Tumgik
#yamatokatari
akinoguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
台風が去った後、急に涼しさが増して、過ごし易く、散歩するには最高に気持ちの良い、秋の峯山界隈です。 10月の講座@アカツキノイエのお知らせです。 今月は、絵本の会がお休み、動作術講座が第四週水曜日に変更になっています。 ************** ☆やまとかたりの会 講師:大小田さくら子 10/21(金)14:00〜15:30頃 料金:3000円 「やまとかたり」は、大小田さくら子さんが独自に始められた古事記の朗誦です。 朗誦、お稽古の感じはこちらを参考にご覧ください。 https://youtu.be/ufIVKX85WW8 https://youtu.be/F6yWdbJv560 毎回、祝詞や発声法・朗誦、古事記の素読を行なっています。 沢山の神様が登場し、全体の流れもわかっていくと、読み物としての古事記の面白さも感じられます。 『やまとかたり あめつちのはじめ』(新装版)も完成間近。もしかしたら、この日に出来立てホヤホヤの本を手にしてもらえるかもしれません。お楽しみに! ************** ☆古武術に学ぶ 動作術講座
〜日常動作で疲れしらずになる、体の「つかい方」と「つくり方」〜
講師: 津田憲 10/26(水) 13:30〜16:00頃 料金:3500円
 今月のテーマは 「足を多めにいじりたおす」です。 ここのところのワタシのマイブームの連動伸張反射。 楽しくていろいろやってしまいます。この反射がスムーズに行われる為に足の機能回復は重要なファクターです。 足をいじりたおして、反射の精度をあげていきましょう。そして人間の精巧さを感じてみましょう。 どうぞご参加ください。 津田憲 ******************* いずれも、横須賀市秋谷。 場所の詳細はご予約時にお伝えします。(逗子駅よりバス約25分+徒歩6分) 駐車スペースも数台ありますのでお問い合わせの上、ご利用ください。 皆様のご参加をお待ちしています^^ #yamatokatari #やまとかたり #古事記 #kojiki #大小田さくら子 #動作術 #古武術 #津田憲 (Yokosuka, Kanagawa) https://www.instagram.com/p/CjkZlb8LCKo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
akinoguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
誕生日のメッセージたくさんありがとうございます! 友人と美味しいご飯を食べたり、踊ったりとワイワイやっておりました🎶💃 この一年も楽しく活動して参りたいと思います。 9月の講座@アカツキノイエのお知らせです。 ************** ☆大人のための絵本の会 選書・朗読:大小田さくら子 9/16(金)11:00〜12:30頃 料金:3000円 大小田さくら子さんセレクトの魅力的な絵本の世界。 毎回、6,7冊、その時々のテーマに合わせて、さくら子さんが選んだ本をたっぷりと読んでくださいます。
大人になって読み聞かせをしてもらう体験は、心に響く本当に豊かな時間です。
もちろん、お子様のご参加も大歓迎です^^ ************** ☆やまとかたりの会 講師:大小田さくら子 9/16(金)14:00〜15:30頃 料金:3000円 「やまとかたり」は、大小田さくら子さんが独自に始められた古事記の朗誦です。 朗誦、お稽古の感じはこちらを参考にご覧ください。 https://youtu.be/ufIVKX85WW8 https://youtu.be/F6yWdbJv560 古事記上巻の素読も毎回行なっています。 沢山の神様が登場し、全体の流れもわかっていくと、読み物としての古事記の面白さも感じられます。 『やまとかたり あめつちのはじめ』(新装版)も完成に近づいてきました。 11月1日の刊行に向けて、最後の仕上げ段階にきて��ます。 とても可愛い本に仕上がりそうなので、こちらもお楽しみに! 絵本、やまとかたり、通しの方は5000円です。お昼をご持参ください。 ************** ☆《古武術に学ぶ 動作術講座》〜日常動作で疲れしらずになる、体の「つかい方」と「つくり方」〜講師: 津田憲 9/21(水) 13:30〜16:00頃 料金:3500円 今月のテーマは 「肋骨を動かす」です。 リクエストをいただいたので、肋骨を動かしてみましょう。 肩甲骨、胸椎など背中側も協力して動かすことになります。さらに胸郭の内には肺があり、呼吸にも影響しますね。 ということで、広範囲な部位がかかわり、なかなかの全身運動になりますよ。 どうぞご参加ください。 津田憲 ******************* いずれも、横須賀市秋谷。 場所の詳細はご予約時にお伝えします。(逗子駅よりバス約25分+徒歩6分) 駐車スペースも数台ありますのでお問い合わせの上、ご利用ください。 皆様のご参加をお待ちしています^^ #yamatokatari #やまとかたり #絵本 #picturebook #大小田さくら子 #動作術 #古武術 #津田憲 (Yokosuka, Kanagawa) https://www.instagram.com/p/CiSBA8KLurE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
akinoguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
立秋の声とともに、朝夕は風が涼しくなって、犬の散歩も気持ちのいい秋谷界隈です。 今月もいつも通り、8月も第三週にスタジオで講座を開催します。 *************** ☆《古武術に学ぶ 動作術講座》〜日常動作で疲れしらずになる、体の「つかい方」と「つくり方」〜講師: 津田憲 @akira.harpo 8/17(水) 13:30〜16:00頃 料金:3500円 今回のテーマは 「立つとは」です。 この講座で追い求めていることがらに、 しっかり立とう、があります。 ガッチリ立たないことが、 しっかり立つことになるのですが、 それは実際にはどのような状態なのか、 どのような効能があるのか、 検証してみようと思います。 どうぞご参加ください。 津田憲 ***************
 ☆大人のための絵本の会 選書・朗読:大小田さくら子 @sakurako_123_o 8/19(金)11:00〜12:30頃 料金:3000円 大小田さくら子さんセレクトの魅力的な絵本の世界。 毎回、6,7冊、その時々のテーマに合わせて、さくら子さんが選んだ本をたっぷりと読んでくださいます。
大人になって読み聞かせをしてもらう体験は、心に響く本当に豊かな時間です。
もちろん、お子様のご参加も大歓迎です^^ *************** ☆やまとかたりの会 講師:大小田さくら子 8/19(金)14:00〜15:30頃 料金:3000円 「やまとかたり」は、大小田さくら子さんが独自に始められた古事記の朗誦です。 朗誦、お稽古の感じはこちらを参考にご覧ください。 https://youtu.be/ufIVKX85WW8 古事記の素読も上ツ巻をだいぶ進んでまいりまして、出雲の場面が続きます。大国��命がたくさんの神を生んでいくあたりから、少彦名神や事代主神、天孫降臨へと続いていきます。どこの会でもご参加いただけます。 大小田さくら子著『やまとかたり 古事記をうたう』(新潮社)も購入可能です📚 絵本、やまとかたり、通しの方は5000円です。お昼をご持参ください。 *************** いずれも、横須賀市秋谷。 場所の詳細はご予約時にお伝えします。(逗子駅よりバス約25分+徒歩6分) 暑い中ではありますが、駐車スペースも数台ありますのでお問い合わせの上、ご利用ください。 皆様のご参加をお待ちしています^^ #yamatokatari #やまとかたり #picturebook #絵本 #大小田さくら子  #動作術 #古武術 #津田憲 (Akiya, Yokosuka-shi) https://www.instagram.com/p/ChCG1lYFCq4/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
akinoguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
7月の大人の絵本の会、やまとかたりの会、お越しくださった皆様、ありがとうございました📚😊 ・ 今回の絵本の会では、まず「うみさち・やまさち」から。 大小田万侑子さんの藍染作品をプロジェクターで投影しながら、さくら子さんの古事記感訳で、ユニークな読み聞かせからスタート。 ・ そして「たつのおとしご」(生態がよくわかる絵本)、「海人の珠とり」(お能の演目を絵本にしたもの)、「おりこうねこ」(うちのワンコも同じ気持ちかなぁ)、と続きました。 ・ ・ やまとかたりの会では、出雲の国の素読を行なっています。 大国主命のモテモテぶり、姫神さまたちとの色っぽい歌のやりとりなど、人間のような世界観でクスっとする部分もあり、古代神(人?)の大らかさが感じられました。 ・ ・ 来月の両会は、8月19日(金)になります。 ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませ^^ #やまとかたり #yamatokatari #絵本 #よみきかせ絵本 #大小田さくら子 #大小田万侑子 https://www.instagram.com/p/CgJ6eBFFv3l/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
akinoguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
あっという間の梅雨がおわりましたね。 笹の葉に、願い事を書き出していたら、次から次に出てきて、まだまだ欲があるのだなと笑えた七夕の朝でした^ ^🎋 ・ 7月にスタジオで行われる講座のスケジュールです。 ****************
 ☆大人のための絵本の会☆ 選書・朗読:大小田さくら子 7/15(金)11:00〜12:30頃 料金:3000円 大小田さくら子さんセレクトの魅力的な絵本の世界。 毎回、6,7冊、その時々のテーマに合わせて、さくら子さんが選んだ本をたっぷりと読んでくださいます。 お子様もご一緒に参加いただけます。 **************** ☆やまとかたりの会☆ 講師:大小田さくら子 7/15(金)14:00〜15:30頃 料金:3000円 「やまとかたり」は、大小田さくら子さんが独自に始められた古事記の朗誦です。 朗誦、お稽古の感じはこちらを参考にご覧ください。 https://youtu.be/ufIVKX85WW8 ・ 絵本、やまとかたり、通しの方は5000円です。お昼をご持参ください。 ・ 大小田さくら子著『やまとかたり 古事記をうたう』(新潮社)もお求めいただけます。 さくら子さんの今までの活動や季節に沿った暮らしの爽やかなエッセイの中に、「あおうえい言の葉発声法」の仕方や、やまとかたり「あめつちのはじめ」のノーテーションも書かれている、ユニークな本です。 **************** ☆《古武術に学ぶ 動作術講座》〜日常動作で疲れしらずになる、体の「つかい方」と「つくり方」〜☆ 講師: 津田憲 7/20(水) 13:30〜16:00頃 料金:3500円 今回のテーマは 「赤ちゃん体操」です。 赤ちゃんのときの動きを大人になった今、もう一度トレーニングとしてやってみると、とてもハードです。 赤ちゃんのハイハイするなどの動きは「立っち」するためのトレーニングで、それをするように脳にプログラムされて、生まれてくるとのこと。 上書きとなるのか、初期化となるのか、簡略化した体操としてやってみましょう。2足で「立つ」「歩く」ことの助けになりますよ。 どうぞご参加ください。 津田憲 **************** いずれも、横須賀市秋谷。 場所の詳細はご予約時にお伝えします。(逗子駅よりバス約25分+徒歩6分) お近くの方、ご興味ある方、お気軽にお問合せください。 皆様のご参加をお待ちしています^^ #yamatokatari #やまとかたり #大小田さくら子 #kojiki #古事記#japanesemythology #絵本 #picturebook #動作術 #古武術 #津田憲 (Yokosuka, Kanagawa) https://www.instagram.com/p/CfszObYFerk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
akinoguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
6月は盛りだくさんにいろんなことがありました。矢継ぎ早だったのでSNSもアップできず、、 ・ 今日は「新装版 やまとかたり あめつちのはじめ」デザイン打ち合わせ。 ・ たくさん相談して、アイデア交わしたり、悩んだり、ワクワクする感覚で楽しかった! 知らないことばかりの新しい世界だけれど、興味は尽きません。 本は、旅のように、夢とか憧れとか、なんだか浪漫があるなぁと、思うのです。 別世界への旅📚💫 ・ いい本になりますように💫いい屋号が見つかりますように💫図書室もできますように💫と新月の夕陽にお願いしました。 ・ ・ 本当にとても綺麗な夕空でボーッといつまでも帰れなかった、、、そんな一日の締めでした🐕‍🦺💨 #sunset #book #yamatokatari #本制作 #やまとかたり https://www.instagram.com/p/CfZEkOMlBvj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
akinoguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
先週金曜日、午後に開催した「やまとかたりの会」では、 10月の春日大社での奉納に向けてのお話し、あおうえい言の葉発声法、 「あめつちのはじめのとき」朗誦、 そして、天照大御神と速須佐之男命のうけひの後に生まれた御子のくだり〜その後も暴れる須佐之男命、そのことで天照大御神がお隠れになるくだりまでを素読しました。
・
実は、いつもテキストのように使っている「やまとかたり あめつちのはじめのとき」(12年前に出版)が絶版間近で、Amazonにも数冊しか在庫がありません。 会を行うごとに新しい方が買ってくださり、手元の分ももうすぐ無くなってしまいます。 そこで思い切って改訂版を作ることにしました。 運よく、コーディネーターの方も見つかり、どうにか10月の春日大社での奉納までには間に合わせたいと考えています。

シーンを増やし、大小田さくら子さんによるわかりやすく美しい感訳を活かしつつ、表紙中身ともに新装します。

また、インド舞踊のダンス仲間にいつも聞かれる日本の神話。私の拙い英語で解説するのがもどかしく、彼らに良い訳で読んでもらえたら嬉しいなぁとずっと思っていたので、古事記の分かりやすい翻訳本も作りたいという夢も、追って形にできそうです。やっとやっと。遅かったなぁ。
・ ・
震災直後から始めた「やまとかたり」。
日本人として自国のことを何も知らないと、漠然と焦りを感じていた時に出会いました。

10年以上もあめつちのはじめのとき〜と朗誦し続け、何度も奉納し、舞い、会を開催し、これほどまで続いたことには私にとって何らかの意味があると、思わざるおえない。
なんの利害もなく、疑問もなく、ただ素直に、繰り返してきました。古事記の内容や意味ではなく、音、音楽としてシンプルに声を出し、楽しんできました。 これは、大小田さくら子さんとのご縁だけではなく、私の魂自体がこの音を真実であると感じているゆえなのかもしれない。

同じことを繰り返すことにとても抵抗があった若い頃とは、自分自身もだいぶ変わったと感じます。
やまとかたりが、変えてくれたのかもしれません。
限りある繰り返しの中に微細な変化を感じ、宇宙を感じることが、こんなに安心感や自由で清々しい気持ちを心に吹かせてくれる。
そして、毎回、初めてのときのように、あめつちのはじめのときを舞う事ができるのも、この言葉、音が、朽ちない新鮮さを持っていることの証だと思います。 ・ ・ 次回の「やまとかたりの会」は、
5月20日14時からです。
10月の奉納に参加希望の方、古事記や日本のことばに興味のある方、お気軽にお問合せ、ご参加ください。 お待ちしています^^
 #やまとかたり #大小田さくら子 #古事記 #朗誦 #yamatokatari #sakurakookoda #kojiki #japanesemythology https://www.instagram.com/p/Cc0MYOflw1j/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
akinoguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
2021年12月のやまとかたり、絵本の会、たくさんの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。 ・ 大人のための絵本の会。 今後はそう表現しようと思います。 大小田さくら子さんの今回のチョイスは、キラキラした発見に満ちた絵本の数々。 ひさびさに私の中の少年心が心躍ってクスクス笑いが止まりませんでした😂 ・ やまとかたりの会では、古事記の始めから国産みまでの素読を行いました。 大きな声に出して読み続けると、頭で考えず全身のエネルギーを使って発する感覚で、無になっていきます。 心地よい疲労感。 ・ 絵本の読み聞かせを聴くのは全身で受け取る感覚、やまとかたりは全身で発する感覚。 ・ 陰と陽の体験だなぁと感じていました。 ・ ・ 終わっていただいた、淡路からのレモンケーキも最高に美味しくて、 皆さんの笑顔に嬉しい一日でした。 ご参加くださった皆さま、ありがとうございました😊 ・ 次回は来年1月14日(金)に開催します。 11時から「大人のための絵本の会」 14時から「やまとかたりの会」 料金:3000円(通しは5000円です) 場所の詳細はご予約時にお伝えします。(逗子駅よりバス+徒歩で30分ほど) ・ ・ ご興味ある方はご連絡ください。 皆さんのご参加をお待ちしています^^ ・ ・ #やまとかたり #yamatokatari #大小田さくら子 #絵本 #picturebook https://www.instagram.com/p/CXqlHZvFbg5/?utm_medium=tumblr
0 notes
akinoguchi · 2 years
Photo
Tumblr media
今年最後の【やまとかたりの会】を12月17日(金)14時〜スタジオで開催します。 ・ 「やまとかたり」は、大小田さくら子さん@sakurako_123_o が独自に始められた古事記の朗誦です。 震災後に私達も学び、一緒に唱えてもう10年以上が経ちます。 当時は鎌倉にお住まいで、毎月毎週のように葉山や鎌倉に集まって古事記を大きな声で朗誦しました。 毎回唱える、古事記上巻冒頭部分「あめつちのはじめのとき」、「身中の祓詞」「ひふみ祝詞」は、覚えてからこの方、事あるごとに唱えてきた護符のような存在です。 ・ 数年前に大小田さんは奈良へ住まいを移され、今は、私がお宮参りからお世話になっている、奈良の春日大社近くにいらっしゃいます。 さくら子さんは春日大社でも大きな奉納を何度もされていますし、今や、私よりもずっと春日の神様にご縁が深い方です^^ ・ ご縁というのは不思議なものですね。 ・ ・ そのさくら子さんが、古事記の朗誦を始めるきっかけとなったのが、絵本です。 お子さんが小さい頃、体が弱く、家にいることが多かったので毎日何時間もの読み聞かせをされて、そのまま学校や施設での絵本の読み聞かせをずっと続けられていました。 その中で出会ったのが、『日本の神話ー全六巻ー』(赤羽末吉絵・舟崎克彦文 あかね書房)の絵本だったそうです。 ・ ・ 同日、午前11時からの【絵本の会】は、大小田さくら子さんセレクトの魅力的な絵本の世界。 じっと耳を傾けて聴く見る絵本の読み聞かせは、自分で読むのとは違って、大人になってもワクワク楽しみになります。もちろん、お子様もご一緒に参加いただけます。 ******************* ☆絵本の会 (朗読:大小田さくら子) 12/17(金) 11:00〜12:30頃 3000円 ☆やまとかたりの会 (講師:大小田さくら子) 12/17(金) 14:00〜16:00頃 3000円 開催場所は JR逗子駅よりバスで25分「子産石」下車、徒歩6、7分。予約時に詳細をお伝えします。 駐車もできます。台数に限りがあるので車の方は早めにお知らせください。 通しでご参加の方は、お昼を持参してくださいませ。 ご予約はこちらにコメントでも、野口までメッセージでも受け付けます。 ******************* この日は、昨年出版された、大小田さくら子著『やまとかたり 古事記をうたう』(新潮社)も購入可能です。 お近くの方、ご興味ある方、皆様のご参加をお待ちしています^^ #やまとかたり #yamatokatari #大小田さくら子 #sakurakookoda #古事記 #kojiki #朗誦 #recitation #japanesemythology #絵本 #picturebook (Akiya, Yokosuka-shi) https://www.instagram.com/akatsuki_dance/p/CXF3hROFiiv/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
akinoguchi · 3 years
Photo
Tumblr media
Summer solstice 夏至 2021 ・ 陽極まって陰に転じる日、と天河神社の宮司さまがお話しされました。 ・ 山の水を巡る。 ・ #narayoshino #奈良 #吉野 #yamatokatari #やまとかたり (Yoshino-gun, Nara, Japan) https://www.instagram.com/p/CQnmytxF_Fy/?utm_medium=tumblr
0 notes
akinoguchi · 4 years
Photo
Tumblr media
大小田さくら子さんによる、やまとかたりの会をスタジオで開催しました。 あおうえい発声法、古事記、万葉集など、皆んなで声を合わせて朗誦しました。 ・ ただシンプルに、自分の声で、大きく誦える。 ・ 日本語のバイブレーションを感じる。 ・ これだけで、腹が据わるというのでしょうか、しっかりと繋がる感覚になります。 ・ 頭で考えず、体感する。 ・ ・ 大人になって、赤ちゃんのようにオギャーと大声をだすのは難しいかも知れません。 許される場で、心を落ち着けてお腹から出す声は、身体の芯に響き、真の力となる気がします。 ・ ・ 終わって、ランチをしながら楽器を奏で歌ったり、とても楽しく美しい時間でした。 ・ 次回のやまとかたりの会は、終わってからランチや出店などできるように時間もゆとりを持って設定したいと思います。 興味ある方はメッセージなど下さいませ。 ・ #yamatokatari #sakurakookoda #やまとかたり #大小田さくら子 #古事記 #kojiki #万葉集 #manyoshu (Akiya, Yokosuka-shi) https://www.instagram.com/p/B7ayqMXl9YK/?igshid=1m2hc0nfffppv
0 notes
akinoguchi · 5 years
Photo
Tumblr media
先日、大小田さくら子さんによる、やまとかたりの会、絵本の会がありました。 お越しいただいた皆様、ありがとうございました! ・ ・ 日本語の母音を大切に。 万葉集をみんなで詠んでみる。 うたは読むのではなく、詠む、声に出すのがいい。 声で自分を驚かせる。 ・ ・ 絵本の会では、私も久しぶりに古事記の朗誦で舞わせていただきました。 ・ ・ 今まで何度も参加しているやまとかたりですが、今回改めて、ご自身の生い立ちを話されて、さくら子さんの自由な発想は、開拓精神と自然にあふれた北海道の大地に生まれ育ったから、と聞いて、大きく納得しました。 ・ 小さい頃、病弱だったお子さんに、一日何時間も読み聞かせをした絵本から、自然に古事記へと繋がっていったとのこと。 今では誰にも真似のできない方法で、古事記のみならず、寺社の縁起や、万葉集、日本の言霊をユニークに朗誦し、講演会などで伝えられています。 ・ ・ ・ 私は、伝統文化を守り伝える人びとをとても尊敬しています。 一方で、自由な発想で、古い文化にアクセスし、現代に活かせる方法で生き生きと伝えてくれる方々の存在も、とても重要だと思います。 さくら子さんのように、伝統文化を愛し、たくさん勉強もしながらも、自分の言葉で表現されている方の身近にいられること、とても感謝です。そして、いつも変化をいとわず、すすんで行く勇気をいただいています。 ・ ・ 栄養をたくさんいただいて、また秋の創作に向かっていきたいと思います! #yamatokatari #sakurakookoda #childrenbooks #kojiki #japanesemythology #dance https://www.instagram.com/p/B3AxgffF0-C/?igshid=bdg0uqxyuk3e
0 notes
akinoguchi · 5 years
Photo
Tumblr media
今日は記念すべき日でした。 震災後からずっと続けてきた、古事記の朗誦やまとかたりを教えてくださっている、大小田さくら子さんにスタジオに来ていただいて、会を開催しました。 ご参加くださった皆様、ありがとうございます! ・ これまでに、何度も寺社での奉納や能舞台での舞など、自分ひとりではまさかできなかったことが「やまとかたり」の中ではするすると舞えるということがありました。 幾度となく、声に出して朗誦をした振動が、舞にも自然と形や流れになって出てきました。 その経験があって、今の自分が揺るぎないものに支えられていると感じますし、舞に対しても、信念のようなものができました。 ・ 皆さんが全身で声を出してらっしゃるのを見ていて、感謝とともに、パワフルなエネルギーに涙が滲みました。 ・ 命ある限り、精一杯、自分が愛を持って一番パワーを発揮できることを表現する。 そして私たちの年齢において、それを次の世代に誠意をもって伝えて行くこと。 そのための身体。声。 ・ 肉体を持って交流ができるうちは、思う存分使って活かして生きたい。 ・ さくらこさんの数々の言葉やエネルギーからも、そんな想いを私に感じさせて下さいました。 ・ 限りある時間を丁寧に。大切にします。 ありがとうございます。 #やまとかたり #yamatokatari #大小田さくら子 #古事記 #万葉集 #kojiki #manyoshu #japanesemythology #japanesepoetry #ancient https://www.instagram.com/p/ByP5mtXlpdf/?igshid=1pjnu751td71
0 notes
akinoguchi · 6 years
Photo
Tumblr media
古事記朗誦大会。 石見神楽と奈良県知事のお話しの後、大小田さくら子さんのオープニング朗誦「やまとかたり」で舞いました。 ・ 何度もかたり、舞ってきた「あめつちのはじめ」 ・ やっと奈良で舞うことができて、とても嬉しいです。 母も義兄も見にきてくれて、試合できて来られなかった息子に、 お母さん良かったわよ〜 へ〜そうなん、 なんて会話を聞いていて、良かったなーと。 ・ 友人はじめ葉山に移住してからいただいたご縁がどれだけ大きいか、さくら子さんやお衣装を作ってくださる真砂三千代さんには、何か芯の部分で揺るぎないものを学ばせていただいています。 本当に感謝です。 #yamatokatari #kojiki #japanesemyth #古事記 #朗誦 #nara (奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~)
0 notes
akinoguchi · 7 years
Photo
Tumblr media
秋のお花嬉しいな🌺 久しぶりにやまとかたりで舞います。 ・◎ペンサロンのご案内◎ 日時:2017年10月21日(土) 午後2時~3時30分(開場1時30分) ゲスト:大小田(おおこだ)さくら子さん(「やまとかたり」語り部) ・ 《 古事記と「やまとかたり」 》 秋のペンサロンは、古事記・日本書紀など神話の朗誦を長らくつづけてこられた「やまとかたり」の語り部・大小田さくら子さんをお招きします。 単に読むのではなく詠みあげるという行為を通して、神話にこめられた言霊を私たちも身近に感じられることでしょう。 当初は朗読から始められたとのことですが、節をつけての朗誦に到るまでのプロセスなどもふくめ、さまざまな興味深いお話が伺えると思います。 皆様のご来場をお待ちしております。 場 所:早見芸術学園(JR鎌倉駅東口徒歩2分) 会 費:1000円 申込み:電話;0467-24-4002 FAX:0467-25-3289 #kamakura #kamakurapenclub #yamatokatari
0 notes