違えているかもしれないじゃないか。そう思って生きてきた(ローランド)
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
1 note · View note
yyccn · 5 years
Text
“林修先生が 「歴史上の戦いは負けたほうをよく見たほうがいい。なぜなら負けた側には共通する3つの原因があるから」 と言ってて、これは何事でも同じだなと。 ①情報不足 相手のことをよく調べもせず挑む ②慢心 「自分なら余裕で勝てるだろう」と慢心 ③思い込み これぐらいで平気という思い込み”
— とっとこランサー@伝える人さんのツイート
863 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
「最高のものを決めてしまわない」ことが、最高の生き方である。
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
12 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
最近は、愛想よくすること、人を助けること、人づきあいをよくすることがマネジャーの資質として重視されている。そのようなことで十分なはずがない(ドラッカー)
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
4 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
今やっていることがどこかに繋がると信じてください。その点がどこかに繋がると信じていれば、他の人と違う道を歩いていても自信を持って歩き通せるからです。(スティーブ・ジョブズ)
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
8 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
頭のよい人は、自分の知らないことがひとの頭の数ほどあると考え、他人の前で意見を述べるときは軽率な断言を避け私の考えではと前置きする。(頭がよくなる思想入門新野哲也107)
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
28 notes · View notes
yyccn · 5 years
Text
彼氏に振られた親友
「今は元気」「明日はまた、落ち込む」
0 notes