Tumgik
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
3/17は、厚生労働省社会保障審議会児童部会「子どもの預かりサービスの在り方に関する専門委員会」の会合でした! こちらもこども家庭庁の発足に伴い同庁に移管されるので、厚労省の専門委員会としては最後となりました。 ベビーシッターを名乗る男性が引き起こした痛ましい子どもの死亡事件から9年が経ちました。その直後に発足した同委員会でほ、もう同じような犠牲者を出してはいけないという共通認識のもと、これまで届出制や研修制度の導入、マッチングサイトのガイドラインの導入など、その時節の課題に対応をしてきました。 今回は、安全計画策定等に関する認可外保育施設指導監督基準の改正(バスの置き去りを防止するための対応)、オンラインによる研修の留意点の検討、保育士の欠格期間の見直しに伴うベビーシッターの対応の方向性などについて議論をしました。 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000062918_00014.html https://www.instagram.com/p/Cp5TWSjShA3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
本日は、「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会の最後の会合でした! 内閣官房こども家庭庁設立準備室の皆さんをまじめ、秋田喜代美座長ほか委員の皆さん、様々な方面の方々のご尽力のもと、未就学のお子さんを育てる保護者に向けてだけではなく、すべての方へのメッセージとして、一定の形を見ることができました。 まだまだ課題を残している点もあり、ブラッシュアップすることも必要だと思いますが、今後の議論は、4月発足のこども家庭庁へと引き継がれます。 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodomo_sodachi_yushiki/dai6/index.html 以前委員を務めていた内閣府子ども・子育て会議の際は、副大臣クラスの方が来ても挨拶だけして退席ということが多かったように思いましたが、この会合では小倉少子化担当大臣、和田副大臣、自見政務官と3人揃い踏みで(今日もでしたが)、途中退席せずに最後までいるという姿勢は非常に大事なことだなと思います。 果たして、どのような異次元の少子化対策となるかは今後注視していかねばなりませんが、自分なりにこうした会議に関わりを持たせてもらっていることに感謝し、少しでもいい方向に向いていければと思います。 https://www.instagram.com/p/Cp2npNzSl4z/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は明日植え付けるじゃがいものカットと灰つけを学童の子どもたちとスタッフに手伝ってもらいました! 1人でやると1日作業になるところ、みんなで協力してできると楽しいものです😁 お疲れさんで新じゃがのチーズアルミホイル焼きをみんなで食べました🥔 午前中は、新入生保護者の入室説明会でした!新たに1年生が26名も入ることになり、全体の3分の1を占めることに。その分、スタッフの体制も整えなければなりません。子どもたちの居場所として、成長の場として存在していけるように、保護者や学校とさらに連携を図っていければと思ってます。 #グリーンパパプロジェクト #南よつばの願い学童 #学童 #放課後児童クラブ https://www.instagram.com/p/CpXa0SISUxi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
なんとか大根を初収穫! まぁおいしそうな太ももを持つグラマラス大根もありましたが、しっかりと育ってくれました。けど、期待してた量の半分くらいしか収穫できなそう😅 そろそろ暖かくなるのでもう少し畑に来る回数を増やして、土から変えていきたいな〜と思ってます。 https://www.instagram.com/p/CpM-75RLOSB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は午前中、台東区教育委員会主催のPTA指導者研修会で講師として、話をしてきました! これまでの自分自身の小中高とP連での経験を話しつつ、これから進むべきPTAについて参加者の皆さんと一緒に考えました。皆さん、PTA会長や副会長を担っている方々ということで、それぞれのお悩みがありそうでした。 台東区という地域性もあるので、自分が進めたやり方がすべてハマるわけでもありませんが、こうした機会を増やしていって、横展開をしつつ、理解を進める必要性を改めて感じました。 #PTA https://www.instagram.com/p/Co9JZeQLWZb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
#グリーンパパプロジェクト で運営している#南よつばの願い学童 に門が設置されました! 安全性も高まって、またいろいろと企画したいな〜と思ってます。 とりあえず、#七輪 で焼き芋🍠中〜😆 https://www.instagram.com/p/Coy-WAVrr-5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
今日の夕食は、お好み焼き。 下の焼きそばは、お好みソースで炒めてから、個別にカリカリに仕上げる。 具材は、キャベツ、豆苗、にんじん、ニラ、シーフードミックス、小エビ、かつお節、チーズ、豚肉。 美味です。 https://www.instagram.com/p/CnWvfypSYXW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 今年も元日は自分の好きなものだけを詰め込むとことんワガママお節づくり。朝の8時から作り始めて19時くらいまで、つまみながら飲みながらとひたすら作り続けました。一番食べたかったのは春巻。今回は30個作りましたが、おそらく自分が半分くらい食べてるかも😆 今回は合計11品で打ち止め。お重の中身自体は4日目でそろそろ無くなりそうですが、筑前煮はまだ大量に残っているので、今日はこれをアレンジして何か作ってみたいと思います。 昨年は子どもたちが大高中とそれぞれバラバラとなり、上2人はバイトもしているため、家族4人で食事するのが月に1回程度。食事の写真自体はルーティンで撮り続けているものの、アップする意欲が湧かず食事の投稿回数が激減してしまいました。まぁそれはそれで。 2日は上尾の実家に。甥っ子姪っ子も元気なようで何よりでした。 今日から、講談社のコクリコにてPTAの特集記事の連載が組まれています!自分のコメントも毎回掲載されてますので、是非読んでいただけたら幸いです〜 https://cocreco.kodansha.co.jp/cocreco/general/life/pta/vKpz9 https://www.instagram.com/p/Cm_WnFQy84B/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は、一日中新宿! 午前中は、東京都子供・子育て会議。第2次計画の中間見直しの大詰め作業。 量については目標到達に近づいているので、これから財源をどう質に充てていくかなどなど、発言させていただきました。 https://www.instagram.com/p/CmoCFI7y0Z5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 1 year
Photo
Tumblr media
今日の南よつばの願い学童は、タイヤ交換体験😆 高学年の2人が夢中でスタッドレスタイヤの交換作業をやってくれました。 土曜日は子どもの登室人数は少ないのですが、だからと言って決してスタッフの先生たちは楽なわけではなく、逆にのびのびしすぎてトラブルも起きやすいところもあります😅 なので、いつもと違った体験もしたりして、時間を過ごしたりもします。 https://www.instagram.com/p/CmRZzb5PXVz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 2 years
Photo
Tumblr media
11/20は渋川市を訪問し、ワーク・ライフ・バランス講座「パパ&子で家事力アップ」の講師を代表・吉田が務めてきました! 子どもたちは皆未就学児だったので、パパと子でスキンシップを取りながら、ますますパパのことを好きになってくれたのではないでしょうか🤩 カレーのほかにご飯をお鍋で炊いてみましたが、鍋でも簡単にご飯が作れることにパパたちも感動してました😆 #グリーンパパプロジェクト #パパ #子ども #料理講座 https://www.instagram.com/p/ClR1lIZBGW_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 2 years
Photo
Tumblr media
明日開催される旧笠原小学校を活用した『笠原のんびり市』にてグリーンパパプロジェクトが出店します! グリーンパパプロジェクトでは、リーフアーティストのうけさんによるリーフアートのワークショップ(500円)のほか、長野県佐久市産の野菜販売(大根と白菜)、あったか飲み物の販売を行います! お時間ありましたら、是非お越しくださいませ〜😆 #グリーンパパプロジェクト #笠原小学校 #笠原のんびり市 #埼玉 #鴻巣 #リーフアート #佐久 #野菜 https://www.instagram.com/p/ClQZANyyos6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 2 years
Photo
Tumblr media
今日は、富岡甘楽保育協議会に所属する保育士や幼稚園教諭の皆さん向けにバルーンアート講座でした! 犬や剣などのオーソドックスのものから、クリスマス用に向けて雪だるまやツリーも作りました。 悪戦苦闘する中で、楽しみながら学んでいただけたかなと思います。延長戦終了後も熱心に講師をしてくれた田崎さんにひねり方を聞いてました😆 夕陽もとってもきれいでした。 藤岡の道の駅でもライトアップが始まったようです🤩 #グリーンパパプロジェクト #保育士 #幼稚園教諭 #群馬 #富岡 #甘楽 #バルーンアート #バルーン https://www.instagram.com/p/ClJEicTS_qG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 2 years
Photo
Tumblr media
白菜とキャベツ、だいぶ芽が出てきました。ラップをかけて成長を促してます😆 畑には、まだまだたくさんのミニトマトが!赤くなり次第、学童の子どもたちに食べてもらってます🍅 作業してたら、柿をいただいちゃいました🤣 #グリーンパパプロジェクト #白菜 #キャベツ #ミニトマト #柿 #学童 #放課後児童クラブ #南よつばの願い学童 https://www.instagram.com/p/Ckr-yVKLoyM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 2 years
Photo
Tumblr media
今日は、NOSUPAPAでさつまいも掘り! デカいのいっぱい採れてます😆 #鴻巣 #鴻巣市 #埼玉 #埼玉県 #パパ #NOSUPAPA https://www.instagram.com/p/Ckmh5u5SIXM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 2 years
Photo
Tumblr media
今日は、GPP農園で農作業。 たまねぎと赤たまの種を蒔きました〜😆 #鴻巣 #農作業 #グリーンパパプロジェクト https://www.instagram.com/p/CkVRtKbScgo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yossyhighrock · 2 years
Photo
Tumblr media
今日と明日は、第5回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会が熊谷スポーツ文化公園で開催されているということで、わざわざ三重のパパ友が出場する娘さんの応援に夫婦で来ていて、一緒に観戦させていただきました! 7人制なので試合時間は短いけど、スピード感があっておもしろい!明日は全国制覇のチャンス😆 試合の待機時間には、ラグビー場の中にある「キャップ・ラガーズ」のテラスでコーヒータイム。初めて来ましたが、ここはいいね!仕事もできそう😎 https://www.instagram.com/p/CkAuSHWyJEN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes