Tumgik
Text
1月8日 活動内容
今日は最終報告書の作成作業を進めました。
各スポーツごとに冬休み期間で、ある程度原稿を作成していたため、フォーマットに収まるよう改善したり再度話し合いをしたりしました。
活動回数も残り少ないので、報告書の添削を進め、完成できるよう頑張りたいと思います。
編集者:古澤
0 notes
Text
12月18日 活動内容
今日は最終発表の振り返りを行いました。
発表を見に来てくださった方から頂いた「良かったところ」や「こうするともっと良くなるところ」を、ホワイトボードに書き出しました。
Tumblr media
「良かったところ」は、主に親しみやすさや分析の細かさ、グラフの見やすさだったと分かりました。
Tumblr media
「こうするともっと良くなるところ」については、今後改善できる部分をピックアップしてまとめました。
様々な改善点が見つかりましたが、用語説明を充実させ分かりやすくすることが最大の課題だと分かりました。
また、報告書の内容についても決めました。
スポーツ毎に、目的や方法、結果、反省をまとめることになりました。
プロジェクト活動も残り少なくなりましたが、最後のまとめに向けて頑張っていきたいと思います。
編集者:吉田
0 notes
Text
最終発表会に向けて
みなさまお久しぶりです。
本日担当します副島です。
風邪が流行っていますがみなさん元気に過ごされているでしょうか?
いよいよ明日は最終発表会です。今までやってきたことをしっかりと、わかりやすく発表できるように頑張ります。
今日はすごく寒いので明日の戦略を練りながらみんなで鍋を食べたいと思います!
ちなみにキムチ鍋です。
1 note · View note
Text
11月27日
松川です
先週記録を忘れてしまったため、今週分もまとめて更新します。
野球、サッカー、テニスで統計分析もいよいよ終盤に向かってきており、各々のグループで様々な方法でデータをまとめています。
私は野球でデータをまとめつつ、シミュレーションゲームとして実際の試合形式に近い状態でデータを動かして「2番バッターの重要性」をまとめています。
サッカーは主成分分析、回帰分析を使ってデータをまとめて勝率についてまとめています。
テニスも同じく回帰分析で錦織圭選手の勝率についてまとめています。
まだまだデータ集めや分析中に行き詰まることも多いですが徐々に最終目標に向かっています。
最近は風邪が流行っているので体調を崩さないようにしたいですね。残り1ヶ月も頑張ります。
0 notes
Text
10月23日 活動内容
今日は先週と同じく、一週間でやってきたことを共有しました。
野球、サッカー、テニスでそれぞれ発表を行い、先生からアドバイスをいただきました。
それを踏まえて、次回までの目標を決めました。
<目標>
・野球:シミュレーションの改善
・サッカー:分析の改善
・テニス:データ収集、シミュレーション作成
来週は休みなので、次の活動まで通常よりも時間があります。
2週間でたくさん進むように頑張っていきたいと思います。
編集者:吉田
0 notes
Text
10月16日 活動内容
今日は、野球、サッカー、テニスで一週間やってきたことを発表し、共有しました。
また、次週までの目標を決めました。
野球は、シミュレーションの改善とそのシミュレーションに使うデータ集めを、サッカーは、多くのチームを分析し、発表のために必要な分析方法の説明ができるようにすること。テニスは、シミュレーションの作成と数字だけでなくグラフを作成して、わかりやすく表してくることになりました。
二ヶ月後にある最終発表に向けて、一週間の目標を大切に頑張っていきます!
編集者:高橋
0 notes
Text
10月9日 活動内容
10月9日の活動内容
今日は野球、サッカー、テニスで1週間やってきたことや今後の目標などを話し合いました。
野球とテニスは今後シミュレーションを作ることを目標に、サッカー���さまざまな分析の手法を試したり、選手ごとの特徴づけをすることを目標に頑張っていきたいと思います!
0 notes
Text
7月3日10週目
田中先生が不在のため休講となりましたが、自主的に集まり、テーマや概要の最終確認を行いました。
その後各チームで作業を行いました。
Tumblr media
編集:藤井
0 notes
Text
6/26 9週目
今週は、中間発表用のタイトルと、概要を何にするか話し合いました。
概要は、各グループごとに内容を簡単にまとめ、組み合わせる形になっています。
Tumblr media Tumblr media
タイトルと概要を決めた後は、各グループで作業を進めていました。
まだ、ゴールが見えない状態ですが頑張っていきます。
編集者:高橋
0 notes
Text
6/19 8週目
今回は野球・サッカー・テニスチームに分かれてひたすら作業を行なった。
テニスデータ
Tumblr media
野球で調べるデータ
Tumblr media
サッカーデータ
Tumblr media
編集者:高野
0 notes
Text
7週目6/12
今週も3つのグループに分かれて、それぞれで分析を行いました。
それぞれのグループで、様々な分析方法や結果を得ることができました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今後もそれぞれのグループで分析を進め、共有し、完成させることができるように頑張っていきます!
編集者:副島
0 notes
Text
6週目 6/14
先週から金曜日も集まって活動することになりました。
今週は水曜日に決まった野球・サッカー・テニスの3チームに分かれて、分析方法を考えたりデータ集めをしたりしました。
また、プロジェクトを行うにあたり知識をつけるため、書籍の購入についても検討しました。
編集者:吉田
0 notes
Text
6週目 6/4
先週の金曜日に集まった際に、今までのテーマでは先が見えないという話になったので、今回はテーマの見直しをしました。
Tumblr media
スポーツ、高齢化、ビジネスなどの様々な案が出ましたが、東京オリンピックが来年に開催されるということで「スポーツ」にテーマを変更しました。
その中でも、野球・サッカー・テニスの3チームに分かれて「先攻・後攻、ホーム・アウェーの時の勝率」について分析することになりました。
今週の課題はチームごとに各自データを集めることです。
編集者:吉田
0 notes
Text
5週目 5/29
今回は、1週間で各自地震について調べてきたことや読んできた本、分析方法などを共有しました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
・ペルーでの巨大地震と日本との関係性
・黒潮と南海トラフの関係性
・人造地震について
・Mathematica分析
・ポアソン分布
などが挙げられました。
そろそろ全体でテーマを統一して調べていく必要があるという話になり、データ集めをしたメンバーはそれをグラフ化したり、各自が調べてきたことについてさらに深めて調べたりしました。
また、水曜2限だけでは話し合いや作業時間が足りないため、金曜2限も活動することになりました!
Mathematicaを使うと地震の深さや位置を可視化できるそうなので、次回の活動では端末室でMathematicaを使ってデータを形にしていきたいと思います。
編集者:古澤
0 notes
Text
4週目5/22
データを集めてある程度まとめたのはいいものの、そのデータをどのように分析すればいいのかがわからず路頭に迷ってしまった。
次回以降自分達なりに地震に関する本などで分析方法や研究方法を学び、それぞれえて来たものを共有することにした。
あまりに難しい内容なので��一瞬テーマを考え直すことも考えました(笑)
しかし、ここまで根気強くデータを集めてきたのでこのまま続行する意思をみんなで固めました!
地震についてどのように研究してばいいのか他のプロジェクトの先生や、地震に詳しい教授にも伺えたらいいなと思う。
編集者:高野
0 notes
Text
3週目5/15
データを集めはしたものの今後どのようにしてデータを調べて行くか路頭に迷ったので、これまでの案などを話したりまとめてわかりやすくしました!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
10年ごとの震度5以上の地震データや、大地震ごとの統計、地震の分析方法、地震対策であまり知られていないこと、集めたデータからの違和感、データからの被害想定の仮説などを調べていこうという方向になりました!
次回それぞれ調べてきたことの共有をしたい!
編集者:高野
0 notes
Text
2週目5/8
今回は調べてきたデータや知識などの共有をしました!
Tumblr media
分かれた3チームとも多種多様な知識やデータを調べてきてくれました!
発表後、このデータをどうやって扱って行けばいいか案だしを行いました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
案を共有した後にこれをどのように考えていけばいいか行き詰まったので、まず今後どのようなプロジェクトにしていきたいか話し合い方向性を定めました。データをまとめるだけではプロジェクト研究と言えないので、データや知識を集めてからそこから自分達なりのこれからの地震の予測を立てられたらいいなという結論に至りました。難しそうですけど頑張っていきたいですね!!
編集者:高野
0 notes